2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

裁判所「残業月80時間超というものは人に耐えられるものではない」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-Ks1D):2017/03/05(日) 16:30:24.15 ID:LR6GgNV20●?2BP(2001)

残業月80時間超は公序良俗違反 相次ぐ司法判断

政府が導入しようとしている残業の上限規制を巡り、月100時間の残業を容認するかが焦点となっているが、最近の労働裁判では、月80時間を超える残業について「公序良俗に反する」「労働者への配慮に欠ける」との判断が相次いでいる。
日本労働弁護団の棗一郎幹事長は「政府の規制案は(訴訟になった場合)裁判所に無効とされる可能性もある」と指摘する。

飲食店の店長だった男性が未払い残業代の支払いを求め、岐阜地裁で争われた訴訟。会社が月83時間の残業代に相当する月10万円の管理者手当を支払っていたことについて、地裁は2015年10月の判決で
「(厚生労働省が残業上限の目安とする)月45時間の2倍に近く、相当な長時間労働を強いる根拠となり、公序良俗に違反すると言わざるを得ない。手当を残業代と認めることはできない」との判断を示し、原告の請求を認めた。
北海道のホテルで料理人として働いていた男性が未払い残業代を求めた訴訟でも、札幌高裁が12年10月、月95時間の残業代に相当する職務手当について「このような長時間の残業を義務付けることは、安全配慮義務に違反し、公序良俗に反する恐れもある」と指摘。
「労働者の生活と仕事を調和させようとする労働基準法36条の規定を無意味なものにする」とした。

京都地裁も10年5月、居酒屋チェーンで働き、24歳で過労死した男性の遺族が会社側に損害賠償を求めた訴訟の判決で、1カ月100時間という残業上限を「労働者に配慮していたものとは全く認められない」と判断した。
この訴訟は大阪高裁を経て、最高裁が会社側の上告を退け、原告勝訴が確定している。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017030501001400.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 534c-q3pf):2017/03/05(日) 16:30:49.41 ID:MriWm+z60.net
↓以下、ニートによる残業自慢

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8ba9-rfB5):2017/03/05(日) 16:31:04.18 ID:Tm1u1gA70.net
奴隷には耐えられる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-ZJPh):2017/03/05(日) 16:31:08.20 ID:85iuAc+0M.net
社畜自慢大会の会場はここですか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b2f-cA0b):2017/03/05(日) 16:31:49.71 ID:tbVGY2ek0.net
正直40位でもかなりキツい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-BJNc):2017/03/05(日) 16:32:14.04 ID:63Z7MkLt0.net
現ニートだけど社会人時代は残業130時間越えあったわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-CFcs):2017/03/05(日) 16:32:36.64 ID:qxcY0Z9PM.net
80は死ぬぞマジで
耐えられる時点で人間の生活じゃないだけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 16:32:56.24 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

仕事内容と上司と同僚次第
パワハラ有りなら自殺

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-q96s):2017/03/05(日) 16:32:58.57 ID:DJ0sN91Y0.net
年間で繁忙期の一ヶ月だけとかなら平気だけどな
ずっとってなるとムリ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/05(日) 16:33:48.28 ID:QcUsB1cV0.net
肉体労働で200時間越えた事あるわ
デスクワークを残業って呼ぶのは筋違いだと思う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-Uzeg):2017/03/05(日) 16:33:55.44 ID:CF63bZf80.net
>「(厚生労働省が残業上限の目安とする)月45時間の2倍に近く、相当な長時間労働を強いる根拠となり、公序良俗に違反すると言わざるを得ない。

重要なのは前半の「(厚生労働省が残業上限の目安とする)月45時間の2倍」なのに
仮にここが国会審議中の改正みたいに100時間になれば200時間あたりがラインになる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 16:33:56.19 ID:jCDTIwSpr.net
派遣なのに80時間残業余裕屋で

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-Guy/):2017/03/05(日) 16:34:10.12 ID:uQ+TyRXt0.net
ハローワークで仕事探してたら肉体労働で平均60があった
アレ死ぬだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bfc-EkCO):2017/03/05(日) 16:34:33.21 ID:mKjcNrRG0.net
世界的に勤務時間を減らそうって流れなのに日本とかいう国は
司法が今のところまともなのが救いか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/05(日) 16:34:39.97 ID:OV+EaF790.net
じゃあああああああああああああ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b49-BJNc):2017/03/05(日) 16:35:46.37 ID:ybQilArk0.net
ちょっとありがとうが足りないんじゃないかな?
出来ないと思ってるからできないんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b12-5Zjm):2017/03/05(日) 16:36:15.55 ID:UpxXNAU20.net
正直理系のラボの方がひどい
100時間超えてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb65-suNz):2017/03/05(日) 16:36:20.74 ID:I6HZxKOy0.net
つうか残業禁止

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9a4-333v):2017/03/05(日) 16:36:47.08 ID:0ljMylhd0.net
2時間しただけで自殺したくなったぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 16:36:59.89 ID:jCDTIwSpr.net
>>13
ああ、そういうの実質100越えやで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-pncv):2017/03/05(日) 16:37:00.68 ID:5kc4/Bu60.net
60時間でも家が遠いと確実に死ねるけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-NqFr):2017/03/05(日) 16:37:05.62 ID:rIdwcor10.net
週5働くのも無理

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-BJNc):2017/03/05(日) 16:37:29.57 ID:uf/lVpcV0.net
>>5
効率化されやることが増えまくって無駄がない現状では、
40時間でも辛いよね
仕事仲間とまともにコミニュケーションすらとりづらい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1b8-NRhz):2017/03/05(日) 16:37:36.93 ID:2uOZa3pb0.net
>>17
若いからか意外と死なないよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-jhOk):2017/03/05(日) 16:37:37.79 ID:iFO6syYSa?2BP(1002)

裁判所にはまだ良識があったのかw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11eb-pwD1):2017/03/05(日) 16:37:48.26 ID:AzcvnpZx0.net
でも耐えてる日本人も悪いんですよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-kvOI):2017/03/05(日) 16:38:11.65 ID:cYk2rrlAd.net
その判断をしてる裁判官の帰宅時間が毎日22時超えてるんだよなぁ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 16:38:23.96 ID:rXgJm6SJa.net
頭脳労働はまた別の話

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5959-T97P):2017/03/05(日) 16:38:25.17 ID:1qbVFvoz0.net
40でもずっとだときついんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1339-zIBw):2017/03/05(日) 16:38:40.98 ID:wAHAoIIS0.net
ごめん、裁判所の人に残業って概念あるの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-q96s):2017/03/05(日) 16:38:45.01 ID:DJ0sN91Y0.net
>>23
これなんだよね
昔は待ちの時間があったけど、今は密度半端ない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b25-qGbM):2017/03/05(日) 16:39:08.02 ID:ItDKv/au0.net
仕事の密度の濃い現代で80とか奴隷以下の扱いに等しい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-kvOI):2017/03/05(日) 16:39:20.04 ID:cYk2rrlAd.net
>>30
事務官や書記官にはある
裁判官にはない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-NXyT):2017/03/05(日) 16:39:22.03 ID:sd74u9+Z0.net
+往復4時間

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1141-B1mL):2017/03/05(日) 16:39:32.13 ID:Nb7wDGUm0.net
ITドカタの日常やんけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81b4-8HP5):2017/03/05(日) 16:39:53.01 ID:Pp+k+3J30.net
ようやく世間の常識が変わってきたか
最終的には残業禁止まで行きたいな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 16:40:15.66 ID:jCDTIwSpr.net
マルクスの労働者は最終的に
みんな貧しくなるって本当だったんだなって
最近、しみじみ思うよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-Guy/):2017/03/05(日) 16:40:19.69 ID:uQ+TyRXt0.net
>>27
裁判官も大変だろうけど
座ってできるし、給料もちゃんと払われるから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/05(日) 16:41:16.44 .net
デスクワークなら余裕

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-80hE):2017/03/05(日) 16:41:22.22 ID:NQ71/IDeM.net
>>5
ほんとこれ
毎日2時間残業ペースでしょ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-+G9l):2017/03/05(日) 16:41:39.69 ID:eLmm1cqqd.net
>>27
公務員は労基法対象外だから問題ない
日本国政府は国家公務員の労働環境についてのILOからの改善勧告も拒否してるから問題ない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b65-qGbM):2017/03/05(日) 16:41:47.73 ID:11lejGIA0.net
泊まり込みの80と毎日帰宅の80は違うよ
毎日帰宅で通勤二時間超えは死んだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-TNLo):2017/03/05(日) 16:42:31.09 ID:Urh3Vq4rM.net
プログラミング勉強してマクロ組めるようになったから1日30分も働いてないわ
仕事の大半が暇つぶし
働いてるフリするのが大変

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 16:43:00.79 ID:jCDTIwSpr.net
通勤時間と残業のコンボ地獄だよな
飯や風呂どうすんねん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e9-2BvX):2017/03/05(日) 16:43:12.84 ID:rS4+DNXG0.net
そもそも残業というのは原則違法でなければ筋が通らない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b69-n2KM):2017/03/05(日) 16:43:39.45 ID:/2kGZUc00.net
いいぞその調子で世間の常識と風潮を変えて行け

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-w/oi):2017/03/05(日) 16:44:14.68 ID:UR0pQcQ60.net
裁判官は激務らしいけどそれでも残業月80時間はなさそうだよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 16:44:46.36 ID:lgGR4rWP0.net
業務をあちこち応援して回すのやめようよ、ねえ!!
この部署が終わったらこお部署は終わり!
あっちの部署は手伝わないの!終わらないなら人を雇うの!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73e9-0Z8h):2017/03/05(日) 16:44:48.23 ID:irp9f+wI0.net
>>43
事務かなんか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1339-zIBw):2017/03/05(日) 16:44:54.48 ID:wAHAoIIS0.net
>>33
定時退社かー いいなー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9380-aE4Z):2017/03/05(日) 16:45:46.11 ID:C/RpG5Zs0.net
病院に入院してる時に看護師さんが朝6時から夜の12時くらいまで働いてる見てたんだけどあれどうなってんの?働きすぎじゃねぇのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bc-bKVG):2017/03/05(日) 16:45:50.59 ID:2zak52dk0.net
残業問題って
やりたくなくてもやらざる得なくて長時間残業になるのと
残業する必要ないのに金が欲しくてわざとチンタラやって長時間残業になるのと二通りのパターン
があるから一義的に判断するのが難しいよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1199-NqFr):2017/03/05(日) 16:46:15.99 ID:4KjSc3nj0.net
ジャップさあ…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b2f-cA0b):2017/03/05(日) 16:46:22.67 ID:tbVGY2ek0.net
>>40
月40位するときはダラダラする暇もないくらい時間中も忙しいからなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bca-lSwb):2017/03/05(日) 16:46:23.77 ID:rCJdT41E0.net
※そもそも安倍は残業なんかしたことありません

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 16:46:44.92 ID:lgGR4rWP0.net
通勤往復3時間
残業60時間超え

もう辞めて近所の定時上がりの職場探そうと思ってる
給料減ってもいいから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/05(日) 16:47:09.54 ID:QD9LsisVd.net
日本の正社員は人間のやる労働じゃない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 16:47:49.99 ID:jCDTIwSpr.net
>>48
ほんそれ
役割分担が破綻しとえう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-ISS9):2017/03/05(日) 16:48:14.51 ID:2HNv/Fbka.net
48 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/04/03(金) 12:34:59 ID:0P1pLUeI0
えーっと。月100時間ってことは一日5時間残業か。
定時五時だから、夜の10時終業?民間じゃごく普通の就業時間じゃん。
これで公務災害?ふざけんなって言いたいんだけど?

381 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/04/03(金) 18:54:08 ID:UAettH2b0
残業月100時間って一日たった3時間ちょっとじゃん
民間企業舐めてんの?

391 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/04/03(金) 19:24:44 ID:IC3uDa120
この程度で自殺ってアホスw
民間じゃ普通

461 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/04/03(金) 22:13:05 ID:1516fifv0
残業100で自殺ってゆとりかよ・・・w
大手企業でSEやってるダチは200時間ぐらいやってるぞ
しかもサービス残業

772 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/04/04(土) 11:36:51 ID:5jjVrUmg0
おいおい 100時間程度でかよw
笑わせるなぼけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 16:48:29.34 ID:lgGR4rWP0.net
>>57
非正規でやらされてんですけど・・・

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29b6-tCEH):2017/03/05(日) 16:48:41.40 ID:27KsohEp0.net
逆に、月100時間以上生活残業しているクズがいるわ。
そいつだけ誰にも何も言われない謎枠。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59fc-tCEH):2017/03/05(日) 16:48:56.01 ID:fJfWqJ5p0.net
厚労省が月平均残業120h普通に超えるような激務省庁なんで官僚も真面目に超時間労働是正しようと思わない
あいつら死ぬまで働くのが普通だと思ってるから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ae-osUF):2017/03/05(日) 16:49:13.04 ID:ePS2iF3o0.net
裁判官は土日も仕事持ち帰ってやってるからな
残業代もないし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-3Ttq):2017/03/05(日) 16:49:20.51 ID:1XSimwbFK.net
>>56
体壊れるぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-th9T):2017/03/05(日) 16:49:27.70 ID:vdkCoDOAM.net
奴隷のブラック自慢会場はここですか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-isO2):2017/03/05(日) 16:49:30.43 ID:RZ/4DU+Ga.net
>>59
なにこのオークション形式の残業自慢

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/05(日) 16:49:31.91 ID:cPPERkMSa.net
いきなり現場の応援にいかされて2か月夜勤で残業80時間弱でも死ぬかと思ったぞ
いつもこんな労働形態なら死ぬのは当たり前だと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b2f-cA0b):2017/03/05(日) 16:50:04.33 ID:tbVGY2ek0.net
>>31
ほんとこれ
何でもすぐできる時代だから密度とスピードがやばい
その上コンプライアンスが厳しくなって動きづらい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29be-BJNc):2017/03/05(日) 16:51:14.42 ID:n5gQFNJN0.net
マジレスすると馬鹿は大丈夫

不要な情報を整理して忘れるために寝るわけだけど馬鹿は起きててもすぐ忘れる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RWC):2017/03/05(日) 16:51:18.70 ID:/k1cNA0M0.net
人間じゃなくて奴隷の話しでしょ?
80も100も変わらないってどうせ家帰っても疲れて寝るだけでしょ同じ同じ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b9-ddKo):2017/03/05(日) 16:52:25.83 ID:jyug8mMx0.net
労基法§36の効果は使用者の免罰に過ぎない
現代社会において、このような規定を存在させておく意義はない
労働者保護のために残業を禁止した労基法§32を厳格に守れ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Ib9q):2017/03/05(日) 16:52:57.22 ID:r7ZXk/J5d.net
>>50
定時ないよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 93f2-v4E3):2017/03/05(日) 16:53:06.43 ID:wkyAK/MR0.net
今日知ったのかよwwwwwwwwwwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 16:53:17.11 ID:rXgJm6SJa.net
>>60
非正規って交通費出る?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1318-NqFr):2017/03/05(日) 16:53:52.40 ID:MxTEXlOX0.net
10時間で限界

76 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW 132f-VT7P):2017/03/05(日) 16:55:47.14 ID:1hE69Bl20?2BP(1000)

ありがとうが足りてないな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41a2-2BvX):2017/03/05(日) 16:55:55.07 ID:ILXod1IO0.net
うまい具合に手を抜くことが大事だと悟った
ずっと頑張ってて体壊した人が身近にいると目が覚めるわ

頑張っても頑張らなくてもリターンはあんまり変わらんし
頑張る意味ねえ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-2BvX):2017/03/05(日) 16:57:33.96 ID:GhqTpsv40.net
たとえばSEは人じゃないのか・・・
現代に生きる奴隷制度

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 933b-cEyF):2017/03/05(日) 16:57:33.36 ID:vmZfGLGO0.net
きっちり金出すならいいんじゃないか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-4X1V):2017/03/05(日) 16:57:57.20 ID:1yS1tI7kp.net
貧弱すぎだろ
もっと働かないとマイナス成長になるぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a7-wq+0):2017/03/05(日) 16:58:06.02 ID:syJsfgiz0.net
>>77
おまえは頑張ってるよ、自分の体を壊さないようにな
壊れた人は自分の心身を守る努力をしなかった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5159-4Trv):2017/03/05(日) 16:59:05.39 ID:B4crhSMT0.net
月の勤務日数×1時間を上限にしよう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 16:59:28.40 ID:EnWQSVM7a.net
働いたら負け

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/05(日) 16:59:34.39 ID:tmlt6oy20.net
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょとまってボクは馬鹿だから時間で言われてもわからない。時給換算して!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-/3TA):2017/03/05(日) 16:59:40.66 ID:dZLnSdAY0.net
裁判官も常時200件以上の訴訟を抱えて
死にそうになってるという話だが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 17:00:50.84 ID:lgGR4rWP0.net
俺の一日

05:45 家を出発
06:05 電車やら送迎バスやら
07:25 職場到着

07:30 早出始業 フォークに乗る
09:00 本来の始業 朝礼
09:15 手で積み替える作業

12:00 昼休憩(45分)

12:45 引き続き手積み作業
15:30 午後休憩(15分)
15:45 引き続き手積み作業
18:30 遅くなりそうな場合休憩(15分)
18:45 棚入れ作業とか
20:30 退勤、送迎バスへ
21:00 駅到着
21:40 地元の駅到着
22:00 帰宅

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-N8zd):2017/03/05(日) 17:01:40.97 ID:VG1zF7eWd.net
ずっと立ってる工場なんかで昔バイトした時は定時までも長くて死にそうに疲れてた
ああいう立ち仕事で残業は地獄だろうなと思うわ
座ってする仕事は時間があっという間にすぎるからその時は平気だけど
朝また遅くまでやるのかと思うとやる気なくすわ
とにかく残業なんて効率がいいわけないわな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-fRhr):2017/03/05(日) 17:02:33.09 ID:u9rOevaXp.net
80時間とか定時だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-q96s):2017/03/05(日) 17:03:03.23 ID:DJ0sN91Y0.net
>>86
寝る時間ないやん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-c3r2):2017/03/05(日) 17:03:09.75 ID:AZjFBuIKM.net
自ら残業してるクズが労働環境を悪化させてるんだよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-BJNc):2017/03/05(日) 17:03:23.02 ID:1Q5WT2PF0.net
裁判官も結構残業してそうな印象

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM4d-xyRo):2017/03/05(日) 17:03:41.52 ID:0tRV3NDmM.net
いいぞもっとやれ
ブラック企業全部潰れろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 17:03:48.24 ID:lgGR4rWP0.net
>>74
出なきゃ通わないよこんな遠くに・・・
それでもアベノミクス前の条件のまま給料も手当もビタ一文上がらんからな
求人見ると目移りするよ
面倒くさいけど動かなきゃと思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b70-BJNc):2017/03/05(日) 17:03:51.03 ID:lWmQCOvP0.net
20時間越えたあたりから頭の回転が鈍くなっていくのがわかる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1329-xyRo):2017/03/05(日) 17:03:55.71 ID:1M0KM1t30.net
月10時間でも嫌なんだが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-4X1V):2017/03/05(日) 17:04:12.32 ID:1yS1tI7kp.net
>>86
これで給料なんぼ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b78-fLnF):2017/03/05(日) 17:04:19.68 ID:Z0G1uDLk0.net
ザルの法律作って成果出したとドヤ顔してる政府

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/05(日) 17:04:42.12 ID:19u5IQkv0.net
80時間で10万て少な過ぎだろ、ウチのウンコ会社でも16万くらいだぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-N8zd):2017/03/05(日) 17:04:44.45 ID:VG1zF7eWd.net
確かにこれ言ってる裁判官も残業多いんだろうな…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4196-2BvX):2017/03/05(日) 17:05:33.16 ID:sGMPObui0.net
>>86
1日たりとも耐えられねえな
いつ風呂入って寝てんだ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-8m1X):2017/03/05(日) 17:06:12.34 ID:ihEzQnKra.net
40が続いてもキツいって意見が多くて安心した
ほんとそうだよな
今の会社辞める

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bee-eJJJ):2017/03/05(日) 17:06:24.14 ID:b/JNMw4O0.net
自分もやってるから他もって発想がホント糞

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-mVoS):2017/03/05(日) 17:06:30.55 ID:N6ar1wxad.net
秒単位で立ち仕事してる工場だとまじでやばいけどデスクワークだと楽

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 17:06:36.56 ID:lgGR4rWP0.net
>>87
不思議と慣れるもんなんだよなあ
1年もやると身体がそういうふうに出来上がるんだろう

でも身体の辛さは克服出来ても、なんで俺は人生の大半をこんなどうでもいい仕事に捧げているんだろう?
という精神的な葛藤にはいつか襲われるのではないかな
今の俺がまさにそうなんだが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 17:07:43.58 ID:rXgJm6SJa.net
>>86
肉体労働で通勤1.5hは頭悪いと思う
住み込みor寮とか探した方がいいんじゃ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131c-2BvX):2017/03/05(日) 17:07:56.22 ID:loFTzkKJ0.net
残業80時間って20日x4時間だから
毎日AM9:00-PM9:00まで(昼休み1時間)働くってことだろ。

そんなに大変か?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-5HP4):2017/03/05(日) 17:08:07.12 ID:Nu+KmnmFM.net
職種によると何度言えば分かるんだ
時間で一括りにするんじゃねーよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2/Q8):2017/03/05(日) 17:08:10.38 ID:NABF/QDh0.net

社畜が激怒して


109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1d0-TFpQ):2017/03/05(日) 17:08:23.48 ID:N2tJCRw50.net
本当に仕事してればキツイ
雑談ばっかして月残業50とか行ってる奴が居るが
こういうのが無駄なコストを増やしてるんだなあと思うよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/05(日) 17:08:46.42 ID:ma4EcNwE0.net
>>59
こいつら刺し殺しても正当防衛が認められるべき

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 17:09:02.33 ID:lgGR4rWP0.net
>>96
交通費入れて額面350ほど

>>100
平日は睡眠5時間以下がデフォ
深夜番組とか見ちゃうと3時間くらいしか寝ないこともある
風呂は朝起きてからシャワー浴びて出ることが多い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-TJ3S):2017/03/05(日) 17:09:10.60 ID:7NmtMGu60.net
>>24
30位になって突然死する人間は増えている
若いから大丈夫って思ってても意外とカバー出来てなくって身体にはダメージ蓄積してるみたいよ気をつけて

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/05(日) 17:09:12.61 ID:UkY6dY8M0.net
重要なのは常態化してるかだと思うぞ
毎月これでは死ぬ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-i8xB):2017/03/05(日) 17:09:20.93 ID:CjtQfbd00.net
奴隷同士がつながれた鎖の自慢をし始めるスレ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RWC):2017/03/05(日) 17:09:22.37 ID:/k1cNA0M0.net
立ち仕事は仕事とは呼ばないだろあいつらがどうなろうと知らない
レジなんて座ってても変わらないのに立ってるし頭悪い奴らは苦しめばいいよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b8-TJ3S):2017/03/05(日) 17:09:27.41 ID:/UTWghy/0.net
>>86
リフトマンか
俺のピーク時はそんなんだったがそれが普通になってんのか…

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7196-BJNc):2017/03/05(日) 17:09:41.30 ID:USgyRSZA0.net
日本人なら耐えられるが?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 17:09:47.85 ID:jCDTIwSpr.net
>>86
おま俺
俺はあと数ヶ月耐えたらバックレる予定

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-70vV):2017/03/05(日) 17:09:53.73 ID:1/kPHZOmM.net
昔働いてたところは100は当たり前だったぞ
200にすら届きかけてたわアホらし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/05(日) 17:10:08.33 ID:tmlt6oy20.net
>>88
>>84

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/05(日) 17:10:49.52 .net
>>86
アリでもまだマシな生活やぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/05(日) 17:11:00.31 ID:ma4EcNwE0.net
>>86
送迎バス往復1時間かかっとるやん
無駄中の無駄

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/05(日) 17:11:01.12 ID:tmlt6oy20.net
>>106
>>84

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4196-2BvX):2017/03/05(日) 17:11:09.32 ID:sGMPObui0.net
自営業はいいぞ
自分で仕事選べるからな

選びすぎると仕事無くて、無い日は結構不安だけどな
結果毎日働くことになるんだけどな、ガハハw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-rRVz):2017/03/05(日) 17:11:25.68 ID:BNRsBJj7K.net
与党案いきなり違法じゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/05(日) 17:11:49.14 ID:tmlt6oy20.net
>>119
>>84

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-xJH3):2017/03/05(日) 17:11:57.02 ID:dyosEWZXp.net
>>115
レジ打ちが座り作業してたら多分クレームくるぞ
客の私達は辛い思いして立って並んでるのに従業員が楽すんなって

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1d0-TFpQ):2017/03/05(日) 17:12:11.64 ID:N2tJCRw50.net
残業代が出るなら200時間でも耐えられるが
そういうブラックはサービス残業だからなあ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-BQ+s):2017/03/05(日) 17:12:24.54 ID:rYeFV+N80.net
150時間以上肉体労働でずっと罵倒された時は二ヶ月しか心身持たなかった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/05(日) 17:13:25.31 ID:flsaDsJCp.net
企業「社畜は人では無い」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9a8-2BvX):2017/03/05(日) 17:13:40.82 ID:WviGuZSr0.net
ジャップは残業でダンピングしてるだろ
アメリカはジャップに経済制裁をしてくれ
俺たちを救ってくれるのは外圧しかない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-2BvX):2017/03/05(日) 17:13:42.55 ID:lkhFXNy/0.net
一日2時間
40時間までが限界だよなぁ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 17:13:50.94 ID:lgGR4rWP0.net
>>105
住み込みとか寮はホラ、トイレ・風呂・キッチンが共同だったりするでしょ
俺そういうの耐えられん
肉体労働でも都心のほうが時給高いところが多いので、お金を求めるとどうしても長時間通勤になりがち
そして都心に住むほどは金はよくないんだな
手取りの3分の1と考えると払えない額じゃないけど、不安定な非正規だと貯蓄が命綱だからね
固定費は増やし難い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b3b-y0D1):2017/03/05(日) 17:13:56.01 ID:+cJoF18G0.net
ジャップは長時間労働させられると喜ぶ動物

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 17:14:05.51 ID:jCDTIwSpr.net
働いたら負けなんじゃなくて
生まれてきたことが負けなんだなって気づいちゃった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-PkZ2):2017/03/05(日) 17:14:10.47 ID:t/JdUpRHa.net
>>111
交通費入れんな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-TJ3S):2017/03/05(日) 17:14:10.77 ID:7NmtMGu60.net
>>51
休憩入りながらだけどそういうシフトみたいよ
1日丸々働いて1日休むみたいな詳細は忘れてしまったけれど
消防士や電車関係もなんかそんな様な勤務体系だった気がする

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-prdN):2017/03/05(日) 17:14:14.64 ID:1Qy/tlYI0.net
>>86
単純労働いいなぁ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RWC):2017/03/05(日) 17:14:23.58 ID:/k1cNA0M0.net
>>127
クレームに恐れて無駄な力を使う様な会社なんかで働いてる奴がどうなろうとどうでもいいだろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-js/2):2017/03/05(日) 17:14:33.54 ID:mNA94UU00.net
睡眠削る生活早めたほうがいい
早死する
つかそんなに身体酷使して稼いで何をしたいんだみんな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-zUsi):2017/03/05(日) 17:14:41.84 ID:pQcl0we30.net
前職は残業120だったな
転職して今は残業0
やったぜ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 17:15:01.55 ID:EnWQSVM7a.net
こんだけバリアフリー言われてんのに何でレジは立ち仕事限定の作りしてんだろうな車椅子の人間でもやれる仕事だろこれ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-prdN):2017/03/05(日) 17:15:10.34 ID:Q7RJe/GG0.net
裁判官って休みばっかりなんだろ。
こんな奴らに判断出来るのかよw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3369-sUU9):2017/03/05(日) 17:16:15.40 ID:uK3BVgzs0.net
月45時間でも1日あたり3時間弱だろ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/05(日) 17:16:15.75 ID:tmlt6oy20.net
>>132
>>84

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-qmF8):2017/03/05(日) 17:16:50.94 ID:BiilSDWap.net
冷静に考えたら俺もやってた・・・
即やめたw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-1RWC):2017/03/05(日) 17:17:32.04 ID:FeY923A5a.net
座って出来る仕事をわざわざ立ってやってる底辺見ると笑えるよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-TJ3S):2017/03/05(日) 17:17:49.47 ID:7NmtMGu60.net
>>80
正当な労働分配と余暇を与えない事が返って消費を落ち込ませる原因だったって最近は言われてない?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/05(日) 17:17:51.38 ID:6dO/Knfjp.net
>>8
結局人間関係だよね
好きな仕事でもパワハラ上司がいると詰む

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 17:17:57.02 ID:lgGR4rWP0.net
>>124
俺ももとは絵描き目指して専門学校出た身なので
思い切ってエロ絵DL販売とかアフィ漫画ブログにでも踏み切ろうかと思ってる
こんなに毎日毎日、糞みたいな通勤して糞みたいな仕事してた時間を今度は自分な好きな仕事に費やせるんだ
この苦労を知っていれば、戻りたくない一心で頑張れるのではないかと思うんだよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-80hE):2017/03/05(日) 17:17:59.53 ID:711+865+M.net
安倍政権の働き方改革()

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9a8-2BvX):2017/03/05(日) 17:18:37.08 ID:WviGuZSr0.net
>>141
俺も転職したぃ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1d0-TFpQ):2017/03/05(日) 17:18:44.04 ID:N2tJCRw50.net
>>142
もうセルフレジ普及してるし
何なら誰も居なくても務まる仕事だぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-prdN):2017/03/05(日) 17:19:36.06 ID:R9hUPNkWM.net
会社の規則で基本的に四十時間までだけどそれでも生活が破綻してると感じる
それ以上にやってるやつ本当に可哀想

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-S5R3):2017/03/05(日) 17:20:03.98 ID:amFYfxKB0.net
やっと当たり前の事が当たり前だと認識されたんか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-wJyW):2017/03/05(日) 17:20:04.93 ID:lgGR4rWP0.net
>>136
源泉徴収票見ると入ってない?総支給だから・・・
税引き跡は280万円代だったかな
企業もファックだが国のボッタクリ税金もファックだ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-TJ3S):2017/03/05(日) 17:20:12.68 ID:7NmtMGu60.net
>>105
工場勤務は別にしても建設業なんかだと意外と普通だよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-TJ3S):2017/03/05(日) 17:20:31.27 ID:WhBsa+nH0.net
たまに嫌儲でも土方やら建築作業員は定時云々言ってるけど休みなさすぎで給料低過ぎで酷いとこばっかだよな
管理する側だけど糞業界だと常々思う

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bdf-Cgsv):2017/03/05(日) 17:21:02.69 ID:n+FHSCMN0.net
たった80時間の残業もできないような輩は同じ社会人面しないで欲しいな
そんなもんニートや無職と変わらん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a958-BJNc):2017/03/05(日) 17:21:50.19 ID:B07yxCXH0.net
つーかさ、何で過労死ラインが80時間と言われているのに、
今回法改正で100時間まで容認っていう話になるの?
まったく理解が出来ないんだが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Exyn):2017/03/05(日) 17:21:59.99 ID:bIlbqo3Kd.net
残業しなくても人間は耐えられないよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9a9-NqFr):2017/03/05(日) 17:22:11.67 ID:Nxkn6Lwt0.net
80時間が2〜3ヶ月続いたな
1ヶ月位でもういっぱい
繁忙期で休日も定時までやってたし90時間は超えてる
それが年2回あるという地獄
3年目に壊れた

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-4X1V):2017/03/05(日) 17:22:59.94 ID:1yS1tI7kp.net
>>160
人手不足だからしゃーないところはある

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-CsCY):2017/03/05(日) 17:23:23.82 ID:aHTElTAkM.net
えっ?裁判官も普通にそれくらいやってるだろ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RWC):2017/03/05(日) 17:24:17.20 ID:/k1cNA0M0.net
>>160
大丈夫大丈夫
人間何とかなるもんだから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-8pim):2017/03/05(日) 17:24:27.26 ID:IBIfw8F5M.net
徒歩15分ぐらいのとこ越したら60時間超えても余裕になった
満員電車ほんとにクソ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/05(日) 17:24:34.69 ID:Xq5ZSC8z0.net
エンドレスで残業出来る人って残業時間中に寝てんの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-NqFr):2017/03/05(日) 17:25:08.59 ID:xaPRIClm0.net
(°□°;) えっ?

       >政府が導入しようとしている残業の上限規制を巡り、月100時間の残業を容認するかが焦点となっているが、

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b21-ZshC):2017/03/05(日) 17:25:58.32 ID:LpaDp6QU0.net
法改正されて月100時間残業が合法化されたら
この判例も認められなくなるんだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b9d-ql+m):2017/03/05(日) 17:26:05.00 ID:3Qg+DlV50.net
>>142
頭の古い人間が(実際に年齢もだけども)
多数派だからほんと改善していくのは無理だろうね

交通誘導員や工場での作業者とか絶対に身体負担が減るだろうに
運動中は水を飲まないって風習が無くなるようになるには相当時間が掛かるというか無理だろうね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7370-tCEH):2017/03/05(日) 17:26:24.95 ID:SG0HcxpO0.net
>>10
頭使うのは大変だよ
肉体精神ともに行き過ぎた残業は良くない
○○よりはマシだから、みたいな考え方が一番アホらしくて社畜じみてる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-BJNc):2017/03/05(日) 17:27:19.70 ID:Kt1CW+Dx0.net
時間あたり500円しか残業代つかないお・・・

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-TJ3S):2017/03/05(日) 17:27:38.66 ID:7NmtMGu60.net
>>106
実は現状の1日8時間労働でも作業能率は結構落ちていて
人間の能率が継続出来るのは1日6時間程度それ以降は落ちる一方という研究結果が出ている

その為にヨーロッパの特に労働環境整備の進んだ国だと労働時間、休憩時間共に減らして実働6時間
職場で過ごす時間をなるべく減らし1日の余暇を増やす事で能率が下がる事を抑制しようという動きとそれに追随する各国の動きが出て来ている

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-MfXF):2017/03/05(日) 17:27:50.23 ID:LR6GgNV20.net
>>171
頭もだけどそれ以上に目が消耗品として脆すぎる
眼精疲労で飛び起きる日々が一番つらかった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-jYCL):2017/03/05(日) 17:28:04.92 ID:+YUhflvX0.net
ようやく裁判所が機能し始めたのか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/05(日) 17:28:26.77 ID:tmlt6oy20.net
>>156
総額を書く奴は有能
>>136
手取りを聞いてくるヤツは総じて底辺

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3916-i+tj):2017/03/05(日) 17:28:43.48 ID:15/SfcfH0.net
仕事量を管理しない役職持ちって何のためにいるの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-BJNc):2017/03/05(日) 17:28:47.34 ID:tgTn/LMX0.net
ジャップって人間としての楽しみってないの?

スポーツ音楽娯楽芸術世の中いろんな楽しいことがあふれているのに
なぜそこまで人生を労働に集約させる?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bc-w/oi):2017/03/05(日) 17:28:50.89 ID:horMIUhj0.net
日本人は耐えられる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/05(日) 17:29:00.25 ID:tmlt6oy20.net
>>159
>>84

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1318-tCEH):2017/03/05(日) 17:29:24.64 ID:h//0VIGS0.net
スーパーでバイトしてた頃は
正社員が18時にタイムカード切って
そこから深夜2時まで一緒に残業してた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 17:29:42.05 ID:rXgJm6SJa.net
>>160
これまでは36協定の特別条項で100時間だろうが200時間だろうがOKだったのを、何があっても100時間までに蓋ようってのが今回だよ
そこは最低限の認識として考えてね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/05(日) 17:29:52.10 ID:IOazNbsj0.net
そもそも一日8時間労働ってのが世界基準でおかしいからね
こういうところだけは改善しない日本

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-eHpg):2017/03/05(日) 17:30:22.17 ID:5QxR8k6Ba.net
>>14
裁判官も残業多くてよく死ぬけどね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-NFOr):2017/03/05(日) 17:30:28.23 ID:ipDSdIZCd.net
社畜に人権なし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-96te):2017/03/05(日) 17:31:11.58 ID:mBV1uZEIr.net
>>150
それで一生ぶん稼げるわけでもないしなあ
余程売れるか技術があるかじゃないと40才くらいになったとき悲惨だぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-jYCL):2017/03/05(日) 17:31:32.56 ID:+YUhflvX0.net
>>86
距離を考えてもこれは辛いな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e9-2BvX):2017/03/05(日) 17:32:33.26 ID:rS4+DNXG0.net
労働時間関連の労働条約を一切批准してない日本
これだけでも上級国民が労働者をどう扱いたいかがわかろうというもの

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-PDFo):2017/03/05(日) 17:32:51.81 ID:MTROHibpa.net
現実見なよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-MVON):2017/03/05(日) 17:33:11.04 ID:dBsev5P30.net
1日2時間、月40時間
これ以上やると人間らしい暮らしなんて無理
完全に仕事のために生きてる感じになる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-BedE):2017/03/05(日) 17:33:30.77 ID:fPmndZJKd.net
三権分立が必要なケーススタディとして後生に伝えたいレベル

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/05(日) 17:33:54.04 ID:tmlt6oy20.net
>>184
>>84

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-NRhz):2017/03/05(日) 17:34:01.36 ID:YK8uwpxhM.net
なに?今日ここで社畜の集会あるの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rfB5):2017/03/05(日) 17:34:13.70 ID:A0yv5D7ha.net
飲食はサビ残240時間だよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 132f-hccK):2017/03/05(日) 17:35:18.64 ID:8sqsCTKY0.net
昔居た会社は9-22時が定時だからって社長に言われたけどそれでも月80時間以上の残業だった時あったな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-2BvX):2017/03/05(日) 17:35:54.33 ID:CmJoHAjS0.net
月平均90時間あったけどハゲたし蕁麻疹出たわ
もう絶対機械修理なんてやりたくない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-mDaZ):2017/03/05(日) 17:36:24.88 ID:O0Y/3IY6M.net
人でないなら耐えられる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/05(日) 17:38:15.80 ID:E0FXBJxhr.net
100時間残業を国が認めてるわけだが?
過労死は合法

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-NqFr):2017/03/05(日) 17:38:27.76 ID:lXxassxJ0.net
そもそも1日8時間労働は「これ以上は人間は働けない」というラインだからな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 17:38:33.75 ID:rXgJm6SJa.net
やっぱり、過去にやったけど耐えられない、って書いてる人は職種まで書くべきだと思うんだよな
肉体が病むのか精神が病むのかも違うし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b7a-MVON):2017/03/05(日) 17:38:53.02 ID:F7Nk1ND+0.net
休みを削って週イチ休になると休日は回復だけに費やして終わってしまう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-m4jB):2017/03/05(日) 17:39:39.02 ID:dmuRYH2P0.net
SEなら80時間よくあること

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/05(日) 17:41:12.38 ID:E0FXBJxhr.net
>>199
うんそれ越えたらブラックだからな
じゃっぷは過労死して初めてブラック認定額だけど

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-MVON):2017/03/05(日) 17:41:30.84 ID:VarAfr690.net
無理無理
そんなんやるなんて馬鹿しかいねーわ
何のために生きてるの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチークWW 0C4d-xyRo):2017/03/05(日) 17:41:39.32 ID:bZQjqWfrC.net
>>5
これ、やって20が理想

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-IbYs):2017/03/05(日) 17:42:12.80 ID:yD5YZGz+d.net
俺はいつの間にか人を超越していたらしい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9a9-NqFr):2017/03/05(日) 17:43:09.52 ID:Nxkn6Lwt0.net
残業代を2倍にすればいい
わりと単純なんだよな
1.25倍だから1/4で新たに雇う人件費を圧縮できる仕組みなので残業が減らない
だから2倍にすれば残業は意味がなくなり人を雇う話になる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4f-prdN):2017/03/05(日) 17:43:25.72 ID:s7gVEkFO0.net
毎月150時間超えてて残業代も付かないですが???

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4196-80hE):2017/03/05(日) 17:43:28.42 ID:jQ8VfSeR0.net
仕事の内容によるわ
やってて楽しい仕事ならそんくらい余裕

ってそういう話じゃねーか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/05(日) 17:43:33.80 ID:IOazNbsj0.net
まあこの裁判所の感覚もあくまで裁判官レベルの残業感覚だろうなとは思う

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fba4-n2KM):2017/03/05(日) 17:44:10.10 ID:ZvF8bzDA0.net
>>5
一日2時間週休2日?
甘えんな死ね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-pcYH):2017/03/05(日) 17:44:29.66 ID:0u42jojlK.net
自分も残業なんてイヤだが、中韓台インド辺りの奴らがとんでもない残業しつつ、
自分より年収低くてバイリンガル以上なのを目の当たりにすると、すごい危機感がある

こういう現実を知らずに主張ばかりする底辺は底辺で当然

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-BQ+s):2017/03/05(日) 17:45:12.92 ID:rYeFV+N80.net
>>208
自分も昔いた店がそれだったわ
しかも給料が10万以下

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-IbYs):2017/03/05(日) 17:46:32.91 ID:yD5YZGz+d.net
よく考えたら土曜休みか仕事かでかなり変わる
それぞれのケースで規準を作れよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-DfE+):2017/03/05(日) 17:46:57.63 ID:ABCENueTa.net
ジャップ人に非ず

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f6-NqFr):2017/03/05(日) 17:47:18.42 ID:pPK3/frc0.net
>>199
これを忘れてるよな

「最大限拘束していい時間」を8時間にすべき
無論、通勤時間も拘束時間に入れろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1121-BJNc):2017/03/05(日) 17:47:21.69 ID:Fiqapzlz0.net
>>213
どんな仕事よ
日本じゃないだろそれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/05(日) 17:48:12.54 ID:KnWMFlNQ0.net
労働時間増やして、給料減らして
日本経済は20年停滞してるんですけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-2BvX):2017/03/05(日) 17:48:44.73 ID:74F8UyoD0.net
鎖自慢するラルキは何がしたいのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-N8zd):2017/03/05(日) 17:49:11.27 ID:VG1zF7eWd.net
むしろ規定時間内に終わるよう全体管理できない奴等が甘えてんだよな

相手が人間だから無理言えば何とかなると思ってるけど
それがもう雑で計画性がない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4187-cohN):2017/03/05(日) 17:49:13.87 ID:XlNcxG6E0.net
>>173
たしかに俺八時間のうち2時間くらい気分がのらない感じはするが、
六時間制になってもそれはそれで二時間くらい気分のらずだらだらする気がする

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-el4d):2017/03/05(日) 17:49:56.16 ID:MszQmIiMr.net
1月に部所全体で80〜120時間残業の忙しさつづいたら
2月になってみんなでミス連発してたわ
三重チェック以上してるのに発注がぬけたり
プレゼン資料の誤字や写真誤植で刷り直しでさらに残業なったり
若手のエース級(29歳)が不整脈でて医者から仕事止められた挙句
職場辞めると言い出したり

役員決定で仕事減らされたけどなんか気が抜けるなあ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-gAk7):2017/03/05(日) 17:51:08.36 ID:ticEdoMZM.net
無能なのにダラダラしてるようなの
サクッとクビに出来る仕組みもいるだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5964-prdN):2017/03/05(日) 17:51:40.57 ID:Cij9tIYL0.net
月80時間ってことは1日あたり平均4時間残業するのはおkとかおかしいだろ
40時間にしろよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-+toB):2017/03/05(日) 17:51:42.54 ID:zbYWozcJK.net
うちの会社は給料は時給制
10年以上前は基本時給1300円で月330時間は働いてたから給料は良かったなぁ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-Mkz7):2017/03/05(日) 17:52:24.26 ID:Z4+CZF9Bd.net
ようやく少しはまともになってきたな
月80時間て毎日終電帰りだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d120-cX31):2017/03/05(日) 17:53:02.61 ID:1lx54WFA0.net
ま、自民議員はまともに働いたことがない人ら
ばっかりだから常識ないのはしゃーない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-Fz9a):2017/03/05(日) 17:54:52.70 ID:W8ov4bbLM.net
>>50
定時がないから36時間連続勤務とかあっても割増賃金が一円も出ない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-mbR+):2017/03/05(日) 17:55:11.86 ID:wxKDRBa00.net
もう一日の残業2時間までにしろ
それで終わらないなら人雇え

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b392-NqFr):2017/03/05(日) 17:55:15.35 ID:uxuqQe120.net
>>214
どこでもまず土日休み前提で語るからな
土建屋や飲食みたいなブラックはまず週休1日がデフォだから
総労働時間で見れば残業が30時間位プラスされてる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9ee-q+EC):2017/03/05(日) 17:55:23.71 ID:SFOKI+OQ0.net
>>227
国会で寝てるからなあいつら
冗談でなく

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-BQ+s):2017/03/05(日) 17:56:19.04 ID:rYeFV+N80.net
>>217
理髪の個人店
自分は見習いだったけど恐ろしいほど劣悪な職場で自殺しかけた
先輩らは50くらい貰ってたけど他の店ならもっと貰えるくらいの仕事量だったな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-isO2):2017/03/05(日) 17:56:45.13 ID:SlPktxu40.net
18時終わりとして毎日21時まで働いても60時間か
100とかはどうすりゃいくんだ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-4Trv):2017/03/05(日) 17:57:41.73 ID:1+A2GuWAd.net
>>59
30で割ってるやつは救いようがない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/05(日) 17:57:51.07 .net
>>227
なら安倍は常識ある方なんだな

安倍ちゃん、神戸製鋼をパパに無理やり退職させられていた [無断転載禁止](c)2ch.net [533895477]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488701379/

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 134c-uwW8):2017/03/05(日) 17:58:01.41 ID:CzkWjIy/0.net
月80が何年も続いたら死ぬわなたしかに

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-Guy/):2017/03/05(日) 17:58:40.29 ID:uQ+TyRXt0.net
>>231
普通なら常習的に会議中居眠りなんてクビ当たり前だからな
それこそ裁判しても絶対クビ確定

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f6-NqFr):2017/03/05(日) 17:58:49.95 ID:pPK3/frc0.net
>>232
料理人とかの世界でもいまだにそういう「見習い」とかいう奴隷システムは存在してるようだね
時代錯誤、前時代的で若年労働力の搾取を目的とした奴隷システム
いま問題になってる外国人実習生と何も変わらない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1382-S5R3):2017/03/05(日) 17:58:57.96 ID:A/gJHHWu0.net
25勤務で1日3時間以上って事だからな
実働12時間拘束時間でプラス2時間ぐらい?
人生の半分以上を会社に捧げるとか何のために生きてんのっていう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-el4d):2017/03/05(日) 17:59:30.84 ID:MszQmIiMr.net
身体壊したって人もいると思うけどとんな症状でた?
俺が数年前100時間越え半年した時は
不眠と後頭部の頭痛と吐き気と八つ当たりだったな
あと酒のんだらすぐ吐いたりして飲めなくなった

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-NqFr):2017/03/05(日) 17:59:33.99 ID:WDorjsRF0.net
一日4時間残業だからなww 

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-MVON):2017/03/05(日) 17:59:43.64 ID:VarAfr690.net
毎回毎回無能自慢なんとかならんかね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-2BvX):2017/03/05(日) 18:00:11.56 ID:S2yC41ik0.net
何ヶ月続くかが問題

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/05(日) 18:00:14.54 ID:ma4EcNwE0.net
てめえんとこの業界はなんでこんな従業者の死亡率低いんだよ!
ぼったくってるだろもっと安くしろ!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1329-osUF):2017/03/05(日) 18:00:48.15 ID:u26judf40.net
会社に住まわせて仕事以外のことをさせず
覚せい剤、鎮静剤、睡眠薬を計画的に投与していけばなんとかなるんじゃ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-BkGs):2017/03/05(日) 18:00:50.38 ID:+DOgsbqia.net
耐えられるぞ
国が繁忙期であればOKしてるからな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbc-LuEe):2017/03/05(日) 18:00:52.65 ID:SZf8ZlhW0.net
月50とか言ってるやつは平均年収1000万クラスの会社なんだろうな?
さすがにそのくらい貰わんと割に合わないだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-pwD1):2017/03/05(日) 18:01:24.05 ID:T44TQ3CQa.net
定時で帰れるのが基本にしろマジで
人増やすより残業させた方が安く上がる現状を見直せ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-ANUx):2017/03/05(日) 18:01:38.49 ID:wF40yW+Ed.net
当月だけで完全に終わる保障があるなら100時間でも耐えられるけど
絶対翌月以降も残業代ある程度高負で続くだろうという見込み抱えつつだと絶望する

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-4VBK):2017/03/05(日) 18:02:23.45 ID:heiBuqk3M.net
制限もうけたところで超過分がサビ残になるだけなんだよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9a8-2BvX):2017/03/05(日) 18:02:31.26 ID:WviGuZSr0.net
残業代100倍法案でも出せよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-BJNc):2017/03/05(日) 18:03:10.94 ID:vAqo3Uqz0.net
経団連「月100時間は当然。嫌なら死ね」

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9fc-Guy/):2017/03/05(日) 18:03:16.02 ID:iqEIaVa10.net
安倍、働き方改革できなくなったじゃんwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbc-LuEe):2017/03/05(日) 18:03:50.55 ID:SZf8ZlhW0.net
>>250
ほんこれ
ノー残業デーとかも無意味、上司にこの日は残業付けないで別の日に付けてと言われて終わり

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-BkGs):2017/03/05(日) 18:03:59.01 ID:+DOgsbqia.net
>>59
まだ働き足りないならどうぞ存分に働いてください(ニッコリ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/05(日) 18:05:05.39 ID:KnWMFlNQ0.net
非正規も正社員も生き地獄

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-YoY8):2017/03/05(日) 18:05:11.15 ID:QxT+bPR00.net
でも昔の日本人は週休1日で残業もしまくってたんだよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-prdN):2017/03/05(日) 18:05:55.71 ID:1Qy/tlYI0.net
>>257
労働の質は全く違うけどね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-2BvX):2017/03/05(日) 18:06:12.58 ID:8ajRP6k+0.net
残業時間が40時間超えたら会社が負担する分の社会保険料5倍とかにすればいいのに

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-BJNc):2017/03/05(日) 18:06:17.90 ID:WxBQceaG0.net
残業をさせなくなった結果若手の給料も下がって、、
俺は恨まれてるかもしれん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 18:06:24.05 ID:WttONiMMa.net
>>257
日本の国力低下も当然だな
小学校ですら土曜あったからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフWW FF5d-JrFX):2017/03/05(日) 18:06:41.59 ID:xTKOQvN7F.net
法律じゃだめだわ
憲法改正して残業について憲法に書き込め

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbc-LuEe):2017/03/05(日) 18:07:34.48 ID:SZf8ZlhW0.net
>>259
40以上が全てサビになるか、そもそも残業という概念が無い雇用制度になるだけ
労働者はさらに追い詰められる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H65-hnrk):2017/03/05(日) 18:09:06.69 ID:0sLd8iAHH.net
やって出来ないことは無いし、繁忙期とか忙しいのは理解してるが
それをデフォにされると続けていこうという気にならなくなる
仕事に時間も体力も奪われて生活が無茶苦茶になってくるとなんのために働いてるんだってな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b9d-ql+m):2017/03/05(日) 18:09:45.89 ID:3Qg+DlV50.net
80時間だろうと100時間であろうと
そもそも残業ありきってのが前提の仕組みがおかしいわ

給与の差違はあれどもどんな業種業態でも1日の労働は8時間までにすりゃ
労使協定で何時間までとか過労死レベル云々のことを何時までもグダグダやらなくていいのに

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-KUmx):2017/03/05(日) 18:10:42.76 ID:RZJTu/NL0.net
国際関係業務をやる国家公務員わしの一日

08:15 家を出発
09:30 職場到着

打ち合わせ、作業、メール

12:00 昼めし5分でくって作業

打ち合わせ、作業、メール

18:15 定時

打ち合わせ、作業、メール

22:00

作業、メール

24:00 本当の定時
25:00 帰宅

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9a8-2BvX):2017/03/05(日) 18:10:47.20 ID:WviGuZSr0.net
40時間を越える残業代100倍法案を可決する

会社によって40時間以上は全部サビ残で処理される

辞める前に超過分のサビ残を証拠つきで提出

残業認定された500時間×残業代2000円×100=1億


これでいこう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-BJNc):2017/03/05(日) 18:12:54.20 ID:vAqo3Uqz0.net
労働力しか資源がないのに
労働者を痛めつけて殺す美しい国、ニッポン

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-2BvX):2017/03/05(日) 18:13:04.18 ID:8ajRP6k+0.net
>>263
そこまで根源を言うなら労基遵守で罰則強化するしかないわな
ただサビ残させるような会社で働くな逃げろ
養分になってるだけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/05(日) 18:13:17.80 ID:KnWMFlNQ0.net
日本は労組が弱いわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 18:13:42.97 ID:rXgJm6SJa.net
連続する2ヶ月の時間外時間に対する規制(160時間)と年間の時間外時間の規制(720時間)もセットだからな
この辺も考慮してどうなのか意見を言わないと

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136b-prdN):2017/03/05(日) 18:13:44.56 ID:SfNOYdlz0.net
職場の雰囲気にもよる
女多いところは帰りやすいしおっさんだらけのとこは残業チキンレースするし

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb4f-9op6):2017/03/05(日) 18:15:35.25 ID:ADY3LC6X0.net
パワハラなきゃ余裕
あるんなら地獄

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-1RWC):2017/03/05(日) 18:15:46.95 ID:cvy78c3ga.net
他にやる事ないから会社に居るんだろうし好きなだけ残業すれば良いよ
普通の人間はそんなとこでは働かないだけだから

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-s4xo):2017/03/05(日) 18:15:47.48 ID:2R1CYyGqM.net
>>270
護憲ごっこで遊んでるカス組織だしな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-CqFM):2017/03/05(日) 18:15:54.90 ID:XwB7cdCZ0.net
>>240
もともと家族性高コレステロール血症の影響もあるけど
残業続きの疲れと睡眠不足が影響して血栓症と軽度の脳梗塞発症して今も薬飲んでるよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13fc-J5nl):2017/03/05(日) 18:16:57.61 ID:W6PUCZwc0.net
>>272
休憩中仕事してるのいるけどどうにかして

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 512c-pwD1):2017/03/05(日) 18:17:05.35 ID:qIF55aHS0.net
経団連「社員は人に非ず、だから残業100時間を認めろ」

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 133c-d7ky):2017/03/05(日) 18:17:11.10 ID:L1iZefj10.net
残業100時間越えてたけど失業保険の特定受給資格者通らねーぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-qmF8):2017/03/05(日) 18:17:48.42 ID:VFZz1I+ip.net
耐えられないと断言するなら80時間を超えた企業には厳罰を強いて欲しいわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM8b-dqnx):2017/03/05(日) 18:18:03.15 ID:huIvVTAUM.net
電通の事件は残念だけど今ひとつ同情できないのは俺だけ?
彼女は残業100時間超えて大変だったとおもうけど、残業代は満額もらってたはずだし、社会的地位もあって耐えていれば超高収入が確約されてたし、若いからいつでも楽なところに転職もできたはずじゃん?

俺らなんて高橋さんと同じくらい残業してるのに給料は安いし、もう35過ぎて転職したくてもできないのに、我慢して働いてるじゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4187-cohN):2017/03/05(日) 18:18:58.16 ID:XlNcxG6E0.net
>>272
チキンレースは規制厳しくなったおかげで最近だいぶ減ったと思う

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-5v3w):2017/03/05(日) 18:19:00.14 ID:rrJyTuyn0.net
正直さ1日おきに1時間でいいよな(月15時間)
ちっとは社畜を楽にさせてくれや

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51bd-m09v):2017/03/05(日) 18:19:07.00 ID:NOdmappF0.net
残業はマジで規制しろよ
月40時間までにしようぜ
規制したら誰が困るって言うんだよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5190-re10):2017/03/05(日) 18:19:15.01 ID:pt4FlN2k0.net
土日祝完全休み
平日のみで残業100時間

これなら余裕

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-tCEH):2017/03/05(日) 18:19:36.96 ID:UdRcx4Cfd.net
基準をバカ奴隷に合わせないで欲しいよな
まともな人間だったら20でもきつい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4153-JM2Q):2017/03/05(日) 18:20:13.26 ID:X6zIm90T0.net
月20時間でもしんどい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9a8-2BvX):2017/03/05(日) 18:20:24.33 ID:WviGuZSr0.net
>>284
経団連「奴隷めら!調子に乗るな!」

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534e-BJNc):2017/03/05(日) 18:20:31.21 ID:93yVe7/90.net
そもそも8時間も働いてるのに更に残業するのがデフォなのはおかしい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbb9-th9T):2017/03/05(日) 18:20:40.34 ID:pfuz4Skn0.net
過労死って半分殺人罪だろ
経営者殺人で逮捕しろよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-prdN):2017/03/05(日) 18:20:53.40 ID:zv7gR2fTd.net
残業をどうこうするんじゃなくて一人当たりの仕事量を変えろよ
どう考えても時間内に終わらない仕事を振るな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2948-2BvX):2017/03/05(日) 18:21:07.57 ID:THdlhiaE0.net
ジャップは人ではなかった

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51bd-m09v):2017/03/05(日) 18:21:11.03 ID:NOdmappF0.net
>>281
そうだな
残業しても天下の電通社員だから誰も同情してくれない
辞めるわけにはいかない
でも体力の限界だ

死ぬしかないな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RWC):2017/03/05(日) 18:21:16.91 ID:/k1cNA0M0.net
>>281
嫌なら辞めれば良いだけのに上級位置から落ちたくなかっただけのクズが本質だろ?
一般に落ちるくらいなら自殺した方がマシって発想だし別に可哀想でも何でもない妥当

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535a-2BvX):2017/03/05(日) 18:21:37.33 ID:eGjs2nEN0.net
 
残業自体無くせよ
 

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-mC6Z):2017/03/05(日) 18:21:46.42 ID:rWfkbahAd.net
まじか耐えてる俺すげぇーな(´・ω・`)
もっと敬えよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-lfVH):2017/03/05(日) 18:22:14.65 ID:49EQ1uC5K.net
【超絶悲報】俺氏、人外だった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-CqFM):2017/03/05(日) 18:22:20.54 ID:2n6M2SqmM.net
it土方やってたら毎月100越えてたな
もう足洗ったけど業界としては二度と思い出したくない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4187-cohN):2017/03/05(日) 18:23:58.74 ID:XlNcxG6E0.net
>>281
あれは実は失恋が主な原因だと思ってるから俺も同情しない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/05(日) 18:24:01.80 ID:ic2DWkxKp.net
>>5
キツイのは200時間超えくらいだろ
40なんて楽勝だわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d165-FRCl):2017/03/05(日) 18:24:31.17 ID:VjofJYab0.net
はやく人間になりた〜い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5190-re10):2017/03/05(日) 18:24:37.72 ID:pt4FlN2k0.net
>>162
うちと同じ業界かな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51bd-m09v):2017/03/05(日) 18:24:37.83 ID:NOdmappF0.net
>>300
内容によるかな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-BJNc):2017/03/05(日) 18:24:47.57 ID:WxBQceaG0.net
裁判官は夜勤手当も残業代もない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-U5/4):2017/03/05(日) 18:25:02.84 ID:hKHNF7N+a.net
>>5
お前はどんだけ体力ないの?
200を半年とか平気でやるやつもいる世の中なのに

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Mkz7):2017/03/05(日) 18:25:14.84 ID:AHy2+bywd.net
>>240
運転中に意識がフェードアウトしたで
会社の車で事故って入院して辞めた
今流行りの小学生の列に突っ込むとかなくて本当によかった

転職して残業なし年収450ナス4ヵ月有給全消化年間休日120くらいのとこに入れた今はマジで幸せ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-fLnF):2017/03/05(日) 18:25:24.17 ID:DDfkUq7V0.net
奴隷には耐えられるんだろ
人じゃないしな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51bd-m09v):2017/03/05(日) 18:27:41.90 ID:NOdmappF0.net
>>162
壊れた人間に対して上司は
「そんなの一週間くらい休めば復帰できるでしょ?」とか平気で言うんだよ

休ませてくれと言い続けて一年後
一週間でなんとかなる時期はとっくに過ぎてるんだよね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2959-4HoV):2017/03/05(日) 18:27:55.67 ID:CdvVkHPy0.net
>>5
これ
だらだらやってるやつは知らんけど根詰めてやってるとかなり辛い

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-fRhr):2017/03/05(日) 18:28:04.86 ID:C5RBh2Ulx.net
こんな残業してたら睡眠時間もなくね?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51bd-m09v):2017/03/05(日) 18:28:30.75 ID:NOdmappF0.net
>>305
あのさ
残業ってしないのが普通だって知ってた?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-BJNc):2017/03/05(日) 18:30:11.34 ID:tgTn/LMX0.net
残業代が出るなら問題ない厨が奮闘しててワロタ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59fc-GAC3):2017/03/05(日) 18:30:35.36 ID:MdYA25jL0.net
>>311
それは海外の話だろ
日本では残業があって普通なんだが?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2959-4HoV):2017/03/05(日) 18:31:06.60 ID:CdvVkHPy0.net
>>311
多分知らないんだろ
ここまで言えるってことは仕事大好きだろうからいいだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-lbkU):2017/03/05(日) 18:32:05.08 ID:Z0FUnMJIK.net
先週の裁判所特集の週刊ダイヤモンドで、
最高裁が安倍政権に牛耳られて、改革に熱心だった最高裁長官から笑顔が消えたとあるからなあ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51bd-m09v):2017/03/05(日) 18:32:07.22 ID:NOdmappF0.net
>>313
それくらい知ってるわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3953-prdN):2017/03/05(日) 18:32:49.40 ID:TvJdjUqQ0.net
まぁこのまま人間を使い潰してたら日本が終わるの早まるからね
若い世代も必死に働いて非正規じゃ子供も作れないし司法もヤバいと思い始めたのか
何にせよ20年遅かったな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99ef-JtMF):2017/03/05(日) 18:33:10.92 ID:0F419oLo0.net
だから人として見てないと何度言えば

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/05(日) 18:33:29.39 ID:+tAZDB+T0.net
有給全消化できて残業0のところは探せばあるから諦めないほうがいいぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b70-prdN):2017/03/05(日) 18:33:51.96 ID:RsZL8rUe0.net
残業して当たり前の仕事量とか死んでくれよな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f6-NqFr):2017/03/05(日) 18:34:03.60 ID:pPK3/frc0.net
>>313
夕方の帰宅渋滞ピークは17-19時の間なんだよなぁ
19時過ぎると渋滞もだいぶ緩和して20時にはツーツーに流れる
世間はそういう生活してるんだよ
買い物等の時間を加味しても1時間以上残業してるのは少数派

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/05(日) 18:34:05.22 ID:HrOUM0bMa.net
月40Hでキツイだのなんだの言ってる奴は確実に日本人ではない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3118-prdN):2017/03/05(日) 18:36:07.56 ID:AbllmcJa0.net
いい流れだ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-E+hP):2017/03/05(日) 18:37:37.40 ID:Ye7kLDDJa.net
>>281
電通事件で死んだまつりさんは残業満額貰ってたって言うやつたまに見かけるけど印象操作かなんかなのか?
この件の弁護士は勤務表では70時間以下なのに入退館記録では130時間超えるって主張してるし
ニュースでも電通の残業時間は過少申告が常態化してるって一致してたと思うんだけど
満額払ってたって一体どこの情報なわけ?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-re10):2017/03/05(日) 18:37:44.02 ID:Cp92jzvxM.net
残業費全部くれるなら100時間までは楽勝だろ
全部サビ残になってるから40時間で問題になる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/05(日) 18:37:54.07 ID:IOazNbsj0.net
>>281
若い女の子だから報道されたけど
お前だったら報道もされないっていう点に対する嫉妬じゃね?お前のその感情は

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 53e4-WX3T):2017/03/05(日) 18:37:59.51 ID:OnVKUcvB0.net
>>160
奴隷に理解されようと思ってないからね
経団連の言うこと聞いてるだけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2959-4HoV):2017/03/05(日) 18:38:33.61 ID:CdvVkHPy0.net
>>322
白人様と違って大和民族は優秀やね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-BJNc):2017/03/05(日) 18:39:42.96 ID:tgTn/LMX0.net
>>322
労働教ジャップは人間じゃないからね

君の言うことは正しい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bba-NqFr):2017/03/05(日) 18:40:16.53 ID:j2mDrfW20.net
社畜は人ではない
社畜に神などいない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/05(日) 18:41:20.71 ID:ic2DWkxKp.net
>>322
ダメ人間だよな
普通なら200時間くらいまでは平気

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-E+hP):2017/03/05(日) 18:41:47.85 ID:Ye7kLDDJa.net
月の時間外時間が60H超えたら5割増計算になるって話今どうなってんの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-pwD1):2017/03/05(日) 18:42:15.22 ID:7/zvWpchp.net
やって15時間だな
毎日1時間ベースすらキツイ
40時間で毎日2時間とか怖すぎ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2904-tCEH):2017/03/05(日) 18:43:03.12 ID:wrwJKfec0.net
>>178
義務教育と部活と受験で娯楽が懲罰になるからヘーキヘーキ
ジャップには娯楽という概念がない
スポーツ、芸術、学門
全部苦行だと洗脳できてるからこその労働大国

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-qmF8):2017/03/05(日) 18:43:30.85 ID:Hp53IflAp.net
月10時間越えるとかなり厳しい精神状態になるよな
高度な能力を要求されない業務は除くけど

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-U5/4):2017/03/05(日) 18:43:43.72 ID:hKHNF7N+a.net
悪いけど、言わせてもらう

日本の労働者って会社から給料を貰ってるわけだ

それは自分の時間やエネルギーを会社への貢献に変換してお金を頂いてるんけだろ

それに関して会社が評価することであって労働者が判断することではないだろ

文句あるなら他の会社に移ればいいだけだしな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb4f-9op6):2017/03/05(日) 18:44:03.81 ID:ADY3LC6X0.net
最後に自分を救うのは他人でも法制度でもなく自分だからな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM8b-dqnx):2017/03/05(日) 18:44:16.78 ID:huIvVTAUM.net
>>326
日本の自殺者は1日100人近くいて
俺たち中小企業は新小岩しても報道すらされないもんな
なんで高橋さんだけって思うよな

339 :I am not Abe (ワッチョイ 59fc-2BvX):2017/03/05(日) 18:47:30.08 ID:N+EEC+kH0.net
>>315
検察も死んでるとあったな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3953-prdN):2017/03/05(日) 18:49:35.82 ID:TvJdjUqQ0.net
>>240俺は脱毛と低血糖で最初は作業能率が落ちまくり
あとやっぱりストレスでイライラしてたな
ご飯食べると眠くなって運転中寝ちゃうからおにぎりとかお菓子ばかりで少し食べないと低血糖
一応130時間が続いた位でこれ
まぁ実労働時間はもうちょいある正直やり甲斐はあった金も取れてたし

商社マンとかさらにヤバいって話聞いてるから俺も負けてらんねーなって思ってやってたけど会社からストップかけられたわ
人間てたいしたもんで慣れれば更に行けると思っちゃうのねその辺は危険信号なのかもだけど
その人間のタフさが試される所でもある

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-pwD1):2017/03/05(日) 18:50:08.41 ID:nU9yu12px.net
効率を考えて休みなく仕事をしてると1日8時間働くと疲れる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b95b-xnUU):2017/03/05(日) 18:50:29.41 ID:bsbKS29z0.net
前の工場は60時間分の残業代が給料に組み込まれてたわ

普通の残業なら「稼げるからたまには頑張るか」になるけど、この時は「帰れねー・・・帰れねーよ毎日(涙」だったわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/05(日) 18:50:51.63 ID:IOazNbsj0.net
>>336
それをやってたら国同士での経済競争に負けて国が滅ぶからってお話
結局格差拡大や中産階級減少てのは亡国への第一歩だからの

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-cA0b):2017/03/05(日) 18:51:49.37 ID:0+zOOTeOd.net
普通キツいのは200からとか言ってる奴ら
ダラダラやってるから平気とか言えるんだろw
休む間もなく詰めてやると45位でも普通にきついだろう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 53dd-SF22):2017/03/05(日) 18:53:26.54 ID:f/px1Fad0.net
人じゃなくてジャップだから

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e9-2BvX):2017/03/05(日) 18:54:16.57 ID:rS4+DNXG0.net
>>336
そもそも賃金や人件費が労働者の成果を上回ることは絶対にないわけだが
なぜならその差額を会社の利益にしてるからだ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 18:54:46.41 ID:rXgJm6SJa.net
>>335
高度な肉体能力か

348 :I am not Abe (ワッチョイ 59fc-2BvX):2017/03/05(日) 18:56:14.77 ID:N+EEC+kH0.net
>>343
デフレ促進でしかないよな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a0-NqFr):2017/03/05(日) 18:56:36.49 ID:lt2LYlg20.net
残業100時間超えることもあるけど家が近いからなんとか耐えれてるわ
やっぱ睡眠って大事だわ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 512c-pwD1):2017/03/05(日) 18:56:46.98 ID:qIF55aHS0.net
>>342
月45時間超えるような残業は基準超えだから
みなし残業60時間の給与形態はブラック確定
よほどいい給与じゃないと最低時給割る可能性もある

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-BJNc):2017/03/05(日) 18:56:55.49 ID:Vb0/HtUV0.net
ジャップ案件

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-qM2P):2017/03/05(日) 18:57:55.68 ID:sfoA0A2zd.net
残業0時間でもきつい1日7時間労働にしろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 18:58:53.45 ID:jCDTIwSpr.net
このスレだけで労働環境終わっとるのわかるな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-7IXb):2017/03/05(日) 18:59:17.84 ID:nFUJXvgha.net
俺は毎月80あるわけではない(多くて70届くかどうか)けれど通勤に往復三時間掛かってるので数年同じ状態が積み重なってくると結構ガタが来るようだわ
イライラしやすくなったし休日は死んだように眠ってしまって夕方まで目を覚まさないしその間にトイレに行こうとしない
そして何よりも抜け毛が凄まじいことになって入社時の写真と今のを見比べると笑ってしまうレベルの別人

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sd73-2BvX):2017/03/05(日) 18:59:27.10 ID:ALtqXDB/d.net
耐えられないというのは嘘吐きの言葉なんです
日本人は耐えてるからね
それとも強靭な肉体と精神力を持った民族なの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-U5/4):2017/03/05(日) 19:01:03.61 ID:hKHNF7N+a.net
>>354
運動しな
具体的には軽いジョギング

それだけで違うぞ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-BJNc):2017/03/05(日) 19:01:34.66 ID:tgTn/LMX0.net
月30でもしんどい
肉体的には耐えられるけど人生を全て労働に捧げているのを実感するからな
定年まで同じことを繰り返して定年後ダラダラすることだけが楽しみの人生とか終わってる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-E+hP):2017/03/05(日) 19:02:14.91 ID:Ye7kLDDJa.net
>>355
その発言したゴミクズは佐川時代きつすぎて辞表を常に持ち歩いたし結果1年経たずに辞めてるからな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-3Ttq):2017/03/05(日) 19:03:27.41 ID:1XSimwbFK.net
>>321
電車は終電までずっと混んでるな…

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 19:03:32.30 ID:rXgJm6SJa.net
>>357
土日祝日は休みか?長期連休は10日程度あるか?有給で9連休程度を作る制度があるか?
これらも重要な要素だと思う

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-NqFr):2017/03/05(日) 19:04:54.97 ID:7kdOlsYJ0.net
国が傾きかけていることからもそれは明白なんだよな
国民は生きる気力も新しい命をつくりだす余裕も奪われてしまった

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-PNfl):2017/03/05(日) 19:05:44.39 ID:HWVN/BPOd.net
>>10
バカが肉体労働いくらしようがたいした影響ないだろ
頭で人様の役に立てないんだからそれぐらいでえらそうにされても困るし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 19:05:59.99 ID:jCDTIwSpr.net
ワンオペ勢が辛いのもわかるけど
24時間営業がなくなったら、
仕事帰りにどこで食い物調達すんのって感じ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 19:07:20.15 ID:wehpSDCBp.net
わし先月140時間残業だったのだが

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-qrxa):2017/03/05(日) 19:08:40.07 ID:9Sr1nzJfa.net
甘えんなお前ら
俺は月140時間だぞアホがゴルァ
泊まり勤務なんか当たり前やぞ
シャワーすらない リリース前は3日家に帰れないこともあるぞ
飯買いに行くにも会社の近くのコンビニは立入禁止だから暫く歩く必要があるし
お前ら来いやボケ、俺の辛さを味わえや死ね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b5-p41Q):2017/03/05(日) 19:09:00.48 ID:0mDhmLxa0.net
労働時間月0だがいい加減金がない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/05(日) 19:09:07.66 ID:IOazNbsj0.net
>>363
お前の不便なんか知らんよw
ちゃんと買いだめしとけよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-s4xo):2017/03/05(日) 19:09:20.72 ID:2R1CYyGqM.net
>>363
改善した未来の会社員は自炊できるだけの時間に帰れるようになるだろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-CqFM):2017/03/05(日) 19:10:12.95 ID:XwB7cdCZ0.net
>>365
自分の身は自分で守らないと体壊したら働けなくなるよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-E+hP):2017/03/05(日) 19:10:55.85 ID:Ye7kLDDJa.net
>>365
コンビニに出禁食らってる会社ってどんなだよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-7IXb):2017/03/05(日) 19:11:12.30 ID:nFUJXvgha.net
理論どうこう考えて数式弄ったり計算機回したりって仕事してるんだけど平均睡眠時間が4、5時間が長々と続くとホント高校レベルの数学さえままならなくなってくるから恐ろしい
睡眠時間が少ないと翌日は脳が酔っ払ってる時くらいの活動しかしないっていう実験報告があったそうだが、確かにそれは身を持って感じてるよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/05(日) 19:11:59.81 ID:YqfYOn8ld.net
月150時間残業して、拘束時間450時間越えてたけど楽しかった。

パーヤンって呼ばれてたわ。
見た目ブービーなんだけど。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1333-UNQ+):2017/03/05(日) 19:12:52.08 ID:JrY3KG370.net
責任者2名同時に辞めた部署に移動させられて、
40人近くの非正規の面倒を1人で見させられたことがあったが、
その時は残業80時間超えたな

1ヶ月後、他から異動してきた奴が来てようやっとなんとかなったけど、繁忙期と重なって死ぬかと思った

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-BJNc):2017/03/05(日) 19:13:00.00 ID:EfF4K5rV0.net
>>370
なんかそういうスレ見たぞ
社員証ぶら下げてるのが不愉快、
という近隣住民のクレームで

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c4-NqFr):2017/03/05(日) 19:13:06.71 ID:lX58wlto0.net
首相が100時間超え過労死容認の国だからな。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-26zH):2017/03/05(日) 19:13:23.46 ID:Ne0QiGmZ0.net
100時間余裕の俺は人ではなかったのか…

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-qrxa):2017/03/05(日) 19:14:18.71 ID:9Sr1nzJfa.net
>>369
辞めれるもんならとっくに辞めとるわ
辞表出しても突き返される、会社に来なかったら家まで押し掛けてくる
お前が抜けたらこの会社は終わるぞ、どう責任取ってくれんの?って上司に脅迫される

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-qrxa):2017/03/05(日) 19:15:46.29 ID:9Sr1nzJfa.net
辞めるつもりでコーディングの作法とかプロジェクトの進め方も残してやってんのに辞めるなってアホか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RWC):2017/03/05(日) 19:15:51.61 ID:/k1cNA0M0.net
>>377
洗脳されてるな君

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9a4-q+EC):2017/03/05(日) 19:15:53.69 ID:sTx+PZVB0.net
>>377
いやいやそんなの警察呼んで良いレベルじゃんw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-BJNc):2017/03/05(日) 19:16:04.86 ID:zWp2k34s0.net
>>377
何真に受けてんだよあほか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13fc-X2aI):2017/03/05(日) 19:17:27.73 ID:mg4t39+V0.net
週休1日のやついるじゃん?
あれだけで月間40時間時間外じゃん?
それで一日2時間残業じゃん25日で50時間じゃん?
余裕じゃね?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-qrxa):2017/03/05(日) 19:17:38.46 ID:9Sr1nzJfa.net
>>370
昼休みに会社の奴が何十人も飯買いに行くから迷惑だって近隣のアホに文句言われたんだよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-prdN):2017/03/05(日) 19:17:55.08 ID:0lyaTv+r0.net
俺はやらないけど残業自慢が多いIT業界
というか残業が評価基準になってるわ
ばかだわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 19:17:58.35 ID:jCDTIwSpr.net
>>377
家のお仕掛けは俺も経験あるが、無視するしかねえよ......

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-w/oi):2017/03/05(日) 19:18:13.42 ID:Ox5l3FlDp.net
10年20年前は当たり前だったとか抜かす老害どもがいるけど今と昔で作業量や安全規則が同じだと思ってのか?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-BJNc):2017/03/05(日) 19:18:34.95 ID:EfF4K5rV0.net
>>377
辞職届は相手の同意がなくても効力がある
それでも押しかけてくるなら警察を呼べ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/05(日) 19:18:40.83 ID:pOYQPG8Q0.net
残業で仕事が辛いと言うより
家に帰ってから趣味どころか基本的な家事すらまともに時間とれないのがきつい

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137a-tCEH):2017/03/05(日) 19:20:17.27 ID:i71nTRp90.net
中間管理職以上の課長級以上は関係ないな。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/05(日) 19:20:23.03 ID:hfmJQysHp.net
毎日夜9時まで仕事してるけど、慣れたら割と平気だわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1103-wl7r):2017/03/05(日) 19:20:54.10 ID:OEorr58E0.net
>>377
お前にとって会社が法律なのかよ
ばーか

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-qrxa):2017/03/05(日) 19:21:32.65 ID:9Sr1nzJfa.net
4年前に社長が変わってから急激にブラック化した
前は普通に有給取れてたのに、今は1日も有給を取れない(書類上は有給を使った事になってるが実際休みなんかない)

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9fc-TgS+):2017/03/05(日) 19:22:55.92 ID:gFy3YtGu0.net
残業はホントきついわ
毎日、毎日いつ終わるかわからんてのは本当にキツイ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1333-UNQ+):2017/03/05(日) 19:23:39.54 ID:JrY3KG370.net
>>377
突っ返しは無効。
それでも駄目なら内容証明で送ってやれ。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-qrxa):2017/03/05(日) 19:23:58.11 ID:9Sr1nzJfa.net
今日はAM3時まで仕事だ
もう何もする気が起きん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 292c-JU94):2017/03/05(日) 19:24:20.70 ID:WxBQceaG0.net
残業がそんなに嫌なら派遣かフリーになればいいのに
生活残業で生計たててるんだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 19:24:32.74 ID:jCDTIwSpr.net
労務管理の裏技多すぎんだよな
繁忙期と暇なときを足して割って提出すれば
名目上、法律範囲内とか
ザル法なんだよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/05(日) 19:24:38.96 ID:IOazNbsj0.net
>>377
お前がいなくても会社は回るし
回らなかろうが知ったことかで退職せーよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/05(日) 19:25:43.70 ID:twhlh//5a.net
ワイは人間やなかったんやな…

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-yu9a):2017/03/05(日) 19:25:58.74 ID:GUYYEUZ2K.net
時間外の強制を止めさせるだけでいいだろう
この糞みたいな残業敵視の影響で早かろう悪かろうに急速に傾いてるわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 136b-re10):2017/03/05(日) 19:27:10.44 ID:X0fcUX0U0.net
つか60時間超えて平気な顔してる奴は定時内に休憩してる絶望的な無能

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b6-NqFr):2017/03/05(日) 19:27:46.53 ID:noKh4Y/10.net
最近日本が急激にマトモになってきてね?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-prdN):2017/03/05(日) 19:28:58.20 ID:cbLvwKBxa.net
>>5
一ヶ月だけ70時間やったけど、死んだ方がマシだみたいな思考になる

404 :煩悩 ◆MA108Bo1XyZU (ワッチョイW 53ac-gMFq):2017/03/05(日) 19:29:23.69 ID:tRgJ1nGE0.net
FX 専業の俺様から言わせると
日本人はバカばっかりだよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/05(日) 19:29:36.78 ID:n13nmvc+a.net
正直毎日15分残業でも離職したくなる

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-MyzF):2017/03/05(日) 19:29:58.34 ID:YvMyJBs60.net
>>402
錯覚だろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a8-Guy/):2017/03/05(日) 19:30:35.06 ID:ft0WZXOc0.net
裁判所はもっと独立して政府と戦ってほしいね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/05(日) 19:31:28.53 ID:ma4EcNwE0.net
給与払おうが払わまいが時間外労働に課税しろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-2BvX):2017/03/05(日) 19:31:42.48 ID:Gs+zxiFWM.net
>>5
>>40
これだよ
ただ、あまり寄生するとサービス残業だらけになってしまうから
50時間くらいで線引きしたらいい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-E+hP):2017/03/05(日) 19:31:58.58 ID:RR3PCiXMa.net
>>402
異常だって話題になるけどこれが日本だ!ってバカが後を絶たないのに?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H5d-8xg/):2017/03/05(日) 19:31:59.93 ID:GloGaoLXH.net
ずーっと80時間残業やって交代勤務してたらストレスで金使いまくるし仕事でもミスするし社内も険悪になってきて我慢できなくて上司の不正暴露して辞めたった

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-Q3y/):2017/03/05(日) 19:32:24.30 ID:dbjXNX1od.net
俺の会社は45くらいだな
土日休めるのが救いだがキツイ
通勤は片道20分くらい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-2BvX):2017/03/05(日) 19:32:29.48 ID:Gs+zxiFWM.net
>>407
してるはずなんだけどアンコンされてる
というか安倍さんは自分が三権分立のどこかまちがったしなwww

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-2BvX):2017/03/05(日) 19:32:39.25 ID:CmJoHAjS0.net
他人を思えない他人に思われない社会って もう社会じゃねーだろ
石器時代でもやってたことだろw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-LZIg):2017/03/05(日) 19:34:01.36 ID:jhH3h/O30.net
月100時間って一ヶ月20日勤務として毎日5時間までならおkってことなのかー
ふざけんな死ね 80だって許さねえ
20以上は残業代激高にしろクソが

416 :煩悩 ◆MA108Bo1XyZU (ワッチョイW 53ac-gMFq):2017/03/05(日) 19:35:04.50 ID:tRgJ1nGE0.net
俺様の日々のスケジュールを教えてやろう

7時起床→ドル円チャートチェック
7時45分→ドル円を50万通貨ポジる
8時→利確(毎日5万前後の利益)

スプラトゥーン、釣り、趣味の時間

15時50分→ユーロドルのチャートチェック

16時〜17時→ユーロドルでスキャルピング(15万程度目標)

子供と遊ぶ

22時→趣味の時間

就寝

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-PNfl):2017/03/05(日) 19:35:37.89 ID:HWVN/BPOd.net
>>415
金払えばやっていいってことにする限りはなくならんよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-2BvX):2017/03/05(日) 19:36:17.19 ID:/WTFtlTHa.net
それで残業代払ってるならまだしもサービス残業だものな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-xJH3):2017/03/05(日) 19:36:29.10 ID:mc1MBwVLr.net
裁判官の人ってそのくらい働いてるんじゃないの?

420 :煩悩 ◆MA108Bo1XyZU (ワッチョイW 53ac-gMFq):2017/03/05(日) 19:36:41.23 ID:tRgJ1nGE0.net
通勤するだけで負け組って理解出来ないんだろうな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-NqFr):2017/03/05(日) 19:36:41.42 ID:x7n2aKu60.net
土曜出勤も残業に換算すべきなんじゃねーの?
同じくらいの残業数でも俺の知り合いは土曜出勤だからかなり消耗してるな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-AWDH):2017/03/05(日) 19:36:42.11 ID:eQGFi4+c0.net
80で申告してるところは実態でサビ残込み200かそれ以上になってるからスレタイは正しい。
45での申告ですら実態は90〜120とかだし。

423 :煩悩 ◆MA108Bo1XyZU (ワッチョイW 53ac-gMFq):2017/03/05(日) 19:38:27.26 ID:tRgJ1nGE0.net
毎日スマホでトレード

通勤時間0分
残業0分

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 816d-W6Wq):2017/03/05(日) 19:40:09.72 ID:8o3o+lq30.net
>>377
死んだほうがええわそんな頭悪いなら

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 512c-pwD1):2017/03/05(日) 19:40:29.83 ID:qIF55aHS0.net
>>421
週40時間を超えた分は全部残業

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 19:40:32.22 ID:jCDTIwSpr.net
あ〜、明日から四時間残業の世界再びなんや〜
って思うけど、俺だけじゃなく
おまえらもなんやぁって思うと
何故か励みになってしまうから恐ろしい。。。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535a-2BvX):2017/03/05(日) 19:41:19.09 ID:eGjs2nEN0.net
社畜は残業ばかりで怒る時間すら無い

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ef-xJH3):2017/03/05(日) 19:44:16.61 ID:gHz+ob8i0.net
俺一回だけ22時間したことあるけどすげぇ辛かったぞ

100時間越えとか想像もできねぇ

人間ってそんなに働けるの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-2/Q8):2017/03/05(日) 19:47:02.17 ID:3FXDy3Gu0.net
まじで耐えられんぞ
慢性的に80時間ごえで頭おかしくなってやめたわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b57-esE1):2017/03/05(日) 19:47:23.78 ID:ME693ddb0.net
残業が一日平均1時間超えてる時点でシステムとしておかしいな
ベースが間違ってるわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b7e-prdN):2017/03/05(日) 19:48:04.14 ID:B6gMtrAK0.net
ちゃんと残業管理したいけど現場からはそれなら人増やせと言われ、上からは無駄な人件費増やすなと言われどうすりゃいいんだ…

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-xJH3):2017/03/05(日) 19:49:07.01 ID:mc1MBwVLr.net
>>425
月なんていう半端で流動的な単位で労働時間を管理してるから、サービス残業とか過剰労働の問題が生じるんだと思うわ
週単位できっちり管理すれば大部分の問題は解決するはず

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-xJH3):2017/03/05(日) 19:49:26.22 ID:mc1MBwVLr.net
>>426
俺はやってないよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-M3Ci):2017/03/05(日) 19:50:16.57 ID:bcEm/QzH0.net
残業なんてない方がいいのは当たり前なんだけど
昔230時間残業して全額清算してくれた時は震えたわ
月給が80まんこぐらいだった

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bc-SyzB):2017/03/05(日) 19:50:30.66 ID:Cu9c0GGi0.net
まず8時間労働が無理

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b7e-prdN):2017/03/05(日) 19:51:01.21 ID:B6gMtrAK0.net
労務管理はトップダウンでやらんと絶対改善せんよなぁ
下っ端が違法だから改善して下さいと言っても無駄

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-tCEH):2017/03/05(日) 19:52:18.18 ID:UdRcx4Cfd.net
>>377
はあ?無視して辞めればいいだろボケ
その程度の度胸もないから搾取されんだよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2BvX):2017/03/05(日) 19:53:27.99 ID:yDRXUQeW0.net
>>47
激務っていったらヤマトの運転手とかの方が圧倒的激務と思うわ正直
収入低い人間差別しすぎ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b57-esE1):2017/03/05(日) 19:53:28.03 ID:ME693ddb0.net
過労働禁止に加えて残業の法定の給与補正がっつり上げるべきじゃねえの
残業させるより人員増やす方がベターな経営判断になる仕組みにしないと

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/05(日) 19:53:56.80 ID:UccqmOW20.net
俺も残業するのが当たり前だと思ってたけど調べたら全然そうじゃなくて、それどころか他部署と比較するだけでもウチがおかしいだけだと気づいた
残業多いってのは大概、上司が無能と=になるからそこんとこ覚えといたほうがいいぞ
いざってときに自分がその立場になると義理人情に縛られて正常な判断つかなくなる。実際俺はできなかった。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c4-NqFr):2017/03/05(日) 19:54:10.30 ID:lX58wlto0.net
まつりさんの母と会談したのに、
100時間超えOK、過労死OKの安倍ちゃん。
アタマいかれてるな。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/05(日) 19:54:50.18 ID:ma4EcNwE0.net
>>377
退職届を配達記録郵便で郵送しろ
それでも拒否られるなら内容証明郵便だ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 19:54:59.10 ID:jCDTIwSpr.net
日本の労務管理は、可住地における
人口過密が基本だからもうどうにもなんねえと思う

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d309-TgS+):2017/03/05(日) 19:55:19.47 ID:GktX7z2P0.net
IT土方やってたら余裕
毎日定時が23時とかだいうキチガイ空間だから
24時に帰っても

「残業昨日一時間だったわwつれーw」

って言ってて頭おかしいと思った

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b7e-prdN):2017/03/05(日) 19:55:30.08 ID:B6gMtrAK0.net
結局、残業減らすには人増やすしかないけど上は人件費削減に必死やから改善なんて無理

事務系なら新しいシステムでどうにかなるけど現業は技術だけじゃなくて有資格者じゃないとできない仕事もあるから簡単に改善できんよね…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/05(日) 19:55:45.69 ID:ma4EcNwE0.net
>>439
給与を上げるんじゃ従業員にもインセンティブになるから長時間残業は無くならない
課税するべき

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/05(日) 19:56:29.07 ID:UccqmOW20.net
>>439
そりゃ無理だ。いくら法で規制しても、募集・採用・教育など諸活動の面倒臭さがある限り残業増やしたほうが得だと思われるだけだ
もし法でどうにかしたいならタバコの税率引き上げ並みに引っ張らなきゃ絶対無理

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1182-rGzT):2017/03/05(日) 19:57:09.33 ID:WDA0fBXE0.net
なぜ団塊はピンピンしてるのか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-KjA6):2017/03/05(日) 19:59:34.57 ID:zg0NNotv0.net
40で強制しろ
80は超えは、滅私奉公し過ぎだ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b7e-prdN):2017/03/05(日) 20:00:11.96 ID:B6gMtrAK0.net
無駄な根回しとか確認とか減らすためにグループウェア利用して下さいと言っても利用しないから事務方も無駄な仕事が増える…
本来はマニュアル作ったり教育に力入れたいのに…

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-GyD6):2017/03/05(日) 20:01:00.64 ID:khFSKFona.net
奴隷は人ではないのです

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 20:02:52.10 ID:jCDTIwSpr.net
人件費抑圧の精神と
無駄な会議、集まり減らせばもっと
スムーズになるんだろうけど
誰が音頭とれるの?って感じ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2959-4HoV):2017/03/05(日) 20:04:41.80 ID:CdvVkHPy0.net
>>395
釣りだろそんな会社ジャップランドでもレアだわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0915-prdN):2017/03/05(日) 20:10:03.19 ID:KNF0qd0b0.net
年間休日150日 残業少ない
年間休日60日 残業多い

だからな
上は多くて2,30時間で下が100,200超えてくるから笑える

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/05(日) 20:13:21.24 ID:UccqmOW20.net
>>453
今現在そんな状態の職場で働いてる俺としては普通にあると言いたい
退社時刻が午前1時〜3時がザラで、部署の人数60に対して6人以上が徹夜してたりするし
残業時間だけで言えば80超えが普通、120〜150が10人くらい。それ以外は何らかの理由で仕事してない人たちで残業時間も退社時刻も普通って感じだ

もちろん辞めるつもり

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bab-/CBf):2017/03/05(日) 20:15:36.37 ID:FefczI450.net
効率化効率化っていうけど
目先の業務を早く終わらせようとしすぎると
中長期的に効率悪くなるんだよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-n1H1):2017/03/05(日) 20:18:09.77 ID:URXdmaVVd.net
終わりのないマラソンみたいできつい

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13f9-PNfl):2017/03/05(日) 20:20:33.97 ID:wFk/RGl50.net
>>445
よそ行けよ
今正直転職超楽だぞ
今の段階で人件費削りに必死になってる時点で周回遅れの会社だよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b7e-prdN):2017/03/05(日) 20:20:55.28 ID:B6gMtrAK0.net
>>456
効率追求し過ぎると確認省略したり記録残したりしなくなるから引き継ぎや検証する際に事故が起きるんだよなぁ
仕事がブラックボックス化する恐ろしさが理解されない
そもそも必要な安全確認もしなくなるから危ない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/05(日) 20:22:35.30 ID:IOazNbsj0.net
つうか日本て下っ端が効率化に頭使って
上はいらん仕事増やしに来るよな、下がさぼってる・暇をもてあましてるかのような前提で

上が効率化に頭使えよと

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-oopC):2017/03/05(日) 20:26:21.83 ID:rX4wpwkfM.net
残業時間じゃなくて総労働時間を基準にしろよ
土曜出勤や隔週土曜休日とかの場合、残業時間自体はたいした時間にならないけど
総労働時間で考えればかなりになるはずだし

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/05(日) 20:26:30.07 ID:jCDTIwSpr.net
>>460
結局、戦時中と同じ
それがベースになってる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-n2KM):2017/03/05(日) 20:26:51.28 ID:tZ/67doOp.net
じゃあ一日、13時間高速の俺は一体何なんだ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rKYR):2017/03/05(日) 20:29:02.26 ID:eFRld5REa.net
>>59
30日休み無しのヤツいね?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bc-SyzB):2017/03/05(日) 20:29:28.50 ID:Cu9c0GGi0.net
なんとか効率よくまわして予備時間作るとそれに仕事詰め込んでくる
そんで一旦トラブルと全体的にグダグダになる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-0rb6):2017/03/05(日) 20:29:28.62 ID:IjdVDbxN0.net
耐えられるわ金がもらえりゃ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 292c-BkGs):2017/03/05(日) 20:31:29.09 ID:A9Qns0fZ0.net
80時間それが日常です

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-2BvX):2017/03/05(日) 20:32:31.20 ID:bk5QMFmt0.net
おまいらは1カ月に80時間は2chやってそう

469 :煩悩 ◆MA108Bo1XyZU (ワッチョイW 53ac-gMFq):2017/03/05(日) 20:33:32.11 ID:tRgJ1nGE0.net
勤務時間1日2時間なんだが
それでも辛い

470 :煩悩 ◆MA108Bo1XyZU (ワッチョイW 53ac-gMFq):2017/03/05(日) 20:34:23.67 ID:tRgJ1nGE0.net
3000円でルンバ買えたのに
見逃すバカとかおるしな

日本人ってなんなんやろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b9d-ql+m):2017/03/05(日) 20:34:30.88 ID:3Qg+DlV50.net
>>463
低速になればいい

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7118-BJNc):2017/03/05(日) 20:39:32.86 ID:56LF8mtg0.net
奴隷に人権はない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2946-gMFq):2017/03/05(日) 20:40:10.85 ID:6jCyQjXo0.net
俺氏人じゃなかった遅報

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1333-UNQ+):2017/03/05(日) 20:43:42.62 ID:JrY3KG370.net
>>461
すでにされてるよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b1c-UDJD):2017/03/05(日) 20:44:08.63 ID:gbDuMmry0.net
技術の進歩で便利になって楽できるはずが、その分密度がギュッと詰まってしまい、しんどさは上がった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-NqFr):2017/03/05(日) 20:45:06.61 ID:S2QCNp5o0.net
奴隷こき使って大儲けしてキャバクラの女をセックスしてる社長さんお元気ですか?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-J5nl):2017/03/05(日) 20:51:13.97 ID:LkvLf/6JM.net
>>383
馬鹿なコンビニだな
一部のクレーマー様を大事にするより固定客を多数用意してくれる会社を大事にした方が利があるだろうに
そもそもクレーマー様の土地で悪さしてないなら出禁にはできんだろ

クレーマー以外得しないとかジャップランドはほんと相互首締めゴミ社会だな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 20:51:52.26 ID:Qhf/2SQep.net
残業250時間越えとかザラにおるし
大したことないだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bed-i5B/):2017/03/05(日) 20:55:15.67 ID:HlWEcfN30.net
だいたいこういう所は更に土曜休みも隔週とかだからな
正直信じられん生活だわ何が楽しくて生きてるの

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b392-NqFr):2017/03/05(日) 20:56:48.82 ID:uxuqQe120.net
人手不足が理由で潰れる会社って倒産理由の1割も無いんだよな
ブラックなんか人が抜ければすぐに潰れそうなのに不思議

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-cX31):2017/03/05(日) 20:57:32.99 ID:pgGG1ycUd.net
一人あたり残業80時間として、これを仮に4h/日バイトで賄うとちょうどそのバイト一人分
これに人数分をかけると本来必要な人数は大雑把に分かるけど、サービス残業前提だと人工関係なくゼロだからボンクラ経営者では人を増やす考えには絶対至らないよね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99e8-sfK1):2017/03/05(日) 20:57:58.47 ID:BRrvasce0.net
奴隷はしぬまで働けだろうな
自分は椅子座って寝てるだけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/05(日) 20:58:15.59 ID:UkY6dY8M0.net
>>401
残業問題ってこれもあるよな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-prdN):2017/03/05(日) 21:03:50.43 ID:toH+o/zT0.net
1日2時間
週に4時間が限界かな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/05(日) 21:04:38.15 ID:UccqmOW20.net
>>478
それは流石に稼働時間と混同してると思うわ
1ヶ月ほぼ会社にいないと達成できない数字じゃん。会社に住んでるレベル

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-B6MA):2017/03/05(日) 21:05:58.02 ID:rdGxMCm7M.net
これマジでSIerどうするんだろうな
80時間以下とかに仮に規制されたら納期に間に合わないプロジェクトだらけになる
ITはそもそも優秀な学生に避けられてる業界でアホしかいないから知力は無理、体力長時間労働以外どうにもできない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM4d-k7tA):2017/03/05(日) 21:08:42.42 ID:WJDRnJ46M.net
俺は30時間が限界

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-dkw0):2017/03/05(日) 21:11:53.44 ID:MgsN3vjLK.net
80時間の残業は耐えられない程じゃないけど
残業しても金を貰えないから残業したくないわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-6T2v):2017/03/05(日) 21:12:30.86 ID:GuYWSGyVM.net
ダルくて土日ずっと寝てたわ
毎週毎週あっという間に終わるな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-2BvX):2017/03/05(日) 21:12:33.59 ID:XSKd7Mez0.net
100超えると体にガタがくる
80はまだいけるけど連続はきついな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-BJNc):2017/03/05(日) 21:16:39.14 ID:jOd8L1xz0.net
残業ってもんがそもそもない運送業界にメス入れてくれや

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-tCEH):2017/03/05(日) 21:17:50.93 ID:vQwboxx2a.net
>>486
破滅したほうがいいだろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0941-prdN):2017/03/05(日) 21:18:25.45 ID:meSi2qhF0.net
>>1
これ月20日出勤として1日4時間残業、
通常勤務が9時-17時として21時か22時前に退社だろ。
連日の残業が22時超えると壊れるって話はよく聞くね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 21:20:23.63 ID:Qhf/2SQep.net
>>485
これがマジなんだよなあ
計410時間くらい働いてると思う

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0941-prdN):2017/03/05(日) 21:20:53.84 ID:meSi2qhF0.net
研究開発で独身で、通常業務の他に個人的な研究課題を持ってると0時過ぎても結構イケるけど
上司命令の強制残業だったらデスマーチ化するな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-FvGs):2017/03/05(日) 21:21:36.83 ID:onSeJ4Ei0.net
30時間くらいが限界やろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b2f-cA0b):2017/03/05(日) 21:21:55.82 ID:tbVGY2ek0.net
バス電車乗って飯食って、風呂入ったら
24時前になってリラックスする暇もなくキツい

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-n7ZK):2017/03/05(日) 21:22:07.85 ID:CNXRK/0Xr.net
毎日12時間は職場にいて、土日祝も8時間は職場にいる
家に仕事を持ち帰ることもしばしば
100連勤も当たり前で、完全に何もしない休日は半年に1回ぐらい
土日祝や在宅の仕事も入れたら月に400時間働いてるな

こんな生活が2年続いてるんだけど、とっくに壊れてるんじゃなかろうか俺
今んとこまだ大きな病気はないけど、感情が薄れてきたのは判る
俺みたいな人間を増やしちゃいかん

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-8nUV):2017/03/05(日) 21:23:46.78 ID:BrdMeYhA0.net
日祝しか休みないから残業なしでも月200時間くらい働いてる
土日祝のとこなら40時間くらい残業つくんかな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-B6MA):2017/03/05(日) 21:25:48.09 ID:rdGxMCm7M.net
>>492
破滅したら変わりに銀行の情シスが銀行のシステムつくってくれるのか
それともイケてるベンチャーが作ってくれるのかGoogleMSすら作ってないのに
ソシャゲやアプリがなくても国はまわるけど銀行システムなしじゃまわらない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-VMtV):2017/03/05(日) 21:26:22.74 ID:1Ut4pg8V0.net
そもそも8時間労働って本来は休憩時間入れて8時だからな
それが人間の限界って言われてたのに日本は定時から限界越えてんだよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0941-prdN):2017/03/05(日) 21:27:54.45 ID:meSi2qhF0.net
休み無しと仮定して410÷30=13時間40分勤務。
朝9時出社で昼休み休憩1時間を差し引くと仮定すると
平均22時40分退社だね

週休1日と仮定すると410÷25.7≒約16時間勤務。
平均26時退社だからタクシーチケットか近くのおにゃのこのベッドか車内泊か机の下の寝袋コース

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-20tJ):2017/03/05(日) 21:28:05.36 ID:tEESNsHRM.net
>>485
こういうバカは残業時間盛るから信用しない方がいい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-4Dne):2017/03/05(日) 21:28:30.44 ID:j5nLTh9Qd.net
繁忙期は30連勤が普通だ・・・
周りがゴミ過ぎて当てにならないから全部自分でやらないといけない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/05(日) 21:28:54.41 ID:ma4EcNwE0.net
普通じゃないからやめるんだろ
それが普通ならお前は当たり前の環境についてこれなかった落ちこぼれってことになるけどそれじゃマズいだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/05(日) 21:30:45.26 ID:sddwfJrRp.net
定時でも東京の満員電車通勤なら普通に辛いだろ
80時間とか論外

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e3-xJH3):2017/03/05(日) 21:30:55.31 ID:hYrJ09Af0.net
>>438
日本では収入が低い人ほど激務

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/05(日) 21:31:07.40 ID:ma4EcNwE0.net
>>500
なら別に回らなくていいんじゃね
国体護持のために国民を殺してるんじゃ戦時中と変わらんよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2959-4HoV):2017/03/05(日) 21:32:17.11 ID:CdvVkHPy0.net
ジャップランドの中小企業ってこのレベルなのか・・・

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/05(日) 21:32:17.43 ID:FvLjuHvF0.net
日本人はヒトではなかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CJje):2017/03/05(日) 21:34:42.64 ID:bZQjqWfrr.net
二十代の頃この倍の時間やってたけど確かにキツかったわ
四十代今は60超えるとキツイ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99da-prdN):2017/03/05(日) 21:34:54.60 ID:ofWdu3g60.net
ジャップは働かずに食える道具を与えられてもきっとせこせこ働くよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-tCEH):2017/03/05(日) 21:39:02.97 ID:vQwboxx2a.net
>>500
銀行が直接雇用した方がいいだろ
人売り派遣SIerは存在が害悪

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CJje):2017/03/05(日) 21:42:09.32 ID:bZQjqWfrr.net
>>61
こういう奴って日中はサボってること多いよな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/05(日) 21:42:31.07 ID:UccqmOW20.net
>>509
本当にねぇ…働き方や経営に対する考え方を変えればもっと稼げるようになるんだけど誰もやらない
会議の時間とかもそうだけど無駄をなくして必要なことをするだけで海外に追いつけるんだけどなぁ
個人的な価値観を仕事に持ち込んだりして良かれと思って無駄を増やすから日本人は手に負えない。ドライなドイツ人を見習えよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-BJNc):2017/03/05(日) 21:42:41.99 ID:qKEnSHeh0.net
電通まんこ一匹のせいで
一番稼げる時期に残業抑制されるのかと思うとうんざりするわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d1a0-oqjk):2017/03/05(日) 21:42:54.31 ID:ikQCOzSF0.net
俺44時間30分で合わせるように言われてるわ
それでもめちゃくちゃ辛いのに
まだ倍近く働くやついるんだな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-lsM8):2017/03/05(日) 21:43:28.52 ID:MIMF8A7Ma.net
裁判官も絶対月80じゃきかんやろ。。。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-L3c+):2017/03/05(日) 21:45:33.38 ID:fwxEe3teM.net
ゴミカスガイジ社畜自慢厨そっ閉じワロタ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-qGbM):2017/03/05(日) 21:45:48.98 ID:3MoKpMUVM.net
管理職になって残業つかなくなったから
残業減ったわ
昔は月に200が続いた事もあるが
今は多くて30かな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0941-prdN):2017/03/05(日) 21:46:11.89 ID:meSi2qhF0.net
>>506
平日夜10時台の満員電車は残業疲れで黙りこくった乗客と酔っ払いしか乗っていないから
感情のスイッチをオフってドナドナ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-BJNc):2017/03/05(日) 21:47:29.78 ID:qKEnSHeh0.net
裁量労働を避けて残業手当のつくところを選んだのに
肉体労働の底辺やまんこと同列に残業抑制されたら
何のためだったのかわからんだろが
つーか仕事が減るわけねーんだから
残業抑制といいつつ実際は残業代抑制でサビ残が増えるだけだろ
ホワイトカラー・エグゼンプションが狙いの
安倍に載せられてるバカほんと救いようがね〜わ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0941-prdN):2017/03/05(日) 21:48:00.62 ID:meSi2qhF0.net
>>513
銀行のIT部門はプロジェクト参加者を全て正規雇用できないし管理能力も無いから下請けに発注

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-lsM8):2017/03/05(日) 21:48:12.26 ID:FlO46suza.net
みなし残業だかなんだかで定時が11時間拘束なんだけどこれはなんなの?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-xJH3):2017/03/05(日) 21:48:45.34 ID:c86t1ZJ50.net
80時間とか大作RPGが二本全クリできる時間じゃん
そらきついわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/05(日) 21:49:09.89 ID:UccqmOW20.net
>>517
いい会社だな。うちは勤務先で労働時間の詐称が始まったし、自社では36協定無視して実質無限に残業できるとかいい始めたぞ
そんなの労基に通るんですかね。申告監査の電話入れたろかな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/05(日) 21:49:39.90 ID:E4kwQXbj0.net
ニートだから分からないんだけど何でそんなに残業すんの?
断って帰ればいいじゃん
今は仕事が溢れてるとテレビで言ってるぞ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535a-2BvX):2017/03/05(日) 21:50:08.93 ID:Sb2rgELs0.net
あまり残業の無い職場だけどとあるトラブル的な対応で月60時間やったときはだいぶきついと思ったな
残業代満額出たから翌月の給料はウハウハだったけどもうやりたくない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-BJNc):2017/03/05(日) 21:50:59.42 ID:WkFabQhU0.net
100位普通だろ
本当今のジャップは貧弱になったんやな
プロジェクトX時代を思い返せよ
24時間体勢で必死に働いてたやろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/05(日) 21:51:02.39 ID:UccqmOW20.net
>>524
きちんと支払われてるならオッケーだろ
額が気に入らなきゃ交渉するか辞めろ。それ以前に帳尻合わない額なら裁判で取り返せ。その方が稼げるかもな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99da-prdN):2017/03/05(日) 21:51:36.69 ID:ofWdu3g60.net
>>527
ニートでもずっと食える準備出来てるの?羨ましいわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hd3-ZJPh):2017/03/05(日) 21:51:48.31 ID:8rUb1/itH.net
条件付きで100時間まで残業させられる法案を自民がだすんだろ?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-2BvX):2017/03/05(日) 21:52:33.16 ID:/pzsWaRH0.net
耐えられるよ

そうジャップならね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535a-2BvX):2017/03/05(日) 21:54:31.02 ID:Sb2rgELs0.net
完全に形骸化してる労働争議をもっと本格的にやらないと世界は変わらないだろうなあ
あまり社畜を虐げると痛い目を見るという危機感が無いからやりたい放題

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-tCEH):2017/03/05(日) 21:54:50.68 ID:vQwboxx2a.net
>>523
SIerの高卒文系ドカタと伝言ゲームで非効率な開発するより少数のエンジニア雇った方が安いし早い

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-kmph):2017/03/05(日) 21:57:24.34 ID:07Jrc9E8a.net
>>59
あっ?建築系だと半年事務所に寝泊まり、
デフォが8時〜26時、2か月休み無しなど普通

月200時間越えなど並みのレベル
過労死など甘えだわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-di28):2017/03/05(日) 21:57:41.92 ID:j/6ipyZ7a.net
どっかがストライキやり始めたら連鎖的に行きそうだよなぁ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/05(日) 21:57:52.42 ID:NF+TGQ+20.net
聞いたか?安倍!

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-KjA6):2017/03/05(日) 21:58:07.15 ID:zg0NNotv0.net
一回り上の人とか、昔はもっとやってたとかいうけど、
こんだけ業務効率上げて、人も圧縮してる今とは、
ヤバさが違うだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-loH2):2017/03/05(日) 22:00:01.79 ID:fqkQB3eO0.net
10年以上耐えてるが

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 22:00:09.54 ID:8OkhVM1aa.net
>>532

>>182
>>271

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-prdN):2017/03/05(日) 22:01:59.59 ID:0lyaTv+r0.net
36協定が糞だわ
選択の余地なしで組合が協定結ぶし

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 415e-9Ski):2017/03/05(日) 22:05:03.95 ID:JNXGQaaO0.net
上限月60
年間500辺りにしてほしい
これでも多いけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-KjA6):2017/03/05(日) 22:05:57.18 ID:zg0NNotv0.net
正社員を増やしてくれ、
任せられない仕事が多過ぎる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c94f-BJNc):2017/03/05(日) 22:08:11.41 ID:Om2mIXDG0.net
正直1分の労働でもきつい

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137a-tCEH):2017/03/05(日) 22:08:18.31 ID:i71nTRp90.net
>>390
だらだら働ける環境があるだけだからな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-SpGO):2017/03/05(日) 22:08:54.43 ID:VFhgvMaVd.net
残業が増える=プライベートの時間が減るってことだからな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-BJNc):2017/03/05(日) 22:10:33.30 ID:NqKcBNob0.net
だらだらと1,2時間残業する会社はうんこ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c94f-BJNc):2017/03/05(日) 22:11:02.95 ID:Om2mIXDG0.net
ケンモメンの人生ならモテるわけでもない金あっても使わないし
ニートも社畜もどっちやっても対して変わらねえだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-Fz9a):2017/03/05(日) 22:12:59.60 ID:xQocv5WuM.net
総本山の厚労省の労働基準局がブラックだし裁判官も似たようなもんだしな
まあそれでも80を目安にしてること自体それなりに頑張ってるよ
労働基準監督官の絶対数が足りないし増やしたら公務員バッシングになるんだから美しすぎ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/05(日) 22:15:50.86 ID:xHer1YlBd.net
残業当たり前になっちゃうと効率悪くなってダメだよね
残業アテにしてる人のほうが甘え(´・ω・`)

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-E+hP):2017/03/05(日) 22:18:37.47 ID:RR3PCiXMa.net
>>271
時間規制だけでなく時間外手当の割増も増やして欲しい
月40超えたら2倍でいいじゃん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-W4J4):2017/03/05(日) 22:22:17.27 ID:6lSKBa+RM.net
3年までなら耐えられるよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13a9-y0D1):2017/03/05(日) 22:24:04.64 ID:li9y8Rvh0.net
80時間なら楽だろ
これに休出とかもつくと3ヶ月目には死にたくなるけど

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-rD9m):2017/03/05(日) 22:24:36.03 ID:rOr5M4on0.net
仕事始める時点で終了の時間決まってないと
仕事する意欲無くなるわ
今日も1日頑張るぞっとならずに如何に体力を温存するか
サボるかの方に頭がいって労働意欲もガタ落ちする

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b2f-cA0b):2017/03/05(日) 22:27:46.76 ID:tbVGY2ek0.net
>>536
忙しい俺格好いいってか
置かれてる仕事環境のひどさを自覚した方が良いぞ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4159-PCvM):2017/03/05(日) 22:29:41.92 ID:j6tjPMgn0.net
>>536
分かったから死ね

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-MVON):2017/03/05(日) 22:29:56.77 ID:L4/L+Kr6d.net
100時間超えてるけど何か。。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0941-prdN):2017/03/05(日) 22:30:50.01 ID:meSi2qhF0.net
>>535
それ証券系ならできてる所もある事になってる。

銀行の場合はレガシーシステムのリプレースばっかだから
新規設立で過去のしがらみの無い銀行じゃないと
規模的にもスキルカバレッジ的にも難しい

って建前で利権が守られてる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H9d-M3Ci):2017/03/05(日) 22:30:53.08 ID:GUAB2vFeH.net
定時帰り目標でキビキビやって80は死ぬほどきつい
どうせ帰れないしって残業前提のペース配分してるならわりといける
メシ食いにいったりする時間も残業に含めてるし

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 936c-KGPx):2017/03/05(日) 22:32:56.51 ID:tYoYICZ40.net
人手不足もキツイ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9fc-6mrY):2017/03/05(日) 22:34:33.11 ID:itc2yIME0.net
憲法ってこういう時の為にあるんだし司法は政治家(自民党)にNOを突き付けて欲しいわ
ある意味今回の残業に関する法案が日本の司法がしっかりと機能しているか解るリトマス紙に成ると思う

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/05(日) 22:36:11.75 ID:E4kwQXbj0.net
底辺職ほど残業が多いんだろ?
辞めろよ
今の時代はすぐ仕事見つかるだろ
何でみんな黙って働いてんだよ
そんなだから搾取されてんだぞ馬鹿

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-L2sC):2017/03/05(日) 22:37:48.66 ID:3voN76UMd.net
>>51
16時間労働
途中で休憩挟んで2日分働く

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CqFM):2017/03/05(日) 22:41:16.16 ID:1BFKokvIr.net
警備はヤバい
仕事は楽そうだが拘束が長すぎる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7f-nju/):2017/03/05(日) 22:49:55.94 ID:1wbXPnlk0.net
頭使って色々悩みながらやってる内に気付いたら22時とかならまだ分かる
単純労働で早く終わらないかなと10分おきに時計見るのを繰り返して22時までとかはただの苦行

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-LuEe):2017/03/05(日) 22:50:07.34 ID:CuhbcBgk0.net
拘束時間が12時間だからどうしようもないんだよな
緩い会社だから合間の暇な時間に病院行ったりできるけどタバコ吸ってぼーっとしてる時間を繋いだらもう一日休みになるのにとは思う

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-R74z):2017/03/05(日) 22:50:27.92 ID:FElgVOWLM.net
>>563
やめて雇われてってすげー手続きがいろいろあって面倒だろ
そんな簡単にできるかよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-BJNc):2017/03/05(日) 22:50:34.62 ID:uf/lVpcV0.net
残業は、年齢に例えると面白いかも

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b25-BJNc):2017/03/05(日) 22:52:18.15 ID:oPJF3sz10.net
そもそも残業が発生すること事態が不正解な

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/05(日) 22:52:39.33 ID:E4kwQXbj0.net
>>568
じゃあ死ぬまで奴隷として生きるの?
それでいいの?
いつか壊れるぜ?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-R74z):2017/03/05(日) 22:53:39.87 ID:FElgVOWLM.net
>>571
日本のどこみてもたいてい奴隷だし
奴隷からホワイトに移れることなんてまずない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-LuEe):2017/03/05(日) 22:59:12.95 ID:CuhbcBgk0.net
どの奴隷も緩いピラミッドを登り始めるところからスタートする訳で隣のピラミッドに変えたらまた地上から登り始めなきゃならない
転職の殆どが条件下がるんだから今の地獄を耐えようとする気持ちもわかる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a8-BJNc):2017/03/05(日) 23:00:35.07 ID:FhU3Iwf+0.net
>>535
金融系ITの現場だと、詳細まで知ってる担当者がリアルに50代ばかりで
そのメンバーの定年退職が問題になってるで。
特にこれまでいろいろSIer放り投げてきた現場な

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a962-mC6Z):2017/03/05(日) 23:02:52.09 ID:L4yD6Wsa0.net
あと社長の趣味でワケわからんイベントに駆り出されるのやめて欲しい
ちゃんと入社するときに言えやボケナス

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b9-wTCV):2017/03/05(日) 23:04:54.56 ID:OPNv/dqN0.net
1年間月45〜60時間残業が続いて何が大切かに気づいたわ
今じゃ1日1時間残業でも結構キツイと感じる
マジで定時で帰るのが当たり前の会社に行きたいよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b9-3Y4X):2017/03/05(日) 23:08:52.36 ID:wCnyIArk0.net
ジャップは戦後から全く変わらんな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-Emaa):2017/03/05(日) 23:09:52.36 ID:Rqgh9mxRd.net
100時間も容認する気満々の連合のクズっぷり

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-prdN):2017/03/05(日) 23:15:35.29 ID:Gj4Roa/Y0.net
残業80もしたら昇進に響くんだよ普通は
残業=無能だもん
周りが全員80ならそんなことないけどそれはあり得ないし仮に全員80でも本当の残業時間じゃないしな
だからこんな基準は無駄
最小限の人件費で最高の利益なんて目指すのは無理なんだよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb2d-Pu5U):2017/03/05(日) 23:18:01.91 ID:LAWQU0ya0.net
俺の親父自衛官だけど毎日12時ごろにならないと帰ってこない
毎日楽しそうな顔してる
こんな大人にはなりたくない
奴隷にしか見えないよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 817a-4Dne):2017/03/05(日) 23:19:16.98 ID:Jg7uj3RE0.net
計算してみたら100時間くらいだったわ
しかも請負みたいなもんだから残業代も出ない
アホらしいから辞めるかな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-J6Ks):2017/03/05(日) 23:23:06.12 ID:BSfFKsJBd.net
タイムカードの出勤退勤でしか管理されてないから
残業時間とか0になってしまう
総勤務時間にして欲しい
1月が380時間くらいなんだけどどうなんの?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-5Zjm):2017/03/05(日) 23:23:56.90 ID:AZKcEo4j0.net
夜中まで仕事して帰りにコンビニでカップ麺を買い、食ってすぐ寝る生活
日の高いうちに仕事を終えてスーパーで買い物してまともな晩御飯を食う生活

どう考えても後者のほうがマシだから24時間営業が減るのは良いこと

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-y0D1):2017/03/05(日) 23:24:47.83 ID:mpk3YJfba.net
>>5
40って一日2時間でもいくだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-prdN):2017/03/05(日) 23:27:52.59 ID:whygzczga.net
お前ら何のために生まれてきたの?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-2BvX):2017/03/05(日) 23:28:00.31 ID:DI83eUHk0.net
出版社の編集とか店の接客とかならなんとか耐えられるが
宅配業とか介護職とかだったら絶対に無理

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-TQKz):2017/03/05(日) 23:29:43.01 ID:3e/7TEZw0.net
心配ねーよ

月100時間が合法になった瞬間に
「月80時間?合法です誰でも耐えられます耐えられなんて甘え」
と手のひら返しするのが裁判所

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1359-BJNc):2017/03/05(日) 23:31:01.60 ID:FU/gsJa70.net
>>59
社畜自慢

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-x46F):2017/03/05(日) 23:31:46.20 ID:8OkhVM1aa.net
>>587
100時間は今でも合法だけど?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-MVON):2017/03/05(日) 23:33:41.13 ID:eyP4qmqDd.net
22時過ぎて帰宅
スーパーも閉まってる
コンビニでまずい弁当
これが一番精神的にやヴぁい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bab-o0cz):2017/03/05(日) 23:44:05.21 ID:spliHR5W0.net
なぜ技術は進歩しているはずなのに労働時間が減らないのか

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-XllJ):2017/03/05(日) 23:45:34.76 ID:6G+Q8Enjr.net
>>211
どんな仕事してる?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-KNk/):2017/03/05(日) 23:46:02.19 ID:a2w19x0E0.net
1日2時間×20日+休日出社5日で80時間だからそんなたいしたことない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bd8-5t+e):2017/03/05(日) 23:47:15.28 ID:Q7uip5zb0.net
これ系の話は同期と話題になったけど、長時間残業に慣れた奴は昼間適度に手を抜いてる
手を抜かなかった奴は皆死ぬか病気になる
テキパキやって定時で上がる奴が同じ密度で80時間残業なんて3ヶ月ぐらいで死ぬ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29a8-PNfl):2017/03/05(日) 23:48:40.79 ID:xIljUSim0.net
残業時間ではなくて月の労働時間で決めた方がよくね?

中小企業なんて残業はあんまないけど、年間休日70日とかあるだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/05(日) 23:51:04.72 ID:xmRSk395d.net
>>8
お前に原因があるからパワハラされるんだぞ

ケンモウの天才

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb6-S5R3):2017/03/06(月) 00:00:56.65 ID:Trczdawx0.net
苦労自慢はいいよ
自慢したい奴がサビ残でやれ
人を蹴落として高収入を得るための過程ならみんな黙って頑張るやろ
そういう環境作りをすれば人は勝手に育ってくる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-c3r2):2017/03/06(月) 00:01:04.31 ID:5q7rVWPw0.net
月100時間位以上の残業を違法にしようとしてる政府…

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132b-NqFr):2017/03/06(月) 00:01:57.51 ID:hA9kyGZA0.net
勤勉な国、日本

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-c3r2):2017/03/06(月) 00:02:19.98 ID:5q7rVWPw0.net
>>594
そうなるから残業やサビ残させるのって効率悪いんだよな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-NRhz):2017/03/06(月) 00:02:40.58 ID:cAAXV8bvd.net
去年、10億規模のプロジェクトの運用試験段階に入ってから毎月100時間弱の残業が5ヶ月くらい続いて12月末あたりからの稼働立会い終わってからの今年、一切仕事にやる気が出なくなった
なーんもしたくねぇ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 999f-qppk):2017/03/06(月) 00:03:50.06 ID:LFsYDFpw0.net
>>572
思考停止ジャップ
そのまま果てろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 00:14:47.19 ID:sTpUhGAJ0.net
>>84
俺的中央値
4800000/((365-120-20*0.5)*8.5)=時給2,403円

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 00:15:11.76 ID:sTpUhGAJ0.net
>>84
>>111さんの場合
3500000/((365-105-20*0.5)*13)=時給1,076円

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 00:16:38.29 ID:sTpUhGAJ0.net
>>225
>>603

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 00:17:16.73 ID:sTpUhGAJ0.net
>>285
>>84

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-c3r2):2017/03/06(月) 00:17:57.95 ID:QGQpeB6/a.net
>>59
何が怖いってこういうことを素で思っちゃう輩がネットだけじゃなくてリアルでも一定数いるところだな
生活のための仕事じゃなく仕事のための人生じゃなければ良しとしない
更にはその分の賃金を貰えていないことすらも誇らしげに語る異常者
そりゃ日本の労働環境は良くならんわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 00:18:07.16 ID:sTpUhGAJ0.net
>>305
>>331
>>364
>>365

>>84

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 00:18:25.54 ID:sTpUhGAJ0.net
>>84
>>434さんの場合
800000/(20*8+230)=時給2,051円

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 00:18:55.56 ID:sTpUhGAJ0.net
>>478
>>529
>>536
>>558

>>84

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-3wiD):2017/03/06(月) 00:20:53.43 ID:WnOMDKBU0.net
隔週2日で月6休みだとしても1日3.5時間残業か、
昼飯1時間入れて拘束が12.5時間、通勤と帰宅で2時間だとすると飯、睡眠含め自由時間が9.5時間か

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 00:20:54.73 ID:sTpUhGAJ0.net
>>593
>>84

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b18-tCEH):2017/03/06(月) 00:24:04.86 ID:GFOuSRxt0.net
80時間以上残業してても一日のうち数時間は集中力切れてだらだら仕事してるだろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29fd-hOrR):2017/03/06(月) 00:36:11.90 ID:zdT1ol640.net
月50時間を一月やっただけで嫌になってやめたわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-prdN):2017/03/06(月) 00:48:23.88 ID:Er/+Nqau0.net
精神疾患が認められる基準が月160時間 3ヶ月120時間 6ヶ月100時間じゃなかったっけ?
その前に死ぬわボケ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-tCEH):2017/03/06(月) 00:51:13.02 ID:Ujil0FNs0.net
定時に帰ると白い目で見られる異常な国だからな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7196-FvGs):2017/03/06(月) 00:51:46.58 ID:VddY8WTW0.net
あの固定残業代ってほぼ全ての会社が悪用してるけどあれみなし残業の時間を超えたら追加で残業代を払わないと違法なんだよね

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 00:52:38.92 ID:uSo3ngZrp.net
毎週徹夜だから、100は超えてるなこりゃ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 00:54:15.56 ID:HmrDCJemp.net
時間だけじゃなく密度もあるから一概には言えないがそもそも定時だって人生の大半売り渡してる
定時が上限であるべき

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-prdN):2017/03/06(月) 00:55:39.41 ID:oHKb7oQY0.net
朝の時間が残業に入らないのなんなの

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-WxVL):2017/03/06(月) 00:59:17.83 ID:HfgyPMOyK.net
>>619
密度とか関係がない
残らせているだけでダメ
会社で6時間仕事して、あとは社会人モードONのまま寝袋で寝ろといわれても落ち着かないのと同じ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 01:00:32.30 ID:HmrDCJemp.net
>>621
20文字くらいしか読めないのか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 136b-aMZ4):2017/03/06(月) 01:02:48.92 ID:Jk+WcmlT0.net
>>309
そうそう
楽勝とか言ってる奴はチンタラ小休憩挟みながらやってるだけ
やる事が山積み状態で常時脳みそフル回転させてると定時過ぎればバッテリー切れみたいになる
こういう時人間の体は8時間以上働くようには出来てないんだなと思う

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5959-NFOr):2017/03/06(月) 01:20:05.22 ID:wkig1gIj0.net
40時間ずっとでもきついんだが
30時間くらいでゆとり出てくる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H65-fhVY):2017/03/06(月) 01:20:21.13 ID:CWsI+J8iH.net
残業自慢してるやつには「だから何だよ 死ね無能」と言ってあげてください

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2946-gMFq):2017/03/06(月) 01:23:26.64 ID:CtdmxSfJ0.net
早く人間になりたーい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-w/oi):2017/03/06(月) 01:39:45.49 ID:m60w2G3Pa.net
こんなんどーせ「みなし残業」みたいにして残業時間短く見せるか、サビ残になるにきまってるだろ
もっと明確に罰則つけろや

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 01:49:52.44 ID:khSsn3K/p.net
いくら残業規制しようと企業のグレーゾーンを暴く法を作らんと意味ない

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-PNfl):2017/03/06(月) 02:00:14.16 ID:6FLNhSUxM.net
昨日の俺
21:00起床
21:30出勤
21:55着
22:00始業 ニュースと動画チェック
0:00仮眠
4:00食事
5:00点検
5:05ニュースと動画チェック
6:30終業
7:00帰宅
残業月2時間で年収550万だが将来早死確定
今が良ければいい

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7196-FvGs):2017/03/06(月) 02:10:32.36 ID:VddY8WTW0.net
>>629
仮眠があるだけマシじゃね?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-JQCo):2017/03/06(月) 02:20:36.69 ID:gqtr16jTd.net
>>59
どうみても働いてないだろこいつら

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-L3c+):2017/03/06(月) 02:26:13.66 ID:AZOjQptk0.net
童貞の残業自慢wwwwww

人生無駄使いして独りでしねボケwwwwww

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-BJNc):2017/03/06(月) 02:28:44.38 ID:9VVea7iS0.net
馬鹿じゃないの
業種にも因るが、俺の知ってる限り100時間でも十分に圏内

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-BJNc):2017/03/06(月) 02:31:51.94 ID:9VVea7iS0.net
まあ工場勤務のパート派遣みたいのや肉体型だと辛いだろうな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 99bb-T2YQ):2017/03/06(月) 02:34:40.72 ID:QEKZkKLG0.net
なら日本人は人ではないとでも言うのか!(集中線

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59bc-RhaL):2017/03/06(月) 02:51:29.54 ID:S6u99yUB0.net
こういうの見るとこんな会社で働いてる自分は底辺なんだなって再認識させられる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e9-2BvX):2017/03/06(月) 03:11:01.50 ID:FcTYxUTc0.net
上級国民にあらずば人にあらず

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7138-3Y4X):2017/03/06(月) 03:43:51.10 ID:QO9NwIBw0.net
>>281
まつりのTwitter見ればわかるが週合計10時間しか寝てないとかつぶやいてて実際に帰宅した時間とも整合する
相当なサビ残してたんだよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 935f-wq+0):2017/03/06(月) 03:45:31.71 ID:JTU0VMwo0.net
奴隷がいないと成り立たない国なんだよ
まるで古代ギリシャやローマ帝国みたいだな(棒

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5335-mX9Q):2017/03/06(月) 04:07:55.53 ID:dQTAAy/E0.net
週4時間くらいなのも逆に辛い
残業代で稼げん

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-kETS):2017/03/06(月) 04:51:51.27 ID:iLcznCXvd.net
残業代稼ぎたい奴は多いんだよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e9-2BvX):2017/03/06(月) 05:11:24.75 ID:FcTYxUTc0.net
残業しないと生活できないくらい賃金が低いからな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f2-iNBg):2017/03/06(月) 05:25:49.35 ID:3ILFDt1B0.net
>>42
泊まらせろよって思うよな
床でよく寝たわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 39e8-CxtE):2017/03/06(月) 05:51:27.29 ID:tnb8YG4W0.net
奴隷は人じゃないから大丈夫
文句も言わずに自殺してくれるし

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 935f-wq+0):2017/03/06(月) 06:02:56.09 ID:JTU0VMwo0.net
>>644
しかも奴隷同士で争ってくれるからな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b9d-ql+m):2017/03/06(月) 06:05:40.53 ID:32DXcllB0.net
鎖の自慢をするくらいだしな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b20-NRhz):2017/03/06(月) 06:18:18.38 ID:5e3IR99E0.net
>>359
半分くらい酒飲んだ顔してる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d169-BJNc):2017/03/06(月) 06:26:26.52 ID:vAo3WsBL0.net
土曜の休日出勤入れたら一時80時間残業してた。
田舎で車出勤。会社は車で20分程度の場所。始業30分前に家を出てた。マジでギリギリ。
駅まで歩くとか電車の時間を気にしての生活は無理。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/06(月) 06:45:00.50 ID:dg22+buG0.net
人手不足を理由にする会社はだめだと思うわ
暇人をつくるってのは経営上よくないんだから人手不足なんてどこの会社にも当然起こりうるわけで、
常時解決方法を模索してなきゃいけないような問題だもん

ついでに言えば増員で対処しようとするのも論外。一時的な増員なのか半永久なのかってのもあるけどコストがかかるし根本的な解決にならない場合が多いからね
そういう当たり前のことを当たり前に考えられてないから派遣業が賑わってしまってると思うとマジで日本大丈夫か?と思う

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-qppk):2017/03/06(月) 06:53:22.40 ID:8nxvnNbZ0.net
120〜150時間あったけど好きな仕事だったから精神的にはなんとも無かった
心臓が痛くて頭がくらくらしてたけど
今の仕事は残業ないけどパワハラが酷いから精神的に限界
早く転職したい

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-BJNc):2017/03/06(月) 06:57:24.36 ID:6d7rZtiF0.net
俺が昔務めてたブラック企業だと残業1時間当たり8500円罰金だった

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rfB5):2017/03/06(月) 07:05:06.81 ID:3VMU0TBaa.net
逆に聞きたいんだけど、「1日8時間働いて、尚且つ残業しないと利益が出ない」企業ってあんのかよ?
ただ単に客先の我儘や無理な注文を受け入れて、自ら過密業務に陥ってるだけじゃないの?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-FYE9):2017/03/06(月) 07:06:18.11 ID:c/3G2M4V0.net
こういうのってどうせ高卒やガチF出の社畜だし関係ないやって思ってたが電通の件が出てきてから震えてる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 312f-n2KM):2017/03/06(月) 07:06:27.09 ID:/LhlQlJ20.net
つき120時間残業当たり前で働いてるがぶっちゃけ体が慣れるんだよな
40時間残業?80時間残業?そんなん残業のうちに入らねえわw
今日も間違いなく4時間は残業だしなwまぁ余裕だよw

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-80hE):2017/03/06(月) 07:07:45.08 ID:GO67dbT1M.net
さぶろくきょうてい

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-TJ3S):2017/03/06(月) 07:10:09.10 ID:2D5cBQOb0.net
経団連がんばれ!経団連がんばれ!
残業100時間通過、良かったです!

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/06(月) 07:10:50.94 ID:CGWbEZuI0.net
女の子の過労死だからニュースになったのであって
男が死んでもろくろくニュースになるか
女子大生殺害事件でもそうだが
そういうところがこの国の悪いところ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-fLnF):2017/03/06(月) 07:11:13.98 ID:+AKkg7x00.net
経営者「じゃあ人間やめればいいだろ(マジキチスマイル」

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b92-PCvM):2017/03/06(月) 07:13:02.05 ID:P4/I61XS0.net
もっと死んでくれ残業が厳しくなるから

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/06(月) 07:13:50.64 ID:dg22+buG0.net
>>657
母子家庭で東大入れるような良家のお嬢さんだったことも忘れるなよ
考えるほど、たまたま最高品質の爆弾が爆発しただけとしか思えないんだよなぁ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8be6-prdN):2017/03/06(月) 07:18:59.94 ID:Z/Ae0Wab0.net
土曜日働くと80時間は簡単なんだよなあ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/06(月) 07:20:01.38 ID:CGWbEZuI0.net
上司への暴力とかあってもニュースにならんだろ?
派遣が秋葉原で無差別殺人してもその背景は本人依拠ってことにされるだろ?
そういう国なんだよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 69d0-tmQa):2017/03/06(月) 07:39:06.53 ID:nqv/yyW30.net
大型トラックでトヨタの部品運んでるけど 1日15時間拘束されてるぞ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/06(月) 07:39:17.38 ID:dg22+buG0.net
>>661
ほんとにね。今人生初の120時間超えやってるけどマジで世界が違うわ
慢性的な残業じゃないから勤怠上は60h程度で全く違法性ないし多分過労死しても労災認定されないわ
労働法は闇が深いと思い知った

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11f4-fhVY):2017/03/06(月) 07:46:28.35 ID:8cGOyoNM0.net
つか夜中まで国会審議やってて午前様上等の勤務時間の
官僚が規準だから当然だろ。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 297a-aMZ4):2017/03/06(月) 07:53:43.88 ID:W3/zuhTV0.net
これだから、ゆとり裁判官は

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-AGKO):2017/03/06(月) 07:54:14.99 ID:7U0+LfEH0.net
残業代出るなら別に
サビ残だったら殺す

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-wc60):2017/03/06(月) 07:54:48.33 ID:qkQSMouOd.net
>>59
33で割ってるガイジがいて笑う

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-prdN):2017/03/06(月) 08:05:51.29 ID:q0WGQe81M.net
一人暮らしで残業100手前は本当にキツイ
帰り着いてからいかに早く寝るかしか考えられなくなる
残業代も正しく支払われない中、外食が増えたりして逆に金が減るような感じだよ
残業80時間が常態化してるような職場はさっさと辞めるべきだね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-6mrY):2017/03/06(月) 08:12:07.15 ID:VwamYcv2d.net
>>17
100どころか200くらいちゃうか
週7 9-23とかだし

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-XOSx):2017/03/06(月) 08:16:08.34 ID:gm92JfkXa.net
残業自慢するバカが居るから一向に減る気配がないんだろ
仕事が終わらないからって全うな理由はあってもその時間と苦労を自慢するんじゃない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-GAC3):2017/03/06(月) 08:16:54.74 ID:oNQx2dpMa.net
>>669
辞めるのはいいが、残業少ない会社に転職できるのかね?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-6mrY):2017/03/06(月) 08:18:00.38 ID:VwamYcv2d.net
そろそろもっと大学の研究室から自殺者出て欲しい
9-17が週休2がデフォになるように変えて欲しい

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMf5-hS1q):2017/03/06(月) 08:20:23.23 ID:o1/GZcT+M.net
>>654
情報収集とか称して仕事中に2ちゃんとか見てる時間を
除外したら、お前みたいなのの残業時間は、自己申告の半分だろうな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-/qLv):2017/03/06(月) 08:20:24.15 ID:/yas+8ARd.net
SEなんて人間やめねェと出来ないってこった

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-ZJPh):2017/03/06(月) 08:23:55.79 ID:Mt9G/lcea.net
納期1週間前に深刻な不具合が判明して、1週間で50時間残業したことあった
なんで人のミスで人海戦術に利用されなきゃならんのかと怒り以上に悲しくなったわ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-J6Ks):2017/03/06(月) 08:27:08.79 ID:0WZX6yZOd.net
正直月20〜30Hでも、頭痛とか身体の痛みとか体調悪くて死にそうなんだけど
マジで辞めようかな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM4d-wq+0):2017/03/06(月) 08:28:35.84 ID:xnC16Nr0M.net
安倍の働き方改革は公序良俗に反しますね
はやく裁け

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-PxZK):2017/03/06(月) 08:52:56.92 ID:iR9wp1G+d.net
>>50
判事の激務は有名だぞ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lFNN):2017/03/06(月) 09:11:55.03 ID:F5Nd+yKya.net
パナと同じで20時までにしろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-2BvX):2017/03/06(月) 09:14:08.32 ID:1ddouJBm0.net
100時間とか脳溢血続発待ったなし

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-TJ3S):2017/03/06(月) 09:29:10.76 ID:YY2CT+Kh0.net
総理大臣になって残業自慢する社畜どもを建物に詰め込んで手榴弾と火炎瓶と機関銃と火炎放射器で皆殺しにしたい

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d17a-DOt9):2017/03/06(月) 09:30:48.57 ID:eR2vF9f40.net
一日12時間で隔週で土日休み
100時間残業してる計算だ、ハハ…

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6y09):2017/03/06(月) 09:47:48.37 ID:JW2KmhXop.net
奴隷の分際で生意気だな
飲食店奴隷などに給料出す必要なし

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41e7-2/Q8):2017/03/06(月) 10:00:34.60 ID:oOOu6ESG0.net
定時8:15〜17:15
2017年度の最長残業は18:30まで
通常は17:00台退社

朝一から全力で集中、ふと時計を見ると
「うそ!?もう11時!?」
あっと言う間に午前中終わり

昼休み、飯書き込みながら仕事
ふと気づくと15時過ぎ
集中しすぎて疲れたので5分コーヒー休憩
定時に向けて全力スパート
部署間の移動は小走り
自分の仕事が終わったら、周りに何か手伝えることないか声掛け
有れば手伝って、無ければお先に失礼します

こんな感じで仕事してたけど、上からは
昨日は皆20時近くまで頑張ってたぞ?
とか、○○は土曜日出勤してまで頑張ってる時がある
とか、色々言われて嫌になって2年で退社
(ダラダラと続けるよりも、さっさと辞めた方が会社に迷惑掛らないと思った)

再就職先を探しても、必ず退社理由を聞かれ
正直に↑を説明
それでも雇ってくれる所なら、ダラダラと時間を潰すだけの
無意味な残業を評価しないと思ったから。

が、いくら探しても駄目
へ〜残業嫌なんだ?w なんて言われたことも多数

そうこうしている間に、履歴書空白期間がどんどん長くなり
面接まで進めない率が増えてきて
今では立派なニートになりました

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-BJNc):2017/03/06(月) 10:33:59.49 ID:McItYaNF0.net
バイトで内装関係の仕事をしてたんだが朝9時出勤で夜9時から現場に入って作業する

一年間24時間労働だったんだがこの会社が残業休日手当深夜手当全部付いた
おかげで年収1千万を軽く超えた

耐えられないのって時間じゃなく奴隷度だよね

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4d-oYmo):2017/03/06(月) 11:11:25.08 ID:EKtfZ8zWH.net
毎日12時間、月休4日で働いてるけどギリギリ生きてるぞ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b92c-BJNc):2017/03/06(月) 11:12:53.59 ID:xYeYIP8k0.net
残業代のほかに慰謝料も請求白

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/06(月) 11:13:37.81 ID:VybuYumdp.net
そらそうよ、金さえ出れば文句無し

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b25-NAwd):2017/03/06(月) 11:15:58.32 ID:Lph0DM5R0.net
残業もだけど、年間休日105日とか110日で働いてる奴らも似たようなもんだぞ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-ZJPh):2017/03/06(月) 12:13:34.03 ID:Mt9G/lcea.net
>>690
年間120日が最低ラインだよね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-prdN):2017/03/06(月) 12:28:18.05 ID:Zup7LkN0M.net
仕事したくてしてんだろ?
サービス残業なんて概念すらないんだよ
金とかいいから創造したい作りたい
かつてジャップはそうだったんだよ
100時間程度で文句垂れるとか情けねーなぁ
そら凋落しますわ
貧しくなったとかゆってるけど自分でそうしてるだけなんだよなぁ滑稽すぎる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8b-ZJPh):2017/03/06(月) 12:40:46.60 ID:vmRy7noza.net
>>77
うちの上司が手を抜いてたことに毎度腹が立ってたが、仕事量を考えると手を抜いたほうが自分を守れるんだな
考え方を改めるわ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-BJNc):2017/03/06(月) 12:45:32.21 ID:8/ZgE02ua.net
仕事できないやつには残業命令出さないぞ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-I6LV):2017/03/06(月) 12:58:47.49 ID:Dy0UyiLZr.net
>>687
正に俺
生きてるだけで
何にもないな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/06(月) 13:03:22.82 ID:4Fenb2RMp.net
残業厨「ホルホルホルホル」

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bed-BJNc):2017/03/06(月) 13:07:29.18 ID:tMF/f8640.net
月20が限度だわ
ていうか、残業時間が2時間目に突入すると、帰りたいのとストレスとで作業効率著しく落ちるから正直すげえ無駄
翌日にまわしたら15分くらいで片付くのに、残業中だと1時間くらいかかるから

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53fe-BJNc):2017/03/06(月) 13:16:46.46 ID:s0WV2GJp0.net
80丸々残業代出るなら許容範囲かなぁ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/06(月) 13:18:15.21 ID:4Fenb2RMp.net
残業やるやつの特徴は注意されると喜ぶ
こういったニュースに優越感を感じる
残っていて怒られると喜ぶ
帰れというと終わるわけないよねと喜ぶ
朝は絶対に早く来ない
定時以降に本気を明らかに出す

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-Uh7X):2017/03/06(月) 13:22:25.64 ID:rgk1G8710.net
アイドル曲のレコーディングとピッチ修正ぶっ通しで10時間くらいしてたらだんだん頭おかしくなってくるんだけど

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-BJNc):2017/03/06(月) 13:55:26.87 ID:8/ZgE02ua.net
>>699
管理職が指導して文書に残しとかないと
そのうえで減給クビに

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb6-gMFq):2017/03/06(月) 15:54:00.21 ID:2TlW7Dbj0.net
耐えれるから
そんな無能裁判官は死刑にしろ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-r01T):2017/03/06(月) 15:57:58.16 ID:K+a0gp7va.net
IT系だが一時期、残業というか作業時間20時間くらいを土日関係なく毎日続ける日が3ヶ月ほど続いた事があったわ
それで結局その年の報酬が800万だったのは正直ふざけんなと思ったな
あの糞社長いま何してんのか
まあその時の納品物の保守と機能追加作業で9時6時のホワイト勤務して
年収1000万ちょいで納品先の会社で働いているから少しは感謝しているが

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/06(月) 17:08:15.50 ID:oJCGTiNQp.net
うちの会社300超えの人いるけど

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-prdN):2017/03/06(月) 17:37:43.16 ID:eDY6U1JkM.net
>>672
常に新人で居ることに耐えられるなら多少はマシになるよ
20代で4回就職したけど前は残業80で今はゼロ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be2-g/bJ):2017/03/06(月) 17:49:38.58 ID:bq4up0tZ0.net
この残業時間って休日出勤も入ってるんだよね?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-lsM8):2017/03/06(月) 18:11:33.95 ID:6vMByC1Ap.net
一番残業時間ぶっちぎってる省庁の連中が過労死ライン決めるのって一種のジョークだろう

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-CIMi):2017/03/06(月) 18:13:00.41 ID:Seikylqo0.net
サービス残業だからセーフ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-n1H1):2017/03/06(月) 18:19:13.31 ID:MdfAK3Nsd.net
>>695
生かされてるんだよお前は

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b70-w/oi):2017/03/06(月) 18:30:15.97 ID:W74JATLq0.net
自民党と経団連が合法化に動いていますんで社畜の皆さんは安心してください

残業時間100時間、容認検討…繁忙期、条件付き
2017年2月23日
https://mainichi.jp/articles/20170224/k00/00m/020/079000c

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/06(月) 19:12:11.23 ID:ZHFFRHEB0.net
残業する奴としない奴が居るんだろ
上手く言い訳すれば帰れるんだ
何で黙って残業するんだろう
奴隷体質なのかな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-tCEH):2017/03/06(月) 19:56:50.27 ID:0qCMQkUIM.net
ライフワークバランスで考えると20時間
ただの過労死防止措置なら70時間
死んでも良いから働けなら100時間
生活残業の奴はダラダラいるだけだから論外で

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-T5mY):2017/03/06(月) 20:18:55.78 ID:h6gJ2RdXd.net
>>699
朝も早く来てたら身体壊したよ
生活残業な人はともかく朝早く夜遅いってのは無理

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-9joz):2017/03/06(月) 20:21:08.31 ID:GWcg3M2+a.net
我慢大会でもやってるのか

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-prdN):2017/03/06(月) 20:33:31.19 ID:53KMCYdpM.net
家が近けりゃ楽勝なんだがな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1162-80hE):2017/03/06(月) 20:56:44.42 ID:l2xERFd80.net
時間外も休日時間外も全額出るならやる

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/06(月) 21:16:09.87 ID:DCgZ1/LN0.net
>>534
かっこいい

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ac-2BvX):2017/03/06(月) 21:17:08.82 ID:WRfhcRxO0.net
通勤にかかる時間分も給料貰わんとやってられん

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 21:36:00.02 ID:R0rcRjnv0.net
前にも少し書いたことあるけどこれでやってる

労働時間:月150時間前後
年休:170日
給料:月30万ちょっと

給料は少ないけど上に加えて有給も全部使えるから
今の会社潰れたら働ける気がしない

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-5Zjm):2017/03/06(月) 21:42:22.24 ID:szS/sIXp0.net
株の配当だけで年間400時間分の残業代くらいある俺からすると
残業代のために自分の時間を切り崩すとか愚の骨頂の生き方

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e1-Lxnl):2017/03/06(月) 21:44:04.43 ID:WwrmnRJy0.net
安倍ちゃんは司法なんてなんとも思ってないからね。

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-rwmi):2017/03/06(月) 22:12:54.21 ID:86dOfDuiM.net
俺は不可触民だったのか

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 22:17:17.08 ID:sTpUhGAJ0.net
>>618
>>84

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 22:19:09.30 ID:sTpUhGAJ0.net
>>84
>>629さんの場合
5500000/((365-120-20*0.5)*9+12*2)=時給2,571円

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 22:19:25.62 ID:sTpUhGAJ0.net
>>683
>>84

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 22:20:50.79 ID:sTpUhGAJ0.net
>>84
>>686さんの場合
10000000/(365*24)=時給1,141円

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 22:21:06.24 ID:sTpUhGAJ0.net
>>687
>>692

>>84

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 22:21:23.27 ID:sTpUhGAJ0.net
>>84
>>719さんの場合
(330000*16)/((365-170-20*1.0)*7.5)=時給4,022円

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-bMHo):2017/03/06(月) 22:21:53.43 ID:wVxAncpBM.net
ブラックで働いてるやつ全員死ね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-KErl):2017/03/06(月) 22:28:40.16 ID:sTpUhGAJ0.net
>>88
>>106
>>119
>>159
>>285
>>305
>>331
364
365
478
529
536
558
593
618
683
687
692
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、たくさん働いてるのに収入教えてくれん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bab-/CBf):2017/03/06(月) 22:37:13.52 ID:MJ2TwzmS0.net
つーか社員が過労になるのは一般的な傾向で周知の事実なんだから
それを管理出来ずに死に至らしめたら業務上過失致死になるだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8b-OGW1):2017/03/06(月) 23:11:05.78 ID:ov+X62ZRH.net
>>395
お前精神科行った方がいいよまじで

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-BJNc):2017/03/06(月) 23:15:15.38 ID:9VVea7iS0.net
>>650
遅レスだが頑張れ。俺は若い頃にきちんとやってるの誰かしら見ててくれて、必ず援助あったし引き上げてくれた

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1305-prdN):2017/03/06(月) 23:16:30.80 ID:Bt6MdeM40.net
人の限界を超えたモメンのすくつ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-c3r2):2017/03/06(月) 23:56:35.53 ID:oh9ZEaNs0.net
繁忙期のみとかいう規定作っても毎月繁忙期にするとこでてくるんだから毎月50時間が限界それ以上は派遣でも使ってくれが一番いい流動性が云々はどうしたどうした

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4159-2BvX):2017/03/07(火) 01:58:31.89 ID:XlrqaHTc0.net
まぁ36協定遵守してる会社すらたしか5割程度の世の中だしああんまり高望みするのもね
残業月40hくらいが落としどころだろうな60超えはブラック認定して即ヤメたほうが良い。自分のためにもね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/07(火) 03:47:19.85 ID:GQYgrTuWa.net
去年の源泉徴収票もらったけど

時給900円で 年収400万いった俺は残業代請求できるのかね?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/07(火) 13:11:26.18 ID:710v/D+b0.net
そもそもジャップは人と言えるのか
そこから議論を始めないといけないのではないか

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/07(火) 16:55:39.79 ID:710v/D+b0.net
そもそもジャップは人と言えるのか
そこから議論を始めないといけないのではないか

総レス数 739
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200