2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「メモ取れよ!」後輩「はい?」俺「メモ!!」後輩「スッ(ボイスレコーダー)」俺「…まぁやり方は色々あるしね」本当になってないわ [371880786]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMbd-ZJ9D):2017/03/04(土) 10:13:22.83 ID:/I052btiM●?2BP(2000)

2017年も2月半ばとなり、春の訪れが少しずつ意識されるようになってきました。

 この2月という月は、中学入試、高校入試、大学入試の話題が集中する月であり、中学受験塾の新年度が開始される月でもあるため、「学力」や「成功」といったことが強く意識される月だと思います。

 私が代表を務める個別指導教室SS-1でも、今年も数々のドラマが見られました。
教室の講師たちはいま、余韻と感慨にふけりながらも、新たなご相談者を前に気持ちを引き締め直しているところです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170217-00010002-wedge-life

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7116-CIMi):2017/03/04(土) 10:14:44.91 ID:hOm/lhaH0.net
えーすーおーおーえーすー
たーすーけーてーくーれー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RAJc):2017/03/04(土) 10:14:47.52 ID:0cnaUJhSd.net
言った言ってない論争のためにメモ取るならメールとかグループウェアで指示したことを送ればいいのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 933b-cEyF):2017/03/04(土) 10:14:57.86 ID:dnmFKq080.net
俺は業務端末の画面を写メしたら
むしろ効率的だと褒められた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bee-BJNc):2017/03/04(土) 10:15:29.64 ID:SAFBgajj0.net
メモでモメる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-7dMh):2017/03/04(土) 10:16:08.47 ID:fDDgP9fAa.net
そんなことよりガンダムの話しようぜ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-NqFr):2017/03/04(土) 10:17:14.44 ID:FQ+Sw5n50.net
おまえがメモに全部書いて渡せば、いちいち書かせる必要もないだろ
そのメモのことをマニュアルって呼んでもいいぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 71f4-hPHc):2017/03/04(土) 10:17:49.12 ID:mINeBSxF0.net
無職のエアプか…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d2-BJNc):2017/03/04(土) 10:18:22.82 ID:AteoPS2h0.net
筆記が遅いからPCでメモれる状況じゃないと詰む

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d31f-AGKO):2017/03/04(土) 10:18:47.18 ID:F7aOoBeb0.net
ボイスレコーダーなんぞ取られてたら怖くなるわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b69-BJNc):2017/03/04(土) 10:19:08.66 ID:5jlP9bFS0.net
>>1
ネットでお人形遊びとか情けなくならんのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-/hOr):2017/03/04(土) 10:19:11.68 ID:on/ffjG00.net
話聞きながら書けないんだけどどうしてくれるの?
真剣に聞けば聞くほどムリ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-Q7wQ):2017/03/04(土) 10:19:35.32 ID:Tse+h5Zf0.net
最も効率的なのはボイスレコーダー且つスマホのメモだよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 097a-e1Je):2017/03/04(土) 10:19:40.44 ID:E5b/o5iQ0.net
どんな些細なこともマニュアルに認めとけばこんな無駄なやり取りもしなくていいんだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba8-BgIn):2017/03/04(土) 10:20:26.85 ID:RwLpjg0S0.net
何月何日何時、とちゃんと記録もつけておいた方がいいぞ。
「俺がいつそんなこと言った!あ?」
と難癖つけてくる奴がジャップには沢山いる。未然に予防だ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 097a-e1Je):2017/03/04(土) 10:20:34.49 ID:E5b/o5iQ0.net
>>13
レコーダーは自分の声が入るから嫌い
でも電話は全部録音しておくと便利だよね、ウッカリが本当になくなるから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-ukLe):2017/03/04(土) 10:21:07.68 ID:yzzmDsLk0.net
レコーダーなんてどこにその情報があったか確認するのに
全部聞き直すわけ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 53d0-+5j4):2017/03/04(土) 10:21:15.27 ID:jabdcOj20.net
>>7
自分で書かないと覚えないだろ!(キリッ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1ef-ItD8):2017/03/04(土) 10:21:21.56 ID:QRZbGxCO0.net
>>7
上手い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13a8-CqFM):2017/03/04(土) 10:21:28.22 ID:fYc/CA3G0.net
後輩「今、話した内容がまとめられた資料無いっすか?」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-2BvX):2017/03/04(土) 10:21:32.70 ID:jAA6ksQ80.net
口で伝えるよりメールで伝えてくれ
そっちの方が確実だし記録にも残る

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-QiEh):2017/03/04(土) 10:22:13.06 ID:gb4A9ao+a.net
10分説明したとしてボイスレコーダーでまた10分かけて説明の内容確認するの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM0d-tCEH):2017/03/04(土) 10:22:18.39 ID:K5dpu1SPM.net
お前が作ってわたしとけよ
メモとらなくていいから話聞いてくらい言えないの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1361-pwD1):2017/03/04(土) 10:22:38.26 ID:lp8Rv0ub0.net
お前のことが信用ならないからわざわざ音声全部録音してるんだぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/04(土) 10:23:00.29 ID:gndxmCnba.net
後に聞いてないことまで「言っただろ」と言い出すので
データか紙でください

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-BJNc):2017/03/04(土) 10:23:13.13 ID:tEJKMVJb0.net
自分が書いたメモ書きが読めません!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-gMFq):2017/03/04(土) 10:23:38.71 ID:UoZG47Ez0.net
自ら字にして書くことで覚えやすくなるってのは実際あると思うんだが
これって科学的根拠は無いのかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-26zH):2017/03/04(土) 10:23:58.51 ID:VvwsuKer0.net
それ情報セキュリティー引っかかってるよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-V1Em):2017/03/04(土) 10:24:02.88 ID:Bsi0WTez0.net
ドラレコのようなもの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb87-lFNN):2017/03/04(土) 10:24:16.07 ID:QFIUpWe90.net
聴覚優位ならそれが正解だ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-MVON):2017/03/04(土) 10:24:24.35 ID:JjSJD3nia.net
・メモ取らせたらちゃんとメモの内容をチェックする
・教えた中に文書化されてない知識があれば後輩とにマニュアル化させる

そこまでできてやっと一人前
言いっぱなしで部下の理解度を確認すらしない上司は無能

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4f-BJNc):2017/03/04(土) 10:24:51.80 ID:M4rkRqDx0.net
全然足りねえじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb65-tCEH):2017/03/04(土) 10:25:02.16 ID:5N7i9UBo0.net
紙の資料だけ大量に渡されて
上司「これをちゃんと覚えてミスするなよ」
これとどっちがマシなのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133b-TWax):2017/03/04(土) 10:25:45.64 ID:Qw/CwVfZ0.net
説明する俺のほうがメモ書いとかないと
筋道立てて説明できないんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-pIxw):2017/03/04(土) 10:26:15.90 ID:EEK1kcjX0.net
例のスマホでパシャやってたからここぞとばかりに言ってやったわ
最初に書いた人は大変だったのにお前はそんなズルして楽するのか!!!いつまで学生気分だ!!!先輩はお前のパパママじゃねえんだぞ!って
シュンってなってたたわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-J5nl):2017/03/04(土) 10:27:12.04 ID:uQUpprU1M.net
メモに安心して忘れるらしいぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RhaL):2017/03/04(土) 10:27:31.37 ID:pEpGW+vAd.net
おまえらのラルキが目覚めるスレ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-BJNc):2017/03/04(土) 10:27:41.94 ID:tEJKMVJb0.net
>>35
活版印刷発明前の写本時代みたいだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-ei8Q):2017/03/04(土) 10:28:44.69 ID:W22i7Z71p.net
ニートは社外秘も知らないのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xJH3):2017/03/04(土) 10:28:53.79 ID:GblHWUUpa.net
俺は逆に
「いちいちメモ取らずに頭で覚える努力しろ!」
って言われてたぞw
どないせいっちゅーんじゃ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-s7xK):2017/03/04(土) 10:29:02.87 ID:U0tEuP030.net
再現性は高いけど内容振り返るのに時間かかりすぎるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba8-BgIn):2017/03/04(土) 10:29:18.99 ID:RwLpjg0S0.net
俺    「パイセーン。ここ教えろっス。」
バブル 「何度も言ったよな?俺は一度しか言わないって。昔教えただろ?」
俺    「いや、パイセンの言葉矛盾してるッスよ。わかりました。お前には頼らない」

次の日

バブル 「おい後輩。昨日のあの件どうなった?なにも聞いてこないけど」
俺    「あ?あぁ、あれ?お前が教えてくれないから客に聞いた。客が全部教えてくれたからもう解決済み」
バブル 「お前何やってんだよ。死ねよ」


僕のリーマン一年生の頃の自分語り

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1347-mAFs):2017/03/04(土) 10:29:25.47 ID:rgAPeVgc0.net
仕事の話し合いの内容をメモ取らずにスマホで録音して後でまとめればいいやと思ってたら
一番大きい自分の声が気持ち悪くて聞くのがつらい
どうしよう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-F2vz):2017/03/04(土) 10:30:07.58 ID:RqUVdLmgp.net
メモ取るようなことは全部マニュアルにしとけよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-V1Em):2017/03/04(土) 10:30:30.29 ID:Bsi0WTez0.net
後輩「大好きなレジェメはどうしたよ」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-V1Em):2017/03/04(土) 10:30:52.66 ID:Bsi0WTez0.net
レジュメ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9311-BJNc):2017/03/04(土) 10:30:52.76 ID:roo2E3Mm0.net
>>31
あのさ お前はその作業1ヶ月や半年も続くと思ってるの?
せいぜい1,2日しかやらない業務をお前はいちいち全部マニュアル化するわけ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2901-NqFr):2017/03/04(土) 10:30:54.42 ID:xG9wf97/0.net
>>1
スレタイ長過ぎ
自己主張しすぎじゃね?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d2-BJNc):2017/03/04(土) 10:31:29.69 ID:AteoPS2h0.net
>>42
実際はしどろもどろだっただろ忠実に再現しろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-xEtF):2017/03/04(土) 10:31:47.64 ID:Nxzk5HHz0.net
スマホ取りだしたら紙とペンも持ってないのか!とキレる取引先のジジイ共

言う通りに図面書けって言われたからFAXしてくださいって言うとキレるジジイ共

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-MVON):2017/03/04(土) 10:32:36.96 ID:8HrG3KXo0.net
二回言わせる無能はなんなんだ
一回で覚えろよ仕事なんだから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c4-2BvX):2017/03/04(土) 10:33:54.47 ID:JoJFFsUb0.net
>>50
お前が業者の側なら言われた通りすりゃいいんだよ
金出す奴が一番強いんだからさ
頭来るなら発注側に回ればいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1318-BJNc):2017/03/04(土) 10:35:00.15 ID:awviaX3k0.net
書かないと覚えないよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bee-n2KM):2017/03/04(土) 10:35:06.95 ID:z4VTUafL0.net
俺「メモ取れよ!」俺「はい?」俺「メモ!!」俺「スッ(ボイスレコーダー)」俺「…まぁやり方は色々あるしね」

俺(無職社会不適合者)「面白いからスレにしよwww」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-qmF8):2017/03/04(土) 10:35:41.66 ID:lHdrOJqp0.net
ボイスレコーダーは喧嘩になったら使うと喧嘩が速終わるw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b91e-owv4):2017/03/04(土) 10:35:50.12 ID:UkWuikEW0?2BP(1000)

一応メモ取ってるふりはするがろくなこと書いてない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9fe-333v):2017/03/04(土) 10:37:24.61 ID:A0en/C9D0.net
録音した物が毎日パソコンで整理されてると考えるとゾッとする

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-V1Em):2017/03/04(土) 10:37:56.68 ID:Bsi0WTez0.net
北朝鮮の側近達が必死にメモ持って黒電話に従ってる写真よくあるよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1334-E+hP):2017/03/04(土) 10:38:00.67 ID:hmnayV5H0.net
メモ上司「なんでそんなことやってんだ!」
メモ部下「え、でもメモ上司さんがしろって言いましたよコレ・・・(メモ見せながら)」
メモ上司「言ってない!ちょっと裏に来い!」

ぼく「やれやれ、働いたら負けだな」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1336-BJNc):2017/03/04(土) 10:39:48.70 ID:thX9YYBR0.net
スッ(助六)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-TJ3S):2017/03/04(土) 10:40:36.52 ID:3FNfXVpXd.net
今の会社はマニュアルが全く出来ていないので、仕方なくマニュアルを作っている
中小零細ほど、メモで済ませているから属人で品質管理が出来ていない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d0-n2KM):2017/03/04(土) 10:41:26.37 ID:V7jqbO1e0.net
>>46
そこは分かってても我慢して書くな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9311-BJNc):2017/03/04(土) 10:42:17.59 ID:roo2E3Mm0.net
開発だとマニュアルどおりの仕事なんてないからな
臨時であれしろこれしろ言われるから口頭で済ませる
無能は去れって社風も相まって、仕事できないやつは辞めていくよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Crok):2017/03/04(土) 10:44:04.06 ID:4+LvLhSUd.net
会話を聞き取って要点だけを箇条書きにしてくれるアプリがそのうち出るだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1121-BJNc):2017/03/04(土) 10:45:09.71 ID:k+Hb6Jhw0.net
>>61
まず「目的」が何なのか理解してないまま業務やってる奴多すぎ
ひたすら「手段」を一子相伝を口伝で続けてるから
そりゃ業務もむちゃくちゃ効率悪くなるわって感じ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bf6-Ay5L):2017/03/04(土) 10:46:50.89 ID:xeqodWhl0.net
>>1
でもお前無職じゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d987-NqFr):2017/03/04(土) 10:48:02.12 ID:F62eQpfm0.net
スマフォで写真撮らせてくれたら簡単に覚えられるのにね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-w/oi):2017/03/04(土) 10:48:28.16 ID:xZKMfx7Ua.net
ボイスレコーダーが安価・高機能化し過ぎて営業マンみんな持ってて草
迂闊なこと言えない社会になったわ

69 :ポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ワッチョイW b9c7-hpX+):2017/03/04(土) 10:49:30.92 ID:+Ke40KEo0.net
俺の周りは俺より出来た人間しか集まらんからこういう心配したことねーわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-Uzeg):2017/03/04(土) 10:49:51.04 ID:+vHUl7Yo0.net
ボイスレコーダーはまともにメモ取るような真面目な人しか聞き返さないという罠

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-+frF):2017/03/04(土) 10:50:08.89 ID:SyVI42itd.net
助六にメモとれよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7124-hS1q):2017/03/04(土) 10:50:45.92 ID:KPkfbY1l0.net
>>31
お前上司が幼稚園の先生か何かとでも思ってんのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d309-TgS+):2017/03/04(土) 10:51:01.75 ID:9PRP3M/70.net
メモとってますアッピルが重要
上司はニコニコ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c4-2BvX):2017/03/04(土) 10:51:56.85 ID:JoJFFsUb0.net
>>65
目的と要件
これをまずはっきりさせてこれを外れなければ手段とかそれほど気にしなくていい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1334-E+hP):2017/03/04(土) 10:52:47.72 ID:hmnayV5H0.net
これ半分マウンティングだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-3Y4X):2017/03/04(土) 10:52:59.78 ID:deW+gCfy0.net
>>7
こういう上司ばっかりだったらなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-M3Ci):2017/03/04(土) 10:53:30.52 ID:LVQ8iJ5N0.net
書く時間くれれば良いけど、どんどん話し進むよね
書いてたら話聞けないじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xJH3):2017/03/04(土) 10:54:31.74 ID:kr0QD1psa.net
>>47
月一の業務ならマニュアル化するだけで月の仕事の3%を他の人間に丸投げできるんだぞ
文書化サボった結果新人入るたびに教え直すコスト無視して何が有能なんだよそりゃ追いつけなくてやめてくやつ出るわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-Mt2S):2017/03/04(土) 10:56:11.02 ID:CIfuCAJf0.net
俺は学校の黒板こそがメモガイジの根源だと思うんだがどう?
どれが重要かわからないってなら教科書にアダーラインだけ引かせたりすればいいじゃん?
意味もなく教科書丸写しさせるような教育を10年以上も受け続けたらメモ取ることが素晴らしいと錯覚してしまうガイジが発生するのは当然だと思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138f-NqFr):2017/03/04(土) 10:56:31.46 ID:do0s26N+0.net
>>77
要点だけ捉えて書け

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-e336):2017/03/04(土) 10:56:44.82 ID:f+DfViSV0.net
普通メモ渡すだろ
まさかメモ取らずに頭の中で内容決めて伝えてるの?
この先輩って馬鹿だろ、絶対現場にいらないわ、無能、ごみ、カス

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/04(土) 10:58:20.67 ID:Hb9A5VtUp.net
メモを取らないのが僕のスタイルなんですっていってた後輩がいたが
仕事全然覚えなくて下からもバカにされ結局左遷させられてた
仕事ができればいいんだけどね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b70-2/Q8):2017/03/04(土) 10:59:18.95 ID:u6yg1c8+0.net
音声再生→ここをこーしてあれして

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c4-2BvX):2017/03/04(土) 11:00:25.35 ID:JoJFFsUb0.net
>>77
そういう時は頭の中でメモを取るな
メモというよりイメージ図か
論理的な部分と抽象的な部分と両方ある時はこっちの方がずっといい
四次元的な階層を隔てたイメージを結びつけるには二次元の図では難しい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-prdN):2017/03/04(土) 11:00:47.89 ID:xXb/cQPA0.net
>>81
ちょっと何言ってるか分かんない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b34e-wJyW):2017/03/04(土) 11:04:35.32 ID:lJ05sl6Q0.net
OA機器の使い方とかはさすがに口頭での説明で充分だろ
大抵の人は一回使えば覚えるし
まあウチの会社はそれのマニュアルも作ってあるけど、そのマニュアルの存在がまず知られてない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8b-qGbM):2017/03/04(土) 11:05:02.36 ID:3dbGmJEra.net
>>21
だが未読放置

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-1r1B):2017/03/04(土) 11:05:02.34 ID:freIao/xM.net
後輩「スッ(CCDカメラ)」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 11:05:18.63 ID:eYQaSFx+d.net
俺はメモ取れとか言わず何かテキトーにマニュアル作って渡してる
デスクワークしかない人だとそっちのほうが多いだろうな、疲れるし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-n2KM):2017/03/04(土) 11:06:17.22 ID:S6D6RZ+xM.net
IC取っても文字なりPCでメモ取らないと後で整理面倒い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 132f-TADa):2017/03/04(土) 11:07:30.06 ID:BtE0qfkQ0.net
「メモ取れよ」「全部覚えてますが何か?」

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 11:07:37.02 ID:eYQaSFx+d.net
>>90
確かに
聞き直すの面倒くさいしな
会議の時くらいだわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b92-2BvX):2017/03/04(土) 11:08:29.66 ID:renhvPp10.net
メモ取れって言ってくれるだけ>>1は良い上司、先輩だよ
「メモなんか取るな、全部体で覚えろ」とか無茶ブリするバカ多いからな
特に団塊

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e3-TJ3S):2017/03/04(土) 11:09:28.52 ID:rfsO/Udv0.net
聞き返すのめんどくせーだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 817a-NqFr):2017/03/04(土) 11:10:15.31 ID:Im0tj7I10.net
話を聞け!
メモを取れ!
カシャ
書いて覚えろ!
書かずに話を聞け!
メモを取れ!

永久ループ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 11:10:18.05 ID:eYQaSFx+d.net
>>91
俺がそれ言われたらメモ取ることで後から「言った」と言われることを避けることができるとか説明するわ
メモ取れとは言わないけどメモ取ることをおかしい風潮だと思うのもおかしいし別に説明してる時間にメモ取らないとか
単に手抜きしてるとしか思えない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-fLnF):2017/03/04(土) 11:10:25.87 ID:CjNJcVMD0.net
俺言葉や文字だと覚えられないから図にして

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-n2KM):2017/03/04(土) 11:11:13.55 ID:XshMkoj9p.net
レコーダー取って簡単な内容と時間メモってるわ
いちいち聞き返すのに探すの面倒

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9fc-tCEH):2017/03/04(土) 11:11:47.66 ID:ewRiUnct0.net
一応自分用として業務に関するメモは残してるが内容がぐちゃぐちゃ
それを後輩に渡してもいいだろうか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-LuEe):2017/03/04(土) 11:12:00.05 ID:ZaqMS8qnd.net
年寄りほどボイスレコーダー使えよ
どんどん記憶が曖昧になって言った言わない問題に拍車がかかる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-70vV):2017/03/04(土) 11:12:12.92 ID:XB9IgYI50.net
>>79
ほんとそれ。
教師は黒板でいいから生徒はパソコンでまとめさせるべき

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 11:13:09.98 ID:eYQaSFx+d.net
>>97
それは分かる
普通の人なら言えば図で説明してくれるよ
教えるのも仕事だもん でもお前らって会社を土方の社員の集まりみたいに思ってるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1121-BJNc):2017/03/04(土) 11:13:24.25 ID:k+Hb6Jhw0.net
>>99
整理してから渡しなよ…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-V1Em):2017/03/04(土) 11:14:38.32 ID:Bsi0WTez0.net
もう頭にアクションカム付けとくしかないわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 11:14:44.86 ID:eYQaSFx+d.net
>>79
メモ取ることはいいことだと思うよ
メモ取らないって何もせず聞いてるだけってことじゃん
そこで時間を奪われるならまだしも

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13fc-zZEl):2017/03/04(土) 11:15:07.86 ID:jnFDlfiT0.net
>>17
バーカ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-GcE1):2017/03/04(土) 11:15:17.23 ID:5ZatChHj0.net
何譲歩してんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba8-BgIn):2017/03/04(土) 11:15:40.34 ID:RwLpjg0S0.net
>>72
部下教育ってそういうことだよね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-prdN):2017/03/04(土) 11:15:42.82 ID:LyX584lRa.net
ボイスレコーダーが無いとGDP下がるだろ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13fc-zZEl):2017/03/04(土) 11:15:49.36 ID:jnFDlfiT0.net
>>27
手続き記憶

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-hqY4):2017/03/04(土) 11:15:58.18 ID:8Wepoy/20.net
>>7
かっこいい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b6-2BvX):2017/03/04(土) 11:16:02.86 ID:vME7LdBu0.net
それ後でパワハラで訴える証拠集めでしょ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/04(土) 11:16:33.82 ID:0vn8CxO9p.net
重要な交渉ごとならともかく日々のホウレンソウにもメモ取らないでレコーダーとか言ってるの?
業務効率悪すぎだろ…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d172-FRCl):2017/03/04(土) 11:16:59.44 ID:J3NSMacD0.net
会社で充電すんなよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b94-wc60):2017/03/04(土) 11:17:33.49 ID:DK33GwH/0.net
手順書を配ってそれと同じことを教えればいいだけ
未だにメモメモのかアホすぎんだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-w/oi):2017/03/04(土) 11:18:20.68 ID:xZKMfx7Ua.net
>>7
人がマニュアルなのです

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138f-NqFr):2017/03/04(土) 11:18:24.52 ID:do0s26N+0.net
>>79
意味なくはない
手で書き写すという行為は実際に頭に覚えやすい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-prdN):2017/03/04(土) 11:18:41.24 ID:kh22wIfA0.net
>>115
ライン工ならそれでもいいかもね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 11:19:45.15 ID:eYQaSFx+d.net
>>115
それは合ってるけどお前が説明する時にやればいい話じゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Pu5U):2017/03/04(土) 11:19:58.90 ID:Hz/aGK3Ba.net
スマホで写真とか動画撮れることの便利さ

俺葬儀屋だけど祭壇とかイメージわかないから

これがすげー便利なんだわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 11:21:59.47 ID:eYQaSFx+d.net
お前らってMARCHはFランとか言う割に頭悪いし頭悪い上司のもとで説教受けてるのな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM0d-w/oi):2017/03/04(土) 11:24:40.06 ID:WJ19x/HZM.net
後で思い出すときの手間を考えたらメモっといた方が楽だろ
物覚えが悪い馬鹿でもそれくらいは考え付くよな?

…それくらいは考え付くよな?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d1-Ccdg):2017/03/04(土) 11:25:47.64 ID:AeIKznOQ0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://radasa.fonglisu.com/post/2017000192802.html

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b961-tCEH):2017/03/04(土) 11:26:57.93 ID:JrGtfgzO0.net
ボイスレコーダーで録音して後で議事録のため聞き返すの面倒。2倍の時間がかかる。

速記でメモって議事録起こしたほうが圧倒的に早い。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b961-tCEH):2017/03/04(土) 11:29:08.66 ID:JrGtfgzO0.net
ボイスレコーダーってなんであんなに聞き取りにくいの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-NqFr):2017/03/04(土) 11:31:17.04 ID:xe9ortsC0.net
重要なのはメモそのものじゃないって教わらないのか

重要だからメモっとけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-70vV):2017/03/04(土) 11:31:37.61 ID:otubPLdwM.net
中途の新人に機械の操作教えてたらスマホで録画しだして
自分じゃ是非の判断つかなかったんで報告したんだけど社内に動揺が走ったね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-70vV):2017/03/04(土) 11:32:21.64 ID:XB9IgYI50.net
メモとらなくてもいいからメモとる素振りくらいしろとか言われたことあるな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1347-LCx0):2017/03/04(土) 11:33:20.99 ID:0OqqsJ7k0.net
今のボイスレコーダー1日録音余裕だからな
常に忍ばせてるわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d92c-prdN):2017/03/04(土) 11:33:28.61 ID:ULwjrvEq0.net
>>7
有能

>>1
無能死ね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-mbR+):2017/03/04(土) 11:37:49.00 ID:jDgTELl40.net
低能のマニュアル嫌いってなんなの?
そのくせ後で「あっごめんまだ教えてなかったね^^」とかなんなの
激おこですわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-NFOr):2017/03/04(土) 11:37:55.78 ID:DRGmrEx5d.net
ジャッ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3ef-OduU):2017/03/04(土) 11:39:29.31 ID:H+xiUVpg0.net
俺「後輩君が樽との戦いとかデンデンとか言ってんのwバカだろあいつw」

はい論破

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-dQ7d):2017/03/04(土) 11:40:31.99 ID:zMod8OQ1a.net
かわいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-qM2P):2017/03/04(土) 11:40:44.68 ID:gWvMIAqwd.net
あえてメモ取らせてどんな奴か見極める材料にすることはある
普通レベルかそれ以上の頭のある奴とアホではメモの取り方からして違う

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a6-BJNc):2017/03/04(土) 11:41:37.88 ID:jj23/S000.net
レコーダー使うなら、使う前に言うのが礼儀だろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-8nUV):2017/03/04(土) 11:41:57.90 ID:g4bJdXW9a.net
>>79
大学でもそうだったけど、教科書丸写しの講義に何の意味があるんだろうな
それを必死に板書してるアホの存在も謎だし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-e336):2017/03/04(土) 11:43:36.88 ID:d4VkUDj+0.net
大切なのはメモを取ることによって浮かび上がる「構造」なんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8157-ukLe):2017/03/04(土) 11:44:40.01 ID:EycVcUbf0.net
メモ帳こだわってた時期は楽しかったな
紙の色だったりサイズだったり表紙のデザインだったり
今はそんなにメモすることなくなったからほとんど買い換えないけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-WTo4):2017/03/04(土) 11:45:36.68 ID:N+EKtPabx.net
>>7
昔とある製品の修理応援の為工場に行ったが
担当者がポータブルテスターの使い方も知らなかった
で本社にマニュアルの必要性を訴えたが
「マニュアルがあると自分で考えない」(原文そのまま)と返された

俺は担当者じゃねーし放置した結果
言うまでもなく不良品の山になって大混乱したわザマァ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-e336):2017/03/04(土) 11:47:27.32 ID:d4VkUDj+0.net
https://img.muji.net/img/item/4934761185927_1260.jpg

100円
これぐらいのものは買えるだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-BJNc):2017/03/04(土) 11:48:33.89 ID:ECTqjM8r0.net
俺くんどうした?ずいぶん対応が優しくなったじゃねえか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 115e-NqFr):2017/03/04(土) 11:49:56.31 ID:Wt7oOwRo0.net
>>7
発達ガイジにはそれすら全く効果なかったぞ
ガイジは働かしてはいけないコロスべし
これが真理

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Gyw/):2017/03/04(土) 11:51:21.38 ID:VuSfiFHor.net
マニュアルないのも糞だけど変にヘイト高める真似するのもアホ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-WTo4):2017/03/04(土) 11:51:38.87 ID:N+EKtPabx.net
でも言った言わないで揉めるぐらいならボイスレコーダーは必須だわ
碌でも無い職場だと思うけどね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-q42u):2017/03/04(土) 11:51:42.90 ID:H3uyvlJk0.net
先輩 「メモとるな!覚えろ!」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-oe0W):2017/03/04(土) 11:52:08.46 ID:3OgRTycGa.net
マニュアル化があるとみすしたときに言い訳ができないぞ
ほとんどのおまえらは現状がいいかと

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 115e-NqFr):2017/03/04(土) 11:52:11.59 ID:Wt7oOwRo0.net
>>79
くっそ小さい字で大量の板書してる糞はいたなフカミゾだかフカミヤだかそんな名前だったわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-3dO6):2017/03/04(土) 11:52:28.84 ID:gzRXgJqVr.net
>>117
それは個々人の仕事でしょ、時間がもったいない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3ef-OduU):2017/03/04(土) 11:52:43.70 ID:H+xiUVpg0.net
俺「結局お前はさリクルートのスーツの選び方やコートには文句言って
マニュアルを欲する人間なんだよ」

はい論破

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 814d-tCEH):2017/03/04(土) 11:52:55.62 ID:x6on7DLr0.net
>>31
確認時にメモってる内容がマニュアルとかぶってると、マニュアルの説明文が悪いのか、メモをとる姿勢の演技なのか気になっちゃって
前者ならマニュアル改訂しないとだから、ついメモった意図を聞いちゃうんだけどさ
後者だった時の気まずさがホントに嫌


機械的にメモ取れ連呼するゴミカスのせいで演技しちゃう子が発生して僕が気まずい思いするから
ゴミカス死んでください

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-0rb6):2017/03/04(土) 11:53:02.02 ID:NiUtQEQrd.net
会議とかプレゼンならまだしもボイスレコーダーとる後輩とか怖いわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8157-ukLe):2017/03/04(土) 11:54:02.49 ID:EycVcUbf0.net
ボイスレコーダーとか言ってるやつって実際使ったこと無いだろ
記者とかインタビュアーならともかく

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/04(土) 11:54:14.30 ID:JUfm7E0U0.net
上司や取引店と話すときに
胸ポケにペン型ボイスレコーダー入れてる
後で言った言わないで揉めたくないが為の
保険だけど
よく考えたら反感かうだけかもな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-BJNc):2017/03/04(土) 11:54:20.56 ID:sQ/HvPy70.net
中途で入ってきた未経験のおっさんがすげー物覚え悪いけど
メモ取ったり写真取ったり頑張ってて
この人苦労してきたんだろうなってのが伝わってきた

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-QkTJ):2017/03/04(土) 11:55:31.82 ID:ZvNKMAmb0.net
上司もお客様だからな
うまく機嫌をとれ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3ef-OduU):2017/03/04(土) 11:56:35.11 ID:H+xiUVpg0.net
俺「なんでここ書いてないの?」
ボイスレコーダー後輩「救急車の音で聞き取れませんでした」
俺「AVかよ!」

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-WTo4):2017/03/04(土) 11:56:39.33 ID:N+EKtPabx.net
>>154
既にやっとると思うがボードに書くか書面で残して最後に確認してもええやん
ボイスレコーダーもそのまま使ってエエで

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/04(土) 11:56:55.39 ID:I9zuIU6U0.net
>>151
マニュアルに書いてないことだけメモったら前後関係わからないじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2958-BJNc):2017/03/04(土) 11:57:35.82 ID:a9dgdFP90.net
デキルヤツモメンスレ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-QkTJ):2017/03/04(土) 11:59:19.18 ID:t/BKt7tQ0.net
わかるわ全て口頭で話すから上手く伝わらないは普通だし、自分で考えてとか言うし
無能な上司の癖に意識高いんだよなそう言うやつは全く合理的じゃない要求をする
ま、改善意識が無いやつは死んでも治らんから諦めてるけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/04(土) 12:00:58.59 ID:KjpFO7rVd.net
マニュアル+口頭でマニュアルに抜けてる部分や時節に合わせた細かい訂正や注意点等を口頭でやるのが効率いいぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-PsA8):2017/03/04(土) 12:02:39.20 ID:CN67O8SB0.net
紙のメモだと書き手の主観が入ってるから怖いわ
ウソっぱちメモしてるくせに「先輩に言われた通りにしました。メモした通りにしました。」と言い訳してくるサイコパスな後輩が多すぎる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/04(土) 12:05:43.39 ID:I9zuIU6U0.net
新人教育の第一ステップはいかに新人がメモ用紙とペンを取り出す前に
メモは準備したか?社会人の基本だぞ!と言えるかにかかっているからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1385-GcE1):2017/03/04(土) 12:05:55.68 ID:1j57QoSJ0.net
>>7
自作マニュアル作ってあげたほうが結局楽だしねぇ
まあ会社で作れよって話なんだけども

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7173-N4ra):2017/03/04(土) 12:06:21.77 ID:hamtqaIK0.net
>>4
個人のスマホで業務関係を撮るなよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 12:07:05.91 ID:eYQaSFx+d.net
本当お前ら無能なんだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 814d-tCEH):2017/03/04(土) 12:07:20.69 ID:x6on7DLr0.net
>>159
マニュアルを口語に直しただけの内容丸かぶりの子とかおるんよ

そういう子の話聞くと、覚える為のメモではなく、相手へ聞いている事、覚えようとしている姿勢を表明する為に、教わる時は常にメモれという慣習の中で育ってきましたみたいな子が多い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-M3Ci):2017/03/04(土) 12:07:34.05 ID:e5JejoRV0.net
メモとる奴は基本無能だろ。どうせ見直さないし
会社で見たことないわ
もちろん客との打ち合わせは議事録作るから別だけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 12:08:23.01 ID:eYQaSFx+d.net
>>169
え、なんで見直さないの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/04(土) 12:09:28.16 ID:Zu/kfBuV0.net
>>7

そのうち「俺に誰も話しかけるな。用件はメモで渡せ。気が向いたら読む可能性もある。」という域に達するんだろうね。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-i5B/):2017/03/04(土) 12:11:53.20 ID:2425J3zRd.net
ボイスレコーダーはちょっと
メモなら要点だけ文章化できるけど音声なら面倒やん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 12:12:37.34 ID:eYQaSFx+d.net
酒注ぐ風潮がおかしいとかなら分かるけどメモは取らないより取ったほうがいいに決まってんじゃん
単に自分がやりたくない言い訳してるだけだろ
そういう奴は他人にマニュアル作って渡したりなんかしないね、自分がやりたくないんだから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b70-xJH3):2017/03/04(土) 12:13:48.30 ID:EEIHEt9U0.net
このくらいでいちいちメモるなと言われたんだが…

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/04(土) 12:15:01.91 ID:1IZdMT2p0.net
>>163
ボイスレコーダーで自分が指示した内容記録すればいいじゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-prdN):2017/03/04(土) 12:16:38.90 ID:ajePOsYop.net
言われなきゃメモとらない奴にやらせても碌な内容記録してないから怖い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 12:16:41.28 ID:eYQaSFx+d.net
お前らって全部面倒臭いからお前がやれよって考え方だよな
仕事で一番いらねータイプだわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb18-5Zjm):2017/03/04(土) 12:16:48.58 ID:TvrqZGPP0.net
別にメモ取らなくても覚えられるならいいよ
覚えられないなら死ね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/04(土) 12:17:22.42 ID:mYjjOxdxa.net
罵声とか怒声を全部録音されるとこっちはやりづらいんだよ
ホントイライラする

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-PsA8):2017/03/04(土) 12:19:31.20 ID:qEYi/3CHa.net
仕事を覚える為のメモなら歓迎だけど、大半の新人は責任逃れするためにメモ取ってるから不快
「何月何日何時何分、係長がホニャララと指示」 みたいな
先輩、上司がどんな指示をしてようが、書類に係印を押した時点でテメーの責任だ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 12:23:08.14 ID:eYQaSFx+d.net
>>180
その部下有能だな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-lsM8):2017/03/04(土) 12:23:27.02 ID:wknZ+IRJd.net
>>155
物覚え悪いの自分でカバーしてんだな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13f5-rfB5):2017/03/04(土) 12:25:25.95 ID:3B2A0SIm0.net
>>4
写メwwwwww

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4196-BJNc):2017/03/04(土) 12:25:49.52 ID:aQpFAH930.net
>>65
引継で一緒に仕事することはもう殆ど無いからな
1年分の仕事の説明を1週間でするとか、異動日に入れ替えで一瞬たりとも一緒に働かないとか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/04(土) 12:26:37.91 ID:Zu/kfBuV0.net
>>177

業務手順全部先輩に書かせておいてそれを渡されそうになったら「そこまで分かってるならお前が自分でやりゃ良いだろ」と拒否するのがケンモメンだからね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7118-RLur):2017/03/04(土) 12:26:45.75 ID:Nn3aebwM0.net
メモしながらだと頭に入らん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-kvOI):2017/03/04(土) 12:34:37.99 ID:nWFupMM/d.net
>>4
スクショとれよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sd73-Foyj):2017/03/04(土) 12:34:40.80 ID:g40PyQE9d.net
誰にも言えないけど一年中朝家出てから帰宅するまでずっと録音してる
当然電話もアプリで全て録音
うっかりトイレや風俗でも録音しっぱなしだったりするけど
もはや編集が面倒なのでそのまま保存してる
家のHDD見られたら死ぬわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-PsA8):2017/03/04(土) 12:36:12.99 ID:qEYi/3CHa.net
>>181
いや、無能扱いされてる
大事な所をメモしてないからミス連発、上司の言質を取り保身だけは図るから責任は逃れるって状況
信頼はされないから出世はしないタイプ
まあ、万年平社員狙いならいいけども

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/04(土) 12:37:04.24 ID:I9zuIU6U0.net
>>180
新人のミスはごめんなさいで済むけどキャリア積んだらそうはいかないからな
ごめんなさいで済まないでクビになっても
若い方が再就職は簡単だし新人がミスをかぶったほうが合理的なんだよね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-kvOI):2017/03/04(土) 12:37:34.71 ID:nWFupMM/d.net
マニュアルって名のつくものをつくっちゃうと業務引き継ぎで他社にそれ渡さなきゃいけなくなっちゃうのよ
そうするとプロポーザルの強みが無くなってしまう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-w/oi):2017/03/04(土) 12:38:51.77 ID:yBFc3ioXM.net
俺はメモ取らない代わりに最後に確認を含め復唱するな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-2BvX):2017/03/04(土) 12:38:59.12 ID:uF5AOwP4a.net
教えてない事まで「俺言ったよなぁ?」ってキレるバカいるけどあれ何なんだろ?
ボケてんのか?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 12:39:32.82 ID:eYQaSFx+d.net
>>189
恨み合ってるんだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 12:40:22.71 ID:eYQaSFx+d.net
>>191
作り直せばいいだけじゃん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b7e-S5R3):2017/03/04(土) 12:40:54.78 ID:hpUQMIkT0.net
>>7
そもそもメモすら取ろうとしない無能はマニュアル渡しても読まないからな

そんで問題起これば教えられてない。とか自分頭悪いから読んでも理解出来ない。とか言う
さらに無能は、対処出来ないのにカッコつけてやろうとしてどうにもならなくなってから連絡してくる奴

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-kvOI):2017/03/04(土) 12:43:29.19 ID:nWFupMM/d.net
>>196
わかりすぎて困る

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-AGKO):2017/03/04(土) 12:44:38.96 ID:uXO5DMw+0.net
絶対引かないクソの方が多い
ボイレコ見せてもメモ!って言うのが現実だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-2ebp):2017/03/04(土) 12:45:12.86 ID:mjq5KLuWd.net
前いた会社でかたくなにメモ取ろうとせずにボイスレコーダー使ってる新人いたわ
全然使えなかったけどな(人材的な意味で)
怒られて途中から要所まとめてメモとるようになった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/04(土) 12:45:33.21 ID:H+xiUVpg0.net
だいたい普通に「ここはこうやってこうやるんだよ」
とか出てくるだろw
得意先相手に名詞を付けろ無能とでも言うのかな?w

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d390-xyRo):2017/03/04(土) 12:45:46.20 ID:pL4H+wpR0.net
>>7
こういうのは書いて覚えるんだよ!

マニュアル渡した上で説明して自分で補足させるのがいい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b81-PCvM):2017/03/04(土) 12:47:40.68 ID:orfSkrfJ0.net
メモとってる間ほとんど聞けてへん
糞が

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CqFM):2017/03/04(土) 12:48:14.49 ID:Mne5MKKur.net
>>2
そのネタわかるやついるのか。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-tCEH):2017/03/04(土) 12:49:40.93 ID:OMjwQbI0a.net
使えると思ってる奴にはメモ取れなんて言わない
見下されてる証拠
そうなったらそこはもうダメだから、早めの転職を勧める
一度そういう目で見られると、絶対に評価は変わらないから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/04(土) 12:51:04.40 ID:Zu/kfBuV0.net
顧客の話すら全部聞くのがめんどくさくなってメモを要求するのが一流ケンモメン
さらに上は自分の仕事を顧客にやらせようと目論む

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a9ca-x+Z3):2017/03/04(土) 12:51:12.91 ID:O+mkYJMs0.net
ボイレコなんて聞き返すわけねーだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ee-BJNc):2017/03/04(土) 12:51:52.33 ID:rjrbCeRb0.net
マニュアルに書けって気持ちもわかるけどさ
なにかあるごとに誰かが見直してメンテナンスしなきゃいけないってことを考えてくれ

個人個人がメモするなり記憶するなりで、柔軟にマニュアルの隙間を埋めりゃいいんだよ
下手に細々と懇切丁寧に書いて、仕様変更があった時にとんでもない作業やっちゃったらどうすんのさ
脳みそ使えば補えるところは削るんだよ。それが出来ない、理解できないならもう必要ない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 12:52:06.04 ID:eYQaSFx+d.net
>>198
それいつどこで聞き直すの?って思うでしょ、普通
家に持って帰るの表向きでバレたらダメだし万が一落としたらクビだぞ
だから会社で聞き直すしかないわけだがそれでやれるならふーんで終わる、俺はね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 12:53:59.73 ID:eYQaSFx+d.net
>>207
しなくてもいいと思うよ
口頭でここだけ変わってるから〜とかデータ渡して書き換えたいなら書き換えといてとか
マニュアル作るほうが図とか写真盛り込めてミスも減るよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-YnZU):2017/03/04(土) 12:58:48.17 ID:H3uyvlJk0.net
メモは証拠残すのにいいんだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41f3-2BvX):2017/03/04(土) 13:04:55.62 ID:r6tm/5Kw0.net
字に書くと記憶しやすくなるからメモとらせるか
最初に一緒にやって、その後2,3回繰り返させて、3日後くらいにもう一回思い出させて
体で覚えさせてる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3ef-OduU):2017/03/04(土) 13:23:27.22 ID:H+xiUVpg0.net
メモいらないボイスレコーダーがあるからとか言われたら
スラスラ説明するわ
良いのかい?メモを取るようなペースじゃなくて
何も早口で説明なんてしない
普通の感じでスラスラ説明する

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-9oJj):2017/03/04(土) 13:25:44.30 ID:iYYlaulqd.net
メモを取る奴の方が内容を覚えていないという研究がある

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-tCEH):2017/03/04(土) 13:28:03.19 ID:Ecbqi/Msd.net
メモ取らないと意地悪い奴にメモ取らないダメなやつと吹聴される心配もある

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3ef-OduU):2017/03/04(土) 13:34:15.70 ID:H+xiUVpg0.net
会見場はボイスレコーダーが使える環境が用意されてるんだ
テレビカメラもあったり

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2970-cohN):2017/03/04(土) 13:36:20.50 ID:C0mx0qQ40.net
覚える能力がないやつはメモ取れ
それだけなのにな
すぐ覚えられて一年後も
同じように実行できるならメモいらん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0ba2-9oJj):2017/03/04(土) 13:41:13.83 ID:XPsLKcRy0.net
下向いてメモ取ってる奴って
「今は覚える気がありません。後でやる気が出てきた時にのんびり覚えます」
と言ってるようなもんだからな。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/04(土) 13:43:53.70 ID:qkZf0tugd.net
マニュアルとかいってるやつばっかでびっくりした
俺は後輩にはやれるだけやってみて結果もってこいといってる
マニュアルとか都度教えてたら当事者意識が育たないんだよ
マニュアル通りにやりましたなんていうやついたらぶん殴るわ機械でいいわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a9ca-x+Z3):2017/03/04(土) 13:49:03.51 ID:O+mkYJMs0.net
いやそもそもメモは説明を聞いた後に書くもんだぞ
どうしても間違えそうなところや忘れそうなところを箇条書しておいて
後で頭の中で纏めながらメモに書くんだぞ
先輩や上司が説明してるのにメモとか失礼だと教わらなかったのか?
どんな会社だよ妄想はエロだけにしとけよニートども

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1385-GcE1):2017/03/04(土) 14:04:58.93 ID:1j57QoSJ0.net
>>218
御大将乙

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1385-GcE1):2017/03/04(土) 14:06:08.23 ID:1j57QoSJ0.net
まあビデオカメラが最強かもな手間のかからなさ的にも

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29fd-hOrR):2017/03/04(土) 14:10:11.73 ID:28JYuvMR0.net
>>219
そんなの無理
聞いた端から忘れるし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be6-Ccdg):2017/03/04(土) 14:25:38.99 ID:7HCjCWPN0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://radasa.fonglisu.com/post/2017000192802.html

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 14:27:47.79 ID:eYQaSFx+d.net
>>218
いや、マニュアル通りにやるべきだろ
覚えてない段階で勝手なことやらせるべきじゃない
最初から結果出してほしい仕事なら中途採用すりゃいいわけで

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/04(土) 14:33:27.74 ID:hqM6s3mqa.net
>>207
それで業務効率が上がるなら都度更新しろ。
もちろんそのための工数も与えろ。
そういうとこをケチってるからいつまでも日本企業は効率が悪いんだよ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131a-m4jB):2017/03/04(土) 14:36:39.98 ID:61InF5/60.net
ボイスをリアルタイム文章化して
適当にハイライトしたやつを片っ端から
markdownで構造化できたらクソ便利だと思う

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2962-BJNc):2017/03/04(土) 14:38:03.15 ID:TrV/hXuG0.net
>>207
マニュアルがないからやってること
先輩方の言うことが一々違うなんて
こともあるんだぞ
あって当然のものなんだけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/04(土) 14:45:03.10 ID:qkZf0tugd.net
>>224
考えることが仕事なんだから 
パートとかなら使い捨てのマニュアル人間でいいけど
自分で探す力、解決する力を育まないといけない
説明はするとしてな
マニュアルがないからできませんなんて奴はいらないしそうさせちゃいけない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a6-BJNc):2017/03/04(土) 14:45:51.05 ID:jj23/S000.net
素人グラマーだけど、1年前。いや1週間前に作ったプログラムを修正する時でさえ、
メモは大事なんだとわかる
分かってても書く、面倒、でもこれが大事

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9973-CNtS):2017/03/04(土) 14:48:22.77 ID:PzXLxn9F0.net
ボイスレコーダーに頼りすぎると記憶力が鍛えられないから、メモとボイスレコーダーの二段構えでいけ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-BQ+s):2017/03/04(土) 14:54:19.36 ID:0o37Ef1Na.net
口で説明するの苦手だから他人に教えるときは紙に図面描いて教えてるわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 14:57:33.83 ID:eYQaSFx+d.net
>>228
マニュアルがないからできない、は問題あるとしても
マニュアルはあったほうがいい
業務引き継ぐなら確実に引き継ぐべきだよ、それはお前が逆に仕事放棄してるだけ
つまりメモを取ることを放棄してマニュアル書けって言ってる奴らと同じだよ
考える力を育むことは必要だけどそれがマニュアル作らないことにはならない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 814d-tCEH):2017/03/04(土) 14:59:29.80 ID:x6on7DLr0.net
>>207
典型的なダメ企業の言い訳って感じだね


社長または役員がマニュアルの重要さの上部だけを聞きかじり導入

当然更新や解説などの運用コストは度外視

現場とかけ離れてほこりをかぶるマニュアル

現場とは全然違うんだけどね、等言い訳しながら新人にマニュアル渡す


こういう流れの会社多いよね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-hM/M):2017/03/04(土) 15:01:56.71 ID:yQ4TsJkRd.net
聞いて咀嚼して理解することにリソースを割いてしまうから
メモとってる余裕がない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 15:09:37.70 ID:eYQaSFx+d.net
>>233
マニュアル更新したくないいいわけかな?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5196-kZZH):2017/03/04(土) 15:12:50.85 ID:zzmSi8A+0.net
記録媒体はなんでもいいけど言ったこと覚えてなかったら怒る

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-3dO6):2017/03/04(土) 15:20:55.45 ID:VSvjMd54r.net
契約内容がクライアントによって変わるフリーランスやってると録音はかなり重要
しっかり相手に確認とってからの録音なら裁判で証拠として使えるし自衛のためにも残しておいて損はない
経験上、確認のための録音に難癖つけてくるクライアントはろくでもない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2954-pwD1):2017/03/04(土) 15:21:08.38 ID:rwLcKSwN0.net
( ^-^)「このボイスレコーダーはパワハラしたら訴えるという意思表示でもあるんで」

(;ヽ'ん`)「んっ…!」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c3-AHnh):2017/03/04(土) 15:26:34.21 ID:iAmof8lH0.net
弟子「すいません、メモとっていいですか」
立川談志「こんなもん憶えられねえで噺が憶えられるか!向いてねえからやめちまえ!」

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-TJ3S):2017/03/04(土) 15:36:27.27 ID:SrgMoX/wd.net
>>88
それもやる
注意点と解説付きで作業方法を動画で撮っているわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 119d-Mkz7):2017/03/04(土) 15:40:03.37 ID:DMpIACy50.net
>>2
レコーダーの側にあった白骨は女性だったんだよな。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-9oJj):2017/03/04(土) 15:50:13.89 ID:wqNNCw0qd.net
メモを取っても記憶は定着しない:研究結果
http://wired.jp/2015/01/17/taking-notes-is-no-good/

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1305-prdN):2017/03/04(土) 15:53:15.46 ID:uYD5Pgu+0.net
まずは右クリックします的なのもメモってそう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa05-DkSu):2017/03/04(土) 15:57:43.14 ID:e8q2sOLsa.net
>>207
更新しろよ
反映しないで属人的なままにしてるから実際の仕事がマニュアルから離れてくんだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-WTo4):2017/03/04(土) 16:48:18.85 ID:N+EKtPabx.net
マニュアルあるだけマシじゃね俺が務めてた所は何も無かったわ
1日だけ同行させて後はヨロシク
顧客へのFAQ無し道具も無し有るのはファームウェア書き換え治具だけ
ぶっ壊れまくる製品何度も同じ客に行く時は悪夢やったで

246 :デブス好き (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/04(土) 17:10:07.99 ID:fDDgP9fAa.net
>>72
お前部下がわきまえた大人ばっかだと思ってんのか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8157-ukLe):2017/03/04(土) 17:13:15.50 ID:EycVcUbf0.net
部下の成長が遅かったりまともに仕事覚えられてないのは教えるお前らが原因でもあるから
ここで部下がいかに無能か語ってるアホがいるけど無能が新人教えるからできそこないの無能が出来上がるんだよ覚えとけゴミ共

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5196-kZZH):2017/03/04(土) 17:15:13.12 ID:zzmSi8A+0.net
>>247
基本的な礼儀すらなってないやついるからな
会社は躾する場所じゃないわな
まあクソ人事が全部悪いんだけどな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-BJNc):2017/03/04(土) 17:23:07.89 ID:Ox6hAxLh0.net
やりとりからしてバイトっぽいんだよなあ。このシリーズでスレ立ててる>>1
スレタイで使われる文章単語からして、正社員のそれじゃないわけ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-s5t9):2017/03/04(土) 17:26:59.18 ID:eYQaSFx+d.net
>>249
メモ取れごときで喧嘩になる時点でバイトとか土方だと思う

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-pgWp):2017/03/04(土) 18:06:45.64 ID:lQHH1xKka.net
>>16
iPhoneじゃ出来ないんだよなぁ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-qM2P):2017/03/04(土) 19:04:43.11 ID:gWvMIAqwd.net
>>207
マニュアル更新したりわかりやすく書き直したりしたいんだけど
今の業務だけでもうあっぷあっぷなんだよなー…

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-9OG8):2017/03/04(土) 19:14:49.99 ID:DCfOpFPBx.net
>>42
>パイセンの言葉矛盾してるッスよ
「(指示した内容は)一度しか言わないぞ」ということを繰り返すのは珍しくないけど
新人は同じ内容の指示を先輩が繰り返し言っていると思ったのだろう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9311-BJNc):2017/03/04(土) 19:55:41.46 ID:roo2E3Mm0.net
>>78
月1じゃねえよボケ
毎回同じようなルーチンが仕事だと思うなよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lRsp):2017/03/04(土) 19:59:22.18 ID:q99f2QVxa.net
>>254
何か大変だね(笑)

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-L+bF):2017/03/04(土) 20:36:12.10 ID:rdiv7Q8xd.net
でもよぉ
何分何秒に何を録音したか覚えてりゃ別だけど
そうでなきゃレコーダーは一部思い出すのに全部聴かなきゃいかんだろ?
そもそもそんな記憶力がありゃ録音もメモも要らんわな
メモなら紙上で一覧出来るべよ

それとも今はレコーダーも進化しとるんか?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-4HoV):2017/03/04(土) 20:39:07.42 ID:k52q//2q0.net
メモ取りながら話聞くと「ちゃんと聞けよ!」って怒られるよな?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-L+bF):2017/03/04(土) 20:39:46.77 ID:rdiv7Q8xd.net
>>207
うん
現場知らない人ほどマニュアルマニュアルうるさい
でしばらく現場で過ごすと何も言わなくなる

マニュアルが作れない、は大げさかもだが
物凄く作りにくくて覚えた方が早い仕事ってあるんだよね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-L+bF):2017/03/04(土) 20:44:21.06 ID:rdiv7Q8xd.net
>>207
なんかレス読んでるとずいぶん責められてんな
あのー、責めてる人の仕事って完全なルーチンワーク?
君たちの頭は何の為にあんの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-0fRN):2017/03/04(土) 20:53:53.61 ID:2mrtJyTaa.net
>>51
仕事だからといって一回で覚えないとならない理由あんすかヘラヘラ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-KNk/):2017/03/04(土) 20:59:24.99 ID:8iqxg+dL0.net
>>1
俺「これゼロックス10枚!」
後輩「はい?」
俺「ゼロックス!!」
後輩「スッ(マウスをクリック)配布先全員にメール添付しました」
俺「…まぁやり方は色々あるしね」

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4f-2BvX):2017/03/04(土) 21:03:16.89 ID:lj6sh1vu0.net
口伝で引継ぎしたくなかったから文書で引き継がせたら大分まとまってて助かったわ
口が臭くてしゃべりが冗長だったから顔を合わせたくなったけど正解だったわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-KNk/):2017/03/04(土) 21:15:59.35 ID:8iqxg+dL0.net
>>1
俺「これから接待なんだ、先方の秘書に電話して趣味や好みを聞いてくれ!」
後輩「はい?」
俺「電話して聞くの!!」
後輩「スッ(画面を指差す)FBに全て書いてあります」
俺「…まぁやり方は色々あるしね」

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 937f-I6Z4):2017/03/04(土) 21:16:45.19 ID:HmVzziJu0.net
一連の流れを15分くらいずつのかたまりに分割しておいて
「この装置の取り扱いは7段階くらいで説明するから」って新人に言った時に
そいつが自発的に@とメモったら10分×7で問題なく回る。
一方、おもむろに文字から書きはじめる奴なら20分×7+間に整理させるための休憩入れないと、
その後野放しにした時に教えてない操作して深刻なトラブルを引き起こすからあらゆる点でメンドイ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7141-prdN):2017/03/04(土) 21:24:31.57 ID:LzE++F3+0.net
許すなよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-BkGs):2017/03/04(土) 21:29:02.69 ID:uJh+eF7Ja.net
>>98
これいいな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-prdN):2017/03/04(土) 22:00:22.54 ID:kh22wIfA0.net
>>257
ないない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2958-NqFr):2017/03/04(土) 22:02:33.79 ID:6Y8iv5Ix0.net
メモ取らなくてもいいようなことすらメモしろっていう人嫌いやわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-J0nI):2017/03/04(土) 22:46:18.79 ID:J5B9mCIr0.net
メモ取るだけで覚えるわけがない
俺メモ帳を月に一つは使い潰すけど暇な時に読み返したり忘れた時に使う用って感じ
メモらなくても暗記できるようなことをメモれメモれって強制する必要があるのかね
メモ帳は常に持っといて自分がメモが必要な情報だって思った時には勝手にメモりだせよって教えてるけど別にそれでトラブル起きた事ないし
あえて必要なことと言えば、単純な上司が前に立った時に処世術としてどうでも良いような事までメモ取ることぐらいじゃね?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-9OG8):2017/03/04(土) 22:48:40.53 ID:v8A6bnGg0.net
>>1のパワハラ発言も記録されてるということか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/04(土) 23:31:57.78 ID:btSoibtL0.net
俺馬鹿すぎて漢字書けない
殆どひらがなのメモ見られたとき泣きたくなったわ
それ以降メモしなくなった
必死に覚えれば問題ない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-prdN):2017/03/04(土) 23:38:34.77 ID:yJSco3EQ0.net
相手の顔を見ながら話を聞いてメモ帳見なくても書くことくらいできるだろ?
大学の講義じゃ要点をまとめながらノートに書くじゃん?
汚くていいんだよ辛うじて判読できる程度で

人は忘れる生き物やからな
その時点では簡単に覚えてると思っていても膨大な仕事量こなしてたら忘れるもん
メモっとけ
そしたら後で忘れた時に役に立つ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-vWcR):2017/03/05(日) 00:01:36.56 ID:7tK49dG10.net
ボイレコのメモ術てどうやんの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5169-CIMi):2017/03/05(日) 00:04:37.38 ID:xPkXZCUA0.net
世の中メモを清書書きまでする人がいると知って心底驚いたわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5970-tCEH):2017/03/05(日) 00:24:45.45 ID:/983ggBA0.net
>>4
あー真に受けちゃうタイプかー

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 814d-tCEH):2017/03/05(日) 01:59:50.21 ID:i71nTRp90.net
メモ派マニュアル派はあれど殆どのレスが教える相手に覚えて欲しいという前提なレスで良かった

部下には処世術としてメモ取りがあるっていう悲しい事実を伝えたいってレスがあったが、そんな事が処世術になっちゃうような無能が上役にいるのは不幸だよね
苦しんで死んで欲しいよホントに

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9fc-osUF):2017/03/05(日) 02:21:32.84 ID:7h1TNnzu0.net
録音したって聞かないよねー

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-TJ3S):2017/03/05(日) 06:57:26.40 ID:4hLZddem0.net
>>13
業務内容が録音されたデータを無駄に作って携帯することになるから、うるさいやつに目をつけられた時に面倒になるよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H25-d4C0):2017/03/05(日) 07:15:26.39 ID:MZxZmZaxH.net
社内wikiとかないんけ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-LuEe):2017/03/05(日) 08:11:53.07 ID:XE+oMIjL0.net
先輩がメモ取れって言ったら録音しててもメモ取るふりすりゃいいのにアホでしょ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1319-iS6T):2017/03/05(日) 08:20:34.22 ID:W+HmXuTG0.net
議事録係りが定期的に周って来るからボイレコは必須

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-9OG8):2017/03/05(日) 08:23:59.44 ID:XAfDP8St0.net
録音音声なんて絶対聴かないからなw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7131-eJJJ):2017/03/05(日) 08:25:08.77 ID:TSCxapc70.net
こっちが書いている最中でも構わず説明続ける先輩
おかげで半分ぐらいしか理解できませーん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f6-yqyq):2017/03/05(日) 09:05:51.04 ID:/ljbMzo30.net
うっせえメモらせる位ならpdfで送信しろハゲ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9987-Gb3m):2017/03/05(日) 09:27:48.90 ID:Z/igRg0J0.net
こっちが言わないとほんと石化してて呆れた

質問することができないのかな?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9987-Gb3m):2017/03/05(日) 09:29:17.38 ID:Z/igRg0J0.net
>>4
マジで写メは便利
手順をメモしてる奴は絶対破綻するけど、写メだと取り放題だし画面見て思い出すし
むしろ推奨してる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-ABYa):2017/03/05(日) 10:41:59.80 ID:LahFWCT/d.net
先人のノウハウがあるから成長できて底上げも出来るのに、見て盗めとか出し惜しみする奴って不合理としか思えねー
お前は運動方程式を何の前提知識も無く導出出来るのかよって

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b34e-wJyW):2017/03/05(日) 11:41:54.17 ID:uUUEixx40.net
単純作業系の仕事に対してマニュアルを作らないとか見て盗めとか言う奴は保身しか考えてないんだろうな
本当は誰でもできる仕事を「ベテランのこの人にしかできない仕事」と思わせる事ができたらすげー楽だもんな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1373-TgS+):2017/03/05(日) 11:49:11.51 ID:9nJ6JUT80.net
最後「オラァ!」じゃないのな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1a8-n2KM):2017/03/05(日) 12:26:31.63 ID:KiN/XyMa0.net
NGBE 371880786

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF33-TJ3S):2017/03/05(日) 12:32:16.84 ID:GY9gSGdfF.net
>>258
底辺らしい言い訳
管理側としては、お前の様な奴をいつ切っても、次に引き継げる様にマニュアルを作っている

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-TJ3S):2017/03/05(日) 12:34:55.87 ID:FpBE9eU0d.net
>>288
今の現場がそうだわ
しかもそういうのび高齢者が多いのに現場全体が危機感も持っていない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1372-BJNc):2017/03/05(日) 14:21:29.21 ID:0vNl131D0.net
>>292
諸問題は先送り、後の奴らに楽させたくない屑だから仕方ない
ただし、おまえら、これは企業だけだと思うなよ

自治会、神社氏子は一足先に退職した奴らの暇つぶしのために
現役が参加するとマル損するぐらい負担が増えてる
おまえらが定年して参加する頃には
なんでこんなことやり始めたんだ?
で、なんでこれは先送りしてんだ?
ってのがわんさか増えて待ってっから

総レス数 293
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200