2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「自転車は左端を走る」に誤解 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-+Bg8):2017/03/05(日) 20:44:49.26 ID:9r9agHj90.net ?PLT(12001) ポイント特典

http://law.jablaw.org/img/pos06.png
http://law.jablaw.org/img/sinro10.png
http://law.jablaw.org/img/pos07.png
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-13945/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1328-G47j):2017/03/05(日) 20:46:21.76 ID:J7PSkHRD0.net
正しいライン取り、あっぶねえw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-ghsb):2017/03/05(日) 20:46:44.09 ID:00uwMO6EM.net
嘘やろこれ
余計にデンジャーなんだが?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51ac-tPE9):2017/03/05(日) 20:46:50.55 ID:engFFh8z0.net
道路の真ん中走ったら轢かれるけどな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/05(日) 20:47:35.34 ID:lywl7+Vl0.net
死ぬ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-fx0a):2017/03/05(日) 20:48:02.53 ID:OIDZyCWe0.net
警察も取り締まらないレベルの話だろうしどうでもよくね
って思うが、なら法改正なりしろやとも思った

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bef-wc60):2017/03/05(日) 20:48:53.32 ID:2vckr6QN0.net
死ぬだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-1M/v):2017/03/05(日) 20:50:23.64 ID:0fBzEYv1d.net
無理に決まってるじゃんこんなの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-nZiH):2017/03/05(日) 20:50:46.62 ID:0sE3AAnHa.net
自転車って別に道路の真ん中走ってもええの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 992b-Kq3W):2017/03/05(日) 20:50:47.18 ID:n2GRJOtv0.net
軽車両だから法律通りだとこうなるんだよな
まあ実際やったらクラクション鳴らされまくった挙句に死ぬけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-a1bc):2017/03/05(日) 20:51:16.34 ID:ZB0dQDcXa?2BP(1002)

本当にやったら車乗りはイライラしまくりだろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-NqFr):2017/03/05(日) 20:51:26.93 ID:3QgrANYs0.net
そもそもが「左端を走る」じゃなくて「左端の通行帯を走る」が正解だからな
チャリカス以前にドライバーの側が交通ルール理解してないという

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-PmQf):2017/03/05(日) 20:51:32.13 ID:nCRdjAFp0.net
皆が知らないから
逆に安全でないことも

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 992b-Kq3W):2017/03/05(日) 20:51:46.53 ID:n2GRJOtv0.net
>>9
2車線以上あるなら左車線のド真ん中は走ってええんやで
死ぬけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-a1bc):2017/03/05(日) 20:52:16.67 ID:ZB0dQDcXa?2BP(1002)

>>12
自転車は免許無しで車道走れるからある意味しょうがない
そこから直さないと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-NqFr):2017/03/05(日) 20:54:45.65 ID:3QgrANYs0.net
>>15
君さ、日常で会話が通じないって言われたり、2chでアスペ認定されたりしない?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-a1bc):2017/03/05(日) 20:56:36.48 ID:ZB0dQDcXa?2BP(1002)

すまん
読み間違えたわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-NqFr):2017/03/05(日) 20:56:37.88 ID:ZPFasVUC0.net
Windows95の世界で生きてるジャアアアアアプウプウウウウウwwwwwwwwwww

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-3Y4X):2017/03/05(日) 20:57:21.86 ID:yZFWjybJd.net
軽車両ルールなんだか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2983-6mrY):2017/03/05(日) 21:00:23.19 ID:QPsRf9r20.net
円滑な交通を阻害するから道路の真ん中走ってたら逮捕

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 514c-2BvX):2017/03/05(日) 21:03:15.85 ID:uTcviAgu0.net
わいロードデビューしてんけど車道を走るん楽しすぎ
俺の中でははえー!って思ってるけど、たしかにチャリの中では
めっちゃ早いやろけどゆーて30〜40kmくらいしか出てないんよな
俺も営業時代くっそイライラしてたわチャリンカーには
でも今は本当に最高に楽しいわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-dkw0):2017/03/05(日) 21:05:22.32 ID:MgsN3vjLK.net
平日朝のラッシュ時にチャリンコで日本橋まで走るオフとかやったらいい煽りになるだろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-MSM+):2017/03/05(日) 21:07:58.18 ID:kSWIc/KXK.net
専用レーンを作るなら「車道の左端」より「歩道の右端」にした方が良い気が

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4187-cxat):2017/03/05(日) 21:10:34.51 ID:JK5Fp9AA0.net
>>22
一人で頑張れよwww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d0-l8Xs):2017/03/05(日) 21:11:58.26 ID:Ky8RNlV60.net
片側1車線の道路で信号待ちの車の右側すり抜けて
そのまま交差点に突入してったチャリはマジで轢かれて死ねばいいと思った

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-NqFr):2017/03/05(日) 21:12:03.96 ID:7drBBr3F0.net
どんなに頑張ってこいでも10km/h以上スピードが出せないチャリ作って
今まで通り歩道も通行可能にしたらいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 294c-BJNc):2017/03/05(日) 21:12:49.88 ID:sVTSTkxw0.net
ていうか動画のは煽ってるんじゃなくてドラフティング(風よけに利用)してるだけだよな。
自転車としては左によけるんじゃなくて、そのままの位置取りとスピードを維持して欲しかったはず。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 131b-x83U):2017/03/05(日) 21:13:56.10 ID:ovRYvmpi0.net
なんのためのルールかわかんねえな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-TgS+):2017/03/05(日) 21:14:58.71 ID:uQLx2hK0M.net
殺しに来てるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-NqFr):2017/03/05(日) 21:17:47.06 ID:3QgrANYs0.net
>>26
今まで通りって、何年か前の法改正のタイミングを指してる?
それまで法律上チャリンコが歩道走行可能だったことなんて一度もなくて、
「車道しか走っちゃダメ」だったのが「これこれこういう条件なら歩道を走ってもいいよ」という風に改正されたんだけど
やっぱジャップのドライバーって交通ルールも理解してない土人ばっかなのな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4d-Crok):2017/03/05(日) 21:18:20.61 ID:C9Z8FoCKH.net
これから馬で公道を走るときは気を付けるわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-wc60):2017/03/05(日) 21:22:59.19 ID:J+7WXvzd0.net
牛車だから左車線占有しておずおずと進んでるわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-NqFr):2017/03/05(日) 21:26:30.21 ID:7drBBr3F0.net
ロバは叩いても走らないんだよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-2Jw4):2017/03/05(日) 21:26:59.72 ID:ouCKnWvE0.net
直進レーンからの直進は多目にみて欲しい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-ghSA):2017/03/05(日) 21:28:11.07 ID:72uqAbts0.net
原付も同じだけどキープレフトの意味がわかってない人多いよね
特に四輪のドライバー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9987-Gb3m):2017/03/05(日) 21:29:48.92 ID:Z/igRg0J0.net
>>30
緩和された理由知ってる?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-OMtW):2017/03/05(日) 21:34:54.05 ID:6xT8qDFGp.net
政治の無策だろこれ
安倍死ね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM4d-k7tA):2017/03/05(日) 21:35:31.77 ID:WJDRnJ46M.net
キープレフト

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-xEld):2017/03/05(日) 22:25:42.49 ID:G++JOBSp0.net
片側2車線のこれやってるがまだわかってないやつに見事に鳴らされた
でも追い抜きはちょっとアホっぽいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/05(日) 22:32:23.48 ID:xaJ1BWuU0.net
原付きが許されないのに自転車が許されるわけないだろ
それともこの迷惑な糞のせいでわざわざ法律改正しないとまだわからないのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-5Vli):2017/03/05(日) 22:32:55.28 ID:a7f+xsn30.net
>>21
タンデムサイクル・ベロモービル・リカンベントの各車種の方がロードバイクより更に速く走れるし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/05(日) 22:51:09.59 ID:NF+TGQ+20.net
絶対無理やわこんなの
つうかキープレフトでええやん
4車線で右折車線走ってそのまま右折するチャリカスも死ね
2車線でも必ず二段階右折しろよ
それで轢き殺したらクルマの方が過失になるとか絶対おかしいわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-nvM1):2017/03/05(日) 23:21:00.14 ID:DduN70Zzd.net
>>9
片側二車線なら左車線のど真ん中走って良いけど
車に嫌がらせで当たりそうなギリギリ抜かれたり、
被せて追い越しかけて来たりして命がいくつあっても足りないぞ
命あっての物種

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-Mkz7):2017/03/05(日) 23:28:18.82 ID:P0pb2KICd.net
今日ドライブしたらマリカーが品川泉岳寺も走ってたし、別の集団が大門宝町も走ってたわ
あれ、結構良いスピードで走るのな
車高高い車はチャリンコよりマリカーの方が邪魔そう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/05(日) 23:33:12.42 ID:k241MMzL0.net
常識だろ
ちなみに原付もいっしょだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE73-2BvX):2017/03/05(日) 23:35:12.86 ID:urMaGnkiE.net
原付も自転車も2車線以上ある道路でも一番左の左端を走らなきゃいけないと思ってるバカがまだいるよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-BJNc):2017/03/05(日) 23:39:21.46 ID:ZAeAg8sK0.net
>>1
誰もソース読まないと思ってミスリードで伸ばしてんじゃねーぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-wJyW):2017/03/05(日) 23:40:05.21 ID:XV6gXZ8Ha.net
自転車に関するルールに現実がなさすぎるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-pYfy):2017/03/05(日) 23:40:30.15 ID:8+UnUqiL0.net
>>46
欠陥だらけの道交法での正しさとかどうでもよくね?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5340-2BvX):2017/03/05(日) 23:45:20.94 ID:piNnkcbD0.net
嫌がらせをしてるのでない
ドライバーの忍耐力を試してるんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/05(日) 23:45:48.32 ID:k241MMzL0.net
「悪法もまた法なり」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-anrw):2017/03/05(日) 23:46:11.77 ID:GTnnffCT0.net
うんな二輪みたいなことやったら死ぬわw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5968-OHK/):2017/03/05(日) 23:46:35.89 ID:IdowLDNP0.net
そもそも警官のチャリが車道をあまり走ってないし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-anrw):2017/03/05(日) 23:48:15.65 ID:GTnnffCT0.net
>>36
車社会化が急に進んでたころに車道事故多発したから
で、近年は歩道で事故多発したから車道に戻されてる

自転車通行帯とか横断歩道の脇にあったけど消しに入ってるしな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/05(日) 23:52:42.65 ID:k241MMzL0.net
自転車通行帯は嘘に嘘を重ねる規則だったからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-anrw):2017/03/05(日) 23:54:52.46 ID:GTnnffCT0.net
てかミスったが自転車横断帯だなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d390-xyRo):2017/03/05(日) 23:56:24.57 ID:59KHYJjW0.net
クロスバイク乗ってるときに前の人追い抜いていいのかためらう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/05(日) 23:58:08.80 ID:NF+TGQ+20.net
とりあえず二段階右折は守れよ
死にたいのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-HGXl):2017/03/06(月) 00:02:54.27 ID:tb8+rMzNd.net
国道脇の道の端のコンクリートとアスファルトの間の微妙な溝にタイヤ取られて死ぬかと思った。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/06(月) 00:03:38.58 ID:ro3ObQ1k0.net
別に車カスが文句言わないんだったらこれでもいいよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-E7pi):2017/03/06(月) 07:53:36.40 ID:pIxZ9EdJa.net
>>9
自動二輪車ですら真ん中を走っても問題ないのに
キープレフトを左車線ではなく左車線の左側と勘違いされてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/06(月) 09:51:55.91 ID:Ns2pXQGr0.net
>>31
馬とかリヤカーは自転車以外の軽車両だから一番難しいんだよなw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f6-3wiD):2017/03/06(月) 10:05:06.59 ID:O5oJpQ+i0.net
歩道あるなら歩道走れよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-S7ul):2017/03/06(月) 10:08:27.68 ID:G3d/RUMP0.net
車道を逆送してくるババアには減速せずぶつかるようにしてる
危ない!何するの!じゃねえ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/06(月) 10:10:25.36 ID:/czjA6Pz0.net
自転車乗ってる奴は!

歩行者とすれ違う時!

一人分以上の間隔あけろや! 横の! 横幅の!

歩行者からしたらなあ! 後ろからヒュッと高速でえ!
すぐ脇を通られると怖いんじゃ! 縮んだ寿命返せ!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/06(月) 10:15:42.35 ID:Ns2pXQGr0.net
>>64
それ過失割合が意外に大きくて向こうが死亡や後遺障害になったときは凄い賠償請求がくるから止めた方がいいよ
停止して仁王立ちが正解

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-oUV5):2017/03/06(月) 10:17:20.93 ID:t93FgCYzM.net
左の車道占拠してえぇの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-S7ul):2017/03/06(月) 10:21:27.44 ID:G3d/RUMP0.net
>>66
こっちも自転車なのに?
今度からそうするかぁ
馬鹿に関わって損するのもアホらしいな
ありがと

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-M/WT):2017/03/06(月) 10:25:44.05 ID:CKyfibT6d.net
自転車ふくめ、ハンドル握るの怖いわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 114e-NqFr):2017/03/06(月) 10:31:45.21 ID:jaqj2Fg20.net
都内の大通りにも↓のやつが増えてきたけど利用者は極僅か、ほとんど歩道走ってる
https://pbs.twimg.com/media/C48TLAWUoAILbv-.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/06(月) 10:33:08.85 ID:Ns2pXQGr0.net
>>68
こっちが停まってない限り責任0にはならないようだから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/06(月) 10:39:54.01 ID:0rR2uR8T0.net
>>4
自転車にビビって事故りそうだなお前

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-tCEH):2017/03/06(月) 10:41:40.64 ID:61Ih1PcJM.net
別に自転車が車道走るのは気にならないけど
せめて服装は目立つ色のものを着るか反射ベスト着てくれないかな

上下黒色のジャージ着たロード乗りなんか
薄暗い山道じゃ全然見えないし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/06(月) 10:43:46.22 ID:Ns2pXQGr0.net
そいつは忍者だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-GAC3):2017/03/06(月) 10:45:17.53 ID:HE/sWSeA0.net
車を追い越す自転車とか足めっちゃ強いな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-2/Q8):2017/03/06(月) 10:50:41.39 ID:n2/KkW0b0.net
完全に殺す気だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b63-T97P):2017/03/06(月) 10:52:07.82 ID:rY6Inv4Y0.net
>>70
ここに路駐してる奴が多くて走れねーんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-BJNc):2017/03/06(月) 10:53:32.61 ID:N4xiYSRp0.net
トラック乗りだから下手に追い越しできなくて辛い
しょうがないから我慢して自転車のペースに合わせひたすらゆっくり走る続ける
相手が根負けして歩道に寄るまで延々と

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a7-BJNc):2017/03/06(月) 10:55:00.69 ID:sU++CpnZ0.net
もう女子中高生以外の自転車の使用は禁止にしろよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/06(月) 10:56:56.22 ID:0rR2uR8T0.net
>>71
停まってたとしても自動車の方が悪いぞ
免許持ってないのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-hxNw):2017/03/06(月) 10:58:57.16 ID:FN541a0ia.net
自転車って信号はどっちみればいいの?
車用?歩行者用?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9961-Fx4d):2017/03/06(月) 10:59:59.61 ID:IAxiEySd0.net
これでヘルメットもバックミラーもないんだろ?
ふざけてるよなチャリンカスは

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-pYfy):2017/03/06(月) 11:00:08.72 ID:h7yxJvSm0.net
>>53
この前交番勤務の警官に
車道左端を自転車で止まって待っていたって言ったら
警官:「え?何で車道で止まってるの?歩道じゃないの?」
俺:「え?自転車は車道でしょ」
警官:「あそこは自転車通行可だと思うけど」
俺:「自転車通行可能って言うのは 自転車が通行してもいいと言う事であって・・」
「そもそも俺は地元の人間じゃないし、そんな事はわからない」
警官:「標識あったと思うけど」
俺:「さっきから何度も説明してるけど俺は二段階右折の途中なの」
「直進してる俺がなんで垂直方向の標識まで判別できるのよ」
「そもそも自転車は基本車道」
警官:「私なら歩道を走るけど」

チンピラ知事の管轄する警察

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b20-hIGm):2017/03/06(月) 11:01:01.92 ID:Avgwdd3x0.net
自殺志願者かな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/06(月) 11:01:44.18 ID:Ns2pXQGr0.net
>>78
俺がふだん自動車通勤たまに自転車通勤に使う3桁国道は車道から歩道に上がれない区間が数qあって困る
交通量が多くて路肩も狭いところだから歩道から車道に降りられない構造にしてあるんだろうけど
その区間の前から車道走ってると車道を走り続けるしかないんだわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-FvGs):2017/03/06(月) 11:05:15.45 ID:JD7m0foi0.net
>>26
自動車も時速10kmまでしかでないようにすれば交通事故も減るぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-5Vli):2017/03/06(月) 11:06:27.09 ID:9aUFNRLsM.net
車道の解釈がみな勝手なんだよな
正しくは車両が通行しても良い道路であって自動車優先とか専用などというものは一切無いのにね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-FvGs):2017/03/06(月) 11:06:34.58 ID:JD7m0foi0.net
>>59
車道の端に溝ってあまりないだろ
まさか車道外側線の左側を走ってる?そこは車道じゃないだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-zylM):2017/03/06(月) 11:08:30.02 ID:pQt+Ia0j0.net
まあどうでもいいけど自転車も車線変更時は後ろ確認してくれよん。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-pYfy):2017/03/06(月) 11:09:14.15 ID:h7yxJvSm0.net
>>86
せめて駐車場内はハード的にそういう制御つけてほしいよね。
そうすればチ○パンも殺人者になることはなかっただろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-FvGs):2017/03/06(月) 11:13:48.39 ID:JD7m0foi0.net
>>81
車道のときは車道側
歩道のときは歩道側が原則

ただし歩道側の信号に歩行者自転車専用とかいてある場合は
車道走行時でも歩道の信号に従う
車道の信号が青で歩道の信号が赤の場合は
車道の停止線で止まる
そして追突されて死ぬ

ちなみに自転車横断帯がある場合は車道走行時もそこを通らなければならない
直進でも一度左折と見せかけてから右に曲がって自転車横断帯を渡る
後続車に轢かれるかもしれないけど

嘘みたいな話だが道交法ではこうなる
道交法を無視してシンプルに車道走行時は車道側の信号に従うのが安全とは思うけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-FvGs):2017/03/06(月) 11:15:19.12 ID:JD7m0foi0.net
>>90
玉川高島屋の駐車場は
時速8km制限って書いてあるな
10kmも出すなって意味合いなんだろうけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-hxNw):2017/03/06(月) 12:21:44.12 ID:ropmsxZRa.net
>>91
車道走ってて歩行者信号で止まったら迷惑だろ。。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2919-BJNc):2017/03/06(月) 12:23:00.50 ID:RrGVLk9N0.net
自転車でたまに逆走してくるバカいるけどどんだけ死にたいんだ
車だっての理解してねえのかw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-FvGs):2017/03/06(月) 12:48:05.56 ID:JD7m0foi0.net
>>93
迷惑だけど道交法で決められてるからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/06(月) 12:54:34.86 ID:Ns2pXQGr0.net
歩車分離式信号ではどっちでも渡れるという謎法規だしな
いちおう車道にいるときは車の信号、歩道にいるときは歩行者信号に従うという原則だが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-osUF):2017/03/06(月) 13:29:46.73 ID:RdXwRzFR0.net
自転車専用の法規を作らんとな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-pYfy):2017/03/06(月) 13:37:04.46 ID:h7yxJvSm0.net
>>94
フジテレビアナウンサー
「自転車は右側走ったほうが安全」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Q7wQ):2017/03/06(月) 13:38:23.03 ID:XGWGD90fa.net
こんなことされたら、確実に轢き殺す

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-vWuM):2017/03/06(月) 14:05:51.59 ID:5IUC9Fafa.net
自動車は走るなってことか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2961-paU4):2017/03/06(月) 15:54:19.35 ID:Y9DBcL200.net
グダグダ言うな法律守れ
法律に書いてあることが正しい
法を守って死ぬことは文明人の誉れ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-xEld):2017/03/06(月) 16:44:45.04 ID:KLexEXXc0.net
>>78
狭い道路でうしろ確認したら都バスが来てる
それを見て歩道に入ったらサンキューハザードもらたよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-T7IB):2017/03/06(月) 16:48:11.14 ID:a8/NskTE0.net
昔みたいに自転車は歩道を走れたら
歩道を走れるようにして、車道には
危ないので出てこないようにしてほしい。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-T7IB):2017/03/06(月) 16:50:21.26 ID:a8/NskTE0.net
どうしても車道を走らせるなら
ウインカーか手信号を義務付けろ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJij):2017/03/06(月) 16:52:43.84 ID:570c1aFH0.net
マジキチ定期

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c2-8W3X):2017/03/06(月) 16:54:25.90 ID:8pceHkMG0.net
自転車は邪魔者扱いだからな
自転車で走るときは道を選ばないと

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d165-hS1q):2017/03/06(月) 17:13:27.52 ID:TjuErKvw0.net
せっかく抜いたチャリが信号で止められてまた左に来るとムカムカする
あいつら信号無視するし最悪

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9a8-TJ3S):2017/03/06(月) 17:15:52.31 ID:ZCWaP4Jc0.net
こないだテレビで「路駐車両が邪魔で後ろから来る車両が来なくなるまで進めない!」ってやってたけど降りて押して歩道歩けよって思った

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/06(月) 17:17:43.09 ID:PbRanq/td.net
>>107
信号無視されて何か困ることあるのか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b979-4O9N):2017/03/06(月) 17:20:57.63 ID:0rL8gK9K0.net
サタン、つまり悪魔になれってことだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d165-hS1q):2017/03/06(月) 17:20:59.96 ID:TjuErKvw0.net
>>109
右折する時右折信号出てるのに対向車側から信号無視して突っ込んできたりする

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d1ee-0a+1):2017/03/06(月) 17:42:30.10 ID:9jLVMviA0.net
交通の安全と円滑の邪魔者

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133c-BJNc):2017/03/06(月) 17:47:14.07 ID:q1BVrLOk0.net
法律より自分の身の安全考えるほうが先やろアホが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfc-e336):2017/03/06(月) 17:49:03.21 ID:9LCfBQWC0.net
>>92
あんな狭いところで速度出したらどっかしらにぶつけるわ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-KNk/):2017/03/06(月) 17:49:57.29 ID:4P8vtQ4b0.net
>>70
こういうところまだまだ少ないよねえ、若干の左の通婚レーンあってもアスファルトと歩道側の段差あったりするところが大半だし
この手のレーンを大方作ってから法改正ならともかく、放り出してから作り始めてるようなもんだし、この法改正した連中全員自転車通勤1年させて現実をみせてやりたいもんだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b979-QrRb):2017/03/06(月) 17:51:09.82 ID:0rL8gK9K0.net
>>90
フルアクセルで出入口近辺であぼーんが増える

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/06(月) 17:51:41.20 ID:PbRanq/td.net
>>111
対向車線にいたらそりゃ迷惑だな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-5Vli):2017/03/06(月) 17:53:13.01 ID:9xziRfhN0.net
>>109
もし信号無視の自転車を轢いたら車が悪いことになってしまうから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 711c-NqFr):2017/03/06(月) 17:54:49.57 ID:8uwVq1Y30.net
自転車で真ん中走るとか半分度胸試しやんけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-cA0b):2017/03/06(月) 17:58:58.01 ID:vhAJl5/Dd.net
車道を歩行者が歩いている場合自転車はどうすればいいの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-TALb):2017/03/06(月) 18:01:32.71 ID:2DK4dCbs0.net
車線変更可能車両ならミラーを義務化しなくちゃ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 711c-NqFr):2017/03/06(月) 18:01:52.50 ID:8uwVq1Y30.net
>>120
もっとはしっこ歩きなさいよ〜

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/06(月) 18:02:15.10 ID:Ns2pXQGr0.net
>>118
ドラレコつけれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 992b-Kq3W):2017/03/06(月) 20:01:34.41 ID:kwjEEZJ90.net
>>83
警官が知ってる交通法規は点数稼ぎに使えるのだけだからな
自転車のことなんて全然知らん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb6-hVp8):2017/03/06(月) 21:04:19.55 ID:RW1cvo860.net
何でもいいけど

 全赤で右折すんな
 
 車道と歩道、都合がいい方を選びながら走るな

 きちんと停止線で止まれ

 膨らむ時は後方確認をしっかりしろ

 これぐらいは守れやチャリンカス 

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-5Vli):2017/03/06(月) 22:24:04.26 ID:9xziRfhN0.net
>車道と歩道、都合がいい方を選びながら走るな

だから歩道走行は禁止にしてほしい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 992b-Kq3W):2017/03/06(月) 22:26:31.66 ID:kwjEEZJ90.net
都市部だと車道走ってても交差点付近で「自転車はここから歩道に入れ」みたいな
絵と矢印が書いてあったりすることあるよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-SpGO):2017/03/06(月) 22:34:14.82 ID:3Zs09HJT0.net
つうか自転車は自転車道以外の走行禁止しろ
歩行者は車道を歩かすに歩道歩く、自動車は歩道を走らずに車道走る
自転車は自転車道走るでいいだろ、そして自転車道の整備はチャリンカス税で賄え

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-5Vli):2017/03/06(月) 22:34:23.51 ID:9xziRfhN0.net
それは普通自転車のみが対象
普通自転車以外のタンデムサイクル・リヤカー自転車・ビーチクルーザーなどの長さ190cm以上幅60cm以上の車種は従わなくていい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-5Vli):2017/03/06(月) 22:35:03.53 ID:9xziRfhN0.net
129は>>127へのレス

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3118-BJNc):2017/03/06(月) 22:46:07.72 ID:qj94eiIS0.net
おっまた車チャリ対 立か
このスレは完走する

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-fLnF):2017/03/06(月) 23:30:35.54 ID:dGW1fbCK0.net
>>128

自動車が自動車専用道路だけ走ればよくね?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfc-e336):2017/03/06(月) 23:57:38.60 ID:9LCfBQWC0.net
>>128
道路特定財源なんてもう無いのにお前アホじゃね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (000000 8bee-2BvX):2017/03/07(火) 00:00:00.34 ID:pMDoQrPL0000000.net
公道の癌細胞だろ
避けて貰って当たり前で自分の速さしか考えてないようなのが多すぎ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-T7IB):2017/03/07(火) 00:23:24.64 ID:WnzAJlX20.net
チャリが車道を走るのは命がけ
https://youtu.be/SqFPPkirlM0?t=5m47s

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/07(火) 00:28:49.57 ID:uI+UatWM0.net
>>127
もともと「自転車横断帯」の施行当初はそれとセットだったんだよ
>>91みたいな事態が生じないようにね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 07:05:13.11 ID:gLhWXeMVM.net
>>107
こういう奴を何度も抜くのがたのしい(笑)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-+3iM):2017/03/07(火) 07:07:53.46 ID:9zU+AaHH0.net
これ厳守させるならミラーとウインカー義務付けないとな
シートベルトもいるな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-4xSV):2017/03/07(火) 07:08:26.61 ID:PMoWnFvba.net
車側のストレス半端じゃないだろうなw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb9d-c3r2):2017/03/07(火) 07:09:45.64 ID:tvo5mTP00.net
原付ですら車線中央を走ってたら殺害されるのに、
自転車でこんな運転してたらドライバー様の怒りを買って当たり前

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/07(火) 07:10:42.02 ID:xNdiQYkyr.net
キチガイ法律改正しろよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 07:15:01.50 ID:AWQMc5JBd.net
>>123
ドラレコつけたところで過失割合変わるんか?
クルマのせいにされることには変わらんでしょ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 07:15:27.44 ID:gLhWXeMVM.net
これをやるべきは
左折専用レーンがあったとき。
左折専用レーンでも第一通行帯を走らなければならないが
左折専用レーンを直進すると巻き込まれやすいし
アホ警察が直進できないように設置したポールなどがあったりする。
左折専用レーンでは左折レーンの右寄りを直進するのが1番

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/07(火) 07:15:32.13 ID:A2G6y8R00.net
>>137
自動車カスって何百万も掛けてチャリより目的地つくの遅いんだから笑えるよなw
そういう自己矛盾を突きつけられるとあいつらは発狂する

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 07:16:41.69 ID:gLhWXeMVM.net
あと普通はこうだから。


http://law.jablaw.org/img/sinro06.png

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 07:17:06.68 ID:AWQMc5JBd.net
>>144
渋滞&ごく短距離&自転車が違反しまくる前提ならそうだよね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 07:17:55.34 ID:gLhWXeMVM.net
>>144
市街地では車カスよりも早いよ(笑)
あと紅葉シーズンとか海水浴シーズンの海沿いは渋滞の車カスをすりぬけてすいすい(笑)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 07:18:55.02 ID:gLhWXeMVM.net
>>146
信号無視しなくても普通に車カスよりも早いけどなあ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 07:19:25.12 ID:AWQMc5JBd.net
>>148
すり抜けは違反

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/07(火) 07:19:40.16 ID:dHEsmL6aa.net
だいたい程度の違反を取り締まる統失警察官がいるかどうかはその地域による
田舎ほどヤバイ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2958-tCEH):2017/03/07(火) 07:20:32.07 ID:cDBkj+h70.net
>>10
バイクもやってるんだろ
じゃあ大丈夫

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 07:21:42.11 ID:gLhWXeMVM.net
>>149
停止中は適法

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2958-tCEH):2017/03/07(火) 07:22:11.50 ID:cDBkj+h70.net
そんなことより自転車で歩道を走るな
歩道でベルならして歩行者様をどかそうとするな死ね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-loH2):2017/03/07(火) 07:22:15.88 ID:om77Xg8bM.net
>>16
お前もたいがい人の話聞かないやつだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 07:22:53.58 ID:AWQMc5JBd.net
>>152
最終的には割り込む、または停止線を越えるから違法

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 07:23:42.43 ID:AWQMc5JBd.net
>>153
轢かれればいいよ
歩道なら100%自転車の過失

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 07:24:44.88 ID:gLhWXeMVM.net
>>155
停止線は車カスだって普通に超えてますが(笑)


停止線なんて超えなけりゃいいし
交差点の先頭の車の横にいれば割り込みにもならんわ。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-BJNc):2017/03/07(火) 07:25:45.98 ID:hMO442+10.net
> キープレフトを左車線ではなく左車線の左側と勘違いされてる
コレ多いよなw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 07:28:34.25 ID:AWQMc5JBd.net
>>157
先頭から二番目の車からしたら割り込まれてるので違法

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/07(火) 07:28:56.53 ID:DsGtIraA0.net
>>152
車間距離不保持って側方にも適用されますが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-2BvX):2017/03/07(火) 07:32:44.86 ID:EVtvcofH0.net
>>39
記事読めよ
お前がわかってないだけだぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 07:33:34.61 ID:gLhWXeMVM.net
>>159
sssp://o.8ch.net/quip.png

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bc-bKVG):2017/03/07(火) 07:36:50.24 ID:IMRzRirN0.net
折りたたみ自転車で左車線走ってると後ろからダンプカーとかが猛スピードで幅寄せギリギリで抜いてくのが
超怖い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 07:39:10.38 ID:gLhWXeMVM.net
>>160
(車間距離の保持)
第二十六条  車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。



>>その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離


側方は関係ないな。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b99a-2BvX):2017/03/07(火) 07:41:09.34 ID:0a+VawI00.net
>>1
下りなら車線の真ん中でて50km〜70kmぐらい出すわwww
登りは歩道でチンタラするけど。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9992-NqFr):2017/03/07(火) 07:44:12.68 ID:TgU4g+Mo0.net
どんだけ自動車乗りのヘイト煽る気だよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Mjjy):2017/03/07(火) 07:45:03.89 ID:n+GIEv0ga.net
最近ペイントされてるな車道の端に
環七とか極端に狭い道ですら自転車は車道走れと
あれ本当に真に受けて走ったら絶対事故になるわ
姥ヶ橋の所よ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-I6LV):2017/03/07(火) 07:47:46.99 ID:gMz7cxZZ0.net
>>165
自殺願望でもあるのか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-80hE):2017/03/07(火) 07:49:27.53 ID:Fmg9a3Bad.net
自転車乗りだけど
公道で一番危ないのって自転車だと思うわ

・信号無視
これは本当にやめて欲しい 同じ自転車乗りとして恥ずかしい

・車道への飛び出し
これも危ない 頼むから前見てくれ

・チャリスマホ
歩きスマホでも危ないのに… 頼むから前見てくれ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-80hE):2017/03/07(火) 07:53:12.41 ID:Fmg9a3Bad.net
>>167
本来なら「自転車は車道」の方が安全なんだけど(歩道だと歩行者と事故るので)
現在の車道は自転車の事を考慮してないから
杓子定規に当てはめると危険だよね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1169-/CBf):2017/03/07(火) 07:54:29.04 ID:dR03gbUN0.net
元々自転車が走る事を考えて作って無かった癖に
いきなり10トントラックが走るような大通りに自転車のマークをペイントしてるんだよな
馬鹿だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bc-bKVG):2017/03/07(火) 08:04:02.07 ID:IMRzRirN0.net
https://youtu.be/e6b8pZqFou8?t=19m27s
こういうキチガイ共は死んでほしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-/CBf):2017/03/07(火) 08:05:07.14 ID:zs/DFZft0.net
自転車マークは車の左タイヤで即削られて消えかかってる
あんな所のペイントは雨の日は自転車も車もスリップの原因にしかならない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bef-2BvX):2017/03/07(火) 08:15:48.64 ID:lXY+qFjq0.net
危ないからおとなしく歩道走れよ
原則車道ってことは歩道を走っても道路交通法違反でもないんだから
「道路交通法で決まってるから〜」とか言う奴は車で常に夜間ハイビームで走ってるのか?って思う

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 08:50:58.47 ID:AWQMc5JBd.net
>>162
都合のいい図でごまかすなよ

割込み等の禁止
第32条 車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、
若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。

「前方」なら割り込み違反

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-pYfy):2017/03/07(火) 09:00:45.96 ID:Dpm1IxgN0.net
>>160
徐行のスピードだったら問題なし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-osUF):2017/03/07(火) 09:18:33.27 ID:sQk6QQtE0.net
死亡事故多発するからやめろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 09:56:43.37 ID:AWQMc5JBd.net
本来法律では〜と言うなら
ちゃんと手信号しろよ
自分達に都合のいい法律だけ出して
ホウリツガーホウリツガーうるせぇんだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/07(火) 10:09:48.37 ID:hQoTuA0h0.net
>>142
自転車の信号無視が明らかならば過失割合かわるよ
ドラレコ無しでも最近は昔より自転車に厳しい判定になる傾向だしな
というか司法当局も保険屋も車両対車両として公正に扱う方向

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wq+0):2017/03/07(火) 10:11:52.34 ID:hQoTuA0h0.net
>>176
いや動いてる場合は並走禁止に引っかかってアウト

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 10:13:30.17 ID:AWQMc5JBd.net
>>179
でも結局車にせいになるわな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1199-xSu+):2017/03/07(火) 10:18:21.47 ID:cKntba1w0.net
自転車乗りを殺したいんだろうなコレ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-2BvX):2017/03/07(火) 10:21:03.44 ID:8flU8XFBa.net
逆走自転車が来た場合の対処法も書けや

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-bads):2017/03/07(火) 11:06:56.18 ID:syAfy6MpM.net
>>1
うせやろ、、、

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 12:46:52.42 ID:H+uyBsFFd.net
さっさとチャリカスは俺以外のどっかのDQNに轢かれて死ね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e9-6KZL):2017/03/07(火) 12:50:14.09 ID:mXBUd/AG0?2BP(2920)

http://i.imgur.com/hsCPgGn.jpg

ちーっす。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qGbM):2017/03/07(火) 13:13:58.94 ID:gLhWXeMVM.net
>>175
sssp://o.8ch.net/quzd.png

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 14:07:28.36 ID:H+uyBsFFd.net
>>187
前方は前方です

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b979-fVLW):2017/03/07(火) 18:52:54.28 ID:MnRXv3mF0.net
>>188
自転車用レーンとかあれば無問題だよね
東京のほうならそういうスペースだいぶないっけ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-i5QU):2017/03/07(火) 20:05:50.45 ID:cI0Lop2xM.net
繁華街の自転車レーンは駐車場になってる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2961-paU4):2017/03/07(火) 20:39:49.10 ID:uedNUixr0.net
法律>>>>>>命にきまってるだろちゃんと守れよ
最近の若者は民度が低いな
俺は70年前法律を守って餓死したのに本当に情けない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 21:12:09.20 ID:iL9WzBUud.net
自転車レーンなんて出来たらそこ歩いてやるわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-80hE):2017/03/07(火) 21:21:11.66 ID:YXEGJkkb0.net
>>192
いいけど轢かれても自己責任やで?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/07(火) 21:23:29.65 ID:iY1A9rGp0.net
道路交通法が憲法に違反してるんだから守らなくていいよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-NqFr):2017/03/07(火) 21:24:19.63 ID:iY1A9rGp0.net
>>191
もういっぺん死ねやキチガイ
死人を殺しても犯罪じゃないから覚えとけよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 21:28:06.04 ID:iL9WzBUud.net
>>193
こいこい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-U5oY):2017/03/07(火) 21:42:17.02 ID:jxqqDI650.net
まあ死ぬよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb4f-Js3A):2017/03/07(火) 21:59:11.45 ID:JuWalKio0.net
残念ながらムチャクチャな運転をする自転車乗りの大半が、運転免許を持っているという現実

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 816d-SpGO):2017/03/07(火) 22:16:13.54 ID:xk22iuVQ0.net
はみ出し追い越し禁止は自転車などの軽車両の追い越しには適用されないと考えているやつもな
取り締まられはしないだろうけどはみ出したら違反になるよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-2Jw4):2017/03/07(火) 22:39:49.01 ID:UpbAdFDO0.net
>>198

免許取ると不必要な遠慮(車道走行しない、横断歩道渡らない)はしなくなるよな
その代わり要点(優先道路)だけ抑えるようになる

>>199

適用されないぞ
存分はみ出して抜いてって欲しい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Mjjy):2017/03/07(火) 23:36:27.40 ID:vfi5AQUJa.net
そもそも暴走チャリンカスは轢き殺しても大して問題ないが、何でもかんでも車道走れってのはおかしいだろ
どうみたって危険なところは判断つくはず
ロード乗りだけ取り締まれってのが本筋だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81ed-BJNc):2017/03/07(火) 23:42:59.42 ID:UIjoho1G0.net
>>1
西日本最大のスポーツ自転車の試乗・展示イベント『サイクルモードライド大阪2017』が3月4日から2日間、
「万博記念公園」(大阪府吹田市)で開催。来場者は初日で8932人、4日で8979人、合計17911人と昨年(16832人)より約1000人以上増加。大盛況となった。

このイベントの魅力は、何といっても自分では手が出せない高級自転車に試乗できること。
全国各地で同様のイベントが開催されているが、あえてこのイベントを選ぶブランドも数多くある。

「やはり自転車は乗ることが大切。万博公園のコースは全長2.2kmと長く、平坦、下り坂、上り坂と自転車の乗り味を試すのには抜群の試乗環境なんです」

とは、アメリカの自転車メーカー「キャノンデール」ブースの山本和弘さん。

温かな陽気となったこの日は、まさに自転車日和。お目当ての自転車に乗ろうと各ブースには来場者たちが長蛇の列を作った。
出展ブースは女性にも自転車に乗ってもらえるようにと、女性スタッフばかりの「ジャイアント」や、
世界で一番軽い自転車と話題の「キャニオン」、『ツール・ド・フランス』総合優勝の常連「ピナレロ」と、人気ブランドが勢ぞろい。ちなみにどれも、数10万円はする自転車ばかりだ。

このほか、ウェアやペダル、シューズから補給食と出店ジャンルはさまざま。和歌山県、滋賀県、愛媛県、河内長野市といった自治体ブースでは、
おすすめのサイクリングルートやスポット、マップなども紹介され、まさに自転車づくしの2日間となった。同イベントは来年も開催される予定で、日程は後日発表される。

取材・文・写真/岡田由佳子
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2017/03/06/0009977215.shtml
https://daily.c.yimg.jp/leisure/kansai/2017/03/06/Images/d_09977216.jpg

増え続ける自転車愛好家

フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で活用が進む自転車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/
自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
http://www.gizmodo.jp/2016/02/bikeinlondon.html
オスロも自家用自動車禁止にして自転車と公共交通優遇
http://jp.reuters.com/article/oslo-idJPKCN0SE0Y220151020

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/08(水) 00:11:18.97 ID:8tbZEun6d.net
そんなに海外がいいなら日本から出てけばいいのに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/08(水) 00:14:09.56 ID:saau0PgR0.net
>>191
山口良忠おつ
つか成仏して下さいよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 533f-7dMh):2017/03/08(水) 00:42:16.88 ID:8FN/Fmyf0.net
自転車も免許制にしないとな
違反もなぁなぁ 道交法も知らんし知るつもりもない
結果自転車以外の全てが自転車の自由を負担するような事態になってる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3369-8YQK):2017/03/08(水) 00:54:55.54 ID:Nq9twdEE0.net
>>205
というか、元々完全車道通行で車道にいるのも自転車ぐらいだったので免許証なんか必要ない
それをありえない歩道通行にさせたり、車道を複雑にしているのは規制されている後発の自動車のせい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b979-f3OS):2017/03/08(水) 03:48:06.36 ID:Acw8IMwM0.net
>>200
車使うようになったら右折レーン入りたくて仕方ないw
昔は2段階でも何とも思わなかったんだけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 816d-SpGO):2017/03/08(水) 04:24:47.31 ID:9hyx7Sy60.net
>>200
されますよ
自転車などの軽車両を同じ通行帯の中で抜いてはいけないのは自転車が障害物と同じ扱いではないということだから
これがあるから黄色線の場所で自転車はキープレフトで走れということなのですよ
追い越しであることには変わらないので
取り締まられないのはこんないい加減なルールなど守っていても仕方ないからですよ
原付が40くらい出して走っても取り締まられないのと同じように

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 816d-SpGO):2017/03/08(水) 05:33:07.45 ID:9hyx7Sy60.net
よく勘違いしてるやつがいるけど軽車両の前方へ出ることは「追い越し」で、障害物を避けたということではない
黄色中央線は片側1車線にある「追い越しのために『反対車線にはみ出す』のを禁止する」もので、追い越し自体は禁止はされていない
はみ出さない追い越しは黄色中央線でもできる
軽車両は「追い越し禁止」の対象からは除外されているが、逆に言えば軽車両を抜くことは「追い越し」なのだ
追い越しのためのルール「はみ出しは禁止」自体には従わなければいけないことになる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/08(水) 07:15:15.22 ID:8tbZEun6d.net
パトカーも抜くくらいだから
そんなことこだわってどーすんの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-ghSA):2017/03/08(水) 10:49:01.26 ID:vyuEOEdp0.net
>>70
タクシーがいきなり割り込んできて急停車するからなあ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2926-Guy/):2017/03/08(水) 11:17:19.78 ID:PonZndmh0.net
そもそも片側2車線以上ある道路なら
一番左はバス専用やバス優先になっているケースが大半だから
左折以外の目的でバス以外の自動車やトラックが侵入する理由がまずないんだけどなあ
だから交差点とバスにだけ注意すれば一番左の車線ならどこ走っていても基本安全

そもそも追い越しは自動車でも危ないから極力やるなって教習所で教わるし
自転車も危ないから極力やらない方がいい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-iL3N):2017/03/08(水) 12:55:30.65 ID:6+zgbHm6d.net
チャリって右の歩道走ったら逆走になる?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/08(水) 17:07:08.21 ID:cX3DBjUfd.net
>>213
歩道上は逆走扱いにはならない
でもその状態で歩行者避けたりだなんだで車道に出るのは逆走になるので注意

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d90f-tCEH):2017/03/08(水) 18:38:18.04 ID:vbPoOdmr0.net
>>51
悪法が抵抗なく改正されるのがまともな法治国家

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-qGbM):2017/03/08(水) 19:24:54.35 ID:Lo4bhCEBM.net
走っていい歩道ならば逆走になりません。
歩行者が歩道歩いてて逆走言われないのと同じ

総レス数 216
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200