2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陛下は淡々と職務を全うされ世界のために尽くすのに… 両陛下ベトナムを訪問 [419456602]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-cTci):2017/03/05(日) 00:12:05.62 ID:v3WK/lwD0?2BP(1000)

両陛下、「東遊運動」ゆかりの施設訪問 ベトナム古都


 館内を見学した陛下は「ベトナムの独立に関わった日本との関係を伝えていくことは
大変喜ばしいことと思っております」と述べられた。そのうえで
「過去のことを振り返りながら日本がどういう道を歩んできたかということを
日本の人々が知っていくことは大変大事なことと思います。歴史というものを知って、
現在やこれからのあり方を知るということはとても大事なことです」と話された。

 この日は世界文化遺産でベトナム最後の王朝グエン(阮)朝の「フエ王宮」も訪問。
日本の雅楽と近いルーツを持つ伝統音楽「ニャーニャック」の演奏を鑑賞された。

 滞在先のホテルでは教育や医療支援に携わる青年海外協力隊員らと面会。
活動内容を熱心に質問し、激励された。

 両陛下は5日にベトナムを離れ、タイ・バンコクへ移動。
昨年10月に死去したプミポン前国王の弔問のため、王宮を訪問される。

 【フエ=榎本行浩】ベトナムを親善訪問中の天皇、皇后両陛下は4日、中部の古都フエで、
20世紀初頭に若者を日本に留学させる「東遊運動」を指導したファン・ボイ・チャウの記念館を訪問された。
両陛下はチャウの墓前で黙とうし、支援者だった静岡県出身の医師、
浅羽佐喜太郎との交流を記念した碑と、チャウがフランス植民地政府に軟禁されていた当時の家を見学。
チャウの孫とも面会された。

 館内を見学した陛下は「ベトナムの独立に関わった日本との関係を伝えていくことは大変喜ばしいことと思っております」と述べられた。
そのうえで「過去のことを振り返りながら日本がどういう道を歩んできたかということを日本の人々が知っていくことは大変大事なことと思います。
歴史というものを知って、現在やこれからのあり方を知るということはとても大事なことです」と話された。

 この日は世界文化遺産でベトナム最後の王朝グエン(阮)朝の「フエ王宮」も訪問。
日本の雅楽と近いルーツを持つ伝統音楽「ニャーニャック」の演奏を鑑賞された。

 滞在先のホテルでは教育や医療支援に携わる青年海外協力隊員らと面会。
活動内容を熱心に質問し、激励された。

 両陛下は5日にベトナムを離れ、タイ・バンコクへ移動。
昨年10月に死去したプミポン前国王の弔問のため、王宮を訪問される。

2017/3/4 23:53
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H4N_U7A300C1CC1000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワW 083d-l5PP):2017/03/05(日) 06:09:48.42 ID:aMJyV8rZ8.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワW 083d-l5PP):2017/03/05(日) 06:10:05.03 ID:aMJyV8rZ8.net


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワW 088b-l5PP):2017/03/05(日) 06:15:58.08 ID:7gUStwn78.net


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-uTNg):2017/03/05(日) 06:24:23.42 ID:7kTWmkAMM.net


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c1-osUF):2017/03/05(日) 07:04:23.80 ID:dsMDQ1nk0.net
朝敵は駆除

総レス数 6
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200