2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア、開業予定に間に合うか微妙に [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-H4Vh):2017/03/05(日) 17:48:04.57 ID:stOfHcR4x.net ?PLT(16151) ポイント特典

リニア開業予定、すでにギリギリ? 掘削作業ずれ込み
山田雄一2017年3月5日15時57分

 リニア中央新幹線南アルプストンネル長野工区(長野県大鹿村)の建設工事で、JR東海が2月初めまでには着手する予定だった掘削作業がずれ込んでいる。
現地の保安林指定を解除する行政手続きがJRの見立てより遅れているためだ。
掘削開始は早くて4月になる見込みで、JRが予定している2027年の開業への影響も指摘され始めた。

 長野工区の本線は8・4キロ。本線工事の前に3カ所の作業用トンネル坑口から掘り進め、本線につなぐ必要がある。
JRは当面、小渋川坑口の作業を優先させる方針だ。
坑口は急傾斜地のため、農林水産相から土砂流出防備の保安林に指定されており、樹木の伐採や開発が規制されている。
JRは昨年1月に指定解除の申請を県に提出。その後、審査は林野庁に移った。
 JRは昨年11月1日の起工式を控えた9、10月の2回、大鹿村で工事説明会を開いた。
この時、工程について、坑口付近の作業場整備などの準備工事を経て「1月末か2月初めに掘削を始める」と説明していた。
関係者によると、JRは、昨年末ごろまでに保安林の解除手続きが終わると見込んでいたとされる。

http://www.asahi.com/articles/ASK2X2TBZK2XUOOB002.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-L2sC):2017/03/05(日) 17:49:59.12 ID:DzeXuRMf0.net
いらねんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RAJc):2017/03/05(日) 17:50:36.72 ID:+DAJVlb6d.net
やめろ死ね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE0d-esE1):2017/03/05(日) 17:51:22.63 ID:exmX8iH7E.net
>>2
いらないのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5925-BJNc):2017/03/05(日) 17:52:01.19 ID:o3sUw4Ra0.net
橋本から品川まで5分通勤する予定だったのにどうしてくれる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/05(日) 17:52:02.88 ID:2c9sWFiua.net
リニアよりも線形良くした第2東海道新幹線作った方が色々と良いような気がするな・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a8-M3Ci):2017/03/05(日) 17:52:59.25 ID:56LF8mtg0.net
こっちがズルズル遅れて大阪がじわじわ前倒しになって結局同時開通か

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-k9hK):2017/03/05(日) 17:53:56.09 ID:cdfslltkM.net
鉄道で570km出せるからいらんわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-DrE+):2017/03/05(日) 17:54:42.59 ID:OTkmki9FM.net
>>6
リニアを海外に売り込むためにリニアの技術向上が必要なんだろう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-L2sC):2017/03/05(日) 17:55:23.89 ID:DzeXuRMf0.net
>>4
リニアいる?飛行機未満新幹線以上とか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534e-BJNc):2017/03/05(日) 17:55:43.46 ID:93yVe7/90.net
まーた長野が足引っ張ってるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-UKS7):2017/03/05(日) 17:56:03.74 ID:Yj17wcvq0.net
何かのイベントに併せるわけじゃないから多少遅れても構わんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b2d-KSm+):2017/03/05(日) 18:00:05.85 ID:tHf5oC1v0.net
>>6
電気を使いまくるリニアじゃないと原発を作れないじゃん!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-fRhr):2017/03/05(日) 18:05:41.65 ID:Oe40Oznua.net
さきに大阪から作れ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9987-saS0):2017/03/05(日) 18:09:54.24 ID:qrSh27N70.net
静岡「JRよ、静岡空港に駅作らないと……後はわかるな」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb65-J5nl):2017/03/05(日) 18:15:22.84 ID:0wRMRQFB0.net
>>6
これだね
問題は新横浜から小田原熱海かけてのカーブせいで速度制限がきつい
そこだけ工事をして静岡まで繋げばいい
今回のダイヤ改正でも品川ー静岡は1分縮まっている

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-fNWa):2017/03/05(日) 18:17:28.01 ID:BqXcABo20.net
>>16
静岡区間の無数の鉄橋が潮風でほぼ寿命に達してるんだよ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb65-J5nl):2017/03/05(日) 18:17:42.26 ID:0wRMRQFB0.net
>>15
JR東海「例え静岡県が全額出費して新幹線新駅を作っても停 め な い よ」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbb9-th9T):2017/03/05(日) 18:18:09.77 ID:pfuz4Skn0.net
国の金使わないなら好きにしろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb65-J5nl):2017/03/05(日) 18:19:54.69 ID:0wRMRQFB0.net
>>17
事故が起こってからでは遅いね
運行中の事故による死者は0でないと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4f-NqFr):2017/03/05(日) 18:22:21.13 ID:CPeWdjzr0.net
>>6
第2東海道っていうか、中央新幹線が実質第2東海道だから、
中央新幹線をリニアじゃなくて従来の新幹線方式で作りゃよかったんだよな
まあその場合はAルートかBルートになるから、お前らが発狂しそうだけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2962-mi+i):2017/03/05(日) 18:23:43.34 ID:NQx9tYvt0.net
はよ作れ
いつになったら子供時代にワクワクした未来が来るんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b65-qGbM):2017/03/05(日) 18:24:35.85 ID:11lejGIA0.net
去年試乗したけど
常に滑走路走ってるみたいなドドドって振動嫌だっな
新幹線でええわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 730c-/hOr):2017/03/05(日) 18:24:45.13 ID:02T2DnIv0.net
>>6
新幹線方式で新線作って、名古屋から今の新幹線に乗り入れれば大阪方面への乗り換えも不要になるのにな
新幹線でも400ぐらい出るだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb65-J5nl):2017/03/05(日) 18:25:20.98 ID:0wRMRQFB0.net
>>21
民間企業が100%赤字になる(と社長も断言)ものを国の支援という名の税金を使って同じもので作るなんてみとめられないでしょう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/05(日) 18:28:45.09 ID:5GQabkjo0.net
南アルプスさん気合で岩盤崩落よろ

27 :福岡が日本第2の都会byシコピュッピュ規制中オペニペ=ペニス@池袋区 ◆ieBy.uCMwc (スップ Sd73-Pu5U):2017/03/05(日) 18:35:16.91 ID:3Q5brgPVd.net
亀有〜青砥〜新小岩リニア作れよはよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-yS7K):2017/03/05(日) 18:36:43.85 ID:3H0gdjcu0.net
こんなもん作る金あるなら
JR北海道支援してやれよ…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9a4-sfK1):2017/03/05(日) 18:50:47.39 ID:r9w70Zif0.net
もともと要らなかったしな。

税金の無駄遣い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1385-qGbM):2017/03/05(日) 18:57:19.88 ID:GE0wvCDR0.net
またとんでもない汚職が発覚するんだろな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-NqFr):2017/03/05(日) 19:01:52.73 ID:SDTwPRqt0.net
ぶっちゃけ南アルプス貫通するのは難工事必至だと思ってる
正直Bルートでいいわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3369-G1gi):2017/03/05(日) 19:07:57.01 ID:/a4Oli/D0.net
新幹線もっとはやくつくってくれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0941-prdN):2017/03/05(日) 22:16:36.97 ID:meSi2qhF0.net
>>1
工事開始が2ヶ月遅れただけで
10年後の開業に間に合わないって
もともと開業延期するつもりだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1b8-NRhz):2017/03/05(日) 22:17:42.13 ID:2uOZa3pb0.net
もう飛行機でいいだろアホくさい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-MVON):2017/03/05(日) 22:19:22.51 ID:pWQiXtGZ0.net
いらないなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/05(日) 22:19:22.79 ID:1sCQCGJP0.net
土建屋「カネカネカネ」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-osUF):2017/03/05(日) 22:23:36.74 ID:+M7UFc2A0.net
>>24
中央新幹線はリニアの登坂力前提で勾配が急なので鉄軌だとスピードが出ない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9d0-J5nl):2017/03/05(日) 22:24:05.03 ID:A2GkGs1w0.net
時速350キロぐらいで雪でも遅れない東北仕様も入れた新幹線でいいいのにリニアとかさ
電気馬鹿食いで車両も狭いんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 065d-kZZH):2017/03/05(日) 22:52:08.86 ID:5UdYYW0D6.net
二年ぐらい東海道新幹線休業させて補修と改修でいいだろ
リニア必要なし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5169-CIMi):2017/03/05(日) 22:55:12.61 ID:xPkXZCUA0.net
>>18
葛西閣下マジぱねえっす

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-+3iM):2017/03/05(日) 22:56:39.79 ID:kc6jHXjWa.net
>>6
リニア作ったら大規模改修するんじゃね?
開業からそろそろコンクリートがヤバい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5169-CIMi):2017/03/05(日) 23:00:30.26 ID:xPkXZCUA0.net
>>41
あと10年も持つかな?
山陽新幹線ですら橋脚のコンクリが至る所で剥離して下にネット敷いとかないと危険な状態になってるのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2919-BJNc):2017/03/05(日) 23:02:42.45 ID:c8o/dow80.net
そもそもまともに掘れるのかここ
青崩峠とかみてもこの辺やばそうなんだけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-ddKo):2017/03/05(日) 23:05:48.37 ID:87/1151xM.net
>>43
日本アルプスの高温帯にぶつかって絶対失敗するとか言われてるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cohN):2017/03/05(日) 23:12:15.15 ID:LNFlijraa.net
リニアって名乗るのやめろよなー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-G4bc):2017/03/05(日) 23:13:48.21 ID:1VDPFrL6d.net
リニア乗るとクレジットカードが使えなくなるんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-3Efe):2017/03/05(日) 23:14:34.28 ID:IFMTy73hM.net
よしやめよう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cohN):2017/03/05(日) 23:14:46.69 ID:LNFlijraa.net
ダイエット効果あるのかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ef-NqFr):2017/03/05(日) 23:14:58.06 ID:Gr5npiPg0.net
>>2
貧乏人にはいらないだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ef-NqFr):2017/03/05(日) 23:16:05.68 ID:Gr5npiPg0.net
>>41
改修期間はどうするんだろうな、在来線特急を復活か?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/05(日) 23:17:28.22 .net
日本の技術力www

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ef-NqFr):2017/03/05(日) 23:18:05.97 ID:Gr5npiPg0.net
>>39
2年も止めるとJR東海が死ぬ、動脈は止められない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-G4bc):2017/03/05(日) 23:22:03.98 ID:1VDPFrL6d.net
これって失敗したり、人がまったく乗らなかったら東京電力みたいに全部税金で補填するんだぜ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 516a-lsM8):2017/03/05(日) 23:53:42.47 ID:/mqAuulm0.net
>>24
関ヶ原通ると冬場にダイヤが乱れるぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-prdN):2017/03/05(日) 23:57:04.14 ID:/Q9oe/FY0.net
無意味な数十年。だが働き口が必要やったんや。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-prdN):2017/03/06(月) 00:12:25.08 ID:zgKNNuzBa.net
ジャップ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-/3TA):2017/03/06(月) 00:16:29.34 ID:+F/1ocUj0.net
何十年もかけて大阪までリニアを作ってる間に
世界ではもっと斬新な交通機関が作られてそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-nvM1):2017/03/06(月) 00:17:28.75 ID:XSvfyUb9d.net
>>37
それウソくさいんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a8-Ijm/):2017/03/06(月) 00:22:53.54 ID:aM4hbLb40.net
金の成る木があるからって、ダラダラやりすぎだろ
さっさと新幹線をもう一本作っておけば、もっと新しい技術に打ち込めたんじゃないのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-Uzeg):2017/03/06(月) 00:34:30.32 ID:o6pP0vhM0.net
東海道新幹線の迂回路は飛行機で十分だ指導してもというなら北陸新幹線/高速で間に合う
主に自社の領域を走る鉄道縛りは忘れればいいのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cohN):2017/03/06(月) 00:35:11.48 ID:OgGaTKoba.net
>>8
すげえ頻度で摩耗しそう
レールと車輪と架線とパンタの交換を頻繁にやらないといけなさそうだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-tCEH):2017/03/06(月) 02:20:35.57 ID:s4FlBqp9M.net
手伝ってくる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-CsCY):2017/03/06(月) 02:29:00.95 ID:ShocMcpZM.net
線路幅広げてもっと輸送できるようにすればええ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMc5-BSpm):2017/03/06(月) 03:04:49.05 ID:/dV0MvLKM.net
>>28
民間企業が支援するとか馬鹿げてる
国が面倒みろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-re10):2017/03/06(月) 03:05:05.36 ID:X/quPjLW0.net
そんなに必要か?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-m4jB):2017/03/06(月) 03:08:10.31 ID:CIahv/2C0.net
静岡長野の自然超豊富な秘境地帯にわざわざこぎたねぇ時代遅れなもん作りやがって死ねよ糞田舎国

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-EN75):2017/03/06(月) 07:32:07.63 ID:Y5k7XrhQ0.net
最初からのことだけど、JR東海のリニア計画は妙に粗雑なんだよなあ
この粗雑さだと採算見通しを含めて思うようにならない気がする

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-BQ+s):2017/03/06(月) 07:34:47.26 ID:fNhvGJdba.net
>>15
JR東海つ おーいお茶

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-ZBdE):2017/03/06(月) 09:06:26.41 ID:ZAxQjEbg0.net
東京都  東京・品川
神奈川  新横浜・小田原
静岡県  熱海・三島・新富士・静岡・掛川・浜松
愛知県  豊橋・三河安城・名古屋
岐阜県  岐阜羽島
滋賀県  米原
京都府  京都
大阪府  新大阪

静岡区間はもう新駅いらないよ
すでに6つある

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-RJLO):2017/03/06(月) 09:07:59.89 ID:gjowYRLWa.net
正直リニアはいらん、というか国内では無理だろう。
作るならアメリカか中国でよい。もっとも話題の新技術
ができたら日本のリニアもガラパゴス。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1371-BJNc):2017/03/06(月) 09:09:40.32 ID:+gA1F9P60.net
安全第一だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51a8-w/oi):2017/03/06(月) 09:11:38.07 ID:heCuoFQX0.net
リニア作る金があるならJR東海が都内で地下鉄の新線作れよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-nvM1):2017/03/06(月) 09:40:46.29 ID:aLY2lMGwd.net
>>69
リニアできたら新横浜と小田原の間に新駅3つくらい作れば神奈川は活性化するな

総レス数 73
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200