2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍政権の共謀罪は自由を破壊する欺瞞立法で金田勝年法務相の答弁は支離滅裂だ! [771738842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-0qZf):2017/03/04(土) 03:59:23.23 ID:hFcKMCm10?2BP(1000)

これは権力暴走の最終局面なのだろう。
政府が今国会での成立を目指す、いわゆる「共謀罪」法案。
必要性を強調する政府の説明は欺瞞(ぎまん)と曲解、不条理で埋め尽くされている。

共謀罪は、戦後私たちが大切にしてきた「自由と民主主義」を直撃する。
運用は監視社会と、それによって物言うことを恐れる萎縮をもたらす。

「本日はこれにて散会いたします」。

2月6日、衆院予算委員会が開かれている委員室に定型句が響き、続々と議員が立ち上がる。
記者席で質疑を聞いていた他紙の記者がぼやいた。

「頭が変になる。まともに答えていないし、理解しようとして聞くと、質問が何だったのかさえ
 分からなくなる」

その日は民進党の山尾志桜里議員と、金田勝年法務相が共謀罪を巡り質疑と答弁を繰り返し
ていた。
質問は法務省が「現行法では的確に対処できないテロ事案」として示したハイジャックなど3事
例に及んだ。

−大臣、これは立法事実(法制定の根拠となる社会的事実)ですか。

「立法事実を理解してもらう上で、非常に大事な事例だと思っております」

−イエスかノーかでお答えください。

「この3事例はテロ等準備罪につきまして、その成案を得られていない段階で条約を締結して
 テロを防ぐため、現行法のどこに不十分な点があるかについて分かりやすくご理解いただく
 ための事例をお示ししたものと考えております」

「立法事実というのは、立法の必要性を裏付ける一般的事実のことであります。
 従いまして私は現行法に不十分な点があることの説明にこの事例を使っておるという意味
 において、立法の必要性を裏付ける、いわゆる立法事実の一つであると考えております」

−ようやく立法事実だとお認めになりました。(中略)立法事実その4は現時点であるのですか。

「多数存在すると思います。(中略)3事例のほかにも現行法上、的確に対処できないと考えられ
 る事例はあると考えております。(中略)私の頭の中に、あることはあります」

−一つでも出してください。

「法務省がお示しした3事例以外については現在理事会で協議されており、その判断に従う。
 (中略)指摘を踏まえて成案を作る中で丁寧に議論を重ねていきたい」

−4事例目は成案ができてからしか出せない、というのはなぜですか。

「多数あると考えておりますが、成案を得た後、テロ等準備罪の具体的な対象犯罪に基づいて
 丁寧にご説明していきたい」

−大臣、いま一つでも把握しているんですか。

「既存の現行法上、対応できない例があるんだということを分かりやすくご理解いただくために
 必要な事例だった。このように考えております」

http://www.kanaloco.jp/article/235195

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-E648):2017/03/04(土) 03:59:47.21 ID:hFcKMCm10?2BP(1000)

−質問に答えていません。3事例以外に多数あるとおっしゃった。一つでも頭の中にあるんですか。

「現在理事会で協議されており、その判断に従うと申し上げた通りです」

このやりとりを受け、浜田靖一委員長は指摘した。

「大臣は勘違いをされているようでありますが、いまの質問に関しては理事会の協議になって
 おりません」

●通底する欺き
一般市民も監視や摘発の対象になると懸念されている法案に対し、このような信じがたい迷走
が国会で繰り返されている。
その原因は金田法相の資質もさることながら共謀罪の本質にこそ問題があるからだ。

誤解されているが、実は現行法のままでも、国境を越えて発生する組織犯罪を防ぐ「国際組織
犯罪防止条約」に批准できる。
にもかかわらず、批准にはいわゆる共謀罪の新設が欠かせないと力説する曲解。

しかも条約自体、テロ対策とは無関係である。
これは大半の刑事法学者にとって共通認識だ。
にもかかわらず、呼称を共謀罪から「テロ等準備罪」に変える欺瞞。

さらに法文案の中には「テロ」の文字さえないという不条理。
これはたちの悪い冗談ではない。言論の府でまさに起きていることだ。

数百という犯罪について、「未遂」や「準備」よりも前の「計画」の合意(共謀)段階で処罰すると
いう極めて重大な人権侵害を伴う刑事立法である。
「既遂」の処罰を原則とする日本の刑事法体系を根底から覆す法律が作られようとしている。

政府のごまかしに呼応するように、報道機関が正体不明の枕詞(まくらことば)を多用している
ことにも寒気がする。

例えば、「共謀罪の構成要件を厳格化した『テロ等準備罪』」という表現。

あたかも適用が厳密になっているかのようだが、「構成要件が厳格化される」という具体的根拠
は全く示されていない。

テロ犯罪とは無関係である「国際組織犯罪防止条約」を説明する際も、一部の大手メディアは
「組織的なテロや犯罪を防ぐための」という誤った認識を導く修飾語を付けている。

政府は「『共謀罪』と『テロ等準備罪』は別物」と強調してきた。
そして批判や懸念に対し「対象犯罪を絞り込む」「組織的犯罪集団による犯罪に限定する」など
と説明してきた。だが、何をもって組織的犯罪集団と認定するかは、捜査機関の裁量次第だ。

そもそも対象犯罪の絞り込みや犯罪集団の定義付けといった議論は、共謀罪がかつて3度廃案
となった2003〜06年になされたものと変わらない。
当時をよく知る海渡雄一弁護士は「まるでデジャビュ(既視感)のようだ」と憤る。

背後に控えた数人の法務省職員から説明を聞く金田勝年法務相=2月6日衆院予算委
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/235/612674c8cbf854dee40e50068a98d2a3.jpg
金田勝年法務相の矛盾答弁に詰め寄る民進党の山尾志桜里議員=2月6日午前、衆院予算委員会
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/235/0da41c77e2cded6918efaf5ae5dc36a6.jpg
答弁に立ち往生するたびに法務省職員が駆け寄り金田勝年法務相に説明する=2月6日午前、衆院予算委員会
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/235/1541952d0a7f537ba347d0ce11e5e903.jpg
「合意」の手段がメーリングリストやLINEなどインターネット上の通信でも成立することを明言した
金田勝年法相=2月23日衆院予算委員会分科会
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/235/726bd32d558eed21d4032f072dc05a16.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-E648):2017/03/04(土) 03:59:59.71 ID:hFcKMCm10?2BP(1000)

●「一般人」の無意味
「一般の方々が対象になることはあり得ない」。

菅義偉官房長官は1月6日の記者会見でこう説明した。

これほどもっともらしく、かつ、欺瞞的な説明はない。
要は「共謀罪の対象となるような人は、一般人ではない」と言っているにすぎない。

1月26日の衆院予算委で安倍晋三首相はこう言った。
「かつての共謀罪というのは、まさに例えば、そんな組織的なものでなくても、ぱらぱらと集まって
 『今度やってやろうぜ』という話をしただけでこれはもう罪になるわけであります」

まさに懸念されている点であり、2月末に明らかになった「テロ等準備罪」の法案原文を見ても、
その危険な本質は変わらない。

政府が歯止めとして挙げていた「組織的犯罪集団による犯罪」という要件も、2月27日の金田法相
の答弁によると、もともと正当な活動を行っていた団体でも犯罪組織として一変したと認定すれば、
「組織的犯罪集団」として捜査の対象になる。

共謀の手段も歯止めはなく、電子メールや無料通信アプリLINE(ライン)、フェイスブックやツイッター
などインターネット上の通信も対象になり得るという。

共謀罪と「テロ等準備罪」は別物という説明は破綻し、かえってネット上の多様な通信が爆発的
に拡大した現在では、通信傍受などの強化で10年前より一般人が監視、管理、摘発される
危険性は高まっているはずだ。

それでもなお「テロの恐怖から解放されたい」から共謀罪を受け入れるのか。
01年9月11日に米中枢同時テロが起き、米軍を中心に「テロとの戦い」が始まった。
その直後からテロ対策の条約が結ばれ、日本国内でもテロ対策の法整備が進んだ。
すでに対策はあるのだ。

「共謀罪法案」の閣議決定が目前に迫る。
強行採決をいとわない安倍政権の姿勢を踏まえれば、国会提出後に止めるのは極めて難しいだろう。

最終局面の末に待つのは安倍首相の悲願、憲法改正である。
それこそは、国民が国家を縛る立憲主義を骨抜きにする作業の始まりに他ならない。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(帝国中央都市)(ワッチョイW 13c3-+op8):2017/03/04(土) 04:00:06.90 ID:cOX6U0wp0.net
ニヤニヤ(民主党w)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7f-nju/):2017/03/04(土) 04:04:49.89 ID:ZAS0PsT70.net
金田とかいう置物をいい加減どっかに捨てろや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-9OG8):2017/03/04(土) 04:06:00.46 ID:v8A6bnGg0.net
廃案決定

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-NjPw):2017/03/04(土) 04:06:35.78 ID:vSgP2C/t0.net
安倍「全国民から人権を剥奪する。搾取する」
国民「ふざけんな!」

ネトウヨ「サヨクが嫌がってるw 安倍さん頑張れ!」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bd6-Kq3W):2017/03/04(土) 04:06:37.11 ID:vIIKF6dO0.net
>>4
ネトサポスクリプト暇スギワロタ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11f4-fhVY):2017/03/04(土) 04:08:31.75 ID:foYocrQI0.net
とりあえず「racist」ってスペルくらい覚えろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132b-NqFr):2017/03/04(土) 04:08:58.45 ID:dCjtt0Su0.net
美しい国、日本

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bed-/EJX):2017/03/04(土) 04:09:08.67 ID:KbWWksy10.net
「かつての共謀罪というのは、まさに例えば、そんな組織的なものでなくても、ぱらぱらと集まって
 『今度やってやろうぜ』という話をしただけでこれはもう罪になるわけであります」


安倍晋三って一日に何回「まさに」って言うの
何が「まさ」なの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-tCEH):2017/03/04(土) 04:09:52.74 ID:JUfm7E0Up.net
長島昭久 @nagashima21
金田大臣は脳梗塞を3回も患っておられる。足を引きずっているのもその後遺症。そういう事実を知る人は少ないのだろう。あまりに酷い「口撃」には、党派を超えて憤りを禁じ得ない。 https://twitter.com/bilderberg54/status/836576152999211008
2017/3/1 0:49 Twitter for iPad から
https://twitter.com/nagashima21/status/836604346141814784

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-wwri):2017/03/04(土) 04:11:37.56 ID:CXiLjB08M.net
勝手に成立させて戦前と同じ道を行けばいいんだよ、ジャップは次の大戦で死ね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bed-/EJX):2017/03/04(土) 04:12:07.93 ID:KbWWksy10.net
>>12
さすが日本会議育ち
こんなときまで自民をアシストか

てかそんなやつ大臣にすんなよ馬鹿かよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 93f2-v4E3):2017/03/04(土) 04:14:28.25 ID:DWdrR6cQ0.net
田布施ビビり杉ワロタ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 714c-wwri):2017/03/04(土) 04:15:03.33 ID:qBO2L1DH0.net
>>12
脳梗塞と国会あまりに関係なさ過ぎてワロタ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bfd-BJNc):2017/03/04(土) 04:20:05.05 ID:HwFTaSlh0.net
籠池騒動ってちょうどよくコレへの目くらましになってんだよなぁ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-wwri):2017/03/04(土) 04:22:54.67 ID:okfpYhe5M.net
共謀罪は日本会議の宿願だからどう頑張っても阻止無理だわ
森友が日本会議に延焼すれば万に一つくらいで阻止できそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11f4-fhVY):2017/03/04(土) 04:24:49.16 ID:foYocrQI0.net
#resist 誰かこのハッシュタグの読み方と意味を教えてくれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-7DwE):2017/03/04(土) 04:27:54.74 ID:33saxQ+20.net
金田大臣も結構な歳だもんな……選挙で当選した後にTV出演してたけどどう繕ってもお爺ちゃんだったもん そりゃあ歳のわりには意識もはっきりしてるけどさ
まして体調が思わしくないんであれば後進に道を譲るのもまた政治家の役割だと思うがね
まさか後継者の目処がついていないわけではあるまいし二田孝治と違って入閣も果たしたんだからもう良いでしょ?金田さん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bd6-Kq3W):2017/03/04(土) 04:27:55.75 ID:vIIKF6dO0.net
>>19
抵抗しよう!的な?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-BJNc):2017/03/04(土) 04:45:41.36 ID:79F34u2X0.net
あのポンコツ大臣を据えたままで
本気で法案を通す気あると思えない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-E648):2017/03/04(土) 05:32:44.21 ID:hFcKMCm10?2BP(1000)

金田じいさんの答弁聞いてると頭がおかしくなるよね。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD8b-TZ3s):2017/03/04(土) 05:36:09.27 ID:wqNNCw0qD.net
http://i.imgur.com/s0sxIMk.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ce-Guy/):2017/03/04(土) 05:42:39.22 ID:i65yHsM80.net
http://i.imgur.com/5SuLKPE.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-BJNc):2017/03/04(土) 05:45:11.69 ID:m+zpTR1U0.net
−質問に答えていません。3事例以外に多数あるとおっしゃった。一つでも頭の中にあるんですか。

「現在理事会で協議されており、その判断に従うと申し上げた通りです」

このやりとりを受け、浜田靖一委員長は指摘した。

「大臣は勘違いをされているようでありますが、いまの質問に関しては理事会の協議になって
 おりません」
----
ひでーなこいつw
そら辞めろ言われるわけだわ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-NqFr):2017/03/04(土) 05:46:00.45 ID:sWBE/oxY0.net
犯罪者予備軍

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5175-tjPb):2017/03/04(土) 05:47:19.76 ID:L6XzVOQT0.net
最初に適用されるのがアベジタミ日本会議政権だったら
最高にエスプリ効いてんだがなぁ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-BQ+s):2017/03/04(土) 06:01:45.88 ID:cTAx8WPBa.net
すまん、国会の答弁とか安倍の小学校の問題が出てからはじめて見たんだが普段からこんなアホみたいな答弁してた訳じゃないよな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4118-mZVM):2017/03/04(土) 06:04:57.38 ID:kJH9ARtU0.net
>>29
第二次安倍政権の最初の頃からこんなだよ。
この件で追い詰められる前は、マスコミが忖度しまくって出さなかっただけだよ。

総レス数 30
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200