2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンに「茶」を語らせたらすごい [565250761]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9329-mCBj):2017/03/06(月) 09:29:40.26 ID:KJTahs/o0?2BP(1501)

山梨・市川三郷「桑の葉茶」 すっきりまろやか健康茶 夫婦の熱意で畑再生

甲府盆地の南西に位置し、かつて養蚕で栄えた山梨県市川三郷町。
後継者が途絶えた桑畑を再生しようと、町に移住して桑の栽培に取り組む夫婦がいる。
現在、同町山保で「桑郷(くわのさと)」を経営する韓成〓(ハンソンミン)さん(38)、楠三貴さん(34)夫妻だ。
夫婦の会社が製造販売する「桑の葉茶」は「すっきりとまろやかな味」と好評。
2人の熱意が地域住民も巻き込み、荒廃した桑畑の風景が復活しつつある。【松本光樹】

 韓国出身の韓さんと、神奈川県出身の三貴さんは、三貴さんの父親が桑の葉茶の製造会社を営んでいた縁で、
2007年、町に移住。翌年、父親の会社を引き継ぎ、当初は地区の農家から桑の葉を購入して桑の葉茶を製造していた。

 11年、最も収穫量の多かった生産者が亡くなった。遺族に「桑畑を自然に戻すしかない」と言われたことをきっかけに、
この畑を借りて自身で桑の栽培に乗り出した。一瀬桑を改良した品種を育て、それを「桑の葉茶」に加工、全国に売り出した。

 製茶加工、商品づくり、営業・販売まで2人でやっていたところに、さらに桑畑の管理や収穫の作業が加わった。
「思った以上に桑畑の管理は大変だった」と三貴さん。健康茶として販売するため、農薬は一切使わない。
草刈り、枝切り、肥料まき。根元は除草機が使えないため、手作業で除草作業をする。
「農業の奥深さを知った」という。町内に散在する耕作放棄地を借り受けて栽培面積を拡大し、現在は約6ヘクタールにまで増えた。

 収穫は6月末〜10月中旬。収穫前に桑の葉に栄養を吹きかけ、製茶の際には蒸してじっくりともみ込む。
「手間をかけるほど、えぐみがなく、甘さが際立つ」と韓さん。お茶は、すっきりした味わいに加え、ほのかに甘い後味が特徴。
また、桑の葉には特有の成分「デオキシノジリマイシン」が含まれることが知られ、血糖値の上昇を抑える働きがあるとされ、健康茶としても人気を集めている。

 2人の元には、その活動に賛同する地元の若者たちが集まり、社員として加わるようになった。
昼下がりには地域の子どもたちが会社に集まることも多い。

 2人を支えるのは「未来のために、ここに産業をつくる」という当初の思いだ。
15年には、甲府青年会議所が設けた「地域力大賞」を受賞。16年には第44回毎日農業記録賞で最優秀賞・新規就農大賞も受けた。

 「地域の誇りである桑畑を残していくと共に、自分たちの生き様を地域や子どもたちに見せることで、未来への種を残していきたい」。韓さんらの夢は膨らむ。

http://mainichi.jp/articles/20170306/ddl/k13/100/091000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-tCEH):2017/03/06(月) 09:30:59.83 ID:T5f3ytxSd.net
ちょっとだけよあんたも好きねぇ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-5Zjm):2017/03/06(月) 09:34:47.59 ID:gSeTKrnt0.net
ぺ・カトチャン

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29ee-5OJc):2017/03/06(月) 09:35:51.70 ID:0waeEiXs0.net
ヒゲダンス

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b16-x83U):2017/03/06(月) 09:36:41.50 ID:T8BPtj6p0.net
茶は高いのは美味いけど
安い茶は飲めためんじゃない

その点コーヒーは安物でも
まあうまくはないけど
飲める

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/06(月) 09:37:01.00 ID:OvTUh1xb0.net
終わり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13ef-eGkC):2017/03/06(月) 09:37:30.24 ID:eZSe/nZ/0.net
アフィに載せるから面白いレス頼む

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/06(月) 09:42:09.47 ID:gMe7eedE0.net
最後の一滴がうまい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-G4bc):2017/03/06(月) 09:44:36.68 ID:RVKekA6Ed.net
宇治茶って薄いから嫌い

10 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウカー Sa15-f/CS):2017/03/06(月) 09:49:08.19 ID://qGVcqqa.net
僕はプーアル茶

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-gIAM):2017/03/06(月) 09:50:27.95 ID:eM+q8vhWd.net
無茶いうな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7183-NqFr):2017/03/06(月) 09:52:14.51 ID:3PUU1L2G0.net
結局妻はいい人なの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-w/oi):2017/03/06(月) 09:53:49.16 ID:Ny+0dVZTa.net
玉露はマジ美味い
煎茶飲めなくなる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tKd3):2017/03/06(月) 09:53:57.79 ID:IU0uyR6Ua.net
地元は三大茶の産地の中で一番地味だけど
地元の人間はそれに親しんでいるから、一番美味いという

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/06(月) 09:54:31.35 ID:bcMSh3WTd.net
八宝茶好き

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-NqFr):2017/03/06(月) 09:57:41.53 ID:74O2Hcx/0.net
慣れてるだけかもだけど、鹿児島の知覧茶が一番うまい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39ca-E3EK):2017/03/06(月) 10:05:30.98 ID:nHn8lXIc0.net
ちょっと待ってて
アフィブログで調べて来てから語るね!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-SGEC):2017/03/06(月) 10:07:11.50 ID:qYLJL3Qvd.net
ドリフ復活するんだってね(´・ω・`)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-KyZL):2017/03/06(月) 10:07:26.41 ID:u+zpeTjHa.net
龍井茶がうまい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8179-z1y9):2017/03/06(月) 10:08:13.40 ID:IBWpeEkE0.net
このスレまとめたら1万だからお前ら面白いレスいっぱいしてくれよな!!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM4d-0OTK):2017/03/06(月) 10:09:59.66 ID:rWmlESynM.net
言う程凄くないね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2935-pwD1):2017/03/06(月) 10:11:47.92 ID:mZzmRA8T0.net
>>16
お店で出してるけど
一番出るよ知覧茶
やっぱり美味しいんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d9d8-HLtQ):2017/03/06(月) 10:14:04.21 ID:yhTX+9O+0.net
茶のスレ何回か立てたことあるけど
全部まとめられたんだよな
最悪だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d7-2BvX):2017/03/06(月) 10:23:27.50 ID:E1Le8Tii0.net
アドリブに弱い
生放送のトークだとめっちゃつまらなくなる

25 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKf5-Wk8U):2017/03/06(月) 10:42:05.40 ID:WDKEEMC7K.net
八女茶いっぱい貰った
急須が無いのでコーヒーフィルターで淹れてる
でも旨い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-Aheh):2017/03/06(月) 10:53:21.28 ID:iGerpy4ld.net
年寄りになればなるほど
お茶の味がわかるようになるよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5147-T81N):2017/03/06(月) 10:56:05.76 ID:nABRu5Xl0.net
狭山>安倍奥なんだよなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-S7ul):2017/03/06(月) 11:09:26.11 ID:IDrol+5ja.net
ご飯に水ってのがあり得ない 静岡以外ではそれが普通なんだろうけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d162-Pu5U):2017/03/06(月) 11:10:39.25 ID:osdiBSUh0.net
沸騰したお湯はダメなんだっけ
苦味が出るとか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d162-Pu5U):2017/03/06(月) 11:12:48.46 ID:osdiBSUh0.net
>>25
コーヒーフィルターで入れるの良いぞ
茶葉のカスが入らないから、劣化しにくいし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-2BvX):2017/03/06(月) 11:15:37.12 ID:1ddouJBm0.net
ほうじ茶なら「宇治の露」の「香ばしいほうじ茶」一択

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13bd-ILFe):2017/03/06(月) 11:44:37.77 ID:/OYFbcG90.net
100gあたり\500~\1000の価格帯で
良いほうじ茶を探している (´・ω・`)


>>31
ありがとうございます (´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-cohN):2017/03/06(月) 12:09:46.81 ID:AFesgYii0.net
日本茶もうまいけど凍頂烏龍茶がうまいので毎年LCCで台湾の卸問屋に買い付けに行ってる

凍頂烏龍茶だけじゃなくて東方美人もうまい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5147-T81N):2017/03/06(月) 12:50:02.55 ID:nABRu5Xl0.net
>>33
どこで買ってんの
おせーて

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb65-swil):2017/03/06(月) 14:24:04.05 ID:J4r6jKsj0.net
>>33
台湾烏龍茶うまいよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e6-BJNc):2017/03/06(月) 14:27:11.09 ID:wZkMPFZ60.net
>>32
金子園の有機栽培ほうじ茶
正直村のほうじ番茶

茎より葉が多めの旨味重視で買ってるんだけど
この二つは香りもいいしおいしいと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-4lEv):2017/03/06(月) 17:23:55.77 ID:ys9WWhqwa.net
パン、茶、宿直

38 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKf5-Wk8U):2017/03/06(月) 17:27:25.51 ID:WDKEEMC7K.net
>>30
ありがとう
急須より抽出時間が短いのかな、と思ったけど私には丁度いい位だわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7343-Ccdg):2017/03/06(月) 18:50:02.71 ID:1wnrkeYs0.net
美人に生まれたから人生成功
https://t.co/tXROgXCB4T

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13bd-ILFe):2017/03/06(月) 21:56:57.51 ID:/OYFbcG90.net
>>36
ありがとうございます (´・ω・`)

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200