2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の犯人て博打的なトリック多すぎない? 扉を溶接するとか氷の橋とか [397149818]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-r/Ht):2017/03/05(日) 10:37:34.06 ID:gxIqxp8h0?2BP(1000)

松本清張が登場するまでの探偵(推理)小説は、犯罪の動機に関わる問題にはほとんど眼を向けることなく、それよりも犯罪のトリックを重視する探偵小説が主流であった。そういう探偵小説を江戸川乱歩は本格探偵小説と呼んだ。
それに対して清張の推理小説は、犯罪のトリックを軽視するわけではないものの、単なる謎解き小説の域を脱して、犯罪の動機やその社会的背景を分厚く叙述することで、犯罪を通して見られる社会の問題を鋭く提起しようとするものであった。

https://thepage.jp/detail/20170222-00000005-wordleaf?pattern=4&utm_expid=90592221-74.IJid_3U3R9eadvvMwTWufw.4&utm_referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-c3r2):2017/03/05(日) 10:45:21.40 ID:mwneyJjEd.net
タロット殺人事件の風車のトリックは金田一が謎を解かずに終わったしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb35-BJNc):2017/03/05(日) 10:48:36.55 ID:mBV1uZEI0.net
1996年の時点でネットの匿名性とそこで暴走する正義を題材にした電脳山荘殺人事件は凄い
それに比べてアルハラをネタにしたミステリ書く俺達って凄いとか自画自賛してた連中の恥ずかしさ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b25-Z3lR):2017/03/05(日) 10:50:06.09 ID:PYGDS3UF0.net
>>3
あれ星新一の短編のパクリだぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5314-fx0a):2017/03/05(日) 10:51:07.97 ID:Lt9eD5js0.net
傀儡師とかも結構大汗かいて努力してるんだなと思った

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-+3iM):2017/03/05(日) 10:59:00.07 ID:1XCKeJKBa.net
SHINE

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-c3r2):2017/03/05(日) 11:01:36.23 ID:R4u6VECad.net
小説オタクが原作レイプの同人誌に怒って同人作家を殺した事件は金田一だっけ?それともコナンだっけ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Pu5U):2017/03/05(日) 11:02:27.65 ID:hF59BBcPa.net
金田一少年の殺人の
扉使ったトリックは無茶あるやろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8125-prdN):2017/03/05(日) 11:13:05.57 ID:nxgL8cFE0.net
なお猛烈に酸化しやすい金属なため実際空気中でスズを溶接するのは不可能なもよう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/05(日) 11:52:37.14 ID:d0RvM5S9p.net
>>7
そんなのあるの?
思いっきりミザリーやな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-BKLh):2017/03/05(日) 11:52:44.84 ID:t6pTzF+qd.net
悲恋湖でわざわざ呼び出しに応じてしまう従兄

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/05(日) 12:06:32.75 ID:Q2pwjC+9a.net
>>7
コナンのシャーロキアン殺人事件の事かな?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b72-2/Q8):2017/03/05(日) 12:07:12.53 ID:OUHqOuEU0.net
ずっと暖炉を見張ってたのに
煙突から鍵投げてどうやってここに鍵を?もクソもないもんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7116-CIMi):2017/03/05(日) 12:08:03.28 ID:gR5q7yWg0.net
↓島荘が満を持して一言

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/05(日) 12:10:47.37 ID:oqPuqwPMp.net
パクリパクリ言う奴のせいでおろしろない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b9d-ql+m):2017/03/05(日) 12:12:31.45 ID:3Qg+DlV50.net
イタコ芸で完全犯罪とかやってなけりゃいいんでない?

最近のは全く読んでないけども
いつ頃から幸福の科学の信者になったのか知らないが
作風が急に変わったとかなるのかな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0965-8nUV):2017/03/05(日) 12:13:05.22 ID:Stw3zcws0.net
雪夜叉伝説の真犯人が速水玲香って話好き

あと金田一は小説版が面白い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b72-2/Q8):2017/03/05(日) 12:14:20.38 ID:OUHqOuEU0.net
>>16
作画じゃなくて
原作者が一回変わってるから昔と今では微妙に違う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-/CBf):2017/03/05(日) 12:15:01.50 ID:P/3YJqjEM.net
エル・カンターレの奇跡あってのトリックだから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-nLom):2017/03/05(日) 12:16:28.58 ID:35DHQjH60.net
コナンのサッカーボール蹴って下の部屋まで〜みたいなトリックは
さすがに厳しくね?って思ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-NqFr):2017/03/05(日) 12:17:15.11 ID:HRAtpgBy0.net
底無し沼からどうやって脱出したの?
何の説明もなかったけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-BJNc):2017/03/05(日) 12:18:40.39 ID:P2qba8iyx.net
氷に包丁立てておいて自殺に見せかけた他殺はさすがに無理があるやろと思った

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8125-BJNc):2017/03/05(日) 12:19:56.81 ID:nxgL8cFE0.net
>>17
電脳山荘が漫画含めても最高傑作だと思うわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-GHRm):2017/03/05(日) 12:23:09.08 ID:zAkqvJhpd.net
gy
>>22
逆な

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b951-/CBf):2017/03/05(日) 12:31:43.76 ID:WxdtmNVz0.net
>>24
氷の包丁で刺して溶けて他殺にみせかけた自殺ってこと?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/05(日) 12:36:36.79 ID:Q2pwjC+9a.net
>>25
そう。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b951-/CBf):2017/03/05(日) 12:38:28.27 ID:WxdtmNVz0.net
>>26
サンクス

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbd8-BJNc):2017/03/05(日) 12:43:11.17 ID:VIfb9L/G0.net
人を殺す理由が苦しいよな

なんで

殺したいから殺した

って奴がいないんだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b72-2/Q8):2017/03/05(日) 15:38:29.82 ID:OUHqOuEU0.net
それなりに理由ないとトリックの仕掛ける過程とかに深みが出ないじゃん

単に復讐+トリック殺人のパターンで済んでる事件も多いけど
動機によってはここまでして必死なんだなぁという見方もできる

といっても高遠少年は快楽目的の殺人だったがな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b0e-R7fB):2017/03/05(日) 16:23:53.89 ID:Gk5QF83c0.net
>>28
そう言うのはコナンに任せればいい
金田一は一々重いからこそ面白い

と高遠がでしゃばるまでは思ってた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 16:28:57.94 ID:1o/xn57Ya.net
金田一少年の事件簿の犯人視点の話は読んで見たい

でも利根川のあれみたいにギャグにするのではなく大掛かりなトリックを汗水垂らして準備する様をあくまで真面目に描いて欲しい

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200