2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パナソニック「宅配ボックスを設置したら再配達が48%から8%に! これは凄い事ですよ!」 [793337701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-S5Dq):2017/03/05(日) 17:51:57.44 ID:PQXzYifb0?2BP(1000)

全国で増加する「再配達」という社会課題。
解決の糸口を探るべく、福井県あわら市で実証実験を実施しました。(協力:日本郵便、ヤマト運輸)

働きやすく暮らしやすい街づくりを推進している福井県あわら市と、
快適な住まいづくりを応援しつづけてきたパナソニックとの夢のコラボ。

あわら市内の「お忙しい共働き世帯」で「宅配便の再配達でストレスを感じている」
ご家庭100軒に、宅配ボックスを設置!
再配達問題の答えは、見つかったのでしょうか?
http://sumai.panasonic.jp/exterior/takuhai/combo/project/
http://sumai.panasonic.jp/exterior/takuhai/combo/project/img/h_interim_report.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/05(日) 17:52:34.16 ID:PQXzYifb0.net
ごめん、49%だった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-k9hK):2017/03/05(日) 17:52:36.37 ID:cdfslltkM.net
おいくら?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE0d-esE1):2017/03/05(日) 17:53:33.77 ID:exmX8iH7E.net
賃貸は許可降りない
定期スレにするつもりかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d15e-dpYL):2017/03/05(日) 17:54:33.89 ID:jlR0Gk+q0.net
あわら市について教えて

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 17:54:53.99 ID:lywl7+Vl0.net
8%は入らないか先に入ってたかナマモノ冷凍か

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 595e-2/Q8):2017/03/05(日) 17:55:00.18 ID:wWNjemTk0.net
パナのは小さすぎ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d965-qGbM):2017/03/05(日) 17:55:32.21 ID:Gq2Ja1mh0.net
>>4
これに尽きる。当分貸家住まいなのでどうしようもない。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1353-M3Ci):2017/03/05(日) 17:55:39.00 ID:R61opNYf0.net
アマゾンの段ボール箱をもっと小さくさせればいいと思うよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b5-q3pf):2017/03/05(日) 17:56:21.02 ID:0UR/7zer0.net
ちなみにヤマトと佐川は宅配ボックス使わないように配達員に命令しています
理由はトラブルが多いから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8158-I6Z4):2017/03/05(日) 17:56:43.41 ID:mPF74wq+0.net
>>6
クール便の配送品だってさ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c3-I6Z4):2017/03/05(日) 17:58:17.98 ID:yWxQnslp0.net
受領印とらねーとモンクレに対処できねーし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-esE1):2017/03/05(日) 18:00:18.77 ID:7luRrWCN0.net
>>10
足立区住まい?

14 :1@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイWW d965-HNf+):2017/03/05(日) 18:00:42.45 ID:VyHThGhu0.net
ニコウケトール欲しいけどデザインが壊滅的

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-NqFr):2017/03/05(日) 18:00:43.80 ID:BsoeZS6+0.net
>>10

これなんだよなじゃっぷは。使うなとだけ言って、対策はなし。下っ端に全部しわよせ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0965-prdN):2017/03/05(日) 18:01:27.42 ID:XteNnmi60.net
手作りの宅配ボックスとかだと印鑑悪用されそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b5-q3pf):2017/03/05(日) 18:02:11.70 ID:0UR/7zer0.net
>>13
全国一律だよ
営業所と直接交渉すれば使ってくれるけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d910-nLom):2017/03/05(日) 18:02:20.93 ID:Ieo16N3W0.net
>>10
うちんとこはヤマトも佐川も宅配ボックス入れてくるけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3118-hS1q):2017/03/05(日) 18:02:25.43 ID:F7WqL/L70.net
でもこれ実際トラブル起きたときどうやって証明すんの?
配達員がパクる場合と受取人が届いてないって嘘つくパターンどっちも証明でき泣くね?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-xyRo):2017/03/05(日) 18:03:18.20 ID:L4/L+Kr6M.net
福井なんか家に常にババアいるだろ
問題は都心の単身よ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-d9u7):2017/03/05(日) 18:03:27.73 ID:I56j9K9la.net
>>4
工事取り付け以外だと
玄関のドアノブや柵に紐で繋げて盗難防止してる
袋やボックスタイプもある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534e-BJNc):2017/03/05(日) 18:04:08.56 ID:93yVe7/90.net
宅配ボックス関連株教えてクレメンス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-esE1):2017/03/05(日) 18:04:23.51 ID:7luRrWCN0.net
>>19
備え付けの宅配ボックスは監視カメラ置いてるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1329-xyRo):2017/03/05(日) 18:04:30.94 ID:1M0KM1t30.net
もう受取所みたいなやつを作っちゃえよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b5-q3pf):2017/03/05(日) 18:05:35.53 ID:0UR/7zer0.net
>>24
コンビニと営業所があるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-6P7e):2017/03/05(日) 18:06:42.43 ID:O8uXAa9V0.net
うちも導入したい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-esE1):2017/03/05(日) 18:07:23.52 ID:Re0iR17sM.net
>>21
自分でアパート用の市販ボックス買って置いていいか聞くと全力で拒否られるから
佐川ヤマト郵便、管理会社の許可必須

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-6aA2):2017/03/05(日) 18:08:33.38 ID:HmJzC3V3r.net
>>19
カメラ置くしかないな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb0-QN2v):2017/03/05(日) 18:09:14.77 ID:q40A5bnC0.net
コンビニ受け取りでええやん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-zylM):2017/03/05(日) 18:09:26.76 ID:M5Z6ndlg0.net
>>19
暗証番号方式だぞ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1eb-BJNc):2017/03/05(日) 18:09:54.79 ID:h69juGAD0.net
むしろ玄関の横の壁に家に入れられる小窓を設置すればいいんじゃないか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-kCHy):2017/03/05(日) 18:12:13.07 ID:EVM5CWLNd.net
マンションのガスメーターの空間が事実上宅配ボックスになっている
もちろん都度宅配業者が確認してこちらもOKを出しているんだが
これでトラブルがあったらどういう責任問題になるんだろうか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-vWuM):2017/03/05(日) 18:12:13.90 ID:vp62wCGFa.net
宅配ボックス付きのマンションだけどクソ楽だわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34f-anrw):2017/03/05(日) 18:13:58.74 ID:Epx+fJ610.net
カメラ付きインターホン大量に売ってるから色々商売広げられそうだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-6P7e):2017/03/05(日) 18:14:35.62 ID:O8uXAa9V0.net
お前ら詳しいなこのスレ後から読み返すからしっかり書いといてくれどれ買えばいいかも一軒家向けな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 39d1-ODJz):2017/03/05(日) 18:14:36.26 ID:j44MBYw70.net
集合住宅建てる時は郵便ポストと同様に各家庭用の宅配ボックスの設置を義務付けとかしろよ
ポストは各家庭毎にあるのに宅配ボックスはみんなで共有は変だぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d15e-dpYL):2017/03/05(日) 18:14:45.12 ID:jlR0Gk+q0.net
あわら市
福井県の北端
面積116.98km2
総人口28,415人
丸っこい形状をしている
http://www.hanasaki.or.jp/agri/imgs/faci_map.png

面積は市町村で894位
近い面積は柏市・一宮市・小田原市・河内長野市・別府市・富岡市など

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RbTG):2017/03/05(日) 18:14:59.51 ID:i93FvPvqd.net
イナバの物置みたいな宅配ボックスがいい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3118-BJNc):2017/03/05(日) 18:15:07.24 ID:F7WqL/L70.net
>>30
http://sumai.panasonic.jp/exterior/takuhai/combo/about.html

んなことはねーだろ
パナのサイト見ると
1.配達人がボタン押す→開く
2.荷物入れて閉じる→ロックされる
3.備え付けのハンコで捺印する
4.受取人が鍵で開けて受け取る
だぞ

こんなんちょっとでも悪意あるやつが使ったらガバガバだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51f6-J82F):2017/03/05(日) 18:15:30.95 ID:qzVFcys90.net
>>13
足立区はなんかあんのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 512c-cfwK):2017/03/05(日) 18:15:36.11 ID:VSss3ET80.net
パナソニックの宅配ボックス高いけどよさげだからほしいんだよなあ
賃貸用のやつも作ってくれんかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b12-5Zjm):2017/03/05(日) 18:15:51.07 ID:UpxXNAU20.net
よく考えたら郵便物オンリーのポストって時代遅れも甚だしいよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1353-M3Ci):2017/03/05(日) 18:16:54.19 ID:R61opNYf0.net
アマゾンの倉庫まで取りに行けばいいと思うよ

44 :1@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイWW d965-HNf+):2017/03/05(日) 18:18:29.75 ID:VyHThGhu0.net
>>10
情報古すぎだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b31-zS1y):2017/03/05(日) 18:18:37.07 ID:a7qOZMDm0.net
アパートじゃどうすりゃコロコロ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-M3Ci):2017/03/05(日) 18:19:14.30 ID:bHUqdWdq0.net
>>45
お前ずっと部屋に居るじゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba8-xEld):2017/03/05(日) 18:19:35.66 ID:/gUsih4n0.net
冷凍冷蔵も出来る宅配ボックスだと理想じゃね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-re10):2017/03/05(日) 18:20:16.72 ID:NvtYAvxy0.net
一戸建てには義務化したら

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7343-BJNc):2017/03/05(日) 18:21:53.74 ID:TGqtIMX10.net
再配達防止は、コールセンター作って事前連絡しかないだろ。

全員には無理だから、
伝票記入時に留守の可能性が高い人にはチェック入れてもらうしかない。

でも、採算合わないんだろうね。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-4X1V):2017/03/05(日) 18:22:40.11 ID:1yS1tI7kp.net
48ってすげえな
配達員は賽の河原やん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133c-BJNc):2017/03/05(日) 18:22:48.05 ID:7uOLoH9p0.net
持ち家はつけること義務付けろ
賃貸がダメでも再配達減ることには変わりない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33ef-mq6F):2017/03/05(日) 18:28:28.06 ID:byseUELq0.net
>>5
温泉街がある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-pwD1):2017/03/05(日) 18:30:27.29 ID:5RxmYvgZp.net
>>35
戸建なら5000円もあれば自作できるだろ
箱の中に100均の印鑑入れて鍵開けておく→入れたら鍵閉めてもらう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-/CDc):2017/03/05(日) 18:32:49.22 ID:9Zm9b2ysa.net
賃貸なんだけど、玄関の前に「宅配ボックス」と書いた段ボール置いとくのはだめなの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-zylM):2017/03/05(日) 18:33:52.20 ID:M5Z6ndlg0.net
>>39
http://magazine.ietty.me/14194/
暗証番号で解錠!オフラインの宅配ボックス
比較的安価で設置できるため、いまだに多くのマンションで利用されているのがオフラインの宅配ボックスです。
宅配業者は、ロッカーのような宅配ボックスに荷物を入れ、4桁の暗証番号を設定します。中に印鑑が入っているポケットのようなものがあるか、
捺印装置が付いているものもあるので、宅配業社はそれを受け取りのサインとするのです。

宅配業者は、「◯番の宅配ボックスに荷物を入れました。暗証番号は****です」という内容が記載された不在お届け表を、受取人の方の
郵便ポストに投函します。それに記載された暗証番号を入力することで、荷物を受け取ることができる、というものです。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-yS7K):2017/03/05(日) 18:43:53.24 ID:3H0gdjcu0.net
スマホで外出先から受取サインして遠隔操作でボックス開けて…っていう時代にできるはずなのにな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ab-J0nI):2017/03/05(日) 18:45:57.19 ID:htRgDFHX0.net
ハンコを外に置いて行くってのが抵抗感が大きい
メールアドレスか何かを登録するとそこに電子伝票と暗証番号が送られてくるようにして欲しいわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ab-J0nI):2017/03/05(日) 18:47:20.18 ID:htRgDFHX0.net
物流とかそう言うとこは体育会系の脳筋しかいないからITを使った改革がなかなか進まない
コンサルがなんとかしてくれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3118-BJNc):2017/03/05(日) 18:48:53.66 ID:F7WqL/L70.net
>>55
暗証番号式のやつもあるのか
でも結局配達員が荷物入れるふりしてパクったら、監視カメラでも仕掛けておかないと証明しようがないなあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ab-J0nI):2017/03/05(日) 18:49:27.75 ID:htRgDFHX0.net
IT化して負担を減らそうと言うとついていけない底辺現業と組合が合理化反対だの、人員増やせだの、業務量制限しろだのいい出すところまでがセット

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-NqFr):2017/03/05(日) 18:50:20.25 ID:ZPFasVUC0.net
くだらね、ホントレベル低い会社だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-EOrg):2017/03/05(日) 19:04:56.98 ID:9Bjw3HiG0.net
宅配ボックスの番号がめんどくさくて手間取る流れですねわかります

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-kCHy):2017/03/05(日) 19:05:50.55 ID:EVM5CWLNd.net
>>54
マンションとかアパートなら通常ドアから外は共用スペース
そこにものを置くのは不可
という賃貸約款になっているところが多いだろ

宅配業者も鍵のないところに置くのはあまり気が進まないんじゃない?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-kl6x):2017/03/05(日) 19:08:00.16 ID:Q4sylCj30.net
これから家立てる奴は郵便受け箱も大き目なのつけろよ
オシャレで小さいのが流行ってるが最低でもアマゾンの箱型のゆうパケットがスッポリ入る形を付けろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-w/oi):2017/03/05(日) 19:10:28.44 ID:KAFJsTdCM.net
「玄関前に放置」って選択できないもんかね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-prdN):2017/03/05(日) 19:13:29.81 ID:FQg2bnw00.net
>>16
印鑑は100均の使ってて誰でも買えるけど悪用出来るかな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132c-HxWv):2017/03/05(日) 19:16:11.64 ID:5WT9sDOa0.net
>>59
そんなことするバカいないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f6-BJNc):2017/03/05(日) 19:20:03.78 ID:uVxsl+fJ0.net
寝てたりゲームしてる時もあるんでチャイム鳴らさないで
最初から宅配ボックスに入れて欲しい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-AGKO):2017/03/05(日) 19:23:55.34 ID:SVrY2vsca.net
お前らが居留守使うのが悪い
頑張ってドアを開けてみろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 992c-prdN):2017/03/05(日) 19:24:26.71 ID:jidp5KUM0.net
>>59
そんなん言ってたら郵便もメール便も成り立たないわけで

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-QkCb):2017/03/05(日) 19:27:32.98 ID:Q3cbTYvtr.net
暗証番号式のやつはトラブルが多すぎるので会社と月給社員は使いたがらない
一個いくらの歩合給は自分で暗証番号設定して俺専用ボックスにできるので使いたがる
だから空なのにロックされてるボックスがあちこちに溢れている
いたずらもされる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-ghSA):2017/03/05(日) 19:28:50.97 ID:72uqAbts0.net
>>10
自宅用?
マンションの共用宅配ボックスはOKだよね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bb-BJNc):2017/03/05(日) 19:29:33.03 ID:CHEd8U8A0.net
>>55
これ第三者に郵便ポスト漁られたら終わりじゃね?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13aa-2BvX):2017/03/05(日) 19:31:15.18 ID:CLlsDY9E0.net
賃貸以外で宅配ボックスにまで文句言うなら会社に送りつけるぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132c-osUF):2017/03/05(日) 19:31:15.45 ID:ktsxBd/e0.net
アルファコーポレーション一択

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-UXk4):2017/03/05(日) 19:31:21.45 ID:ZJcqmMN/M.net
宛先書き間違えとか意外と多くてあまり使いたくないんだよな
最近は表札ない家多いし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-ghSA):2017/03/05(日) 19:31:52.08 ID:72uqAbts0.net
>>39
>印鑑はシヤチハタネーム9のみとなります

あかんやんか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 992c-prdN):2017/03/05(日) 19:33:06.25 ID:jidp5KUM0.net
>>73
第三者は郵便受け開けられないだろ

なおウチのマンションは部屋毎に予めパスワードが決まってるタイプだな
配達員は部屋番号だけ入力して、出力されたレシートを郵便受けに入れるだけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51df-osUF):2017/03/05(日) 19:33:17.93 ID:klyMzY010.net
壁に穴開けて作ったが鉄筋の関係でコンパクトで使えん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-ghSA):2017/03/05(日) 19:33:41.50 ID:72uqAbts0.net
>>24
自宅で受取屋を開業か
なんか聞いたことあるな、外国だったか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-e336):2017/03/05(日) 19:33:52.03 ID:YE2ItkEP0.net
賃貸だからなんだっつうんだよ
社会問題化してんだからどんどん管理会社に電話しろよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-8m1X):2017/03/05(日) 19:35:11.85 ID:x/VH2HkWa.net
実際こういうの導入してかなきゃ物流が死ぬ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1343-ZScg):2017/03/05(日) 19:36:29.51 ID:ix0sboq00.net
宅配業者と住人しか開けられないようにする仕組みてどうなってんだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-e336):2017/03/05(日) 19:38:04.32 ID:YE2ItkEP0.net
宅配業者 荷物を入れて『錠』を締める
住人    「鍵」で「錠」を開く 中の荷物を確保する

たったこれだけのことがなぜできないの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d965-xyRo):2017/03/05(日) 19:38:06.81 ID:L4yD6Wsa0.net
>>83
業者が暗証番号設定する
その番号を書いた紙をポストに入れる
住民が暗証番号入れて開ける

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbe4-d0Uu):2017/03/05(日) 19:38:30.07 ID:6n7hjT6H0.net
マンションにあるが維持費がわりと高い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-e336):2017/03/05(日) 19:38:52.66 ID:YE2ItkEP0.net
ジャップさんはロックとキーの区別がイマイチできてないよね(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-QkCb):2017/03/05(日) 19:39:55.63 ID:Q3cbTYvtr.net
>>78
そういうタイプはトラブルが少ないからありがたい存在
最近のマンションだとボックスあるけど月いくらのオプションサービスで使ってない住民多数とかの
場合もあるけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 992c-prdN):2017/03/05(日) 19:40:30.98 ID:jidp5KUM0.net
賃貸マンション3件目だけど、宅配ボックスの有無は物件選びの最優先だったけどな
社会人で宅配ボックス無しのマンションに住んでる人ってどうやって生活してるのか不思議でならん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-QkCb):2017/03/05(日) 19:42:44.20 ID:Q3cbTYvtr.net
>>84
住民の数だけボックス数を確保できないから
共用にするためのセキュリティ関連がコストとトラブルの源泉

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-e336):2017/03/05(日) 19:44:30.23 ID:YE2ItkEP0.net
>>90
管理人が電話すりゃいいんじゃないかな
「はよ荷物出せやオラァ!」って

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb65-2Z5V):2017/03/05(日) 20:01:20.37 ID:kw/4djId0.net
配達員が配達する10分前に配達先に電話して在宅確認すれば再配達は減るんじゃないの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-NqFr):2017/03/05(日) 20:22:57.28 ID:/JVFRdca0.net
>>92
最近それで問題になってるが
電話して相手が出たら切る配達員がいる

こっちが折り返して電話したら、集配センターに転送しやがる
あれマジでむかつくわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-540U):2017/03/05(日) 20:27:35.44 ID:esjbe2i40.net
そもそも再配達だって配送業者が自分たちで高くしているという現実
名乗らず一度のピンポンですぐに不在通知書いて玄関に出たら誰も居ないとか普通にあるじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/05(日) 20:28:00.14 ID:o98fgeeCr.net
日本郵政は荷受時点で発送先変更させろや

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 992c-prdN):2017/03/05(日) 21:19:13.08 ID:jidp5KUM0.net
>>94
秒単位で回らないと配りきれないからね
どうせヤマト本体はボロ儲けしてるんだから、現場の給料上げて人員増やして1人あたりのエリアを狭めるしかない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3973-BJNc):2017/03/05(日) 21:20:34.33 ID:B9KHdJoz0.net
宅配ボックスを義務付けるべきだろ
もしくは宅配ボックスがない家は追加料金

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1169-BJNc):2017/03/05(日) 21:22:04.79 ID:RlndXi8D0.net
1台数十万しそう。
固定しないと駄目だし、重さに頑丈さもないと駄目だし。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-ghSA):2017/03/05(日) 22:05:20.48 ID:72uqAbts0.net
>>46
コミュ障だから出たくないの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-5Zjm):2017/03/05(日) 22:08:06.29 ID:obbvqnto0.net
おれ代引きばっかだからなあ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 22:09:00.14 ID:8oZaJ/Sw0.net
だから何?
言われなくてもわかってんだよ

たけーんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/05(日) 22:11:35.87 ID:0UyIzQX7r.net
>>9
これ
ポストに入れればいいレベルの物を手渡しさせてる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-BJNc):2017/03/05(日) 22:12:09.14 ID:l7OQvsbx0.net
そもそも48%が怠慢じゃねぇの?留守狙ってんのかよw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a94a-BJNc):2017/03/05(日) 22:26:42.33 ID:RrXTjXd70.net
もっと効率いい配達の仕方あると思うんだけどなあ
郵便とかクロネコとか佐川とか配送拠点も配達する人もトラックも業者ごとにあってバラバラにやってるって無駄じゃね
全部まとめて持ってくればいいのに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-NqFr):2017/03/05(日) 22:34:11.58 ID:YNmoNS8y0.net
>>10
そんなもん現場の裁量
なんどか再配達して問題ないうちならOKになる
引継ぎの後NGになることもある

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-Guy/):2017/03/05(日) 23:16:10.19 ID:YXhm+93t0.net
ガスメーターの中に入れてくださいでOK

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-5FZV):2017/03/06(月) 00:13:40.99 ID:cjbvtyOA0.net
戸建の場合 物置とかうまく使えると思うんだけどな普段から施錠してる家はだめだけど
鍵かけてポスト(暗証番号付き)に入れてってもらうなり南京錠みたいの置いといてかけて帰ってもらえばいい
うちは頼んだけど断られたからなにかできない理由があるのかもしれんが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/06(月) 00:17:30.09 ID:KdCmYWJe0.net
>>107
配送した配送してないって水掛け論になるからじゃね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-4uCE):2017/03/06(月) 00:42:12.35 ID:P2OdXUgL0.net
設置しているのに8%も再送があったのかよ
欠陥品の松下だから壊れて使えなかったのかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 595f-tCEH):2017/03/06(月) 01:36:07.84 ID:GjDEgAve0.net
入れたら画像とって住所と紐付きになる箱があればいいんだろ
宅配業者が負担するならやるがなんで俺らが払わないといけない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-prdN):2017/03/06(月) 03:36:06.98 ID:NI7Lk5ub0.net
宅配ボックス高いから手作りして防犯カメラ付けた方が安上がり

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-BJNc):2017/03/06(月) 03:40:25.42 ID:/FjI0DJU0.net
一方、アメリカは戸の前に置いていくだけに切り替えていた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-9OG8):2017/03/06(月) 03:40:41.99 ID:0ePpWQGA0.net
コンビニに宅配ボックス置け
今でも客側はコンビニ受け取り指定できるし
コンビニ指定してくれたら運送屋が運び賃下げる
これで運送屋も楽なるし
コンビニも客来るし
客も運賃安くなる

3者一両得ウィンウィンや

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 03:44:58.52 ID:WxWSPKFi0.net
>>113
宅配ボックスを置く意味は無いじゃん
店頭受け取りはどうせバックヤードにしまってんだしそれでいい
個人ロッカーは郵便局並の追加設備がいるからスペース的につらい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5962-BJNc):2017/03/06(月) 04:04:53.25 ID:VhR/NzR80.net
>>109
クール宅急便とか代引きとか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b4c-xR4R):2017/03/06(月) 04:05:19.85 ID:2+qgCb0i0.net
新規住宅こそ宅配ボックスどんどん付けていくべき
ジジババリフォーム時も

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-9OG8):2017/03/06(月) 04:05:21.71 ID:0ePpWQGA0.net
>>114
現状は客側の主導だけど

言ってるのはそんなことじゃない
Amazon配達に困るヤマト側の主導にコンビニが集客増で乗っかれ
それを言ってんのな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-C/+6):2017/03/06(月) 04:39:35.00 ID:NZLAC0cp0.net
悪い意味でカンバン方式みたいな状態になってるわけだな
配送トラックが倉庫代わり

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-BJNc):2017/03/06(月) 04:41:56.53 ID:XCCP84dNM.net
宅配ボックスの仕組みが良く分からないんだが
そこに配達員が入れられるなら第三者が出すのも簡単じゃねーの?
鍵を配達員に渡しておくのか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-9OG8):2017/03/06(月) 05:04:43.39 ID:0ePpWQGA0.net
>>119
配達員が自宅配達しても不在だった、もしくは最初から受取人は
コンビニ預かり割安指定だった

なので配達員はコンビニの宅配ボックスに荷物を収める。その際の暗号は「山」
受け取る客は仕事帰り駅前のコンビニに立ち寄り
ネットの商品購入時に指定しておいた暗号「川」を打ち込む
すると宅配ボックスは「山」と「川」、こりゃ「豊」だ。と指定された荷物を差し出す。

その後、客はそのコンビニで缶ビールとお菓子を買い
それとバナナとティッシュペーパーも買って夜の家路へと向かんだち

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-+int):2017/03/06(月) 05:06:40.79 ID:rmg26ybJ0.net
>>10
>>17
普通にヤマトも佐川も郵便局もアマゾン下請けも、何の申請もなしに宅配BOXにいれていくぞ
クレーマーが多いとこだけで全国一律じゃないから
バカは黙ってろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2958-NqFr):2017/03/06(月) 05:10:37.91 ID:YYOqNa700.net
このスレだけでも1/3ぐらいが宅配ボックス否定してんだし普及しないわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d7-2BvX):2017/03/06(月) 05:12:10.12 ID:E1Le8Tii0.net
国が駅前や地域に監視カメラ付き公共ロッカーを建設すれば良いだろ
電柱地中化なんぞの100倍役に立つわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4b-NqFr):2017/03/06(月) 05:14:40.52 ID:wnTm2THSH.net
Amazonが宅配ボックス売ればいいんじゃないの
開けるためのキーを発行して宅配業者にって感じにしたら良さそうだし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-9OG8):2017/03/06(月) 05:31:02.78 ID:0ePpWQGA0.net
>>10
なるほどそういう問題はあると思う。

でも運送業者主導のコンビニに宅配ボックス設置、配達先指定で料金割安
これを客に選択させたら問題のほとんどは解決するよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5199-TJ3S):2017/03/06(月) 05:34:47.59 ID:bZCkfemo0.net
宅配業者がバカなだけなんじゃ。。ヤマトのアプリなんか深夜動かないしな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-NqFr):2017/03/06(月) 06:04:40.65 ID:A0pY4z/D0.net
町内で1件独居老人の家でも指定受取所にしとけばいいべ
老人も仕事が出来て元気になる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-9OG8):2017/03/06(月) 06:26:06.85 ID:mvpDEuWj0.net
>>125
コンビニにそんなスペースないわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 06:47:31.79 ID:g2LbFbyHp.net
>>122
否定してるやつは宅配ボックスの仕組みを知らない情弱だけだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-prdN):2017/03/06(月) 06:47:51.38 ID:NI7Lk5ub0.net
>>119
南京錠で考えるといい
家主は施錠せずにBOXを開けておく→配達人が配達物を入れ、南京錠を閉める→家主が鍵を開けて配達物を取り出す

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-NqFr):2017/03/06(月) 07:01:32.46 ID:A0pY4z/D0.net
>>130
BOX閉めて回るクソガキの遊びが流行りそうですね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-m4jB):2017/03/06(月) 07:09:55.35 ID:dlIERtNg0.net
マンションについてた宅配BOXは1軒に1枚の専用カードか、暗唱番号の選択制だった
専用カードはスキャンすると、該当BOXがパカッとあくやつ
戸建てでも、町民会館にアレおけばええんでないの

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-9OG8):2017/03/06(月) 07:11:50.96 ID:mvpDEuWj0.net
>>130
一度しか使えないんか

アマゾンから分割配送喰らった時や
ヤフー楽天の買いまわりセールやった後で
同日に複数回配達あった時は対応できないんか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8125-qSfB):2017/03/06(月) 07:17:53.63 ID:WBFhD4He0.net
日本郵便の本社見解では人間が口に入れる物を宅配ボックスに入れてはいけません!だからな、乾物だろうが缶詰だろうがサイズ関係無しに不在通知を入れろと先日お達しが来た。宅配の7割は食い物だろうにこの会社はアホなのか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/06(月) 07:25:33.93 ID:z4Nc3z3K0.net
道端に自販機置いてある感じでコインロッカー的な宅配BOXもいいかもな
業者が荷物入れたら箱番号と暗証番号が通知されるの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Fib0):2017/03/06(月) 07:27:40.94 ID:Eje703l7K.net
まぁ強烈な陽射しの中に置かれた灼熱の宅配ボックス
カビや汚れだらけな不衛生宅配ボックスもあるだろうしな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-prdN):2017/03/06(月) 07:29:33.37 ID:NI7Lk5ub0.net
>>133
一戸建てならBOXいっぱい並べて置けばいいけどね
集合住宅は無理だね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133c-BJNc):2017/03/06(月) 07:40:13.39 ID:ywGSR7I90.net
宅配ボックス付きのアパート選んだけどどっかのバカが自分用物置にしてるから結局ずっとコンビニ受け取り

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-K9Cg):2017/03/06(月) 07:56:30.56 ID:rjrcdoeKM.net
佐川は間違いなく荷物パクるからダメ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-prdN):2017/03/06(月) 11:35:51.40 ID:Benjgf3Od.net
昔は不在の時は隣人に配達して預けたりしてたのにな
今の社会からは考えられん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7116-BJNc):2017/03/06(月) 11:43:19.37 ID:LmnUQxGr0.net
>>137
集合住宅のやつは入れるところがたくさんあるし
一回とりだして自分宛の荷物がまだ残ってる場合音声で案内もしてくれる
自分のところのやつは取り出し忘れとかで一定期間たてばメールで連絡もしてくれる
http://www.fts.co.jp/about/jisseki/images/img_01.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-NRhz):2017/03/06(月) 11:56:27.96 ID:F2OSPiDk0.net
これヤマトの配達員雇うよりそいつの配達エリアに簡易受取所1件作って格安時給で年寄りに店番させたほうが良くね?

どうしても配達してほしい人は有料にすればいい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Jab7):2017/03/06(月) 11:57:31.18 ID:EIcKA6100.net
玄関ドアに猫くぐり穴みたいなのつけて中にぶっこんどけば解決だろ
人が入れない仕組みさえ作ればこれがいい
sssp://o.8ch.net/qt8i.png

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-Uzeg):2017/03/06(月) 12:03:33.81 ID:o6pP0vhM0.net
>>10
港区で宅配ボックス使いまくってるけど、本当は禁止なのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-40cY):2017/03/06(月) 12:06:41.75 ID:EYVmYHeia.net
営業所に取りに行くスタイルでいいよ
配達は別料金で
混みそうだけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-BJNc):2017/03/06(月) 12:18:33.46 ID:24DrAlsm0.net
営業所に取りに行くと100円引きとかでいいよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Fib0):2017/03/06(月) 13:38:07.63 ID:Eje703l7K.net
>>146
むしろ100円増しだろう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 19:12:48.48 ID:WxWSPKFi0.net
>>117
集客増とコスト増、スペースとか色々考えて駄目って判断なんだろ
大体、コンビニだったら画一的サービスを求められるから狭いところは大変すぎる
やるだけの利益上昇が見込めないだけだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-prdN):2017/03/06(月) 21:39:12.53 ID:NI7Lk5ub0.net
>>141
ヤフー楽天の買い回りを他の住民も利用した場合や、現に他の住民が独占して使えないって愚痴てる人がいることを考慮しての無理って話ね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 22:33:47.81 ID:g2LbFbyHp.net
>>149
そんな極々レアケースで判断するとかアホか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b906-NqFr):2017/03/06(月) 23:21:30.54 ID:LaU5BEOs0.net
金払ってまで買うやつはいないだろうなw
集合住宅も使えるスペースは限定的だろうし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-prdN):2017/03/06(月) 23:55:40.35 ID:NI7Lk5ub0.net
>>150
アホはお前
戸建なら自作でも何でもBOX用意して何個でも置いておけるし、それは今すぐに明日にでも実現可能
しかし集合住宅はそもそも宅配BOXがあるところより無いマンションやアパート、ハイツの方が多い
宅配BOXがある集合住宅は日本全体からみたらまだごく一部が現実なんだよ
あったとしてもBOXの個数に限りがある

その上で>>133
アマゾンから分割配送喰らった時や
ヤフー楽天の買いまわりセールやった後で
同日に複数回配達あった時は対応できないんか?

この疑問をクリアに解決出来る集合住宅がどんだけあるんだよ?その方がレアケースなんだよ
現実的に考えろやバカタレ

総レス数 152
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200