2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名Youtuberやニコ生主見てるとあまりのつまらなさに「なんだかんだでテレビに出てる芸人って凄いんだなぁ」ってひしひしと感じるよね [936827494]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfc-NHvF):2017/03/05(日) 13:50:13.94 ID:k5yLf+iD0?2BP(1000)

松竹芸能×UUUMがタッグ 世界的YouTuber育てる
デイリースポーツ 3/5(日) 13:10配信

 芸能事務所・松竹芸能と、YouTuberを活用したプロモーションを展開するUUUMが業務提携することになり5日、都内で合同会見が行われた。

 松竹芸能所属タレント9人を動画投稿サイト「You Tube」で活躍するオンラインタレント(YouTuber)に育てることを目指す。
昨年から立ち上がった構想が実現した松竹芸能の井上貴弘社長(49)は、「メディアが多様化している。
世界で羽ばたけるタレントを作りたい。東京五輪までに落語やコントなど日本のお笑いも世界に知ってもらえるきっかけになれば」と説明。
HIKAKINら人気YouTuberが所属するUUUMの鎌田和樹社長(33)は「オンラインで通用するタレントを育てるためにノウハウを投下する。
1年間はテレビ出演禁止。再生回数などノルマは特に設けてません」と話した。

続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170305-00000041-dal-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b7e-M3Ci):2017/03/05(日) 13:51:49.17 ID:4kTnrQ/A0.net
いやゴミ糞マッチョ松本人志よりは全員面白いよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb67-e336):2017/03/05(日) 13:52:13.24 ID:mzMb9ZHr0.net
>>1
逆だろ
TVで面白いのにyoutubeだと全くつまらん芸人見てると
面白さはTVの編集能力によるものだって気付かされる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/05(日) 13:53:03.28 ID:DqvPSzIfp.net
アメトークでそのジャンルに超詳しいけどトークが壊滅的に下手な無名芸人を見てると
土田とか宮迫とかの必要性を実感する

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-IG4w):2017/03/05(日) 13:53:16.90 ID:RhFLYv4ca.net
素人芸とテレビ芸もあんま変わらんよ
あるのはスタッフの差だ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-L2sC):2017/03/05(日) 13:54:03.89 ID:DzeXuRMf0.net
深夜のアメトークおもしろいね
たまにしか見ないけどこの前のガラケー芸人おもしろかった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfc-Guy/):2017/03/05(日) 13:54:05.30 ID:k5yLf+iD0.net
>>3
あーそれはあるな
abemaの雑なバラエティとかでも結構感じる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/05(日) 13:54:13.18 ID:4BC75Pjg0.net
TVの面白さってあるよね
芸人が何かやると、ドハハハって俺達が爆笑してるんだよ

その音声で、俺たち日本人は笑ってもイイんだってなって、マネして笑える

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-xyRo):2017/03/05(日) 13:57:11.70 ID:UxTjyg/tM.net
自由度の無い作られた物みてまだ面白がれるのが凄いな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d120-cX31):2017/03/05(日) 13:58:17.98 ID:1lx54WFA0.net
放送作家の違いだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-R74z):2017/03/05(日) 14:06:52.47 ID:6pmbBD+mM.net
やっぱりジュニアは面白いなって思う
お笑い偏差値ってのがあるなら間違いなく高い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cohN):2017/03/05(日) 14:17:43.52 ID:ZC1qGty3a.net
もうテレビは金かけた映像くらいしか魅力ない
ネットで配信してる奴等みたいなセットで喋ってるならつまらん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-jdOj):2017/03/05(日) 14:20:33.52 ID:dMWVf2AWd.net
今やトップYouTuberはその辺の芸能人より稼いどるしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-pomU):2017/03/05(日) 14:29:19.93 ID:xeIDjYpf0.net
そりゃそうだろ
ひとりで全部やるんだろうから
そういうのを見てられるオツムが凄いよな
ガキばかりなんだろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5908-9OG8):2017/03/05(日) 14:30:33.48 ID:Qht2VJ7J0.net
なんだかんだでテレビに戻ったわ
3年位前まではネットしかやらなかった
ネットが楽しかったというか進化が楽しかったな

今はもう進化が行き詰って、久しぶりにテレビを見たら面白すぎた
youtubeでもテレビ番組の違法うpしか見ないわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-BJNc):2017/03/05(日) 14:54:16.79 ID:dl72DKO30.net
TV出てるトークが上手いとされる芸能人でも
毎日生放送で台本なしのトークできるかっていったらムリやろ?
つまりニコ生主のほうが上だよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-RL68):2017/03/05(日) 14:55:32.77 ID:n6MwJQva0.net
でもハゲキの東亜のやつとか
あれを即興でできる芸人ってそういないだろ
ハゲキは過小評価されすぎ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d1-BoYf):2017/03/05(日) 15:03:54.49 ID:/3e92YDP0.net
ヒロシの新作横転したジムニー見て笑いすぎだろw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb67-e336):2017/03/05(日) 15:25:41.36 ID:mzMb9ZHr0.net
>>15
youtubeも10分以上の動画は広告が付かなくなって儲からなくなったからな
それぞれが10分を超えるように調整してくるからTVよりもテンポが悪くなった
youtubeもそろそろレイトマジョリティーを残して下り坂に入っていく段階だろうなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb18-BgIn):2017/03/05(日) 15:27:40.23 ID:ArLdLUd/0.net
演出家と台本書く脚本家が有能だからな。
芸能人が凄いと思うときなんて出川哲郎や山崎邦正
が予期せぬ素の事件を起こしたときだけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-Guy/):2017/03/05(日) 15:29:47.23 ID:As7JjmxW0.net
ゲーム放送は面白いけど生主自体は・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b65-G1gi):2017/03/05(日) 15:34:50.87 ID:RmO6jkZP0.net
そら専門家だからな。Youtubeとかは仲間内のおふざけの延長線上だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb67-e336):2017/03/05(日) 15:37:00.40 ID:mzMb9ZHr0.net
>>21
ゲームセンターCXも編集がなかったらおそらく酷いぞ
ライブはそれなりに作家が盛り上げるネタをブッ込んでくるから面白いんだろうけど
収録時は相当な時間無言だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-2BvX):2017/03/05(日) 15:40:13.40 ID:9Mkx9WITx.net
一時期ガクトとか吉本芸人たちがこぞってゲーム実況に参入したけど全く人気出ないまま閑古鳥で終わったんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9f3-NqFr):2017/03/05(日) 15:46:22.29 ID:l080Dv020.net
相手の反応みないで面白いことができる人は才能あるんだろうな
ニコ生みたいなのはリスナーの反応ありきだし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-8fnC):2017/03/05(日) 15:49:11.67 ID:q85pP6PNr.net
下級youtuber地獄説

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a94f-KNk/):2017/03/05(日) 17:01:09.07 ID:9o02KmTR0.net
目糞鼻糞

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-anrw):2017/03/05(日) 17:06:35.95 ID:ZOmvu2ke0.net
両方つまんねーよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29e3-qrxa):2017/03/05(日) 17:08:41.69 ID:o5nXP0DP0.net
芸人だってガヤや編集や知名度なかったら大して変わらん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bef-BJNc):2017/03/05(日) 17:09:32.15 ID:3dxTJLI10.net
芸人だって台本なし・テーマなしの生なんて無理だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9348-6lrr):2017/03/05(日) 17:15:07.73 ID:KspPSQ/40.net
>>24
ネットはいんきゃむけにつくらんと
人気はでない
人気あるやつでもクラスの二軍っぽいやつ
が目立つね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b5b-wq+0):2017/03/05(日) 17:18:57.96 ID:b4eknaka0.net
テレビより先にYOUTUBE見てる今のガキって
テレビ見たらおもしれーってならんのかな?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-2BvX):2017/03/05(日) 17:21:33.56 ID:etJS8k13x.net
>>31
変わんないよ


「若者がテレビを見ないのはコミュニケーションの問題? 」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishimorimichiyo/20140113-00031521/
やはりこれもコミュニケーションの話になりますが、リアルタイムでテレビ番組を見るという状況は、
基本的に家にいて「ぼっち」であるという状況をイメージさせるでしょう。
もちろん、友達が来て、家で一緒にということも考えられますが、「テレビは見ない」と言っている若者がわざわざ集まってテレビを見るという状況は少なそうです。
こうした、テレビを見ているということは、孤立していて、コミュ力のなさを露呈させてしまうという気持ちが関係して、「テレビは見ない」と言う人が増えているのではないでしょうか。

テレビのおばさん化がもたらしたテレビ局の深刻な状況
http://www.advertimes.com/20151116/article209654/
普通の大学生に聞いてみました。「普段、テレビ観てますか?」
http://www.advertimes.com/20151203/article209795/

>テレビを観ている人って大学ではイケてないグループの人のようなイメージ
>もはやこれだけ、学校の連中がテレビを観ていないとなると
>逆に一周回って「テレビを観ている奴」のほうが尖っているやつのような気もしてきた。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-T7IB):2017/03/05(日) 17:25:49.42 ID:peVAKHh+0.net
枠が限られてるテレビじゃやらないようなことをYouTuberはどんどんやってるからな。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-CMcB):2017/03/05(日) 17:25:49.89 ID:ZUbEnU+Q0.net
テレビは放送作家とかついてるからね
ハプニングっぽくても台本だったりするだろうし
どっちがいいか悪いかはまあお前のさじ加減しだい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD63-dhtB):2017/03/05(日) 17:35:19.71 ID:hm8G6GMyD.net
ちょっと前からユーチューバー動画見るようになったんだけど、ヒカキンってなんだかんだちゃんとしてるんだなって思ったわ。
同時期に見始めたヒカルって奴の動画なんか、大体同じ事の繰り返しだし、どっかの店の店長巻き込んでて店長出て来ない回のつまらなさが半端ない。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I+1O):2017/03/05(日) 17:43:10.71 ID:SWErOZ8Ja.net
劣化テレビ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92f-zkXw):2017/03/05(日) 17:46:27.47 ID:lEIiu98z0.net
有名な奴はつまらない謎の法則があるからつまらないんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2961-prdN):2017/03/05(日) 17:46:48.38 ID:O86fOJhI0.net
台本と編集で誤魔化してるだけ
アベマの生放送なんかひどいもんだわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-T7IB):2017/03/05(日) 17:50:38.54 ID:peVAKHh+0.net
つまらなきゃ飛ばせるしテレビ番組より苦痛は少ないだろう。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/05(日) 17:56:32.60 ID:whnDpCCGa.net
これからテレビは面白くなるだろうな
どうせ誰も見てないんだから好き勝手やってやろうって若い奴が面白い番組始めると思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-prdN):2017/03/05(日) 18:11:32.87 ID:zv7gR2fTd.net
ニコ生とかユーチューバーとか社会の闇だろ
こんなの見て楽しんでる奴って相当頭弱いわ
テレビ見てるからってそれがいいわけじゃないけどな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1155-Ni5W):2017/03/05(日) 21:48:41.48 ID:Ft1U8UyU0.net
ようつべで面白くないやつは編集がゴミ
ニコ生はとにかく喋り続けてればそれなりに見れる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-zFQk):2017/03/05(日) 22:12:48.41 ID:0mplep/Hd.net
>>4
土田も宮迫も箸すらまともに持てない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-1mbe):2017/03/05(日) 22:18:53.28 ID:FN+vNBps0.net
ブサイク扱いされてる女芸人もたまに素人の凄いの映ると整ってんだなって思うわ
不快感を持たれない程度には綺麗な顔(美人という意味ではない)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d901-2/Q8):2017/03/05(日) 22:22:11.23 ID:Vlq2WM9a0.net
テレビは放送の3,4倍の時間撮って面白いとこだけ繋いでるからな
芸人というより編集の力

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 413c-LZ13):2017/03/05(日) 22:26:43.40 ID:NQ84W0PU0.net
テレビを見すぎて、なんでも受け手になってしまった典型例が>>1

ネット配信は、自分に合う配信をひたすら探す旅
有名無名は関係なく、自分から積極的に見つけに行かなければならない
一方通行のテレビとは全然違う
ひとたび出会えてしまえば、テレビなんて不要になる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-kMYg):2017/03/05(日) 22:30:13.44 ID:1fZq1D+D0.net
脚本と編集、演出のパワー凄いよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f6-BJNc):2017/03/05(日) 22:32:11.12 ID:CyCBBOdU0.net
さんざ言われてるけど
芸能人を裏で支えてる連中(高学歴)の演出がすごいんだなって

ロンブー敦がニコ生でたときとかあったけど
終始ぐっだぐだだったぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f6-3wiD):2017/03/05(日) 22:35:38.98 ID:WBVG7Qyf0.net
youtubeでチャンネル持ってるお笑い芸人の投稿動画を見ると制作会社が有能なんだとわかるよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-RnB5):2017/03/05(日) 22:37:25.28 ID:zegIowMC0.net
>>1
一言言わせてくれwww
youtubeに上がってた松伸見てたら言ってたが
東京のゴールデンタイムのバラエティなら
一人当たり90秒くらいしかオンエアされないらしいぜ


90秒てwww
別にyoutuber擁護じゃないけど
編集もされてるし
一人90秒なら誰でも面白いこと言えるだろwww

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-RnB5):2017/03/05(日) 22:38:43.59 ID:zegIowMC0.net
>>3
こいつ正論
まあ逆かどうかはともかく
分かってる奴は分かってるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-JYix):2017/03/05(日) 22:38:45.23 ID:rvoJY8n40.net
松本家の休日でswitchで遊んでたけど
あれだけ見ると楽しそうだった
編集の力もあるんだろうけど任天堂はいい宣伝になったと思う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7165-Lxnl):2017/03/05(日) 22:39:45.62 ID:8wwCka1k0.net
出会い系の宣伝してるYouTuberいるんだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bee-2BvX):2017/03/05(日) 22:40:05.93 ID:IY7UPk2l0.net
素で面白い人はどこでも安定してると思う
生主とかは喋り上手いだけで定期的に滑ってる感じ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-RnB5):2017/03/05(日) 22:42:25.64 ID:zegIowMC0.net
>>1無能

>>3有能
>>46有能
>>50有能

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/05(日) 22:47:46.39 ID:g0SEin4g0.net
なるほどな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-pIxw):2017/03/05(日) 22:51:31.53 ID:hfMQZ5Se0.net
永井先生の突出度がやばい
世が世ならダウンタウン二世になれた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9995-fRwm):2017/03/05(日) 22:53:37.48 ID:5VSwaHey0.net
>>3
分かるわ。同じ女優の無修正もののAVが無修なのに抜けないの見てAVの抜ける抜けないは作ってるスタッフのレベルの高さによるんだと実感したし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ed-T7IB):2017/03/05(日) 22:54:48.33 ID:PMYv6AHH0.net
5時間かけて作ったものを10分に編集する決意がないとなぁ
素人はこれがなかなかできんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 22:54:50.61 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

内容よりテンポだよね。。
ジュニアとかほんとうまいわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/05(日) 22:56:26.18 ID:lA5fljW/0.net
ディレクターや構成作家かな?必要性を感じるのは

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 22:57:06.50 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

まあ構成作家が何人も延々と話し合った結果をテレビにしてるからねえ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-JYix):2017/03/05(日) 22:59:27.44 ID:rvoJY8n40.net
10分撮って文字とかエフェクトつける編集するだけの素人動画と
2時間撮って面白い部分だけを切り取って繋げて30分にするプロの動画
そりゃやっぱ違うよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2904-2BvX):2017/03/05(日) 23:02:11.99 ID:Q2EUkYkH0.net
テレビも配信もyoutubeも見るの辞めた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb67-e336):2017/03/06(月) 02:45:11.75 ID:kEb6O7aH0.net
>>32
マツコの深夜徘徊とかは見るらしい
あれもyoutubeっぽいコンテンツだよな
全体的にひな壇に座ってギャハギャハやってるサンマ番組みたいなのがOUTっぽいね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b933-NqFr):2017/03/06(月) 02:51:29.90 ID:uWOyQwZW0.net
youtubeってそもそもキッズなどの情弱向けでビュー稼ぎ=金稼ぎじゃん
マーケットが違う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM63-u8Mv):2017/03/06(月) 02:59:13.86 ID:0oFAzc0nM.net
いやそもそもユーチューバーを観てる奴はTV観てるのと変わんねえから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb67-e336):2017/03/06(月) 03:06:19.22 ID:kEb6O7aH0.net
>>68
いや、TVがひな壇で内輪で盛り上がってるのを見せられると疎外感しかないわけよ
面白くない
youtubeは視聴者に向けて作ってるからユーチューバーと友達になったぐらいの錯覚に陥るぐらい主観性がある
そこの違いだな
マツコの深夜徘徊とかもマツコと共に深夜を徘徊する主観性があるから子供も楽しく見られるんだろうな
だから、さんまの番組みたいなひな壇タイプが一番子供には向いていない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-tCEH):2017/03/06(月) 03:08:30.08 ID:aXqnYHGY0.net
どっちも笑えないし同格だろ
素人の方が違う意味でわらえるだけマシかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM8b-xJH3):2017/03/06(月) 03:18:43.13 ID:d4lRC5tJM.net
嫌儲の御意見番永井浩二先生しかおらんやろこうなったら

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM63-u8Mv):2017/03/06(月) 03:21:05.10 ID:0oFAzc0nM.net
>>69
あーなるほど
やっぱユーチューバー苦手だわ
なんかすごいこちらにアピールしてくる感じあるから
TVはもうカス過ぎて観てないけど
こちらと距離感が密になったTVがユーチューバーと考えれば
やはり俺からするとTVと何も変わらんように映る
むしろウザさが増してる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535b-Kq3W):2017/03/06(月) 03:38:10.09 ID:VaOZiqKw0.net
ロンブー淳が一時期ニコ生やってたけどクッソつまんなかったぞ
テレビ局の編集や企画がないと何も出来ないんだなって

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-w/oi):2017/03/06(月) 03:38:17.43 ID:X6DehUEU0.net
デカキン、松竹出なけりゃよかったのにwwざまあwww

友達がユーチューバーだけど、ハッキリ言って嫉妬しかないわ。2年前までは毎日バイト入れて真面目に働いてたのに、今では俺にお小遣いあげようか?とかいう始末。
いくら儲かってるかはしらないけど、車も新車一括、ツーリングの話ししたら、「お前のバイク何にする?買ってあげるよ」。
悪い奴じゃないんだけど、人が変わりすぎだよ。毎日リーマンしてる俺はつらいわ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/06(月) 03:45:02.11 ID:0rR2uR8T0.net
ユーチューバー同士ってあんまり仲良く見えないんだよなぁ
昨日の極楽とんぼファミリーの方が仲いい感あった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-b018):2017/03/06(月) 09:47:54.01 ID:i/0em4eqM.net
このyoutuberは本当にブランディング上手いな
芸人とyoutuberの間の子って感じ
久しぶりに腹かかえて笑ったわw

https://youtu.be/EdMOsFm9X3U

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 1365-Nscv):2017/03/06(月) 09:57:28.10 ID:vzMkm4At0.net
編集が有能だったんだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-fLnF):2017/03/06(月) 12:32:07.40 ID:+AKkg7x00.net
syamuさんに勝てる芸人おらんだろ
ポテチのやつとか最高に笑える

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0932-vmU7):2017/03/06(月) 12:33:12.82 ID:C4znuwF10.net
ニコ生のキチガイコジキ生主とか
テレビの芸人なんかよりずっとおもしろいと思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-kqFa):2017/03/06(月) 12:33:44.54 ID:YeqgZ3Bf0.net
ユーチューバーってネタも重要だが人柄、キャラにファンが集まる構図だろ基本。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9967-BJNc):2017/03/06(月) 12:36:54.26 ID:gYLXSS3v0.net
一般受けするチュバーに必要なものは
優しそうな雰囲気、誠実さ、見ていて疲れない、癖がない
退屈な間を感じさせない、普通に面白さ、ネタなど
ゴミ系だと突き抜けた行動、あほさ、笑える感じなど
いずれにしてもセンスが必要
馬鹿にはできないね。何打かんだいって才能が欲しい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-jdOj):2017/03/06(月) 16:06:09.19 ID:qpFqEO9nd.net
今やYouTuberはその辺の芸能人より稼いどるからな
一般人集団にあっさり年収負けるとか芸能人しょぼいなと思った

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91a-CIMi):2017/03/06(月) 16:08:02.44 ID:2HQ288MD0.net
つまんない物を自分で選んで進んでみる人がいるってある意味凄い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5314-Ctjj):2017/03/06(月) 16:10:24.67 ID:laQQILr90.net
syamu さんに勝てるコンテンツは誰がどんなに金かけても生まれない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-BJNc):2017/03/06(月) 20:17:46.77 ID:1U4c6Sua0.net
池沼スレスレのやつをみれるネットは凄い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-5Zjm):2017/03/06(月) 20:23:36.37 ID:8CcHK8SN0.net
そういうのはもう人数だけはいるんだからちょっとくらい粗があっても言葉のセンスや教養ある奴選ぶのが正しいんじゃね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b25-BTGK):2017/03/06(月) 23:55:14.56 ID:CAg4zPTJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GnVjvESmRlw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/07(火) 04:54:04.04 ID:xwHtW+Bh0.net
やっぱ年だな〜理解できん

何が面白いのかね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/07(火) 04:57:46.60 ID:VbJQHq/60.net
当たり前の話
彼らがやってる事はTVでやってる事を自分らでやってるにすぎないし
影響下にあるバッタもんでしかない
加えて目の前で起こったことと処理して出すアドリブ力もない
くすぶってる芸人以下の存在ばかり

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/07(火) 05:01:54.97 ID:VbJQHq/60.net
彼らは雰囲気を見てるだけ
そこに身を置くことで楽しい面白いと感じるだけの存在
芸事のみならずすべての事象でそんな目でしかものが見れないんだろ
的外れだったとしても自分の中でこれが面白いてのがあるほど考えることもないし
間違っても評価下す存在になってはいけない
もう面倒だから死んだ方がいい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/07(火) 05:02:35.99 ID:VbJQHq/60.net
結論はもう面倒くさいから雑魚は死ね、だw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/07(火) 05:03:40.06 ID:A2G6y8R00.net
自分が死んじゃうじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34f-FbER):2017/03/07(火) 05:06:21.02 ID:PPemYZdp0.net
もう5年くらいテレビなんて見てないからもはや比べられない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/07(火) 05:08:28.19 ID:VbJQHq/60.net
何でああいう雑魚が普通の顔して生きてんだろうかと考えた時に
子供のころの親の気づき誘導が大だな
俺は無意識に訴える言葉だと思う
そこは善悪の判断や価値観に作用する面も大きいだろ

あとは自分自身で気づけるかどうかの道

いずれにしてもその気づきは鏡のようなものを
通すことで気づけることが大きいと思うわ
その鏡は
何かを本気でやってる見る作業

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-kj3l):2017/03/07(火) 05:18:14.73 ID:pJr5WG0T0.net
素人のグダグダ動画も最初は新鮮で良かったんだよ

最初はね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-BQ+s):2017/03/07(火) 05:31:26.11 ID:BBSf0fGha.net
>>3
ずっと昔に指摘されてたけどジャップって笑うタイミングが自分ではわからないんだってよ
だからテレビは過剰なくらい笑い声足してここで笑うんですよーって指示してくれてんの
もちろん他の国でも声は足すけどジャップはそれないとマジで笑っていいところとか理解できないんだとよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-2/Q8):2017/03/07(火) 05:34:08.48 ID:u9Lw8mfZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dde2Ynjl6HY&

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/07(火) 05:34:34.33 ID:VbJQHq/60.net
俺は運よく芸術方面に興味持てて本当に良かった
そこで根本に気づいたらサッカーやスポーツも根本をすぐ見抜けるようになってたし
色んな事でそれなりに見れる目を持てたし
人を見る目もある程度備わってると思うわ経験上
まー世の中上には上がいくらでもいるからな俺はあるとはなかなか言えんがw

お前ら子供が好きな事あったら本気でやらせとけよ
あと好奇心持てるよう自分から動くことを自然に誘導させる教育な
それある奴は最強
これは教育の基本のきだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-BJNc):2017/03/07(火) 05:40:19.84 ID:lJh/aHWA0.net
YouTubeやニコは、音楽で言うインディーズファンみたいな俺が見つけたコンテンツ的な
見てるのは若いのが多いから、既存より新しいものを支持したい、仲間意識的な心理も働いてるんだろ。冷静に見るとしょぼい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939d-tCEH):2017/03/07(火) 05:47:34.08 ID:kP0Lu7An0.net
>>3
実際これ
生放送だと編集利かないからマジで悪のりしたウェィィの集まりみたいなことになる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f9b8-Ti+C):2017/03/07(火) 06:08:12.97 ID:Hq51dMVM0.net
芸人って売れると司会しかやらなくなるじゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7118-0rxN):2017/03/07(火) 07:36:18.97 ID:ExVFFdl90.net
テレビもユーチューバーも大多数はつまらないですよ
手間がかかってるだけ丁寧なのがテレビですけど
モノとして面白いのはどの世界でも一握りだけです

総レス数 102
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200