2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スウェーデン徴兵制度復活 [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-H4Vh):2017/03/04(土) 18:17:16.28 ID:5x+V7rhIx.net ?PLT(16151) ポイント特典

スウェーデン、徴兵制復活へ…露の脅威に対応
2017年03月04日 17時49分

 【ロンドン=森太】
ロイター通信などによると、スウェーデンは、ロシアの軍事的脅威の高まりに対応するため、徴兵制を約7年ぶりに復活させる。


 フルトクビスト国防相が2日明らかにした。
来年1月から実施し、18歳以上の男女を対象に年4000人を徴集するという。
同国は2010年7月に100年以上続いた徴兵制を廃止していた。

 ロシアは2014年のウクライナ領クリミア半島の編入後、バルト海周辺での軍事活動も活発化させており、スウェーデンやバルト諸国が警戒を強めている。

 スウェーデンは北大西洋条約機構(NATO)には非加盟だが協力関係にあり、NATOとの軍事協力も強化するとみられる。

2017年03月04日 17時49分
Copyright © The Yomiuri Shimbun

http://www.yomiuri.co.jp/world/20170304-OYT1T50131.html

2 :日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイWW 0bfc-nnTG):2017/03/04(土) 18:17:43.77 ID:FwVoBNt80.net
戦争始まるんすかね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-BJNc):2017/03/04(土) 18:19:22.88 ID:Ox6hAxLh0.net
あの辺財政相当ヤバくなかったか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Hp+i):2017/03/04(土) 18:19:31.32 ID:ZmRjn8O+a.net
日本では幼稚園児に竹槍持たせる徴兵制を実施しているぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1323-DOt9):2017/03/04(土) 18:19:38.19 ID:aQ1mG2WA0.net
あの辺はロシアがめちゃくちゃ挑発・軍備増強して緊張が高まってるからなぁ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/04(土) 18:20:04.70 ID:Cg0NX19D0.net
スウェーデンも安部みたいなのが首相やってんのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1343-ZScg):2017/03/04(土) 18:20:04.34 ID:uSrq18Qy0.net
北欧を見習おう!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/04(土) 18:20:55.76 ID:ryjaWAnrp.net
>>6
チョンモメン「北欧はネトウヨ!」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb0-QN2v):2017/03/04(土) 18:20:56.39 ID:KghD9xfZ0.net
日本も徴兵制度復活させなくて大丈夫なのか?
北欧を見習えよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-BJNc):2017/03/04(土) 18:21:48.78 ID:hfbh+ZCD0.net
> 徴兵制を約7年ぶりに復活させる

そんなに久しぶりでもないな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1323-DOt9):2017/03/04(土) 18:21:56.03 ID:aQ1mG2WA0.net
>>6
徴兵復活は与野党全肯定だぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 510f-CIMi):2017/03/04(土) 18:22:33.45 ID:XYCGWDjY0.net
力があってこその平和であり人権やらの権利が担保される
武力なき平和や権利なんてものは人間社会じゃ存在しない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bfc-rfB5):2017/03/04(土) 18:24:50.29 ID:N1cOcXnK0.net
>>9
自分も戦地で仕事することを想定して言ってる?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-KNk/):2017/03/04(土) 18:25:03.44 ID:OpLz+fmA0.net
>>6
「ロシアの脅威」
挙国一致だよ。

スウェーデンに「お花畑」はいません。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-PNfl):2017/03/04(土) 18:25:26.53 ID:cnlW9Y+G0.net
欧州もジャップだなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-41c7):2017/03/04(土) 18:25:43.56 ID:0Fbl7Q/V0.net
早く中国やロシアが助けに来ないかなー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-rMTE):2017/03/04(土) 18:26:44.17 ID:b+ks+WJFr.net
>>1
パヨク福島ミズポ大敗北

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-esE1):2017/03/04(土) 18:26:44.21 ID:MjlgneRPM.net
>>13
マジレスするとなんで何かにつけて「北欧を見習え」と言う連中を茶化してるだけだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2962-IS6y):2017/03/04(土) 18:27:15.26 ID:F0RRzEfz0.net
>>12
存在しないってことはないんだけどな
日本には無理ってだけで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f969-BJNc):2017/03/04(土) 18:27:54.42 ID:5OxzxAHB0.net
>>9
自分は行かないくせによう言うわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5962-2BvX):2017/03/04(土) 18:28:12.03 ID:uoDXe4cb0.net
フィンランドが勝手に何とかしてくれそうだけどそうでもないんか
あんまり攻められそうでもないのにやたら国防意識が高いイメージだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 592f-BJNc):2017/03/04(土) 18:28:45.70 ID:Ua9Q7emk0.net
北欧を見習え

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-rMTE):2017/03/04(土) 18:29:00.55 ID:b+ks+WJFr.net
>>6
少なくともお前みたいな低脳池沼よりはるかに優秀な人物が首相だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/04(土) 18:29:28.20 .net
高度に専門家された今の時代に徴兵しても役に立たないと聞いたが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-NqFr):2017/03/04(土) 18:30:05.23 ID:hGqWFSGN0.net
徴兵制は効率悪いから日本で復活はありえないって誰か言ってたな〜

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-x83U):2017/03/04(土) 18:30:08.95 ID:WMMa2iUd0.net
日本は早くアメリカ合衆国日本州になってほしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/04(土) 18:31:42.21 ID:PHyhBzuIp.net
民進党山井さんのツイートがこちら


https://twitter.com/yamanoikazunori/status/621686310588149760

山井和則‏ @yamanoikazunori

私が以前、2年間留学していたスウェーデンは第一次、第二次世界大戦に加わらず、100年以上、戦争をしていない。「平和こそが最大の福祉」がスウェーデンの理念。
「いかに戦争をしないか」が国会の最大の責務。今回の安保法案は「抑止力」という大義名分のもと、戦争に加わることを正当化している。
午後11:22 · 2015年7月16日

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-iCQu):2017/03/04(土) 18:32:13.08 ID:vn4/jV/d0.net
スウェーデンの国民の多くがソビエト復活待望論者であることは
意外と有名だね。

実は国民を締め付ける軍隊なのだ。
ソビエトの旗を隠し持ってる家庭も多い、

29 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW 132f-VT7P):2017/03/04(土) 18:33:53.15 ID:+0Z7G1c20?2BP(1000)

イスラム教徒を特攻させよう
ジハードジハード

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbd1-lFUs):2017/03/04(土) 18:39:14.63 ID:I6xdh61N0.net
スウェーデンの軍隊だったら徴兵されても喜んでいく
日本の軍隊だったら死んでも嫌だ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b6-2BvX):2017/03/04(土) 18:40:09.15 ID:XMSygel50.net
誰だ今時徴兵なんて起きないって言った奴は

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-J5Br):2017/03/04(土) 18:42:16.16 ID:NkhWvn2Z0.net
スウェーデンはネトウヨ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-x83U):2017/03/04(土) 18:42:47.71 ID:WMMa2iUd0.net
>>30
こういうふうにどこまでも外国に幻想を抱いて自分の人生がゴミなのは日本のせいだと現実逃避し続けて惨めに死んでいくんだろうな
お前らが誰にも愛されないのはお前らのせいなのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-rMTE):2017/03/04(土) 18:44:59.44 ID:b+ks+WJFr.net
>>30
こう言う池沼はどんな生活環境で暮らして来たのかなあ?
この池沼がどんなに願ってもスウェーデン人にはなれないのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1323-DOt9):2017/03/04(土) 18:46:43.37 ID:aQ1mG2WA0.net
>>21
バルト海あるからね

>>24-25
北欧は人口が少なく絶対的な兵力が乏しいから昔から今に至るまで徴兵の必要性がある地域だよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1387-CD03):2017/03/04(土) 18:48:30.57 ID:xx4rQeA/0.net
ネトウヨ「先進国で徴兵制復活はありえない」






ネトウヨの法則発動で笑ったwwwwww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-9OG8):2017/03/04(土) 18:49:12.66 ID:BQUGS1zE0.net
俺「愛国心のあるネトウヨは徴兵制に賛成だろ?」
ネトウヨ「徴兵制は現代ハイテク兵器の時代に合わない!!!(必死な思いで)」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c7-BJNc):2017/03/04(土) 18:53:14.16 ID:TgIWvYoa0.net
>>27
ちなみにスウェーデンは普通に戦闘に参加してるからな

スウェーデンとフィンランドは何年も前に中立であることをやめた。両国とも北大西洋条約機構(NATO)の演習に参加し、
NATOの緊急対応軍に部隊を派遣し、ボスニアとコソボで平和維持活動に参加し、アフガニスタンで戦闘に加わった。
スウェーデンの場合は、2011年のリビアでの空中戦にも関わった。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41049

スウェーデンはアフガニスタンでの戦闘に加わり5人の戦死者を出した
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/nobu/iraq/casualty_A.htm

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-NqFr):2017/03/04(土) 18:56:08.03 ID:sdIVPNBx0.net
日本もなるだろうなこれwww
世界的な流れや 第3次あるで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b91e-th9T):2017/03/04(土) 18:56:11.10 ID:UkWuikEW0.net
左翼の理想国家やんけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bdc-BJNc):2017/03/04(土) 18:57:01.38 ID:iOWDoWhD0.net
ミリオタくん「軍人は専門性ガー、素人デハー(要約:僕は軍人になりたくない)」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1387-CD03):2017/03/04(土) 18:57:27.99 ID:xx4rQeA/0.net
>>24
その話自体が嘘
ネトウヨが言う高度に専門化されてるから徴兵いらないって特殊部隊だけで戦争やるつもりかよ(笑)
アメリカですらイラク戦争当初は特殊部隊だけで戦おうとしたが結局人手不足で経済的徴兵やったレベルだからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b11-NqFr):2017/03/04(土) 19:00:25.92 ID:PTTa9dqZ0.net
絶対に行きたくないけど
国防に関して国民が等しく義務を負うのなら
徴兵制しかなさそう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-yqyq):2017/03/04(土) 19:03:11.73 ID:oBz7VNOt0.net
>>14
それでアフガニスタンやアフリカに派遣されるんだから筋が通らない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-T7IB):2017/03/04(土) 19:04:38.79 ID:sZpwc/mi0.net
ロシアって経済安定してないのに領土野心がそんな強いんか。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1323-DOt9):2017/03/04(土) 19:10:45.31 ID:aQ1mG2WA0.net
>>44
ロシアの脅威に対抗するためNATOに接近して力を借りてるんだから平等にNATOとしての責務を負うまで

>>45
むしろ経済が安定してないからってのも大きい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJij):2017/03/04(土) 19:10:46.39 ID:ZAOmZ4md0.net
北欧にはフィンランドとかいう対露兵器があるから平気やろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-70vV):2017/03/04(土) 19:14:12.02 ID:GiIGlH2Qx.net
欧米を…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-prdN):2017/03/04(土) 19:14:27.34 ID:eyG4Lh5sM.net
さすが男女平等の国だな
女も徴兵するらしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba7-VZWV):2017/03/04(土) 19:17:09.07 ID:uBUscxW80.net
ネトウヨは早く自衛隊に入隊しろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b1a-2BvX):2017/03/04(土) 19:18:48.55 ID:eNDpsd070.net
現代兵器はハイテクだから徴兵では使えない派の皆さん

息してますか〜!?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-4Trv):2017/03/04(土) 19:21:36.34 ID:59BDl3S9d.net
海軍空軍の兵器は促成栽培じゃ使い難いってのが理解できないのがケンモメン
一人の一人前パイロット作るのにも億かかるのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1323-DOt9):2017/03/04(土) 19:23:09.44 ID:aQ1mG2WA0.net
プロの兵士のような高度なものではなく1年程度でせいぜい雪中サバイバルなんかの基礎的な訓練に留まる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-yqyq):2017/03/04(土) 19:28:06.34 ID:oBz7VNOt0.net
>>38
中立政策やってた頃は平和だったのにNATOに加盟したせいで戦争に巻き込まれてるんだから逆効果でしかない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-zK32):2017/03/04(土) 19:30:51.08 ID:sEz42BBPM.net
左翼「スウェーデンを見習え!」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1387-CD03):2017/03/04(土) 19:32:40.15 ID:xx4rQeA/0.net
>>51
戦闘機のパイロットなんて極一握りで軍隊の大半は歩兵なのにな(笑)
健康体の若者なら一年ぐらいの訓練で歩兵にする事なんていくらでも出来る

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-4Trv):2017/03/04(土) 19:35:14.86 ID:5x+V7rhIx.net
海洋国家の日本で陸軍力増強語るってセンスないよね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13fc-/zln):2017/03/04(土) 19:35:39.73 ID:YWd2dQT50.net
>>14
ことあるごとに安全保障ガー地政学ガーと連呼しながら、同時に何故か安全保障・地政学上重要な地域を敵国陣営にしたがるあの人達か

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1323-DOt9):2017/03/04(土) 19:36:15.41 ID:aQ1mG2WA0.net
歩兵だって正規のまともな訓練をやれば一人数億円はかかる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9fc-CIMi):2017/03/04(土) 19:43:08.33 ID:cnWSPaQm0.net
ケンモメンならもちろん良心的兵役拒否権を行使するよな?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b25-BJNc):2017/03/04(土) 19:56:31.88 ID:sEa7XzIB0.net
チョンモメンは軍事研究反対でまた肉弾特攻したいそうだから
真っ先に人間爆弾として突っ込んでもらおうぜ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c2-8W3X):2017/03/04(土) 20:23:38.35 ID:Dflaj8en0.net
俺ですら軍事研究には反対だからな・・・
工学部・院にいる人で、賛成な人って少ないだろ

軍事研究に賛成な人は、研究開発と疎遠な人だけ
そういう人こそ人間爆弾要員

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1137-BJNc):2017/03/04(土) 20:25:04.40 ID:M7WB+ZA00.net
国連様はなにも言わんの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE0d-tCEH):2017/03/04(土) 20:25:33.89 ID:o9zXt2C9E.net
常に北欧では〜って言ってる左翼はどう思うのかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-2BvX):2017/03/04(土) 20:27:03.37 ID:r7oFar+m0.net
スウェーデンってプロゲーマー沢山いるんだけどな
彼らのキャリアは終了か

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416f-NqFr):2017/03/04(土) 20:29:42.90 ID:aX+LVLLz0.net
バルト三国のリトアニアも復活した
欧州でロシアプーチンがどれほど危険な存在とみられているかよくわかる事例だが
先日のプーチン訪日では一切語られなかったな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-pIxw):2017/03/04(土) 20:29:51.82 ID:8xZUjCg2a.net
一部の嫌儲民が楽園呼ばわりしてるオランダも
極右政党が第一党になりそうっていう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-2BvX):2017/03/04(土) 20:31:12.04 ID:h8cffnHm0.net
そもそもスウェーデンとロシアって仲悪いのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-q42u):2017/03/04(土) 20:31:44.83 ID:H3uyvlJk0.net
ネトウヨがファビョってパヨクガーパヨクガー言っててワロタ
要するに自分も徴兵される可能性が出てきてビビってんだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-w/oi):2017/03/04(土) 20:33:57.23 ID:KQXZCf+s0.net
こういうのを見ると日本にも徴兵制は必要だろうな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1323-DOt9):2017/03/04(土) 20:46:16.18 ID:aQ1mG2WA0.net
>>66
日本は中国を脅威だと思っているがロシアをそうは認識していない
欧州はロシアを脅威だと思っているが中国を脅威とは認識していない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-P5wb):2017/03/04(土) 22:19:18.31 ID:KJ6hrqxo0.net
>>44
スウェーデンの兵は
士官99%

残念ながら死にましぇんwwwww
安保派遣にも死者だしたことありましぇ〜んwwwww

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 312f-x6qk):2017/03/05(日) 00:42:59.02 ID:E/6lsZVk0.net
>>72
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/nobu/iraq/casualty_A.htm

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-P5wb):2017/03/05(日) 01:17:31.96 ID:PW7BxO7h0.net
>>73
うわめっちゃ亡くなられてた

でもスコーネ出身はデンマーク人だからノーカンな
ハッランド出身も移民かデンマーク人
だからこれまたノーカン
まだ俺論破されてねーから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 312f-x6qk):2017/03/05(日) 01:25:46.27 ID:E/6lsZVk0.net
>>68
仲のいい隣国なんてそうそうないのよ

総レス数 75
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200