2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JASRACが音楽教室から一律2.5%の著作権料徴収する根拠示さず数百億の負担は「音楽文化発展につながる」と力説 [771738842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-0qZf):2017/03/06(月) 11:07:14.89 ID:Eje703l70?2BP(1000)

日本音楽著作権協会(JASRAC)は、音楽教室から楽器の演奏に伴う著作権使用料を徴収する方針だ。
来年1月から徴収を始めたい考えだが、その根拠は何なのか。

一方で、業界団体はなぜ反対するのか。
これまでの経緯や今後の見通しなどについて、JASRACの大橋健三常務理事(63)と、「音楽教育を
守る会」事務局のヤマハ音楽振興会の功刀(くぬぎ)渉理事(60)に聞いた。

●「創造サイクルに必要」−JASRAC 大橋健三常務理事
−これまで著作権使用料を徴収していなかった音楽教室を対象とした経緯は。

「JASRACでは、教養や技能の教授を行う場からの著作物使用料徴収について、1971年の社交ダンス
 教室を始まりに、フィットネスクラブ(2011年)、カルチャーセンター(12年)、社交ダンスを除くダンス
 教室(15年)、歌謡教室(16年)と範囲を広げてきた」

「楽器教室については03年からヤマハ音楽振興会と話し合いを続けていたが、平行線状態だった。
 15年からは3カ月に1度、話し合いの場を設け、また16年からはヤマハ以外の音楽教室を運営する
 楽器メーカーとも話をしたが、『ヤマハの考えに沿う…』と言葉を濁し、進まなかった」

−話し合いが平行線の中、決断した理由は。

「昨年9月の理事会で17年度中に管理を始めるべきだという声が上がり、公平性などの観点から、
 踏み切ることを決めた」

−音楽教室での演奏を著作権法の「公衆」に当てはめるのは強引ではないのか。

「社交ダンス教室からの徴収を巡り争われた裁判では、受講生の指導のために音楽を再生することは
 『公衆』に当たると03年に裁判例が出ている」

「さらに著作権法38条1項には〈公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金
 を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
 ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる
 場合は、この限りでない〉と記されている。
 音楽教室は営利事業であり、そこでの音楽著作物の演奏利用には演奏権が及ぶことになる」

−大学や専門学校を対象にしないのはなぜか。

「この38条1項に該当するため学校法人からは使用料徴収を行わない。
 ただ、音楽教室は学校教育ではなく、ピアノやギターを習う人には楽器を売るなどビジネスにつながっ
 ている。
 これまで報道では『子どもから音楽を学ぶ機会を奪う』などと言われたが、音楽は生涯教育の一つで
 大人向けの音楽教室にも力を入れられている。子どもが被害者とイメージづくりをされているように感じる」

−年間の受講料収入の2.5%の著作権料を徴収すると公表しているが、数字の根拠は。

「数字は使用料規定を文化庁に届ける7月までに決める。
 フィットネス教室は1%であったりと、それぞれ違う。
 ヤマハには話し合いの場に出てきてもらいたい。対象の音楽教室は約9千カ所あり、年間の受講料収入
 は1300億円あるとしている。
 教材費を含んだ金額なので、仮にこの半分を対象とした場合、700億円だ。
 月6千円の授業料であれば徴収額は1人当たり150円。何とか負担してほしい」

「1987年に管理が始まったカラオケも最初は利用者団体と話し合いにならず、水と油の関係だった。
 JASRACは創作者からその権利を守ることを委託されている。
 われわれは悪者にされてしまうことが多いが、創作者の創造のサイクルを循環させるため(創作者に
 お金が回るよう)尽力している。
 創作者は霞(かすみ)を食べて生きているわけではない。
 サイクルを守ることは音楽文化の発展につながると信じている」

http://www.kanaloco.jp/article/235642

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-E648):2017/03/06(月) 11:07:36.55 ID:Eje703l70?2BP(1000)

●▽JASRAC
1939年11月に音楽の著作物の著作権を保護すること、音楽文化の普及発展に寄与することなどを
目的として設立。東京都渋谷区。2015年度の使用料徴収額は1116億7004万円。

●「先生の演奏はお手本」−ヤマハ音楽振興会 功刀渉理事
−音楽教室での演奏に対する著作権料徴収について、JASRACとはどんなやりとりがあったのか。

「音楽教室での演奏は著作権法22条にある〈公衆に対して直接演奏をする〉行為に当たるため徴収
 を行いたいと連絡があったのは03年だった。話し合いは断続的であり、文書だけの年もあった。
 私たちは現行の著作権法が制定された1970年よりも前から教室を続けていたので唐突感があった」

「JASRACは、CDやDVDなどの売り上げ減などを受けて徴収対象を広げ、徴収額を確保している。
 私たちは『教室内での演奏は、公衆に聞かせるためのものではなく、先生が生徒にお手本を見せるため、…以下略

日本音楽著作権協会
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/235/98e01876a6bbe190e6b138742f137034.jpg
音楽教室での楽器演奏に伴う著作権使用料を徴収する日本音楽著作権協会(写真左)の方針
に業界が反発。ヤマハ音楽振興会(写真右)などが「音楽教育を守る会」を設立した
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/235/ed5b82e8f82e81e9be5e858c06a4e889.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17a-NqFr):2017/03/06(月) 11:13:29.43 ID:C83x3aHs0.net
>>1
根拠はいらない
率はJASRACが勝手に決めていい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フォォーッ MMa5-xM2n):2017/03/06(月) 11:16:08.72 ID:AXMz/44MM.net
ヤマハの音楽業界への影響力を考えたら
ヤマハを中心にしたJASRAC対抗の著作権組織くらい
あっさり作れそうなものなんだが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5980-BJNc):2017/03/06(月) 11:16:59.06 ID:eVQlWuHd0.net
裾野潰してアホか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 414a-BJNc):2017/03/06(月) 11:18:09.38 ID:dhGEkcOP0.net
人の曲を使って商売して、カネは払わないとかまるっきり盗っ人じゃないですか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-2BvX):2017/03/06(月) 11:18:29.14 ID:sJD5ft6N0.net
もはやクソ吸い上げるだけのバキュームカー化

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-P3zl):2017/03/06(月) 11:20:06.52 ID:HlB26DJ+r.net
>>4
政治案件だから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 139e-SF22):2017/03/06(月) 11:20:22.98 ID:wUfpqtCq0.net
回収する前にちゃんと使われた分を使われた人にきちんと払うようにしろや

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136b-fx0a):2017/03/06(月) 11:20:27.28 ID:oeSqfgeI0.net
妨げの間違いだね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-zylM):2017/03/06(月) 11:25:47.18 ID:pQt+Ia0j0.net
ユーザーからじゃなく未来のクリエーターの卵からも分捕ってやるぜ。って感じ悪い。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53ae-NqFr):2017/03/06(月) 11:45:19.91 ID:ejSrBIHS0.net
逆の発想で
ヤマハは自社製楽器を使用している楽曲の著作料に対して
JASRACに楽器の使用料を請求すればいいんじゃね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b97a-TJ3S):2017/03/06(月) 11:49:00.53 ID:ZcvY82kL0.net
>>4
ボーカロイド系全て囲い込め
自前で練習曲くらい作れるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-0QZk):2017/03/06(月) 11:57:56.75 ID:XE8KAG7d0.net
ヤマハ「うちの楽器での商業公演は鍵盤押す度に料金が掛かるようにします」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-J7r7):2017/03/06(月) 12:05:52.17 ID:pCO3ufqPr.net
ヤマハが本腰入れてジャスラックと戦ったら面白そうだけど無いだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/06(月) 12:15:10.83 ID:Z88CfLG90.net
音源まるまる流すフィットネス教室が1%で最悪メロのスコアさえあればいい音楽教室が2.5って

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17a-NqFr):2017/03/06(月) 12:19:58.15 ID:srLI3hnX0.net
>>14
中島みゆきだけはヤマハで管理してるみたい
http://www.yamaha-mp.co.jp/download/pdf/appli_miyuki.pdf

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-prdN):2017/03/06(月) 12:40:20.68 ID:+Vqzl3nDd.net
>>1
>「社交ダンス教室からの徴収を巡り争われた裁判では、受講生の指導のために音楽を再生することは
> 『公衆』に当たると03年に裁判例が出ている」


出欠、入学が管理された生徒は「こうしゅう」にあたるのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-QIMu):2017/03/06(月) 12:40:46.95 ID:fXrWlBNGM.net
音楽教室全部廃業してみよう
原因はカスラックの根拠のない利用料として
そして未来日本の音楽がどれだけ衰退するか見もの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1397-tCEH):2017/03/06(月) 12:48:23.70 ID:rvTb6Y660.net
>>1
もう音楽何かに興味無いから、ドンドンやれ。
こう言う馬鹿が、自らの収入源を衰退させて、行くのを見てる方が楽しいし、音楽聴くより。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-f5jU):2017/03/06(月) 14:10:16.50 ID:ixvK8Qw50.net
まだこのゴミ利権のカスラックってあったのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-F2vz):2017/03/06(月) 16:20:11.60 ID:zcJk8JOhp.net
アーティストの権利保護とか言ってるけど肝心の還元率はどれくらいなんだ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-VlmX):2017/03/06(月) 16:52:54.97 ID:nH2eKLa2d.net
街から音楽が消えたように教室も消えればいいよ
全部ジャスラックのせいにしてさ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-Rl9S):2017/03/06(月) 16:54:47.96 ID:VPaZIgr/0.net
税金に難癖つけて年貢取る上級国民集団やりたい放題だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 17:00:13.05 ID:KVqGADrX0.net
シノギヤクザかよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5362-c5Zu):2017/03/06(月) 20:16:25.54 ID:M75ZlQ3B0.net
海賊業者も真っ青な理屈

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-t0N6):2017/03/06(月) 20:46:17.57 ID:qk9xZhJ0a.net
手法も言い訳もまるで財務省なので絶対に信じません

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/07(火) 07:21:23.78 ID:j7gMGwOJs
「音楽文化発展につながる」

確かに。韓国のな。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/09(木) 02:41:59.98 ID:ExndtFwHg
韓国音楽を過大評価し、単価をベラボウな高額に設定して、
公共放送で垂れ流し、韓国にだけ多額の送金を行っていませんか。
反面、日本音楽はほとんどタダ同然で輸出し、貿易に大穴開けてる責任については
どう釈明するんですか。KASRACは排他的総代理店なんでしょ。
日本の責任者じゃないですか。なんで韓国だけが黒字で、日本が赤字なんですか。
なんで日本に大損害与えて平気なんですか。あべこべではありませんか。
あなた方どこの国の代理人なんですか?あなた方が作った損害のツケを、
日本人に押し付けないでください。著作料を韓国からキチンと取ってください。
タダで大盤振る舞いするのはやめてください。別に日本人から取らなくても
韓国人から取れば全て解決するではないですか。中国はどうなんですか?
穴だらけじゃないですか。みんなKASRACの責任でしょ。

総レス数 29
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200