2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カフェイン断ちしたら精神が安定するってマジ? [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-TTqy):2017/03/06(月) 10:56:38.23 ID:R6EFtocxa●?2BP(2000)

ソフトバンク武田カフェイン断ち快眠、開幕投手狙う

寝る子は育つを地でいく!? ソフトバンク武田がカフェイン摂取をやめ、しっかり睡眠を取ることで、体を今以上に鍛え抜く考えを明かした。
22日、宮崎アイビースタジアムに地元の中学6校の野球部を集め、野球大会を行った。自主トレは主に福岡県内で行っている。
すでにブルペンにも4、5回入るなど「しっかりできあがっている」状態だ。

昨季途中からシーズンを通して体を鍛えるようになり、今年も体調維持ではなく体を大きくし続けていく。体重87キロを90キロ台まで鍛えて増やす。
そのためにはしっかりした回復が必要。そこでコーヒーやお茶を飲むことをやめ、カフェインを摂取しないようにした。「やめて3カ月くらい。眠りが深くなりました。
朝の寝起きがいい。自然と眠くなって眠れる。疲れが取れやすいですね」。オフは多忙な日もあるが、1回も途中起きずに15時間寝続けた日もあった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1769092.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/06(月) 10:59:00.41 ID:0GZJ2YAod.net
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ、

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 535a-80hE):2017/03/06(月) 10:59:19.87 ID:SZMvd2Vf0.net
気のせい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-5Zjm):2017/03/06(月) 11:00:37.55 ID:gSeTKrnt0.net
>1回も途中起きずに15時間寝続けた日もあった。

それは睡眠異常だから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-Aheh):2017/03/06(月) 11:01:10.15 ID:9P2FlqYjd.net
一日2杯までだぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 39f0-PCvM):2017/03/06(月) 11:02:14.82 ID:sistgKbM0.net
俺カフェイン断ちしたよ
確かに精神落ち着いた感じがするわ
おかげで縁側でお茶を飲む余裕が出たわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-HqPE):2017/03/06(月) 11:06:42.10 ID:eMdOKW8kd.net
砂糖断ちはどうなの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-BJNc):2017/03/06(月) 11:09:16.91 ID:N4xiYSRp0.net
常時カフェイン取ってるといざ起きてないといけないって時に効き目薄いだろうから
普段はコーヒーとか飲まないようにしてる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-gMFq):2017/03/06(月) 11:09:53.30 ID:UWOjR/N+a.net
1日にコーヒー2リットル、タバコ1箱吸わないととてもじゃないけどやってけないよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-9Ski):2017/03/06(月) 11:17:39.30 ID:r7R5QeUMa.net
コーヒー飲んでも飲まなくても睡眠時間は変わらんなあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7183-NqFr):2017/03/06(月) 11:18:39.14 ID:3PUU1L2G0.net
心頭滅却しろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-TmcC):2017/03/06(月) 11:20:51.88 ID:/whxa5rp0.net
コーヒー1日5杯は飲む

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD33-5t+e):2017/03/06(月) 11:25:18.96 ID:7/3NgNsJD.net
ブラック5杯以上飲むけど調子いいわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-ro+L):2017/03/06(月) 11:25:18.47 ID:TimZqvpb0.net
コーラ2l断ちしたら精神面安定しだしたから本当

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/06(月) 11:26:32.79 ID:Rwxm5fCu0.net
日本人は小さい頃から緑茶に親しんでるからカフェインに耐性ある

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2c-A9Hh):2017/03/06(月) 11:28:20.62 ID:gFk+2tmX0.net
群発頭痛は完全になるなる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4165-xyRo):2017/03/06(月) 11:33:37.36 ID:IWpb+dbA0.net
3週間くらい断ったけどまたお茶ガバガバ飲み始めた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ed-iCQu):2017/03/06(月) 11:36:38.16 ID:AO3DIvgh0.net
半日後に訪れる酷い頭痛に耐えられるならどうぞ
夜には吐き気と閃輝暗点も見れるかもね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b20-aAUY):2017/03/06(月) 11:38:19.96 ID:6EbcDXtO0.net
仕事場でブラックガバガバ飲んでるから休みの日になると頭痛が酷い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/06(月) 11:45:10.72 ID:ksa863Bkp.net
緑茶好きで飲みたいんだけど緑茶もカフェインあるんやろ?
でも緑茶ってテアニンとかいうリラックス作用のある成分もあるよな?
緑茶は飲んでいいのかダメなのかどっちなんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 292f-6+si):2017/03/06(月) 11:45:50.37 ID:/2qg0ZSQ0.net
>>6
おいw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 730c-CqFM):2017/03/06(月) 11:52:44.40 ID:jvJFyDb70.net
溜め込んでた眠気があふれだすよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-th9T):2017/03/06(月) 11:53:12.89 ID:LF5umK9SM.net
カプチーノ効果だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99aa-J6Ks):2017/03/06(月) 11:55:44.99 ID:vm/pGVzf0.net
モンエナ毎日うめえwwww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-xJH3):2017/03/06(月) 12:01:37.94 ID:Bf16CRVj0.net
むしろ寝すぎるようになったわ、ニートだから構わんが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-96C3):2017/03/06(月) 12:04:01.75 ID:72hGOj7s0.net
インスタントコーヒーが美味すぎて量が滅茶苦茶増えた
缶コーヒーで満足しときゃよかったかもしれない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-FnOV):2017/03/06(月) 12:12:41.75 ID:CWy9ju8oM.net
午前はいいと思うけど、夕方からは飲むの控えてる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-qrxa):2017/03/06(月) 12:24:28.48 ID:ucFt+/Tia.net
今日はギガシャキと缶コーヒー4本でキメてやったぜ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-vNX5):2017/03/06(月) 12:27:45.44 ID:o1/GZcT+M.net
カフェイン抜きの飲み物外で探すの大変じゃない?
甘いのばっかりだわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9e8-anrw):2017/03/06(月) 12:28:45.62 ID:dS/rsW+z0.net
受動カフェインに反対するために
喫茶店に抗議してこい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-FYzl):2017/03/06(月) 12:34:27.02 ID:f2Ztodby0.net
>カフェインは一時的に頭痛を止める働きがある一方で、常用するとかえって頭痛が起こりやすくなる。これは、カフェインの脳血管収縮作用により頭痛が軽減されるためで[7]、
>時間の経過とともにこの血管収縮作用が消えると、反動による血管拡張により頭痛が生ずることがある。

>カフェインの離脱症状には、頭痛、短気、集中欠如、疲労感、過眠、胃・上半身・関節の痛みなどがある。
>カフェインの摂取を中断してから12時間から24時間後に発生し、ピークはおよそ48時間後で、通常は2日から9日間で収まるとされる[1]。
>離脱性頭痛は、カフェインを1日平均235mg摂取していた人の場合、中断後の2日目で52%が経験する[2]。
>長期間のカフェイン摂取者の場合、離脱時症状は抑うつ、不安、胃腸不快感、筋肉痛、カフェイン摂取欲求などが報告されている。経験者の知識・助言・サポートなどは離脱の助けになるであろう。
>カフェイン離脱は、DSM-5における診断名である[15]。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/06(月) 12:35:44.57 ID:bnywv74td.net
>>29
ルイボスティーうまいぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-tCEH):2017/03/06(月) 12:40:39.45 ID:IQNpYUetM.net
>>29
麦茶持参

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-FYzl):2017/03/06(月) 12:46:02.33 ID:JRyxKes8a.net
カフェイン断ちしたら無職の不安感が無くなった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-esE1):2017/03/06(月) 13:30:26.24 ID:1Uv29eC4d.net
いきなりやめたらすげぇ無気力感でしばらく寝たきりになった
じわじわ断つのめんどい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5363-J5nl):2017/03/06(月) 13:34:23.48 ID:QrrKH7Le0.net
毎日エスタロンモカを4錠飲んでたけど、いまやめてみてる
さすがにずっと続けてると身体おかしくなりそうで。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-ZgIE):2017/03/06(月) 13:46:40.86 ID:aHojW8bCp.net
今4日目、48時間くらいまでボンヤリとした頭痛がマジであったな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a97d-rrQM):2017/03/06(月) 13:49:29.25 ID:PHPaANl30.net
カフェイン断ちが有効なのは腎臓と血管
利尿効果が抑えられ、適度な水分バランスが保てる
特に冬場は水分取らないから、体内水分が不足し、血液がドロドロになる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41b8-xJH3):2017/03/06(月) 13:55:28.66 ID:9qRBi0dE0.net
トゥイーク見てたら分かるだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d965-J5nl):2017/03/06(月) 13:58:52.02 ID:0DnV4zSY0.net
ノンカフェインとかカフェインレスのコーヒー飲んでる
満足感ある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1370-Ccdg):2017/03/06(月) 13:59:38.93 ID:qAjuyslD0.net
学級崩壊した後の学級担任
http://snews.crabdance.com/drx/0306.html

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-CIMi):2017/03/06(月) 14:03:40.47 ID:aNla4sef0.net
お茶はテアニンという成分がカフェインの吸収と副作用を抑えるからコーヒーほどひどくないよ
お茶か紅茶おすすめ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-xxts):2017/03/06(月) 14:07:33.88 ID:GN8dHgqSa.net
人間はもっと深い所で意識も体も寝起きしてたと気づいた、カフェインは浅い寝起きだから瞬発性はあるけど疲れは取れない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-VmOx):2017/03/06(月) 14:31:38.75 ID:UcIAOX3ud.net
気分安定させたいならリーマスとデパケンに限る
カフェインと併用すると発狂するが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1171-PNfl):2017/03/06(月) 16:34:35.73 ID:7Qp1Dtc70.net
過剰摂取じゃなければ日々のお茶やコーヒー程度じゃ関係ないって精神科医がいってたわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-I6LV):2017/03/06(月) 16:57:05.48 ID:z831QzCWr.net
>>7
個人的にはとてもよろしいと思う。
コーヒーに砂糖入れるので両方減らすことになってるけど、最近調子良い。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-pg+g):2017/03/06(月) 21:20:21.46 ID:GHaY1f9jM.net
>>38
カフェイン中毒はむしろ水分取ってる方だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1343-prdN):2017/03/06(月) 21:22:35.60 ID:Rtg5cfxI0.net
毎日コーヒー5、6杯は飲むけど、大して変わらん。

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200