2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜急坂多すぎだろこんなところ住めないよ [399259198]

1 : [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!!番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-Q2ZU):2017/03/04(土) 20:53:22.52 ID:P/B2KHtPd●?2BP(2000)

横浜市、ごみ分別方法を人工知能が案内 ドコモと実証実験 

横浜市はNTTドコモと共同で、人工知能(AI)を活用したごみ分別案内の実証実験を始める。
会話形式でメッセージを送信する「チャット」形式で、ごみの分別方法を質問すると自動応答プログラム「チャットボット」が捨て方を指南する。
チャット形式に慣れた若年層や10万人を超える同市への転入者に分別方法をアピールし、ごみ処理コストの削減につなげる。

6日から6月下旬まで「イーオのごみ分別案内」というコーナーを横浜市のホームページ内で稼働させる。
スマートフォン(スマホ)だと画面全体がチャット画面になり、パソコンで使う場合は画面右にチャットのスペースが表示される。

チャット画面に「CDケースの捨て方を教えて」などと分別に関する質問を入力すると、同市のリサイクル推進キャラクター「イーオ」のAIが回答。
より細かい分別が必要な場合などはイーオと会話のやりとりし、分別方法がわかるしくみだ。
チャットのやりとりにはドコモの言語処理のノウハウを使い、会話表現にも柔軟に対応する。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13600300S7A300C1L82000/
http://imgur.com/3KRxrw9.jpg
http://imgur.com/zzK9Da9.jpg
http://imgur.com/hG6c1az.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13fc-NCGY):2017/03/04(土) 20:54:14.53 ID:KHrNIjyd0.net
クライマーにとってはご褒美です

ブヒィィィ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-th9T):2017/03/04(土) 20:54:16.98 ID:of0kNTT7M.net
大丈夫だ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-o5SM):2017/03/04(土) 20:55:53.26 ID:mmkyWM+0M.net
港南台、本郷台、洋光台、能見台
台がいっぱい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b25-BJNc):2017/03/04(土) 20:55:59.26 ID:bHE7VIB10.net
情強は埼玉に住むから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-AvUb):2017/03/04(土) 20:56:36.25 ID:juF+FC/id.net
長崎に比べたら全然

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9329-NqFr):2017/03/04(土) 20:57:04.27 ID:0ZfZAfBA0.net
ケイデンス100で登るぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-J0nI):2017/03/04(土) 20:57:20.88 ID:+QiNUep70.net
みなとみらいに住めば?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b25-BJNc):2017/03/04(土) 20:57:42.48 ID:bHE7VIB10.net
http://i.imgur.com/3AKnf4U.jpg

これとかすごいよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/04(土) 20:57:46.42 ID:P3G3HzRb0.net
まあ東京に住んでみたら真ったいらでビビる
神奈川は横浜と言わず湘南と言わず坂しかない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 091c-OXXo):2017/03/04(土) 20:58:01.84 ID:LfPcZqNZ0.net
だから横浜はオフロードバイク乗りが多い
これ豆な

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/04(土) 20:58:20.76 ID:bYyKKZNir.net
小さな坂多いけど横浜で一番標高高いとこでも160メートルでランドマーク屋上が一番高いくらいの平坦地

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59d0-kuaN):2017/03/04(土) 20:58:31.55 ID:g4DmB7p/0.net
コクリコ坂から

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-7uR1):2017/03/04(土) 20:58:46.48 ID:AaO7fYO+a.net
根岸の公園行くのに坂ばっかで疲れた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/04(土) 20:59:11.88 ID:P3G3HzRb0.net
>>6
チャリなんか乗ったことないって長崎出身の友達が言ってたな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4f-BSpm):2017/03/04(土) 20:59:21.13 ID:x93uC+vH0.net
田園都市線沿線はほぼ坂

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1343-UDJD):2017/03/04(土) 20:59:42.25 ID:V8PKlBkm0.net
>>9
きめぇ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1381-L2sC):2017/03/04(土) 21:03:09.07 ID:qGJhJf+O0.net
>>10
坂多いけどな
電車とか谷合走ってるの多いし
坂ってつく地名多いし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9bd-2BvX):2017/03/04(土) 21:03:26.74 ID:nIrk4jeN0.net
坂が多いから敵の侵略を防げたのである

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1156-BJNc):2017/03/04(土) 21:04:49.76 ID:byoaoscq0.net
東京も東の方以外は坂多いけどな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8b-iPbU):2017/03/04(土) 21:09:56.52 ID:QwcsNqVhM.net
馬車道住めよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09bc-gMFq):2017/03/04(土) 21:10:05.94 ID:V27DB3XR0.net
こういう街って転入するとセグウェイとかくれるんじゃないの?
くれないなら普通に生活無理でしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-BwDJ):2017/03/04(土) 21:10:59.35 ID:1bZ2zM100.net
なんだ鶴見区か

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1343-UDJD):2017/03/04(土) 21:12:11.97 ID:V8PKlBkm0.net
>>22
たしか、高度成長期の入植者が高齢者になって生活困難になってる
横浜とか横須賀とか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1343-UDJD):2017/03/04(土) 21:12:40.38 ID:V8PKlBkm0.net
鶴見つて歯科大あるとこけ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-7il/):2017/03/04(土) 21:16:04.78 ID:uK+OhO0z0.net
横須賀は車が入れないような階段のずーっと先に
普通の一戸建てがいっぱい立ってるよな

27 :http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1488120252/:2017/03/04(土) 21:17:13.60 ID:YuX+np3f0.net
↑三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4118-w/oi):2017/03/04(土) 21:17:26.28 ID:2CQjgtZ20.net
みなとみらいに住んだら坂なんて殆どないよ
紅葉橋の向こうに桜を見に行くときと
港が見える丘公園に行くときくらい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8b-iPbU):2017/03/04(土) 21:17:36.73 ID:QwcsNqVhM.net
>>22
電チャリは必需品だな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c951-T7IB):2017/03/04(土) 21:19:09.55 ID:ivNjOY+90.net
いい港はガケがそのまま海に突っ込んで深いんだから坂道の多さは宿命だろ。
人口増やしすぎ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-2Jw4):2017/03/04(土) 21:20:57.66 ID:Hpf3ZBuaa.net
急坂とそれに伴うぐちゃぐちゃな路地のおかげで車がとばさない魅力
歩きやすい

さいたまじゃ路地を車や自転車が我が物顔で走り回ってる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/04(土) 21:21:56.39 ID:9v7k3gWxr.net
>>28
そりゃ埋め立て地は平坦だろw
横浜は沼と明確に地上になる台地があるから港町だったわけで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-cA0b):2017/03/04(土) 21:22:23.34 ID:IrYlNTsHd.net
運動になるよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-BwDJ):2017/03/04(土) 21:22:41.76 ID:1bZ2zM100.net
>>25
そだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b91e-NqFr):2017/03/04(土) 21:23:23.18 ID:ywTHCGcN0.net
場所によっては一つの町毎に丘がある感じだからな
本当大変だと思うw

36 :I am not Abe (ワッチョイ 59fc-2BvX):2017/03/04(土) 21:25:13.16 ID:vuEjf29d0.net
>>5
特に海へのアクセス考えなければ練馬の西武線沿線辺りがコスパ一番よさげだね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-ezPr):2017/03/04(土) 21:28:18.01 ID:FgColy2va.net
保土ヶ谷だろ酷いの
権田坂とかアホかと思うわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lRsp):2017/03/04(土) 21:30:06.69 ID:zwDQWZC9a.net
だからパトカーがレパードなのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/04(土) 21:30:44.84 ID:9v7k3gWxr.net
権太坂は権太坂ではない(意味不明)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-KNk/):2017/03/04(土) 21:34:12.06 ID:PVu7ot/70.net
菊名〜大倉山〜新横浜の三角地帯は平坦だな
でもこの範囲の外はもう急坂

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-R7uz):2017/03/04(土) 21:34:22.78 ID:HcdYhtwnx.net
長崎に喧嘩売ってんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/04(土) 21:35:54.35 ID:fOopxUHe0.net
>>9
ハチノスみたいw
クリッパ食べたい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-+y9y):2017/03/04(土) 21:38:40.96 ID:QAd670G3M.net
横浜は崖に這うようにマンションが建ってる印象だな。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-mxfP):2017/03/04(土) 21:41:57.04 ID:RkkR2RDnM.net
>>9
昔はこのアレなマンションのある丘というか崖の向こうが海だったんだよ
SL置いてある公園までが海

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ef-NqFr):2017/03/04(土) 21:42:36.25 ID:p4aGfO250.net
坂が多い地域は車が必要なんだなあ

46 :I am not Abe (ワッチョイ 59fc-2BvX):2017/03/04(土) 21:46:12.82 ID:vuEjf29d0.net
>>42
トリッパ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7141-prdN):2017/03/04(土) 21:47:51.36 ID:LzE++F3+0.net
あっ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8b-iPbU):2017/03/04(土) 21:55:15.06 ID:QwcsNqVhM.net
>>45
上に加え横にへばり付いてるからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 292c-/+ap):2017/03/04(土) 21:57:35.20 ID:Gd3155fW0.net
横浜で坂がないのは鶴見川以東の川崎領と
鶴見川柏尾川大岡川沿いのごく一部のみ

あとは坂だらけ
もう全部坂

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b93d-bhxx):2017/03/04(土) 21:59:00.41 ID:boDeDQ9c0.net
田園調布

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-o5SM):2017/03/04(土) 21:59:17.82 ID:RNZzzay4M.net
三浦半島側はすごいよな
斜面に張り付くように家が建っている
何百年後か知らんが次の関東地震起きたとき土砂災害で恐ろしい事になりそう

>>45
酷いところは車が通れない道とか階段とか車すら使い物にならない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-2BvX):2017/03/04(土) 22:07:21.04 ID:Jh+jB6Jf0.net
よくまあこんなところに家が建ってるなと感心する

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-mxfP):2017/03/04(土) 22:11:57.60 ID:RkkR2RDnM.net
>>51
港北とかも山を拓いて造成してるから
坂道まみれになってるよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b70-Pu5U):2017/03/04(土) 22:14:11.07 ID:Z6VdEtNr0.net
あんな狭い坂だらけのところに静岡県と同等、四国4県あわせたと同等くらいの人が詰まってんだぞ
狂気の沙汰

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 592f-NqFr):2017/03/04(土) 22:16:18.94 ID:29V+WhnV0.net
>>10
大阪の方が平地多いぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/04(土) 22:18:08.82 ID:uqopn8/zr.net
横浜市民の上級気取りなんなの?
みなとみらい以外ド田舎じゃねえか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-J6Ks):2017/03/04(土) 22:21:20.75 ID:Mjz8vJ5TM.net
あそこは市民もばかばっかり笑
なんでもかんでも行政がやると思ってるばか
半年の派遣で助かったわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-AFWb):2017/03/04(土) 22:51:16.69 ID:qKESN/kG0.net
自転車3台持って横浜に越してきたけど、使う気になれないから2台は処分した

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69fc-L1rG):2017/03/04(土) 22:53:48.90 ID:/rb/24Oh0.net
埼玉と言う東京通勤に関しては、神奈川のほぼ上位互換があるからな。

神奈川と東京へのアクセスの良さが変わらないのに、
埼玉の方が土地や物価が断然安い。
神奈川は坂ばかりだが、埼玉は基本平地。
神奈川は災害に弱い地域が多いが、埼玉は全体的に災害に強い。
東京に最も近い県庁所在地は、横浜市ではなく、さいたま市。
さいたま市には、浦和駅、大宮駅と言う横浜駅並に東京各都心にアクセスしやすい駅が二つもある。
浦和駅は横浜駅よりも東京に近く、大宮駅は横浜駅にはない新幹線が通ってる。

東京に転出超過(転出が転入を上回る)の神奈川、東京から転入超過の埼玉。
つまり、神奈川は東京に人口を吸われ、埼玉は東京から吸ってる。
関東だけだと神奈川はマイナス。
神奈川の人口増加は地方からの転入頼り。(ネームバリューで人口増加)
反対に埼玉は地方よりも関東からの転入が多い。(よく知ってるからこそ)

都道府県別消費者物価地域差指数(全国平均=100)
1位東京105.2
2位神奈川103.9
3位埼玉101.4
4位兵庫100.9
5位京都100.7
6位山形100.6
7位大阪100.2
8位和歌山100
9位島根99.8
10位福井99.6
11位千葉99.4
http://www.stat.go.jp/info/today/089.htm
「食料」、「住居」、「教育」、「教養娯楽」「交通・通信」、「光熱・水道」、
「家具・家事用品」、「被服及び履物」、「保健医療」、「諸雑費」の10項目の総合物価指数

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b71-tCEH):2017/03/04(土) 22:56:51.58 ID:xcmyPZWp0.net
横浜市の坂が無いところは人の住むところじゃないから気をつけて
昔から人は坂の上に住んでいる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d0-n2KM):2017/03/04(土) 23:09:17.46 ID:uUvQ/8iD0.net
>>22
横浜の高級住宅街は空き家が多くなってる
根岸線のどこか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-isO2):2017/03/04(土) 23:25:15.54 ID:rWEwd6lLp.net
浦島丘の交差点から綱島街道を走るとよくわかる

元浦島丘住民

20年前、藤沢に住んでいた高校の同級生を
浦島丘の自宅に初めて連れていった時、自宅
近辺の坂を見て驚いていたことをよく覚えている

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b25-BJNc):2017/03/04(土) 23:26:29.99 ID:bHE7VIB10.net
>>36
私鉄って朝でも5分に1本くらいしかこなさそう
昼とか15分に1本くらいしか出ないんじゃないの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/04(土) 23:27:09.07 ID:X9sZ0p0Sa.net
>>9
毎日ロッククライミング出勤か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5125-tCEH):2017/03/04(土) 23:54:05.02 ID:LaH2zZAs0.net
世田谷なんかより、横浜の方が運転しづらい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c96a-Kfw5):2017/03/05(日) 00:07:20.63 ID:weYs6iiV0.net
道路は混雑ばかりで狭く坂が多い
こんなクソ都市がただ名阪へ向かう東海道の沿線というだけで平坦なさいたま市千葉市より格上という風潮がファックだね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-2Jw4):2017/03/05(日) 01:07:26.94 ID:ouCKnWvE0.net
>>66

道路が渋滞だらけなのは千葉さいたまも同じだぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-T5mY):2017/03/05(日) 08:22:15.29 ID:j1uiIm94d.net
新横浜は良さそうだったけど洪水とかに弱そう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-prdN):2017/03/05(日) 09:49:06.57 ID:R3kH2BOGd.net
習志野市藤崎もこんな感じ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-cBxu):2017/03/05(日) 12:24:59.28 ID:pA1GXIgd0.net
神奈川って都市部よりも田畑 荒地 峠 海岸 寺院が多い県

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-3dO6):2017/03/05(日) 13:11:11.35 ID:xJVuhPJqr.net
港町は坂だらけだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-th9T):2017/03/05(日) 13:15:17.43 ID:i45PWyw8M.net
磯子とか楽しいぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7116-CIMi):2017/03/05(日) 13:16:14.64 ID:gR5q7yWg0.net
知ってるか?
世界中にある上り坂の数と下り坂の数は同じなんだぜ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132c-SoLR):2017/03/05(日) 13:18:42.04 ID:rXjYIpvB0.net
コクリコ坂は意外にも良かったよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-OVJy):2017/03/05(日) 13:23:18.20 ID:qdFBheUO0.net
本牧のわずかな平地ピンポイントでよくまあマイカルなんか作ったな、と

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5d-prdN):2017/03/05(日) 14:08:37.58 ID:SWKOylV0H.net
>>10
お前、江戸川とかのゼロメートル地帯だろ。
俺には無理

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13bd-ILFe):2017/03/05(日) 15:59:45.85 ID:P8v0Tqc90.net
坂が多い、て事は
見晴らしの良いスポットが沢山ある、て事だ (´・ω・`)

いいなあ (´・ω・`)
金があれば住みたい (´・ω・`)

総レス数 77
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200