2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真空断熱タンブラーが最近人気だけど、本当に飲み物が冷えたまま・温かいままなの?信じられない [468628276]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bbe-91EZ):2017/03/06(月) 00:36:59.58 ID:Xbtz7TBC0?2BP(1000)

より普段使いしやすく、大人から子供まで使えるファミリー向けの「JDIシリーズ」を追加。
丸くて優しい口当たりの口元と手の小さな女性や子供も持ちやすい、手になじむスリムな形状に仕上げた。
魔法瓶と同じステンレス製魔法瓶構造で、冷たいものは冷たいまま、温かいものは温かいまま、
飲み頃の温度を長時間キープできるという。温かい飲料を入れても外側が熱くならず、
冷たい飲料は氷を入れても結露しにくいという。

 容量は300ミリリットル(1728円)、350ミリリットル(1944円)、400ミリリットル(2160円)
の3種類をそろえた。また、300ミリリットル(3456円)と400ミリリットル(4320円)
は2個セットモデルも用意。いずれも3月1日発売。

【新商品】サーモス「サーモス 真空断熱タンブラー
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170227/bsf1702270500007-n1.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-OHK/):2017/03/06(月) 00:38:19.02 ID:I8PeWUDp0.net
何も熱を伝える物質がないし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132c-2BvX):2017/03/06(月) 00:38:54.06 ID:pGBN7s7Q0.net
チタン製の奴だけ本当

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4133-fx0a):2017/03/06(月) 00:39:34.94 ID:WRLvw4CA0.net
ステンレスのやつ持ってるけどもっぱら冷たい飲み物にしか使わない
熱い飲料入れると飲み口熱すぎて火傷する

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13de-xyRo):2017/03/06(月) 00:40:12.89 ID:3r7PGoOX0.net
冷めるほうはすぐに冷める
ぬるくなるほうは全くならない
夜に飲んだまま氷いれっぱにしとくと朝まで氷が残ってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-PAGs):2017/03/06(月) 00:40:26.15 ID:H2dYPglg0.net
ビールが捗るヤバい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1b8-BJNc):2017/03/06(月) 00:40:55.62 ID:RnhhQNVf0.net
熱いのはすぐに冷めるけど、冷たいのはかなり長時間持つね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I+sU):2017/03/06(月) 00:41:13.39 ID:ex1fSCSMa.net
どうしても金臭いと感じちゃうし味気ないので二重ガラスのグラス使ってる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5957-J82F):2017/03/06(月) 00:42:33.66 ID:93q2hJJ50.net
サーモスにしろよ
かなり質がいい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5d-CqFM):2017/03/06(月) 00:42:39.53 ID:lZUJpHGuM.net
内側だけでも金属以外だったらね 匂いがどうも

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f6-8/XN):2017/03/06(月) 00:45:17.59 ID:Scq5OPgB0.net
サーモスのタンブラーはガチ
ビールがいつまでも冷え冷え

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 592f-Aheh):2017/03/06(月) 00:46:13.93 ID:rRKptpkh0.net
ビールはいつもこれで飲んでるわ
ぬるくならないってだけでかなり重宝してる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-tCEH):2017/03/06(月) 00:48:36.10 ID:xdTVDw9Ja.net
>>5
氷しばらく溶けないよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1347-mAFs):2017/03/06(月) 00:48:37.03 ID:jfg66OI70.net
ガラスのコップだと30分で溶ける氷が
タンブラーだと朝まで残ってる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-2BvX):2017/03/06(月) 00:49:10.42 ID:KgGOfIDn0.net
上は開いてるのによくもつな
保温性の低い容器だと放熱がそれだけ大きいって事かね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-BJNc):2017/03/06(月) 00:49:48.33 ID:m24SMcaf0.net
サーモスから象印に乗り換えた
象印の方がいいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ee-BJNc):2017/03/06(月) 00:50:15.49 ID:mLPy8e9g0.net
冷気は上に逃げないからな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-2BvX):2017/03/06(月) 00:50:31.66 ID:2CM+Lelm0.net
熱いのなら蓋が必須
保冷なら蓋無しで良い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59b0-BJNc):2017/03/06(月) 00:54:10.96 ID:2iEy8+Uk0.net
>>10
酢で洗えば金属臭は消える

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-YzKX):2017/03/06(月) 00:54:23.63 ID:cB0F8XNG0.net
サーモスのタンブラーに溶けにくいデカい氷入れとくとまる一日持つ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51ac-tPE9):2017/03/06(月) 00:55:01.55 ID:NEixqawZ0.net
夜に氷入れたら朝まで残ってるからビビる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5327-BwDJ):2017/03/06(月) 01:09:35.25 ID:W8VyMvZx0.net
サーモスでも5年保たなかったな
5年で3,000円なら安いけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-4Dne):2017/03/06(月) 01:10:56.63 ID:Lpw7ds8qa.net
結露しないのも嬉しい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba8-prdN):2017/03/06(月) 01:21:49.48 ID:RCGe4aZX0.net
朝テーブル見たら、昨夜飲んだ焼酎の氷が溶けてないんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b91b-j9jp):2017/03/06(月) 01:30:04.00 ID:zOuLS4750.net
気化熱があるから熱いのはどうしても冷めちゃうな。それでも普通のコップよりはだいぶ保つけど
冷たいほうは逆に気化熱が冷たさを維持してくれるからメチャ保つ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-UBRh):2017/03/06(月) 01:32:43.73 ID:rr0lCFBb0.net
おにぎりは圧倒的にセブンだなお前らが勧める攻守最強教えろよ
ちなみに今はサーモスの使ってるこれでも大分満足だが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bc-SyzB):2017/03/06(月) 01:34:51.70 ID:6/Zd88yT0.net
結露しないのがすごくいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-BJNc):2017/03/06(月) 01:36:38.45 ID:Z8KQjjH50.net
>>5
蓋をシリコンのに変えればいい
100円ショップに売ってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b51-ck38):2017/03/06(月) 01:39:49.81 ID:K1m2ahah0.net
>>5
俺の頭が悪いのかお前の頭が悪いのか
不安になる文章

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-ddKo):2017/03/06(月) 01:42:45.22 ID:Czn+SgopM.net
夜飲んだ時の氷が朝まで残ってたときは感心した

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-ddKo):2017/03/06(月) 01:43:49.50 ID:Czn+SgopM.net
あ、同じこと書かれてたのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 096c-Guy/):2017/03/06(月) 01:45:34.31 ID:mwSRmS8y0.net
焼酎のお湯割りが結構あったかさを保つので最近は重宝してる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 131b-x83U):2017/03/06(月) 01:46:38.38 ID:gfc8IgWu0.net
サーモスのは飲み口のところが薄すぎて怖い
象印買ったわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-prdN):2017/03/06(月) 01:51:03.77 ID:Yim7oru50.net
氷が溶けないから、ビールに氷入れて飲むという芸当ができる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9dc-prdN):2017/03/06(月) 01:53:06.71 ID:Oe1mHl8A0.net
金属の口当たりがどうも好きになれない
歯が当たって擦る感覚が嫌い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-Krka):2017/03/06(月) 01:53:27.01 ID:TeFig6AI0.net
色々使ってみたからこそ言えるが
「サーモスだけ信じろ」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b20-c524):2017/03/06(月) 01:54:29.24 ID:XWfg7Hmk0.net
ドンキに売ってる偽物みたいなやつがめっちゃよかった
ちゃんと持ち手がついてて350まるまる入って冷たいまんまorあったかいのかなり保持する
1000円はお買い得やと思うね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53ee-NqFr):2017/03/06(月) 02:02:19.44 ID:D1d5qxs20.net
サーモスの奴使ってみてわかったのは
・金属だから口当たりが悪くて臭い。スポンジで擦ったりした後は余計に
・温かい飲み物には効果がない

かなり使いみちを選ぶわ
当然電子レンジでは使えないし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b98c-kCHy):2017/03/06(月) 02:08:52.19 ID:Xi7+duqs0.net
真空は輻射によって熱を伝えることができるから真空だからと言って全く熱が逃げないわけじゃない
(太陽の熱が宇宙空間を伝わって地球に届くのと同じ原理)
それに加えていわゆる魔法瓶は真空の部分と少ないながらも当然ステンレスなどの接続部分がありそこから熱伝導によって熱は逃げる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-BJNc):2017/03/06(月) 02:09:23.99 ID:mx8lxwOT0.net
お前らアホやろw
温かい飲み物 MAX100℃
冷たい飲み物 MAX0℃
気温 今だったら 10℃以下

前者は90℃
後者は10℃の差異
加えて低温キープの為の氷が入ってる
保冷力が高いよーに見えて当たり前だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/06(月) 02:23:14.28 ID:xTn87xM/d.net
良いと思うけど洗うのがめんどくさそう(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/06(月) 02:30:01.07 ID:OfYDP1T20.net
>>41
ただのコップだぞ
めんどくさいも何もない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-H1AT):2017/03/06(月) 02:51:32.42 ID:MMH0YtWA0.net
氷入れておくと半日冷えたままだけど
コーヒーとか温かいものは30分でぬるくなる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-BJNc):2017/03/06(月) 02:56:32.39 ID:XCCP84dNM.net
普通のマグカップよりずっと長持ちするのは確か

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1185-874d):2017/03/06(月) 02:57:10.07 ID:Wn0zVEge0.net
真空断熱ナンプラーに見えた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-qmF8):2017/03/06(月) 03:01:55.21 ID:pZvJxQzu0.net
蓋つけると保温力が全然違う
俺はヨーグルトのカップの蓋を乗せてる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133e-f7fT):2017/03/06(月) 03:05:45.64 ID:8UmF39Qq0.net
一番の利点は外側が熱くならないのと結露でビショビショにならないところだから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ef-prdN):2017/03/06(月) 03:06:36.71 ID:MJ2TwzmS0.net
初めて使った時はビール飲んで感動したわ(´・ω・`)
サーモスはいいけど、パチモンの飲み口に厚みがあるやつはよろしくない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-Ec2J):2017/03/06(月) 03:10:10.33 ID:2DK4dCbs0.net
ていうかまわりの温度に馴染んでくれないからたまに口つけてびっくりする
冷たいのならいいが熱いのはマズいね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9362-NGZb):2017/03/06(月) 03:11:12.17 ID:fau88vKn0.net
冷たい奴は冷たいままだけど熱い奴はすぐ冷えるよ
基本金属で飲み口が熱いしあんまり向いてない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 03:17:57.71 ID:mpVl4Ztyp.net
あったかいの飲む時はボダムのダブルウォールグラスっての使ってる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9362-NGZb):2017/03/06(月) 03:18:01.26 ID:fau88vKn0.net
http://www.3ple.jp/images/publishIntroductionDetail/15959/image/15959_20151021212555.jpg
http://www.3ple.jp/images/publishIntroductionDetail/15959/image/15959_20151021212622.jpg
このシリーズが気になってるけど誰か使ってる人いない?
金属だと口当たり気になるから良さそうなんだが
コーティングの強度とかに不安が

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-w/oi):2017/03/06(月) 03:40:33.58 ID:X6DehUEU0.net
>>51
持ってるけど、すぐかけるから気をつけて

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8125-5Zjm):2017/03/06(月) 03:55:45.12 ID:3IyMo47f0.net
冷えたまま、温かいままの容器でポカリ入れれる容器はないのかよ?
あと、炭酸?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-pwD1):2017/03/06(月) 04:27:01.47 ID:SSoke71m0.net
3時間位は持つよ。
いずれは冷める。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba8-BJNc):2017/03/06(月) 04:34:47.89 ID:x1CFqVii0.net
やっすいタンブラーでも氷を入れっぱなしにすりゃ数時間は持つからな
早い話が氷さえ入れればどれ買っても変わらん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cohN):2017/03/06(月) 04:35:52.31 ID:o6Zp2Nlka.net
>>7
誰かこれ科学的に説明して

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9362-NGZb):2017/03/06(月) 04:43:49.12 ID:fau88vKn0.net
>>57
・暖かい空気は上に逃げるから
・温度が高くなると熱放射の割合が多くなるから

主に前者かな?だから蓋をしていると冷めにくい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9d9-YZO4):2017/03/06(月) 05:17:21.83 ID:ag/nlFh90.net
結露でビチャビチャにならないだけでも有り難いのに
温度もキープできるんだから最高すぎる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-N0Py):2017/03/06(月) 05:26:33.09 ID:cla39CeYM.net
保温性より結露しないのが地味に助かる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-fcw3):2017/03/06(月) 05:27:05.88 ID:sksXBoxC0.net
いろいろ試した結果ほしいときには自販機で買うのに落ち着いた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 05:30:37.07 ID:LdrGDaV40.net
最初は6時間とか余裕で氷残ってるからおおおおおおおおおおおおおおおおお!ってなるんだけど
あれ真空ダメになってくるのか?なんか能力が落ちてきてる気がする・・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92f-7il/):2017/03/06(月) 05:31:04.53 ID:wzpQZal90.net
自分で買ったんじゃないけどこれの接合したタイプのやつ持ってるわ
中だけ金属で外側がプラスチックのやつ
あっついコーヒー1時間持つからすごいね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 413c-LZ13):2017/03/06(月) 05:35:44.49 ID:YbVWDgzJ0.net
蓋付き600mlのを買ったけど
氷無し、冷えた飲み物だけを注いで
室温25度の部屋に置いておいても
飲める冷たさが5〜6時間続いたことに感心した

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-J6Ks):2017/03/06(月) 05:40:03.32 ID:9agbxFUxa.net
保冷
冷たいのを飲む季節なら圧倒的な要領不足
1リットル以上のポットや水筒を使った方がいい

保温
熱いまま保温すると不味くなる
必要な分をその都度電気ケトルで沸かしたほうがいい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b957-osUF):2017/03/06(月) 05:40:56.96 ID:8lWXjQq50.net
熱は、対流、伝導、放射の3つのメカニズムで移動する

対流は、空気とか水とかの流体の大きな動き
伝導は、触れ合っている分子や原子、イオン同士がエネルギーを交換して伝わる
放射は、光(電磁波)で伝わるエネルギー

この中で、放射だけ、真空でも伝わっていく

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a928-BJNc):2017/03/06(月) 06:02:06.27 ID:tKkRpjVV0.net
炭酸に使えないのがネックだわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8ba9-3EUc):2017/03/06(月) 09:32:21.34 ID:5EUVLGoq0.net
熱いのは油膜を貼れば冷めにくくなるぞ
ラーメン理論

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-c38s):2017/03/06(月) 09:33:58.85 ID:3H7X83G4M.net
最近?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-prdN):2017/03/06(月) 10:48:11.75 ID:Yim7oru50.net
>>51
ボダムすぐ割れるんだよなあ
イワキのほうがいいよ見た目がビーカーだけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fba3-2BvX):2017/03/06(月) 10:53:36.19 ID:zc2j/EO+0.net
>>65
なんか想定してる使い方がおかしいな
もしかしてコップに注いだら一気に飲み干すタイプか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-prdN):2017/03/06(月) 10:56:34.80 ID:Yim7oru50.net
>>65
それ水筒じゃね?
タンブラーって何か知ってるんだろうか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-pwD1):2017/03/06(月) 10:59:55.04 ID:OLZt52awp.net
温かいのはいまいち 冷たいのは有り
夜寝て朝起きても氷が生きてる事ある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-w/oi):2017/03/06(月) 11:02:50.00 ID:1Tix1vsUd.net
磨き屋シンジケートってところの二重層タンブラーもらったけど、銅のマグカップで呑むビールには敵わないわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-L3c+):2017/03/06(月) 11:04:04.83 ID:ZMaJGm3hr.net
ピーコックの620mlのやつオススメだぞ
500の缶ビールも楽々入るし軽いし持ちやすい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-1TM9):2017/03/06(月) 11:08:08.08 ID:+J5lbA7u0.net
ジョッキ状のやつがデカ目のマグカップ代わりになって便利

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2927-prdN):2017/03/06(月) 11:19:13.35 ID:UXKNYUNw0.net
ペットボトルからタンブラーに変えたから飲み物代は安くなった
けど忘れた頃に倒して水浸しにする
しばらくは蓋するんだけどめんどくさい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-c3r2):2017/03/06(月) 11:45:13.16 ID:5c3EPBn70.net
時代はブリタの浄水タンブラーやろjk

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 115a-tCEH):2017/03/06(月) 11:46:22.42 ID:Y1TgNQCf0.net
熱が外に伝わらないから手が暖まらないんだよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-m09v):2017/03/06(月) 11:57:16.80 ID:2MFTzdjMa.net
昔タンブラーにアイスいれると最後まで溶けないと教えてくれたモメンには感謝してる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-m09v):2017/03/06(月) 11:59:58.40 ID:2MFTzdjMa.net
昔タンブラーにアイスいれると最後まで溶けないと教えてくれたモメンには感謝してる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-ItD8):2017/03/06(月) 12:02:56.86 ID:G9gdPA5v0.net
おすすめ貼って欲しい
水筒になるやつと家用と

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/06(月) 12:04:27.24 ID:ndCG82Ev0.net
はやく透明な真空断熱タンブラー作れよ。
壊れやすいっていうのなら、ダイヤモンドで作ればいいだろ!!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-Uzeg):2017/03/06(月) 12:04:56.16 ID:o6pP0vhM0.net
冷えたもんは良いけど
熱いもんは上蓋も重要水筒なら良いけどタンブラー単体じゃ無理

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/06(月) 12:05:46.14 ID:ndCG82Ev0.net
熱い方は、フタが必要だからな。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/06(月) 12:06:21.88 ID:ndCG82Ev0.net
つうか、真空断熱フタってなんで無いん?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2f-Guy/):2017/03/06(月) 12:07:13.84 ID:nHhlRyT80.net
>>5
ほしいと思ってたけどそれじゃダメだな
暖かいものが冷めるのが困ってるのに
冷たいものはそんなに冷たいままの必要ないし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3118-BJNc):2017/03/06(月) 12:07:24.61 ID:K+1wJ/NW0.net
冷たい、氷には非常に効果あるとけど
温かいのは普通に冷たくなるからなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-pwD1):2017/03/06(月) 12:16:44.14 ID:raH6g1Wd0.net
氷溶けないしビールはぬるくならないしオススメ
熱い飲み物はそんなに保たないけど十分時間かけて飲める

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-9OG8):2017/03/06(月) 12:17:27.64 ID:CoIPFT9Q0.net
それ何曜日にやってるの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-BJNc):2017/03/06(月) 12:19:01.04 ID:DGU1lYEA0.net
冷めづらいってだけだぞ
普通にぬるくなる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-S5R3):2017/03/06(月) 12:20:26.97 ID:8Bc4g7Q1p.net
セラミックのやつってないのか
あったかいの飲むときは金属無理なんだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-BJNc):2017/03/06(月) 12:20:38.24 ID:DGU1lYEA0.net
上があいてるからな
熱いのは上にいくから冷めやすい
逆につめたいのは下にいくから下は密閉されてるから冷たいまま

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7152-e9Pg):2017/03/06(月) 12:22:22.90 ID:ve9t5Bg/0.net
水滴が出ないのもいいね(ヽ´ω`)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-th9T):2017/03/06(月) 12:25:07.72 ID:LF5umK9SM.net
夏は氷が溶けずに冷たさを長持ちさせられるけど、冬はだめだすぐ冷たくなる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-4Dne):2017/03/06(月) 12:25:59.62 ID:UJFsCQEya.net
>>93
素敵
わかりやすいです

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-9OG8):2017/03/06(月) 12:31:31.99 ID:CoIPFT9Q0.net
電子レンジでも暖まらないぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/06(月) 12:35:15.64 ID:MJOpprlT0.net
hot 95℃ → 室温25℃ ← 5℃ cold

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-NCGY):2017/03/06(月) 12:39:25.71 ID:yzwC2R6nd.net
温かいのが冷めちゃうのは対流が原因だから、ペラいプラの蓋でも
のっけて空気が動かないようにすれば随分違う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/06(月) 12:44:17.31 ID:LKKbii7I0.net
完全には無理だけどある程度は
水滴で無くて快適だ
ビールは泡が立ちにくい気がする

買うならなるべくでかいのにしろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1399-w7NH):2017/03/06(月) 13:37:11.52 ID:DPTo5XW70.net
焼酎お湯割りに使ってるけど速攻冷めるぞ
ロックだと氷は溶けにくくはなった
ぶっちゃけ過大評価され過ぎのゴミ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1347-mAFs):2017/03/06(月) 13:41:20.29 ID:jfg66OI70.net
大きめがいいって言う人多いけど
俺は逆だわ
サーモスの300mlくらいの小さめの細いやつ使ってるけど
普通のコップっぽくて使い勝手がいい
これ以上大きいと鬱陶しい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-R1f3):2017/03/06(月) 13:43:34.04 ID:0JjzZA0yM.net
ステンレスの金属臭が大嫌いなんですが
チタンにしてください

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1399-w7NH):2017/03/06(月) 13:43:36.25 ID:DPTo5XW70.net
>>52
使ってるやで
http://i.imgur.com/WN99d3W.jpg

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/06(月) 13:44:39.54 ID:ndCG82Ev0.net
普通のコップだと10分で飲みきっちゃうけど、これだと4時間くらいチビチビ飲んだりするから
大きめのが適している。

すぐに飲みきっちゃう小さいやつだと、普通のカップでいいじゃん……となっちゃう。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモ Se2b-tCEH):2017/03/06(月) 13:47:34.18 ID:cVO45rJ0e.net
>>57
冷たい飲み物 一桁℃
熱い飲み物 90℃前後
室温が25℃として

室温と飲み物の温度差は熱い飲み物の方が大きい

あとはお前らに任せた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1336-BJNc):2017/03/06(月) 13:48:19.08 ID:v5lGzHNP0.net
サーモス鏡面仕上の600ml出ないんかな
つや消しは嫌なんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 519b-BJNc):2017/03/06(月) 13:50:11.59 ID:lyOgn/1q0.net
>>57
科学的なこと言ってもおまえ理解できないだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 13:58:25.79 ID:LdrGDaV40.net
>>94
そうそう!これデカいのよ
コースターがいらない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/06(月) 13:58:58.42 ID:MJOpprlT0.net
>>106
熱損失も放熱量も(物体温度-雰囲気温度)に比例するみたいな感じ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ed-eJJJ):2017/03/06(月) 14:18:48.69 ID:c6h55fOO0.net
店のビールもタンブラーで出してくるとこでてもいいんじゃないか
いくら冷凍庫にいれようがジョッキがすぐ温まる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-+LoG):2017/03/06(月) 14:23:58.15 ID:0CURuJFV0.net
冬はいいけど夏は氷入れると氷が溶けないまま氷同士がくっついて飲むときに口に落ちてくる
それでこぼれたりビチャってなるから何とも言えない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-r01T):2017/03/06(月) 15:47:50.57 ID:K+a0gp7va.net
>>106
黒体放射のせいだろうな
真空断熱でも内側から赤外線は放射されているから
容器のガワに熱が伝わると
ガワの内側は鏡面だろうけど全方位反射率100%は物理的にあり得ないからある程度吸収されるし
結局、室温との温度差が大きいほど早く温度が変わる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-Q+Uj):2017/03/06(月) 16:01:31.65 ID:ehD0WTSsa.net
二重ガラスの奴がレンジで加熱できるし飲み口もいいわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3e1-MVON):2017/03/06(月) 16:28:39.15 ID:RkSRUSGH0.net
最適な蓋が見つからない
コルクのコースター乗っけたりしてる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/06(月) 17:58:40.55 ID:LKKbii7I0.net
>>115
電子レンジで目玉焼き作れる奴いいぞ
だいたい丁度のさいずだし
つまみとか入れられるし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 992b-NCGY):2017/03/06(月) 18:08:54.37 ID:kwjEEZJ90.net
>>57
熱い飲み物だと上の空気が暖められ比重が軽くなり上に逃げ空気がどんどん
入れ替わり熱が奪われるが、冷たい飲み物では上の空気は冷やされ重くなり
カップの中に留まり続けるので入れ替わらず熱が加わりにくい

だからカップの上に紙やプラ一枚置いて空気の流れを遮るだけでも温度は
下がりにくくなる

サーモスのタンブラーは蓋がないが、他社のタンブラーやマグカップは
プラの蓋ついたのもあるので、熱い飲み物冷ましたくなきゃそういうのの
方がいいだろな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-H1AT):2017/03/06(月) 18:42:36.49 ID:MMH0YtWA0.net
コーヒー用にサーモスのフラップ付き買ってみたけど、飲み口がプラスチックなのと保温が微妙なのが気になる
冷えた物は想像以上に満足出来たけどコーヒー用0.28lじゃ容量が少なすぎる

サーバーで温め続けてその都度マグカップで飲むしかないのかね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 18:59:44.75 ID:uuBwYX9ya.net
真空タンブラー買えないから魔法瓶で飲んでる

総レス数 119
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200