2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップ企業 人手不足で倒産開始 かと言って雇えば人件費がかさみ倒産 安く雇えてもスキルが低い [355664211]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM3d-CutI):2017/03/05(日) 10:50:10.69 ID:+OmOX6jwM?2BP(1000)

完全に詰んでてワロエナイ
人手不足を感じる企業は増えており、求人難による企業倒産も増加傾向にある。
人材確保は、大きな経営課題になっているようだ。

帝国データバンクは全国の企業2万3,796社を対象に人手不足に対する企業の動向調査を実施し、その結果を2月21日に発表した。
調査期間は1月18日から31日で、有効回答企業数は1万195社(回答率42.8%)。

現在の正社員の過不足状況を聞いたところ、43.9%の企業が「不足している」と回答し、
半年前の2016年7月調査時から6.0ポイント増加したほか、過去10年で最高に達した。
「適正」は46.1%で同3.1ポイント減少、「過剰」は10.0%で同2.9ポイント減少した。

「不足している」と回答した企業の業種は「放送」の73.3%が最も多く、
「情報サービス」「メンテナンス・警備・検査」「人材派遣・紹介」「建設」などで6割を超えた。

また、企業の規模が大きいほど不足感が強く、大企業における人手不足が
中小企業の人材確保にも影響を与えている可能性があると同社は指摘している。

非正社員の過不足状況を聞くと、29.5%の企業が「不足している」と回答し、同4.6ポイント増加した。
「適正」は63.1%で同2.2ポイント減少、「過剰」は7.4%で同2.4ポイント減少した。
業種別では「飲食店」「娯楽サービス」「飲食料品小売」など、個人消費関連業種で非正社員が不足している割合が高かった。

正社員を中心に人手不足感が高まる中、東京商工リサーチは1月13日、2016年の人手不足関連倒産の調査結果を発表した。
2016年(1月〜12月)に発生した人手不足関連倒産は前年比5.0%減の304件。

内訳をみると、代表者死亡などによる「後継者難型」が270件(前年281件)で大半を占めたものの、
「求人難型」が17件で前年より8件増加したほか、「従業員退職型」が17件で同3件増加した。
人件費高騰による負担増から資金繰りが悪化した「人件費高騰関連倒産」も24件発生し、同2件増加した。

また、東京商工リサーチが2月8日に発表した2017年1月の人手不足関連倒産の調査結果によると、
1月に発生した人手不足関連倒産は32件で、前年同月の24件を上回った。
内訳をみると「後継者難型」が24件で前年同月より2件増加したほか、「求人難型」が6件で同4件増加した。
人件費高騰による「人件費高騰関連倒産」は0件(前年同月7件)だった。

人材不足の企業が増加傾向にあり、大企業、中小企業ともに人材確保が経営課題となっているようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/12752714/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbf-m4jB):2017/03/05(日) 10:54:07.75 ID:6rYhY2320.net
30代40代は氷河の下に埋まったからしょうがないね。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4149-fYP8):2017/03/05(日) 10:54:27.12 ID:Dbrjufrh0.net
企業「スキルの高い安い人材が居ない、日本は終わりだ」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9f3-Dthx):2017/03/05(日) 10:56:19.28 ID:QEWfGpn70.net
実務能力は業務外注化でことごとく消え失せたからな
割安人材が発生しない社会環境

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-gIAM):2017/03/05(日) 11:02:34.87 ID:aVUMZi6Td.net
絵に描いたような無能国家

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-BJNc):2017/03/05(日) 11:03:09.04 ID:XTR1rDc2a.net
スキル=ゴミを高値で売りつけるコミュ力か、底辺下請けから搾り取る恫喝力だろ
俺は嫌な思いしないからの精神でどこかの誰かに損をさせる儲け方をやめなさいよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9e3-mbR+):2017/03/05(日) 11:03:55.37 ID:wZhrSxiX0.net
やる気が無いなら辞めちまえ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-BgIn):2017/03/05(日) 11:03:57.90 ID:eL2oHFMx0.net
団塊「ワシの出番じゃな?」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81f3-BJNc):2017/03/05(日) 11:05:13.01 ID:kvxyOfGs0.net
氷河期世代を育てなかったツケだバカヤロウ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-p41Q):2017/03/05(日) 11:05:44.53 ID:mNhI5Xu9M.net
廃業増えすぎて笑えない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9345-e336):2017/03/05(日) 11:06:24.18 ID:OYaRjlMl0.net
はよ腐れ!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2921-KR1n):2017/03/05(日) 11:15:28.10 ID:Dkc5iiRH0.net
00年代に空洞化が危惧されていたが見事に当たってしまったわけだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-pBdm):2017/03/05(日) 11:20:40.21 ID:0Qy5rXGU0.net
散々採用絞っておいて人手不足
おまけに育てる気ゼロの即戦力希望
マジで頭おかしいの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11e3-BJNc):2017/03/05(日) 11:22:16.73 ID:EpGIxAi40.net
もしかして経営者って・・・バカなの?(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bef-tCEH):2017/03/05(日) 11:22:27.07 ID:Bma+ED1R0.net
甘え
自己責任
努力が足りない

15年ぐらい前だったかなぁ
企業は求職者に向かってこんなこと言ってたよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-n2KM):2017/03/05(日) 11:23:05.51 ID:ijTvynoLd.net
別に潰れればいいんじゃね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-prdN):2017/03/05(日) 11:24:10.83 ID:ekqSUvTL0.net
>>6
ジャップから詐欺と脅迫を奪ったら何も残らないから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d19d-BJNc):2017/03/05(日) 11:24:29.16 ID:RTaIR7Ef0.net
そのくせ耐用年数過ぎた年寄りには大金支払ってるからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 595a-tCEH):2017/03/05(日) 11:25:36.68 ID:QjZKtjuj0.net
淘汰を進めてベンチャーに機会を与えろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-NqFr):2017/03/05(日) 11:28:48.40 ID:av58pUJt0.net
>>10
終わりの始まりだよな。

人増やせば儲からない。儲からないなら廃業する。
そして雇用も経済も縮小する。需要は適正化するのではなくスパイラル的に減少する。
さらに雇用も経済も縮小する。どうにもならんよね。

国が公共事業的に金出すって言ってもずっと出せるわけじゃないから見通しも立たんし。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-zK32):2017/03/05(日) 11:41:03.22 ID:7zAdRJPkM.net
今の御時世で無職な人って何なの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 11:46:10.80 ID:dVzV+0a6p.net
>>20
そもそも人手不足に公共事業が効くわけがない
つーか公共事業と民間で人手を奪い合う事になるんだから却ってマイナス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/05(日) 11:49:45.64 ID:9HMEQT+qa.net
団塊が抜けただけで雇用されやすくなっただけだからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-ZgIE):2017/03/05(日) 11:57:31.46 ID:OznWiIhsp.net
放送業界ってトンズラとか普通にあるんでしょ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8b-oRpl):2017/03/05(日) 12:01:10.80 ID:0hrWxLeNa.net
>>2
ほんとかわいそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13d0-ddKo):2017/03/05(日) 12:02:05.82 ID:P8+7YBsX0.net
労働法軽視からの当然の帰結だな
頭狂っとるわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-+3iM):2017/03/05(日) 12:36:20.07 ID:kc6jHXjWa.net
潰れるべくして潰れる企業
惜しまれるからといって値上げしたらキレるのが消費者

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2958-tCEH):2017/03/05(日) 12:39:08.67 ID:pBcTzA600.net
>>1
アホ馬鹿ジャップ
ブラック企業なんか全部つぶれなさい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d946-m4jB):2017/03/05(日) 12:47:55.36 ID:t2HhpE/u0.net
そもそも雇う側がブラックで無学無能しかいないんだもんな
優秀な人が見限って次々辞めていった結果がこれなんだよ
まず増長した無能馬鹿をクビにするところから始めろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9914-2BvX):2017/03/05(日) 12:50:35.03 ID:dtFx//mH0.net
まともな金額まで人件費上げて破綻する企業は最初から破綻してるようなもんだからどんどん潰れろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 092e-wq+0):2017/03/05(日) 12:55:01.05 ID:CPw4UHEp0.net
>>15
人手不足で倒産する企業こそコレだよな

人材育成に金をかけない日本企業だもんなあ…
育てる→戦力にする
このプロセスが欠けてる企業だらけだもん
入社して即結果だせるスーパーエリートがおめえんとこの会社なんか選ぶわけねえだろうと

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4d-pIxw):2017/03/05(日) 12:59:16.52 ID:Bri6EreAH.net
人の代わりはいるけど戦力の代わりがいない
募集をかければ新卒が群がるし、中途採用もすぐに埋まる
しかし、会社を引っ張っていくような人間はなかなかこないし
育たない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13cc-m4jB):2017/03/05(日) 13:00:21.64 ID:I5S1xGNw0.net
国際化の時代にいくつも企業いらないんだよ全部統合しろ
内乱しながら戦争してるようなもんだろ

34 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/05(日) 13:11:06.47 ID:j4VSLiB90.net
うちの会社は世代別の人数でおもいっきり空洞化してたから、昨今のまだ買い手市場だって言われてた頃に
新卒を大量に雇ってたな
行動が早かったわ
にしても難関大学卒の人間がたくさん履歴書送ってきてたのに結局地元の国立卒を雇うんだよな
実際堅実で辞めないけど
私立は信用されてないな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 13:20:00.66 ID:dVzV+0a6p.net
工場なんて派遣しか募集してねーからやっと熟練工に育った段階で簡単に辞めて行く
派遣からしてみればもっと良い現場があれば移るのは当たり前の事

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c3-kMYg):2017/03/05(日) 13:23:30.78 ID:IrAm7JYQ0.net
その横で団塊は再雇用で偶に半日出勤の悠々自適な生活w

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-2BvX):2017/03/05(日) 13:25:29.44 ID:/pzsWaRH0.net
誰かに損を押し付けて儲けようとするビジネスモデルが破綻しただけ
労働に対して金を払え、今やってることは階級に対して金を払う行為だ

まあ安倍自民である限りはどんどん悪化するけどな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lFNN):2017/03/05(日) 13:25:59.12 ID:u2vaSYXoa.net
向上心を持てと捲し立てるが賃金は据置き
人を育てるつもりがないのがバレバレだね

39 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/05(日) 13:29:21.90 ID:j4VSLiB90.net
金の巡りが悪いのは血の巡りが悪いのと同じだ
この国は老いている
まぁ俺は経済を川に喩えてるがな
澱んでドブのように腐った臭いがする
そこに棲める生き物もイトミミズやヒルみたいなグロテスクなものばかりだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 595a-Guy/):2017/03/05(日) 13:33:04.45 ID:lqzIT/FM0.net
大企業が中抜きしてるからしょうがない
消費者も思考停止のブランド主義だし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-0rb6):2017/03/05(日) 13:34:16.53 ID:BpOCZElqM.net
雇う方も雇われる方も能力が低いのか
終わってんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-Rknm):2017/03/05(日) 13:34:49.72 ID:VMuVzji40.net
円安倒産が増えてんぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-lN9R):2017/03/05(日) 13:35:02.82 ID:tUvkRRu50.net
そろそろリーダーや経営者になる「頼れる上級人材」の不足が囁かれる頃か
今はまだ呑気に「使える下っ端がいねーわー」って口調だけど

まさに記事にも倒産理由は代表者死亡が最多ってある
頼れるリーダーの不在は企業そのものがいきなり終わるリスクを生む

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 13:35:59.65 ID:dVzV+0a6p.net
>>39
老いている→間違い
死んでいる→正解

すでに死体の状態なんだから蘇生させようとするのは完全なムダでさっさと焼いてやった方がいい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-xJH3):2017/03/05(日) 13:36:23.26 ID:v+3vy9G3r.net
>>43
安倍晋三みたいなのがトップになる時代だから仕方ない
非世襲、非上級のリーダー的存在は疎まれる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d120-cX31):2017/03/05(日) 13:43:24.77 ID:1lx54WFA0.net
社長が高級外車3台所有してても「人手不足」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-lN9R):2017/03/05(日) 13:44:43.05 ID:tUvkRRu50.net
>>45
まさに。この国で「使える下級人材の不足→頼れる上級人材の不足」というシフトを
先んじて起こしたのは政治だと思う。政治がまず先に「リーダー欠乏」に陥った感じ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/05(日) 13:44:48.37 ID:kPlBbMKCa.net
必要な時に安価で大量に採用
要らなくなったら即日解雇、派遣に対して労働法は守らなくても良い

実に素晴らしい世界一の非正規大国で甘えは許されない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Q3ZS):2017/03/05(日) 13:45:18.22 ID:VL7UrU9Sa.net
配送行ってみたけど歳いってから出来るもんじゃないな
採用基準も厳しいし 長く続く仕事はなかなかない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-2BvX):2017/03/05(日) 13:45:42.57 ID:XlCK24zM0.net
結局「人手」ってのいうのが超低賃金で使い捨てできる奴隷が前提になっちゃってるからだよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-tCEH):2017/03/05(日) 13:46:11.21 ID:RNExkyUWM.net
もし資本主義国なら商品の価格を上げて採算確保したり、
給料上げて労働者集めたりするんだけど
北朝鮮や日本みたいな計画経済のもとではどうしてもこういう歪みが生じてしまう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b08-lN9R):2017/03/05(日) 13:46:35.94 ID:62AoUnIm0.net
1回広げた大風呂敷を畳めなくなってる大企業の多い事

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb9c-BJNc):2017/03/05(日) 13:51:09.54 ID:096EFrRE0.net
派遣のほうがスキル高くて笑ったわw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4d-pIxw):2017/03/05(日) 13:52:46.57 ID:Bri6EreAH.net
俺の会社の状況はこう

50代  生え抜きのアホ大出身か大手からの転職者組
     年功序列の論理で出世できた 
     子供が大学生で、出世しているやつほど子供がいい大学に
     行っている謎の法則
40代  かすかす、人数がいないし、役職もなく無能で羊

30代  英語がしゃべれて業務を回すことに優れた
     人物多数、高学歴もちらほらいる
     しかし、頭数が少なく特定の人物に負担が集中している
20代  TOEICの点数が高く高学歴も多いが熱意がない
     公務員みたいなやつが多い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb62-NqFr):2017/03/05(日) 13:59:04.79 ID:5IScPT3m0.net
>>35
国内工場の殆どが重要作業を熟練期間工や派遣に依存してるんだよな
だから大手ですらそれらが一人止めただけで操業に影響が出るレベルでグダグダになるという

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c3-BJNc):2017/03/05(日) 13:59:12.49 ID:p55bHOip0.net
竹中小泉の所為

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-2BvX):2017/03/05(日) 13:59:43.30 ID:wrU0Bl+40.net
労働力ダンピング国家の末路

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-NqFr):2017/03/05(日) 14:00:50.34 ID:ARzEXvmn0.net
過剰サービスに時間取られてるんだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-2BvX):2017/03/05(日) 14:02:41.57 ID:VjeTQIbb0.net
ここ数年どんな職種でも現場レベルじゃずっと人手不足って言ってるよな
経営側は相変わらず人員カットしろっていうから結局潰れる

安い有能な人材とか海外の方がいない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-a91I):2017/03/05(日) 14:03:54.94 ID:OgKTXIeda.net
もう外国逝けや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bca-lSwb):2017/03/05(日) 14:05:46.41 ID:rCJdT41E0.net
>>60
『ドキュメント72時間』に出てきた、中国シンセンに出稼ぎに行ってる日本人みたいに
割り切れる人ばっかりだと面白いのにねぇw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-2BvX):2017/03/05(日) 14:10:39.40 ID:XPRk+oI+0.net
安い賃金で数少ない人員を使い潰さないとやっていけない事業なんて遅かれ早かれ潰れるわ
商売としてなりたっていない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-2BvX):2017/03/05(日) 14:13:22.15 ID:wrU0Bl+40.net
>>62
事業というか国規模なんだよなぁ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-2XG4):2017/03/05(日) 14:19:11.02 ID:dZLnSdAY0.net
即戦力を低賃金で使い捨てしたいという企業ばかり

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-4if/):2017/03/05(日) 14:21:16.05 ID:gsYvQqRQK.net
いよいよジャップ末期

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-ZGBh):2017/03/05(日) 14:29:47.71 ID:gEjMIs7Ia.net
>>2
もう絶滅しとるよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-9OG8):2017/03/05(日) 14:31:31.97 ID:P8gT8fgV0.net
目先の利益を追求してきた結果なんだから受け入れるしかないでしょ
自己責任という言葉が相応しい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/05(日) 14:32:23.26 ID:r7DxZv+6d.net
バブル後の価値観変化で「社員育てるのアホクサ。必要になったら他からスカウトすればいい」
とか間抜けな発想が蔓延って
結果他社も育てるわけがないから
まともなレベルの奴を必要数スカウトできないという

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/05(日) 14:33:10.23 ID:r7DxZv+6d.net
>>8
その団塊も70代に入ってどんどんやめている

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-pomU):2017/03/05(日) 14:34:16.30 ID:xeIDjYpf0.net
そしてジャップランドは崩壊開始

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-3Uli):2017/03/05(日) 14:36:24.36 ID:eLj84dM0a.net
セミナーのおかげで開き直り覚えた経営者増えてるしな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-TenH):2017/03/05(日) 14:36:58.40 ID:YT69Rc85r.net
>>32
くじ引き気分で採用してたらそうなるわな
労働力なんて先細りだし当たりはますます少なくなる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5314-7Glm):2017/03/05(日) 14:37:49.40 ID:W7FnlI9Z0.net
こんな国が少し前まで世界2位の経済大国だったなんて
しんじられないわ
適当に数字弄ってたんじゃないか?w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bed-BJNc):2017/03/05(日) 14:41:54.21 ID:ug5UElQc0.net
安い給料しか出せない企業って普通淘汰されていくもんだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-WTo4):2017/03/05(日) 14:46:10.38 ID:J3EI/CW+x.net
>>61
深センの出稼ぎは仕事どんなんだろう
回路設計評価量産立ち上げ経験者でも雇ってくれるんかいな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-3Uli):2017/03/05(日) 14:47:18.49 ID:eLj84dM0a.net
>>73
他のアジアは戦争やらなんやで開発遅れてたしヨーロッパは経済だけが唯一の価値観って訳じゃないからね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-ZGBh):2017/03/05(日) 14:49:15.05 ID:gEjMIs7Ia.net
>>74
国民が一丸となって一企業づつ狙って不買とストライキしてブラックは潰していけばいいんだよ
税金で国に守られてるところ以外なら潰せる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワ 08e3-BgIn):2017/03/05(日) 14:50:12.63 ID:ArLdLUd/8.net
少子高齢化なんだからしかたない、という結論にたどり着いてはどうかな?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEe3-2BvX):2017/03/05(日) 14:52:02.06 ID:/jJ9zTSFE.net
どんどん潰れろざまあああwwwwwwwww

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-6A2y):2017/03/05(日) 15:20:28.59 ID:nvCiA9ab0.net
>「放送」の73.3%が最も多く、 「情報サービス」「メンテナンス・警備・検査」「人材派遣・紹介」「建設」などで6割を超えた。

この順番だけで笑える
ゴミ業界はそら不足するわwwwwww

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 16:23:15.04 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>2
ドラえもんの映画はその事だったのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 16:24:04.79 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>12
自分が今元気だからと調子こいた結果なんだよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 16:25:34.63 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>32
余力があるうちに手打たなかったのが悪い
何もかもアウトソースして楽したツケだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-2BvX):2017/03/05(日) 16:26:06.83 ID:2jj7c7r+0.net
>>81
ワロ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 16:27:07.43 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>41
当たり前

安いが正義で大手や商社が率先して海外使ってるからな
はしご外された人多いもの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4e-BJNc):2017/03/05(日) 16:28:56.12 ID:PMSMnmpK0.net
大手企業が販売する値段は値上げしてるけど
仕入れ先の中小企業には値上げさせないから
購入資材は値上がりする一方販売価格を上げられず
給料も上げられず人も集まらず中小企業は倒産する

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5314-dIyn):2017/03/05(日) 16:29:18.57 ID:fA37iLzq0.net
クソみたいな待遇と労働環境を続けて不満を言うと
「嫌なら辞めろお前の変わりなんていくらでもいる」
と上から目線の態度を取り続けた結果だろ
倒産は完全に自己責任

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-2BvX):2017/03/05(日) 16:29:18.82 ID:2jj7c7r+0.net
ITは00年代に使い潰したからなwwwwwwwwwwwwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD8b-TZ3s):2017/03/05(日) 16:29:24.52 ID:BzbLb0fSD.net
本当にバカな民族だな
自滅の道を自分で選んでる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-wq+0):2017/03/05(日) 16:29:55.20 ID:xWsg6L6T0.net
アベノミクス不況倒産なのにあれこれ言い訳してるだけだよね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-xJH3):2017/03/05(日) 16:31:26.86 ID:c1KGPG0tr.net
>>90
内需が間違いなく減るから、無借金のうちに廃業しようって思うのが自然

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 16:34:28.38 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>89
前の戦争と同じ消耗戦してるんだよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b1f-S7ul):2017/03/05(日) 16:35:00.67 ID:P1iObEHe0.net
試しに年齢関係なく給料安くして募集かけてみれば??

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a8-nLom):2017/03/05(日) 16:37:00.52 ID:ckB+wRHU0.net
大学も高校も行かず職業訓練校に通ったほうがマシだったんじゃね?(´・ω・`)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 16:39:54.44 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>94
合成の誤謬で見るとそうだったねといえるが

個人レベルでは大卒という肩書がないと人権ないと肌感でわかってるからね

国家としては破綻してるよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/05(日) 16:40:41.36 ID:UkY6dY8M0.net
倒産しないスキルの持ち主なんていくら金積んでもやってこないよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 097d-BJNc):2017/03/05(日) 16:40:45.78 ID:7IfOgN0p0.net
自業自得

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 16:41:59.27 ID:8oZaJ/Sw0.net
国という生態系で考えなきゃいけなかったのに
立場の弱い人に自己責任と言い続けた結果だからなあ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5968-BJNc):2017/03/05(日) 16:42:21.76 ID:FaWmKa+Y0.net
(´・ω・`東芝みたいに経営能力が著しくかけてる企業を国が助けてんだからそりゃこうなるわ。
そんで中小企業には消費税や法人税等の重税かけてんだろ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-CIMi):2017/03/05(日) 16:42:59.65 ID:wI2/PGPAa.net
ぼく「移民入れよう」
ウヨ「死ねチョン」
ぼく「じゃあこのまま衰退しよう」
ウヨ「死ねチョン」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 16:44:53.73 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>99
あとダンピング圧力な

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/05(日) 16:45:41.33 ID:3AyspYit0.net
もうすでにソーシングするアウトが存在しない
自前で人育てて来なかった会社は詰み

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-G4bc):2017/03/05(日) 16:47:30.68 ID:1VDPFrL6d.net
>>6
新聞がまさにそれじゃね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-kYrM):2017/03/05(日) 16:48:06.15 ID:Cf3X5yL/K.net
嫌なら辞めろとか言いながら自分たちの首絞めてるクレイジーな人の話

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-wq+0):2017/03/05(日) 16:49:23.75 ID:xWsg6L6T0.net
人材の安売り競争するからアホらしくてスキル磨くやつも減ったしね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-anrw):2017/03/05(日) 16:49:54.66 ID:GkBtkd/g0.net
ジャップ土人にお金渡すの死んでもやだってか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/05(日) 16:53:00.34 ID:UkY6dY8M0.net
>>105
派遣みたいなことやらせてて特定スキルが磨かれるなんて無理だしな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 16:56:53.17 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>107
アメリカみたいなジョブ型ならまだいいが
日本は身分制度維持のための穢多非人扱いしだしな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69fc-Guy/):2017/03/05(日) 17:03:32.54 ID:R+BL8igq0.net
既得権益がしっかり利益を取った上で
残りカスの金で全ての実務を担って貰う労働力を求めるから潰れて当然。
悪徳企業が、ではなくジャップ全体としてな。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5399-s23p):2017/03/05(日) 17:07:17.37 ID:R+KrdlGK0.net
個人や家族に負担押し付けまくってたらより大きな集団がぶっ壊れました
当たり前すぎて笑い話にしかならない
これをあと数千年は続けるんだろうから根本的に知能も認知能力も足りてねえよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-M3Ci):2017/03/05(日) 17:09:48.37 ID:1V0T6or+0.net
自然淘汰じゃん
いまの政権の支持層が無能経営者が多いから潰さないけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-0Qjo):2017/03/05(日) 17:11:21.43 ID:5BQye98wp.net
移民を入れれば人手不足は解消して需要も伸びて物価も給料も上昇圧力がかかって一石三鳥なのに移民受け入れるなら衰退するうっていってるからなほんとアホ民族

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 17:13:00.57 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>110
前の戦争の反省ちゃんとしてないからな
どうしようもねえわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-BJNc):2017/03/05(日) 17:13:56.00 ID:IoYjUhRG0.net
そもそも企業数が421万もあるんだぞ?多過ぎだろ
コンビニみたいに同業種はどんどん統合して数社くらいまでまとめろって
そうすりゃ全ての問題が一発で解決するわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9970-iS6T):2017/03/05(日) 17:15:33.83 ID:E0zfwJ2d0.net
『人件費が安くて高い能力を持った真面目でサビ残も引き受けてくれる人材が欲しい』なんて経営側に一方的に都合のいい要求をしてるからだろw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9970-iS6T):2017/03/05(日) 17:17:18.61 ID:E0zfwJ2d0.net
そもそも『サービス残業』なんてことが公然とまかり通ってる時点で日本には『ゾンビ企業』がウジャウジャと存在している実態があるということになるわけだw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e3-2BvX):2017/03/05(日) 17:20:04.70 ID:pXvE5R1u0.net
氷河期世代を切り捨てておいて泣きついてくんな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 17:20:56.94 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>116
まあブラックやゾンビが多い理由は日本人がしぶとく支えるのもあるからなあ

やっぱり少子化対策で予算付けないと子供増えないし子供増えないと消費は増えない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 17:21:42.25 ID:lywl7+Vl0.net
みんなで一緒に終わろうぜ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e2-9OG8):2017/03/05(日) 17:22:01.05 ID:TeMByMLV0.net
20年位前に雇ってくれって新卒で来たときにひどい扱いしといてこのざまだよ
つぶれろつぶれろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-NqFr):2017/03/05(日) 17:22:02.19 ID:BsoeZS6+0.net
どうやったらその給与で1ヵ月生きるのかレベルの給料提示して人手不足w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9cd-fLnF):2017/03/05(日) 17:23:00.15 ID:MxBNg9qr0.net
国をつくるのは人
その人を増やすことをしない国は亡びる
他所がどんだけ少子化対策と移民政策で必死こいてやってると思ってるのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 17:23:03.72 ID:8oZaJ/Sw0.net
創価栄えて国滅ぶ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e2-9OG8):2017/03/05(日) 17:23:25.19 ID:TeMByMLV0.net
>「不足している」と回答した企業の業種は「放送」の73.3%が最も多く
地上デジタル放送とか本来なくてもいいだろ
ネットが有ればラジオもいらない
完全に社会に不要な利権産業
ここを完全に社会から駆逐しよう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-BJNc):2017/03/05(日) 17:25:07.07 ID:EfF4K5rV0.net
人を安くこき使った結果の黒字倒産
黒字倒産というのはあくまで帳面の話で、実質は赤字
ちゃんと払うもの払ってれば黒字になんてならない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 17:27:17.40 ID:lywl7+Vl0.net
2〜30年後に困窮高齢者と移民による治安悪化を楽しみに待て
その頃の現役世代は可哀相だな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 17:29:24.16 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>125
そうだよな
組織や一部の生き残りをはかって他にしわ寄せしてるから


私個人としては「カンダタ症候群」とか言ってる

蜘蛛の糸の主人公ね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e2-9OG8):2017/03/05(日) 17:32:35.59 ID:TeMByMLV0.net
>>126
店屋だったら
中国人のヤクザに毎月払って
ブラジル人のヤクザに毎月払って
インド人のヤクザに毎月払って
ナイジェリア人のヤクザに毎月払って
さらに日本の警察にもワイロ
それやら無いと殺されるみたいな国になるんでしょ
いいね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/05(日) 17:34:32.16 ID:g0SEin4g0.net
育てるのを放棄したからな

楽だけどツケは回ってくるわな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-vWcR):2017/03/05(日) 17:37:13.63 ID:7tK49dG10.net
いいニュースなのに意外と怨嗟の声しかないスレ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(アウアウカー Sa15-6XpB):2017/03/05(日) 17:38:44.76 ID:T22bz8xIa.net
人手不足なのに今いる社員すら大事にしないからな
穴空いたバケツに水入れても仕方ない
無能経営者が滅びるまで潰れ続けてくれ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a7-wq+0):2017/03/05(日) 17:39:05.89 ID:syJsfgiz0.net
>>128
アウトローも管轄地域があるようだから
複数に上納にはならんのじゃないか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-a91I):2017/03/05(日) 17:40:04.80 ID:zvj8JT0ga.net
それは不況だよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a962-eJJJ):2017/03/05(日) 17:40:16.23 ID:TDkDMQn60.net
モメンがつまんないのは
自分が働いてる境遇で人手不足って立場の書き込みが無いせい
所詮他人事の書き込み

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 17:40:20.11 ID:lywl7+Vl0.net
そうか、竹槍もって相手を刺す訓練が実戦で役に立つ時代が来るぞ!
ただし相手は自国民(帰化移民含む)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59bc-ZX70):2017/03/05(日) 17:40:22.75 ID:nwLLJ6D/0.net
言語障壁があるから、法律変えても簡単に外国人を入れられないところが良い。
もっと人不足で苦しめ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-BJNc):2017/03/05(日) 17:42:01.54 ID:EfF4K5rV0.net
>>68
アメリカみたいに湯水のように金が使えたらいいんだけどな
あれも結局は外国人に選んでもらえる、という前提で成り立ってるし
そうでなくなれば没落するのは速いだろう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b49-BJNc):2017/03/05(日) 17:42:22.22 ID:ZCftd1Hy0.net
雇わなかったお前が悪い
変わりがいくらでもいる?
いないない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b25-2BvX):2017/03/05(日) 17:45:25.62 ID:a2HLNKSg0.net
生活水準下げればいいんだよ
何もかも高水準なのをやめないと
何かみんなで豪華な生活しようみたいな中毒ちょっと怖いわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-BJNc):2017/03/05(日) 17:45:42.51 ID:EfF4K5rV0.net
>>130
椅子が少なくなるという側面もあるし
今残ってる企業もいずれ・・・

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d169-BJNc):2017/03/05(日) 17:47:19.25 ID:SOS61fEA0.net
重電は商社とともにエネルギー資源事業に乗り出すも共倒れ
電機企業は統合を繰り返すも競争力なく敗れる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d165-/wXs):2017/03/05(日) 17:48:34.39 ID:K6sbTR2J0.net
片方では解雇規制の緩和で辞めさせられるようにしろと言い、もう片方ではすぐに辞めない人が欲しいと言う
ワケが分からない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59cb-9OG8):2017/03/05(日) 17:50:02.52 ID:oLYJ0fLO0.net
ブラックはガンガン潰そう
俺もちょっとだけブラックで働いた事あるけど
あれはキチガイ以外誰も幸せにしない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1a8-NqFr):2017/03/05(日) 17:52:15.11 ID:VN+eAjms0.net
企業がアホだからというより全体のパイが縮まって食えなくなってきたから
ジャップ式経営で何とかしのいでたところがついに潰れ始めたということだろう。

斜陽ジャップランドにそんなにたくさん会社はいらないということ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 17:53:48.38 ID:lywl7+Vl0.net
うちの会社今年の新卒募集の初任給2万ちょい上がってたけど
5年位前に入ったやつとの格差はどうすんだろう
5年働いて新卒に給料負ける計算になるんだが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/05(日) 18:03:16.74 ID:m1i5B/2Da.net
育てることをせずに即戦力とか言ってきたツケが回ってきてんだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b49-BJNc):2017/03/05(日) 18:07:49.54 ID:ZCftd1Hy0.net
人を物や機械にしてきたつけ
ブーメランになって跳ね返ってきてんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-NeK0):2017/03/05(日) 18:11:44.85 ID:avSbWNfu0.net
効率上げるんだよ
世界標準ではな
効率ってのは無駄な仕事増やす事じゃねーぞバカジャップ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-5Zjm):2017/03/05(日) 18:12:25.27 ID:uYmAbPBd0.net
解雇規制緩和してくれと
辞めないでくれは矛盾はしない
居心地のいいところはしがみ付くやついるから切りたいし
そうでないところは縛り付けたいわけで
まだまだホワイトの職場があるってこった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 595a-m4jB):2017/03/05(日) 18:13:21.47 ID:EGAqqxfR0.net
ただの自然淘汰だと思う。
有能な人は欲しいけど金は出したくない、って企業を無理に延命する必要はない。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-8VVL):2017/03/05(日) 18:14:04.13 ID:LjIBEoWR0.net
経営者が無能だった
これしかいい様ながないだろ
なんでトヨタ奥田やオリックス宮内みたいなクソ野郎がふんぞり返ってたんだか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 512c-pwD1):2017/03/05(日) 18:15:37.09 ID:qIF55aHS0.net
人手が足りないなら賃金あげろ
賃金あげられないような仕事は無駄だからやめろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-2/Q8):2017/03/05(日) 18:16:51.95 ID:PFKQP8ZI0.net
「人手不足」じゃないんだよね

「人件費不足」なんだよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 18:17:53.87 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>140
そうそう
生態系崩壊だから治安悪化や自治体サービスの低下とか
たまたま海外と取引で潤ってる会社やその関係者や
たまたま国内で潤ってる会社も実は巻き込まれつつある
今安泰だから大丈夫という保証はない
火の粉はどうやって飛び火するかわからない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9973-CNtS):2017/03/05(日) 18:18:25.29 ID:kidYEJEE0.net
少子高齢化で新規参入の労働者が減ってるだけ。好景気だから人手不足だという事ではない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 18:20:26.81 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>155
あほか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-WTo4):2017/03/05(日) 18:34:01.03 ID:J3EI/CW+x.net
前にも書いたが介護離職で社畜辞めた際に俺より優れた派遣の方を正社員にする様上の人間に掛け合ったが
「コスパが良い」と嫌儲メンみたいな事言いやがって呆れたわ
技術力なんて一朝一夕で向上出来るもんじゃねーのに

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbb9-th9T):2017/03/05(日) 18:36:17.30 ID:pfuz4Skn0.net
殆どはいらない会社だから潰れていい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-8VVL):2017/03/05(日) 18:36:58.39 ID:LjIBEoWR0.net
>>157
非正規を続ければ正社員化するとか主張するボンクラ学者だか御用学者なんだか
わからん奴らがいるがさ
非正規で続けてくれるんだから別に正社員にする必要ないのよな
そういう事やった来た結果が>>1なんだろうが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-zUsi):2017/03/05(日) 18:38:00.52 ID:pQcl0we30.net
氷河期世代を見捨てた報いか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-BQ+s):2017/03/05(日) 18:40:06.53 ID:rYeFV+N80.net
マジでどんどん潰れたら良いと思うわ
今のハローワークとか求人見てもまだ夢見てる企業ばかりだし一回なんもかんもリセットした方が良いと思う

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 18:42:11.50 ID:lywl7+Vl0.net
>>157
会社潰したいんだろう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-NeK0):2017/03/05(日) 18:43:04.35 ID:avSbWNfu0.net
>>160
見捨てられてはいないだろ
消費しろと煽り立ててるじゃん
金の話は聞こえないみたいだけどな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5116-KyQ/):2017/03/05(日) 18:46:11.11 ID:GTDCeS8v0.net
派遣業解禁して人材の使い捨て

結果として技術身につかず

現在人材育成もできず高スキルの人間もいなくなる


アホ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d0-NqFr):2017/03/05(日) 18:46:31.69 ID:Ymp8OiAl0.net
恨むなら森小泉安倍を恨め

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4149-NqFr):2017/03/05(日) 18:48:41.17 ID:TXGzNgn+0.net
派遣で使い捨てにして社員教育してこなかったから当然だな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 18:48:50.66 ID:lywl7+Vl0.net
疲弊しきった現場にいまさら新人入れてもしょうが無いんだよな
育てる余裕なんかないんだから
少ない主力社員は疲弊しきって鬱休職だらけ
現場を支える中堅契約社員は将来に絶望
若手社員は仕事を覚えられなくて社内失業
優秀なパート派遣さん達は環境悪くてすぐ逃げていく
クソみたいな条件で募集してるから今更来るのは一度会話しただけで発達障害と解るボンクラ
そこに残る俺もただのゴミ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d0-isO2):2017/03/05(日) 18:49:58.01 ID:R8IsYhzK0.net
さっさと潰れろ
ベンチャーにチャンスを与えろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-BJNc):2017/03/05(日) 18:50:37.83 ID:Vb0/HtUV0.net
自業自得
ざまあ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 595a-Guy/):2017/03/05(日) 18:51:39.08 ID:lqzIT/FM0.net
アホのネトウヨが誤用してたけど
本当に「情けは人のためならず」だったんだよな
同じ日本人に情けをかけないで自己責任として無下に突き放したせいで
巡りめぐってそのツケは自分たちで払うことになっちゃった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-WTo4):2017/03/05(日) 18:52:57.32 ID:J3EI/CW+x.net
>>159
詰まらん所で大企業のマネが多過ぎた東芝みたいなチャレンジを10年以上やって経営者はニッコリ社内雰囲気がギスギスでお友達人事

>>162
辞めて2年も経って無いが先月後輩から連絡あったわ
「俺も辞めます」と大手企業部署撤退に伴い仕事は無くなるわ
潰しの効かない専門馬鹿の爺だらけになり若手に皺寄せ来て滅茶苦茶だってさ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 18:54:43.23 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>166
どこかでスキルあげてうちに貢献しろ
どこかで稼いでうちの商品買え

資本主義の限界なのよね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 592f-ZGBh):2017/03/05(日) 18:57:16.07 ID:bBEcXEKp0.net
ジャップお得意の後先考えないやり方

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-WTo4):2017/03/05(日) 18:59:27.00 ID:J3EI/CW+x.net
>>167
鬱休職は笑えんわ俺もなったし滅茶苦茶何だよ何が「納期が絶対だ」アホか物理的に出来ない事を出来る訳が無い
「無理を通せば道理が引っ込む」とか技術者が言うな
そんなんだから東洋ゴムとか三菱自動車みたいなデータ捏造が減らないんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9b0-9OG8):2017/03/05(日) 19:01:29.78 ID:Y/CLFd1T0.net
ちゃんと育てないから当然の結果
買い叩きで即戦力即戦力って無理に決まってるだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-2BvX):2017/03/05(日) 19:02:32.17 ID:hsrBNTMa0.net
バブル崩壊後に安易に新規採用絞ったのが原因だろうね
そうやって生き延びたから人件費削ることでしか存続できない体質となった
あのときに団塊世代を切る方向に動いていたなら少しはましになってたんじゃね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-prdN):2017/03/05(日) 19:03:05.14 ID:dWo7QgEaM.net
デフレ時代の奴隷ビジネスが破綻しただけだろ
ほんとジャップは馬鹿だな
ワタミといい詐欺、恐喝、奴隷貿易以外のビジネスができないゴミ企業ばっか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 19:03:33.44 ID:lywl7+Vl0.net
>>174
俺もぶっ壊れて障害者手帳持ちになったわ
「チーム一丸となって」とか言ってたけど阪神のチーム運営の方がまだマシだわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-e336):2017/03/05(日) 19:03:38.72 ID:3VbKSfPF0.net
ケンモメンって自称リベラルのくせに終身雇用・年功賃金みたいな古くさいジャップのガラパゴスシステムを望んでるよね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bee-BJNc):2017/03/05(日) 19:04:03.57 ID:TdlOkHw60.net
氷河期直撃だけど有能すぎてもう一生働かなくていい金を貯めてしまった。
労働者階級に戻るつもりは一切無いよw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 512c-pwD1):2017/03/05(日) 19:04:24.68 ID:qIF55aHS0.net
種籾を育てずに食べてしまうアフリカ人を笑ってたけど
日本人も同じなんだよな
人を育てず使い捨てにして人手が足りないとか言うんだからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b6-93hp):2017/03/05(日) 19:05:41.56 ID:xNgzJuMO0.net
ブラック企業を放置してたから見事に経済市場縮小中w
金を回さない経済って意味不明w

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-m04e):2017/03/05(日) 19:07:34.85 ID:ZFYAzZlD0.net
>>109
中小零細とかの経営者とその親族がまさにそれ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9961-Fx4d):2017/03/05(日) 19:09:02.82 ID:zy0V/3V50.net
人手不足は甘え

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9973-CNtS):2017/03/05(日) 19:09:36.65 ID:kidYEJEE0.net
消費者である団塊の世代が高齢で死にはじめたら終わり

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-m04e):2017/03/05(日) 19:11:11.36 ID:ZFYAzZlD0.net
>>139
電通とか博報堂の洗脳と
世間体とかいう同調圧力を突っぱねると
生きていけないからサラ金atmが繁盛

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-AvQ9):2017/03/05(日) 19:12:36.73 ID:hjD0HhNoK.net
>>185
だな
15年後とかどうなってんだろうな、ホントに。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-m04e):2017/03/05(日) 19:12:48.91 ID:ZFYAzZlD0.net
>>145
黙ってりゃバレないし
給料の事は社員どうし話さないように分断して統治

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 393e-9OG8):2017/03/05(日) 19:14:55.26 ID:JElh2LLP0.net
これでも自民(=経団連)を支持する大企業関係者以外の有権者w

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 19:22:36.62 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>181
うむ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-6XpB):2017/03/05(日) 19:29:29.14 ID:T22bz8xIa.net
トカゲの尻尾切りのつもりが切りすぎてエサとれない身体になっちゃった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbb9-th9T):2017/03/05(日) 19:30:10.68 ID:pfuz4Skn0.net
企業側も甘えんなよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RA+):2017/03/05(日) 19:38:37.25 ID:iYZAQwQY0.net
アメリカみたいにインターンシップ強化して
学生で素質ある奴だけ採用してくれ。
クズを採用して押し付けてきて、使えるようにしろとか、無理。
覚える気もない新卒なんて育てようが無い。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RA+):2017/03/05(日) 19:40:27.88 ID:iYZAQwQY0.net
>>181
撒かれた種もみは自ら芽を出すんだぜ?
タネを割って芽を引っ張り出して貰うわけじゃない。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-Nt1Q):2017/03/05(日) 19:40:54.38 ID:ZrAAgYanK.net
バカな国だなw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/05(日) 19:43:34.22 ID:3AyspYit0.net
それまで自社でやってた作業を派遣に委託したらそれを指示した奴が出世するとか普通に考えて意味わかんねーよな
一時それで小銭を節約できたとしても中長期的にはタコが自分の足食ってるようなもんだろ
残るのは手足をもがれたダルマだけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-KyQ/):2017/03/05(日) 19:43:52.12 ID:Je44AdTY0.net
>>193
素質あるやつが来てくれると思ってること自体
今の時代じゃ無いものねだりだな
あるものをなんとか使っていくしかない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b16-BJNc):2017/03/05(日) 19:47:31.56 ID:Q5ByibxX0.net
日本人は日本人が考えてる以上に頭が悪い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-J0nI):2017/03/05(日) 19:52:23.87 ID:eWpNUgbU0.net
>>4
これ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d10c-7il/):2017/03/05(日) 19:53:48.30 ID:YC2yz5Om0.net
人材を交換可能な部品とみなしたツケが回ってきたか
因果応報、自己責任

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-BJNc):2017/03/05(日) 19:54:54.48 ID:z3VW8ngc0.net
氷河期を捨てた時に終わってたっていつもの結論に落ち着く。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5918-xJH3):2017/03/05(日) 19:57:56.22 ID:PwC24yES0.net
>>198
こんな馬鹿の先祖たちが
よく土地を殺さずに
百姓続けられてたのが不思議

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 19:59:19.08 ID:lywl7+Vl0.net
痛みに耐えて残した百俵の米は百万俵となって上流の資産になったとさ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-prdN):2017/03/05(日) 19:59:19.65 ID:GcKjlQWXM.net
誰でもウェルカムだけど誰も来ないぞ
田舎だからか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/05(日) 19:59:27.30 ID:4YPFbmin0.net
>>193
何のために役職ついてるんだ。だったら今すぐその分の給与と一緒に返納しろ!
って前勤めてた会社で同期が上役にぶちぎれられてたけど
その上長はいうだけあってやることやってたが
お前みたいな態度じゃ人育たんよ。

まぁもっといえば、そもそもの社会自体がおかしいとおもうけどな
すき屋とかコンビニとか運送が話題になったけどさ
そんなはした金でこの仕事やれといえるのかって思うようなものばかりだろ
新卒が欲しいっていうのも奴隷育てる以外意味ねーだろっておもうし
俺も人のことはいえんが
今の日本社会って自分がカスなの棚に上げてないものねだりする奴があまりに多い

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-2BvX):2017/03/05(日) 20:01:26.45 ID:VjeTQIbb0.net
>>204
給与や

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/05(日) 20:02:07.11 ID:4YPFbmin0.net
>>201
別スレでも書いたけど
あきらめてアメリカや押収の一部の国みたいに年齢聞くの法律で禁止しろって思うけどな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-Ygo/):2017/03/05(日) 20:02:32.90 ID:qL+kAbMn0.net
>>安く雇えてもスキルが低い

人件費の高い日本人さんはスキルは高いでつか?^^

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136b-fx0a):2017/03/05(日) 20:03:39.90 ID:Dhe8+Ulp0.net
これこそ自業自得

210 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU (ワッチョイ 99ef-BJNc):2017/03/05(日) 20:05:46.38 ID:OcqzOUBO0.net
人手不足を理由にいつまでも老害が出ていかないんだけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5918-xJH3):2017/03/05(日) 20:06:19.19 ID:PwC24yES0.net
白人は間接統治を辞めて
直に日本を治めてくれ。
アジアンじや話にならない。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-2BvX):2017/03/05(日) 20:07:12.94 ID:yA3eJlIr0.net
老後資金の何千万か残るようなら廃業するわな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8125-BJNc):2017/03/05(日) 20:07:28.26 ID:IxXWH6Jf0.net
人手不足で倒産
雇ったら人件費で倒産

くそわろた
そのまま滅べ糞ジャップ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a7-wq+0):2017/03/05(日) 20:08:53.33 ID:syJsfgiz0.net
日本人なら不平不満は言っちゃ駄目だろ
日本企業は何にも文句言わず精進すべき

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c3-I6Z4):2017/03/05(日) 20:09:03.74 ID:yWxQnslp0.net
極東はゆがみきった儒教思想のせいで
上と下の二極化が進んだ後に上が逃亡して終わるだろうね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/05(日) 20:09:43.63 ID:Lt9eD5js0.net
コミュ力のなのもとに必用な実務をまわしてる人間を潰してきたツケだよ
解雇規制で寄生虫になってるのもコミュ力しかないサイコパスだし
それもこれも全部自民党のせい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3ef-Vxcz):2017/03/05(日) 20:10:10.01 ID:6KccRZqK0.net
続けるも地獄、やめるも地獄

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/05(日) 20:10:58.52 ID:4YPFbmin0.net
>>210
会社が引き止めてるんだから仕方ない。
うちの親父とか庭弄りしてたのに呼び戻されたわ・・・お前らも知ってるような会社なんだけどね
取引先でも団塊のおっちゃんが弟子が育ったので漸くやめれるとかいってたし

そのくらい今の上層が使えないらしい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a7-wq+0):2017/03/05(日) 20:11:18.24 ID:syJsfgiz0.net
コミュ力モンスターはみんな搾取側に回るから
残った側が絞り粕だらけになるのは当然だよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bfc-U5oY):2017/03/05(日) 20:12:38.14 ID:8ljBrMES0.net
途上国並の賃金で会社に全てを捧げろとか無理です

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-2BvX):2017/03/05(日) 20:14:13.60 ID:6fCa8AjwM.net
団塊の就職守るために、団塊Jrが切り捨てられたからな。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a7-wq+0):2017/03/05(日) 20:14:49.71 ID:syJsfgiz0.net
しかもコミュ力がないと本来覚えられることも
覚える機会に与れない仕様になってしまった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-HiWv):2017/03/05(日) 20:15:03.87 ID:tSlcMMFHK.net
人口減少で人自体いないんだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-BJNc):2017/03/05(日) 20:15:09.39 ID:TU9U/HGQ0.net
>>205
自分がカスなのを自覚してるから、結婚もせず、当然子供も作らない奴が増え、
少子化が加速してると思うんだがな〜

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137b-M3Ci):2017/03/05(日) 20:15:36.06 ID:223Pdocw0.net
社員増やしたり給料上げたりするくらいなら倒産を選ぶゲスが多いだけなのでセーフ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/05(日) 20:15:48.59 ID:4YPFbmin0.net
>>219
いつからコミュ力とか訳のわからないこと言うようになったんだろうな
俺30中盤だけど、まだそんなことは言ってなかったと思う

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-/f12):2017/03/05(日) 20:16:51.07 ID:v3to3pl1d.net
うう〜ん、小泉改革!
自己責任だよ
自己責任!

自民を選んだアンタが悪い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 20:17:28.39 ID:lywl7+Vl0.net
現役がひどすぎてアレだけボロクソ言ってた団塊世代に頭下げて
契約社員とかパート扱いで残ってもらって仕事お願いする始末

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfb-m4jB):2017/03/05(日) 20:18:23.04 ID:6dT/UGJa0.net
企業はみんなコミュ力重視でコミュ力ある奴どんどん採用しているはずなのに
日本企業がどんどん没落していってんだから笑えるわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5918-xJH3):2017/03/05(日) 20:18:54.08 ID:PwC24yES0.net
>>221
いつも思うけどさ、
ほんとに海かどっかに
切り捨てられてるならいいけど
出来ないじゃん。

結局 面倒みるしか無くなるぜ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/05(日) 20:21:03.07 ID:4YPFbmin0.net
>>227
結局、これだろうな小泉あたりで一気におかしくなっただろ
そりゃそうだ竹中みたいな人買いのための改革だったんだからな

>>219
そして、そういう奴は他の部分は全く無能だったりするから・・・なぁ
東芝なんていい例だよな。あれコミュ力あったからあそこまでズルズル行ったんだろ
それで散々恨み買って会社はあんなことになって
下手したら老後を前に破産の危機って
因果応報とはいえなんだったんだろうなぁこの人たちの人生って思うが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 20:22:24.62 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>229
日本の言うコミュ力って怠惰のためのスキルでしょ
豊中の土地問題とか豊洲もそうだが自称エリートの役人が「忖度(そんたく)」した結果最悪の結果になってるしなあ

いい加減間違ってるって気がつくべきなだけどね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/05(日) 20:22:30.89 ID:4YPFbmin0.net
>>221>>230
石原あたりの連中の雇用守るために
団塊は団塊で氷河期の時に人数多いからって首きられまくってたんだが
よくも平気で嘘つくわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1318-BJNc):2017/03/05(日) 20:22:38.22 ID:hcAl2Xlm0.net
団塊の再々雇用すらありえそうなんかね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/05(日) 20:22:48.11 ID:BShPZ88va.net
けんもじも大昔はJR(国鉄)もスト起こして
リーマンはあぁ来週ストだわ会社行けねーわ
しゃーないって感じだったんだろ?

今も行使すりゃぁいいけど職場の過半数が
非正規だからな・・

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/05(日) 20:24:10.02 ID:4YPFbmin0.net
>>234
うちの親父がそれ、70前に再雇用。
当たり前だが本人は嫌がってた。ドンだけ人が居ないんだって思うわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-KX1j):2017/03/05(日) 20:24:33.97 ID:awhb8ooyd.net
建築とかも塗装なんて安く使える中国人ばかり
鳶も外国の人達をよく見かけるようになったな
安く済まそうとする癖に仕事に丁寧さを求めるからクソなんだよなぁ
まぁ日本人も丁寧という訳でも無いけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-BJNc):2017/03/05(日) 20:26:06.55 ID:xuzwECXe0.net
そもそも何なのこの国
サービス過剰で消費は停滞って
なんのために働いてんの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a7-wq+0):2017/03/05(日) 20:27:02.87 ID:syJsfgiz0.net
ぶっちゃけ自分にはキャパオーバーなんす
限界値叩きだしても粗が出てしまう
超人呼んで来たら喜んで交代します

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 20:28:33.06 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>238
前の戦争の勉強すりゃわかる
仕切ってるやつらは大して変わらん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5918-xJH3):2017/03/05(日) 20:29:45.77 ID:PwC24yES0.net
>>238
日本は上級の私物で
日本人というのは上級の事を指す。

国民とか呼ばれてる奴らは
お前も我々の仲間、日本人だよって
言われて張り切ってる馬鹿。
移民と代替可能なバイト的存在なのに
なぜか正社員きどりの人たち。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM75-la/f):2017/03/05(日) 20:31:59.82 ID:w1hAuoVNM.net
日本って特別だと思ってるけど南米とかにあった独裁政権と変わらないからな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE73-2BvX):2017/03/05(日) 20:34:59.78 ID:urMaGnkiE.net
ジャップ経営者と管理職は目先の事しか考えられない  面倒な仕事は短期派遣をを入れ替えして回せば何とかなるて思ってるて言うのがいい例

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1a8-NqFr):2017/03/05(日) 20:36:47.82 ID:VN+eAjms0.net
ジャップ企業がどうのこうのというより経済全体が縮んでいってるんだから
ざまぁって笑ってばかりもいられないだろ。

会社員じゃなきゃヤダーって言ってる人は今後厳しいんじゃねぇかと

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f0-5Zjm):2017/03/05(日) 20:37:07.09 ID:4JEdSSRB0.net
>>14
そうだよ(素)

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5918-xJH3):2017/03/05(日) 20:38:08.18 ID:PwC24yES0.net
日本の一般国民というのは
非正規メンバー、準構成員みたいなもんであって
日本国の正規メンバーではないんだよなー。

だから移民と置き換えても、
MIXしてもなんともない。
代替可能。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f6-NqFr):2017/03/05(日) 20:39:45.73 ID:pPK3/frc0.net
今の55〜60歳くらいの連中って戦後〜高度成長〜バブル〜国家滅亡まで全部見れて超お得じゃね?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-BJNc):2017/03/05(日) 20:42:44.65 ID:Wh//34Jp0.net
自己責任とかのたまって本来居るべきだった層まるごと切り捨てた結果だろ
馬鹿過ぎて何も言えない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5918-xJH3):2017/03/05(日) 20:42:57.55 ID:PwC24yES0.net
経済縮小させつつ
その歪みは日本準構成員に
吸収させとけば
その上に乗ってる真の日本人たちは
安泰だからなー。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 991d-6lrr):2017/03/05(日) 20:43:15.89 ID:HrOUM0bM0.net
リストラ コストダウン
日本企業は30年間これしかやってない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-0rb6):2017/03/05(日) 20:44:28.10 ID:JVforWGId.net
>>247
見届けられるというか
元凶やないか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-HiWv):2017/03/05(日) 20:49:02.90 ID:tSlcMMFHK.net
代わりはいくらでもいるって言ってたじゃん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5918-xJH3):2017/03/05(日) 20:49:25.29 ID:PwC24yES0.net
日本人というのは上級の事で
日本というのはそいつらの私物。

だから
日本 と日本人 は安泰なんだよ。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5365-fLnF):2017/03/05(日) 20:51:34.15 ID:Sqjf2ysA0.net
要らない会社が多過ぎる
どんどん統廃合と淘汰を促さないとどうにもならん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-2BvX):2017/03/05(日) 21:02:27.70 ID:VjeTQIbb0.net
>>218
今の現場レベルは60代の再雇用でぎりぎり成り立ってる
そろそろ死ぬ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/05(日) 21:04:13.04 ID:UkY6dY8M0.net
>>250
儲からない仕事で経費削減するにはそれしかないからね
イノベーションで負けた国の末路

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2954-osUF):2017/03/05(日) 21:08:11.58 ID:k2DRtwGN0.net
甘えだ言い訳だ自己責任だと言い続けた言葉が自分たちに帰ってきただけだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 21:16:37.34 ID:dVzV+0a6p.net
定年迎えた団塊や首を切った団塊を契約社員のカタチで再雇用してかろうじて現場を保たせてるのが現状でこれは大企業でも変わらんやろね
それで氷河期の中年を派遣で雇って後釜を勤められるよう仕込んでるのが今の段階で
でも派遣は昇給も賞与も無いから当然現場に執着する事も無くもっと良い条件の現場があればそっちにサヨナラ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-5Zjm):2017/03/05(日) 21:20:42.03 ID:AZKcEo4j0.net
これを機にブラック企業はどんどん淘汰されるべき

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-BJNc):2017/03/05(日) 21:24:24.40 ID:EfF4K5rV0.net
>>218
氷河期に厳選採用しといてそれか
終わってんな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-BJNc):2017/03/05(日) 21:52:39.03 ID:TU9U/HGQ0.net
アメリカ企業はまぁ別格として、
米国企業以外でトヨタ自動車より収益が高い諸外国の企業は、
どうやって人材を確保し経営を維持してるんだ?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 21:55:57.40 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>261
そもそも組合強くて最低時給日本みたいに
際限なく下がるとかないしな

それにそもそもブラックを支えない

日本ブラックであろうがお殿様に仕えるかのように
モクモクと働くのがいるからねえ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 417a-prdN):2017/03/05(日) 21:55:57.64 ID:9HgO12Kc0.net
氷河期いなくても回るように30代を育ててるだろ
その為の高齢者雇用だぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-2BvX):2017/03/05(日) 21:59:32.83 ID:VjeTQIbb0.net
>>261
産別組合が強いから会社が好き勝手できない
好き勝手出来ない分人材は確保されるから競争力は維持される

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 22:00:43.90 ID:8oZaJ/Sw0.net
創価が冗談抜きでやばい

ブラック支えすぎなんだよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f3-BJNc):2017/03/05(日) 22:04:53.47 ID:Wbv+soxl0.net
名ばかり役員多すぎ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-prdN):2017/03/05(日) 22:12:18.19 ID:dWo7QgEaM.net
教育しようと思ってできるなら、そもそも今までがこうなってない
おそらくほとんどの企業では後進の教育なんて上手くいってないだろう
原始的でジャップ的なやり方を続けて来て崩壊寸前に違いなく、
教育される方も頭いい奴ほどこれはヤベエと理解して逃げ出すだろうしな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5957-TmcC):2017/03/05(日) 22:14:06.25 ID:pTQL7v7G0.net
馬鹿みたいにコンサルの言うこと聞いて外注だのリストラだのと人件費やらを削減した結果
形は残っても中身スッカスカの骨粗鬆症企業だらけになりましたとさ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-oJwO):2017/03/05(日) 22:23:31.54 ID:LdzBbqjWr.net
ここまできても選んでやる企業側って思考なんでしょ?
企業側が実力とみなすものは歳を重ねてプライドだけは高い上司に従順かつ怒らせないように意見を言えて、自分の成績も取れる人材
しかも格安で働いてくれる

実際にいたとしてこんな日本で働きたいと思うのかな?
人事部より明らかに優秀なわけだけど
へーこら頭さげろと?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 816d-NqFr):2017/03/05(日) 22:28:56.72 ID:n1lWsiCG0.net
少子化対策に金をかければかけた分だけ景気が良くなりさらに将来不安が払しょくされるのに
やらないからやらないだけ衰退が加速していってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-oJwO):2017/03/05(日) 22:31:39.07 ID:LdzBbqjWr.net
どうやったら労働時間を減らせるか
皆して自分たちの実力を上げられるか
いい労働環境をどうやったら追求できるのか

これをやらない

上にいる幹部がしたに向かって
成績を出せと恐喝するだけで
下はそれに隷属して、下も下で隷属していることが普通だとおもってる

自分が置かれている環境が狂っていることを自覚できたものから辞めていくか

辞められたら良いけど
職を失う怖さから辞められず
違和感やフラストレーションためて鬱病になったりと

社内の環境や規則を皆が率直に裏表なしに本音で語れる場がないんだよな

人間って本来、集まればエゴとエゴのぶつかり合いが起こるのが普通なのに
皆でそれを押さえ込んでいる

本音を語るものを嘲笑うかのように

どこに向かいたいんだ日本は?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-oJwO):2017/03/05(日) 22:34:36.74 ID:LdzBbqjWr.net
関西アーバン銀行の頭取の伊藤忠彦さんみたいな人が上司なら
働いてみたいけどなあ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2954-osUF):2017/03/05(日) 23:06:53.70 ID:k2DRtwGN0.net
封建社会の完成形は
少数のサディストと多数のマゾヒストによって構成されるのだ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-+Dy1):2017/03/05(日) 23:10:06.50 ID:cWwqGFN2a.net
>>193
そして誰もいなくなった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/05(日) 23:10:42.44 ID:4YPFbmin0.net
>>267
俺30半ばだけど俺が会社入った時は、出世に興味ないんだろうなぁって感じな
団塊あたりなおっちゃんたちが教育係で懇切丁寧に色々教えてくれたけど
その後俺は独立しちゃったからそういう現状わからないんだが、
聞くところによると今はそういうこと大手でもしないような話を聞いたんだが
だとするとそりゃ駄目になるわって思うよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-TQKz):2017/03/05(日) 23:34:48.61 ID:3e/7TEZw0.net
外部(労働市場)に自分達のニーズを満たすリソースが潤沢に存在し
安価で購入できる

というお花畑な妄想を前提とし得る経営層が理解できない
この失業率と労働人口の減少という明白な事実が見えないガラス製の目玉をしてるのか
もしくは脳が腐ってるのか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 393e-9OG8):2017/03/05(日) 23:40:29.33 ID:JElh2LLP0.net
大企業や経営者、金持ちを守る人材が欲しいだけ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/06(月) 00:03:41.88 ID:KdCmYWJe0.net
>>276
アメリカみたいな市場ならまだ供給あったんだろうけど
日本じゃあ時間とともにすり減ってしぼむだけだよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-2BvX):2017/03/06(月) 00:07:21.32 ID:d+XNl2oD0.net
経営者が働けばいいんじゃない?うちの会社は社員50人程度の小企業だが
社長が現場出てきて一緒に機械組んでるわ。客に対して上から行けるしある意味最強の戦力になってる
それに引き換え、なんか世の中の経営者って机の上でダベってるだけで仕事しないよね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-2BvX):2017/03/06(月) 00:07:39.93 ID:hKQ8YQaA0.net
上のほうで不当に報酬受け取ってたりせんだろうな?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 817a-NqFr):2017/03/06(月) 00:14:12.40 ID:ohUQFmke0.net
企業が多すぎるんだろう
もっと潰れたら人手不足も解消する

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/06(月) 00:38:16.41 ID:ZHFFRHEB0.net
すまんな
俺はナマポになった
お前ら俺のために税金払ってくれよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b999-S5R3):2017/03/06(月) 01:14:35.59 ID:OLRX3JmA0.net
次世代を育てようともせず人を部品みたいに使い捨てにしてきたツケ
この国終わりやわマジで

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-0fRN):2017/03/06(月) 01:32:04.54 ID:4uaMU7O4a.net
>>174
素質あるやつはお前のところのような木っ端企業にはいかない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 394c-prdN):2017/03/06(月) 01:45:43.69 ID:kvWIFxMo0.net
>>236 本当に嫌なら断ればいいだけ
嫌じゃないんだろ本音では

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 394c-prdN):2017/03/06(月) 01:47:22.62 ID:kvWIFxMo0.net
>>218 お前の親父奴隷なんかよ
嫌なら断れよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 394c-prdN):2017/03/06(月) 01:51:22.61 ID:kvWIFxMo0.net
>>155 そういうこと。デフレと人手不足が共存してる状態

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1325-NqFr):2017/03/06(月) 01:59:14.31 ID:pZRX1CtU0.net
昔と違って企業側にも余裕無いから地雷雇うのが怖いんだろ、労働者側としては認めたく無いが解雇規制緩和するしかない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-Ec2J):2017/03/06(月) 02:55:48.24 ID:2DK4dCbs0.net
求人倍率を上げるためだけに完全違法で非生産的なブラック企業を生かし続けてるからな
国民の労働力の浪費もいいとこ
誰も得しない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/06(月) 03:00:04.34 ID:KdCmYWJe0.net
子供に思いきって予算付けないと回らないよ
企業は株主の手前従業員に金払わねえだろうし

まず国が子供にお金ばらまく
関連企業の株主があがる
実消費増える
この辺で企業に納税させたり社員の待遇改善を迫る

もう介入できるのは国だけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1343-7il/):2017/03/06(月) 03:06:06.54 ID:S53gtfwf0.net
>>289
というか団塊が大量定年迎えてることと求職者が激減していってることが
求人倍率上がる理由だろ
農業漁業林業みたいな衰退産業が高齢化と人手不足で悩んでるようなもの

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/06(月) 03:08:32.76 ID:KdCmYWJe0.net
属人主義でだめだな

スーパーマン依存で頑張った()結果これだもんな

日本軍の頃と何ら変わってない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/06(月) 03:10:17.40 ID:58wQ+gwA0.net
>>286
お偉いさん(といっても元部下らしい)が家まで来て
マジやばいんで助けてくださいって頭下げられたら行くだろ

んで、毎日じゃないし俺にも責任があるから行くかと
行くことにしたらあまりの惨状だったらしくこの前しょぼくれてたわ。

しかも、年金の支払一部止められたそうで
とめられるのは知ってたが、これどう考えてもおかしいだろってぼやいてた。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb62-BJNc):2017/03/06(月) 03:13:57.56 ID:LuNBOiRA0.net
女の高望みと似てるな
しかも童貞厨までこじらせてる始末

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/06(月) 03:17:17.61 ID:KdCmYWJe0.net
>>293
年金って企業年金?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-JtAP):2017/03/06(月) 03:17:36.25 ID:CVSMNgYpK.net
最近CMやってる中途採用で中々いい人材が来ないって奴
上から目線で中途採用継続する意味が分からないんだよね
所詮新卒育てられない企業じゃん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb65-vJ+A):2017/03/06(月) 03:18:36.37 ID:V65gUg4C0.net
100%株主の子会社作るの違法にしろよ
99%豊田のせいなんだけど派遣出した時点でこうなるのはわかってたやん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/06(月) 03:20:25.03 ID:58wQ+gwA0.net
>>295
くわしくきいてないが多分それじゃねぇのかなと思う

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-kYrM):2017/03/06(月) 03:22:14.27 ID:V89sYKgnK.net
経営者は
労働者の待遇を良くするのは敗けだと思ってるからな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-4VHm):2017/03/06(月) 03:25:26.44 ID:whQ/Q4TWa.net
上はレクサス新車で買って末端へは朝礼で給料500円アップとか大げさに発表しねかす

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/06(月) 03:27:26.93 ID:KdCmYWJe0.net
>>298
再雇用したからじゃないの?
国の年金は支給開始すりゃそもそも止まらないだろうし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/06(月) 03:28:20.98 ID:KdCmYWJe0.net
雇用じゃなくアドバイザー的に一時金で処理してもらったほうがいいんじゃないの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-MyzF):2017/03/06(月) 03:29:58.78 ID:Gn2cJGLz0.net
>>66
生きててすまんな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-MyzF):2017/03/06(月) 03:31:44.67 ID:Gn2cJGLz0.net
新生の前には死がある
よい 全てはこれでよい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-2BvX):2017/03/06(月) 09:51:02.15 ID:70CUszEj0.net
上級様の贅沢生活を支えるための奴隷不足で急速に衰退したローマ帝国みたいになってきたな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbd-osUF):2017/03/06(月) 09:51:44.40 ID:YxYB1MLN0.net
メシウマ
はよ死ねジャップ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-fLnF):2017/03/06(月) 09:52:48.97 ID:+AKkg7x00.net
種も撒かず新芽も摘み続けた結果

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-m4jB):2017/03/06(月) 09:52:55.98 ID:EjftkBnB0.net
人材足りないから移民受け入れるとか言うのが自民党

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d10c-7il/):2017/03/06(月) 09:54:06.52 ID:MDTlM4Hw0.net
実務経験10年以上の新卒を雇えばいいじゃん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-KyQ/):2017/03/06(月) 09:54:32.94 ID:6+GB/iT30.net
人口が減り始めたのは政府発表では去年からだけども
生産人口自体は何年か前から減っていたようだしな
そもそも欧米では日本政府が発表している人口統計自体嘘で
実際は何年か前から人口が減ってるんじゃないかって話もあるが

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 599d-2BvX):2017/03/06(月) 09:58:02.68 ID:Sb4yEHgE0.net
人間を機械部品扱いしたツケですな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936c-rUEA):2017/03/06(月) 09:58:42.34 ID:zkavqMnJ0.net
昔は他の国に比べて物価が高かったのに今じゃ普通か安い部類に入るからな
過剰サービスも含めてデフレの影響あって一人あたりの生産性と賃金が低くなったわな

過剰サービスやめてインフレに転換しないと

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133b-2BvX):2017/03/06(月) 10:01:10.19 ID:kxT6EpbO0.net
>>1
2016年の倒産件数は8446件(東京商工リサーチ)

うち人手不足関連倒産は304
後継者難型が270、求人難型が17、人件費高騰関連倒産は24

後継者難はしょうがないとすると純粋な人手不足倒産とか微々たるもんじゃねーか…

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bef-J6Ks):2017/03/06(月) 11:00:32.79 ID:Ia1Bk4on0.net
床上手の処女

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-vNX5):2017/03/06(月) 12:31:20.71 ID:o1/GZcT+M.net
どこに逃げればいいんだ もうジャップで働くのも生きるのもやだ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-w/oi):2017/03/06(月) 12:35:57.15 ID:nplPno6FM.net
>>315
何処行っても待つのは奴隷だろ
金があれば別やけど

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM75-la/f):2017/03/06(月) 13:41:52.41 ID:Hv0DYzwyM.net
雇っても教育しないからな
はい今日からバリバリ働いてとか
無理だろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/06(月) 20:23:03.29 ID:DCgZ1/LN0.net
縮小均衡ってやつなのだろう
よだれたらしてダラダラやってても経済成長してた昭和がおかしかったんだ
ジャップは結局無能なのだった
というだけの話

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-S5R3):2017/03/06(月) 20:24:32.37 ID:W3SwxXo+p.net
>>313
コレからガンガン増えていくからな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/06(月) 21:00:53.56 ID:n+WP3Rxra.net
>>313
人手不足関連倒産と求人難型
との違いがわからない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-96AM):2017/03/06(月) 21:05:28.17 ID:J85Z23rAM.net
いいことじゃん
法律守れない企業は全部潰れろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/06(月) 21:09:01.91 ID:KdCmYWJe0.net
>>320
前者は総数で後者は要素の一つだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-9joz):2017/03/06(月) 21:12:19.82 ID:O3YWiqBOa.net
会社員のスキルとか訳わかんねわな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-5v3w):2017/03/06(月) 21:22:12.62 ID:VmPNKmKn0.net
これからは大きい建物は減っていく一方だろうな
人が減るのももちろんその建物を維持管理してくれる人がいなくなるから
新しい大きい建物は減り続け増やすこともできなくなる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f3-BJNc):2017/03/06(月) 21:34:50.39 ID:shG2DkJe0.net
株主と企業と社員の関係がよくわかるクロネコヤマトの株

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/06(月) 21:38:21.16 ID:n+WP3Rxra.net
ここ
http://www.fabils.co.jp/company/

が先週デモられてた
よくわからんが一応拡散

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41d1-r8Cy):2017/03/06(月) 22:17:52.11 ID:JuVIIHvi0.net
>>320
兵隊が足らないのと
特殊技能者が足らないのとの違いか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/07(火) 01:49:45.72 ID:710v/D+b0.net
縮小均衡ってやつなのだろう
よだれたらしてダラダラやってても経済成長してた昭和がおかしかったんだ
ジャップは結局無能なのだった
というだけの話

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2970-v8rW):2017/03/07(火) 08:06:50.98 ID:4YniButx0.net
>>326
福岡の企業はろくなのがないな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-prdN):2017/03/07(火) 08:21:56.65 ID:XsMw6gfS0.net
人手不足とか言ってるダメ企業の多くは、自分たちの仕事を整理する程度の脳みそも持ってない頭悪い奴らの集まり
ワタミ的なやり方しかできない頭悪い奴しかいないから今更改善出来ないだろうけど

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-6Xkb):2017/03/07(火) 08:39:47.81 ID:fd4w78nz0.net
「コンクリートから人へ」って言った所見事に全否定した政党がありましたなあ

それこそ今となっては老朽化するインフラの診断技師すら足りてないのに
これから先どうすんのかねえw

あ?おれならポンコツの診断書出てるから無理無理

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/07(火) 13:32:27.42 ID:710v/D+b0.net
縮小均衡ってやつなのだろう
よだれたらしてダラダラやってても経済成長してた昭和がおかしかったんだ
ジャップは結局無能なのだった
というだけの話

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-NqFr):2017/03/07(火) 13:54:19.92 ID:CDR6i1UK0.net
>>332
>縮小均衡ってやつなのだろう

前の世代が借金残してなければそれでよかったんだけどね。
少子化とかだってそうでしょ。年金や医療、介護、福祉が大変だからなんとかしようってことであって
少子化自体は大した問題じゃない。

全ては前の世代の負の遺産のせいだよ。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-4uCE):2017/03/07(火) 14:37:44.13 ID:59/v4MRD0.net
政財界の日本会議支持連中が富を奪って
その割を平民が食っているからね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d0-BJNc):2017/03/07(火) 15:19:16.93 ID:YeQ1O3m10.net
>>181
現代でソ連兵は畑で取れるみたいな思考しかできない民族

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/07(火) 17:18:59.31 ID:710v/D+b0.net
>>333
ごく単純に考えて総需要が減るのだから
挙げた以外にも少子化のマイナス要因はあると思うよ
一方、「少子化さえ解決すれば日本経済大復活」みたいな勢いのことを言ってる人に対しては
それはそれでどうかと思うけど
明らかにジャップのやり方が通用しなくなってるんだし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-BJNc):2017/03/07(火) 17:33:14.03 ID:0yCRs9Sd0.net
残業代欲しがりません勝つまでは
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
遂げよ聖戦 興せよ株価
聖戦だ 非正規殺して 株主生かせ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-6Xkb):2017/03/07(火) 18:16:26.61 ID:JnvRHD6z0.net
>>333 >>336
お前ら「持続可能な成長を目指せ」で総論一致してるジャマイカ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b62-HxWv):2017/03/07(火) 18:18:05.77 ID:AN66/9Pa0.net
アリとキリギリスの話は経営側にも当てはまるんだねぇ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bef-tCEH):2017/03/07(火) 18:25:30.25 ID:G+NJ58YG0.net
>>290
所得税の減税が先だボケ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-prdN):2017/03/07(火) 20:00:48.46 ID:HDY7odCB0.net
何が悲しくて求人倍率が改善しているのにブラックな業界に飛び込まねばならんのだ
経営者は人を雇いたいなら元請けにしっかりと費用の交渉をしないとダメだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-BJNc):2017/03/07(火) 20:19:44.77 ID:rgPjIuym0.net
>>335
なまじ総人口が多いし
上の世代はまだ少子化が進んでなかったから
自分のような有象無象などいくらでもいると自覚している

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-BJNc):2017/03/07(火) 20:23:48.62 ID:rgPjIuym0.net
>>341
空求人で倍率上げたはいいけど
賃上げ圧力になって逆効果w
人手不足倒産は、圧力に逆らった会社の末路www

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/07(火) 21:09:29.55 ID:guTcAfoU0.net
どうすれば生き残れるのよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbb9-th9T):2017/03/07(火) 21:27:09.29 ID:7zo/VTbB0.net
いいんだよ
いらない会社だらけなんだから潰れろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5918-xJH3):2017/03/07(火) 21:28:20.63 ID:8XaZJRQ40.net
>>331
日本人は
目に見えないモノを扱うのが非常に不得手、
というか理解不能。

だから、コンクリから人へ って彫られた
記念碑を建てると思う。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-7XPj):2017/03/07(火) 21:38:37.68 ID:swRkrzxvd.net
人材を育ててこなかった
人件費が安いからって中国に仕事を持っていった
少子高齢化で労働者人口が減ったら誰も安い賃金で働かない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-m4jB):2017/03/07(火) 21:39:28.29 ID:ijIbbfrX0.net
情報サービスいうてもみずほ案件ばっかだったりして

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7177-NqFr):2017/03/07(火) 21:42:15.57 ID:XNYznfiU0.net
安い賃金でしか雇えない企業は潰れたほうがトータルではプラスなんだよな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5187-Mt2S):2017/03/07(火) 22:51:01.00 ID:PxHMeHOA0.net
将来的に高卒のやる仕事はなくなるから放置した結果だろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/08(水) 02:53:18.15 ID:msawA4v/0.net
>>338
いや、それも不可能だと思ってるけど
手の打ちようがないよ
ミクロで逃げるチャンスをあくまでも求めるくらいしかできないと思う

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2BvX):2017/03/08(水) 02:56:18.52 ID:LYSgbwJO0.net
瑕疵担保すら知らない無能無責任かつ出勤しない
知事が偉そうにしてた国の現状

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2BvX):2017/03/08(水) 03:09:37.19 ID:LYSgbwJO0.net
政商だけが下級家畜国民を食い散らかして大きくなったからな
すべては上級差別裁判所の責任
差別裁判所の半ケツが今の日本の停滞の最大の癌細胞

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41d1-oLxG):2017/03/08(水) 07:34:05.74 ID:Sy+vO7f60.net
ピカ毒日本の当然

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41d1-oLxG):2017/03/08(水) 07:38:20.58 ID:Sy+vO7f60.net
ピカ毒で1割も人材が喪失されれば
どんな企業も傾くね

ヤマトの人材不足もそれだろうね

癌でも働けとか言い出してるし

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/08(水) 07:41:58.70 ID:3h/l01WO0.net
>>355
ピカ毒トンキンで働くだけでも狂気のさたのになw
死ぬために働いてるようなもん
ガンになってまで働くってw
そのうち死んでも働けって葬式にきていいそうだよなw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-u3Mv):2017/03/08(水) 10:23:35.55 ID:xwk5ESmZ0.net
もうなんか竹槍的なアレになってきたなwww

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb9d-d9u7):2017/03/08(水) 10:28:46.53 ID:rExHzQAJ0.net
>>6
そう思う

総レス数 358
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200