2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100円ショップで300円500円1000円商品買ってるバカなんなの? [818498592]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-XlzM):2017/03/05(日) 14:07:35.22 ID:rrJyTuyn0●?2BP(2000)

100円ショップのSeria(セリア)
http://www.seria-group.com/

100円ショップに買い物しに来たんだろ?
100円のもの買えよ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bbc-M3Ci):2017/03/05(日) 14:08:59.65 ID:0TO0uUSb0.net
午後の紅茶を午前中に飲むみたいなもんだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81fc-SpGO):2017/03/05(日) 14:09:17.07 ID:0c7djkbI0.net
セリアにそんな高いのないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-xyRo):2017/03/05(日) 14:09:49.95 ID:PtgvtYpjM.net
108円を100円にしてからものを言え

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-pomU):2017/03/05(日) 14:27:44.98 ID:xeIDjYpf0.net
大作ソーだけじゃないのか
他は100円しかないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-Hzj+):2017/03/05(日) 14:33:13.71 ID:SqSPBAMpM.net
値段に見合った価値があれば買う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/05(日) 14:34:40.42 ID:KHASasQm0.net
ダイソー以外はかたくなに100円オンリーだよね
今の日本でそこに固執したら品質下げるしかないんだから素直に値上げするほうが客に優しいんじゃないかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-fRhr):2017/03/05(日) 14:37:17.60 ID:zYHqu3Npp.net
なして、300円腕時計はすぐに売り切れるのか。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Exyn):2017/03/05(日) 14:49:13.77 ID:bIlbqo3Kd.net
ダイソーのせいで普通の100均で値段聞く馬鹿が増えたな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5355-BJNc):2017/03/05(日) 14:57:37.74 ID:twM2+nCJ0.net
ダイソーのLED電球さすがに100円じゃ買えんだろw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-prdN):2017/03/05(日) 15:12:31.75 ID:4Vo1WhIGa.net
>>7
キャンドゥやオレンジも200円とかあるで

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200