2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国 経済成長率の目標6.5%前後に引き下げ [147827849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17a-CBau):2017/03/05(日) 09:37:39.69 ID:u9FriYu10?2BP(1000)

中国政府は、ことしの経済成長率の目標を去年より引き下げて、「6.5%前後」としました。中国では向こう1年の重要政策を話し合う
全人代=全国人民代表大会が5日午前10時から始まり、この中で李克強首相が政府活動報告を行って正式に発表します。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170305/k10010899251000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-0QZk):2017/03/05(日) 09:38:34.40 ID:TeR8UgRq0.net
一方ジャップ・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/05(日) 09:38:36.36 ID:nbJEsFUTx.net
一方ジャ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bab-/CBf):2017/03/05(日) 09:39:30.06 ID:FefczI450.net
中国の経済成長終わるの早すぎ
雑魚すぎ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-BgIn):2017/03/05(日) 09:40:45.87 ID:eL2oHFMx0.net
>>4
中華思想という中国人が最高だという考えがあるアル。
いつまでも東夷小日本の商品を格安でなんて作ってられないアル。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-8nUV):2017/03/05(日) 09:41:26.75 ID:no6C4P520.net
ずっと緩やかな回復基調が続く日本経済は安泰だなw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b16-x83U):2017/03/05(日) 09:41:28.14 ID:Im9kBGNy0.net
>>4
中国の富裕層の数調べてみろタコ🐙

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-EN75):2017/03/05(日) 09:42:26.66 ID:TPbQmAHt0.net
日本の安定成長期(昭和48年〜平成3年)の経済成長率が5%前後だったから
安定成長期としてはなんやかやいいつつ妥当な目標って感じがする

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ac-2BvX):2017/03/05(日) 09:42:45.83 ID:rdw9djHQ0.net
1995年を100としたGDP推移
http://i.imgur.com/VVt4VL1.png

   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
オランダ  100  216.18
イタリア  100  199.75
ギリシャ   100  180.65

日本  100  99.31

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-kqFa):2017/03/05(日) 09:43:17.77 ID:peVAKHh+0.net
8%割ったらヤバイと公式の目標だったよ昔は。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1171-wc60):2017/03/05(日) 09:43:18.43 ID:QsrTxzed0.net
中国崩壊始まったな(棒)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbe2-9OG8):2017/03/05(日) 09:43:39.12 ID:PCjIuQR10.net
景気減速させるってことかね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-BJNc):2017/03/05(日) 09:44:30.73 ID:WxBQceaG0.net
これは月曜円高ドル高で窓開けるね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-quUX):2017/03/05(日) 09:45:05.73 ID:MRXD4Dm5d.net
日本よりは遥かに伸びてるけど中国も上海万博の頃よりだいぶ落ちてきたな・・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99da-prdN):2017/03/05(日) 09:46:12.23 ID:ofWdu3g60.net
中国崩壊だっキー!ウキー!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9b6-B1mL):2017/03/05(日) 09:47:42.23 ID:8Cig4FRa0.net
一応言っておくと、経済が失速して下方修正するのではなくバブルを警戒して成長を抑える為に目標を下げたんだぞ

言わばブレーキかけながら成長率6.5%

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 132f-IB9c):2017/03/05(日) 09:48:31.21 ID:f07OL5Tg0.net
>>1
旧ソ連の本当の経済成長がわかったのは崩壊後だった。
はい論破。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a6-BJNc):2017/03/05(日) 09:48:34.01 ID:pkgfj7lh0.net
エンジンふかしまくってるジャップは?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-RsIY):2017/03/05(日) 09:49:20.70 ID:jB7e2Uura.net
ジャ、ジャ、ジャ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/05(日) 09:56:06.01 ID:ra+D1SSE0.net
資本主義の犬だなw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-Mkz7):2017/03/05(日) 09:58:16.51 ID:DJSwtv9fd.net
一方ジャップは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 297a-D3Rk):2017/03/05(日) 09:59:04.08 ID:+fcdnDQ30.net
日本もブレーキかけてたら成功してた!?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-8nUV):2017/03/05(日) 10:02:23.48 ID:no6C4P520.net
>>22
ブレーキはかけたが、今の政治を見れば分かる通り
利己主義的な政策が優先された結果がこれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b7a-G6vc):2017/03/05(日) 10:07:03.03 ID:4JiNFKjf0.net
終わったな(GDPゼロ成長国の国民)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-w/oi):2017/03/05(日) 10:07:56.25 ID:z9pg6XP2a.net
日本は0.65%

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5322-hK2s):2017/03/05(日) 10:20:54.27 ID:yaTXQ83L0.net
>>9
俺の価値の下落率もっとすごいよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-qGbM):2017/03/05(日) 10:41:41.20 ID:kVJ4EIVuM.net
中国経済について「ダメになるのは分かっている。いつ、どうダメになるのかが問題」

米利上げ仮に3回なら新興国経済にリスク=麻生財務相

麻生太郎副総理兼財務相は15日午後の衆院財務金融委員会に出席し、米FRB(連邦準備理事制度)が仮に今年3回利上げすれば「資本流出で新興国経済にリスク。アジアの国などきついことになる」と指摘した。

中国経済について「ダメになるのは分かっている。いつ、どうダメになるのかが問題」とした。

木内孝胤議員(民進)への答弁

[東京 2月15日 ロイター]
http://jp.reuters.com/article/idJPL4N1G028V 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-th9T):2017/03/05(日) 13:21:51.02 ID:i45PWyw8M.net
中国終わったな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09eb-QUG7):2017/03/05(日) 13:24:42.15 ID:4fCGRd3r0.net
>>25
コマ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/05(日) 15:20:30.42 ID:TBayq3DG0.net
マイナスじゃないからアベノミクス大成功
そんなネタみたいな島があるとか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8139-MVU+):2017/03/05(日) 15:21:08.10 ID:F7IJqhDD0.net
>>4
むしろ政府は必死で鈍化させようとしているんだが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b97a-TJ3S):2017/03/05(日) 15:22:17.11 ID:euwTMY9U0.net
>>31
チョンモメン負け惜しみきっつw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8139-MVU+):2017/03/05(日) 15:23:20.45 ID:F7IJqhDD0.net
>>32
過剰投資を抑制させようとしてるの知らんのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71f4-BJNc):2017/03/05(日) 15:23:45.47 ID:93Je1hO80.net
もう死んでるジャップの事なんかどうでもいいけど
中国も結構やばいだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-th9T):2017/03/05(日) 15:33:29.37 ID:i45PWyw8M.net
ジャップは先進国だからマイナスでも平気なんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 16:36:54.40 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

毎年6.5かあ
凄いのう。。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13f6-/v5/):2017/03/05(日) 16:42:50.91 ID:ukStT7LU0.net
元安介入してるからインフレ率10%あるなかで成長6.5って
実質マイナス3.5やんけ…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-tCEH):2017/03/05(日) 19:46:38.40 ID:oaGk2OQsa.net
日本の10 倍くらいか
中国終わったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/05(日) 21:28:47.22 ID:TBayq3DG0.net
>>32
負けてるのはジャップ全体だろうと思うんだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 21:30:59.33 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

30年後にはアメリカ中国、それ以外だな。。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE73-3QHu):2017/03/05(日) 21:32:53.77 ID:UWZe/pO5E.net
確かな数字をだす中国、いっぽうジャップは捏造してもあの数字、まぁ国際社会じゃ通用しないからねw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-3Y4X):2017/03/05(日) 21:33:36.57 ID:yZFWjybJd.net
まだ高度経済成長は続くのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-XbG1):2017/03/05(日) 23:08:46.78 ID:lAdclo8Aa.net
>>42
高度成長はもう終わった

日本と同じ途をあゆむと仮定すればこれから十数年安定成長が続いてその後バブル

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d15e-dpYL):2017/03/05(日) 23:27:35.70 ID:jlR0Gk+q0.net
○○○○「中国経済失策!!崩壊!!wwwwwww」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/06(月) 01:10:43.05 ID:DCgZ1/LN0.net
マイナスじゃないからアベノミクス大成功
そんなネタみたいな島があるとか

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200