2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アップルがマジで凋落してきてる気がする どうしてこうなったのか? [488490822]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMbd-P5mE):2017/03/05(日) 00:48:00.08 ID:udM1mIC3M?2BP(1000)

Apple、教育市場でのシェアをGoogleに奪われる
http://iphone-mania.jp/news-159754/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-k9hK):2017/03/05(日) 00:48:45.54 ID:tNfxCV06d.net
まず自分ところの心配しろよジャップ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-prdN):2017/03/05(日) 00:49:31.79 ID:oAP5uMexM.net
アンドロイドというスマホはありません!

って言ってた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-Guy/):2017/03/05(日) 00:50:32.50 ID:HJ29QA7y0.net
ジョブズが若いやつを育てなかったせい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-x83U):2017/03/05(日) 00:50:34.62 ID:/eJft7cS0.net
>>2
だから俺はサムスン心配してるよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1185-874d):2017/03/05(日) 00:50:47.34 ID:8hRWAU0x0.net
最高益とかでも「凋落!」とか言い出すからなぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/05(日) 00:51:08.01 ID:2kak97fWa.net
日本の高齢者向けにらくらくアイフォンを販売する

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb6-pwD1):2017/03/05(日) 00:51:50.12 ID:DCinwQZw0.net
ジョブズが絡んでた製品ってどこまでなんだろうな

iPhone6のカメラが飛び出たデザインとか、Magic Mouse2の裏返したカメムシみたいな充電方法は絶対に許さなかっただろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Crp9):2017/03/05(日) 00:52:03.66 ID:KTL3lEk9a.net
iOS10あまりにも酷い
これ作ったやつマジでクビにしろや

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17a-Ygo/):2017/03/05(日) 00:52:12.17 ID:k3diaJ6e0.net
暴君が去って仲良しクラブになったのかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-fx0a):2017/03/05(日) 00:52:16.54 ID:OIDZyCWe0.net
サポートは迅速丁寧便利だったわ
便利加減が日本企業とはちょっと違う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b959-md8e):2017/03/05(日) 00:52:26.62 ID:/21FZolI0.net
終わってんのはサムスン
やっと目覚めてアップルの良さに気づき始めたところなんだ

13 :梅ヶ枝餅 ◆MOTI..op.. (ワッチョイW 5962-pwD1):2017/03/05(日) 00:53:14.78 ID:dQmdUGix0.net
>>9
これ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4196-tCEH):2017/03/05(日) 00:53:23.41 ID:MllXm4980.net
マジで凋落してんのはジャップだろw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-m4jB):2017/03/05(日) 00:53:23.31 ID:xmKpFOtC0.net
ジョブズ以降はなんら革新を起こしてない
画面が大きくなったりスペックが上がったりてるだけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-prdN):2017/03/05(日) 00:53:24.99 ID:I9Qs9zMn0.net
アップルが凋落するのは別に珍しくない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-4X1V):2017/03/05(日) 00:53:41.22 ID:w5hHA3plp.net
ジョブズがいなくなったからだろ
時価総額は伸びてるけどビジョンがない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b16-x83U):2017/03/05(日) 00:53:42.14 ID:Im9kBGNy0.net
>>5
サムスンの株価みてみろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b987-LFdk):2017/03/05(日) 00:53:52.55 ID:3gTYgqmj0.net
没落国家のジャップが自国そっちのけでアップル様の心配とか倭猿頭逝ってんなぁw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3118-NqFr):2017/03/05(日) 00:53:57.43 ID:lPGAKV6Z0.net
たしかに集落してる
やっぱハゲが死んだせいかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-fx0a):2017/03/05(日) 00:54:32.27 ID:OIDZyCWe0.net
>>20
このレスでスレは立たない気がするな☆

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1156-BJNc):2017/03/05(日) 00:54:32.70 ID:DXZGJK3Q0.net
ジョブズが帰ってくる前の微妙な感じに戻るんだろな

23 :梅ヶ枝餅 ◆MOTI..op.. (ワッチョイW 5962-pwD1):2017/03/05(日) 00:54:38.40 ID:dQmdUGix0.net
>>16
もう浮上できなさそうで辛い

囲い込まれたのに今更脱出するエネルギーねえしふぁっく

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bfc-wheQ):2017/03/05(日) 00:54:49.26 ID:DmWhDM2o0.net
アップルは日本切ってもやってけそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-prdN):2017/03/05(日) 00:55:14.59 ID:mfAGfgCA0.net
実際アップルは国家予算並みの金があるから、
やろうと思えば凄い新製品作れるんだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133c-2BvX):2017/03/05(日) 00:55:23.70 ID:U13fPB/F0.net
アップル如きがサムスンに勝てるわけ無かったんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-MZ5V):2017/03/05(日) 00:55:32.40 ID:diyaTqIx0.net
いちいちOS上げて非対応アプリ作んなよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b4c-8o1j):2017/03/05(日) 00:55:34.61 ID:yoSLto1X0.net
iPhoneで過大評価されちゃっただけ
飽きても数年後にまた注目されそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b9-pwD1):2017/03/05(日) 00:55:39.72 ID:pNLTy6VA0.net
でももうすぐ史上初の時価総額100兆なんやろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-5Zjm):2017/03/05(日) 00:55:40.46 ID:DPsDCZ5f0.net
スマホから撤退したジャップが心配してどうする

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-prdN):2017/03/05(日) 00:55:58.20 ID:I9Qs9zMn0.net
>>23
アップルがこんなにメジャーになってるのがそもそもおかしい
また花柄とか出して鼻で笑われる会社に戻るだけ
それが本来の姿

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-BJNc):2017/03/05(日) 00:56:11.77 ID:ZmtUu9Pz0.net
アップルがヤバいのは世界のスマホ市場におけるiPhoneのシェアとかではないよ
それ以外のIT巨人達がクラウドやAIやIoTなどに邁進してるのにAppleはこれといって成果を挙げてないことがヤバいんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-2BvX):2017/03/05(日) 00:56:25.19 ID:LOY2AIk50.net
ニュートンを作らせたスカリーは早すぎた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09a2-BJNc):2017/03/05(日) 00:56:37.34 ID:/RVrvb1J0.net
ジョブズみたいな天才に任せっぱなしだったし残当

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-Mt2S):2017/03/05(日) 00:56:52.41 ID:ebgj+htD0.net
ジョブズが死んだからだろ
一代で大きくなった企業は創業者がとんでもなく優秀だから
死んで居なくなって落ちていくのはよくある事だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0915-NqFr):2017/03/05(日) 00:57:03.93 ID:IDKc0sVE0.net
>>29
アフリカの小さい国5つくらい買えそうやな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 00:57:08.92 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

AzureとかAWSみたいのなんでないんだっけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-fx0a):2017/03/05(日) 00:57:38.61 ID:OIDZyCWe0.net
ウチの商品、Macもサポートしてやってもよくね?って雰囲気に切り替わったのでそのままiPhone以前に戻っても安心できそう?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b81-S5R3):2017/03/05(日) 00:57:51.91 ID:zlcbKw0f0.net
>>20
いやタイミングがそうなったけどとっくに預言されてた。
iPhoneてかマックは革新するけど後発にアイデアをパクられた後に抜かれると。
なぜならジョブズが偏屈だから。
ではジョブズがいなくなればいいのかというとそうなると革新がなく没個性な高級品になるので下がる。

が、信者が支えてくれるので潰れはしない。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b9-pwD1):2017/03/05(日) 00:59:03.43 ID:pNLTy6VA0.net
昔のMacのダイアログとかの説明の「おかしくは無いけどなんかムズムズする日本語」も
すっかりMicrosoftみたいにこなれてしまったよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-5Zjm):2017/03/05(日) 00:59:30.66 ID:DPsDCZ5f0.net
オーディオ機器と同じで似たようなものに味付けて
ブランド料取っとけば信者は買うし潰れはしないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4130-wfsN):2017/03/05(日) 00:59:33.17 ID:y86d6HMP0.net
iMacの薄型化やめちくり

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-874d):2017/03/05(日) 00:59:42.70 ID:PwrQlAoXa.net
>>32
AIの分野はどんぐりの背比べだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-BJNc):2017/03/05(日) 00:59:49.83 ID:ZmtUu9Pz0.net
>>29
Appleではないと言われている
一番近いのはAmazon、次いでGoogle、3番手がMSあたり

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-n2KM):2017/03/05(日) 01:00:14.10 ID:IMw9u1820.net
アップルがダメならジャップ企業はどうなるのっと

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-6mrY):2017/03/05(日) 01:00:31.21 ID:10K7leU2a.net
>>15
スペックを売りにするなと
あれだけしつこく言われてたにも関わらずな
糞経営

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-R7Ra):2017/03/05(日) 01:00:35.64 ID:3WkhCCm+0.net
あと5年は安泰だろうけど、その先は分からんな
10年前はMSが今みたいに落ちぶれるとか想像出来なかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b9-pwD1):2017/03/05(日) 01:00:47.30 ID:pNLTy6VA0.net
>>37
というかiCloudはAzure、AWS、GCPで運用されてるし、自社でクラウドやる暇ないんじゃね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bdf-Cgsv):2017/03/05(日) 01:00:57.98 ID:n+FHSCMN0.net
泥厨「アップル凋落してくれえっ!(叶わぬ願い)」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-NqFr):2017/03/05(日) 01:01:18.22 ID:M2eB1ojS0.net
ブランド価値の低下かな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81f3-BJNc):2017/03/05(日) 01:01:35.24 ID:kvxyOfGs0.net
革新を狙いすぎる病気に陥ってる
ちょい前のソニーとか今の任天堂とかもそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 01:01:54.64 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

>>48
そうかー
自社で作るPOWERあるのにねえ
経営判断か

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-prdN):2017/03/05(日) 01:01:58.46 ID:eEWMSMRja.net
今のアップル製品見てもワクワク感ないもんな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-prdN):2017/03/05(日) 01:02:42.67 ID:YfeTy4tp0.net
バフェットピンチか?!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99fc-gMFq):2017/03/05(日) 01:03:49.56 ID:ByEHKKyB0.net
MobileMe時代からどこよりも早くクラウドサービス始めてたのにあの体たらくなのが痛い
iCloudはAWS、Azure、Googleにおんぶしてもらって自社基盤持ってない
そうなるとデバイス事業が暗くなり始めたら一気にコケるんじゃない
一方MSなんかはもはや自社のハード・ソフトが売れなくてもAzureの方で回収できる安泰ビジネス

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-x83U):2017/03/05(日) 01:04:23.47 ID:/eJft7cS0.net
>>18
日本と同じ事やってるよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-BJNc):2017/03/05(日) 01:04:27.64 ID:ZmtUu9Pz0.net
>>51
違うよ
革新が無いんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 71f6-x83U):2017/03/05(日) 01:04:30.34 ID:rlduC5PA0.net
もともとユーザーや開発者を糞みたいな扱いする会社だよ
ジョブズに浮かれてのせられた人たちが多かっただけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-mxmC):2017/03/05(日) 01:05:12.70 ID:i95CFqg20.net
ジョブズが居た時しか輝いてない会社だからね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c4-NqFr):2017/03/05(日) 01:05:17.89 ID:lX58wlto0.net
Macは捨てるだろ。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-prdN):2017/03/05(日) 01:05:34.74 ID:MNN42ydLd.net
もう薄さを求めないでほしい
ある程度厚みがあった方が持ちやすいし折れ曲らないしイヤホンジャックあった方がいいし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9fc-6mrY):2017/03/05(日) 01:05:45.14 ID:itc2yIME0.net
Appleは好い加減に新しい革新起こして欲しいわ
何時まで同じ商品のマイナーアップデート続けるんだよ

もしジョブズが生きてたらメガネ型のウェアラブル端末はすでに普及してたと思う
大袈裟じゃなくジョブズが居なくなった事で技術の普及が10年は遅れた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135f-Bbsq):2017/03/05(日) 01:05:58.73 ID:n1B35ajb0.net
Macに関してはもう少し頑張れよとは思う
据え置きのminiやproとかcpu変えるだけでもそれなりに売れるのにやらないし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 01:06:04.07 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

超ブラック企業らしいしなあ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b9-pwD1):2017/03/05(日) 01:06:07.49 ID:pNLTy6VA0.net
>>55
ジョブズ自身も「MobileMeはお世辞にも使いやすいとは言えなかった」って言ってたな
iCloudはどうなんや、って話だけどWindowsとの相性悪すぎだよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b959-LzrW):2017/03/05(日) 01:06:19.95 ID:jqUHzVHs0.net
>>48
iCloudってAppleのじゃないの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-mxmC):2017/03/05(日) 01:07:09.03 ID:i95CFqg20.net
>>47
MSは落ちこぼれてないぞ

ゲイツの頃と今のMSはかなり違ってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-AHv2):2017/03/05(日) 01:07:12.42 ID:/v+DiXSZM.net
ウオッチは微妙だったな、ピクリとも食指が動かんかった
あと新型mbpのタッチバー、今使ってるが、これもゴミな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59f3-NRhz):2017/03/05(日) 01:07:31.31 ID:EXp+xCgK0.net
しゅ…凋落

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-mi+i):2017/03/05(日) 01:07:48.95 ID:yR6v37Xg0.net
Macはもう駄目だな
でもAppleはとっくにiPhoneの会社になってるし、いいだろ、それで

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 01:07:52.06 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

WatchとiPhone7でAppleオタクのおれも愛想がつきた・・

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/05(日) 01:07:51.79 ID:NVjqwuCn0.net
凋落(世界最高益)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-prdN):2017/03/05(日) 01:08:17.43 ID:mfAGfgCA0.net
siriだけがまだ頑張ってるのかな
あとはなんも革新的なものは無いね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-mxmC):2017/03/05(日) 01:08:41.39 ID:i95CFqg20.net
MBPのタッチバーは失笑しかなかった

お笑い企業のappleが帰ってきた感じ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-prdN):2017/03/05(日) 01:09:31.08 ID:mfAGfgCA0.net
iCloudこそゴミだな。まともに同期出来てない
分かりづらいし、要らんもんは同期しやがる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-m4jB):2017/03/05(日) 01:09:36.58 ID:xmKpFOtC0.net
ジョブズが会社を離れていた時代も、Quadraとかのスペックが上がっていくだけで
ただの高性能PCのカテゴリに埋没していった。

このままではAppleはGoogleと同じ土俵に乗ることになり、
そこでは勝ち目はない。
定期的に革新を起こす必要がある会社だが、それをできる人が居なくなった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 09e6-sWdU):2017/03/05(日) 01:10:05.67 ID:Mg/uzLQC0.net
最近のOSXはほんといい
windows10がクソだけに際立つ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bbc-1C31):2017/03/05(日) 01:10:09.04 ID:QACEYfqd0.net
アイフォーン版TrinusVRが不完全の塩対応でつらい。こんなんだったら脱獄オンリーにしてくれたほうよかった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b9-pwD1):2017/03/05(日) 01:10:16.94 ID:pNLTy6VA0.net
>>66
そうだよ
だけどiCloudはMicrosoft、Amazon、Googleが提供してるクラウド上で動いてる

AppleがGoogleクラウドサービスを採用か、一部データをAWSから移行
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/031800822/

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13f8-xyRo):2017/03/05(日) 01:10:27.15 ID:p1Mv+bTd0.net
20兆円以上も現金を保有するうえ、たった三ヶ月でトヨタ以上の純利益をあげる会社だぞ…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 299b-CIMi):2017/03/05(日) 01:10:38.94 ID:hYrJ09Af0.net
時価総額世界1位なんですけど、ジャップの最高は10位でしたっけ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bfc-q+EC):2017/03/05(日) 01:10:57.90 ID:sCFKbRE20.net
Macを今後どう扱うつもりなのか分からなくてな
iOSと融合するつもりならもう手売った方が良いだろうけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59f3-NRhz):2017/03/05(日) 01:10:58.64 ID:EXp+xCgK0.net
まぁ、アップルの凋落なんか今に始まった事じゃないわな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-BJNc):2017/03/05(日) 01:11:14.57 ID:jfmcc3qQ0.net
救世主が死んだから終わりってことですかね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-YjQ6):2017/03/05(日) 01:11:40.79 ID:3qaQe1x10.net
次は眼鏡型に決まってる

なんで誰もやらないのかわからん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-prdN):2017/03/05(日) 01:12:27.45 ID:mfAGfgCA0.net
AWSってなんなの?
なんでポータルサイトのアマゾンがいきなりホスティングNo1になるんだよ
ベゾスは明らかに強くてニューゲームだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bbc-1C31):2017/03/05(日) 01:12:49.96 ID:QACEYfqd0.net
>>79
へえ知らんかった。自社でやってると思ってた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-m4jB):2017/03/05(日) 01:13:10.75 ID:xmKpFOtC0.net
まだジョブズの残したブランドの価値が生きているのでしばらくは儲けていけるが
このまま革新を起こさないと低下していく

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-prdN):2017/03/05(日) 01:13:20.78 ID:1TWbFfHO0.net
try! Swiftは楽しかったよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-qGbM):2017/03/05(日) 01:14:05.48 ID:uQLx2hK0M.net
VRもやってないよね
なんなの?ジョブズが生きてたらなんかやってたろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 71f6-x83U):2017/03/05(日) 01:15:05.88 ID:rlduC5PA0.net
眼鏡はGoogle Glassが大コケしたからな
技術的にも社会的にも問題点が多すぎた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b1c-UDJD):2017/03/05(日) 01:16:10.35 ID:gbDuMmry0.net
もうお前らの屁理屈と捏造にはうんざりだわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b959-LzrW):2017/03/05(日) 01:16:34.14 ID:jqUHzVHs0.net
>>79
マジかよちょっと軽くショックなんだけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-FRCl):2017/03/05(日) 01:17:01.26 ID:mqXMbmiSa.net
>>77
Sierraは本当に神OSだと思う

>>82
クックがそれは無いと明言している
良さが違うからと

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-BQ+s):2017/03/05(日) 01:18:29.81 ID:4uvaaKHpa.net
まあトランプで落ち目だからな
これからは日本の時代がくるんじゃないか?
そうなったら韓国wwwwwwwwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-874d):2017/03/05(日) 01:18:51.16 ID:iQT/BkPxa.net
嫌儲民は童貞なのでスレタイに書いてある事を信じ込んでしまうからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-BJNc):2017/03/05(日) 01:18:55.02 ID:ZmtUu9Pz0.net
>>86
Amazonの戦略はいつも同じ
採算ギリギリのサービスを大々的に仕掛けて追随者が現れないようにして独占を図るというもの
Amazon本体は長いこと収益構造がしょぼいままだったけど、それは経営的にまだ稚拙な面と意図的な面の双方の理由があった
軌道に乗ってからはいろんなサービスを↑の方式で仕掛けまくってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1174-wc60):2017/03/05(日) 01:20:14.24 ID:xjLgfjlu0.net
>>79
へえ
間借りしてる感じなのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-mbR+):2017/03/05(日) 01:20:24.93 ID:l9nikcrE0.net
iOSもMacOSも改悪ばっかりで新しい機能は全く魅力ないのな
結構やばいと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-4HoV):2017/03/05(日) 01:20:50.64 ID:KlyVeEQid.net
ハイエンド高価格スマホは確実に売れなくなってくから、そこに依存してるところはこれから大変ね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f6-8/XN):2017/03/05(日) 01:21:04.70 ID:7LFczHzY0.net
基本的に1人1個は身につけている、あるいは所有しているものがAppleのターゲットになる

ウォッチの失敗を見ても情報端末としてはスマホで完結してるから、情報端末ではない何かである必要がある

俺はAppleが自転車、ibicycleを出せば売れると思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d359-prdN):2017/03/05(日) 01:21:07.13 ID:4RyIwBqn0.net
>>85
顔につけるものだから似合う似合わないがかなり左右される

ファッションと融合させなきゃいけないから難しいのよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 01:21:23.02 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

しかしバフェットが買ったろ
なにか熱い情報をもってるのか。。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b16-x83U):2017/03/05(日) 01:21:27.32 ID:Im9kBGNy0.net
>>95
おまえまじか…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-FRCl):2017/03/05(日) 01:21:47.48 ID:mqXMbmiSa.net
>>99
いやMac OS SierraもiOS10もめちゃくちゃいいだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-Jovp):2017/03/05(日) 01:22:03.35 ID:aZ3+5kewM.net
>>45
サムスン財閥解体で韓国もヤバイぞ早く国に帰るんだ!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-2lCT):2017/03/05(日) 01:22:19.14 ID:Jct1x4St0.net
ソシャゲ中毒ジャップ大国ではiphone有利ってか
androidはさっさと林檎並みにゲーム動くようにしろよ
それだけで天下取れるのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-Y/1o):2017/03/05(日) 01:23:22.19 ID:d4EyPlFD0.net
ここんとこ最も力を入れてるのは新社屋建設だからね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d969-2phn):2017/03/05(日) 01:23:52.57 ID:aXJOHStF0.net
>>108
社屋はジョブズの構想なんだけどね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-kQiw):2017/03/05(日) 01:24:08.02 ID:Xpf0bIr30.net
気がするだけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9fc-6mrY):2017/03/05(日) 01:24:34.79 ID:itc2yIME0.net
>>85
出来ないってのが正解だろうな
世間にない全く新しい商品や様式って一歩間違えると明後日の方向に投げる暴投球に成ってしまうからね

その点、ジョブズは原石の技術を実用的にして世間に受け入れられる落とし所を嗅ぎ分けるセンスの天才だから
ジョブズが生きてたら普及させられたかもね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4115-Guy/):2017/03/05(日) 01:24:41.89 ID:qSko9fRA0.net
な?ガラパゴだろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-NqFr):2017/03/05(日) 01:25:42.71 ID:l9vXfCum0.net
ケーブル系が面倒くさそうだよな
もってないけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71ca-XuKj):2017/03/05(日) 01:26:27.88 ID:U9EyvbBB0.net
Mac OS elevenはいつ出るの(´・ω・`)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/05(日) 01:26:29.25 ID:VyPCBbqKa.net
アップル信者ってアップルじゃなくてジョブズが好きだったんだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-4Dne):2017/03/05(日) 01:26:57.54 ID:OYcDSt/EM.net
iPhone1発10年ってすげえよな
同じような物としてならAndroidとか他のスマホとかも台頭してきたけど
これらに代わるものが今後出る気がしない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1d0-5Zjm):2017/03/05(日) 01:27:09.62 ID:w3Ipb9kV0.net
Appleに親でも殺されたのか
Huawei大好きシナホメン多すぎだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-5v3w):2017/03/05(日) 01:27:16.49 ID:rrJyTuyn0.net
すまんがそのしゅうらくみたいな漢字の読み方と意味を教えてくれ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-NqFr):2017/03/05(日) 01:27:25.09 ID:vNwRO05O0.net
スマホがとにかく低価格化しすぎた
3DSと同じくらいの値段でもあるのがやばい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-YnHS):2017/03/05(日) 01:28:01.99 ID:v9ct7cNXa.net
>>99
最近はAndroidの後追いみたいな機能多いしな
次は有機ELで曲面ディスプレイだっけ?
Galaxyやんけ、それ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xJH3):2017/03/05(日) 01:28:58.65 ID:SVrY2vsca.net
iPhoneにスペックもデザインも何もかも惨敗してる泥厨が凋落していることにしたいだけじゃん
watchは世界でトップクラスに売れている時計なのに何故か失敗扱い
iPad proのpencilは革新的
MacはiMacのアップデートに期待だ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE73-5HP4):2017/03/05(日) 01:29:18.44 ID:q+FAkJGbE.net
花柄のiPhone出せばいい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d359-prdN):2017/03/05(日) 01:29:23.51 ID:4RyIwBqn0.net
>>115
難しいな
アイフォン3gsは好きだったがアイフォン4の形はゴミだった
いまの7の形はかなり好き

ジョブズが好きなのかどうか難しい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b8-8nUV):2017/03/05(日) 01:29:57.93 ID:VWs3WRFx0.net
製品に魅力がなくなってきてるのに株価は上がる一方

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-TgS+):2017/03/05(日) 01:29:58.69 ID:F8uAEZaB0.net
>>116
どう考えても次は脳味噌埋め込み式ディスプレイだろ
視力関係なく視界に映像とか字幕が出たら便利じゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-7dMh):2017/03/05(日) 01:30:22.22 ID:QlQP4usd0.net
pcはwindowsですしスマホはandroidですし
Apple信者はなんでApple製品使ってるの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/05(日) 01:31:01.26 ID:G9sLYG2zd.net
アイ○○って商品以外にヒットあったっけ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b999-qGbM):2017/03/05(日) 01:31:13.34 ID:skEhW7uP0.net
まあ宗教だからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4130-wfsN):2017/03/05(日) 01:31:25.46 ID:y86d6HMP0.net
>>126
FCPXが買い切りソフトだったから…(震え声)

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b8-8nUV):2017/03/05(日) 01:32:00.92 ID:VWs3WRFx0.net
>>114
もうOS Xじゃなくなったぞ
macOSという表記になった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/05(日) 01:32:54.34 ID:hnoDP4HS.net
スマホ先取り分の貯金が尽きただけじゃね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d969-2phn):2017/03/05(日) 01:34:49.97 ID:aXJOHStF0.net
>>126
・MacOSもiOSも直感的に使えて使いやすい
・Apple製品でデバイスを固めた方が連携なども自在
・Macのトラックパッドに慣れたら他のノートは使えない
・デザインが優れているから持っていて楽しい気分になる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13ee-xyRo):2017/03/05(日) 01:36:30.33 ID:ra4TPnhd0.net
殿様商売しすぎだろ
中華に猛追されてそのうち終わるよ
俺はファーウェイ押し
p9liteまじでいいもん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-szJv):2017/03/05(日) 01:36:57.71 ID:+lNw4UJe0.net
凋落も何も、もともとたまにヒット作を出す会社なだけでは?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-4Dne):2017/03/05(日) 01:37:06.42 ID:OYcDSt/EM.net
>>125
SF過ぎて俺が生きてるうちには無理だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-NqFr):2017/03/05(日) 01:37:46.01 ID:CFAnSRLZ0.net
ジャップルは自分の心配しろよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/05(日) 01:37:50.75 ID:hnoDP4HS.net
>>132
直感的がいいのか慣れたら使いやすいものがいいのかどっちやねん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-mbR+):2017/03/05(日) 01:37:55.05 ID:l9nikcrE0.net
>>105
それぞれ前のOSからなんかよくなった事あった?
iOSのミュージックの改悪とか捨てたいレベルだが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9f3-BJNc):2017/03/05(日) 01:38:02.53 ID:Kaoqgmld0.net
クソホモはケツを弄るのに忙しいからしょうがない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-2BvX):2017/03/05(日) 01:38:23.60 ID:PlYa0MAY0.net
キクチモモコの出番だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bbc-1C31):2017/03/05(日) 01:40:27.25 ID:QACEYfqd0.net
>>140
もういい大人になってんだろ
俺の予想では海外に住んで、外国人と結婚してるw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53d0-1OoZ):2017/03/05(日) 01:41:33.80 ID:8eWBWIMC0.net
いわゆる雇われ社長だと決断が出来なくなるんだよな
失敗を恐れて冒険しなくなる、株主の方ばかり見て組織が官僚化していく

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 01:41:38.11 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

OSXのっけてくれればIpadPro買うのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2969-BJNc):2017/03/05(日) 01:41:43.07 ID:wlVW+ZTD0.net
iPhoneのせいで安物ブランドになったから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-prdN):2017/03/05(日) 01:42:22.99 ID:mfAGfgCA0.net
>>97
なるほどAWSもそういう事か
一歩間違えば死にそうな、孫みたいな手法だな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b65-Cgsv):2017/03/05(日) 01:42:59.71 ID:cWTI0I+l0.net
ジョブズありきの会社だしMSより落ちるのはやそうだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99fc-gMFq):2017/03/05(日) 01:44:37.54 ID:ByEHKKyB0.net
>>116
今はiPhone一本足打法でいいし、それで最高益・最高時価総額だから間違ってないんだけど、
「スマホの次」がApple自身見えてないのが痛い
腕時計は残念だけどそうではなさそう
そうなるとAndroid勢に追いつかれたら終わり
ついでにMacハードの手入れも一部放置プレイが目立ち始めた

MSの方がよほど綺麗にWindows・Office依存体質から脱皮したと思うよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-l41/):2017/03/05(日) 01:45:39.93 ID:5/dvQDGEd.net
siriとhomekitは好調だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53d0-1OoZ):2017/03/05(日) 01:45:55.95 ID:8eWBWIMC0.net
アップルはまだしもソフトバンクはあの禿げ死んだらマジで終わりそう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/05(日) 01:45:59.66 ID:2k3tUWBi0.net
ジョブズ居た頃からiPhoneの開発者は2007年でAppleをイノベーションから遠のいたとして辞めてる
元からこれでもかなり保守的なんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-y2iL):2017/03/05(日) 01:46:02.55 ID:3JKAB6qi0.net
すごい好きなやついたんだけど1個も持ってない
彼は何しに話してたのかわからない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-NRhz):2017/03/05(日) 01:46:30.06 ID:KrtCCSftd.net
と言ってもジョブズは経営者(嘘つきパクリ野郎)としては一流だけども、革新者では無いよ
それならNewton考えだしたスカリーの方がよっぽど革新者
革新者=一流経営者ではない
でも、今のアップルは時勢を見てないのは確か

同時期のIT企業はスマホを主戦場にはしていない。他はクラウド、VR、AIだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b4e-BJNc):2017/03/05(日) 01:47:13.64 ID:7WWzddKX0.net
偶然iPodとiPhoneがヒットしただけでAppleなんて元々大した会社じゃなかっただろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xJH3):2017/03/05(日) 01:47:51.23 ID:SVrY2vsca.net
>>152
クックは一流経営者だが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b65-Cgsv):2017/03/05(日) 01:48:04.65 ID:cWTI0I+l0.net
>>152
ゲイツの悪口かよあいつ金儲けは上手かったな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d359-prdN):2017/03/05(日) 01:48:27.01 ID:4RyIwBqn0.net
>>137
横からだが直感的なものに慣れたらって普通に通じないか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-MZzR):2017/03/05(日) 01:48:40.85 ID:k8thLDZyd.net
アップルなんて昔からそうだろ
黎明期食い企業

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133c-Q7wQ):2017/03/05(日) 01:49:54.86 ID:t/RWt6+X0.net
過去にアップルが死に体になってた理由を考えたらわかるだろ
今アップルはその状態にまた向かってる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d969-2phn):2017/03/05(日) 01:50:03.85 ID:aXJOHStF0.net
>>137
OSは直感的、メカは慣れたら使いやすい
だな
あとメカだとUSキーもだわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-4HoV):2017/03/05(日) 01:50:08.99 ID:azgSfW52d.net
どんどんandroid化してない?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-MZzR):2017/03/05(日) 01:51:00.72 ID:k8thLDZyd.net
>>132
macosのどこが直感的なん?
クッソ使いにくいんだが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/05(日) 01:51:58.24 ID:2k3tUWBi0.net
破壊行為(イノベーション)ならGoogleの方が凶暴だろ
無償のソフトにiPhone OSXのシステム丸々載せて配ったから
今はタブレットが2000円で道に落ちてる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53d0-1OoZ):2017/03/05(日) 01:52:09.59 ID:8eWBWIMC0.net
スマホ作ってる「製造業」は終わりのないマラソンだからなぁ
作り続けなきゃいけない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 01:52:24.64 ID:p2xSSZNp0.net
モバイルではグーグルが強いのは今まで通りかと

それよりパソコンのほうが気にはなる

Windows 7             60.86%
Windows 8.1            13.12%
Windows XP            11.86%
Mac OS X 10.10           4.64%
Windows 8              2.84%
Windows Vista           1.72%
Linux                 1.64%
Mac OS X 10.9           1.39%
Mac OS X 10.6           0.53%
Mac OS X 10.7           0.43%
Mac OS X 10.8           0.42%
Windows 10             0.26%
Mac OS X 10.5           0.09%
Windows NT             0.07%
Mac OS X 10.11           0.06%
Mac OS X 10.4            0.03%
Windows 2000            0.01%
Mac OS X (no version reported) 0.01%
Windows 3.1              0.00%
            (Market Shareから引用)

Win7が強すぎるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/05(日) 01:54:14.14 ID:+x9RC+jgd.net
直感的に使いやすいってのはiOSだけじゃなくandroidも満たしてると思うけどね
だがwin10おめーはダメだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b65-qGbM):2017/03/05(日) 01:55:05.85 ID:i6TLoYh70.net
ウェザーニューズはMacOS使ってるけどしょっちゅうエンコードミスってるし重くなってるし信者の言う安定してるってなんなんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1353-esE1):2017/03/05(日) 01:55:07.64 ID:5NFpa+xS0.net
キョロ充が群がってるから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/05(日) 01:55:14.48 ID:2k3tUWBi0.net
>>165
そりゃStoreまで完コピしたからな
当然

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-c3r2):2017/03/05(日) 01:55:24.04 ID:E1Zloib70.net
でももうiPhoneはネタ切れのような
後はカメラの精度や、バッテリーの持ちくらいしか変えるところ無さそう
デザインで弄れるところってあるの

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-NRhz):2017/03/05(日) 01:56:05.78 ID:KrtCCSftd.net
>>154
>>155
そゆことだよね。でもゲイツは革新者だよ。PCを身近にしたのは間違いなくゲイツだし
クックは一流なんだろうけど、ジョブズの後だからなあ。。。強くてニューゲーム状態だし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d359-prdN):2017/03/05(日) 01:57:35.51 ID:4RyIwBqn0.net
>>169
もっと角落として丸くする
昔のアイフォンみたいな形にね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9c7-0g13):2017/03/05(日) 01:59:01.39 ID:v7KytrOH0.net
macのロゴ光らせろ
起動音復活させろ
iphoneのカメラ引っ込ませろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2969-BJNc):2017/03/05(日) 01:59:42.24 ID:wlVW+ZTD0.net
>>164
いつのデータだよ
もう先進国ではWin10が7超えてる

「Windows 10」のシェア、米国や日本で「Windows 7」を抜き1位に
http://taisy0.com/2017/01/25/78982.html

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:01:59.06 ID:p2xSSZNp0.net
パソコンのほうのブラウザーを久しぶりに見たらびっくりした

Chrome               58.53%
Microsoft Internet Explorer   19.17%
Firefox               11.68%
Microsoft Edge           5.55%
Safari                 3.45%
Opera                 1.22%
Proprietary or Undetectable   0.21%
Konqueror              0.01%
Opera Mobile            0.01%
Android Browser          0.01%
            (Market Shareから引用)

クロームがこんなに抑えているとは思わなかった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8157-ukLe):2017/03/05(日) 02:03:24.98 ID:4zAMQZ7Y0.net
けど売り上げや利益自体は昔と比べてかなりでかいだろ
どんどん値上げしてるし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:04:17.21 ID:p2xSSZNp0.net
>>173
2017年2月でのだよ
ネットにつなぐと偽装をしているかは別にしてOSの情報が取れるんだよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9dc-eQYo):2017/03/05(日) 02:05:16.43 ID:w6RyWJKn0.net
アップルが凋落なら東芝は何やねん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-BJNc):2017/03/05(日) 02:05:36.59 ID:t5Do1oWnM.net
どうせまたMSがやってるホロレンズをドヤ顔でパクってAppleすげーって信者が騒ぎ出すんだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/05(日) 02:06:16.87 ID:2k3tUWBi0.net
>>170
ゲイツもジョブズも革新者だ
ゲイツはデバイスドライバを母乳だと表現して全ての機器でソフトを動くように仕向けた男

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8b-FRCl):2017/03/05(日) 02:07:20.03 ID:tOF4PKVAa.net
>>177
東芝どころか日本メーカーなんか全て落ちきっている状態だな
辛うじてSONYがペリアで頑張っているだけという

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b99d-d7ky):2017/03/05(日) 02:07:56.72 ID:dxHEOdr40.net
天才の喪失、不在

アップルに限らず
多くの企業やこの世間は
数少ない天才で成り立っている
少ない天才に多くの凡人が集まって歯車が回ってる
極端な話、凡人はみんな天才の才能のお溢れで生きてるだけ

だから、天才がいなくなったら大変
そいつが遺してくれた作品と同じものを作り続けるしか能がない
そういう凡人しか残ってないから

日本のゲーム業界なんて典型的だけど
天才の人材が枯渇したら終わりなんだ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-BJNc):2017/03/05(日) 02:08:04.56 ID:CxhKlyEp0.net
バークシャーもアップル株買ったし、しばらくは安泰でしょう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-4X1V):2017/03/05(日) 02:08:20.53 ID:w5hHA3plp.net
>>173
それ提灯記事だよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-c3r2):2017/03/05(日) 02:08:38.32 ID:E1Zloib70.net
FあたりにOEMさせてジャップ限定のらくらくiPhone出せよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbac-BJNc):2017/03/05(日) 02:09:21.13 ID:XXUL8IpL0.net
>>176
英語も読めないのに英語のサイト使おうとするなよ
http://i.gyazo.com/9db46d1863a6e47b7d6c7eba8504edbd.png

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d92c-3Y4X):2017/03/05(日) 02:13:01.18 ID:3qh6illc0.net
>>177
東芝は没落だろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:13:32.28 ID:p2xSSZNp0.net
>>185
お前も間違っているとは言えるわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2969-BJNc):2017/03/05(日) 02:14:07.41 ID:wlVW+ZTD0.net
>>183
点灯記事じゃないけどね
http://i.imgur.com/DxKLjAM.png

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-GcE1):2017/03/05(日) 02:15:39.04 ID:zAE6o8Fs0.net
アプリストアで三割手数料取ってるし
モバイル決済も少なくとも日本では大量のサービス取り込んで勝ってるし
音楽も持ってるし
むしろ今が一番儲かってるだろ

製品だけ見るなら革新性はもう無くなって他社の売れ筋機能パクってばっかだけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b7a-SNvA):2017/03/05(日) 02:16:06.40 ID:XUowpm+s0.net
高すぎると思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-T97P):2017/03/05(日) 02:16:55.74 ID:xAnua9ti0.net
まともなUNIX売ってるのアップルだけだから安泰だろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbac-BJNc):2017/03/05(日) 02:17:31.27 ID:XXUL8IpL0.net
>>187
どう間違ってんの?
丁寧に日本語で解説してるニュースもあるけど
http://news.mynavi.jp/news/2017/03/02/110/

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ed-kj3l):2017/03/05(日) 02:18:01.98 ID:Rt0gDpUw0.net
アップルの成功はスティーブ・ジョブズ氏という規格外のサイコパスの存在が大きかったのに
彼の死後も同じようなことをしていてはおかしくなって当たり前。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-BtaZ):2017/03/05(日) 02:18:32.94 ID:qqYhmfD70.net
>>174
何度も言うけどアドビのソフトの更新の度に無作為にDLやらインストールさせてるから当てにならないよ
クロームが劇的に伸びたのはこういうマルウェアみたいな事やるようになってから
一度も使ったことないのにクロームユーザーにされてる人も多いんじゃないの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:20:01.92 ID:p2xSSZNp0.net
>>192
途中から絡むのなら、なんでもめていたのかは理解できているんだよね?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 339f-2/Q8):2017/03/05(日) 02:21:25.38 ID:V/B4uM9Z0.net
MBPが本当ひどい
2012まではみんな持つようになるんじゃないかって夢があった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3351-BJNc):2017/03/05(日) 02:21:33.72 ID:SI2kmV0N0.net
ガチャゲーのせいでどんどん胡散臭いイメージが強くなってきてる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:22:31.97 ID:p2xSSZNp0.net
何で他人同士が話をしていたかもわからないのに、口だけははさみたい
ゴミのすることだとは思うわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-esE1):2017/03/05(日) 02:24:54.45 ID:RaUuKyQld.net
そう、iphoneならね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:24:54.71 ID:p2xSSZNp0.net
ここまで言われると書けなくなってしまうだろ
口を挟まないのが正解ということがあるとは少しは覚えればいいんだわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-MVON):2017/03/05(日) 02:25:15.48 ID:2jj7c7r+0.net
良くも悪くもジョブスのワンマンだったから
こうなるのは予測してた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-vWuM):2017/03/05(日) 02:26:52.75 ID:s5Bcb8Doa.net
>>200
お前日本語すら覚束ないじゃん、死ねば?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131b-wJyW):2017/03/05(日) 02:27:42.83 ID:WCzOjdb70.net
ID:p2xSSZNp0間違いも認められないアホガイジ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:27:51.11 ID:p2xSSZNp0.net
>>202
俺を殺したいなら来てから殺せばいいのではないの?
できないだけでしょ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 592f-osUF):2017/03/05(日) 02:28:05.58 ID:KJHr6PWW0.net
他が頑張ってるだけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:29:18.07 ID:p2xSSZNp0.net
>>203
長く引っ張って見てみなよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-xJH3):2017/03/05(日) 02:29:47.94 ID:KmJOUGMr0.net
信者にすら見放されてるソニーさん………

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-nLom):2017/03/05(日) 02:30:06.14 ID:lOe2KFsm0.net
似たようなカリスマを発掘すればいいじゃないかと思ったがそう簡単にはいかないよな…

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:33:32.94 ID:p2xSSZNp0.net
瞬間でとか短期でだけしか見えない馬鹿とか増えたとは思う

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb62-OflN):2017/03/05(日) 02:35:24.47 ID:2Utl+5oe0.net
ジョブズ一人いないだけで凄い印象が変わった会社

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-tCEH):2017/03/05(日) 02:37:13.57 ID:F+gif2reM.net
そりゃジャップ相手に商売なんてやってたらね
厄が移るんだよ実際
アップルは馬鹿

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/05(日) 02:37:15.81 ID:pg10TB6f0.net
FeliCa搭載したのにもEdyすら使えないらしい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-BJNc):2017/03/05(日) 02:37:44.70 ID:ZmtUu9Pz0.net
Windows10のシェアは欧米と日本で1位
ただ世界総合で見ると7がまだ圧倒的
後進国と、中国、ロシアで7の使用が支配的だから

あと、Windows7時代の最中にスマホ時代にも突入し、PC用に新しいOSをわざわざ買う余裕のある人間が
豊かな国以外は無くなったということでもあろう
世界中で皆がスマホをまずメインとして消費し、機能的にか経済的にか、そこでストップしている

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8159-TJ3S):2017/03/05(日) 02:39:55.68 ID:26rJqBnA0.net
カリスマ企業はカリスマが死んだら落ちるよね
MSのゲイツみたくカリスマ性がないのが逆に次にバトンタッチしやすい
組長亡き任天堂も現在進行形で落ちてるしテスラとかもじきに落ちるだろうな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-3wiD):2017/03/05(日) 02:40:50.81 ID:u69sSQ+eM.net
>>213
7からのアップデートはタダなんだけどな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d10c-7il/):2017/03/05(日) 02:41:18.32 ID:YC2yz5Om0.net
ジョブズの遺産で当分食ってけるだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131a-aIYm):2017/03/05(日) 02:42:20.43 ID:nklaTzhm0.net
windows10はどんどん使いやすくなってる
OSXはどんどん使いにくくなってる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-9Hur):2017/03/05(日) 02:42:37.71 ID:/enFjDPvM.net
>>7
もうジジババもみんなiphoneだろ
40代とか50代は特に泥やガラケーよりも多い

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1370-prdN):2017/03/05(日) 02:42:49.23 ID:wEiYyjHz0.net
>>44
たぶんMSはないやな
GoogleかAmazonだろう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:43:32.37 ID:p2xSSZNp0.net
俺を殺しに来れるのがいるのかどうかのほうが俺は関心がわく
2ちゃんねるで「殺す」とか書かれても、実際に殺しに来られたことないからだわ
口だけの人しかいないのか?とは思っている

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7165-Lxnl):2017/03/05(日) 02:43:35.27 ID:8wwCka1k0.net
OSアップデートしたら不具合でまくり
クラムシェルでスリープから復帰しても外部ディスプレイが10分くらい待たないと表示されない
変な信号送ってるみたいで、ディスプレイの設定とかも勝手に変わるようになった
糞すぎだけどWINよりまし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-vvRM):2017/03/05(日) 02:45:13.02 ID:SzTuLVvU0.net
>>220
殺すなんて誰も言ってないじゃん
さっきからキチガイみたいに知的障害かよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-BJNc):2017/03/05(日) 02:46:11.43 ID:JtIfDJvN0.net
ジョブズが居ないんだから当たり前

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-2/Q8):2017/03/05(日) 02:46:17.37 ID:982zYxzh0.net
ジョブスを冥界から引っ張り出してこい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f3-2BvX):2017/03/05(日) 02:46:59.14 ID:p2xSSZNp0.net
>>222
この件ではだな
死んでほしいなら殺すのが手っ取り早いはずだよ
それもできないということとは認めるの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-BJNc):2017/03/05(日) 02:47:33.03 ID:FZdpWUPKM.net
次にすごい売れそうなものに積極的に投資してるのはMSだよ
AIとホロレンズはかつてのPCのようにビジネススタイルを変えるインパクトがある

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 69d0-x83U):2017/03/05(日) 02:47:49.36 ID:f5/zqFcq0.net
>>71
痛いやつだなお前

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bab-CIMi):2017/03/05(日) 02:48:08.97 ID:991ChUAI0.net
アップルウォッチとうどんイヤホンを見ればマジやべぇ・・・って誰でも思うわ
それでもパフェットはアップル株全力買いしてたけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-BJNc):2017/03/05(日) 02:52:16.12 ID:QKv1s8KX0.net
サムスン叩いたりアップル叩いたりジャップは忙しいけど株価みてこいよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RWC):2017/03/05(日) 02:55:36.02 ID:/k1cNA0M0.net
>>9
マジでこれios10酷すぎる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c4-FheO):2017/03/05(日) 02:57:01.59 ID:lX58wlto0.net
1のグラフ、アメリカと世界じゃ全然違うのがおもしろいな。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-BJNc):2017/03/05(日) 02:57:24.19 ID:QKv1s8KX0.net
>>228
Apple Watch、第4四半期のスマートウォッチ売上の約80%を占めていた!
http://iphone-mania.jp/news-154810/

Apple最新決算の売上高は過去最高、iPhone販売台数も新記録!
http://www.gizmodo.jp/2017/02/apple-2017-q1.html


こうなるって分かってないと投資は出来ない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2969-BJNc):2017/03/05(日) 02:58:29.10 ID:wlVW+ZTD0.net
盛者必衰だからどっかが強いままってのはありえんだろう
大きくなりすぎればスタンダードオイルみたいに解体されるしな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b48-BJNc):2017/03/05(日) 03:00:05.70 ID:jqnGYrcK0.net
iPhoneもPCの時と同じ流れになってきたな
右肩下がりでどんどnシェア減ってる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-8nUV):2017/03/05(日) 03:03:29.13 ID:gW0geO+j0.net
アップルの心配してる奴が働いてる企業wwwww

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-BJNc):2017/03/05(日) 03:03:32.76 ID:QKv1s8KX0.net
>>234
第4四半期スマホ市場シェア、AppleがSamsungにせり勝つ
http://iphone-mania.jp/news-155406/
2016年の国内出荷台数、iPhoneが2年ぶり増加!シェア54.1%で5年連続首位
http://iphone-mania.jp/news-154588/


日本でも世界でもシェア前年比プラスだが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-rRVz):2017/03/05(日) 03:05:25.81 ID:BNRsBJj7K.net
日本人が紛れ込んだんだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-1RWC):2017/03/05(日) 03:05:45.11 ID:ZySdA3Bra.net
Appleとかサムスン心配する前にさ日本企業もうトヨタしか無いんだけど

スマフォとPCなんて国産品買ったら恥ずかしい情弱レベルの物しか出せてないんだが?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-BJNc):2017/03/05(日) 03:15:29.33 ID:Uq/nozpo0.net
平家物語ですよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/05(日) 03:17:52.78 ID:+x9RC+jgd.net
>>194
バカなの?
こういうのはサイト閲覧者のUA取得して統計出してんだよ
それ以外にどうやって調べるんだよアンケートでもするのか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ed-BJNc):2017/03/05(日) 03:19:52.03 ID:gsBkJNtt0.net
マックはいいからさ
ジャップは何かIT産業あるの?

ジャップのOSは?
ジャップのスマホは?
ジャップのクラウドは?
ジャップのAIは?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2994-J6Ks):2017/03/05(日) 03:22:22.93 ID:9FJl40GO0.net
もともとアップルなんてジョブズ復帰してなければ潰れてた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-BJNc):2017/03/05(日) 03:22:28.84 ID:QKv1s8KX0.net
>>241
今じゃガラケーまでアンドロイドだからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ee-BJNc):2017/03/05(日) 03:22:38.90 ID:zL9if58c0.net
俺が最近iPhone買ったからappleは当分大丈夫だと思うよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b28-d2TP):2017/03/05(日) 03:24:12.59 ID:IHv6b0D20.net
全然凋落なんてしてないのに…

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/05(日) 03:26:40.37 ID:KHASasQm0.net
スマホはシェア少なくても金持ち層相手にしてるから大丈夫ですフフンみたいな余裕の態度でいけるけど
ソース記事に書いてある教育市場取られたってのが痛いよね
教育市場はappleがめちゃくちゃ力入れてた分野なのにそこで負けた

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5159-BJNc):2017/03/05(日) 03:30:09.10 ID:DOIAvYyF0.net
ジャップ企業よりよほどましだけどな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/05(日) 03:31:18.61 ID:E4kwQXbj0.net
マジでiPhoneがどんどん糞になってるんだがヤバない?
みんなiPhoneで音楽聴いてたのにイヤホン端子無くすとか馬鹿だろ
ユーザーの利便性を考えない企業に先は無い

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-BJNc):2017/03/05(日) 03:32:26.17 ID:QKv1s8KX0.net
>>246
iPhoneもMacも力入れる=シェア取りに行くではないから
Macの教育市場なんてiPhoneと比較したら全然力入れてないだろ
シェアとりたきゃハード安売りするかOS無料にしてばら撒いてもらえばいいだけだしな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-gAk7):2017/03/05(日) 03:36:38.35 ID:cA0XxzWHd.net
さよならサムチョン

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Se2b-lN9R):2017/03/05(日) 03:46:11.15 ID:cFdY83Lwe.net
いまだに「ジョブズガー」とか言ってるクソニワカにはわからんのかもしれんが
アップルって昔から「こう云う会社」だぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c4-NqFr):2017/03/05(日) 03:46:51.75 ID:lX58wlto0.net
>>236
メーカー別ではいいけど、世界シェア14.5%なんだよな。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-UBRh):2017/03/05(日) 03:55:27.96 ID:520JkuVm0.net
iOS10のミュージックアプリひどすぎだろ
代替で良さげなの教えてくれよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8139-MVU+):2017/03/05(日) 03:55:38.92 ID:F7IJqhDD0.net
バフェットが買ったから間違いない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-gMFq):2017/03/05(日) 03:58:30.87 ID:yt9D7Z7f0.net
こいついつも凋落してんな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Jab7):2017/03/05(日) 03:59:29.95 ID:QzdKMKIv0.net
アップルに勝てそうなのは中華スマホしかない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59a0-6l0g):2017/03/05(日) 03:59:53.24 ID:dyP4TNgZ0.net
Googleがappleにサービスの提供辞めたらかなり厳しいと思う
iPhoneですらGoogleの提供するサービスに依存してる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9927-NqFr):2017/03/05(日) 04:08:27.76 ID:pdxa+Bub0.net
Macの技術者が全てiphoneに付きっ切り

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9927-NqFr):2017/03/05(日) 04:10:21.94 ID:pdxa+Bub0.net
これが今のmacデスクトップの現状・・・
デスクトップ3種類。これだけしかない
しかも純正モニタ事業から撤退したからこんな惨状
macpro
http://i.imgur.com/kP6xSOi.jpg

macmini
http://i.imgur.com/8fwlzJg.jpg

imac
http://webcommu.net/images/imac-dual-display-main.jpg

どうすんのこれ?

頼みのimacも時代にそぐわないベゼルの太さに加えて
独特な形状で合わせるモニターがなくデュアルにするとこの始末・・・

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b304-BJNc):2017/03/05(日) 04:12:03.41 ID:BwWHFFVs0.net
>>20
しゅうらく じゃなく ちょうらく だよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/05(日) 04:12:40.48 ID:uOnxK9Pd0.net
>>132
Macって自称意識高い系の使えないクズみたいなやつが持ってるよな
俺は周りと違う みたいな中学生感覚でドヤってる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1372-BJNc):2017/03/05(日) 04:15:51.09 ID:ECEQavWp0.net
>>261
iPodでアップルが息吹き返す前はそのイメージだったけど、
その後はイメージ戦略に乗せられたアホの子が使ってるイメージ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99cb-nvM1):2017/03/05(日) 04:24:21.00 ID:0uNuwtcP0.net
        ,r''l
     __ i' ノ__
    ,r''   ``´´  `>
   i  へ    へ i'
   |─[ ‐ ]ー[ ‐ ]|
   'i   ノ(、_, )、  ゝ、
   ゝ  ,r=ニ=、ヽ  ノ
      `-.,,_,,..-..,,_,,.-'´
T E H U T E H U A P P L E

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41cb-5Zjm):2017/03/05(日) 04:26:48.07 ID:zCeGc3wI0.net
ジョブズの口先で持ってたようなもんだからな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-tCEH):2017/03/05(日) 04:27:29.92 ID:7fC0lAQ40.net
俺はジョブズが追放されていなかった頃のアップルが結構好き

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d170-Mkz7):2017/03/05(日) 04:27:37.67 ID:rDNo3aqp0.net
Ipodの新しいのは出ませんかね?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-T9vY):2017/03/05(日) 04:32:25.20 ID:qqYhmfD70.net
>>240
合計DL数とかじゃなかったのか
どのみち勝手にデフォのブラウザにされてる事例も多いだろうから知らんうちにクロームって人も多いはず
いずれにせよあんな抱き合わせでのバラマキやってりゃ当てにならんよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/05(日) 04:34:55.66 ID:oQzKRc1V0.net
学生起業後そのまま上場してしまう本物の意識高い人がMacを使ってるのは確かだ
そのせいでワナビーも真似してMac使ってる
Tehuは意識高い系Mac使いワナビーの典型例

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/05(日) 04:36:54.38 ID:oQzKRc1V0.net
>>267
そんなこといったらIEやEdgeのほうが遥かに有利やん
デフォルトだとこの2つしかプリインストールされてないだろ、Windowsって
そんな圧倒的アドバンテージが無駄になるくらい使いにくいし文字が汚いから
FirefoxやChromeにシェア奪われるんだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-BtaZ):2017/03/05(日) 04:49:05.46 ID:qqYhmfD70.net
>>269
そうでもないだろ
PC新調して初期段階でクロームに乗っ取りされたらそれこそそこから先はクローム使う事になる訳じゃん
>>240が言うようにUA数が判定基準ならなおさらクローム有利となる
もちろんお前が言うようにIEもEdgeもクロームに劣るからユーザーも戻す気も起こらないので成せる事
そういう背景があるんだからクロームがFirefoxを越えたって言うのは違和感があるよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-ruio):2017/03/05(日) 04:49:59.98 ID:awhb8ooyd.net
>>8>>9
これで完全におわったよね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 995a-BJNc):2017/03/05(日) 04:51:48.02 ID:xyUmTgMX0.net
一社独占だとどうしても進化が鈍る
Androidみたいにいろんな会社が競わないと

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/05(日) 04:52:25.79 ID:oQzKRc1V0.net
乗っ取りなんてないだろ
どこの世界線だ
みんなIEの検索窓に「Chrome」って入れて自分の意志でDLしてるだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-BtaZ):2017/03/05(日) 04:56:37.60 ID:qqYhmfD70.net
>>273
最初のレスでも指摘してるけどクロームは例外だって
フラッシュプレイヤーやリーダーの更新の度に仕込んでくるじゃん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c4-NqFr):2017/03/05(日) 05:02:54.09 ID:lX58wlto0.net
>>273
物知らなさすぎ。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-N0Py):2017/03/05(日) 05:08:59.50 ID:iYA6KOdTM.net
ジョブズ追い出して低迷して
ジョブズに土下座して呼び戻して復調して
ジョブズが死んでまた低迷して

アップルコンピューターじゃなくてジョブズコンピューターなんだから諦めて受け入れろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b7a-SNvA):2017/03/05(日) 05:10:47.20 ID:XUowpm+s0.net
マリオランですげーガッカリした
アップルに対しても任天堂に対しても、
開発者たちに対しても

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-hM/M):2017/03/05(日) 05:20:44.40 ID:eNdQarOId.net
集落してるのは中韓メーカーだろw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f6-Ygo/):2017/03/05(日) 05:24:47.88 ID:9o02KmTR0.net
ソフバンもハゲがいなくなったらやべーだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-9OG8):2017/03/05(日) 05:28:18.20 ID:lkPArZGw0.net
そりゃ一方の勢力のスパイの片棒担いどった企業が選挙負けて
他の一方の勢力のスパイの片棒担ぐ企業に役割を取って代わられるのは当然やろ

どっちにしても民衆は監視下なんやけどな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7172-eGkC):2017/03/05(日) 05:28:52.61 ID:nWWsERAd0.net
ソフトウェア業だったのが製造業になっちゃったから
最近はMSのほうがまだソフトウェアに目を向けてると思う

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-fx0a):2017/03/05(日) 05:30:14.53 ID:OIDZyCWe0.net
>>281
Appleって元々製造業じゃなかったの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 93f2-v4E3):2017/03/05(日) 05:37:27.16 ID:wkyAK/MR0.net
気のせいだろう
だよな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b25-ANUx):2017/03/05(日) 05:39:20.91 ID:370gXPMm0.net
昔は独自CPUだったしな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-e+T4):2017/03/05(日) 05:45:00.97 ID:6WG+U/ot0.net
物事を決めれる人がいなくなった
クソなものにクソだと言ってやり直しさせる人がいなくなった
無茶を言って人をこき使いながら理想を追う人がいなくなった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-e+T4):2017/03/05(日) 05:50:15.02 ID:6WG+U/ot0.net
iphoneやipadの出っ張りカメラ、appleペンシルやmagicマウスのおかしな充電方法、
使い勝手最悪のタッチバー、利益だけを追ってやたら種類が増え特性の薄れたipad、
ほとんど変わらず放置されたままのMacに続いてiphoneまでも大して変わらなくなってきて
どれも失敗した訳ではないがスマートな回答を提示したとも言いがたく、
洗練された企業としてのブランドイメージを毀損し続ける
NeXT、Apple TV、Ping、ジョブズは失敗を沢山した、けれど失敗を積み重ねる中で大きな成功があった
今の経営陣は利益だけを追求し、失敗を過度に恐れている
失敗はあまりしないが成功もなく、やがて飽きられて利益も萎んでくる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-w/oi):2017/03/05(日) 05:57:39.51 ID:8eNnJe1Td.net
マイクロソフトの方がゴミに見える

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/05(日) 06:01:33.75 ID:rLNNhvEo0.net
今のAppleが凋落してるならITエレクトロニクス関連で凋落してない企業を探すほうが難しいレベル
日本のエレクトロニクス企業なんてガチで終わってるやん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-BJNc):2017/03/05(日) 06:06:34.09 ID:VbprOxX90.net
そろそろスマホ市場も煮詰まってきたし
早く次の革新技術を出さないとね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b16-prdN):2017/03/05(日) 06:18:47.86 ID:gQVUlYuN0.net
凋落ww
株価も見れねーのかよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b07-prdN):2017/03/05(日) 06:19:55.67 ID:a/9YaT9i0.net
ジョブス死んだ時点でわかってたことだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29dd-j1wJ):2017/03/05(日) 06:20:38.76 ID:DaFCxV6k0.net
ジョブズが死んじゃったから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b07-prdN):2017/03/05(日) 06:22:39.91 ID:a/9YaT9i0.net
デザインがジョブス死んでからダサくなりすぎ
iOS10の糞さは異常だぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-kqFa):2017/03/05(日) 06:24:32.81 ID:peVAKHh+0.net
ジョブズの遺産で磐石だし問題ない。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-NqFr):2017/03/05(日) 06:27:02.77 ID:10x9Zfh20.net
iosばらまけよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/05(日) 06:28:51.59 ID:yn50n/D40.net
>>265

俺はコンパクトMacの系譜が好きだったんだがパフォーマがでかくなるにつれ「なんだよクソが」と思うようになったな

でもPowerBookは今でも好きよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9dc-eQYo):2017/03/05(日) 06:32:33.09 ID:w6RyWJKn0.net
コントロールセンターが2ページになったのは流石に笑った

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/05(日) 06:33:06.90 ID:rLNNhvEo0.net
お前らがホルホルしてるジョブズ時代のデザインは大抵アイブだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 931a-8nUV):2017/03/05(日) 06:39:05.64 ID:APAKJAiD0.net
ジョブズの神格化が原因

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3118-pwD1):2017/03/05(日) 06:40:08.86 ID:2um29m7B0.net
今のmacbookとかクソの塊ジョブズがいたら妥協してUSBポートつけてたわ
ホモにはわかんねーか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-/djx):2017/03/05(日) 06:48:47.25 ID:P+Mj7AJP0.net
iPodもiPhoneもマニア向けのものを使いやすくしただけで革新でもない
クラウドファンディングでどんどんいいものが作られるから
アップルはもう必要亡くなった

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-prdN):2017/03/05(日) 07:07:38.39 ID:F6e9lxpO0.net
watchを何故か大失敗扱いにしたい奴が大勢いるよね
だが実際には>>232の通り

ジャップ成人の運動する割合って先進国中最低なわけで、だから日本人は買う機会がより少ないわけだけど
それってむしろ恥ずかしい事ですらあるよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-prdN):2017/03/05(日) 07:08:28.25 ID:hywru4QnM.net
凋落って言われるうちが花

マイクロソフトとか触っちゃいけない雰囲気だし
Nokiaに送り込んだトップが合併後にマイクロソフト社長になるとか言われてたとか社内論理優先の企業体質は変わらず
けっきょく社長にならずNokiaをホンハイグループに投げ売る始末

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-prdN):2017/03/05(日) 07:14:33.22 ID:F6e9lxpO0.net
>>303
マイクロソフトの話ししてる奴なんて、新OS出た時の「クッソ使い辛い死ね」しかいないもんな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b65-isO2):2017/03/05(日) 07:16:29.35 ID:GNcSl7ys0.net
iphoneの前身のnewtonはジョブズ前に作られたんだけど、ジョブズが居なかったらiPhoneにならなかったかも。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-TJ3S):2017/03/05(日) 07:17:06.42 ID:60wTsgA/0.net
アップルにだけワクワク感を求める風潮

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8157-QFYH):2017/03/05(日) 07:19:48.71 ID:2VQJ0s630.net
最高のセールスマン死んだから
後は地味に衰退していくだけだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92f-BJNc):2017/03/05(日) 07:22:01.66 ID:6QPopjsO0.net
アップルって一度倒産寸前まで行ったよね?(´・ω・`)

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-TenH):2017/03/05(日) 07:22:28.65 ID:dTpX1rvc0.net
アップルはジョブスがいないとこんなもん
株主がオカシイんじゃないか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ed-T7IB):2017/03/05(日) 07:23:36.16 ID:PMYv6AHH0.net
いつの間にか時価総額80兆円やんけ。トヨタ4つ分や

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/05(日) 07:30:12.23 ID:yn50n/D40.net
凋落してるってより迷走してるって感じだわな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-pwD1):2017/03/05(日) 07:34:23.94 ID:v6IZtrCUd.net
IT業界自体がもう飽和しかかってるもんな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/05(日) 07:36:25.69 ID:rLNNhvEo0.net
>>303
MSはOS依存が酷かったが今はwebサービスや広告やハードで伸びてきてるだろ
ナデラになってから復活してるわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be8-lsM8):2017/03/05(日) 07:40:12.96 ID:29o9jp1u0.net
Tim Cockと「スティーブ・ジョブズ」じゃ天地の差だしな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-WsZ0):2017/03/05(日) 07:47:57.72 ID:dnaA2SQud.net
>>19
日本に関しては心配しても対策ないからな
諦めてしまえば悩む必要はない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1336-fRhr):2017/03/05(日) 07:49:15.23 ID:rnpKsYNs0.net
凋落してんのはジャップやぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/05(日) 07:56:48.69 ID:rLNNhvEo0.net
>>315
成果主義にして無能の給料上げなきゃいい
大抵の大企業は年功序列で無能でも給料上がってくからな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c4-NqFr):2017/03/05(日) 08:01:40.73 ID:lX58wlto0.net
GoogleやMSは次があるんだが、Appleは次がないんだよな。
iPhone地味に進化させていくしかないのが痛い。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-PGr9):2017/03/05(日) 08:05:07.32 ID:tFDV6LADa.net
アップル=重力で下に落ちる例題
カップル=男女が恋におちる
ふくし君=トリを飾る落合の息子

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-W/jb):2017/03/05(日) 08:08:16.68 ID:7ShaR/p8M.net
iTunesが糞ダサくなったの誰のせいなん?
どういう環境で育ったらあんな糞みたいなデザインにできるんだよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMe3-MguP):2017/03/05(日) 08:15:13.86 ID:Y9cM+0sKM.net
>>191
IBMとHPの方がまともだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-kFsv):2017/03/05(日) 08:21:28.57 ID:TPiHg0+90.net
新しいサービス・プロダクツってwatchくらいだろ
それだってiPhoneの追加装備に過ぎないわけで
有り余る金をどう使うんだろうな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 939d-2BvX):2017/03/05(日) 08:47:57.23 ID:CVPl5gAA0.net
>>2
アスペすわぁ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99ef-loH2):2017/03/05(日) 08:52:36.09 ID:LcNFR/H80.net
iTunes配下に繋がるデバイスを増やして、
そこでHW、SW、コンテンツの相乗効果で収益を増やすまでがジョブスの功績な訳だが、
車は無理があるし、Watchはアホしか買わないし、iPodとかのデバイスは減らすし、
かと言って新しいビジネスモデルが出てくる訳ではないしお金はあるけど、はてさて

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9f3-TJ3S):2017/03/05(日) 09:01:55.50 ID:LecCzzBO0.net
教育現場の話ならChromebookの安さには
ジョブズが生きてても勝てなかっただろな

日本の教育現場はコスパ関係ないけど
安心の富士通NECでiOSの出る幕じゃない

326 :当サイトはイスラム国の主張を支持\(^o^)/しています (アウアウカー Sa15-L3c+):2017/03/05(日) 09:14:30.74 ID:D/QIIlnva.net
今こそ信心が試される時
ウォークマン捨ててiPodにします!!

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5925-i5B/):2017/03/05(日) 09:15:19.78 ID:0cmeob5c0.net
>>218
女だろアイポンは

女は同調圧力が強いから同じもの持ってないと嫌われる

あともれなく画面が割れてるww

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9fc-oHa/):2017/03/05(日) 09:28:42.34 ID:jcV6NiJj0.net
GoogleはChromebookでAndroidアプリ動くようにしたのに
AppleはMacでiOSアプリ動くようにしないのっと

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-NRhz):2017/03/05(日) 09:42:27.85 ID:KrtCCSftd.net
>>179
ジョブズはiPhoneやiPadよりもnextを評価するべきなんだよね
なんだかんだで先進的なOSだったし

それでも革新者とは言い難いが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81a8-Nbvb):2017/03/05(日) 09:42:55.64 ID:jfJvfZjN0.net
今は、スマホが世界的な流行ピークだからiPhoneの製造元であるアップルは安泰とも言えるけど
10年経ってスマホの次に主流になるモノが出てきたらアップルは今のiPhoneと同じような優位性を保てる商品を
その何かは分からないけど新しい場所で発表出来るだろうか?
殆どの人はNOと答えるだろうな
平成生まれは知らんかもしれんけど90年代のマッキントッシュみたいな位置に戻るだけだろうから
悲惨なモノだったよ。アレは
もうね、次を生み出せる体制が無いのが今のアップル

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-pgWp):2017/03/05(日) 09:43:30.05 ID:YmJzp8Ag0.net
>>25
凄い製品ではなく囲い込んで儲かる製品しか絶対作らないからなあ。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-pgWp):2017/03/05(日) 09:56:05.68 ID:YmJzp8Ag0.net
>>132
>・MacOSもiOSも直感的に使えて使いやすい
思い通りの動作はWindows&Android
Appleは自社の製品のみ如何なるカスタマイズも可能にして、サードパーティにはありとあらゆる機能制限する鬼畜
優越的地位の濫用。

>・Apple製品でデバイスを固めた方が連携なども自在
ユーザが金を支払いそうなところはApple製品しかまともに使えないという状態を作ってAppleで固めるしか無くなってくだけ

>・Macのトラックパッドに慣れたら他のノートは使えない
これは便利だが"吸い付くような動き"って使いにくいぞ。

>・デザインが優れているから持っていて楽しい気分になる
そりゃデザインのみを最優先してるからな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-NeaB):2017/03/05(日) 09:58:35.82 ID:K/iarnjdd.net
ジョブズは偉大だった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/05(日) 10:00:21.81 ID:yn50n/D40.net
>>330


まさかのガセー復帰のHAIKU OS採用

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-M/WT):2017/03/05(日) 10:05:34.93 ID:yr+JpESqd.net
>>322
ペンタゴン建設

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-prdN):2017/03/05(日) 10:20:58.21 ID:4ikUR8BqM.net
>>332
アップル製品で固めた時のラクさは他に得難いだろ
使った事ないだろ?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2BvX):2017/03/05(日) 10:32:25.61 ID:yDRXUQeW0.net
>>73
アレ使えんだろw
siriとかw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-BJNc):2017/03/05(日) 10:32:26.31 ID:IeHIVATa0.net
ジョブスを含んだ上でのブランドだったんだから仕方がないだろ。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-prdN):2017/03/05(日) 10:35:13.27 ID:1nOiIhEM0.net
スマホの話題が多いと思ったら
燃える寒チョンの後継が出るのかw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-prdN):2017/03/05(日) 10:36:28.01 ID:4ikUR8BqM.net
>>337
まぁ他のアシスタントに劣ってる感はあるけど、十分実用的だよ
AirPodsだけ付けてiPhoneはカバンの中という状態で「誰々さんに通話」とかね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4130-wfsN):2017/03/05(日) 10:38:15.19 ID:y86d6HMP0.net
AdobeCC使うならもうWin移行したほうがええのか
買い替えの時期なんやが
FCPXのやる気のなさに困っとる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-MVON):2017/03/05(日) 10:38:33.42 ID:6925wqcF0.net
おまいう

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bef-tCEH):2017/03/05(日) 11:09:49.39 ID:Zqt+ftTb0.net
MSが落ちぶれてるとか言ってる奴らは本当にわかってないな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3118-z2xI):2017/03/05(日) 12:00:05.51 ID:OY++O89o0.net
凋落してるジャップにだけは言われたくないってクックが言ってた。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/05(日) 12:07:19.61 ID:yn50n/D40.net
>>343

分かってるよ
ケンモはMacLinuxAndroid殲滅Windows一択戦士だからそれ以外は嫌儲から出て行けって話だろ?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99da-prdN):2017/03/05(日) 12:09:20.28 ID:ofWdu3g60.net
>>6
これ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-2ODN):2017/03/05(日) 12:19:41.28 ID:QA/pO/9K0.net
ファーウェイが凄すぎる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-1RWC):2017/03/05(日) 13:08:04.02 ID:y3esOdH0a.net
iOS8までのiPhone→Androidモッサリで色々使いにくいゴミ

iOS10以降→うわぁぁああAndroid並みかそれ以下になってしまった

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb00-874d):2017/03/05(日) 13:35:05.89 ID:uqYzKdyF0.net
ジョブズは偉大

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f6-Ygo/):2017/03/05(日) 13:36:23.38 ID:qzUR1Dh80.net
>>1
自分の思う通りにならないからといって批判だけするクズ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-dlJD):2017/03/05(日) 13:45:13.99 ID:sOVa6GAip.net
まあ貧乏ならアンドロイド買うしかないけど
その中から選ぶなら発火爆発するチョンスマホよりファーウェイかな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517c-S5R3):2017/03/05(日) 14:56:37.02 ID:M8zCMyeU0.net
>>320
グーグルトップページとかもそうだけどこれ以上いじる必要ない完成形でもそれで終わりと宣言したらリストラされるからジワジワデザイン変えてドヤ?と言い切るしかないんだろ。
フラットデザインとかかえって分かりにくいドブデザインでも斬新でいいねして仕事させてる。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/05(日) 14:57:40.83 ID:o98fgeeCr.net
>>15
そう言うけど、じゃあ3Gから4sまでそこまで大きな革新があったのかと

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517c-S5R3):2017/03/05(日) 14:59:09.59 ID:M8zCMyeU0.net
>>341
マックがすごいって話だったがスペック高めのグラボとCPUのWindows10さわったら必要性全く感じない。
ただしドヤれない。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/05(日) 15:01:01.06 ID:o98fgeeCr.net
>>22
オカリンがいない未来ガジェット研究所を想像した

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/05(日) 18:07:38.65 ID:E4kwQXbj0.net
今のAppleには有能な人間が居ないんだろうな
ジョブズに憧れて入ってきた天才達はみんな去ったんだろう
結果何をしたいのか分からない人間だけが残ったと

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 991d-6lrr):2017/03/05(日) 18:12:23.33 ID:HrOUM0bM0.net
ソニーも昔の使えたスタッフみんな独立して売る物無くなってるし
特に製造業の企業には寿命があるのかもな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbed-pwD1):2017/03/05(日) 18:16:32.54 ID:16eE682/0.net
指紋認証より網膜認証の方が実用性が高いのな
意固地になるアップルは見たくないもだな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 993f-CIMi):2017/03/05(日) 20:59:34.53 ID:iYi//ZPo0.net
凋落というか迷走だな
凋落はサムスン

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 394c-prdN):2017/03/05(日) 21:20:46.42 ID:sfOByCZr0.net
アップルとグーグルは決済プラットフォーム握ったのがデカイ
アマゾンはスマホ失敗してこれができなかったのが痛い

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/06(月) 00:59:31.74 ID:SxK/O4T50.net
>>360
しかも指紋認証&有効なクレカと紐付いてる決済プラットフォームだしな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-CIMi):2017/03/06(月) 01:01:39.39 ID:AjHmHgPt0.net
Surface StudioとMBPのほぼ同時発表はわりと衝撃だったな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/06(月) 01:26:22.66 ID:SxK/O4T50.net
Windowsはゴミ
Macはエンジニアを軽視して、プロ向けのデスクトップ機をまったく更新しない殿様商売してるゴミ
Googleの新OSに覇権を握ってもらったほうが世の中のためになるよ、絶対

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c4-NqFr):2017/03/06(月) 01:53:00.09 ID:n4t4Xm3Q0.net
LinuxとうんこJava持ってきただけ。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 514d-QLeb):2017/03/06(月) 01:55:54.52 ID:p89MLThY0.net
正直iPhoneにアルミ素材使ったのは大失敗だったと思う
徹底的にセラミックとか強化ガラスの路線を責めるべきだった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-NqFr):2017/03/06(月) 03:05:41.26 ID:bvpeWR100.net
最初からWin10載せれば売れるよ

総レス数 366
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200