2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高いと感じるラーメンは何円? 「5位 400円」 ←いやいやいやいや。 [793337701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-S5Dq):2017/03/04(土) 00:20:20.52 ID:Br/HPnDU0?2BP(1000)

大学生に聞いた、ラーメンは何円から高い? 最多は1000円「ラーメンは3桁」

■ラーメンはどの値段から「高い」と感じますか?
第1位「1,000円」67人(16.7%)第2位「900円」59人(14.7%)
第3位「800円」57人(14.2%)第4位「700円」41人(10.2%)
第5位「400円」22人(5.5%)

●第1位「1,000円」
・硬貨で支払えるまでは安いと思うから(男性/23歳/大学4年生)
・近所のチェーンラーメン店のほとんどが、1000円以下だから(男性/24歳/大学院生)
・ラーメンは3桁の額で食べるものだと思ってるから(女性/20歳/大学2年生)
・ラーメンにお札は高い気がする(女性/20歳/大学2年生)
●第2位「900円」
・高いと他のものを食べたくなるから(女性/21歳/大学3年生)
・少し躊躇する値段だから(男性/24歳/大学院生)
・1,000円に近いから高いと感じる(女性/22歳/大学4年生)
・そこまで値段をかけるべきか迷うから(男性/22歳/大学4年生)
●第3位「800円」
・昼ごはんに800円は高い(男性/22歳/大学4年生)
・もっと気軽に食べられるものというイメージがあるから(女性/22歳/大学4年生)
・ファストフードでセットメニューを頼んだときよりも高いから(女性/19歳/大学1年生)
・大学付近は500円〜700円程度で食べられるから(女性/22歳/大学4年生)
●第4位「700円」
・外食の1食にかけられるお金がそれくらいだから(女性/19歳/大学1年生)
・コンビニ弁当よりも高くなるから(男性/19歳/大学1年生)
・牛丼やうどんが2杯くらい食べれてしまうため(男性/20歳/大学2年生)
・これより安いものがいっぱいあるから(女性/19歳/大学1年生)
●第5位「400円」
・貧乏なので(男性/24歳/短大・専門学校生)
・自分のなかでは高い(男性/25歳/大学院生)
・ファストフードやコンビニのフライヤーよりも高いから(男性/23歳/その他)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/47586

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-0uUC):2017/03/04(土) 00:20:57.03 ID:70c8ElaO0.net
クソ田舎モメンがスレ建てんなや

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81b4-3pHt):2017/03/04(土) 00:21:31.27 ID:BSgsnB5Y0.net
まあ一杯500円くらいやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-DFqI):2017/03/04(土) 00:22:22.74 ID:OBwNpJcY0.net
100円でも高い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bef-M3Ci):2017/03/04(土) 00:22:32.17 ID:PdjHtiB20.net
カップラーメンなら100円やし

6 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 29a8-DL+Z):2017/03/04(土) 00:24:47.16 ID:QaZ0qIMH0?PLT(33337)

幸楽苑の値上げで高いというイメージ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-BJNc):2017/03/04(土) 00:24:57.23 ID:ECTqjM8r0.net
400円以下のラーメンって今時あるか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-4HoV):2017/03/04(土) 00:25:24.27 ID:k52q//2q0.net
>・貧乏なので(男性/24歳/短大・専門学校生)
>・自分のなかでは高い(男性/25歳/大学院生)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 816d-BJNc):2017/03/04(土) 00:25:49.83 ID:VJlVcCrn0.net
気楽に入るのは550円までだな トンコツ替え玉前提で考えると

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-96C3):2017/03/04(土) 00:31:40.08 ID:XYVygxv70.net
800円超えると高い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-kvOI):2017/03/04(土) 00:32:27.37 ID:VZBI2Qwed.net
カップラーメンとの壁

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ba0-BJNc):2017/03/04(土) 00:38:40.04 ID:dYdHts8C0.net
大学生ならそんなもんじゃねーの
学食のラーメンが200円とか300円とかだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1b8-BJNc):2017/03/04(土) 00:42:00.54 ID:CsGjQhKU0.net
手のこんでるラーメンで出せて750円までだな
クラシカルな醤油とか塩には620円までしか出せん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb18-NqFr):2017/03/04(土) 00:48:20.27 ID:ukVuZ74d0.net
ラーメンなんて500円超えたら食う価値無いよ
500円以上のラーメンで美味いだなんだとか言いあっても意味がない
500円以内でどれだけ美味く作れるかで競争すれば良い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/04(土) 00:50:06.39 ID:dheVGkRy0.net
田舎は400円台が普通

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD8b-TZ3s):2017/03/04(土) 00:50:26.28 ID:S9ZeI6X5D.net
日本人はもう70年代ぐらいのレベルにまで貧しくなってるからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9961-BJNc):2017/03/04(土) 00:50:52.02 ID:iVCpmd9o0.net
ラーメンが高いことに誇りを感じるのか
笑えるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-5v3w):2017/03/04(土) 00:58:16.31 ID:BPJL3moK0.net
780円くらいの攻防なんだよな
850円だとちょっと高いってなるし
690円だと不安になる
一番安定感があるのが丁度780円くらい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bc-BJNc):2017/03/04(土) 00:59:54.21 ID:W3pq3tGt0.net
>>18
ほんとこれ
全く異論がないレスってのも珍しい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a5-TYVT):2017/03/04(土) 01:01:56.33 ID:hfUzdukm0.net
400円はいつも日高屋で食ってる人なのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-UClM):2017/03/04(土) 01:03:24.90 ID:x1FNqnKM0.net
ラーショのサービスデー350円でしか食えない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb0-UbnW):2017/03/04(土) 01:04:57.86 ID:j7auhBjT0.net
680円↑

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b90b-j1wJ):2017/03/04(土) 01:06:39.27 ID:1K/GFL+/0.net
他の食べ物の物価とラーメンのインフレが釣り合ってない
意識高くなりすぎ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-UClM):2017/03/04(土) 01:11:12.39 ID:x1FNqnKM0.net
まあモノによるとしか言いようがない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 312f-n8KY):2017/03/04(土) 01:11:53.26 ID:T+A81ul/0.net
>>18
いや高い
700円が基準だわ
大盛りで800円だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b48-BJNc):2017/03/04(土) 01:12:53.54 ID:7cp15d7M0.net
幸楽苑基準で考えてるだろこれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9970-iS6T):2017/03/04(土) 01:16:11.62 ID:EJgrLxFM0.net
他人に調理のテマをかけさせてる外食にカネけちるやつw
2000円はいいだろ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9970-iS6T):2017/03/04(土) 01:17:03.38 ID:EJgrLxFM0.net
400円で高い言ってたらインスタントラーメンに好きな具をのせて食べることもできない。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-NqFr):2017/03/04(土) 01:19:21.17 ID:5MxyECX00.net
650超えたら無理だなあ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4f-S5R3):2017/03/04(土) 01:33:07.69 ID:y+X2N+Cj0.net
福岡で博多ラーメンのやっすいクソみたいな店行くと400円くらい
トンキンの博多風龍の感覚

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-8pim):2017/03/04(土) 06:45:39.57 ID:MbgeOO4f0.net
298円

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-2AgR):2017/03/04(土) 06:48:49.39 ID:JXriWtK+a.net
スガキヤ ぐらいかそれ以下は

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-2BvX):2017/03/04(土) 07:34:10.47 ID:N1Unm8+LM.net
学食なら280円くらいでは?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-y0D1):2017/03/04(土) 08:14:01.79 ID:KyI/ZTYoa.net
千円以下のラーメンなんてあるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b81-TJ3S):2017/03/04(土) 08:52:16.39 ID:vXJOBBDd0.net
>>377
400円以下 名古屋のスガキヤ??

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1336-BJNc):2017/03/04(土) 08:56:58.67 ID:thX9YYBR0.net
400円って学食か社食でしか食えないじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be6-nLom):2017/03/04(土) 09:08:03.33 ID:JBthpE3x0.net
ハンバーガーは多少高くても美味いなら食うだろ?
ラーメンもハンバーガーと同じようなタイプのジャンクなんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb71-NqFr):2017/03/04(土) 09:15:56.89 ID:al334zt90.net
>>36
ラーメンって料理はそれ以上出す価値が無いってことないんじゃないの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/04(土) 09:27:26.97 ID:OITFcSfn0.net
味によるだろ。
400円でも不味くれば高いと感じるし、700円でも美味しいなら安く感じる。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be6-nLom):2017/03/04(土) 09:27:51.28 ID:JBthpE3x0.net
安いラーメンは、ハンバーガーで言えばマクドナルド
高いラーメンはウエンディーズやフレッシュネス

そういうことだ、マクドナルドを食って「やはりハンバーガーは安くなきゃいけん」と言う奴はいない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-cBxu):2017/03/04(土) 12:23:50.69 ID:NOs73Wig0.net
ランチ程度に オムライス程度に カレー程度に900円もかけて
行列までしてるのが 信じられない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b4-rAxe):2017/03/04(土) 12:24:43.39 ID:Zd2eEebd0.net
5位はスガキヤ感覚なんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d120-cX31):2017/03/04(土) 12:28:47.07 ID:SUvMSAko0.net
ビッグマックより高いものは高いと感じる食い物

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-cBxu):2017/03/04(土) 12:29:37.61 ID:NOs73Wig0.net
きたねえ店のくせに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d97b-TFpQ):2017/03/04(土) 12:31:29.73 ID:FFnfl1Et0.net
700円超えるなら違うもん食うかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd9-NRrJ):2017/03/04(土) 12:37:10.29 ID:sk6jFZC+0.net
1000円だなやっぱ
1000円超えてくるとそれ相応のクオリティがないと納得できない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71f4-BJNc):2017/03/04(土) 13:42:38.08 ID:r4CWh1CM0.net
12元越えたら食う気しない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-OprE):2017/03/04(土) 18:56:46.28 ID:7WWNVKjQ0.net
カップ麺で400円なら高すぎると感じる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be6-nLom):2017/03/04(土) 19:18:56.54 ID:JBthpE3x0.net
実際安いラーメンはカップ麺レベルの味だしな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8162-Mt2S):2017/03/04(土) 19:21:38.62 ID:0ui+FLrs0.net
福岡の古くからやってるような店だと1杯350円で食える
俺は出せて500円までだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34f-4Dne):2017/03/04(土) 19:27:55.06 ID:+Etwd0oq0.net
下北で300円くらいのラーメン出してる店あったけど今もあんのかな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be6-nLom):2017/03/04(土) 19:33:09.26 ID:JBthpE3x0.net
わざわざ店にいってカップ麺程度のもの頼む奴がいるんだなあ…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-G4bc):2017/03/04(土) 19:34:21.07 ID:X+18ZAZNp.net
インドカレーって何気に高い
ラッシーとチーズナンと頼んだら千八百円もした

54 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKf5-Wk8U):2017/03/04(土) 19:35:46.95 ID:8vShYqXSK.net
210円

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1399-w7NH):2017/03/04(土) 19:36:53.93 ID:qNYtPW3N0.net
250円の冷凍ラーメンが基準値

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9f0-mYVW):2017/03/04(土) 19:38:04.98 ID:ruG/t4wr0.net
醤油ラーメン550円がギリ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-j1wJ):2017/03/04(土) 19:41:33.50 ID:xutM0F+Za.net
福岡のラーメン膳だと美味しいラーメン一杯が280円だからなぁ
しかも替え玉も100円というね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 932f-BgGr):2017/03/04(土) 20:07:12.13 ID:q5UMwjm20.net
中身によるんだよ
福岡とか値段相応の中身で全然安くない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-NqFr):2017/03/04(土) 20:33:58.50 ID:Th1P/PXI0.net
日高屋の大盛チケット+ワンコインに慣れると
そこらの家系がゴミに見える

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-qGbM):2017/03/04(土) 20:44:58.63 ID:LuaeQBAEM.net
>>12
なるほど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-WzlF):2017/03/04(土) 20:51:56.89 ID:0QZSBPlbM.net
カップ麺で400円は高級品だが、
店で500円より安いのは見たことないぞ
学食かよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-BJNc):2017/03/04(土) 20:52:31.95 ID:t9OGvKau0.net
近所のラーメンショップが金曜だけ400円のサービスしてるからその日はたまにいく

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/04(土) 21:00:42.54 ID:OITFcSfn0.net
世界初のミシュラン1つ星の「ラーメン蔦」!
https://youtu.be/TYO8iCBt0y0

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-I6Z4):2017/03/04(土) 21:00:45.49 ID:Xc9dDbxN0.net
>>61
福岡ならチェーン店で280円とか290円とかあるとよ
美味しくは無いが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/04(土) 21:05:50.52 ID:OITFcSfn0.net
東京「蔦」が世界初のミシュラン「一つ星」ラーメン店に!【海外の反応】
https://youtu.be/mV_MvLsOILM

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/04(土) 21:10:40.00 ID:OITFcSfn0.net
MICHELIN STARRED RAMEN in Japan
https://youtu.be/XfvKbGCxULM

A New Yorker makes the ultimate ramen.
ニューヨーカーの究極の塩ラーメン
https://youtu.be/Xn6V3cqjV6w

The cleanest ramen is here/Kitakata ramen
七彩/喜多方拉麺
https://youtu.be/FPMfK1JXXK4

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/04(土) 21:19:17.84 ID:OITFcSfn0.net
佐野ラー
https://youtu.be/dd36Rqy9oOw

佐野ラーメンは安くて美味しい。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-GcE1):2017/03/04(土) 21:23:31.00 ID:jUnqjEEo0.net
ラーメンに金払うのがもったいない、という人がいるのも分かる
体に悪いし、大して腹にたまらないし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 292c-/+ap):2017/03/04(土) 21:26:40.55 ID:Gd3155fW0.net
東京で400円でラーメン食える場所なんて日高屋と幸楽苑だけだからな

あとは全部この数年で値上がりしたから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/04(土) 21:31:51.58 ID:OITFcSfn0.net
幸楽苑 あっさり中華そば 価格390円(税込 421円)
http://www.kourakuen.co.jp/products/noodle/cat1/003867.html

山田うどん しょうゆラーメン 390円
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/ramen.html

この2つは美味しい。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99bc-M3Ci):2017/03/04(土) 21:32:59.84 ID:v4KvvuIk0.net
インスタントが基準なれば高いじゃろなあ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-1gH4):2017/03/04(土) 21:35:24.87 ID:jayOyZm/M.net
一玉20円の生麺と味噌と胡麻油と貝を買ってきて自作で300円以内

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/04(土) 21:39:23.46 ID:OITFcSfn0.net
【栃木ラーメン】万里 有名人も通う佐野ラーメンをすする【Ramen 飯テロ】SUSURU TV.第377回
https://youtu.be/GaSMEhuDkL0

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 816d-0QZk):2017/03/04(土) 21:43:12.17 ID:wdsr1dUD0.net
600円やろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b71-c3r2):2017/03/04(土) 21:45:47.54 ID:zJjVywSZ0.net
要するにラーメン自体高いって認識なんだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d90f-CIMi):2017/03/04(土) 21:46:26.20 ID:q0i0iJOQ0.net
素のラーメン630円くらいが基準かな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-j1wJ):2017/03/04(土) 21:49:12.68 ID:xutM0F+Za.net
>>75
自炊すれば50円もかからんからなぁ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 816d-0QZk):2017/03/04(土) 22:00:41.55 ID:wdsr1dUD0.net
>>75
下手な店よりカップ麺のほうが美味いしな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbc-tCEH):2017/03/04(土) 22:09:00.33 ID:Lf17FJEv0.net
そりゃトッピングもりもり足せばその値段になるだろ。
普通ので我慢しろ。意識高い店?そんな洒落たもんじゃないだろラーメンは。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/04(土) 23:47:59.01 ID:OITFcSfn0.net
佐野ラーメン 日向屋に行ってきました!【HD】sano ramen hinataya
https://youtu.be/kx8rw24qXSM

総レス数 80
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200