2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大江健三郎って政治的発言からか正当な評価されてなくて不幸だよな 彼の作品を読めば戦後日本文学最高の才能だとわかるのに [511393199]

1 :的井 圭一 (オイコラミネオ MM8b-btoc):2017/03/05(日) 15:18:27.27 ID:BylJnEKwM.net ?PLT(15100) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
<あのころ>大江健三郎さん結婚
伊丹氏の妹ゆかりさんと

1960(昭和35)年2月18日、作家の大江健三郎さんが東京・日比谷の日活国際会館で挙式した。
お相手は映画監督となった伊丹十三氏の妹ゆかりさん。大江氏と伊丹氏は松山の高校時代に知り合い、親交があった。
2年前に「飼育」で芥川賞を受賞、23歳の最年少受賞が話題を呼んだ。東京・成城町で新婚生活をスタート。


https://this.kiji.is/205459081485403641?c=110564226228225532

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-Guy/):2017/03/05(日) 15:19:49.73 ID:As7JjmxW0.net
川端康成は日本ペンクラブ会長だから正当に評価されてないんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都)(ワッチョイW 13c3-+op8):2017/03/05(日) 15:20:32.16 ID:CkKggYD40.net
http://bluefox-hispeed.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/04/13/photo.png

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5129-lN9R):2017/03/05(日) 15:21:31.58 ID:tyNnWm7Z0.net
「飼育」好き

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b1f-TWax):2017/03/05(日) 15:21:44.72 ID:Go5cf3na0.net
ノーベル文学賞作家に向かって「正当な評価がされていない」ってどういう了見だよ?
一部のキチウヨが発狂してディスってるだけで、十分に歴史的な評価を受けているだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-9/jV):2017/03/05(日) 15:22:39.67 ID:kfQ6H1bEp.net
政治的発言も含めて真っ当なんだよ
政治的スタンスを明示しない知識人なんて世界じゃ笑い者だよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/05(日) 15:23:23.06 ID:4TEXMVdCK.net
13 的井 圭一 (オイコラミネオ MMc7-CrFX) age 2016/03/31(木) 23:49:13.68 ID:I5/YiZSVM
今、ライン、Twitterは通信量に含めないみたいなSIMや、画像ファイルならいくらでも保存可能みたいなオンラインストレージが出てるから
こういうのの流行で偽装文化は流行る逃しがあるよね

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab9a-eoZT) sage 2016/03/31(木) 23:55:48.38 ID:HLKSXaXR0
>>13
流行る逃しがあるってどう読むの?

39 的井 圭一 (ウソ800 MMc7-CrFX) age 2016/04/01(金) 00:05:25.09 ID:bEQgyhMEMUSO
>>23
きざし



逃  井  逃  一

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 15:25:37.12 ID:2F87GxPz0.net
やれやれ、僕は自涜した

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-re10):2017/03/05(日) 15:26:45.64 ID:xwgHBd8E0.net
おこぼれとはいえノーベル賞とってもだめか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 15:28:02.62 ID:2F87GxPz0.net
ルイズ万歳、七生報国、おれの熱く灼ける眼はもう文字を見ず、
暗黒の空にうかぶ黄金の国連ビルのように重大なルイズの轟然たるジェット推進飛行を見ている、
おれは宇宙のように暗く巨大な内部で汐のように湧く胎水に漂よう、
おれはビールスのような形をすることになるだろう。
幸福の悦楽の涙でいっぱいの眼に黄金のルイズは燦然として百万の反射像をつくる、
八時五分、おれは十分間、真のルイズの魂をもっている選ばれた少年として完璧だった、
おれのルイズの城、おれのルイズの社! ああ、おお、おお、ルイズ!
ああ、ああ、あああ、ルイズよ、ルイズよ!
ルイズよ! おお、おお、あああ‥

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-4HoV):2017/03/05(日) 15:28:14.95 ID:qmEAIr3ud.net
ノーベル文学賞の前では日本のどんな文学賞も鼻くそみたいなもんだろ
なあ村上よ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rNI5):2017/03/05(日) 15:33:46.57 ID:EDsdoT+ha.net
万延元年のフットボールは確かに凄い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/05(日) 15:36:33.47 ID:yn50n/D40.net
ネトウヨ「大江健三郎はチョン!」
ネトウヨ「チョンのノーベル賞受賞者はゼロ!」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 15:37:53.89 ID:1o/xn57Ya.net
オーケンが評価されていないって一体どこの話だろう

野間文芸賞、読売文学賞、川端康成文学賞など国内の主要な文学賞はいずれも受賞しているし
作家の作品、活動の全体に対して授与されるノーベル文学賞やレジオンドヌール勲章ももらっているでしょう

15 :的井 圭一 (アウアウオー Sa63-btoc):2017/03/05(日) 15:38:57.53 ID:jR62nl8La?PLT(15100)
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
>>14
国内での評価が低い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9bc-prdN):2017/03/05(日) 15:39:35.29 ID:cheOfv5l0.net
>>12
うむ

うむ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 15:41:35.75 ID:2F87GxPz0.net
死体洗いのバイトの元ネタの人だよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 15:42:10.46 ID:zsB4xutNp.net
個人的な体験

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-lN9R):2017/03/05(日) 15:43:18.04 ID:Xz4HyGCh0.net
政治主張でも別に角ってるわけじゃないし
ただの量産型サヨクの枠は出られてないからなww

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 15:43:32.68 ID:1o/xn57Ya.net
えええ国内のどのような人達からの評価が低いと考えているの
少なくとも存命の作家の中では一番評価されている作家の一人には違いないと思うけども

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-pYfy):2017/03/05(日) 15:43:52.10 ID:8+UnUqiL0.net
パラっとめくって見たら授業中にオナニーする方法を考察しててそっと本を閉じた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9d0-T7IB):2017/03/05(日) 15:44:16.70 ID:NmCsYFpL0.net
芥川賞の選評委員は大江と古井が居たころがピーク

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-NqFr):2017/03/05(日) 15:44:19.54 ID:hPQx0Pcv0.net
初期のしか読めてない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-xJH3):2017/03/05(日) 15:44:23.14 ID:GHQBrsMUp.net
YMなんちゃらは読みやすいのかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-dKWj):2017/03/05(日) 15:44:39.17 ID:j54fLZ33M.net
ノーベル賞
ノーベル賞
ノーベル賞
ノーベル賞

>>>>>>>>ジャップランドの評価

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-lN9R):2017/03/05(日) 15:45:49.32 ID:Xz4HyGCh0.net
切れ味の悪いメディアに乗っかったマウンティング型のゴミでしかない
見るには値しないな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 15:46:57.26 ID:2F87GxPz0.net
>>15
商業的な評価が低いという意味かな
まあ売れないわな

28 :的井 圭一 (オイコラミネオ MM8b-btoc):2017/03/05(日) 15:47:12.12 ID:BylJnEKwM?PLT(15100)
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
>>20
ぶったけパンピーだね
文学を読まない層だ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/05(日) 15:47:30.68 ID:yn50n/D40.net
>>26

お前は小説を読むんじゃなくて見るの?

30 :的井 圭一 (オイコラミネオ MM8b-btoc):2017/03/05(日) 15:48:57.15 ID:BylJnEKwM?PLT(15100)
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
>>18
大江は悪文だと言われるけど
バードが病院へと自転車を走らせる所なんてものすごい名文だ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 15:50:03.55 ID:2F87GxPz0.net
>>21
『セブンティーン』と『政治少年死す』はケンモメン必読書にしてもいいくらい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29be-BJNc):2017/03/05(日) 15:51:24.82 ID:qd6yUtCN0.net
池沼息子のごり押しでこいつも俗物だなと思った

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-w/oi):2017/03/05(日) 15:53:53.71 ID:7Balct/v0.net
高校の時に倫理の教科書製作に携わっている先生が理由は忘れたが最低の人間だと怒り狂ったように酷評していたのだけ覚えている

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-G4bc):2017/03/05(日) 15:56:00.38 ID:1VDPFrL6d.net
戦後日本文学最高の才能は三島だろ
ノーベル賞に権威感じすぎ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 15:57:19.97 ID:1o/xn57Ya.net
>>28
文学を読まない層からの正当な評価とはそもそも何なのだろうかと言う話でもあって

村上春樹は人気だけれどああ言う消費のされ方のどこに正当な評価があると言うのか
あるいは三島由紀夫はしばしば特定の人々にとって熱狂の対象となるけれどそこに文学的な評価はあるのか

作家こそが最高の知識人であ、同時にり大衆の支持も得ていた20世紀初頭までならいざ知らず

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 15:57:57.98 ID:1o/xn57Ya.net
あり、同時に

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-PkZ2):2017/03/05(日) 15:59:33.78 ID:NRhIj6AJr.net
大江健三郎が東大卒業するとき
総長の送辞で「今年は大江健三郎君が卒業します云々」と名前出されてたらしいな
今では小説家の地位が下がったが、当時はそれくらい大物だった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-lN9R):2017/03/05(日) 16:01:14.33 ID:Xz4HyGCh0.net
賞を取ったのはバブルであって大江はただたまたまそこに居ただけの
人に過ぎんだろww文系ノーベル賞は理系ノーベル賞の権威に
乗っかってるだけの政治賞だしな

そもそもGHQとサヨクメディアに乗ってるだけのゴミに言霊のなんたるかを
理解できるはずもなかろうwwwwww(大草原)
死ね、虫けら、悪しき記憶と共に

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-xdYU):2017/03/05(日) 16:01:40.81 ID:5scGaFZLd.net
>>1
児童ポルノ小説の最高峰だな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535b-Kq3W):2017/03/05(日) 16:02:55.30 ID:N1AaFk5c0.net
日本文学最高は安部公房だろ
表現力も発想も何もかもずば抜けてるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 16:05:25.65 ID:2F87GxPz0.net
>>39
大江のほとんどの小説がオナニーのネタに使えるわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-lN9R):2017/03/05(日) 16:05:35.99 ID:Xz4HyGCh0.net
1秒で捨てたなんとなくクリスタルとまあ大差ないだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ef-AJ2H):2017/03/05(日) 16:06:13.39 ID:Oi9ra3IQ0.net
大江以上に評価されてる戦後作家なんて、いる?
強いて言うなら、安倍公房くらいか…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-UPjN):2017/03/05(日) 16:06:37.83 ID:prvvlY3Z0.net
安部公房が自作の国語試験の解答についてそんな深く考えてねーよww
的な話すこ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-lN9R):2017/03/05(日) 16:07:46.01 ID:Xz4HyGCh0.net
これが氷室冴子レベルの小説家なら俺もノーベル平伏もやむ無しなんだな

46 :的井 圭一 (アウアウオー Sa63-btoc):2017/03/05(日) 16:08:31.19 ID:LPqaZCJZa?PLT(15100)
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
>>34
三島なんて過大評価の最たる門

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9bd-CIMi):2017/03/05(日) 16:09:38.08 ID:F89+haNa0.net
大江なんて全方位にいい顔するコウモリ野郎だぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-prdN):2017/03/05(日) 16:12:53.65 ID:3hzfeZ47M.net
>>47
曽野綾子乙w

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-kMYg):2017/03/05(日) 16:19:31.34 ID:xkc07Gqr0.net
お前らの誰も読んでない、話題に上らない、内容について語られない、
っぷりは確かに相当だと思うけど、
それは政治的発言のせいなの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-x83U):2017/03/05(日) 16:19:56.98 ID:n6kwG9HNa.net
オナニイの魔には衝撃を受けた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 16:23:07.88 ID:2F87GxPz0.net
インポテ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 16:24:44.65 ID:1o/xn57Ya.net
政治的発言故にメディアが作家としての大江健三郎を積極的に取り上げることを避けたきらいはあるけれど
それが大衆の評価に繋がっていない理由と言うのは少しロマンチストに過ぎて

文学が一般大衆の知的好奇心を刺激する最良の媒体ではなくなった点が一番大きいのだと思う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9bd-CIMi):2017/03/05(日) 16:26:58.54 ID:F89+haNa0.net
>>48
お前が無知なだけ
大江がリベラルとかちゃんちゃらおかしい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-4Trv):2017/03/05(日) 16:29:43.53 ID:cS1/hd0md.net
いや政治発言抜きにしてもダメでしょ
クズだからこそ作品をかけたのかも知れんが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-AKMS):2017/03/05(日) 16:31:18.16 ID://AobHMe0.net
>>45
氷室冴子なつい
あんな人が少女小説書いてたんだもんな
文化のレベルは衰退したよな

金の海銀の大地は序章だけで終わってしまったね。カラマーゾフの兄弟のように

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-AKMS):2017/03/05(日) 16:34:09.87 ID://AobHMe0.net
村上春樹や太宰治が大衆性を獲得できた器用な名文家としたら大江はどこか不器用な芸術家という感じはあるのかな
不器用で個性的すぎてまあ単純に読みにくいんだよね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2958-BJNc):2017/03/05(日) 16:34:46.40 ID:qzwrMfo30.net
安倍公房は絶頂期の山口果林に絶頂してた時点で
大江を超えてる
昭和の志々雄真実とは奴の事だ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-jYbS):2017/03/05(日) 16:35:54.84 ID:VdI+Cdzbr.net
>>20
蓮實

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-DTFD):2017/03/05(日) 16:38:30.84 ID:m7iUgU19a.net
大江の代表作ってなんだ?
個人的な体験くらいまでは普通に読んだけど
同時代ゲームとかマジでわけわかんなかったぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-AKMS):2017/03/05(日) 16:38:42.59 ID://AobHMe0.net
ノーベル賞もトンネルを抜けたら雪国の人にあげたりまあよく基準がわからないよね
エキゾチック加点でもあんのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-BJNc):2017/03/05(日) 16:41:08.28 ID:NCrbsY9X0.net
「広島ノート」読んだけど大江作品と思えないほど読みやすい
まあルポモノだけど
TVのドキュメンタリー製作者とか参考にすべき完成度

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 17:01:40.41 ID:1o/xn57Ya.net
>>58
それはいわゆる「大江健三郎殺し」の時代の話であってその後の蓮實重彦(や柄谷行人)が大江健三郎を言及した内容を知れば評価しているのは明白で

少なくとも『臈たしアナベル・リイ 総毛立ちつ身まかりつ』を偏愛する一冊にあげるくらいには

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 17:07:16.99 ID:2F87GxPz0.net
『小説から遠く離れて』っての面白かったよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-7SMp):2017/03/05(日) 17:12:29.90 ID:zbl9xrpra.net
エッセイが読みにくい
クセがありすぎて文章から意味が読み取りにくい
小説もそうなのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b9-ddKo):2017/03/05(日) 17:16:40.80 ID:jyug8mMx0.net
>>3
マジキチw
低学歴ネトウヨの考えそうなこったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 17:17:11.64 ID:2F87GxPz0.net
>>64
小説はそれほどでもないよ
むしろエッセイは読まなくていいかもしれない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-2/Q8):2017/03/05(日) 17:19:25.90 ID:uj8/71oo0.net
戦後最高は安部公房だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-NqFr):2017/03/05(日) 17:19:46.85 ID:Xku4QuqI0.net
中学校の英語の教科書でこの人のガイジの倅の話読んだからピアノ好きのガイジの親父としてしか知らん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 17:27:11.35 ID:2F87GxPz0.net
息子が出てくるやつでは『洪水はわが魂に及び』と『ピンチランナー調書』が好き

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-L4WA):2017/03/05(日) 17:28:56.09 ID:ljwOAceBd.net
句点をもっと使ってくれ
話はそれからだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-OflN):2017/03/05(日) 17:30:41.37 ID:e8Msq+FWM.net
小説読んで鳥肌立ったのはセヴンティーンだけだな
俺は違うけど最近嫌儲に来た連中はネトウヨからの転向組も多いだろうし読んだほうがいい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 17:33:53.43 ID:2F87GxPz0.net
あのダラダラ長い文を読み慣れたら高校の英語の成績が上がったわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3369-sUU9):2017/03/05(日) 17:34:36.53 ID:uK3BVgzs0.net
>>13
わはは

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/05(日) 17:35:35.12 ID:yn50n/D40.net
ネトウヨってノーベル賞をホルホルツールとチョン認定ツールに使い分けてるけど
ノーベルネトウヨ賞なんてのはねえから諦めろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 93f2-OflN):2017/03/05(日) 17:42:57.64 ID:TvCY3PrX0.net
小中といじめられ通して、14歳でセブンティーンを読んだときの衝撃。
色々あって、いじめられっこから腫れ物扱いにランクアップした原因はあの一篇だった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM75-xJH3):2017/03/05(日) 18:26:32.48 ID:Xy7w+bBHM.net
他の日本人小説家とはスケールが違いすぎるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ba0-7il/):2017/03/05(日) 18:39:52.13 ID:EY5Dsgmy0.net
吉本隆明が大江に「子供はガイジだけど自分幸せですよみたいなのは心底気持ち悪い」
みたいに批判してたのはマジで笑った

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-KSi1):2017/03/05(日) 18:42:31.31 ID:Q2EUkYkHM.net
いや岩波からゴミみたな新書出してるけど文学者としては十分評価されてるだろ
低学歴頭がパーの春樹とは別格

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-uq5c):2017/03/05(日) 18:42:40.78 ID:RweVqFeGM.net
三島>川端
安部>大江

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-KSi1):2017/03/05(日) 18:43:28.41 ID:Q2EUkYkHM.net
>>71
ああ、だから知能の低い低学歴パヨクが多いのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-7SMp):2017/03/05(日) 18:54:43.12 ID:zbl9xrpra.net
病気持ちの子がいて似たような境遇だった阿川弘之と犬猿の仲でバーで殴り合いのケンカしそうになったんだっけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5359-u3Bf):2017/03/05(日) 19:02:13.61 ID:UCXRJ4+40.net
むしろ政治的発言が左の人たちにウケて支持されてるだけで作品は微妙だろ
この人の小説は読みづら過ぎて読破するのが苦痛
三島由紀夫や安部公房の方がノーベル文学賞に相応しい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9d0-T7IB):2017/03/05(日) 19:06:31.26 ID:NmCsYFpL0.net
>>82
三島って基本エンタメばっかりな印象なんですけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b16-BJNc):2017/03/05(日) 19:07:59.49 ID:sAwF0XXt0.net
その政治的発言とやらも正論だしな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 533f-I6Z4):2017/03/05(日) 19:10:13.44 ID:kEzTRkwC0.net
新聞に掲載された批評文みたいのは文章下手すぎ
言葉を省略しすぎて文意が確定しなかったり、地の文と自分の心情がごちゃごちゃしてたりで読みにくい
内容も出来事と自分の感想見たいのがやや情緒的にとりとめもなくあるだけで、何が言いたいのこれ?だし
かっこつけたり通ぶった方向に文章を進化させた結果、情報伝達という根本を見失ってるんじゃないのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e4-BJNc):2017/03/05(日) 19:10:25.34 ID:9PpWer1I0.net
>>11
文学賞を取っていない作家の方が後世に残っているけどな。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Cu8N):2017/03/05(日) 19:10:42.68 ID:bUcWhqacd.net
初期作品は右翼(not ネトウヨ)メンタリティの人こそ共感するんでないかな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-uq5c):2017/03/05(日) 19:14:38.95 ID:RweVqFeGM.net
>>83
ボブ・ディラン

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rNI5):2017/03/05(日) 19:17:44.58 ID:hJ4aZNdma.net
>>59
万延元年のフットボールじゃね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-x83U):2017/03/05(日) 19:23:06.97 ID:n6kwG9HNa.net
どう考えても大江と安部公房だけがズバ抜けてる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5359-u3Bf):2017/03/05(日) 19:25:31.32 ID:UCXRJ4+40.net
三島由紀夫はノーベル財団の情報公開で候補者リストに入ってたと正式に判明してるからな
信者とマスゴミが騒いでるだけの村上春樹とは違う
安部公房もノーベル関係者への取材で名前が上がってる
でも二人とも死んでしまったので大江に周ってきた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b25-L+kl):2017/03/05(日) 19:29:11.26 ID:I/q1v1eW0.net
これはひどい

275 : 可愛い奥様@無断転載は禁止2017/03/02(木) 18:11:17.90
さらにほかにもちょっとひどいツイート発見

百田尚樹 @hyakutanaoki 23:10 - 2017年2月24日
ちなみにノーベル文学賞を受賞した大江健三郎氏は、中国の核実験を映した
フィルムをテレビで観て、
「中国のある砂漠の一角にキノコ雲がおこった時、それを見守る中国の若い
研究者たち、労働者たちを揺り動かした喜びの表情は、客観的にいって
いかにも美しく感動的であった」と書いている。

百田は、中国の核実験を大江が賛美したと言いたいわけですが、事実は全く
違います。大江の書いた文章全体を読めばわかるのですが、上記の文章に続く
部分に「核兵器のもたらす人間的悲惨については、ほとんど知識がないのでは
ないか、と僕は疑った」と大江は書いており、中国を賛美する意図は毛頭ない
ことがわかります。

このことは、
http://d.hatena.ne.jp/himadoki/20131215/1387083292
に、くわしく検証されています。百田のツイート見てからこのページに
いきつくまで私は1分もかからなかったのに、事実をちゃんと調べようとも
せず、相も変わらず平気でデマを垂れ流す百田に呆れかえります。
ほんとネトウヨといっしょ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/05(日) 19:54:27.57 ID:2F87GxPz0.net
>>89
ノーベル委員会は『万延元年のフットボール』をあげてたね

>>59
『同時代ゲーム』は本人も失敗作だと言ってた記憶
でも一番ぶっ飛んでる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rNI5):2017/03/05(日) 20:01:05.81 ID:hJ4aZNdma.net
>>91
川端がもらってしまった時点で路線的に近い三島はないだろ
川端も谷崎が生きてたらわからないと言われてるけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xJH3):2017/03/05(日) 20:05:51.49 ID:Z45QTiRKa.net
もし安部公房が受賞してても大江もノーベル賞とれてたんじゃないの
今日まで長生きしてるんだから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1a8-NqFr):2017/03/05(日) 20:13:45.01 ID:VN+eAjms0.net
池沼の息子さえなかったら素直に評価できるんだけどなぁ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-G4bc):2017/03/05(日) 20:15:09.44 ID:1VDPFrL6d.net
>>91
三島は「川端の次は大江だろう」って言ってたんだけどな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-S5R3):2017/03/05(日) 20:21:14.21 ID:OIXexvWSp.net
それは自分が死ぬことを予定してたからだろう
生きてたら順当に行って次は三島だったと思うよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f6-BJNc):2017/03/05(日) 20:35:50.89 ID:CyCBBOdU0.net
文学界では別に
大江の作家としての実力を疑ってる奴はいないでしょ

作家の大江は大江、政治発言で叩かれる大江はそれはそれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-xdYU):2017/03/05(日) 20:52:16.29 ID:pEJotMFOd.net
>>65
反論できないお前よりは高学歴だろうなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/05(日) 20:56:09.16 ID:/HvG58li0.net
伝え聞く人間性と政治的発言のあれさは好きになれんが確かに小説は面白い
『洪水はわが魂に及び』が一番好き

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ef-8nUV):2017/03/05(日) 21:28:36.30 ID:diyaTqIx0.net
>>69
その二つは単純にストーリー自体が楽しいよね、もっと多くの人に読まれるべき
「洪水は〜」の最後のほうは泣けるし、
「ピンチランナー調書」の最後に仕掛けられたトリックには感心したわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/05(日) 21:29:51.76 ID:/HvG58li0.net
『洪水はわが魂に及び』はSFとして読める
SFと銘打った『治療塔』、『治療塔惑星』はあまり好きじゃないが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-3Y7E):2017/03/05(日) 21:32:09.52 ID:nlDgJavyM.net
>>1
たいした作品でもないのにネトウヨに持ち上げられてる作家もいるよなw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ef-8nUV):2017/03/05(日) 21:35:56.86 ID:diyaTqIx0.net
あと、先入観から近年の大江作品読んでない人多いだろうが、伊丹十三の死を元に書かれた「取り替え子(チェンジリング)」だけは読むべき。

導入部は伊丹の自殺の謎を追うみたいなミステリー調で、それを期待して読むと肩透かしかもしれないが、最後まで読んで損しない、良い読後感が得られる。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/05(日) 21:38:40.78 ID:/HvG58li0.net
>>105
読んだがそこまでは
絶頂期には及ばん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-J5nl):2017/03/05(日) 21:39:23.05 ID:3EtSc36dM.net
ピンチランナーは筒井康隆が高く評価してたね
俺の路線で俺より凄いってw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/05(日) 21:45:18.91 ID:/HvG58li0.net
まだ筒井と仲良いんだろうか
一時期でも筒井と大江が仲良かったというのが信じられん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ef-8nUV):2017/03/05(日) 21:49:14.82 ID:diyaTqIx0.net
>>108
筒井のなんだったか、作品中に「大江研のザブローニ教授」って名前だけ出てきてたな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3369-sUU9):2017/03/05(日) 21:49:16.59 ID:uK3BVgzs0.net
筒井と大江は思想的に似ているだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-J5nl):2017/03/05(日) 21:50:24.00 ID:3EtSc36dM.net
>>108
へるめす=岩波の魔法による奇跡のコラボだったのかね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/05(日) 21:51:23.66 ID:/HvG58li0.net
>>110
そうか?
断筆のときぼろ糞に筒井叩いてたが
珍しく筒井がエッセイで弱気になってたのおかしかった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-J5nl):2017/03/05(日) 21:53:17.37 ID:3EtSc36dM.net
過剰に理屈っぽい唯野教授は大江のパロディみたいでね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-8jkO):2017/03/05(日) 21:56:56.71 ID:4DkOesSfd.net
息子がガイジやったな
中身がお子さまのオッサンが怖いから原爆資料館は嫌だって泣いてたのは子供心に気持ち悪いと思ったよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/05(日) 21:57:00.13 ID:/HvG58li0.net
筒井がSFの枠超えて純文枠に収まれたのは7割ぐらい大江の推挙のおかげだろうしな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e9-eJJJ):2017/03/05(日) 22:00:31.00 ID:RRqFaKlD0.net
人の薦める小説読んで
面白かったことがない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b71-tCEH):2017/03/05(日) 22:01:04.31 ID:nXDbMW1D0.net
安部公房の方が好き

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/05(日) 22:03:58.34 ID:/HvG58li0.net
安部も大江も両方ノーベルとれてりゃよかったな
安部は東欧あたりの国の受けが異常に良いというし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 295f-xJH3):2017/03/05(日) 22:07:04.68 ID:9QhaK/XL0.net
>>108
大江、筒井、丸谷才一の三人の鼎談をどこかで読んだ記憶がある。三人とも知己があるらしく仲は良さそうだったよ。丸谷の死の少し前だった。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b5f-prdN):2017/03/05(日) 22:08:46.85 ID:ZlNbQgtl0.net
>>46
三島の才能は大江も認めてるだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/05(日) 22:09:45.87 ID:/HvG58li0.net
>>119
仲が悪くなってないのなら良かった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 295f-xJH3):2017/03/05(日) 22:28:19.45 ID:9QhaK/XL0.net
大江はよく悪文と言われるが、以前「新潮」のエッセイ特集でランボーの詩文からその文体を確立していったと告白していたところをみると、読みやすさより文体の独自性、芸術性を重んじた結果だろうと良い方に解釈している。
初期の中上健次が「大江のエピゴーネン」と言われるくらいには影響力もあったと思う。
個人的には太宰治や村上春樹の方がリズムが合わなくて読みづらい俺からすると、悪文という評価はよくわからない。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9bc-osUF):2017/03/05(日) 22:34:44.42 ID:6sUlmsaw0.net
難しいのはムリなんだけど
何から読んだらいい?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/05(日) 22:36:05.07 ID:k241MMzL0.net
 おれは自涜しようと性器をもてあそびはじめたが、それは百回の自涜につかれてしまった物のように、
決して息づき膨らみ硬くなり柿色をしてこない。青黒くぐにゃぐにゃと股倉のなかで恥かしがっている。
おれは狼狽して頭を下腹におしつけるくらい屈みこんで性器をためつすがめつしもみほぐしたが
それは勃起して男根の光彩を陸離とはなつことはなかった。
おれはインポテだった、しかも正真正銘のインポテなのだ。



美文やん...

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/05(日) 22:38:10.55 ID:/HvG58li0.net
>>123
岩波文庫から自選短篇集出てるからそれから読めば
「空の怪物アグイー」とか「雨の木」ものとかが好き

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d92f-Ashh):2017/03/05(日) 22:39:04.00 ID:z3VW8ngc0.net
いや普通にすごい人だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-BJNc):2017/03/05(日) 22:40:26.38 ID:SzvtwkPz0.net
純文学の良し悪しがまったく分からんわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b318-prdN):2017/03/05(日) 22:50:36.53 ID:GsuIXAsu0.net
初期の飼育とか個人的な体験は読みやすいけど
中期からの万延元年同時代ゲームは三行飛ばしの小林秀雄がブチギレるくらい読みにくい
逆に宙返り辺りからは読みやすい感じに戻ったと思う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9bc-osUF):2017/03/05(日) 22:51:43.50 ID:6sUlmsaw0.net
>>125
激しくサンクス、岩波文庫ね
探して読んでくる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/05(日) 23:14:32.40 ID:k241MMzL0.net
>>129
エログロ耐性ある2ちゃんねらなら『性的人間』という短編集
普通っぽい長編がよければ『芽むしり仔撃ち』も

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9bc-osUF):2017/03/05(日) 23:25:39.68 ID:6sUlmsaw0.net
>>130
耐性あまりないwけれども映像じゃないならいけそうだ
タイトル書き留めました

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-prdN):2017/03/05(日) 23:36:10.29 ID:xhEc6FVR0.net
これはマジ
大江を読めば村上ごときが受賞するわけないとすぐにわかる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/05(日) 23:43:29.43 ID:k241MMzL0.net
>>131
いやまあそれほど強烈でもないけれ

『万延元年のフットボール』はスイーツ脳が村上春樹の感覚で読むとたぶん吐く

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/05(日) 23:50:04.57 ID:lA5fljW/0.net
大江健三郎は2ちゃんでもテレビでもあんま名前でないね
好きな小説としてもあげられない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/06(月) 00:10:13.16 ID:UQFb1zJ70.net
大江の名前も知らない小説も読んだことない奴でも死体洗いのバイトの噂は知ってた昭和

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-dv7B):2017/03/06(月) 00:20:52.60 ID:1bjr/X/C0.net
いろいろ読んだけど
小説家である自分に浸ってる感じがどうもね・・

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/06(月) 02:48:51.80 ID:DCgZ1/LN0.net
「われらの時代」見たけどひどかったぞなんか・・・

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/06(月) 03:15:24.09 ID:0rR2uR8T0.net
>>108
方向性似てね?
アンチ純文学で

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/06(月) 03:19:49.41 ID:IjX98ApY0.net
>>138
筒井はアンチ純文学ではないぞ
「純文学書き下ろし作品」の『虚航船団』だして栗本慎一郎に「今更純文学とは」って批判されて
「自分は純文学に対してロマンチックな憧れを持ってる」と返す程度には

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/06(月) 03:25:14.22 ID:0rR2uR8T0.net
狭い意味での日本の純文学ではないよね、筒井も大江も

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/06(月) 03:28:29.68 ID:IjX98ApY0.net
文壇的な風土の問題はあるけどモダニズム後裔と考えれば筒井にしろ大江にしろそこまで異端的でもなくね
『虚航船団』にしたって藤枝静男や室生犀星の影響認めてるしな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b12-3dO6):2017/03/06(月) 03:34:43.51 ID:grS0AB800.net
正直描写がくどい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-J5nl):2017/03/06(月) 07:15:27.36 ID:1uZF7/h8M.net
くどいの好き

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-xJH3):2017/03/06(月) 08:21:10.73 ID:XqXObMAr0.net
新しい人よ目覚めよが傑作

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ef-8nUV):2017/03/06(月) 08:43:01.69 ID:eGlE6xbq0.net
>>123
読むべきなのは初期短編だけど、
読みやすさでいえば、近年の作品のほうが読みやすい。
個人的には「美しいアナベル・リイ」が中編程度の長さでテーマも読みやすくおすすめしたい。
あらすじに「大江版ロリータ」とあるように児童ポルノとエログロエッセンスが入っててるけど、
最後まで読んで損はしないと思う
http://www.shinchosha.co.jp/sp/book/112622/

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/06(月) 09:20:45.67 ID:Ns2pXQGr0.net
いつの間にか題名かわってたんだ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-xJH3):2017/03/06(月) 11:57:02.27 ID:iTrHjoNSp.net
>>145
大江版ロリータか。そういや大江はナボコフの方の後書きも書いてたな。興味湧いた。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/06(月) 14:12:07.68 ID:Ns2pXQGr0.net
>>144
大江らしいセックスとバイオレンスの成分が希薄なのよね

総レス数 148
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200