2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本が経済ボロボロになったのって少子高齢化以外に何が原因なの? [212127596]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 813c-mRX7):2017/03/06(月) 18:36:35.76 ID:bRDIgOBx0?2BP(1000)

2000年の名目GDP
          当時の為替
アメリカ 10,2兆ドル(1160兆円)
日本    4.7兆ドル(534兆円)
中国    1.2兆ドル(136兆円)

2016年の名目GDP
アメリカ  18,5兆ドル(2104兆円)
日本    4.7兆ドル(534兆円)
中国    11兆ドル(約1251兆円)
https://brave-answer.jp/13504/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2925-n2KM):2017/03/06(月) 18:36:49.66 ID:yrkZRNHr0.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 293c-Fx4d):2017/03/06(月) 18:36:58.62 ID:DVnD9IP/0.net
竹中工務店

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 593c-eJJJ):2017/03/06(月) 18:37:19.12 ID:frk9KCep0.net
アベ政治を許さない!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1387-/f+Z):2017/03/06(月) 18:37:20.35 ID:ljc8xBOF0.net
ゲリノミクス

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/06(月) 18:37:38.89 ID:nS5AvTxLa.net
孫受け構造

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-R7rT):2017/03/06(月) 18:37:51.47 ID:eRGUmd0GM.net
タックスヘイブン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b4c-BJNc):2017/03/06(月) 18:37:58.75 ID:ELixrshS0.net
ガチャ放置

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130c-N7Pl):2017/03/06(月) 18:38:00.17 ID:Y35qxu6S0.net
アメリカ1..8倍
中国9倍

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11eb-2BvX):2017/03/06(月) 18:38:12.04 ID:oCi+K6D80.net
中国

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM75-la/f):2017/03/06(月) 18:38:13.11 ID:szsEu+yRM.net
東西対立の終了

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-jdOj):2017/03/06(月) 18:38:25.26 ID:MUSEdCnAd.net
安倍ちゃんは残飯処理をまかされただけでしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-lsM8):2017/03/06(月) 18:38:38.61 ID:+hfKUBW8d.net
汚職とばら撒きだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130c-N7Pl):2017/03/06(月) 18:38:42.77 ID:Y35qxu6S0.net
中国いつの間にか日本の3倍近くに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM3d-oeNo):2017/03/06(月) 18:38:57.19 ID:LV3/XvF8M.net
ボーナスゲームが終わっただけだよ
発展途上国が発展しちまったし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-2/Q8):2017/03/06(月) 18:39:22.28 ID:VY8MZ2rOa.net
バブル馬鹿の管理職化

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130c-N7Pl):2017/03/06(月) 18:39:34.38 ID:Y35qxu6S0.net
高度成長
日本の官僚は優秀だから

失われた20年
自己責任がー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-prdN):2017/03/06(月) 18:40:09.87 ID:4j5OyLAY0.net
トドメをさしたのは原発だけどな
あれから日本ホルホルが始まった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-mFHp):2017/03/06(月) 18:40:11.84 ID:oWJPunDbM.net
上級が不当に私腹を肥やしてるから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-9imS):2017/03/06(月) 18:40:58.19 ID:93VrVXgOd.net
官僚の政策ミス(消費税)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-bJth):2017/03/06(月) 18:41:07.89 ID:5nMCfuOGa.net
カルト

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 393e-9OG8):2017/03/06(月) 18:41:17.70 ID:2fyQATo70.net
経団連、自民・公明、カルト集団による政治支配

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/06(月) 18:41:37.68 ID:WD70G6hSx.net
自民党に投票する頭の狂った日本人

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b99-+GCl):2017/03/06(月) 18:42:01.60 ID:AMrolBl10.net
>>1
少子高齢化が全ての原因だろ
生産年齢人口が減っていなければ、ドイツ並みの経済成長を遂げてたはず

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-IVzH):2017/03/06(月) 18:42:07.24 ID:e+D85WgTM.net
ヒント 安倍

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f6-7il/):2017/03/06(月) 18:42:13.40 ID:/L+17GxI0.net
天下りによる企業への官僚の介入
くだらんイデオロギーや国策でビジネスやってたせい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4107-LKFW):2017/03/06(月) 18:42:22.33 ID:DG8HT5yi0.net
小泉&竹中

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51de-bRVt):2017/03/06(月) 18:42:30.13 ID:PLJKf5k/0.net
下痢

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130c-N7Pl):2017/03/06(月) 18:42:38.47 ID:Y35qxu6S0.net
バブル崩壊の時って団塊ジュニアは新入社員だったよね?
団塊ジュニアが悪いとか言ってたけど新入社員がバブル崩壊させたのかよ
すごいな日本の新入社員はどれだけ権力握ってるんだよ新入社員が

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-+LkC):2017/03/06(月) 18:43:35.46 ID:kb2ZOdoD0.net
自民のカスが政権に居座るためのアメポチ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b949-BJNc):2017/03/06(月) 18:44:05.82 ID:8RtYfHyO0.net
湯水のごとく無償で技術援助して産業の競合で韓国・中国企業に
日本の国内生産がコストで負けたから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-I2Rj):2017/03/06(月) 18:44:11.51 ID:LS8mUvp7K.net

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/

昭和大学病院を訴えない理由
https://www.youtube.com/watch?v=CPf86MQleUE

*he11>

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e2-fRhr):2017/03/06(月) 18:44:59.35 ID:DuR3FKv80.net
老害が構造改革の足を引っ張ったのが原因だが民主政権で改革が数年完全に停まったのが致命傷だった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-fhVY):2017/03/06(月) 18:45:04.52 ID:bAEsUlR1a.net
貯金の加速

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130c-N7Pl):2017/03/06(月) 18:45:18.61 ID:Y35qxu6S0.net
高度成長時代の大学進学率20%とかだぞ
ほとんど中卒高卒なの
どんだけ昔の中卒高卒は優秀なんだよ
今の中卒高卒なんて正社員になれないぞどれだけ無能なんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9f5-2BvX):2017/03/06(月) 18:45:21.28 ID:1RPjIxyS0.net
民主政権の3年が痛かった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a962-2B9V):2017/03/06(月) 18:45:47.91 ID:b0h19+gf0.net
それだけだよ。それだけ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4d-tCEH):2017/03/06(月) 18:45:55.35 ID:5qr3eWZK0.net
官僚

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71f6-Qiy/):2017/03/06(月) 18:46:07.10 ID:A4/wqEwx0.net
自民党と国賊の増長

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59d0-kuaN):2017/03/06(月) 18:46:08.07 ID:hyrFEJ210.net
首都圏一極集中

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5962-5t+e):2017/03/06(月) 18:46:19.90 ID:3RzbBHCS0.net
人口ボーナスを実力と思ってしまった悲劇

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 18:46:32.77 ID:gjowYRLWa.net
ジャップの性格が金を扱うのに向いてなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/06(月) 18:46:40.22 ID:GU4jNZkKd.net
>>1
おい、自民党の批判するとか
左翼かよ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b6a-n2KM):2017/03/06(月) 18:46:41.71 ID:ikIokXF+0.net
新自由主義

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c3-fLnF):2017/03/06(月) 18:46:47.43 ID:QeMm7qkL0.net
自民党や官僚業界の利権政治だろ
特区なんて合法的な癒着不正の方便にすぎんわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a8-nLom):2017/03/06(月) 18:46:47.26 ID:y0nwBBff0.net
何の進歩も無いだけジャン

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-BJNc):2017/03/06(月) 18:47:18.38 ID:iEjc/+rv0.net
官僚がゴミだからだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-3dO6):2017/03/06(月) 18:47:21.90 ID:g3o+XJisr.net
安倍晋三

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMe3-4Grj):2017/03/06(月) 18:47:24.90 ID:/Ffw8ERFM.net
労働者と消費者が別人だと思ってたからじゃない?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4f-kj3l):2017/03/06(月) 18:48:15.50 ID:sIjADo/E0.net
人口ボーナスと冷戦ボーナスがなくなって
ジャップ本来の実力が顕在化しただけだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3913-ZOoj):2017/03/06(月) 18:48:18.78 ID:bm5bhw3N0.net
それでもまだ日本は一流国家だけどね

1996年 一人当たりのGDPランキング
3位 日本
8位 アメリカ
15位 シンガポール
18位 オーストラリア
20位 イギリス
21位 カナダ
33位 韓国

2015年 一人当たりのGDPランキング
6位 アメリカ
7位 シンガポール
10位 オーストラリア
14位 イギリス
17位 カナダ
26位 日本
30位 韓国
http://imgur.com/x6nqTNM.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-+kzG):2017/03/06(月) 18:48:19.01 ID:R7IYbMXt0.net
東京に全てが集まりすぎたな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/06(月) 18:48:22.07 ID:Nume3Wbi0.net
製造業にしがみ付いたからじゃないの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-w/oi):2017/03/06(月) 18:48:29.29 ID:+6nmC4RhM.net
自己責任!自己責任!で庶民が勝手に潰し合うバカな国民自身のせいだよ
これだけ内罰的で上級に都合のいい国民性はなかなか魅力的だよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1b8-ukLe):2017/03/06(月) 18:48:52.50 ID:dDYKjnCC0.net
冷戦が終わって資本主義陣営の広告塔の役割が終わったから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b6-2BvX):2017/03/06(月) 18:48:52.87 ID:gBmUBrYE0.net
どう考えても冷戦終結しかないだろ
あの極悪非道な猿ジャップが西側にお世話してもらったことでこんなに豊かになれましたってCMに出させてもらってようなもんだし。
CM終わったら綺麗な服引っぺがされていつもの襤褸ですわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD8b-TZ3s):2017/03/06(月) 18:48:56.85 ID:4Iz7U5LdD.net
>>11
世界的にはこれが大きいな
東西は永遠に冷たいからこそ日本の存在価値があった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-YlPa):2017/03/06(月) 18:49:17.94 ID:Yc4sEOm8a.net
小泉、竹中、安倍の新自由主義経済の名の元に於ける自己責任論

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-prdN):2017/03/06(月) 18:49:22.34 ID:oHKb7oQY0.net
経済が成長しすぎてジャップの多くが追いつけなくなった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/06(月) 18:49:33.45 ID:6GUj4Atfp.net
97年に自民党がやった大緊縮やね あれでこの国はトドメ刺された

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/06(月) 18:49:36.43 ID:WD70G6hSx.net
ネトサポは官僚や警察に押し付けて批判の矛先を自民党から逸らすよな
まぁ自民党に投票する頭の狂った日本人が悪いんだけどね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 592f-ZGBh):2017/03/06(月) 18:49:36.44 ID:VcEtnbDp0.net
知能

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/06(月) 18:49:47.02 ID:1mrbpqU2d.net
>>54
たまに上級も巻き込まれて死んでる
https://youtu.be/6uTFIEh9Wvw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11fd-L1rG):2017/03/06(月) 18:49:56.46 ID:FTa1G9OG0.net
女に学問させたからだ
雇用機会均等
総合職
管理職登用
男女共同参画
悪法によって少子化加速
高収入 高地位女子育てをマイナスと考えるから
医学系 理工系 は結婚しない 結婚しても
子供は作らない 家事を嫌う 
管理職登用 悪政だ 

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1163-9Ski):2017/03/06(月) 18:49:57.83 ID:9EdTeTuM0.net
成長しきってる上、高齢者に資産が集中してるから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-1RWC):2017/03/06(月) 18:50:03.60 ID:axh/tCJTa.net
アベノミクス

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33ef-lFNN):2017/03/06(月) 18:50:22.22 ID:8x+c4AlQ0.net
普通に汚職でしょ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-NqFr):2017/03/06(月) 18:50:24.50 ID:ajptyYse0.net
格差社会

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-N91i):2017/03/06(月) 18:50:30.97 ID:+jfsJrefM.net
>>1
自民党のせい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-wx7p):2017/03/06(月) 18:50:34.24 ID:Fg6VSiFPa.net
>>7
これ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1315-2phn):2017/03/06(月) 18:50:39.83 ID:WG4XRsuK0.net
氷河期世代を稼ぎ頭に育てなかったこと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-+da5):2017/03/06(月) 18:50:45.35 ID:qsEhlHR4a.net
簡単な話で教育に投資しなかったからだよ
新興国モデルの経済から先進国モデルに移行するためには高等教育を強化して知的生産性の高い人材を輩出するのが不可避
日本は社会全体で子どもを育てる意思も持たず自己責任論で教育格差を放置してきたツケをこれから数十年払い続けることになる
欧米の先進国は少子高齢化に苦しみながらも緩やかに成熟社会に移行するだろうが教育を軽視した日本には不可能
後悔してももう遅い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-tCEH):2017/03/06(月) 18:50:53.63 ID:825jjmxFM.net
>>51
韓国が下にいることがよほど重要なようだね(笑)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93cd-eMWh):2017/03/06(月) 18:51:02.39 ID:KXwk4roe0.net
少子高齢化が原因だよ
一年で人口30万人も減っていくのが今の日本なんだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RAJc):2017/03/06(月) 18:51:19.62 ID:EwlmTP8Jd.net
重厚長大産業の優遇
ベンチャー企業が育たない
非効率なIT投資
専門性を持った人材の不足
グローバル対応への遅れ
機能しない再分配
政府主導のナンセンスな産業政策
低水準なITリテラシー、IT教育
日本型雇用

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 18:51:26.12 ID:m/KJVfqyr.net
戦争に負けたときから‥いや勝ち目のない戦争を始めたときからの既定路線だよ。この国の愚民(もちろん俺も)に発展する力ところか自治する力すらないのだ。たまたま運良く朝鮮戦争や冷戦のお陰でアメリカのポチとして餌を与えて貰えて食いつないできただけだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/06(月) 18:51:34.55 ID:z1ace/Qb0.net
デフレ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59d0-kuaN):2017/03/06(月) 18:51:49.13 ID:hyrFEJ210.net
>>52
ほんとこれ
大阪愛知に分散させろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-tCEH):2017/03/06(月) 18:51:52.71 ID:0tVc2Uzl0.net
行き過ぎた搾取

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292a-BJNc):2017/03/06(月) 18:52:14.76 ID:rlyVH31J0.net
日本の金融って日本人相手に商売してるだけで
全然海外で金稼いで来ないよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b9-xyRo):2017/03/06(月) 18:52:40.28 ID:rd9p58bS0.net
少子高齢化に追い込んだモノこそが原因だろうな
日本は人をモノ扱いし過ぎた
企業方針や政策は本当にそれで人は頑張ろうという気になりますか?本当に意図している気にさせることができますか?という検討がまるでされてない

相手が自分だったらと皆が考えるだけで全然違ってたんじゃないかな
思い遣りを売りにしつつ思い遣りが一番欠けている国が日本

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-pIxw):2017/03/06(月) 18:52:50.87 ID:d8yOBoMi0.net
消費税
東京に人が集中
エコブーム

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Ib9q):2017/03/06(月) 18:53:03.71 ID:Grp7kjIid.net
搾取

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-3tLC):2017/03/06(月) 18:53:20.93 ID:qXUJQvWk0.net
>27
コレだろうなぁ。研究開発に金が廻らなくなったのも、労働者への配分減り
労働も苛酷になって国民が疲弊して来たのも

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3392-5Zjm):2017/03/06(月) 18:53:30.32 ID:AFdQaNJz0.net
こっから先はもっとひどい
政治家が少子高齢化の対策をせずに自己満に耽ってた反動が来るぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 18:53:44.90 ID:m/KJVfqyr.net
>>72
未だに教育予算絞ってやがるからな。ゆとりだ脱ゆとりだの問題解決力だのと的はずれなお題目を掲げて学習指導要領をいじるだけで解決した気になっている。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD73-tCEH):2017/03/06(月) 18:53:55.86 ID:bBaKZTXoD.net



88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29b4-xJij):2017/03/06(月) 18:54:09.78 ID:lR4mxLcY0.net
政治家の無能と
国民の政治無関心

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 18:54:30.68 ID:Qs7Yqslt0.net
90年台は車と家電作ってればよかったけど
IT産業が伸びることを予想できなかったから
英語も読めればいいとか余裕ぶっこいてた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 18:54:32.17 ID:m/KJVfqyr.net
>>85
政治家の〜っていうのやめようぜ。どうせお前も俺も身内もなにもしてない愚民なんだから自己責任だよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-vked):2017/03/06(月) 18:54:32.17 ID:HLhwCDp70.net
>>16
バブル馬鹿って言うと今の㊿過ぎか
確かにノリだけのおっさんいるわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uc+1):2017/03/06(月) 18:54:36.24 ID:gqDM7XYxd.net
自民が加速させたr>g

日本人の極端な企業性善説

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-2BvX):2017/03/06(月) 18:54:43.10 ID:qGndMDlq0.net
アベノミクス アベノミクス アベノミクス

はい論破

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-J7r7):2017/03/06(月) 18:54:45.95 ID:pCO3ufqPr.net
タックスヘイブン

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-NqFr):2017/03/06(月) 18:54:55.78 ID:Rzvyxfl60.net
上級無罪
外国からのカツアゲ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 18:54:59.37 ID:aAEkh4wh0.net
高学歴化

みんな大卒になって、みんな教育費をじゃぶじゃぶ使って高学歴になったが
高学歴と生産性は関係ないから、経済的にマイナスになった

高学歴がつくべき仕事は確かにあるけど、みんなが高学歴になったところで
みんなが座る席はない!
逆に足かせになってる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 18:55:46.04 ID:Qs7Yqslt0.net
ネオリベ政策で公共事業をカットしまくって地方を殺したから
最近になって都市部も死に始めた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bab-2BvX):2017/03/06(月) 18:55:56.47 ID:R4L5VGUA0.net
>>1
17年間で13年間もずっと政権を握ってた党がいるらしいぞw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD73-MVON):2017/03/06(月) 18:55:55.79 ID:oMhVmA0BD.net
バブル時代の火遊びのツケを元四十歳前後に押し付けたから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 18:56:01.57 ID:aopCXwrMp.net
日銀がバブルを無理やりぶっ壊してアフターケアしなかった事

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9d0-OFRO):2017/03/06(月) 18:56:04.46 ID:WnMiJ1wp0.net
小泉構造改革で格差が作られた。
一度正社員の道から外れたら頑張っても評価されなくなったから皆適当にやっるようになった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 18:56:20.00 ID:m/KJVfqyr.net
その無能な老害どもだって既得権益を作り上げ維持することは頑張った訳だよ。俺たちはというと愚痴るものの結局は体制に順応するんだからやはり自己責任

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-MyzF):2017/03/06(月) 18:56:41.76 ID:LDKJJx4b0.net
中曽根以降のネオリベ政策

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2977-a8fx):2017/03/06(月) 18:56:48.27 ID:lGY24x1p0.net
タックスヘイブンと日本会議

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 18:56:58.39 ID:Qs7Yqslt0.net
環境問題も投資とイノベーションでなんとかしようとするのがアメリカや中国
日本だと成長を止めよう(笑)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-8nUV):2017/03/06(月) 18:57:03.73 ID:LisCml7dM.net
派遣に代表される、中抜きするだけの生産性のない無駄な階層構造
円高による国内重視のガラパゴス化からの輸出向けの技術力の低下
過剰なサービスを当然とするおもてなし(笑)国民気質による生産性の低さ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1333-NqFr):2017/03/06(月) 18:57:07.62 ID:fqLOOL720.net
>>1
企業から献金が自民党に流れて企業の言いなり
企業は海外に逃げて日本からは吸い上げるだけ

そりゃ衰退するわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 18:57:16.27 ID:m/KJVfqyr.net
>>96
お前みたいな馬鹿を馬鹿のままにしているのも政策の一環なのだろう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/06(月) 18:57:18.18 ID:kxdjAlFn0?PLT(21001)

この前の参院選で
経済政策に期待して自民党に入れていた若者たちがいたんだぜw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-el4d):2017/03/06(月) 18:57:33.20 ID:EB0aOocAr.net
生産拠点が海外に移ったせい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-2BvX):2017/03/06(月) 18:57:38.88 ID:CvCCifGS0.net
>>7
すっかり忘れられてるよねこれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9348-OflN):2017/03/06(月) 18:57:40.09 ID:uAl4gIBg0.net
311以降のマスコミの腐敗

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-Kfw5):2017/03/06(月) 18:57:43.32 ID:1AMMsDySp.net
少子化も上級無罪、上級利権の結果に過ぎん
ジャップに民主主義と原発は早すぎた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RAJc):2017/03/06(月) 18:57:46.15 ID:EwlmTP8Jd.net
>>88
特別低くもない
http://blogos.com/article/202716/

 次に国際比較をしてみよう。2008年に行われた世界青年意識調査では、58%の日本の若者が「政治に関心がある」と答えた。これはアメリカ(55%)、韓国(50%)、イギリス(33%)など他の調査対象国と較べて最も高いものであった。政権交代への期待が感じられる。

 もっとも、5年後の2013年調査ではこの数字は50%に下落し、対照的にアメリカは59%、韓国は62%、イギリスは55%と上昇した。とはいえ、他国との差はきわめて小さい。これらの国と較べても、日本の若者が政治に関心がないという言説はまやかしであることがわかる。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81fc-MzMQ):2017/03/06(月) 18:57:53.94 ID:ZpYmRxaA0.net
アベノミクスの果実

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 18:57:57.66 ID:OnJT2g8c0.net
新自由主義と公共事業削減

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2970-xJH3):2017/03/06(月) 18:57:57.29 ID:rnGNIM/m0.net
小渕が竹中平蔵をブレーンにして派遣解禁したから。
しかも小泉もそれを継承して製造業まで拡大したから。

なお、安倍は税金で正社員解雇を支援するリストラ推進助成金を大企業にも出している。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 18:58:04.40 ID:Qs7Yqslt0.net
投資とイノベーションで成長を目指さず
若者を安くこきつかって社畜化するしかない
生産性は先進国でビリ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1175-Guy/):2017/03/06(月) 18:58:15.13 ID:9dM1BXuU0.net
人口減と増税と一極集中で適当に説明つきそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-60EV):2017/03/06(月) 18:58:20.73 ID:F7mBMTqoM.net
教育が時代に合わなくなった
特にプログラミングと英語

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d965-qSfB):2017/03/06(月) 18:58:49.45 ID:PchA8jxo0.net
自民党のアメリカ服従政策

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 18:58:57.87 ID:Qs7Yqslt0.net
マスコミの公務員叩きを支持したのは国民だよね(´・ω・`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 18:59:13.15 ID:m/KJVfqyr.net
まあ一番の問題は少子高齢化だな。
>>118現役世代の生産性は高いんだよ。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 18:59:15.24 ID:hTaUP/3o0.net
少子高齢化以外はないよ、少子高齢化のせい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ba0-BJNc):2017/03/06(月) 18:59:25.38 ID:8EW6PTYQ0.net
ジャップは元から成長できない民族だからでしょ
ここまで成長できたのは高度経済成長期っていう人類史上稀に見るレベルのボーナスステージがあったからだよ
あと国債の濫発っていうドーピング
今はボーナスステージの余力切れとクスリの副作用が同時に来たからここ最近で急にボロボロになったかのよう見えるけど
実際はずっと前からこうなるって予測されてた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hd3-zAgh):2017/03/06(月) 18:59:27.48 ID:J5i7vjSCH.net
アメリカが落ちぶれたからな
ペットの食事も貧相になるってもんだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b9-xyRo):2017/03/06(月) 18:59:28.41 ID:rd9p58bS0.net
てかまともなコーチング技術を日本に普及させるだけで日本は激変すると思うんだよ
海外の大企業は社員のやる気を高めたり本当に生産性を上げる方法を統計から導き出した方法を使って実施してる
日本はこのあたりが遅れ過ぎだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 18:59:37.84 ID:aAEkh4wh0.net
>>72
>>86

お前がお題目のように教育教育というが、生産性向上に貢献する教育と
教育既得権益者を潤すだけの教育を区別しないとダメだわ

こういう教育への介入を政治がしようとすると左巻きの奴らがうるさいから
結局教育オバケ(既得権益者)に好き勝手やられて、このざまだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hd3-Qenl):2017/03/06(月) 18:59:54.19 ID:X+CnF3h8H.net
「これじゃな国際競争に勝てない」などという自民党や経団連や経営者連中のプロパガンダを賛同支持し
低賃金、ブラック労働、非正規を蔓延させた日本国民

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-fLnF):2017/03/06(月) 19:00:19.35 ID:bi9Z9gQ/0.net
皆が皆目先の利益と目先の損得勘定に囚われ過ぎた
そして社会全体でコストカットと斬捨てしか出来ない無能経営者を甘やかし過ぎた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34f-tCEH):2017/03/06(月) 19:00:24.16 ID:s2zi0iLb0.net
ぶっちゃけ元からこんなもんだろ
朝鮮戦争、冷戦、バブルで偶然が重なりあって成長してただけ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 19:00:26.88 ID:m/KJVfqyr.net
>>122
いまだに公務員に市場原理導入しろという旨の書き込みする底辺がいるからな。この板でもだが、とくに酷いのは実況だな。あそこは本物の馬鹿しかいない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:00:31.18 ID:hTaUP/3o0.net
大阪と愛知はGDP 増えてるんだ

大阪と愛知から若者をすいとってる東京は、若者を70 %集め名賀はGDP 減ってるんだよ

少子高齢化以外に理由はない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:00:57.44 ID:Qs7Yqslt0.net
中国韓国台湾にスマホで負けるとは想像できなかったよ
ソニーはグーグルやアップルになれなかった
期待できるのはソフトバンクくらいか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:02:04.35 ID:Qs7Yqslt0.net
>>132
生活保護に嫉妬してる連中がいて
日本は貧しくなったと再確認したよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:02:13.97 ID:hTaUP/3o0.net
>>134
ソフト産業はベンチャーが全てだったな

スマホも
アップルとサムスンという例外以外は、全て中国

スマホの争い
ベンチャーVSベンチャーVSベンチャー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/06(月) 19:02:15.09 ID:kxdjAlFn0?PLT(21001)

>>72
いや、これだろ
ポスドク問題が深刻であると気づく人は少なかった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:02:16.69 ID:aAEkh4wh0.net
>>108
はっきり言うけど、何でもかんでも教育すれば解決すると思っていたらお目出度いわ

確実に力を入れるべき分野と力を入れるべきじゃない分野がある

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD73-NqFr):2017/03/06(月) 19:02:24.85 ID:p1HGLdB0D.net
消費税でドーピングされてバブル経済で散った

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-NqFr):2017/03/06(月) 19:02:27.66 ID:Rzvyxfl60.net
権力に逆らえない国民性
政府はアメリカに逆らえず言いなりになるだけ
労働者は経営陣に逆らえず待遇改善を求めてのストなどを起こせない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-mVoS):2017/03/06(月) 19:02:34.47 ID:ku90dZ/Zd.net
金使わないじじばばが経済の前提を壊してる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-ZOoj):2017/03/06(月) 19:02:40.18 ID:H5HETYCsa.net
東京にひとが自然に集まるのは許せるんよ。
でもな、東京のマスメディアが地方はあーだこーだと叩くのはやめてくれないか...?
マイノリティである地方民は言い返したくても発信力が東京に比べて弱いから、限界があるのよ...
そういうセコイ真似までして人口かき集めなくても自然に東京になら集まるから...

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 397a-BJNc):2017/03/06(月) 19:02:50.24 ID:40e445Wq0.net
米中が凄いだけで全然ボロボロでもなんでもないじゃん
お前らって一体なに目指してんの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-5HP4):2017/03/06(月) 19:03:08.30 ID:oFHJ9tNzM.net
いや少子化によるところがでかいでしょ
頭数は大事

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3320-BJNc):2017/03/06(月) 19:03:08.42 ID:PCFrt4vq0.net
じわじわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RAJc):2017/03/06(月) 19:03:10.81 ID:EwlmTP8Jd.net
>>129
結局めちゃくちゃ短期的な視野しか無かったんだよな
工員の給料が高くて世界で勝負できなくなったら工員の給料を下げるんじゃなくて
工員の代わりに作業できるロボットを作る人を育てなきゃダメだった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 132f-x83U):2017/03/06(月) 19:03:14.36 ID:x/kHXM3E0.net
http://imgur.com/nygITQ7.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a3-2BvX):2017/03/06(月) 19:03:21.38 ID:S9GIAPU70.net
派遣=奴隷

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-tCEH):2017/03/06(月) 19:03:25.46 ID:/pFrat8QM.net
中抜き

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 19:03:26.89 ID:m/KJVfqyr.net
>>128
教育会で最も強いのは保守派だぞ。お前の表現に合わせると右巻き。だから未だに洗脳教育や軍隊教育に等しい行為や性差別―勿論民主主義の先進国では禁止されるし国際機関からの警告も過去に数度されているもの、改善されつつあるめのもある―がまかり通ってるんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d166-NqFr):2017/03/06(月) 19:03:52.70 ID:YR6lpfpn0.net
目先の利益しか考えない奴隷商人思考の連中のせい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:04:15.77 ID:Qs7Yqslt0.net
>>143
インドや東南アジアに追いつかれるぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 19:04:25.16 ID:m/KJVfqyr.net
>>138
君にも学ぶ機会があれば良かったのにね。あるいは学ばずとも尊厳を保てる役割があれば。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:04:36.29 ID:aAEkh4wh0.net
>>137
ポスドク問題というか、博士課程修了者の行先がはっきりしていないのに
大学院拡充したのは、分かっている人には初めから馬鹿げた話だったよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/06(月) 19:05:24.67 ID:6GUj4Atfp.net
名目GDP固定は酷い こんな国はマジで日本しか無い いや探せはひょっとしたらあるかもしれんが
少なくともIMF加盟189ヶ国の中では日本だけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-MMr/):2017/03/06(月) 19:05:43.70 ID:1zAPUG95K.net
累進緩和
人件費削減

これで有効需要=消費がガクっと減った
富裕層は消費性向低いからな、カネ持たせても無駄

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:06:03.27 ID:hTaUP/3o0.net
Googleやアマゾンも、じみな投資はうまくいってるが........
クラウド向けのサーバー大量投資などクリエイティブも何もない、日本の部品メーカーみたいな商売はうまくいってるが

ベンチャーでウーバーが出てきてアメリカで5兆の評価をうけ
Googleも必死に投資して後追いしてるけど、まあ負ける
ソフト産業では、Googleやアマゾンですらベンチャーに勝てない

Googleに勝ち世界50 ヵ国にまたがるウーバー

でも
新興国でもベンチャーはウーバーに完勝してる、楽勝でウーバーをしりぞけてる
東南アジアのインドネシアやマレーシアのベンチャーや
中国のベンチャー
インドのベンチャー
イスラエルのベンチャー
ブラジルのベンチャー
全部ウーバーに完勝してる

とにかくベンチャーなんだろうな
ソフト産業はベンチャーが一番強い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bf6-BJNc):2017/03/06(月) 19:06:32.59 ID:B94sbD8H0.net
悪をのさばらせ続けてるからだろ
今の総理大臣見ててもわかるじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Jmos):2017/03/06(月) 19:06:36.70 ID:m6SYTPdK0.net
皆が等しくボロボロになったのではなく
格差が広がったと考えればどうだろう
現に株価水準は高い
資産を持っている人はそれなりの利益を得ているだろう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e4-RnB5):2017/03/06(月) 19:06:47.77 ID:2MkAD4BG0.net
日本で二番目に太かった団塊ジュニア世代を見捨てたからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b6-2BvX):2017/03/06(月) 19:06:56.40 ID:gBmUBrYE0.net
>>143
インド、インドネシアに抜かれるの確実でブラジル、メキシコ、ナイジェリアあたりにも四半世紀後には抜かれそうなんだが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-CIMi):2017/03/06(月) 19:07:08.41 ID:8JZcu4Yj0.net
権力の腐敗以外に何があるんだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1163-9Ski):2017/03/06(月) 19:07:34.79 ID:9EdTeTuM0.net
製造業の衰退、海外への工場移転、それによる貿易輸出での利益の減少

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1364-T5mY):2017/03/06(月) 19:07:45.05 ID:Xv732sN50.net
アイチー革命が全てを変えたんだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:07:51.74 ID:hTaUP/3o0.net
>>137
博士課程の連中や教授連中が金出しあって、医学や薬学のような利権団体つくるしかないわ

で、天下り官僚受け入れて、規制作ると
研究室には最低一人必要とかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5918-mZVM):2017/03/06(月) 19:07:56.80 ID:9cXCQjdT0.net
>>7
パナマってたからな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 716c-YlPa):2017/03/06(月) 19:08:04.53 ID:8clv2EoE0.net
タックスヘイブンと安部

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a8-E3gQ):2017/03/06(月) 19:08:07.74 ID:nITNUUZD0.net
竹中平蔵は一体何を目指してたの?
何らかの良かれとは思ってたんでしょ

さすがに他人の不幸を楽しむとかまでの人間ではないよね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/06(月) 19:08:32.41 ID:UhnQcZ9+a.net
楽にもうかるからと中間搾取に重きを置きすぎた
もはやそれだけが取り柄じゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:08:44.41 ID:hTaUP/3o0.net
>>143
オランダもオーストラリアもイスラエルもすげーぞ

ベンチャー主体で、米中に負けてない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bef-2BvX):2017/03/06(月) 19:08:59.84 ID:JMgMt9Dd0.net
お前らニートが税金納めないからだろ

政治が悪い
小泉竹中が悪いと全部責任転嫁
自分の境遇が悪いのは自分自身が愚かなことなんだと気づく必要がある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:09:08.22 ID:Qs7Yqslt0.net
受験エリートじゃベンチャーで活躍できないなら
教育を変える他無い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-4Dne):2017/03/06(月) 19:09:13.03 ID:D7mXH5Eea.net
日本人の消費離れ
3、4万のパソコンすら売れない時代

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-6mrY):2017/03/06(月) 19:09:24.91 ID:veIy8HbH0.net
バブル以降、労働者の所得が横ばいを始めてからボロボロになった
そら所得が成長しないんだからまあ当然

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13fc-0Lvx):2017/03/06(月) 19:09:27.57 ID:c6yERw7Z0.net
少子高齢化って言ってるけど生産性はまだ伸び代があるはずだからな
根本的に問題がある

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 19:09:33.45 ID:OnJT2g8c0.net
>>159
日本は大金持ちの数も少ない
アメリカの1/20中国の1/9
投資で成功しているという物差しのレベルが違う

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-BSpm):2017/03/06(月) 19:09:33.70 ID:QkFwDN7g0.net
金持ちや権力者どもが好き勝放題インチキしまくってるからだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-BJNc):2017/03/06(月) 19:09:39.53 ID:TV2puK9J0.net
上級が搾取しすぎた

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-2BvX):2017/03/06(月) 19:10:09.93 ID:CvCCifGS0.net
>>168
まさにそうに決まってんだろ
こっちが関わってなくても向こうからやって荒らしまくる奴らが小泉安倍一味

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:10:09.85 ID:Qs7Yqslt0.net
>>168
競争すれば社会はよくなるって経済学者は考えるからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/06(月) 19:10:17.98 ID:kxdjAlFn0?PLT(21001)

例えば、俺の知っている電子書籍産業でも
欧米では00年代の初めにはもうすでに当たり前だったのに
日本では相当遅れた
というか、kindleなどがそういうシステムを作ってくれた
ラジオもそうだった
既得権を守るための規制が強烈

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RAJc):2017/03/06(月) 19:10:49.72 ID:EwlmTP8Jd.net
>>159
まあほんの一部いるんだろうけどやっぱ全体的には貧しくなってると思うぞ
http://imgur.com/a9mNaQa.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:11:00.91 ID:aAEkh4wh0.net
>>165
それが仮に実行できたとしても、それは博士課程の連中の自己保身でしかなく
関係ない周りの人間にとっては迷惑で、厄介な団体が増えるだけ
もう一つ医師会ができたら、(国を食い物にして)国の終焉を早めるだけやぞw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:11:05.10 ID:hTaUP/3o0.net
>>172
東大や東工はそこそこベンチャーやってる

ダメなのは慶応、早稲田、マーチなど
ベンチャー起業率が全国最低レベル

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-6mrY):2017/03/06(月) 19:11:36.17 ID:veIy8HbH0.net
>>159
株価は年金マネーが支えてry

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:11:43.31 ID:hTaUP/3o0.net
>>175
いやいや、数は力だよ

長期的には出生率が全て

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1369-e336):2017/03/06(月) 19:11:59.99 ID:qswleugB0.net
右翼化とホルホルと自分から謙虚とか礼儀正しいとかほざく厚かましさと傲慢なおもてなし精神

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3320-BJNc):2017/03/06(月) 19:12:10.15 ID:PCFrt4vq0.net
>>168
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20160611-13.gif

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9961-Fx4d):2017/03/06(月) 19:12:12.45 ID:IAxiEySd0.net
小泉竹中安倍

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-NqFr):2017/03/06(月) 19:12:24.26 ID:Rzvyxfl60.net
>>129
現在の惨状を見るにつけ国際競争に勝つとかは建前で本当の目的は上級の贅沢な暮らしを保守するためなんだろうな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-J9Bi):2017/03/06(月) 19:12:28.46 ID:ud9Ylq6dM.net
ゲリウヨミクス

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-7il/):2017/03/06(月) 19:12:31.08 ID:dYHE45nj0.net
ガラパゴス内ゲバしてたら国内で飯食えなくなってて
底辺潰して生き延びようとしたら足引っ張られた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5197-BJNc):2017/03/06(月) 19:12:31.39 ID:/WYXEsxf0.net
エロビデオでオナニーする奴が増え過ぎた
セックスの敷居が低くなり結婚する=毎日セックス!ではなくなった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 19:12:37.69 ID:OnJT2g8c0.net
ムダを省こうと言う精神は成長の阻害しかしない
そもそもムダ使いできる事が豊かさの証明だからだ
公共事業を盛大にやる事だ、インフラの更新時期はとっくに過ぎているのだから

国会での自民党西田議員の質問は素晴らしかったぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b92e-GPt5):2017/03/06(月) 19:12:55.31 ID:mEHaQqAB0.net
中曽根

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-2BvX):2017/03/06(月) 19:13:14.93 ID:j8+PKmzz0.net
国の借金=国民の借金とか言い出したあたりから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:13:21.24 ID:qm49iuNxK.net
>>173
スマホのせいで酒もパソコンもしないしなあ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:13:47.48 ID:aAEkh4wh0.net
考えてみれば、馬鹿がこしらえた法科大学院も糞だったな

かなりの学費を巻き上げる癖に、卒業して試験に通っても、彼らは碌に稼げてない

得したのは、教育のポストを得られた法学関係のアカデミックの人間だけ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (アウアウエー Sae3-TFpQ):2017/03/06(月) 19:13:54.49 ID:Jdkuatd7a.net
トリクルダウン詐欺

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b08-lN9R):2017/03/06(月) 19:14:00.40 ID:kh0d7hTt0.net
もっと産業を積極的に自動化すべき
後政治家がばらまきを止めれば良いんだろうけどまあこれは無理だろうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-Hsv8):2017/03/06(月) 19:14:14.52 ID:PFfZi/6uM.net
これはタックスヘイブンです
最強企業群を率いてるアメリカですら地方は実感が無いんだぞ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92f-NqFr):2017/03/06(月) 19:14:48.00 ID:RHxoHGyJ0.net
>>143
これな
着実に所得は増えてるのに
何故か今の日本がこの世の終わりのように思ってる奴がこの板多い
終わってるのはお前の人生ダロウ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:14:59.43 ID:Qs7Yqslt0.net
2000年以降って外食とユニクロくらいだもんな
成長したのって

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/06(月) 19:15:04.35 ID:m/KJVfqyr.net
>>72
>>137
これは一応もう周知の事実で教科書なり専門書なりにも記載されてるからな。問題はそれを理解していながら未だに改善する気がない点だよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 411b-2BvX):2017/03/06(月) 19:15:05.49 ID:PGrsljn60.net
土地本位制の崩壊

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:15:08.13 ID:hTaUP/3o0.net
ベンチャーには年間で1800 億しか投資が集まらないのに

NHKみたいな、何も産み出さないとこで数年で5000 億も使い道がなくなるほど、余ってしまうような国なんだもん

終わってるんだよ、都内の利権産業が

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 19:15:09.49 ID:hYh3AyQs0.net
ベンチャーを支援する必要がある
まずは粉飾している老害企業を潰そう
クリーンでフェアな状態を作るべき

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/06(月) 19:15:42.56 ID:kxdjAlFn0?PLT(21001)

ガラケーとかもおかしかったじゃん
海外ではスマホが主流なのに日本だけガラケーとか
上級国民の生活を守るために日本経済が犠牲にされた

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 812d-9OG8):2017/03/06(月) 19:15:55.83 ID:+PA84UT40.net
資本主義がそろそろ限界に来てるんじゃないの。
企業間で展開されるコスト削減競争や
それに伴うイノベーションは、
特殊技能を持たない人間の雇用を奪い、
一部富裕層とその他の間の格差は広がる端緒になるだろ。
AIが本格導入されたら、この傾向が顕著に表れるかも。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-BJNc):2017/03/06(月) 19:16:00.20 ID:Z2t8eHFK0.net
夜なべして働く時代
過剰生産・サービス
しかし、消費する機会は少なく
必要のないモノ・サービスだけが宙ぶらりんになっている構図・・・

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RAJc):2017/03/06(月) 19:16:09.74 ID:EwlmTP8Jd.net
>>194
それでそのインフラ投資はどのくらいの人がどんな恩恵受けれるの?
例えば大学授業料安くして進学率増やすより恩恵ある?
穴掘って埋めるとか言うならBIとか教育とか医療でいいよね?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-Hsv8):2017/03/06(月) 19:16:57.74 ID:PFfZi/6uM.net
景気浮揚って嘘ついてその金はタックスヘイブン行きで
国民に1000兆もの借金を背負わせたクソ国家があるらしい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:17:18.55 ID:qm49iuNxK.net
k=千円
ゆとり世代の既婚者って小遣い月19kくらいらしいじゃん
そんなんじゃビールもパソコンも買えるわけないじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:17:30.53 ID:Qs7Yqslt0.net
終身雇用なんて無理なのに
続けようとするから変化についていけないんじゃねえの

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-a0MI):2017/03/06(月) 19:17:40.67 ID:B9OtFqnKp.net
ものづくりとかいってハードからソフトに産業を転換できなかったそれだけだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-h1SM):2017/03/06(月) 19:18:23.20 ID:9wVLnHb40.net
その土地で創業してその土地を離れたくないって泣いてる企業に、来ないと潰すと脅して移転させてりゃ衰退もするよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-BJNc):2017/03/06(月) 19:18:27.40 ID:Z2t8eHFK0.net
社会を循環させるには国民が生産者であると同時に消費者でなければならない
そのバランスが何処かで崩れたんだ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:18:36.35 ID:hTaUP/3o0.net
ドコモおサイフケータイの技術が15 年遅れて、フィンテックフィンテックともてはやされて

世界で数十兆の市場に........

イスラエルやアメリカみてみろよ........
ドコモのおサイフケータイみたいな技術が出てきたら
【関係者がばんばんベンチャーを数十社おこして、一気にみなが勝負をかけるんだよ】

で世界の業界ごと一気に産業革命チックに変革してしまう

都内があかん、ドコモからだれかベンチャーおこしましたか?
都内でドコモ正社員でぬるま湯につかりながら、子会社に天下りしてアガリの人生だからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 19:19:16.31 ID:WlMLfcwJd.net
教育意識の低下と脱競争社会

世界に一つだけの花が流行ってあの空気ヤバかった

世界と常に競争してるのにNo. 1目指さなくても良いんだとかぬるま湯も良いところ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 19:19:18.97 ID:hYh3AyQs0.net
>>208
ガラケーは便利、あれは一つの結論だろ
キャリア規制とかが妨げだったな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:19:19.93 ID:Qs7Yqslt0.net
グローバル化に対応できていたら
日本のゲームソフトもそこそこ売れていただろうになあ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-7il/):2017/03/06(月) 19:19:20.39 ID:dYHE45nj0.net
>>72
選択と集中(洗濯で心中)

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b08-lN9R):2017/03/06(月) 19:19:30.71 ID:kh0d7hTt0.net
>>104
権限のある奴らは5教科に限れば右に出るものがいない東大卒だらけの集団なのにな
勉強の仕方を教えるくらいわけないだろうに改善策を教えない
あいつら確信犯やで

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 393e-9OG8):2017/03/06(月) 19:19:49.73 ID:2fyQATo70.net
>>194
無駄遣いしてるじゃん
海外と上級国民相手にさ

そのせいで日本はこのザマだけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1163-9Ski):2017/03/06(月) 19:20:28.43 ID:9EdTeTuM0.net
GDPの額でいえば成長は滞ってはいるが、ITやシステムの革命により様々な物の生産性の効率化が起こり、それにより商品やサービスの低価格化を実現できた。

特にネットやアプリは無料で十分に楽しめ、それはある意味では外部経済のような物である

テレビやパソコンなんかも昔に比べ驚くほどの低価格化を実現している

それは全世界的な減少ではあるけどこれらも何らかの影響を日本の経済に及ぼしているだろう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-Hsv8):2017/03/06(月) 19:20:29.75 ID:PFfZi/6uM.net
アメリカですら一般市民は怒り心頭ですから

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-9OG8):2017/03/06(月) 19:20:31.89 ID:kZTIJIXu0.net
消費税増税

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b70-Qenl):2017/03/06(月) 19:20:40.06 ID:W74JATLq0.net
2017-02-15
日本のサービス業の生産性が低いのは「世界最高の労働者」を低賃金で雇えるから
http://totb.hatenablog.com/entry/2017/02/15/223114


2017-01-12
[グラフ]利益が増えても賃上げしない日本企業
http://totb.hatenablog.com/entry/2017/01/12/073454


2017-02-10
[グラフ]アベノミクスは非・日本第一
http://totb.hatenablog.com/entry/2017/02/10/213442


2017-01-13
「失われた20年」の真因はグローバリゼーション
http://totb.hatenablog.com/entry/2017/01/13/215241


2017-01-10
法人税減税分は株主の懐に
http://totb.hatenablog.com/entry/2017/01/10/230214

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-BJNc):2017/03/06(月) 19:20:50.72 ID:Z2t8eHFK0.net
上にだけ責任を押し付けるのは如何なものかと思うが・・・
やはり資本主義である以上金が金を生むわけで・・・
そこを上手く調整できなかったな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:20:54.49 ID:Qs7Yqslt0.net
自動車も自動運転と中国製のやつにやられるのは時間の問題

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b87-e336):2017/03/06(月) 19:21:19.42 ID:Z2yEB3mv0.net
おそらく弊政

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-YlPa):2017/03/06(月) 19:21:35.29 ID:Yc4sEOm8a.net
>>132
公務員が屑なのは何も変わらない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1132-c3r2):2017/03/06(月) 19:21:39.09 ID:5wxBkQrt0.net
人口ボーナスなくなった今の実力が本来のジャップ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-NqFr):2017/03/06(月) 19:22:06.00 ID:Rzvyxfl60.net
仕事は盗んで覚えろとかの非合理的な労働環境

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:22:10.87 ID:hTaUP/3o0.net
イスラエルは、軍事産業で
ドコモのおサイフケータイみたいな世界で先駆けた独自技術を作って

そこか、関係者がみんなベンチャーでスタートアップしまくるんだよ

とにかくみんなスタートアップしちゃうの
だから強いのよ

ソフト産業はベンチャーが全て

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33ef-lFNN):2017/03/06(月) 19:22:16.50 ID:8x+c4AlQ0.net
経済はボロボロでいいんだよ
問題はなんでこんな生きづらい社会になってるのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-Hsv8):2017/03/06(月) 19:22:20.70 ID:PFfZi/6uM.net
後はだましやすい国民を言いくるめるだけの簡単なお仕事です

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-BSpm):2017/03/06(月) 19:22:34.63 ID:QkFwDN7g0.net
地方は人手不足が深刻でチェーン店でさえ店閉めまくってるんだぜ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 592f-ZGBh):2017/03/06(月) 19:22:58.77 ID:VcEtnbDp0.net
AIで失業しても自己責任なのかよ。機械化すればするほど人が減って最後は機械だけの国になるのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-diUi):2017/03/06(月) 19:22:59.32 ID:uvFBgsO70.net
政治家が無能で官僚主導になっちゃったからだろ。

本来、官僚制組織ってのは平時の業務遂行能力には長けているけれども、
新たな事象や課題に取り組むための仕組みになっていない。
新たな事象や課題が出てきたときには、どういう風にやっていくかって言う
インプットをしてあげなきゃならないわけだけど、その責を負うべき政治が
無能だからインプット出来ずにずるずると既存のやり方で先延ばししてきちゃった
わけだ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29ab-628t):2017/03/06(月) 19:23:09.87 ID:oDg1QhbT0.net
団塊

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 19:23:20.00 ID:hYh3AyQs0.net
>>230
電気自動車と自動運転で市場は変革しそう
燃料電池とかやってるトヨタは間抜けすぎる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 295e-BJNc):2017/03/06(月) 19:23:30.92 ID:1v23jQ5d0.net
>>1
消費税増税は?


244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b959-UXk4):2017/03/06(月) 19:23:48.25 ID:w8y7Md4q0.net
自民党

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:23:47.83 ID:hTaUP/3o0.net
>>236
ベンチャー文化がないから、クローン人間のように同じ髪形、格好をして

世界にバカにされながらも
企業にしがみつくしかないんだよ........

ベンチャーが選択肢にあれば変わっていくよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9bd-pwD1):2017/03/06(月) 19:23:53.46 ID:v3VzNifP0.net
民主党時代の超円高で国内産業がズタズタに破壊されて回復不能になったのが一番の原因なんだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-PNfl):2017/03/06(月) 19:24:06.10 ID:wkQwbjgLd.net
東京(首都圏)一極集中だろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 511a-BJNc):2017/03/06(月) 19:24:12.67 ID:RdXwRzFR0.net
>>219
それ言うならゆとり教育でしょ
東大卒の官僚と上級が実行したんだけどね
自分のガキが競争で有利になるからって理由で

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:24:29.89 ID:qm49iuNxK.net
>>238
地方はまず交通網や高層建築増やそうぜ
一軒家や庭や駐車場ばっかりでかくてあと何もないじゃん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 19:24:34.80 ID:hTaUP/3o0.net
東京一極集中はマジでなんとかしないと

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/06(月) 19:24:54.55 ID:PbRanq/td.net
単純な話。給料が増えないからだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-BSpm):2017/03/06(月) 19:25:04.27 ID:QkFwDN7g0.net
団塊の馬鹿どもは自分たちが逃げ切れば安泰だと本気で思ってたんだろうなw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b959-BJNc):2017/03/06(月) 19:25:13.20 ID:PFhY/MjK0.net
ボロボロでもないと思うけど、相対的に地位低下したのはグローバル化のせい
ただいろんなモノが安くなったからメリットも大きい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 510f-7il/):2017/03/06(月) 19:25:34.72 ID:6AT9GUPU0.net
まあ左派の言っていたとおりに90年代から教育と医療福祉に金かけて労働環境改善し
公共事業減らして自然エネルギーに投資してればずっとよくなってた
ついでに自称保守派のウヨ連中をきっちり始末してれば小泉も安倍も頭角を現さなかっただろう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bc-tCEH):2017/03/06(月) 19:25:37.77 ID:xXSUm3rI0.net
20年前と同じ大企業ばっかりだから

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29b4-xJij):2017/03/06(月) 19:25:46.98 ID:lR4mxLcY0.net
>>240
戦前も政治家が無能すぎて
軍部に掌握されるし
政治三流とはよく言ったもんだよ
地盤看板カバンの世襲貴族制度を
やめないと日本に未来はないな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-2BvX):2017/03/06(月) 19:26:15.92 ID:q8MP8Ogi0.net
結局は通貨も労賃も安い中国が日本に代わって大儲けしたってこと
だからケ小平が改革開放に転じた時に世界の貿易ルールで潰すしかなかった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-eFVw):2017/03/06(月) 19:26:21.21 ID:5LJHjhJKK.net
まぐれでバブルが起こって栄えたが
弾けると共に元に戻っただけ(´・ω・`)
つまりポテンシャルが元々低い(´・ω・`)

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b71-tCEH):2017/03/06(月) 19:26:22.79 ID:pWEb5i1A0.net
政治と財界の癒着

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:26:30.82 ID:qm49iuNxK.net
>>253
ものは安くなった代わりに税率が高くなった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-NqFr):2017/03/06(月) 19:26:38.87 ID:Rzvyxfl60.net
血統主義

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1320-QXHJ):2017/03/06(月) 19:26:47.32 ID:4qwPr24n0.net
グローバル化への対応の遅れ
良くも悪くもガラパゴス

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 19:27:38.15 ID:IDrol+5ja.net
民主の売国政権時代のせいだろ
意味不明な円高誘導やチョンとのスワップ締結
あと民主の負の遺産ふくしま原発のせい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbf-m4jB):2017/03/06(月) 19:27:47.27 ID:G0J6ll4H0.net
善の要素がこの国からすべて抜け落ちた。

HDDをドリルでえぐっても無罪、
タフネゴシエイトして黒塗りして病院にこもってもおとがめなし
総理大臣が縁故で国の土地を好き放題しても決して総理大臣まで追及の手が及ばない。


ゲロが出そうな国だ。滅びるだろうし滅ぶべきですらある。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2977-a8fx):2017/03/06(月) 19:27:49.17 ID:lGY24x1p0.net
この国を滅茶苦茶にしたやつらに殺意を表明します

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-prdN):2017/03/06(月) 19:28:24.95 ID:8lKHxPSc0.net
自民党

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RAJc):2017/03/06(月) 19:28:39.83 ID:EwlmTP8Jd.net
>>246
製造業の占める比率に民主党はあんまり関係ないだろう
http://imgur.com/eDXqjmB.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bfc-U5oY):2017/03/06(月) 19:28:56.66 ID:4tULOzCx0.net
冷戦終わってアメリカ様に贔屓してもらえなくなった

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:29:11.01 ID:aAEkh4wh0.net
そもそも「ポスドクの救済」って言葉が自己矛盾をはらんでいる

教育過程で行きつくところまで行きついた博士の学位取得者が
救済されなきゃいけないってどういうことだよ

教育すれば生産性があがるんじゃなかったのかよw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-lN9R):2017/03/06(月) 19:29:42.21 ID:Z7FR9MhR0.net
ケンモでジャップランドって言われる物事の大半は「この国の古臭い体質・慣習」なんだよな

つまりこの国は何事も旧態依然としていて、著しく新しい商品やサービス・考え方などの導入が遅くなってる
改善点なんかも見つかってもずーーっと放置。全く変化していかない
それどころか原発政策みたいに逆進圧力の方が強くて歴史的事故を起こしても徐々に昔に帰っていく。学びが反映されない

あまりに老いすぎたな。この国は

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e3-xJH3):2017/03/06(月) 19:29:48.07 ID:QUtpt5cj0.net
>>202
大事なのは相対的な地位なんやで

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1353-YjrK):2017/03/06(月) 19:30:21.03 ID:js+g7nR70.net
革新的な人間をアスペとかレッテル貼りして二世三世四世がウェー

してるんだから勝てる訳ないだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:30:40.43 ID:aAEkh4wh0.net
>>269
確かに彼らは必要だよ
試行錯誤する人が増えないとイノベーションは起きない。
試行錯誤する人が増えるのは、マクロとしてはいいこと。

でもミクロでみたら、試行錯誤して、当たりを引けずに
高額の奨学金を借りて、歳も取りすぎてしまった彼らのかなりの割合の人たちは、悲惨だよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e3-xJH3):2017/03/06(月) 19:30:40.80 ID:QUtpt5cj0.net
>>203
日本の自動車産業は世界経済の成長により、着実に成長した

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2954-osUF):2017/03/06(月) 19:30:59.11 ID:de4Ruyww0.net
自民党

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-wJyW):2017/03/06(月) 19:31:07.65 ID:h0ctJtKL0.net
>>1
国全体の利益が再分配されずに
大企業の粉飾決算のもみ消しに消えているから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c91b-2BvX):2017/03/06(月) 19:31:16.05 ID:8YMYgqjc0.net
格差だろ
底辺のほうが多いのに底辺が貧しくなったら国が沈む

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1380-NqFr):2017/03/06(月) 19:31:33.56 ID:c8x4eUYa0.net
文明ってのはそういうもんなんだよ
100年ぐらいしたらまた盛り返すだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-PNfl):2017/03/06(月) 19:31:53.53 ID:wkQwbjgLd.net
>>250
もうすでに地方の努力とか民間でなんとか解消できるモノじゃなくなったからな
首都機能移転でもなんでもいいから早くしないと完全に終わるぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 19:31:54.49 ID:I5OcKChva.net
新卒至上主義のせい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ed-kj3l):2017/03/06(月) 19:32:03.43 ID:XW1JBZ1l0.net
>>96
1970年代生まれがもっと高卒での就職を選んでいたら
1990年代後半の日本は違った姿になっていたのではないかと
この世代のひとりとして思う。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-Hqfd):2017/03/06(月) 19:32:07.05 ID:NdxH9NA9K.net
出口戦略を明確に提示できなかったので皆がお金を使わなくなった
クオリティを上げて付加価値を付けていたモノを買わなくなり、ほぼ無価値なギャンブル(ガチャ系)に金が流れた
単純に金が回ってない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-pwD1):2017/03/06(月) 19:32:10.05 ID:/gITTYn9p.net
安倍のせい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b959-BJNc):2017/03/06(月) 19:32:22.01 ID:PFhY/MjK0.net
先進国の国民は低成長に慣れんといかんよ。そこそこの生活送れれば満足すべき。昔は超貧乏が死ぬほどいたんだから

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-RAJc):2017/03/06(月) 19:32:23.94 ID:EwlmTP8Jd.net
>>269
日本型雇用では博士みたいな専門性より真っ白な新卒を評価するからな
就職しないにしてもベンチャー起業するのに誰も金出さないから資金集めにくいうんこ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/06(月) 19:32:31.06 ID:gNyL0COBr.net
とりあえず俺の人生がボロボロなのは確か

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:32:48.59 ID:qm49iuNxK.net
消費の偏重も著しい
スマホの普及で酒やPCの消費が減った
スマホゲーム税125%とかにして酒税とかやめた方が消費の偏重も収まる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:32:50.21 ID:aAEkh4wh0.net
>>273
だいたい試行錯誤するなら、アカデミックの世界でするな、と言いたい。
あいつら新成果を得ても、学会誌に無料で公開しちゃうじゃん。それがアカデミックだから仕方ないが。

産業界で果実を得たかったら、国は企業内での開発研究へ補助金を入れるべきだわ
変な大学に入れるよりかは、いくらかマシだわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-5Zjm):2017/03/06(月) 19:32:52.75 ID:ncw2nIz+0.net
経済なんてどうでもいいんです
これからは精神の時代です

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 93dd-re10):2017/03/06(月) 19:32:58.21 ID:mcx49gBG0.net
非正規雇用増えて内需崩壊したから
ジジババ優遇の国に未来は無いよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-YnZU):2017/03/06(月) 19:33:01.14 ID:2DK4dCbs0.net
精神論の罪は重い

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1302-n2KM):2017/03/06(月) 19:33:31.34 ID:Drun5BZf0.net
構造改革出来ないから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e3-xJH3):2017/03/06(月) 19:33:36.01 ID:QUtpt5cj0.net
>>230
中国メーカーの車なんて中国人すら買わないのに

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 592f-ZGBh):2017/03/06(月) 19:33:37.42 ID:VcEtnbDp0.net
ジャップ君は無理やり近代化させられてしまっただけだからな。目標も無いのに高度な文化を押し付けられてしまってカワイソウ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a8-2BvX):2017/03/06(月) 19:33:39.87 ID:sUrNc2P10.net
>>7
これやられてる限り俺らがチマチマ納税しても全く無意味

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 19:33:48.15 ID:Qs7Yqslt0.net
日本型の雇用と労働環境の糞さが悪いな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM4d-xyRo):2017/03/06(月) 19:33:57.60 ID:42S2oa18M.net
海外への工場移転

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c91b-2BvX):2017/03/06(月) 19:33:58.69 ID:8YMYgqjc0.net
若いやつの投票率が低いから老人優先の製作になるんだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2902-UBRh):2017/03/06(月) 19:33:58.12 ID:UjXFX9iD0.net
安倍安倍安倍

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bc-tCEH):2017/03/06(月) 19:34:10.70 ID:xXSUm3rI0.net
中国
アメリカ
ユーロ
ASEAN
インド
イギリスカナダオージNZ
ロシア
西アフリカ

日本は大体アルゼンチンと同じぐらいなのに調子乗りすぎ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/06(月) 19:34:15.82 ID:kxdjAlFn0?PLT(21001)

せっかく高い金をかけて育てた博士が仕事がなくて海外に行ってしまうとか
どんだけの損害なんだよと思うけどね
しかも、ネトウヨから「不満があるなら海外に行け」なんて言われるし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbf-m4jB):2017/03/06(月) 19:34:37.72 ID:G0J6ll4H0.net
>>284
成長が低いことには我慢が出来ても、人倫と道徳の上で自民党とゴミクズ官僚どもが
コサックダンスを踊ってることには我慢がならない。


精神性で見てまったく先進的でない。クソ土人に戻ってるだけだろう。
今の日本がやってるのは、自民党と利権屋によるアフリカの土人部落の酋長政治と変わりがない。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59cb-9OG8):2017/03/06(月) 19:34:50.19 ID:jLbuSYSs0.net
ただでさえ少ない若者を精神論でゴリゴリ磨り潰した事
今更是正した所で最早手遅れよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:34:52.73 ID:qm49iuNxK.net
>>281
個人の意思で大学進学したのならいいけど、難関理系や医療系や高学歴ほど親から言われて進学する覇気がないのが多いんだよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZCFK):2017/03/06(月) 19:35:03.17 ID:Z8/oPZVnd.net
俺が破壊したから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b14c-yUUF):2017/03/06(月) 19:35:14.31 ID:UnLqjbyz0.net
東京一極という権力の集中

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ed-kj3l):2017/03/06(月) 19:35:40.83 ID:XW1JBZ1l0.net
選択と集中を正しくやらなかったのがいけなかった。
ジャップ企業がやったのはタケノコ生活。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29b4-xJij):2017/03/06(月) 19:35:51.83 ID:lR4mxLcY0.net
大企業も旧態然の体質を変えないから
ボロボロだしな
日本が世界に通用する技術は
自動車産業くらいしか残ってない
その自動車も自動運転が実用化する時代になったら危ういだろうね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:36:04.44 ID:qm49iuNxK.net
>>303
少ないからこそ潰しやすいのでは?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1163-9Ski):2017/03/06(月) 19:37:08.18 ID:9EdTeTuM0.net
皆安定思考過ぎて有能な奴らでさえただの企業の歯車の一部となってしまっている

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-BJNc):2017/03/06(月) 19:37:20.15 ID:ImcPO8+x0.net
産業構造の転換の遅れ
かつて世界の工場だったけれど今やシナチョン東南アジアに移った
身の周りのものはほとんどシナチョン東南アジア製だろ?
ものづくり()笑にこだわらず金を稼げる産業に転換すべきだったのに
こだわったから価格競争で勝てる訳もなく惨敗

IBMはとっととコンシューマ向けを売り払って正解だったんだよね
無能経営者と陰湿クレーマーばかりの国民
責任のなすりつけあいの政治家の官僚
発展する要素が全くない
たまたま一発ヒットを飛ばして調子に乗ったけど
たまたまのボーナスステージが終わってもう無理な国

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf6-gMFq):2017/03/06(月) 19:37:24.75 ID:SU7CKQU/0.net
>>121,140
これ
アメリカ様が「ジャップは邪魔だから衰退しとけよ」っていったからそれにワンと答えただけ
もっと言えば前川レポートだな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 812b-mZVM):2017/03/06(月) 19:38:23.25 ID:FXcp1FbY0.net
単なる人口減少化で経済規模が縮小してるだけだ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ee-CIMi):2017/03/06(月) 19:38:30.39 ID:TUPsE7RM0.net
自民党の悪政だよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:38:40.23 ID:qm49iuNxK.net
少子化になったら内需が駄目になり円高になったら外需が駄目になる
じゃあ少子化と円高が同時に起こったらどうなるのか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 116f-y0D1):2017/03/06(月) 19:38:43.92 ID:S1JvhvJ40.net
311以降だな
原発ぶっ壊した諸悪の根元安倍に日本を好き放題させてる意味がわからん
チョン寄り民主じゃ不安になってアメリカ寄り自民を望んだが
誰も池沼下痢なんぞ望んでない
小泉クラスのカリスマなら仕方ないが下痢クラスの小者に騙されんなよ…

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-Ygo/):2017/03/06(月) 19:38:48.96 ID:oJbIdPKI0.net
たまたま経済成長に成功したけど
それが全部自分たちの実力のおかげだと未だに勘違いしているせい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-UQAo):2017/03/06(月) 19:39:09.07 ID:k9KHN1PH0.net
戦後復興需要→朝鮮戦争特需→高度成長期
の一連の流れがたまたま上手くハマっただけじゃないのかな
日本人は基本、江戸時代みたいにずーっと成長もせず停滞してるのに安定感を見いだしそうな感じするし
変えようって人もそうそう出てこないでお上任せの村社会じゃない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e9-2BvX):2017/03/06(月) 19:39:31.15 ID:FcTYxUTc0.net
安倍政権

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-3Y4X):2017/03/06(月) 19:39:46.76 ID:HZpA1b+F0.net
冷戦終了のダメージは計り知れない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:40:45.24 ID:qm49iuNxK.net
>>310
安定思考の割には安定した国は作れなかった
ちょっと少子化になったら内需が駄目になりちょっと円高になったら外需が駄目になる
少子化と円高が同時に起こったらどうなるのか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 714c-wwri):2017/03/06(月) 19:40:44.76 ID:87pzyuNp0.net
もとの経済もまぐれ当たり、パチンカスがたまに稼いだようなもん
元々自発的に経済成長できるほどの能力はない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 19:40:59.76 ID:OnJT2g8c0.net
>>211
そもそも進学などしなくても食っていける働き口を作るのが公共事業だからな
まぁBIなんぞに夢見てる時点で西村や堀江のごとし氷河期のゴミだろう、お前らは穴でもさっさと掘って自分で埋まっていろ
実際雇えば分かるが理屈は捏ねてもまるで手が動かない氷河期は少なくとも指示通りには動くゆとりより遥かに使えない廃棄物世代だ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 19:41:04.37 ID:hYh3AyQs0.net
>>288
企業内の研究だと破壊的技術は産まれにくい
ベンチャー企業に補助金を入れるべき

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b959-BJNc):2017/03/06(月) 19:41:24.71 ID:PFhY/MjK0.net
ほぼ完全雇用で餓死するヤツなんてほとんどおらんし、教育・医療もまあまあでしょ。ボロボロっていう認識がなんか違わね?
日本より良さそうな国ってそんなに多くないっしょ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-lsM8):2017/03/06(月) 19:42:19.14 ID:6VRVUzf2d.net
90年代の政策が全てよな
あの時点なら予算もまだ余裕があったし少子化対策、産業構造改革、教育改革を実行する事が可能だった

あそこで土建にしがみつき借金積み重ねた時点で8割方詰んでいた思う

2010年代以降はどんな政策実行しようがもう消化試合だな、没落が早まるか遅くなるかの違いしかない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9bd-pwD1):2017/03/06(月) 19:42:26.93 ID:v3VzNifP0.net
>>267
民主党政権の話ししてんのに平成20年までしかないデータ持ってきて何が言いたいのかな?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134e-osUF):2017/03/06(月) 19:42:45.26 ID:Mdm0BuLN0.net
https://pbs.twimg.com/media/ChHNjD-UgAAs88v.jpg

1997年にいったいなにがあったのか?
1997年日本会議設立
これは完全に日本会議のせいというこじつけにしておこう

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9b0-9OG8):2017/03/06(月) 19:42:55.84 ID:l8tUofQl0.net
自民党

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-wJyW):2017/03/06(月) 19:43:19.63 ID:h0ctJtKL0.net
>>313
普通ある程度まで人工が減ったら増加に転じる今はそれがない
産んでも将来がないからだ

焼け野原の戦後からでも立ち上がれたのにインフラ完備の現状でそれが出来ないのは
上流での富の独占(保身)が原因、ゾンビかした大企業を野放しにしたつけだね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b93c-TtBT):2017/03/06(月) 19:43:35.69 ID:xhJk2Ota0.net
>>51
最新のデータでは30位に下がっていたよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-NqFr):2017/03/06(月) 19:43:50.20 ID:Rzvyxfl60.net
恐怖遺伝子の多さ
それ故にアメリカからの命令に抵抗できなかったり新しい分野に投資できなかったり

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-4MNQ):2017/03/06(月) 19:43:52.30 ID:LhKx01J00.net
都会で出来る遺伝子組み換え作物とか必要だとおもうな
自分で作ることができれば余裕がうまれるからあせくせせんでいい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-BJNc):2017/03/06(月) 19:44:03.50 ID:uWvaW/gw0.net
少子高齢化とかあまり関係ない
単純に日本の企業の力不足で国際市場で勝てなくなって外貨稼げなくなっただけ
子供が多くてもそいつらのほとんどは3k職場ぐらいしか行くとこないよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 716c-2BvX):2017/03/06(月) 19:44:06.15 ID:NNtFiAzt0.net
単純に団塊の馬鹿どもが残した負の遺産を下の世代が支払わされてるだけ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbc-LuEe):2017/03/06(月) 19:44:31.41 ID:IEYXmctB0.net
>>311
金を稼げる産業、といってもなあ
ITで勝負してもアメカスに勝てたとは思えんし、資源もない、かといってマネーゲームの金融もなあ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:44:47.74 ID:aAEkh4wh0.net
>>324
あとは行政の技術論だわ

行政は特定の民間をえこひいきして、優遇することができない。
これは行政の性格上仕方がない。

で、公平な形を整えた補助金は中身のない死んだ補助金になりがち。

いかに生きた補助金を出せるか、それは最早行政の技術論だわ。
公平性に反していないけど、公平に抗う技術

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2977-a8fx):2017/03/06(月) 19:44:58.71 ID:lGY24x1p0.net
日本会議のせいってのは間違ってないんじゃないの
あいつらだろ生活保護の受給を全力で妨害していた勢力ってのは
そのせいでどれだけの人が自殺したか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-YlPa):2017/03/06(月) 19:45:27.63 ID:Yc4sEOm8a.net
>>325
憲法で定める所の健康的で文化的な最低限度の生活を下回る奴らが多数居るよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-lN9R):2017/03/06(月) 19:45:30.47 ID:Z7FR9MhR0.net
日本って1990年代あたりは世界の最先端だったと思う
しかしその「1990年代の最先端」で止まってしまった感じ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99e6-j1wJ):2017/03/06(月) 19:45:45.66 ID:GStmuKzJ0.net
アベノミクス

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9981-NqFr):2017/03/06(月) 19:46:03.74 ID:4lsegdFp0.net
民主党と日銀総裁白川の円高政策

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f8-NqFr):2017/03/06(月) 19:46:17.00 ID:pRmwVGNz0.net
>>336
日本には高い技術力があるから

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41f7-i3y1):2017/03/06(月) 19:46:46.68 ID:qEahb+vt0.net
タックスヘイブンの税金が国に入ってたらだいぶ豊かなんじゃないか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-i5B/):2017/03/06(月) 19:46:52.61 ID:hLTVzvfGd.net
>>24
バブルが弾けてあの反省から過度にリスクに敏感になりだれもチャレンジしなくなった、特に若者

そしてどこもコストダウン命で経済的にもシュリンクしてしまった

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:46:54.74 ID:qm49iuNxK.net
>>342
もう5年も前

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-BJNc):2017/03/06(月) 19:47:20.29 ID:uWvaW/gw0.net
>>332
FPSやってると死ぬの前提でガンガン攻める奴って俺含め少数で、大多数がまじもんのチキンなのだが
あれってネトゲがそういう奴集まりやすい傾向にあるだけなのか、それとも日本人の恐怖遺伝子のせいなのか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-2BvX):2017/03/06(月) 19:48:07.18 ID:VBgCyKZu0.net
人権軽視

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b2d-PCvM):2017/03/06(月) 19:48:29.88 ID:qZ68Ae+90.net
公務員制度のせいだな
日本の公務員は待遇が良すぎる
若者が公務員目指すような社会じゃ駄目よ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-rMTE):2017/03/06(月) 19:48:37.82 ID:a/9BDetc0.net
小泉、竹中、安倍のせいだよ。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 19:48:50.55 ID:sf/Y+Bwfa.net
人口が減っても経済成長は出来るってのは間違いじゃないが、人口増えた方がより楽に出来るってのも事実なんだよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-YlPa):2017/03/06(月) 19:49:29.12 ID:Yc4sEOm8a.net
>>338
ご指摘は当たらない
自殺者数は安倍内閣発足以降減少傾向の一途

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3369-rfB5):2017/03/06(月) 19:49:34.45 ID:YTIQm8SP0.net
震災がでかい
あれで「物は持ってても無くなる」って考えが強くなった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b08-lN9R):2017/03/06(月) 19:49:41.28 ID:ZMsapzmP0.net
>>344
節税は国民の権利という盾があるからな
議員が本来ならどうにかすべきなんだろうけど
馬鹿だらけだからなあ・・・
中には癒着してる奴らもゴロゴロいるだろうし・・・

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-UQAo):2017/03/06(月) 19:50:09.95 ID:k9KHN1PH0.net
江戸時代(つってもその時々によって若干違うと思うけど)の婚姻率は6割だからね
婚姻率はまだまだ下がるし少子化も進むよ
そして江戸時代はイメージと違って貧しい農村ほど子供が少なかった
貧しくて育てられないからね。これも今と一緒

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-YnZU):2017/03/06(月) 19:50:14.10 ID:2DK4dCbs0.net
日本企業がITにさっぱりついていけなかった時点で「あら?」と思ったね
やっぱりジャップに実力なんてなかったんや

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/06(月) 19:50:28.62 ID:IFa8xYj/d.net
>>337
具体的にはどの分野のこと?
電波関連?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-NqFr):2017/03/06(月) 19:50:33.25 ID:4BO/ACcj0.net
基本的に都市部は人・物・金が集まるから普通にやってれば発展する。
ここ2、3年の東京のマイナス成長はおかしな話だけど…。

日本の成長で地方の発展も当然必要なんだけど、
地方は本当に産業がないのがな。
公共事業漬けは80、90年代にやりまくって地方公共団体の赤字作りに貢献し、
3セクの赤字問題やら箱物行政批判やらで公共事業費減の流れに。
規制緩和で地域ブランドとか使えるようにしたけど産業振興の決め手になる訳でもなく。
今後は人口も減少しまくって過疎化→限界集落→消滅と順調に歩みまくる所多数だし。
一層の事、思い切って地方を整理整頓すればと思うが、
国交省が推し進めるコンパクトシティ化も上手くいっておらず。
打つ手あんのか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 19:51:04.64 ID:OnJT2g8c0.net
対外債務以外を借金などと言う馬鹿な宗教にかぶれた新自由主義脳もそろそろ終わりだろう
トランプが生き残れば世界的に公共事業政策投資への回帰が始まる
金融に軸足を置きすぎた時代からの転換だ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/06(月) 19:52:35.63 ID:MbaMPfPEa.net
消費税、派遣、

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9981-NqFr):2017/03/06(月) 19:52:46.64 ID:4lsegdFp0.net
>>346
たった5年じゃん
5年前だから許してくださいってか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1389-fr5q):2017/03/06(月) 19:52:52.91 ID:VMcqCAzy0.net
3回アベノミクスと唱えてみてください
その先は言う必要ないですよね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b96-2BvX):2017/03/06(月) 19:53:05.51 ID:BGtbGUq20.net
東京一極集中

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:53:13.36 ID:aAEkh4wh0.net
>>357
AIとか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-Guy/):2017/03/06(月) 19:53:15.32 ID:pBiErAPF0.net
放射能のおかげで無欲になれた

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BJNc):2017/03/06(月) 19:53:23.31 ID:MbaMPfPEa.net
生産性のないゴミが利権で大金貰ってめちゃくちゃだわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1317-m4jB):2017/03/06(月) 19:53:32.53 ID:nG670QZu0.net
ぶっちゃけ言って、「量子力学」。
テレパシーみたいなものが存在するかもしれないという恐怖が99年あたりから
本格的に意識されるようになった。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/06(月) 19:53:52.23 ID:AZUVoTKfa.net
>>361
ミンス狂信者には何言っても無駄

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1318-NqFr):2017/03/06(月) 19:54:11.46 ID:+hQ5plZ40.net
国民総池沼化

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 19:54:35.54 ID:hYh3AyQs0.net
>>337
行政をやってる奴らは無能ばかり
金を持たせても伸びる事業に投資できなそう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 19:54:48.81 ID:+wYzU6GU0.net
別にボロボロじゃないだろ
上が全然焦ってないし

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-eT6p):2017/03/06(月) 19:55:38.18 ID:wZc9RacR0.net
ちょっと前の説明だと、
バブル期ぐらいまでは欧米の真似すればよかったんだけど、真似する相手が
いなくなった。
自分でイノベーションを起こす力がないからそのままズルズル25年

ただ、日本がもたもたしてる間に、米国は少し先にいった感じもあるから
現在も「モデルがない状況」なのかどうかは不明

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-MOuW):2017/03/06(月) 19:55:49.74 ID:Bgyy4OvKa.net
>>361
たった数年だけでぶっ壊れるもんか
自民党の手先見苦しいぞ
大部分はてめえらのせいだから

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 19:55:57.64 ID:OnJT2g8c0.net
そもそも赤字で国や自治体が潰れると叫ぶなら
更に物を残すためのインフラ整備を加速しなければならないのだがな
国家破綻したとて基盤インフラが残らなかったらどう暮らすのだ?
新自由主義脳はこれすら分からんからな、殆ど精神病に近い

もともと市場万能論など空っぽの器に金を移動したかっただけの経済学派だからしょうがないのだが

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/06(月) 19:56:38.43 ID:qcq0cX5s0.net
通貨安と人口が原動力だった
それと相性の良い産業と制度を選択した
ただ経済成長著しい国家においてその2つの武器がメインにしておける時期が限られていることも明白だった
経済停滞の直接の原因はこれ
それに対する処方箋の提示と治療が遅れているのは保守性の強い権力機構を持つことが原因
権力機構とはいうけど民主国家だからつまりは国民の保守性でもあるよね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 19:57:13.20 ID:Pa1ytxXA0.net
>>364
AIなんか80年代もやっててほとんど成果出なかったじゃん
国主導でやってうまく行った産業とか無いしどこから出てくるかわからないから
中小企業とかベンチャーが出て着やすい環境を作るくらいしか国に出来ることはない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 19:57:15.62 ID:I5OcKChva.net
30過ぎて会社を首になったら、
大企業の社員でもブラック企業しか働く先がないからな
そんな国で経済成長が出来るはずないわな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/06(月) 19:57:18.93 ID:zHSe0WjN0.net
日本は明治維新で既存の伝統をぶっ壊すのと引き換えに富国強兵策を目指したからこれだけは続けなきゃならないんだよね
いまさら身の程をわきまえた人口、経済でいいなんて妥協したら文化も経済もなんもないアフリカの土人国と同じレベルの詰まらない国になる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b9d-2BvX):2017/03/06(月) 19:57:46.79 ID:9Jnv92hD0.net
消費税

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Cn2a):2017/03/06(月) 19:57:49.05 ID:qm49iuNxK.net
>>361
じゃあ何で今の日本はちょっと少子化になったら内需が駄目になりちょっと円高になったら外需が駄目になるのかだな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-prdN):2017/03/06(月) 19:57:55.15 ID:vXKbHzeI0.net
当時の大蔵省主導のバブルハードランディングがトリガーになる

そっからグダグダの自民政権になり流石に少しまずいと思ったマスコミが偏向報道で国民を煽り民主政権誕生させる

そして地獄の釜の蓋が半分開く

半分蓋が開いたまま安倍にバトンタッチ

安倍は蓋を閉じるどころか全開に開く所業に出るが熱すぎて国民もマスコミも感覚が麻痺してこれは正しい道と勘違いし始める

日本の地獄は始まったばかりここが底ではなく始まり

A級戦犯は自民党でもあるし野党旧社会党や民主でもある日本の政治家官僚は死んで国民に詫びるべき

日本が復活する事があるなら今の議員官僚の既得権益を完全に抹消してからじゃないとありえない

戦犯の孫が総理とか糞にもほどがある

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/06(月) 19:58:05.59 ID:q/SeJneW0.net
>>372
技術が上がりすぎた為特にIT
真似したくても真似できない

また、権力握ってる年寄りは保身のためアイテーを叩く傾向が顕著なためその差は発展途上国のほうが、余裕で上回っている現状だな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bef-/EJX):2017/03/06(月) 19:58:08.61 ID:2tKcofpR0.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 19:58:10.69 ID:JZ2ztVt20.net
電通のせいでしょ
バブルの時の就職戦線異状なしみたいな映画見りゃ分かるけど相当イカれてる
90年代の公共事業乱発のツケは若者に全て背負わせる気だし

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bef-/EJX):2017/03/06(月) 19:58:19.21 ID:2tKcofpR0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
http://i.imgur.com/JXtKB5g.png

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b971-KrFI):2017/03/06(月) 19:58:21.64 ID:AESmfxZJ0.net
情報が共有されるようになって苦痛をもって進歩してた日本人のメッキが剥がれた
斜陽を認める世界初の国家になるべき
後退国へ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-/EJX):2017/03/06(月) 19:58:54.87 ID:0cemsd8BM.net
規制

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4159-prdN):2017/03/06(月) 19:59:24.60 ID:2EpntHjb0.net
>>370
行政の無能の一例としてこれを読んで欲しい
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000404.html

国民からクレームばっかり寄せられてるのに何もしないように感じる文書

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 19:59:24.24 ID:aAEkh4wh0.net
>>370
そういう話なら、話は簡単だ
行政のトップを選ぶのは有権者なんだから。

異色の弁護士橋下が大阪府知事になって、大阪府政は変わった。
別に有権者は弁護士じゃなくても、トランプのような実業家あがりをトップに選んでもええんやで。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-BJNc):2017/03/06(月) 19:59:46.16 ID:uWvaW/gw0.net
発展途上国って大金ぶっこんだらある程度まで発展するんだよ
そこから過去現在の状況合わせて色々考えると、結局はAIの発達や産業の自動化で人間が働かずに暮らしていけるまでどうやって耐えるかという話になる
で、そこまで辿り着けても今度は人口爆発が大問題になり、そもそも人間って地球にいらなくね?という話になってくる
最後はAIが人間を滅ぼして終了するか、人間は地球型惑星に進出するかの二択になる
まあそもそも人類がここまで行けるかどうかは正直微妙だが

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-lsM8):2017/03/06(月) 19:59:49.91 ID:6VRVUzf2d.net
>>347
他のオンライン対戦ネトゲでもそう言う傾向みたい

アジア鯖は芋試合が多いのに対してロシア鯖や北米鯖は敵陣に突っ込む人数が明らか多く芋試合が少ない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 20:00:58.78 ID:I5OcKChva.net
東芝を辞めた40代の技術者より、
馬鹿な工業高校を卒業した新卒の方が価値が高い国だからな
中韓に負けるのも当然だよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/06(月) 20:01:27.46 ID:DRL+fiTH0.net
失われた◯◯年とか言って未だにバブルの幻想から抜け出せない時点でジャップの性質がわかるよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:02:04.79 ID:Pa1ytxXA0.net
>>382
そもそも真似できたのも政府が大学作って積極的に工学系の人材供給したからなんだよな
情報系の学部はそれが弱いのもあるし何より社会が専門性よりも協調性とか曖昧なものを優先してるからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-BJNc):2017/03/06(月) 20:02:15.35 ID:3VYPiRof0.net
女を甘やかしたこと

ジャップ国に生まれた男女の責務量を数値化して時系列グラフにできたら一発

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/06(月) 20:02:16.21 ID:G/gZE0tSa.net
竹中と変わらない教育

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/06(月) 20:02:27.53 ID:gNyL0COBr.net
>>392
だって製造の現場ってクソハードだもん
四十代じゃもたない

398 :コスパ王 (ガラプー KK8b-4oAA):2017/03/06(月) 20:02:30.76 ID:MSJJu/wSK.net
>>15
これ
勝ってたんじゃなくて周りが始まってなかっただけ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/06(月) 20:02:52.59 ID:z1ace/Qb0.net
チェーン店みたいなものを消費者が好むし
昔は同業界に企業が乱立してたけど今は1強他弱の構図だからな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-rfB5):2017/03/06(月) 20:02:54.63 ID:3EhjUkmx0.net
アベノミクス

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:03:05.50 ID:JZ2ztVt20.net
>>390
生産性の底上げしないと大金ぶっこんでも
一時的に繁栄を謳歌するだけでアルゼンチンやギリシャのように破綻する

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/06(月) 20:03:15.47 ID:q/SeJneW0.net
>>392
俺たちという無能のりけんだけは死守する

そのために新卒を奴隷化しよう
よーしカルトのお仲間と談合しまくろう
とにかくなんでもいいから俺たち無能を守り抜こう




で没落真っ只中である

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hd3-s4xo):2017/03/06(月) 20:03:35.21 ID:64UbmGVSH.net
奴隷労働

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13a8-x83U):2017/03/06(月) 20:03:43.60 ID:bLspzIBL0.net
アベノミクス

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-5Zjm):2017/03/06(月) 20:03:46.68 ID:KAHFEq9/0.net
製造業の崩壊
みんな外国に移転しちゃったもんね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 20:04:22.16 ID:hYh3AyQs0.net
>>392
東芝の40代と大卒新卒ならどちらか悩むな
新卒に1から教えた方が良い場合も多い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJH3):2017/03/06(月) 20:04:33.40 ID:hgUNEWIQ0.net
女の社会進出

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b15-hqY4):2017/03/06(月) 20:05:28.72 ID:kWkhYFYg0.net
中国も息切れしてるから政治体制じゃねーの?
イケイケの時は一党独裁の方が経済政策の決定が早いからいいけど成熟してきたら利益誘導が腐敗の温床として現れる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/06(月) 20:05:49.88 ID:q/SeJneW0.net
>>407

ダンピングとして機能したな笑
ますます労働条件は悪くなったと

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-BJNc):2017/03/06(月) 20:06:03.00 ID:3VYPiRof0.net
>>355
江戸時代持ち出すなら長生きしない老人についても触れろよ
楢山節考がタブーになってるけど
氷河期が50になる頃には楢山節考を支持する奴が急に増える

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5362-NqFr):2017/03/06(月) 20:06:12.85 ID:VtAjHJK50.net
原因は安倍

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9981-NqFr):2017/03/06(月) 20:06:18.00 ID:4lsegdFp0.net
インフレは金持ちに不利なんだよな
資産価値が減っていくんだから

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/06(月) 20:06:39.42 ID:z1ace/Qb0.net
こんなもんだろ
産油国みたいな資源国じゃないんだし

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 20:06:46.71 ID:hkEVsmasa.net
日米構造協議による640兆円にも及ぶ公共投資を米国に強制されたこと

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:06:49.15 ID:JZ2ztVt20.net
>>405
勘違いしてる奴いるけどシャープや東芝などは
買収されてトップが変わるだけで中の従業員はそのまま居続けるから実は安定してるんだよ
海外企業が欲しがらず自然消滅する文系企業とは違う

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9b8-NqFr):2017/03/06(月) 20:06:58.24 ID:hBWMBsrM0.net
小泉竹中

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11cc-iS6T):2017/03/06(月) 20:07:15.50 ID:wfDVYsoQ0.net
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年

学卒未就職者 (03年の約20万人から16年3月には半減以下)
https://pbs.twimg.com/media/CmLp98JUcAAXXo7.jpg

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

http://www1.axfc.net/u/3411098
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.geocities.jp/gakurekidata8/2003s.html
http://www.nikkei.com/content/pic/20160626/96958A9F889DE2E1EAE3E4E7E0E2E0E2E2E4E0E2E3E4868896E2E2E2-DSXMZO0391698022062016TZD001-PN1-15.jpg

氷河期世代の貧困率が悪化
http://online.sbcr.jp/image/karyuchunen_1.png

氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-isO2):2017/03/06(月) 20:07:35.25 ID:pOlOz1u80.net
無能なトンキンが首都になった時点で日本の経済諸共終わってるやん

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/06(月) 20:08:02.23 ID:z1ace/Qb0.net
>>412
デフレは格差を生み成長を妨げる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59d0-cohN):2017/03/06(月) 20:08:09.13 ID:V1qxBg4H0.net
グローバルで戦う為とかいうお題目で労働環境悪化が元凶
派遣会社が業種別でベンチャー1位を常に争ってる時点でお察し

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 337a-PNfl):2017/03/06(月) 20:08:12.46 ID:UbCzUgID0.net
竹中と自民党のせいなのは確実

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-GOm5):2017/03/06(月) 20:08:25.92 ID:LK4D0RfSK.net
アベノミクス以外の理由は見つからない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ab-fit0):2017/03/06(月) 20:08:27.91 ID:PXYQEJkn0.net
中央銀行の独立性が損なわれている

それと教養が司馬遼太郎と田中芳樹と小林よしのりで終わる点

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 116b-PCvM):2017/03/06(月) 20:10:42.76 ID:nHn8lXIc0.net
税金のバラマキでハブ空港や湾港の整備に失敗した
実にもったいない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/06(月) 20:10:54.16 ID:q/SeJneW0.net
まーでも本当に日本人て大したことないんだよ

イノベーションとか起こせるような天才ってマジ俺も含めいないんだろ

というか東アジア人はそこまで突出した頭のいいのはいないんだと思う

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-NEcg):2017/03/06(月) 20:10:59.61 ID:djw8bkxo0.net
アベノミクス三本の矢が止めの矢だったとは
笑えるのがそもそも射るもんじゃないしな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-BJNc):2017/03/06(月) 20:11:02.11 ID:7FbwDvrO0.net
>>405
出ていった分の受け皿となる新しい産業を考えなかったのが悪い
底辺放ったらかしたせいで

刑務所は満員
生活保護は過去最高
少子化

極めつけはフクイチの爆発と
10年後辺りから団塊の後期高齢者化

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b71-7il/):2017/03/06(月) 20:11:01.54 ID:zhI3G8Or0.net
女の社会進出

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 595a-/CBf):2017/03/06(月) 20:11:40.04 ID:X9hmM1FD0.net
>>375
正しい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZCFK):2017/03/06(月) 20:11:41.05 ID:zT2YdPypd.net
>>412
働いてない資本家には不利ってだけで

オーナー社長や経営者兼労働者といった金持ちには有利だってケインズも言ってるぞ

ちなみにケインズの師匠にあたるマーシャルはインフレは労働者に不利と言い切っている

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-UQAo):2017/03/06(月) 20:12:09.25 ID:k9KHN1PH0.net
>>410
老人が長生きしないっていうか、人権意識が無くて生活が厳しい時代だから
年取って労働が出来なくなると家から追い出され、郊外の老人だけのコミュニティで
ジジババ同士で助け合って生活してたみたいだね。婚姻率が低いから、高齢単身世帯も多い
食料とかは若い人たちに助けてもらってたみたいだけども

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/06(月) 20:12:12.56 ID:q/SeJneW0.net
武器は本当勤勉さのみなんだよ

使う側もわかってる話だろ

俺たちゃ無能だと

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-2BvX):2017/03/06(月) 20:12:14.37 ID:khbYuQud0.net
自民党の悪政

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:12:51.29 ID:JZ2ztVt20.net
>>420
労働環境を悪化させたのは電通みたいな文系企業だろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 131b-x83U):2017/03/06(月) 20:12:53.37 ID:gfc8IgWu0.net
役人のせいだろ
花粉症の原因になってる杉を、需要が出てきた時期になってから植えようって推進しだし
少子高齢化を、手遅れになってから慌てだし
IT後進国が確定してる今になってプログラム教育どうこう言ってる
役人の泥縄はもう様式美だろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 20:12:56.38 ID:Qs7Yqslt0.net
自民党も民進党も公共事業には反対だからな
今でも

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 139e-BJNc):2017/03/06(月) 20:13:08.72 ID:pP34f1JP0.net
景気は緩やかな回復基調だとここ数年毎月の様に聞いているのだが

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:13:08.29 ID:Pa1ytxXA0.net
>>427
考えてなんとかなるものでもないから自由にやらせるしか無いんだけど
結局そこで構造改革できなかったってなるからな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 20:13:13.42 ID:hYh3AyQs0.net
>>415
安定している企業は赤字で身売りなんてしない
粉飾なんてもってのほか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 20:13:30.46 ID:Qs7Yqslt0.net
>>435
普通の国だと政治は政治家がやるんだよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 139e-BJNc):2017/03/06(月) 20:14:31.34 ID:pP34f1JP0.net
>>434
電通みたいなとこの実質は体育会系企業だろう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-CIMi):2017/03/06(月) 20:14:40.35 ID:6dwhAAvu0.net
>>435
でも他の国はもっと酷いぞ? それが分からないお前は相当なアホだぞ?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b962-OGW1):2017/03/06(月) 20:15:00.37 ID:aoSwgkkM0.net
民主党やろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:15:17.06 ID:Pa1ytxXA0.net
>>434
労働環境が悪くなったのはいざという時に労働者を守るべき労組が
企業に骨抜きにされたりして弱かったからだと思うけどな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:15:22.48 ID:WlMLfcwJd.net
>>248
ゆとり教育が失敗だったとは思うけど、官僚を国賊に貶めるのはどうなんだろ
エビデンスあるの?無いよね

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 20:15:43.88 ID:Qs7Yqslt0.net
失われた30年になりそうだけど
民主党が与党だったのって何年間だよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 337a-PNfl):2017/03/06(月) 20:15:47.43 ID:UbCzUgID0.net
>>442
え?他の国は役人の給料も安いし真面目なんじゃあ?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bee-th9T):2017/03/06(月) 20:16:21.49 ID:8nJmLrf/0.net
無能の大人
いつまでも頭硬いままいるからどんどん腐ってく

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:16:46.33 ID:JZ2ztVt20.net
>>439
東芝のやってた事に価値があったから身売り出来るんだよね?
価値がない仕事してる文系企業は身売りすら出来ず自然消滅してるよ
実際、文系企業が海外に買収されたケースってある?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/06(月) 20:16:50.47 ID:q/SeJneW0.net
2ちゃんねるとか含めネットやってればわかるやん

誰でも書き込めんだからさ

そん時こいつは違う本物だ優れた個性と天才性があるってやついる?

いないやん

あーこいつは本当よく勉強したんだね〜ってやつはいるよな

結局民族の限界だろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-wwri):2017/03/06(月) 20:17:09.73 ID:tOJrAo19M.net
ジャップ全体が沈んで薄まっていってるよな
考えも計画も無いんだからこうなるのは必然だね
少子化以前に政府や企業の計画性の無さが悪いわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-2BvX):2017/03/06(月) 20:17:40.87 ID:khbYuQud0.net
日本国民が馬鹿だからここまで来たんだよね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 20:18:46.47 ID:Qs7Yqslt0.net
オッサンも若者も現実逃避して戦前を美化して日本スゴイ
終わってるわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 139e-BJNc):2017/03/06(月) 20:18:51.27 ID:pP34f1JP0.net
>>444
労使協調とかいう耳あたりの良いお題目のもとに
御用組合化があちこちの企業で進んだからな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c90a-BJNc):2017/03/06(月) 20:19:40.38 ID:CKFH66QQ0.net
だいたいはネットのせい
日本人の性質がとことんネットに合ってない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51d8-4q1Z):2017/03/06(月) 20:19:40.96 ID:zfd3E8oi0.net
マジでいうと設備投資の激減。中小に融資がまわらない。町工場が機械を買わないから鉄鋼、機械といった基幹がダメ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:20:12.73 ID:Pa1ytxXA0.net
>>449
文系企業ってのがよくわからんけど新生銀行とか西友とかはダメなのか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2904-NqFr):2017/03/06(月) 20:20:35.25 ID:GJzQOLx00.net
>>454
労働者自身がその流れを放置してきたツケだよね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-GDsG):2017/03/06(月) 20:20:51.85 ID:t748+MoNd.net
戦中世代の退場
この世代は滅私奉公で国を良くしていこうっていう気概はあった

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMbd-tCEH):2017/03/06(月) 20:21:18.40 ID:SY/t0XVqM.net
でんでんげりぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい🐌🐌

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 131b-x83U):2017/03/06(月) 20:21:32.00 ID:gfc8IgWu0.net
>>442
他の国ではどんな泥縄政策やってるの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 20:21:35.72 ID:U8xedHoYp.net
累進課税の否定、これに尽きる
大衆増税してそれを財源に富裕層減税やら大企業にジャブジャブ補助金出して消費が増える訳がないだろ、明らかに人為的且つ意図的に作り出された不況

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/06(月) 20:22:27.34 ID:q/SeJneW0.net
>>454
>>458

いや無能だからダンピング前提で安く使い倒すビジネスモデルしか結局築けないんだよ

これは無能経営者と無能労働者だからだ

残念ながらそんなに優れたのはいなかったつーはなしよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e4-RnB5):2017/03/06(月) 20:22:35.45 ID:2MkAD4BG0.net
一度ラインから外れたら二度と修正できない社会だから

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-NqFr):2017/03/06(月) 20:23:11.40 ID:4BO/ACcj0.net
>>437
低成長だけど回復傾向ではあるだろうな。
GDP算出改定の恩恵もあるが、2016年で97年の名目値537兆円(改定後)を抜いたかどうか辺りだろうしな。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 592f-GcmM):2017/03/06(月) 20:23:15.91 ID:11Ne3cVp0.net
>>211
進学してもほとんど遊んでるだけじゃん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Mkz7):2017/03/06(月) 20:23:20.89 ID:kKvVu7oHd.net
グローバル化ってぶっちゃけデフレ促進政策だから死ぬのは当然じゃね
値段を下げろ賃金を下げろコストを下げろだしな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:23:31.06 ID:JZ2ztVt20.net
文系のでしゃばりと日本の経営者の劣化が原因だろうな
ホンハイの社長は技術を持ってるなら数人規模のの小さい工場でも場所など何百社以上全て頭に入ってるらしい
そこまで情報を把握してる社長が日本いるかね?孫正義ぐらいじゃないの?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMbd-tCEH):2017/03/06(月) 20:23:33.55 ID:SY/t0XVqM.net
>>15
他の先進国は成長してるぞ

日本だけダメ🙀

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5987-AGKO):2017/03/06(月) 20:23:36.48 ID:uU04cN290.net
安倍

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 20:23:41.42 ID:+wYzU6GU0.net
>>462
ビジネスが海外基盤になったからだよな
国内は絞りつくそうと

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1369-OMtW):2017/03/06(月) 20:23:47.21 ID:fxJALVh20.net
そりゃ今のおっさんどもが無能揃いだから

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-h00v):2017/03/06(月) 20:23:50.16 ID:opVsyATsK.net
日本語への執着が地味に影響してると思う
世界に打って出るにもハードルが高い
グローバル化が進めば進むほど不利になる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 592f-ZGBh):2017/03/06(月) 20:23:56.87 ID:VcEtnbDp0.net
いつまで神秘化していられるだろうか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 20:24:14.40 ID:Qs7Yqslt0.net
転職すると給料が下がる社会だから
金持ちはみんな医者と公務員を目指す
理系の待遇が悪すぎ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf6-gMFq):2017/03/06(月) 20:24:21.86 ID:SU7CKQU/0.net
>>328
アジア危機だろ
本気で言ってんのか?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 511a-BJNc):2017/03/06(月) 20:24:40.32 ID:RdXwRzFR0.net
>>445
本当にダメだと思ってるなら止めてたでしょう

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1aa-BJNc):2017/03/06(月) 20:24:52.11 ID:uvNZouOz0.net
四季があるから大丈夫とか言って上を目指そうとしないから
少し前は技術力があるとか言って上を目指してなかったらいつの間にか技術力がなくなっていた

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:25:34.19 ID:WlMLfcwJd.net
政治に興味ない世の中は相当悪い

有名なだけで芸能人が国会議員になれるんだよ
アホかよ
お前らは自分の会社の社長にAKB置くのかよ
ばーか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/06(月) 20:25:42.87 ID:G/gZE0tSa.net
>>453
原発から一気にそういう空気になったな現実は見ない過去の栄光だけ見る臭い物に蓋

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:25:48.21 ID:JZ2ztVt20.net
三洋の社長は買収されるまでハイアールの事を知らなかったらしい
そんな馬鹿が学歴と社内政治だけで社長やってるわけで落ちぶれて当然だよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bc-tCEH):2017/03/06(月) 20:25:57.33 ID:xXSUm3rI0.net
物を作っても売り方が分からないから

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-+W9N):2017/03/06(月) 20:26:07.65 ID:jIeUsBqO0.net
バブル世代の圧倒的無能感
企業ぶっ壊しまくってるよな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:26:24.69 ID:Pa1ytxXA0.net
>>477
世の中ダメだと思ってるのに止めれないのだらけじゃん
Uberとか民泊みたいなのでもそうだし

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 20:26:42.40 ID:hTaUP/3o0.net
>>318
江戸時代の日本のGDP

世界10 位以内に入ってるぞ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-n2KM):2017/03/06(月) 20:26:45.02 ID:Z7FR9MhRx.net
女が独立を訴えて社会進出したけど二十歳肥えたら女からナンパしなけりゃ成らないことは考えてなかった

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:27:06.81 ID:WlMLfcwJd.net
>>477
だからゆとり教育辞めたじゃん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09bc-pb2x):2017/03/06(月) 20:27:40.02 ID:a/0rk7wh0.net
アベノミクス
日本崩壊 大日本帝国ふたたび
この道しか無い

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/06(月) 20:27:52.36 ID:t16MiuGv0.net
少子化しかありえないじゃん

20代後半になっても結婚もしない子供も作らない中年独身が
一番の原因

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bc-tCEH):2017/03/06(月) 20:27:53.68 ID:xXSUm3rI0.net
大麻一つも解禁出来ないんだから規制緩和とか無理無理

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 20:27:55.76 ID:+wYzU6GU0.net
原発事故は実に見事な手際だった
自分の落ち度は徹底的に無視する我が国民

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-eT6p):2017/03/06(月) 20:28:14.54 ID:3g8QcImI0.net
生産性は上がってる
でも給料が上がらなかった

http://i.imgur.com/GrN0mUz.jpg
http://i.imgur.com/cotlcvF.jpg

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-x83U):2017/03/06(月) 20:28:27.12 ID:QvTV5Cm30.net
IPOの参加者と話していて、強く感じたことの一つが、各人が現状や自分の持っている知識に対して、はっきりと意見や信条を持っているということです。
例えば、今年のテーマの一つはフェミニズムに関するものでしたが、そのテーマを選んだ人たちと話をしていると、普段からジェンダーに強い関心と問題意識を持っていることがうかがえました。
普段からそういうことを考えているから自然と知識もつくし、議論でもすぐに自分の意見が出てくるのでしょう。

一方の僕は、哲学が面白いから哲学をやっているというという感じですし、調べものをするときも「オリンピックのエッセイで必要だから調べる」といった形で勉強していました。
知識をただ知識として受け入れ、自分の意見を持つことがいつの間にかおろそかになっていたのです。その結果が、コンテストで入賞はしても哲学的議論にはついていけないという現実なのではないかと思います。
哲学をするということは、ただ知識に基づいて考えるだけではなく、自分の意見を持つことでもあるからです。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bee-A9Hh):2017/03/06(月) 20:28:42.31 ID:a/0rk7wh0.net
労働者の賃金下げて経済成長することって可能なのか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-gMFq):2017/03/06(月) 20:28:54.90 ID:xC0/LiuZp.net
もう中国様のケツ穴舐めて生き残るしかない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:29:06.29 ID:Pa1ytxXA0.net
>>481
ほんと日本型雇用が上から下まで悪く働いてる気がする
上は専門家としての経営者は全く育たないし外部の経営者も取り入れれないし
下は真面目に勉強しても博士とか報われないから勉強自体が軽視される社会になっていく

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 131b-x83U):2017/03/06(月) 20:29:13.17 ID:gfc8IgWu0.net
>>478
官も民も現状認識がダメすぎるのはあるね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-NqFr):2017/03/06(月) 20:29:16.06 ID:4BO/ACcj0.net
>>465
97年の改定後の名目値533.1兆円だった…。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h27/sankou/pdf/point20161222.pdf

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf6-gMFq):2017/03/06(月) 20:30:14.56 ID:SU7CKQU/0.net
>>414
ほんとこれ
突き詰めて言えば全部アメリカだよ
日本が経済成長したのもその後没落したのも全部アメリカの事情

TPP離脱に対してシンクタンクがGOを出したのは多分対中戦争が想定に入っているからだと思う

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Rghy):2017/03/06(月) 20:30:27.63 ID:HesZEIiKd.net
失われた何十年と政治の右傾化の時期がちょうど重なってる
日本一般有権者が上級幻想に酔った結果だよね
パチンコで俺は勝ち組!勝てる!勝てる!と妄想しながら全財産失っていくパターン

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/06(月) 20:30:35.84 ID:6GUj4Atfp.net
>>194
失業率がクッソ低いのに公共事業なんてやっても効くわけねー

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:30:59.83 ID:Pa1ytxXA0.net
>>497
政産官学全部ダメってことは日本人自体がダメなのでは?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-1zDh):2017/03/06(月) 20:31:52.78 ID:ED2Mp+87a.net
民主党

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-pwD1):2017/03/06(月) 20:32:40.47 ID:wI9Qtedla.net
ジャップ猿が日帝時代に韓国から略奪した文化と技術でドーピングしてただけ
所詮モノマネ猿の劣等民族だよジャップ猿は
その証拠に韓国が復興して本気出した結果、あっという間にでジャップを追い抜いた

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-FsfV):2017/03/06(月) 20:32:46.03 ID:Q0wBOQona.net
>>494
不可能だな。

おおよそ、金持ちほど金を使わず、貧乏人ほど金を使う。
ってことは、経済や景気=カネの流量総領って前提において、
貧乏人にカネを渡す方が流量は増えるわな。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2904-NqFr):2017/03/06(月) 20:32:53.12 ID:GJzQOLx00.net
>>502
でも冷戦下のアメリカの贔屓無しで戦後急成長できる見込みあったのかな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:33:08.84 ID:JZ2ztVt20.net
>>492
アメリカと比較したら日本の生産性は下がってるだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2962-EN75):2017/03/06(月) 20:34:07.96 ID:5gvdx3h60.net
少子化前に没落始まってたじゃん

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-3dO6):2017/03/06(月) 20:34:16.20 ID:wg5fPC4nr.net
社会主義から富の一極化がすすんじゃったのもでかそう
小泉の時に派遣を一時的にやるまでは仕方なかったのかもだけど是正できないで固定化しちまったからな
単純労働じゃ家庭も持てない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:34:19.01 ID:WlMLfcwJd.net
>>194
予算削られるからって無駄な工事ばかりやって
少子化問題や子育て支援などの必要な予算を捻出できない

本末転倒なんだよ
ばーか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/06(月) 20:34:34.90 ID:YE9DLjN1a.net
人間の質が落ちた
政治家見れば一目瞭然

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 20:34:50.36 ID:Qs7Yqslt0.net
未だに大学教授は英語はいらないとか言ってるからな
自分が勉強したくないだけ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b08-lN9R):2017/03/06(月) 20:34:53.24 ID:ZUP5OZjA0.net
>>497
官はわかった上でやってると思うけどね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CJje):2017/03/06(月) 20:35:13.07 ID:vXC61yCkr.net
ジャップがチンパンジーだからでしょ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/06(月) 20:35:14.16 ID:eRpZuVaH0.net
>>18
これな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/06(月) 20:35:56.82 ID:q/SeJneW0.net
まあ日本人

政治力=物事を有利に進める知恵=皆無

技術力=まあまあ高いレベルにあるが軽視されやすい風潮 またITは弱い

センスやブランド構築力=皆無

営業力=皆無


まあこれやから

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bc-tCEH):2017/03/06(月) 20:35:59.70 ID:xXSUm3rI0.net
90年代は芸能音楽のコト消費全盛期
00年代は企業化ブーム
10年代はもう会社とかじゃなくて才能ある奴はユーチューバーとか個人で金儲けてるしな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 20:35:59.80 ID:+wYzU6GU0.net
権力層内部では経済成長してんだわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-n2KM):2017/03/06(月) 20:36:06.91 ID:TyZkf0Sra.net
>>29
いま現在破壊してるからあながち間違いとは言えない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-BJNc):2017/03/06(月) 20:36:24.25 ID:eMCJ9wPv0.net
その時代その時代の国都道府県市町村区の政治家とお役人が
その時代が恩恵MAXでそのときだけ自分の手柄で選挙に挑める政策を最重視してきたツケ
数十年間続ければ終わるに決まってる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:36:58.91 ID:Pa1ytxXA0.net
>>506
贔屓なかったら共産圏に寄って中途半端な発展遂げてそうだな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:37:11.33 ID:JZ2ztVt20.net
>>500
逆だろ
90年代前半は細川、羽田、村山と左翼の連立政権が続いただろ
あの時に公共事業を乱発しておかしくなった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-c3r2):2017/03/06(月) 20:37:14.32 ID:WdwlncPra.net
推薦入学とFラン作りすぎた

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-KrFI):2017/03/06(月) 20:37:42.16 ID:ed704+pja.net
もし明治維新みたいな革命がまた起こった際は、この国を完全な社会主義国家にしてほしい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:37:57.91 ID:WlMLfcwJd.net
真面目に選挙にいけよ!

選挙行かないだけで年間数十万円ドブに捨ててると思え!

若い奴らが選挙に行かないから老人だけ得する世の中になってんだよ!

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/06(月) 20:38:17.58 ID:t16MiuGv0.net
少子化 
これに尽きる

20代後半になって結婚もしない子供も作らない中年独身とかいう人間のクズ
こいつら日本経済の足を引っ張っているくせに
なぜかまじめに働いてまじめに子育てしている世間一般を
上から目線で「愚民ジャップ」とか見下しているんだよなあ
何なのこいつら
もう死ねよ
すぐに死ね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:38:30.43 ID:Pa1ytxXA0.net
>>513
シャラップ上田みたいなの見てるとそれも信じられなくなってくる

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0937-I8I6):2017/03/06(月) 20:39:06.71 ID:q/SeJneW0.net
>>516

勤勉性 ◎
奴隷的性向 ◎

ただし効率がいいわけではない

気持ち的にはレベル高い笑

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9a3-kx9G):2017/03/06(月) 20:39:16.07 ID:ELOkSpS/0.net
元々こんなもん
冷戦のおかげで欧米様に優遇してもらってただけ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/06(月) 20:39:22.14 ID:G/gZE0tSa.net
>>525
もう老人に勝つ見込みないから無駄
選挙システム以外で革命しなきゃどうしようもない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:39:40.00 ID:JZ2ztVt20.net
>>526
医療費削って子育て支援拡充しないといけないのに
それやろうとしてるのを叩いてる馬鹿が嫌儲にも多いじゃん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-BJNc):2017/03/06(月) 20:39:59.58 ID:uWvaW/gw0.net
>>401
日本やその他の先進国もみんな同じ道を歩んでる
先行者利益でそいつらより長持ちしてるってだけでね
結局自国だけでの発展は限界があってそこからは国同士でパイの奪い合い、しかもその競争は国の数の分だけ過熱するからゆくゆくはどこの国もそうなる
だから人間が働かなくて済むようになるどこまで耐えられるかって話になる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 20:40:21.19 ID:Qs7Yqslt0.net
右傾化は民衆の怒りが官僚に向かわないから都合がいいんだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 292c-bMHo):2017/03/06(月) 20:40:46.07 ID:Vfmmtia70.net
冷戦が終わった
冷戦中は日本は経済は一流だけど政治は三流
とか言ってたけど有り得ないから
アメリカがアメリカの世界戦略で
日本の政治の面倒見てくれてただけ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:41:13.86 ID:WlMLfcwJd.net
推したい政党がいないからって選挙にいかないなんて愚の骨頂

今の世の中に不満なら野党に入れとけばいいんだよ
民進党は足引っ張ってばかりだから論外だけど

若い世代が政治に興味あると思わせるだけで自民党はまともな政策出すだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 20:41:22.22 ID:+wYzU6GU0.net
今切り捨てられてる層は
元から切り捨てる予定だった一時的な労働力っていう構想ないか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-w/oi):2017/03/06(月) 20:41:48.81 ID:5Hsnb5/Ip.net
結局、変われない国は衰えていくだけ、ということ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Rghy):2017/03/06(月) 20:42:04.88 ID:HesZEIiKd.net
>>522
そんなかで社会主義系政権といえば村山だけだけど、そんときでも与党第一党は自民だからなー

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b4e-2BvX):2017/03/06(月) 20:42:10.89 ID:4tkr38af0.net
自民党と経団連の癒着

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:42:28.20 ID:Pa1ytxXA0.net
>>525
そういうキャンペーンしなくても自民党は得票率半分いかないから
一票の格差を是正するだけで野党と協力しないと政治動かせなくなってバランス変わったと思うけどな
行けと単に言っても休日外に出る手間が無くなるわけじゃないからマイナンバーあるんだしネット投票可能にすべきだと思うわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-CIMi):2017/03/06(月) 20:42:43.18 ID:AHLYxfela.net
コミュ力至上主義のおかげで
責任回避能力は向上して経済は右肩下がり

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:42:44.62 ID:WlMLfcwJd.net
頼むからまともな国会議員を出そうぜ

スピードの今井を数億円かけて国会議員にして君になんの得があるの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-NqFr):2017/03/06(月) 20:43:07.66 ID:kzSmaeyd0.net
金と技術を惜しまず注ぎ込んで中国を育てたこと

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 20:43:08.56 ID:Qs7Yqslt0.net
経団連も民衆が貧乏になって車や家が買えなくなると困ると思うんだがなあ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-0cTB):2017/03/06(月) 20:43:09.10 ID:u5QhpAFXp.net
>>469
いやだからそもそも資源も何もない社会システムが未熟な国がここまで経済発展できたのがおかしかったんだよ
本当は先進国になれる器じゃなかった
今までがおかしかったの

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c3-AHnh):2017/03/06(月) 20:43:16.71 ID:mHlsJ3WN0.net
>>36
で終わってた

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c3-AHnh):2017/03/06(月) 20:43:33.48 ID:mHlsJ3WN0.net
>>33
ほんとこれ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9fa-lsM8):2017/03/06(月) 20:43:53.91 ID:wsMclkja0.net
自民党

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b71-NeK0):2017/03/06(月) 20:43:54.11 ID:3mgFsKmt0.net
足の引っ張り合いとプロレスしか能が無い国民性は問題だろうな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/06(月) 20:44:59.61 ID:t16MiuGv0.net
>>531
中年独身は子育て以前に
恋愛すらしてないだろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-MyzF):2017/03/06(月) 20:45:36.17 ID:Gn2cJGLz0.net
仕事でも政治でも上に文句言わなすぎてナメられまくってるから
何故文句言えないかっつーと臆病なのもあるけど
身内でいがみ合い張り合いが過ぎて団結できないから
まあ詰んでるね 貧乏な上に知恵も無けりゃ人柄も悪い
これで明るい未来が待ってたら嘘だわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 20:45:39.94 ID:hTaUP/3o0.net
>>358
地方がやるべきことは

・海外からの投資の呼び込み、理想はニセコ
・ベンチャー起業家の育成、ベンチャーはその町の希望にる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:45:42.17 ID:WlMLfcwJd.net
>>549
1日数億円を雑談で終わらすって

会社だったら役員みんな株主から叩っ斬られてる

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2962-EN75):2017/03/06(月) 20:45:43.84 ID:5gvdx3h60.net
>>531
短絡的やのお

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM33-FnMh):2017/03/06(月) 20:45:49.27 ID:svQaFBtYM.net
IT軽視だよ
世界で、ここ20年大きく成長した企業・業界はITばかり

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-eJJJ):2017/03/06(月) 20:45:52.19 ID:7qeBP6rq0.net
無能ジャップの生産性の低さ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 20:46:02.68 ID:+wYzU6GU0.net
蓄えて乗り切って後は何事もなかったようにやり過ごす
乗り切れなかった奴らはいなかったことにになるだけですわ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8b-vked):2017/03/06(月) 20:46:17.93 ID:adel0rInM.net
>>96
それでも大卒って㊿パーぐらいのもんやろ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:46:24.52 ID:JZ2ztVt20.net
>>538
その時の政権の閣僚は今の民主党の面子だぞ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-eT6p):2017/03/06(月) 20:46:32.20 ID:3g8QcImI0.net
公共事業減らしちゃった

一般政府公的固定資本形成の推移(96年を100とした割合)
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/20131014.PNG

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:46:36.65 ID:WlMLfcwJd.net
>>554
子育て支援は急務中の急務なのに何言ってんだ

なにを削っても予算確保しなきゃいけないことだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-O6EA):2017/03/06(月) 20:47:21.15 ID:Pa1ytxXA0.net
>>531
そもそも子育て以前に結婚しないのって生活貧しいからだと思うんだけどどう

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9329-NqFr):2017/03/06(月) 20:47:23.58 ID:R6pqsfmH0.net
>>1
東芝COCOM違反
日米自動車貿易摩擦
グ米中カウンターパートナー日本バッシング
キッシンジャー
ビルクリントン大統領
人民元切り下げ
円高
日本バブル崩壊
ジャパンパッシング外交
中国世界の工場化
日本失われた20年
少子高齢化


恐らく日本が>>1のようになったのは日本がが反米親中路線で行ったら
アメリカと中国がそれ以上に仲良くなって日本は思いっきり梯子を外された
これが全て全て当時の官僚の責任

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 20:47:31.90 ID:+wYzU6GU0.net
>>561
なんで?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 20:47:49.52 ID:aAEkh4wh0.net
>>541
中身の詰まってない奴多いよな

中身ないけどヘラヘラだけはしてる。
これがコミュ力かー

潤滑油的な人間は潤滑油程度の割合でいればいいんだよ
社内総潤滑油化しても無意味
潤滑油なんてもんは、骨のある有能な奴らが多数いることが全体的な前提

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:48:41.51 ID:JZ2ztVt20.net
>>554
財政的には限界なのになぜそんなに呑気なんだ?
今の内に透析や癌など高齢者向け高額医療は切らないと後の世代の負担が凄まじい事になる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 20:48:43.75 ID:Qs7Yqslt0.net
田中角栄ブームが出版界であるけど
爺さんも日本がここまで停滞するとは思ってなかったんだろうな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 592f-osUF):2017/03/06(月) 20:48:51.51 ID:+WqdXFA00.net
安倍

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 20:49:13.36 ID:tRsq/lr30.net
>>526
欧米や中韓ではもっとそういうのが多いぞ
むしろ日本人の既婚率は高い

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-XjGf):2017/03/06(月) 20:49:14.70 ID:odMqu2620.net
共謀罪のせい
革命的な商売をしようとすると国家転覆で逮捕

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM3d-prdN):2017/03/06(月) 20:49:34.56 ID:fpOPkbn3M.net
>>562 どうやろ。金持ちには結婚するメリットないが、低所得者にはどちらかというとあるかもしれないからなあ。うまくいけばヒモみたいになれるやろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:49:38.84 ID:WlMLfcwJd.net
>>564
人は国
人がいなくなったら国がなくなる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 20:49:50.76 ID:aAEkh4wh0.net
>>558
推薦入試とF欄だらけで嵩上げした50%なんて無意味だし、社会的な金の無駄遣い。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Rghy):2017/03/06(月) 20:49:55.44 ID:HesZEIiKd.net
>>559
民主てもとから左から右の大連立政党だし、旧社会党グループからは一人も民主党首出せたことない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-prdN):2017/03/06(月) 20:50:35.27 ID:v9qFoH35d.net
>>542
「沖縄問題は今から向き合いまぁす」

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 20:51:05.98 ID:tRsq/lr30.net
少子化や独身のせいにばかりしているけど、どっこもそんなもんだ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:51:10.87 ID:WlMLfcwJd.net
みんな知らないと思うけど中国の一人っ子政策は昔の話だからな?

今、中国は一人っ子政策やめて出生率上げてきてるんだぞ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/06(月) 20:51:12.71 ID:G/gZE0tSa.net
>>571
金持ちの方がメリット多いぞ節税するなら結婚した方がいいしな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:51:22.98 ID:JZ2ztVt20.net
>>562
結婚しないのは相手の親や祖父祖母の関係が面倒だからだろ
医療にジャブジャブ金使って上の世代がなかなか死なないからそういう事になる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 20:51:23.37 ID:+wYzU6GU0.net
>>572
人というのは支援されずに生きていける者のことだが

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-re10):2017/03/06(月) 20:51:51.11 ID:ILQLapVGr.net
タックスヘイブンとtoto BIGはなぜ闇に葬られたのか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 20:51:55.56 ID:dySlZ+eJ0.net
>>1
実際は解雇しやすい職場が多いのに建前として解雇規制
新卒主義をいつまでも続ける
社会保障を税金でなく保険料でやる無駄
多すぎる学校教育の中身

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-eT6p):2017/03/06(月) 20:51:56.49 ID:3g8QcImI0.net
安いことを良いことと思っちゃった

http://pbs.twimg.com/media/B4L8gKnCAAAS8PD.jpg:orig#.jpg

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/06(月) 20:52:06.31 ID:t16MiuGv0.net
>>562
貧乏底辺DQNでも結婚して子供作っているじゃん

中年独身は自分の低スペックを棚に上げて
相手に高い条件を求めているから結婚できないんだよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 292c-bMHo):2017/03/06(月) 20:52:23.65 ID:Vfmmtia70.net
敗戦酔生夢死堕落醜態五流民族には
五流の政治、五流の経済、
五流の国家が相応しい

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/06(月) 20:52:29.55 ID:kxdjAlFn0?PLT(21001)

前々から言っていたサイレントテロだって去年くらいからちゃんと問題視され始めたし

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:52:30.23 ID:WlMLfcwJd.net
>>580
適当なこと抜かすな
人とは1人でいけていけないからグループ作ってんだよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-wk/4):2017/03/06(月) 20:53:19.09 ID:TxGm5ICDa.net
上級利権と派遣

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LeOW):2017/03/06(月) 20:53:26.20 ID:odGEC1i0a.net
タックスヘイブンからの若者奴隷化のコンボ
新入社員が未来が見えずに人を養うどころか自分が生きるのでテンパってたら結婚なんかするワケがない
そして少子高齢化のダウン攻撃→KO

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/06(月) 20:53:31.93 ID:1ZxFux9g0.net
氷河期見捨てた事かな。
あの当時は、少子化の危機意識なんて無かったからな。。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM3d-prdN):2017/03/06(月) 20:53:39.60 ID:fpOPkbn3M.net
>>578 いや高所得者じゃなくて、資産家。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 20:53:43.84 ID:+wYzU6GU0.net
>>587
何言ってんだ
国民の意志を代弁しただけだ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:53:45.74 ID:JZ2ztVt20.net
>>583
安くて質が高い事は良いことだよ
日本市場ばかり見て世界にシェアを広げようとしなかったから経済が悪くなるんだよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-sX7S):2017/03/06(月) 20:53:46.62 ID:TuP+qhWva.net
新自由主義

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9a3-WPHC):2017/03/06(月) 20:54:02.89 ID:sZ3xE7m40.net
時給制禁止
履歴書禁止
月払い禁止

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:54:46.33 ID:WlMLfcwJd.net
>>584
子育て支援してくれるなら何人でも子供欲しい

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 20:54:48.38 ID:aAEkh4wh0.net
>>583
この漫画の描いていることはあっているが
デフレの原因は海外製の安価な製品が入ってきたことが大きい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1336-Mudt):2017/03/06(月) 20:54:53.76 ID:YulvKv8/0.net
冷戦があったからアメリカの力で発展出来ただけで
ほんとはこんなもんなんだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-1TM9):2017/03/06(月) 20:54:54.48 ID:+J5lbA7u0.net
日米半導体協定での大幅譲歩にプラザ合意後の主力産業を製造業からシフトできなかったこと

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-NqFr):2017/03/06(月) 20:54:58.29 ID:jsHZnxng0.net
ジャップ経済ボロボロはこれからが本番やで

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM3d-prdN):2017/03/06(月) 20:55:06.88 ID:fpOPkbn3M.net
>>584 その人らは何も考えてないから。
リスクという概念すらないと思うわw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2962-EN75):2017/03/06(月) 20:55:17.68 ID:5gvdx3h60.net
>>581
不思議だな!

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-Zuhn):2017/03/06(月) 20:55:27.90 ID:0smuC+9d0.net
>>583
これ単に新しい産業が出てこないってだけだよね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-BJNc):2017/03/06(月) 20:55:33.06 ID:55lEOiVb0.net
ガチでNOWの包茎

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/06(月) 20:55:42.05 ID:kxdjAlFn0?PLT(21001)

最近、派遣制度のせいで少子化が進んでいるなんて言ったら
共産党員扱いされたからな…

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:55:53.47 ID:WlMLfcwJd.net
>>592
もしかして自己責任のはなし?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 20:56:07.06 ID:JZ2ztVt20.net
>>594
むしろ地方ばら撒きしたから経済が悪くなったんだよ
老人優遇が結果的に暮らしを底下げしてしまった

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM3d-prdN):2017/03/06(月) 20:57:00.57 ID:fpOPkbn3M.net
>>587 人のいい面ばっかり見てるだろ?俺は人的資本は容易に人的負債に変わると思ってる。足引っ張られんのが一番困る

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9998-fLnF):2017/03/06(月) 20:57:24.00 ID:7jmMn5Ow0.net
不徳でグリフィンな無能統治者の影響は大きかったと思う

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:57:24.91 ID:WlMLfcwJd.net
>>605
確かに派遣制度は奴隷量産制度だーね
派遣にならないために努力しなければと、教えてくれる人は少ないけど

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 20:57:45.89 ID:tRsq/lr30.net
そんなこと言ったら少子化が進んでいる国ばっかりだぞ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-Zuhn):2017/03/06(月) 20:57:53.06 ID:0smuC+9d0.net
>>600
生産性うんこの介護が主力産業とかいうアホみたいな状況になるからな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9329-NqFr):2017/03/06(月) 20:57:58.50 ID:R6pqsfmH0.net
25年経ってやっと東アジア日本のターンがやってきたからな
中国が発展増長してトランプが大統領になったお陰だぞ
あと安倍さんのおかげだぞ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM3d-prdN):2017/03/06(月) 20:58:23.37 ID:fpOPkbn3M.net
>>583 ほぼ消費しかしない資産家にはデフレのほうが都合がいい

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 20:58:24.01 ID:tRsq/lr30.net
>>607
そうなのか?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1313-prdN):2017/03/06(月) 20:58:34.18 ID:zSKXVIFu0.net
中抜き以外の商売が発展しない国

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 20:58:39.85 ID:dySlZ+eJ0.net
>>605
派遣制度が原因なわけあるかw
硬直した日本社会を雇用からみた一部分にしかすぎない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-Zuhn):2017/03/06(月) 20:58:58.05 ID:0smuC+9d0.net
>>611
その中で日本はトップに立つ先進的な国だからな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 20:58:59.31 ID:hTaUP/3o0.net
>>376
日本は国主導の官僚のマイナンバーの予算付けや
NHKやNTTなど手数料産業や特別会計産業の技術開発など
都内の大企業に予算が偏ってる

で、ここで蓄積された技術が
アメリカやイスラエルの軍事技術のように
独立ベンチャーやら、退職後のスタートアップやらどんどん派生的に民間に技術やノウハウが流れていけばかわるんだろうが

NHKやNTTからだれも独立しない、起業しない
子会社に天下りして、さらに手数料に寄生して不正して終わりという
悲惨な状況になってる

こんな状況なら、NHKやNTT関連の手数料ゼロにしてもいいのでは

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-eT6p):2017/03/06(月) 20:59:20.27 ID:3g8QcImI0.net
他国は成長してるのに、先進国はもう成長出来ないと主張するマスコミに騙されちゃった

http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/s/t/o/stockbondcurrency/201403220029518ef.gif

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 20:59:40.20 ID:WlMLfcwJd.net
>>608
引っ張る足もなければそこまで

奴隷も敵も相手がいるから成立すること
日本の競争相手は誰だ?
日本以外の国だよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 21:00:20.21 ID:WlMLfcwJd.net
>>611
中国は少子化を見越してもう切り替えたよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 21:00:26.43 ID:tRsq/lr30.net
少子化がどうのっていうけどどこ行っても少子化ばっかりなんやで
他に何かあるんだろう?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 21:00:29.70 ID:+wYzU6GU0.net
まあ、少子化は
分の悪いゲームに感づいた奴らが
いち抜けたしてる状況だよな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 21:00:48.52 ID:Qs7Yqslt0.net
>>620
20世紀で世界が滅亡すると思ってたんだよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-Zuhn):2017/03/06(月) 21:01:07.28 ID:0smuC+9d0.net
>>619
一応NTTデータイントラマートとか社内ベンチャーで成功した代表例だから・・・
結局人材の流動性がないからそういう優秀なエンジニアが転職せずに一社に留まるんだよね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-DkD5):2017/03/06(月) 21:01:11.36 ID:KtwjP43pK.net
成長戦略言うエコノミストが全部詐欺師だった件

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9cc-BJNc):2017/03/06(月) 21:01:10.79 ID:B2FNBiOL0.net
少子化とそれを加速させる派遣法

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 21:01:36.40 ID:hYh3AyQs0.net
>>608
人的資本の負債って年寄りや障害者も当てはまる
植松や点滴殺人の犯人は英雄だったって事になるな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9fc-th9T):2017/03/06(月) 21:02:29.05 ID:YM4I/5nj0.net
元々円安と奴隷サービス残業でインチキしてただけだろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:02:44.50 ID:hTaUP/3o0.net
>>392
そのやめた東芝社員が、ノキア社員のようにスタートアップで、新しい事業を起業して頑張るようになり

回りもベンチャー投資でサポートする社会になれば、日本は復活するんだろうな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59e3-T7IB):2017/03/06(月) 21:02:51.65 ID:/cW2WH140.net
戦後日本はアメリカさまに支援されて速攻で復興したからな

他のアジアは、内戦だの独立だの失政だの軍事クーデターだの
まだ混乱が続いた
そのアドヴァンテージがなくなった

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 21:03:06.24 ID:WlMLfcwJd.net
いつまで老人を大切にして若者を雑に扱うのか

みんな選挙にいけよ
老人の投票率が高いから老人を優先されるんだぞ?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 21:03:07.83 ID:JZ2ztVt20.net
>>627
エコノミストの言う通りにやってないからね
医療費を削って教育と研究開発に注ぎ込めと言ってるのに

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9329-NqFr):2017/03/06(月) 21:03:16.94 ID:R6pqsfmH0.net
>>563
人民元切り下げのまとめな
http://imgur.com/1g0059H.jpg
日本失われた20年はここから始まったんだからな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-2BvX):2017/03/06(月) 21:03:17.74 ID:n7U6ditw0.net
期間の定めのない雇用契約が大幅に縮減されたのが一番の原因なのは言わずもがなでしょ?

やったのは小泉純一郎
これで経団連がますます図に乗った

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/06(月) 21:04:07.08 ID:6GUj4Atfp.net
名目GDP固定を始めたのは民主党じゃねぇぞ これに関しては間違いなく自民党こそが大戦犯
小泉、安倍なんてかわいいもんで日本の絞首刑のスイッチを押したのは間違いなく橋龍

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b71-NeK0):2017/03/06(月) 21:04:08.24 ID:3mgFsKmt0.net
パフォーマンスとしての子育て支援もみんなもうソッポ向いたしな
どうせ選挙終わったらは支援なくなるだろとか皆解ってるし

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-eT6p):2017/03/06(月) 21:04:23.02 ID:3g8QcImI0.net
エコノミストの片岡剛士は「中国から安い製品を輸入している国はいくらでもあるため、日本だけが長期的なデフレになっていることを説明したことにはならない[19]」
「日本と同等かそれ以上の輸入比率であってかつ中国からの輸入を進めている国ではデフレが生じることになる。ただし現実はそうはなっていない。
10年超もデフレが続くのは日本のみである。個別財の価格低下という現象と、個別財の動きを総合した一般物価の低下という現象は違うのだという視点が重要である[1]」と指摘している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/輸入デフレ論

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-Zuhn):2017/03/06(月) 21:04:24.75 ID:0smuC+9d0.net
>>630
昔の列強だって植民地から吸い上げたり奴隷貿易したりアヘン売ったり
インチキしまくってね?そのインチキで溜めた富を有効活用できてないだけ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4b-NqFr):2017/03/06(月) 21:04:40.42 ID:wnTm2THSH.net
行列ばっかり作ってるからじゃないの

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:04:55.88 ID:hTaUP/3o0.net
>>398
やりようはいくらでもある
EUという枠組みにいるだけで、オランダこときが、日本と同じ輸出額

日本も改正TPPを主軸にしていけば
とりあえず輸出だけで7GDP 600 兆まではいける

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-2BvX):2017/03/06(月) 21:05:03.70 ID:n7U6ditw0.net
昔の非正規のデフォは年収1075万円以上の特権クラスの資格持ちだけだったんだっけ?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 21:05:09.48 ID:JZ2ztVt20.net
>>636
それやらないと海外に工場が逃げていくだけだろ
トランプみたいな馬鹿が嫌儲にも存在するのが驚き

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 21:05:25.05 ID:dySlZ+eJ0.net
>>615
公共事業批判があった90年代
その批判の中身は、何でも駄目と老朽化する既存インフラの補修や建て替えがあったけど
なぜかTwitterでも前者の全ての公共事業が駄目としか批判が無かったと思ってる人らがいる

老朽化インフラ整備、公教育予算と教育内容の改革
これをしなかった
介護保険、これも税負担のほうが徴収コスト削減になりよかったが、これもドイツ型介護保険でないと日本には無理という結論に


今回の幼稚園騒動
たぶん昔も官僚や政治家に上手いこと誤魔化されたのだと思う
しかしもう手遅れなので破綻した後に、どう建て直すかを考えていたほうがいいかもな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-QG24):2017/03/06(月) 21:05:41.49 ID:7UgbmQcC0.net
ゲリノミクスだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-2BvX):2017/03/06(月) 21:05:51.16 ID:KgGOfIDn0.net
少子化なんてどの先進国でも似たようなもん
成功体験に縛られていまだにコスト削減製造業で張り合ってるからだ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-BJNc):2017/03/06(月) 21:06:08.68 ID:sr+LNoYd0.net
自民党

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-tCEH):2017/03/06(月) 21:06:31.05 ID:T7DDLzcmM.net
団塊世代とその子供のバブル世代の浪費

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 21:07:12.34 ID:OnJT2g8c0.net
全て新自由主義フリードマンの民営化幻想論
赤字国債などというペテンの筋立てによる財政政策否定論
これで日本と言う国家の基盤がボロボロにされた挙句にまだ分からないかとなるね

結局民間企業の引き起こす災禍に国家が巻き込まれたに過ぎない
地球上の国の殆どが新自由主義の起こした病によりボロボロだ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 21:07:37.13 ID:dySlZ+eJ0.net
>>621
奴隷制は奴隷が子作り辞めていだて崩壊した
奴隷も辛い人生をわが子に与えたくないからな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 592f-GcmM):2017/03/06(月) 21:07:38.68 ID:11Ne3cVp0.net
>>555
ITは糞みたいなドキュメントにこだわりすぎるから糞になった

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b91e-5Zjm):2017/03/06(月) 21:07:43.49 ID:Ip00tK1W0.net
何か一つが原因って言うよりもこのスレに大量に書き込まれてる要因がすべて作用して泥沼化してる感じはあるな
どれか一つ直したところで解決しそうな感じがしない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 21:07:51.43 ID:JZ2ztVt20.net
デフレの原因は老人優遇の医療費だと何回言えば分かるんだよ
欧州を見れば医療費拡大とデフレが比例してるのは明らか

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/06(月) 21:07:52.66 ID:kxdjAlFn0?PLT(21001)

銀行が高利貸しになっているんだぜ
ベンチャーが生まれる確率は低い

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b18-2BvX):2017/03/06(月) 21:07:56.01 ID:uM01QYbk0.net
自由民主党と団塊のクズ共

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-pgWp):2017/03/06(月) 21:08:06.50 ID:45qvMH4/0.net
派遣法改正

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/06(月) 21:08:10.36 ID:6GUj4Atfp.net
いくら円安ブーストかけたって名目が伸びないんだから外貨をかき集めただけで国内カラカラの状態で結局ドルはドルの国に還元する仕組みになっとる
97年からの名目固定政策はもはや病膏肓に入るどころのレベルじゃない
この患者は既に死亡してるんだから遺体に輸血しようが臓器移植しようが何やったってムダ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4107-LKFW):2017/03/06(月) 21:08:13.19 ID:DG8HT5yi0.net
>>567
田中角栄自身は機転も効いて超優秀だったけど、
その策が時代遅れになっても
後継者は馬鹿ばっかで誰も止めるヤツがいなかったのも
今に繋がってるな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b71-pTz+):2017/03/06(月) 21:09:03.81 ID:hG1rR0zZ0.net
ジャップの衰退の原理が分かってる奴は少ない。

バブル崩壊で、
三菱以外の銀行は潰れ、外資に乗っ取られた。

銀行がのっ取られる、ということは、
その融資先の企業も乗っ取られる、
ということ。

今は、ジャップを乗っ取った外資が、
ジャップを真綿でクビをしめて、
じわじわと殺している最中。
だから没落が止まらない。

外資にのっとられること、そのものは、
別に経済的にマイナスとは限らない。
発展するケースもある。

問題は、外資がなぜジャップを潰そうとしているのか、ということ。
その理由はただひとつ。
ジャップが、今だにテンコロ専制のナチ国家だから。
テンコロ制廃止が、いまのジャップの最重要課題。

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-LzrW):2017/03/06(月) 21:09:18.52 ID:Ybgko1ld0.net
>>653
すべての要因の根本は高齢化
ジジババが増えて新しい発想が出なくなった

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-kmph):2017/03/06(月) 21:09:20.59 ID:ZBhva0wfM.net
資源がないからだろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 21:09:20.15 ID:Qs7Yqslt0.net
>>650
自民党が倒れたらネオリベの維新が与党になるんだぜ
マスコミも応援するだろうな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-Uzeg):2017/03/06(月) 21:09:39.35 ID:o6pP0vhM0.net
冷戦構造と文革で製造業のライバルが軒並み消えてた
アメリカから技術パクってもしばらくは怒られなかった
為替を異常な安値に抑えてた

この三つが消えて停滞し凋落が始まった

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/06(月) 21:10:08.75 ID:v/5RhJPZ0.net
自民党とそれを支持するチョッパリのせい

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-Zuhn):2017/03/06(月) 21:10:42.60 ID:0smuC+9d0.net
>>663
ネオリベって言うほど悪いか?北欧みたいなネオリベ+再分配じゃいかんのか?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-kqFa):2017/03/06(月) 21:10:44.08 ID:YeqgZ3Bf0.net
どいつもこいつも指導力とビジョンが無い。これは勉強でどうにかなるもんではないからな。
これで俺が手を貸さなければ崩壊するのは当然の帰結であった。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 21:10:58.50 ID:dySlZ+eJ0.net
>>639
少子高齢化だから
自分の老後も安心できないで無駄に消費出来ないだろう



消費税がゼロになっても改善されないね
なぜなら介護や医療など、そちらは確実に保険料を徴収され使うときの恩恵は減っていくのだから

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 313a-tCEH):2017/03/06(月) 21:11:13.82 ID:NZMqmOAe0.net
グローバル化



670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-2BvX):2017/03/06(月) 21:11:16.42 ID:n7U6ditw0.net
>>644
自民党員乙

俺期間の定めのない雇用契約としか言ってないのに

国際競争力?お前バカじゃねえの?
給与のことは一言も言ってないんだが?

自民党員が次に言い出すのが「社会保障費が企業を圧迫する」だろ?

企業が無理をして削減してさらに非正規雇って
景況ががよくなりました バンジャイ♪バンジャイ♪ってか?www

無能が政治やってるだけじゃねえか

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 99bb-T2YQ):2017/03/06(月) 21:11:18.92 ID:QEKZkKLG0.net
自己責任というただの責任逃れを常態化させて誰も責任取らずに負の遺産を蓄積させた代償

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ef-/HTM):2017/03/06(月) 21:11:28.40 ID:J9CSDTw60.net
国民が悪いに決まってんだろ
俺だって悪いことやっても捕まらない政治家になれるなら悪いことしまくるわ
それでも支持してくれる貧乏人が多数いるんだから笑いが止まらないだろ
やっぱり下痢便排出し続けてる山口土人がこの国にとって一番害悪だと思うわ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/06(月) 21:11:45.44 ID:kxdjAlFn0?PLT(21001)

高齢者のほうが圧倒的に多いから若者は民主主義でも勝てそうにないじゃん

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:12:02.49 ID:hTaUP/3o0.net
>>450
天才である必要性は全くないだろ

どんどん起業してく流れがなきゃそら成長はとまり新しい雇用にうつってはいかない

スタートアップするための度胸と運なんだよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-aVpk):2017/03/06(月) 21:12:06.82 ID:u+2OBGv10.net
増税に次ぐ増税の所為

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b4-wJyW):2017/03/06(月) 21:12:39.95 ID:lR4mxLcY0.net
どんな巨悪でもなぁなぁで済ます日本人の国民性が衰退した原因だよな
これからのアジアは中国韓国のほうが伸びるだろう

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b37-c3r2):2017/03/06(月) 21:12:58.69 ID:naVMVM0c0.net
今のジャップランドを詳しく調べるとユダヤ金融に辿り着くからな
バブルは起きたのではなく起こされたと言ったほうが正しい
そして衰退したのではなく回収されたというのが正しい
つまりジャップは豚で金と娯楽を餌にして肥えさせて今肉にして食われているところ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-2BvX):2017/03/06(月) 21:13:10.45 ID:KgGOfIDn0.net
基本的に
「企業がこれだけ儲けてんだから俺らの給料も上げろ」という
自分たちの生み出す労働力を盾に闘争をしないと
搾取は続くわけだよ
これは本質的な精神性の問題になっちゃうのかな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 21:15:05.27 ID:dySlZ+eJ0.net
>>653
そう思う

六年間も英語教育あるのに英会話出来ないとか時間の無駄になってる

別に授業以外も勉強するものだけど
教える教員が英会話が出来るようになる授業をしないと駄目だよな
いつまでも無理と言い訳してる日本の教員は、変わるべきで変えない日本社会そのものだよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bee-A9Hh):2017/03/06(月) 21:15:26.67 ID:a/0rk7wh0.net
>>662
人は資源

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-GcE1):2017/03/06(月) 21:16:48.57 ID:UxFdNYYy0.net
頭バブルで止まってる老害が上にいるから

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-Zuhn):2017/03/06(月) 21:16:49.13 ID:0smuC+9d0.net
>>680
でも大学進学率先進国で最低クラスじゃん

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:17:02.17 ID:hTaUP/3o0.net
>>455
ハード産業と異なり
ベンチャーがとことん有利なのが、ソフト産業

日本は
ベンチャーが出てきてない
だれもベンチャーに投資しない

それでは勝てんわね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-BJNc):2017/03/06(月) 21:17:16.26 ID:JZ2ztVt20.net
>>670
医療費削って若者の社会保障に当てれば上手く回っていたはず
年寄りを優遇した分、若者の分を削ったのが悪い

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-RJLO):2017/03/06(月) 21:17:20.56 ID:Z82uIcsX0.net
アメリカの極東戦略
対ソ冷戦が終わって日本は用済み
今は台湾にテコ入れしている

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9329-NqFr):2017/03/06(月) 21:17:23.13 ID:R6pqsfmH0.net
まあ全ては田中角栄から始まったんだけどな
アメリカ出し抜いて先に日中国交回復したのが全て
これにアメリカが激怒でニクソンショック

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 21:17:49.12 ID:dySlZ+eJ0.net
>>666
北欧諸国のようにやるならねw



実際は北欧諸国なんか小さな国とニッポンは違うからw
としかネオリベ系から反応はこないと思うよ
維新は完全に論外

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Rghy):2017/03/06(月) 21:17:58.67 ID:HesZEIiKd.net
>>666
輸出諦めて金融で暮らして行こうというのがネオリベだから、輸出+再分配の北欧型とは異なるよ
サッチャリズムレーガニズムは製造業衰退上等だったし、トランプはそういう雰囲気に対するアンチみたいなもん

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:19:02.79 ID:hTaUP/3o0.net
>>469
単純に人口の差だろうな

本当に出生率対策

これが長期的な成長の根幹だよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 21:19:18.50 ID:EWswp9H2a.net
>>679
言語学でも現在の研究では先生の後に繰り返す教育よりも
自分で考えて発言する教育の方が身につくとされてるし
教育方針を変えていくべきだよな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29a5-k7tA):2017/03/06(月) 21:19:53.66 ID:6riHuiw20.net
少子高齢化は原因じゃなくて結果

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 21:20:33.34 ID:EWswp9H2a.net
>>683
そもそも日本のソフトは弱すぎる
ハードは世界で最強クラスだとしてもソフトがゴミカス

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-Zuhn):2017/03/06(月) 21:20:42.38 ID:0smuC+9d0.net
>>683
じゃあイギリスとかでもいいけど規制緩和して政府主導の投資とか全般辞めて
教育とか全員が受益者になるような分配目指すのって別にそこまで否定されるものでもないよね

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b4-wJyW):2017/03/06(月) 21:21:06.43 ID:lR4mxLcY0.net
>>691
これな
小泉竹中に寄って就活ぶっ壊された氷河期が派遣やフリーに転落死
結婚できなくなって少子高齢化が加速して
経済がドミノ倒しのごとくガタガタになった

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-LzrW):2017/03/06(月) 21:21:07.59 ID:Ybgko1ld0.net
>>682
しかも難易度もかなり低い

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:21:08.13 ID:hTaUP/3o0.net
>>473
ヘブライ語を話す、イスラエル人だって
海外からベンチャー投資を呼び込むときは、そら一生懸命英語を勉強して話してはいるが

イスラエルでもビジネスの9割はヘブライ語

そしてオランダも中国もそう
日本人が日本語だからと諦める理由はない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 21:21:08.93 ID:dySlZ+eJ0.net
>>670
雇用の流動性は必要
人生ノンストップで定年退職まで行く人は多くない

逆に雇用期間を決めた採用なら、誰もがそうなら
結局は雇うコストとのバランスをとって不必要に解雇をする動機が減ってくる

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d1a8-oe0W):2017/03/06(月) 21:21:15.00 ID:c/3G2M4V0.net
腐敗

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Mkz7):2017/03/06(月) 21:21:20.53 ID:pnZVeDIod.net
自民

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 21:21:28.88 ID:EWswp9H2a.net
昔は5人兄弟が当たり前だったのにな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8162-lsM8):2017/03/06(月) 21:21:40.16 ID:GlRNbCGj0.net
金融危機の前後で
アジアに工場移転したり
韓国、中国企業にパテントや事業を
売ってしのいだから仕方ない

今の東芝みたいな会社が程度の差こそあれ多かった

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-LzrW):2017/03/06(月) 21:21:57.11 ID:Ybgko1ld0.net
>>692
ハードって海外からパーツ集めてるだけでしょ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 21:22:00.77 ID:+wYzU6GU0.net
わらた
みんな他人から奪うことしか考えてねえw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b4-wJyW):2017/03/06(月) 21:23:24.24 ID:lR4mxLcY0.net
IT産業はほぼアメリカ一強だから別に日本が悪いってわけじゃないんだが
日本は世界規格に通用しない独自のガラパゴス産業に引きこもってしまったのが敗因だろう

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a6-CIMi):2017/03/06(月) 21:23:44.30 ID:kMrj3uoj0.net
海外に金、技術バラマキ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-RJLO):2017/03/06(月) 21:24:16.21 ID:OQGo7HVl0.net
>>703
それが主原因だな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-LzrW):2017/03/06(月) 21:24:52.35 ID:Ybgko1ld0.net
>>704
欧州や中韓より下だと思うわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 21:24:57.75 ID:dySlZ+eJ0.net
>>690
日本の英作文では、自分で考えて作文することをあまりやらないと
いっそ大学受験から英語外してTOEFLでも高校と大学で受けさせた方がマシなんではないかと思う

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-B6MA):2017/03/06(月) 21:25:29.03 ID:FYVZMvNrM.net
誰もボロボロだなんて思ってないよ
思ってるなら今までほぼずっと政権握り続けてる自民に投票するわけないだろ
日本最高!これからも自民党にがんばってもらおう!

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:25:54.90 ID:hTaUP/3o0.net
>>492
ひでえなこれ........

ただでさえ保険料の支払いで10 年前と同じ年収でも80 万は手取りすくないのに

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517a-G6vc):2017/03/06(月) 21:26:38.22 ID:IhJzeJ2x0.net
>>709
自民党はわりと真面目に自分達がボロボロと認めない限り
支持されてるからボロボロではないとか思ってそう

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:26:51.47 ID:hTaUP/3o0.net
>>495
日本より人件費の低い国と手を組んでも意味がない

韓国と手を組んだら、全て産業とられたろ?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5169-NqFr):2017/03/06(月) 21:26:58.87 ID:pzEAsHUo0.net
小泉と竹中が今からでも謝罪して死ねば改善するんじゃね?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 21:28:23.99 ID:hYh3AyQs0.net
正のサイクルを一度産み出せば良くなりそう
今は新たなコスト構造の産業を発見すべき段階
それが何なのかは誰にもわからん

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 21:28:45.50 ID:dySlZ+eJ0.net
>>700
産めよ増やせよ昭和16年
作りまくって敗戦してベビーブーム
そんなに長い期間ではないよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/06(月) 21:29:23.34 ID:jfwYEkIm0.net
>>1

1994年に、葉巻浮気でドスケベバカの
米民主党・クソクリントン薄らバカが、
バカウヨゴリマッチョになって、核開発とか、
調子に乗り出した、
(中共と)北朝鮮をさっさと大爆撃しなかった

これがすべての諸悪の根源。

そのつけを、
いまから、トランプオーダー核戦争で払うことになる。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 21:30:28.82 ID:OnJT2g8c0.net
若者の支援が老人の福祉がと合い争わせて結局企業のダシにされているのがまだ分からんかね
公共事業で所得のベースアップをさせて企業の日本国民低所得化政策にストップをかけまず消費負担の軽減をやらん限りは何時まで経っても首など回らんよ
我が国は30年も罹患してベッドで寝ている病気の国であると認識を改めるべき
バラマキなどと揶揄しながら死んでいってどうするのだ、崇めている物に利得が無ければそれは宗教だよ
口に入らない物を栄養になると言っているのに等しいのだから水素水の如しだ

過剰な成長やインフレにストップをかけるタイミングであれば公共事業批判も分からんでは無いが
病気の患者から更に血を抜き取ろうとしてなんになる、新自由主義は血抜きカルトではないか

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbf-fLnF):2017/03/06(月) 21:30:43.39 ID:G0J6ll4H0.net
今の日本は邪悪の殿堂みたいなもん。

歴史がこの万魔殿に、世界史の表舞台から退場しろつってるんだから
受け入れたほうが良い。
ネトウヨと自民党のツラ見るだけで、この国はもはや繁栄に値しないとわかる。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b958-tCEH):2017/03/06(月) 21:30:48.15 ID:Q6fLbrSh0.net
知らん

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:30:58.46 ID:hTaUP/3o0.net
>>537
変わらないでいいと言ってるのは、都内に住んでる利権層だからな

自分達だけは旨い汁を吸えるから、そら日本は変わらないでいい、衰退していこうと平気で言える

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4b-NqFr):2017/03/06(月) 21:31:10.99 ID:wnTm2THSH.net
>>715
江戸時代なんかも人口の増減があんまりなかったってのが荒れなかった理由だったそうだしな
誰がこのポジションを継ぐのかって争いがあまり起こらなかったからこその安定

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 21:31:11.85 ID:WngEgSeNa.net
アベノミクスアベノミクスアベノミクスと唱えないから

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-mC6Z):2017/03/06(月) 21:31:27.64 ID:s6rbX0Dtd.net
最低時給10円アップだの永遠議論してるのが日本

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b71-pTz+):2017/03/06(月) 21:32:06.06 ID:hG1rR0zZ0.net
ジャップの衰退の原理が分かってる奴は少ない。

バブル崩壊で、
三菱以外の銀行は潰れ、外資に乗っ取られた。

銀行がのっ取られる、ということは、
その融資先の企業も乗っ取られる、
ということ。

今は、ジャップを乗っ取った外資が、
ジャップを真綿でクビをしめて、
じわじわと殺している最中。
だから没落が止まらない。

外資にのっとられること、そのものは、
別に経済的にマイナスとは限らない。
発展するケースもある。

問題は、外資がなぜジャップを潰そうとしているのか、ということ。
その理由はただひとつ。
ジャップが、今だにテンコロ専制のナチ国家だから。
テンコロ制廃止が、いまのジャップの最重要課題。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:32:07.44 ID:hTaUP/3o0.net
>>545
そもそも日本って、1000 年前からずっとGDP で世界10 位より下に落ちたことないんじゃないのか?

結構でかい国だぞ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4b-NqFr):2017/03/06(月) 21:32:09.86 ID:wnTm2THSH.net
江戸時代のように基本的には停滞するのが日本なのかもな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-BJNc):2017/03/06(月) 21:32:39.89 ID:7V7mKvYX0.net
全てはプラザ合意から始まった
中曽根は戦犯

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 592f-R7Ve):2017/03/06(月) 21:33:09.87 ID:6rCn9/Hu0.net
冷戦終了したから

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5169-NqFr):2017/03/06(月) 21:33:39.65 ID:pzEAsHUo0.net
>>723
欧米に倣えなら毎年100円の勢いが必要なのにな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4b-3Y7E):2017/03/06(月) 21:33:44.97 ID:dySlZ+eJ0.net
>>721
貧困農民は子作り辞め、後継ぎは親の跡を継げない有力者の息子だったりする
余裕あれば息子数人は大人に育てられるからね

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:33:56.74 ID:hTaUP/3o0.net
>>555
そして、その新しいIT 産業は
全てベンチャー起業家が作り出してる

アメリカと中国は早くから気づき
日本はこの事実に気づくのが遅れた

ただ、今からでも遅くはない
まだやりようはあるよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 21:34:04.60 ID:xX8GhpZt0.net
日本人は不景気って言葉が好きだからね
不景気だ不景気だって言っておけば人を雇わない、お金を使わない言い訳になる
その結果深刻な不景気になった
バブル崩壊後の90年代はまだ余力あったのにね

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 21:34:35.60 ID:OnJT2g8c0.net
日本企業は白人を崇め国家を毀損し中身無き新自由主義を信奉した挙句衰退し買収されている
ここで日本を蔑称で罵倒している連中も所詮は白人詣での出羽守だろう
幾ら嘆いてみても漫画やゲームのような簡単な死や衰退などありはしない
馬鹿な新自由宗教から足を洗って今まで以上に国家と共に足掻いて生きねばならんよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 21:34:46.95 ID:7v4LbVpu0.net
ロリコン、ヤリマン、処女厨によるシナジー

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 21:35:29.80 ID:WlMLfcwJd.net
若い奴らは選挙いけ!

選挙にいかないのはドブに金捨ててるようなもんだぞ!

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 21:35:46.90 ID:7v4LbVpu0.net
>>732
安倍信者乙

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:35:58.80 ID:hTaUP/3o0.net
>>576
独身のせいではないが

日本の衰退は確実に少子高齢化のせい

出生率対策は、最優先課題だよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba8-prdN):2017/03/06(月) 21:36:39.55 ID:y7G3UZzR0.net
一極集中につきるな。
東京が日本のエンジンになるという大義名分が崩壊しとる。
地方がもう持たない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:36:42.26 ID:hTaUP/3o0.net
>>577
中国は、日本や韓国と違い一極集中ではないから

もしかすると出生率もしかすると復活するかもしれんな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-zUsi):2017/03/06(月) 21:37:10.96 ID:BmrE76HP0.net
どう考えても増税のせい

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8b-lFNN):2017/03/06(月) 21:38:15.53 ID:E3NK4j4la.net
40才以下は国外進出目指した方がいい
年金出ないし国内総夕張市状態になる

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-X4Ul):2017/03/06(月) 21:39:00.47 ID:Ylzme51kp.net
終身雇用の崩壊

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4b-NqFr):2017/03/06(月) 21:39:06.47 ID:wnTm2THSH.net
>>739
出生率は意図的に下げたんでしょ、あれ
若年者人口が増えると内乱になるから。今の中国は順調に引き下げた結果
人口ピラミッドは変な出っ張りを作らない方が理想

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/06(月) 21:39:37.59 ID:hYh3AyQs0.net
>>741
老害を追い出した方が早い

745 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:39:45.22 ID:C4QUS2bR0.net
日本は論外だが
アメリカだって大概、低成長だな

2016年って
ドル高元安が拡大したはずなのに

為替GDPでもこれだもん
購買力GDPではアメリカも中国に負けてるし

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 21:39:51.99 ID:Qs7Yqslt0.net
メイドインジャパンなんてコスパがいいだけなのに
勘違いしてるから中韓に負けちまうんだよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-LuEe):2017/03/06(月) 21:39:57.54 ID:6GUj4Atfp.net
日本の問題は明らかで深刻な需要不足
生産性云々の問題じゃない むしろ供給過多でデフレになったんだから
にも関わらず日本の需要を殺す政策ばっかやってたのが自民党でそれに辟易した国民が民主党に託したら民主党はもっと酷かった
自民党は国民政党でも保守でも何でもなくただの上級国民の為の利権サロン
で民主党は官僚の為の草刈り場
つまりマトモな政党はこの国には存在しない

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H4d-uq5c):2017/03/06(月) 21:40:36.72 ID:NIDJtFp9H.net
別に戦後だって自分達の力で成長してたわけじゃないから

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-MVON):2017/03/06(月) 21:41:00.40 ID:e0Nl7M1z0.net
>>7
うむ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9f3-BJNc):2017/03/06(月) 21:41:19.59 ID:N+ySOl2G0.net
ホントもうボロボロだな
ネットで吹き荒れるヘイトは貧困ジャップの断末魔の声だとよく分かるわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8146-e336):2017/03/06(月) 21:41:31.14 ID:kQttyoic0.net
リストラ(技術職の無計画解雇)かな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 21:41:33.31 ID:J887vCM9a.net
絶対にタックスヘイブン

どれだけの法人税が流出しているのか?
全体的に税金が足りないから増税で景気低迷

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 21:41:38.15 ID:+wYzU6GU0.net
貧困層がいなくなれば落ち着くだろう
上流は海外で儲けられるし
安定した国になるよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 21:41:41.31 ID:ZLjg+DbDr.net
異常な雇用形態

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 510f-7il/):2017/03/06(月) 21:41:45.17 ID:6AT9GUPU0.net
こんなスレでさえ衰退の原因の言説がID真っ赤になるまで繰り返されるばかり

756 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:42:09.91 ID:C4QUS2bR0.net
自民はクソなのは同意だけど

こうやってあくまで政府が悪い
民間は悪くないって逃げてる時点でゴミばかりだなここも

自分はもう日本の衰退は政府だけの問題ではなく
民間がもう腐り腐りきってるからだと思うけどな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95b-BJNc):2017/03/06(月) 21:42:14.72 ID:aUDpnSdV0.net
ブータンみたいに幸福を目指す方向でいいように思うけど、ジャップは互いにストレスを与え合うマゾ社会だからなあ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 21:42:16.03 ID:ZLjg+DbDr.net
>>752
パナマなんてごく一部だからなw

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-TgS+):2017/03/06(月) 21:42:19.30 ID:mbXP1/GcM.net
少子高齢化がすべての元凶だろ
若者が低賃金で老人を支えるという無茶をさせて経済発展するわけないだろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf6-gMFq):2017/03/06(月) 21:42:41.27 ID:SU7CKQU/0.net
>>597
それは全産業にわたって起きない限りはデフレには繋がらないというのが一般的な見解

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:44:05.74 ID:hTaUP/3o0.net
>>653
全部直せばいいじゃない、だいたいほとんどの問題がリンクしてる

東京一極集中の問題
東京の手数料産業でなどの一部既存産業が時代についていけていない問題
日本各地への、海外からの投資や企業誘致などを、積極的にやってこなかった問題

問題はこれらに集約されてる

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 21:44:08.97 ID:WlMLfcwJd.net
シャープが韓国に液晶技術を流出させたのは失敗

シャープは売国奴

これは本当

763 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:44:35.39 ID:C4QUS2bR0.net
少子高齢化
教育、国民の質が悪い

この二点につきるだろうな
ぶっちゃけ金融政策だの為替だの大して、経済には重要なことではない

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1d0-NqFr):2017/03/06(月) 21:45:03.07 ID:zjUvEr3u0.net
日本民族が無能なだけ
長時間労働しか取り柄がない

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51f6-NRhz):2017/03/06(月) 21:45:09.60 ID:pCiXp9NQ0.net
突き詰めると根本は同調圧力のムラ社会かな

766 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:45:35.69 ID:C4QUS2bR0.net
少子高齢化
教育、国民の質が悪い
衆愚政治と化した民主政

この三点だよ
日本の国力が衰退していってるのは

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c3r2):2017/03/06(月) 21:45:39.98 ID:WlMLfcwJd.net
子育て支援早く!うちは子だくさんがいいんだよ!

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69fc-L1rG):2017/03/06(月) 21:45:43.07 ID:nCqIQyN60.net
>>78
今更、大阪と愛知に分散とか難しいな。
一極集中しすぎて、限度を超えた。

上場企業数
東京1808
大阪438
愛知222
神奈川173
兵庫113
福岡80
埼玉66
京都62
千葉45
北海道40
http://www.rs-kumamoto.com/JK/

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba8-prdN):2017/03/06(月) 21:47:16.57 ID:y7G3UZzR0.net
まずは出生率だろ。
東京の出生率を何とかすべき。
早く人をバラせよ

770 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:47:21.15 ID:C4QUS2bR0.net
日本の少子化で笑えるのは

教育予算が減ってるっていうのに
少子化が進んでるってことだなw

質でも量でもダメ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbf-fLnF):2017/03/06(月) 21:47:54.40 ID:G0J6ll4H0.net
>>739
中国の強みは、それ以上に、今のところ「指導部が能天気な集団じゃない」ところ
にあるとしか思えん。
一極か多極かとかいうよりも、連中はかなり率直で自己認識能力が高い。

まず最初に、去年に既に中国の指導部は「新常態」、ニューノーマルの
宣言を自分らから出したということ。
これの意味するところは「高度成長は終わりました、中国は高成長から中成長程度で
我慢しなければならない、それが新しい標準、ニューノーマルになりますよ」という宣言だった。
民間がバカみたいにイケイケドンドンしようとしても、まず、国が「そんな甘い話はない」と
冷や水をぶっかけたわけだが、それをする率直さ、甘い話などないということを自ら認める能力が
あることを表していた。

そして今年も、引き続いて成長率予想を引き下げてきた。
さらに、連中が強調したのは構造改革努力の必要および、不動産バブルの危険性を
指導部みずからがやはり国民にといた。
これもつまり「調子にのるなよ」というシグナルを、上から発したわけだ。

ここからわかるのは、中国の現・指導層は愛国ポルノで脳みそがゆであがるような、
浮かれるような甘い発想をしないタイプということ。

この慎重さに裏打ちされた中国は強い。
間違いなく強くなるだろう。
大衆の教育程度がどの程度かしらないが、指導層にはまだ油断というものがない。

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-quUX):2017/03/06(月) 21:47:55.92 ID:yzMYMgEAd.net
>>1
中国の高度成長に目が行きがちだけど何気にアメリカの伸びも凄まじいな・・・・どうなってんだ財政赤字だろ?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4b-NqFr):2017/03/06(月) 21:48:28.48 ID:wnTm2THSH.net
少子高齢化でなくもう一発ベビーブームが起こってれば良かったかと言えばそうでもないでしょ
冷戦が終わってバブル崩壊も色んな産業で強力なライバルが出てくる中、どんどん統廃合されていったのは変わらない
でも若い労働者人口だけは抱えてる状態。政治的不安定で滅茶苦茶になる方向

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 21:48:31.94 ID:7v4LbVpu0.net
芸能分野で他国に大差つけられたな
特に韓国に
韓国と比較するといかに日本が糞素人レベルかが知れる

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uUSX):2017/03/06(月) 21:48:36.88 ID:3FxI35ACd.net
今は子育てしづらく無事育っても満足な仕事に就けるかも怪しい時代
言ってみれば当たり外れが大きく外れの可能性がずっと大きい
当たりとも外れとも言えない “普通” がガラガラと崩れてしまった感じなんで労働条件やその対価を改善するための総合的な対策が必要なんだろう
GDPの低さの最大の原因は個人消費の際立った低さらしいから再分配も含め一部に不当な形で溜まっているお金が就労者やそれを必要としている人達に流れるようにしないと
国内で人件費削りまくって安く作り海外に売ればいい、という発想では良質な労働、積極的な消費、信頼できる企業、というのは育たない
社会の中にある種の理由のある “大丈夫感” が醸成されなければ結局子供が生まれ育つ環境が整わず好循環には向かわない

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 21:48:46.21 ID:+wYzU6GU0.net
少子高齢化がなんで経済悪くすんのかわからない
何も関係ないし

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:48:54.67 ID:hTaUP/3o0.net
>>704
んなことないよ、よくよく見てみれば
ベンチャー起業家の数と、密接にリンクしてる

そして別に英語圏ってこともない

778 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:49:34.77 ID:C4QUS2bR0.net
2000年の名目GDP
          当時の為替
アメリカ 10,2兆ドル(1160兆円)
日本    4.7兆ドル(534兆円)
中国    1.2兆ドル(136兆円)

2016年の名目GDP
アメリカ  18,5兆ドル(2104兆円)
日本    4.7兆ドル(534兆円)
中国    11兆ドル(約1251兆円)
https://brave-answer.jp/13504/


これも実際は2016年
アメリカはドル高で、中国が元安のピークだったときでこれだぞ
実質的にはアメリカと中国の差はこれよりもさらに縮んでいる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 131c-CqFM):2017/03/06(月) 21:49:43.25 ID:Ei1cGF7c0.net
円高の期間が長すぎて、今の世代の家電やら携帯電話やらが世界で売れる商品になれなかった
今や日本国内ですら海外メーカーの製品に押され弱小メーカーなようになってしまった

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-eT6p):2017/03/06(月) 21:50:07.13 ID:3g8QcImI0.net
デフレの原因は人口減少ではない〜人口変動とインフレ率の真実=三橋貴明

平成バブル崩壊で国民が預金や借金返済を増やし、所得創出のプロセスにおいて消費・投資(=需要)が減り、誰か別の国民の所得が縮小している状況で、政府(橋本政権)が緊縮財政を実施したためだ。

ただでさえ需要や所得(同じ意味だが)が減っている環境下において、政府が消費税増税で国民の消費を減らし、自らも公共投資の削減を始めたわけだから、たまらない。

日本の需要不足は深刻化し、供給能力に対し需要過小となるデフレギャップ状況に突入。橋本緊縮財政の翌年(98年)から本格的にデフレーションが始まった。

デフレーションは例外なく、バブル崩壊と緊縮財政を原因として発生する。藻谷浩介氏をはじめとする「人口減少デフレ論者」たちには気の毒だが、人口とデフレは何の関係もない。

何しろ、人口が減っているのは、別に日本だけではないのだ。その上、日本の人口減少ペースは、世界の「人口減少国」と比べて、別に速いわけでも何でもない。

http://www.mag2.com/p/money/7053 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e3-xJH3):2017/03/06(月) 21:50:11.90 ID:QUtpt5cj0.net
>>481
学歴学歴というけど、国の上の方は中国の方が高学歴だぞ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 21:50:14.58 ID:Qs7Yqslt0.net
>>775
セーフティーネットが貧弱だからな
生活保護はネットではどんな理由があっても叩かれるし

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/06(月) 21:50:17.38 ID:G/gZE0tSa.net
まあ一番の狂気はこんな状況でも若いほど安倍ぴょん支持という
こんな若者だらけならね減ってもらっていいよ存在する意味がない

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e4-BJNc):2017/03/06(月) 21:50:42.62 ID:/NqNVcPD0.net
中国だろ
こんな国とまともに戦えねえよ
2万で働くやつがいるんだぞ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:50:48.88 ID:hTaUP/3o0.net
>>714
その新しい産業や新しい雇用は
ベンチャー起業家が作るんだよな........

日本は
出生率対策と
ベンチャー起業家の育成
ニセコのような海外からの投資の呼び込み

これがいちばん必要

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/06(月) 21:50:51.69 ID:AZUVoTKfa.net
アベノミクス

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69fc-L1rG):2017/03/06(月) 21:51:39.65 ID:nCqIQyN60.net
東京に集中しすぎ。
本社機能(雇用人口)は大阪は埼玉の約3倍だが、東京は大阪の約4倍。

その都道府県に本所(本社、本店)・国内支所を置く企業の全国に対する雇用人口

東京都 12333656
大阪府 3258378
愛知県 2301384
神奈川県 1691707
福岡県 1155860
埼玉県 1119413
兵庫県 998408
北海道 997129
千葉県 823774
静岡県 744758
広島県 708495
京都府 651389
新潟県 476728
茨城県 424888
宮城県 412015

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/06(月) 21:52:24.72 ID:OnJT2g8c0.net
東京は首都を担う大都市としては設計が古すぎる上にアップデート出来ていない
新たに首都を建造するくらいの大事業をやったっていいんだ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5175-o66E):2017/03/06(月) 21:52:36.78 ID:7+plH0YK0.net
イノベーションの担い手のアントレプレナーをないがしろにしたから
要するに戦後の教育が間違っていた

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b16-x83U):2017/03/06(月) 21:52:41.85 ID:T8BPtj6p0.net
やることなすこと
逆方向だったからな
今でも

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-xJH3):2017/03/06(月) 21:52:45.74 ID:kaxs0mfo0.net
ゴミの有料化だな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c8-BJNc):2017/03/06(月) 21:52:51.45 ID:lgpiafI70.net
アメリカの富裕層って後ろめたさが皆無だから、富裕層だけの独立市を作って
税金による富の再分配を全否定している、すごいよね。
https://www.youtube.com/watch?v=VK_Tsc6D-48

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 21:53:32.58 ID:Qs7Yqslt0.net
>>787
通信技術が発達して都市にオフィスがある理由なんてねえのに

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8117-BJNc):2017/03/06(月) 21:53:50.08 ID:C4QUS2bR0.net
>>780
人口増やせばいいってわけでもないけど
基本、少子化が進んだ国ってどこも経済は低成長だぞ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 21:53:51.44 ID:7v4LbVpu0.net
>>776
一人あたりの借金が重くのしかかってくるからだろ
一人あたりGDPの伸びしろにも限度がある
である以上、人口を増やすしか根本的解決法はない

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/06(月) 21:53:54.25 ID:Yduby6t80.net
色々要因が絡み合ってるんだと思うけど一番は「苦労」を崇拝して押し付ける思想が原因かな
苦労を良いものだとする思想はぜったいに悪だわ
文明や技術ってのは゜楽をするため」に発展してきたわけでそれを否定してたら技術革新なんて生まれるわけない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 21:54:15.81 ID:+wYzU6GU0.net
>>792
グダグダ誤魔化すよりずっとマシだな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-2BvX):2017/03/06(月) 21:54:19.11 ID:tIsnDaQZ0.net
消費税

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4c-n2KM):2017/03/06(月) 21:54:23.02 ID:uC1HTJF80.net
グローバル化で企業と富の流出
しゃーなしで天下りとかが槍玉に挙げられてる

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 512c-NqFr):2017/03/06(月) 21:54:24.18 ID:M07T9AST0.net
失われた10年は不良債権処理が遅れて民間投資が冷え込んだからだけど、
それがそのまま致命傷になって20年、30年逝きそうなのは驚きだわ
もう人口オーナスの影踏んでるからこのまま国家破産だろう

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 21:54:28.54 ID:hTaUP/3o0.net
>>747
そんなこといったら出生率対策するしかないぞ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-NqFr):2017/03/06(月) 21:54:43.31 ID:G3xRYUNC0.net
ピンハネ天国だから

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-quUX):2017/03/06(月) 21:55:08.47 ID:g89KvhGjd.net
>>772
やっぱ高い出生率だろうね
それプラス毎年世界中から移民が来るからね

804 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:55:21.62 ID:C4QUS2bR0.net
>>795
ただアフリカみたいに無秩序に産めばいいと思うわけでもないけどな
つか日本って少子化なのにそれを質の上昇で補えてるとも思えんしな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 21:55:44.10 ID:+wYzU6GU0.net
>>795
国土は有限だろ
ピラミッドの崩壊は予定調和だ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c951-T7IB):2017/03/06(月) 21:55:45.44 ID:trHmMBHz0.net
日本以外の「先進国」でこんなにぎゅうぎゅう詰めの過剰人口を前提にした国はないだろ。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-y0D1):2017/03/06(月) 21:56:11.34 ID:vieWp1npa.net
老害

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-M3Ci):2017/03/06(月) 21:56:24.28 ID:1IeiAqbY0.net
能力とか結果に対する評価能力が低い
海外で褒められた日本の芸術作品が急に国内でも評価上がったり、社員の給与評価も勤続年数や労働時間の長さが大きくて、能力や結果での評価ができにくい

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4162-2BvX):2017/03/06(月) 21:56:35.77 ID:8H/8XgR50.net
>>1
お金持ちがお金を使わない
実体経済よりも株なんかの有価証券に現金が流れた

810 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:56:43.66 ID:C4QUS2bR0.net
>>772
いやアメリカも大分低成長だよ
2016年のこれだってドル高が進んでるのに
元安が進んでた中国とこの差だぞ?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 512c-NqFr):2017/03/06(月) 21:56:50.85 ID:M07T9AST0.net
>>780
「デフレの原因は人口減少」とかいうマヌケにも丁寧に反論しなきゃならないなんて、学者様は大変だなw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95b-BJNc):2017/03/06(月) 21:57:16.46 ID:aUDpnSdV0.net
派遣業のような中抜き産業がデカイ顔しているのはやばいよね
なにひとつモノをつくらない、生産しない連中がカネと職を握る時代になってしまった

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13fc-xyRo):2017/03/06(月) 21:57:20.66 ID:hv85xhVW0.net
国を一つの身体に例えると
老細胞だらけで全身隈無く老いてしまってる状態
若細胞も活気なんてなく老細胞に栄養を提供してるだけ
移植手術(移民受け入れ)しても拒絶反応で死ぬ
喧嘩(戦争)する前に死臭漂ってる国がジャップランド

814 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:57:22.56 ID:C4QUS2bR0.net
日本ってそもそも「教育」の段階ですでに効率悪いからな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-/hOr):2017/03/06(月) 21:57:30.88 ID:Zj9Y08Spa.net
>>768
そして地震か

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/06(月) 21:57:48.69 ID:Yduby6t80.net
>>795
一人当たりGDPに限界があるって言ってもまだ倍は伸ばせるぞ
一人7万ドルなんてそんなに難しい数字じゃない

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 21:57:50.05 ID:7v4LbVpu0.net
>>805
国土は全然余りまくってるから国土面積の、せいにするのは無理がある

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-pJad):2017/03/06(月) 21:58:08.57 ID:s2zi0iLb0.net
消費税が国民性に合ってない

819 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 21:58:25.84 ID:C4QUS2bR0.net
>>811
デフレはともかく
経済の低成長には人口減少の影響はあるだろうけどな

これ三橋が崇拝してるであろうクルーグマンとかも言ってたし

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 21:59:02.52 ID:7v4LbVpu0.net
>>816
それができるなら最初から失われた20年になんかなってないわ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 21:59:04.32 ID:Qs7Yqslt0.net
ガラケースゴイってホルホルしてたのに
あっさりスマホに負けて
アプリも韓国のLINEを使うようになるとか
マジで衰退が洒落にならない

822 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:00:09.22 ID:C4QUS2bR0.net
>>806
別に日本ってドイツとかイギリスとかと比べて
人口密度そこまで高いってほどでもないぞ

そもそも日本が狭いってのも多分ロシア、中国、アメリカしか見てない
バカの意見

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 510f-7il/):2017/03/06(月) 22:00:09.22 ID:6AT9GUPU0.net
貧しい老人が貧しい老人と若者を支えている構図だから経済が衰退する

少子高齢化はあまり関係がないしグローバル化はもっと関係がない
もっとも少子高齢化を口実に「効果のない高齢化対策」と「効果のない少子化対策」へ
予算をつぎ込むことが衰退の傾向を制度的に補強しているという点
グローバル化を口実に無意味な通貨安誘導をしているという点では間接的に繋がっているか

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/06(月) 22:00:09.44 ID:Yduby6t80.net
>>820
出来る出来ないはともかく他国は7万ドル程度は超えてる国も多いんだから限度はだいぶ上

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-quUX):2017/03/06(月) 22:00:16.78 ID:L8j3F8eqd.net
>>772
アメリカの凄いところは経済成長しつつ一人辺りGDPも高水準維持してるところ
今やスラム住みの黒人ですら日本人より裕福な生活できるレベルw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 22:00:21.56 ID:hTaUP/3o0.net
>>805
過密してんの首都四県だけだからな

日本は他は空いてるんだ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 22:00:33.06 ID:aAEkh4wh0.net
>>806
この手の主張を聞くたびに思う
ぎゅうぎゅう詰めなのは東京とか大都市とその周辺だけ。

田舎は土地が余ってる。

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba8-2BvX):2017/03/06(月) 22:00:42.67 ID:y7G3UZzR0.net
東京は人件費も土地代も高くて特に中小、創業期企業の経営を圧迫してる。
ホントに碌なことがないけど、東京の不動産屋とか鉄道屋がテレビ局と結託して
一極集中問題は一切取り上げないし、首都圏宣伝しまくっててどうしようもないな。

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 512c-NqFr):2017/03/06(月) 22:00:49.81 ID:M07T9AST0.net
>>776
わかりやすく説明してやると、
少子高齢化(人口動態より確定)→社会保障費の自然増(老人が増えるんだから当たり前)→
 →財政赤字を劇的に減らすことはもはや不可能(明白)→公的債務の累増は成長率を低下させる(エビデンス100%)

わかった?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1e6-fLnF):2017/03/06(月) 22:01:14.06 ID:IJG592zU0.net
森友学園のように正しい教育をしてこなかったから

831 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:01:26.32 ID:C4QUS2bR0.net
>>821
そのスマホで日本企業が進出できなかったのが
もう日本の技術力の衰退を感じるな

韓国とか中国とかのほうが頑張ってる

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:01:55.37 ID:7v4LbVpu0.net
映画にドラマに漫画原作の実写化ばかりが目立つよな
しかもその出来が酷いのなんの
競争原理が働いてないからだな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/06(月) 22:02:14.65 ID:G/gZE0tSa.net
保育園も田舎ならガラガラで閉鎖しそうなんでみんな田舎いきなよと

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 22:02:44.04 ID:+wYzU6GU0.net
余ってるとかじゃなくてさ
ピラミッドは永遠に巨大化できないのに
永遠に巨大化する前提の経済システムを使ってるってこと

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-iS6T):2017/03/06(月) 22:02:53.12 ID:9Xthlaie0.net
少子高齢化なんか問題じゃないから
海外に工場を移すことによる空洞化と
バブルの負の遺産の清算に要らんエネルギーを使ってしまったこと

この2点

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4b-NqFr):2017/03/06(月) 22:03:07.95 ID:wnTm2THSH.net
日本の狭さって太平洋ベルトに7000万人が集まってるからそういうサイズ感でしょ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/06(月) 22:03:16.81 ID:Yduby6t80.net
>>833
仕事がないからな
せめて都道府県別最低時給やめればいいんだけど

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 22:04:11.60 ID:aAEkh4wh0.net
>>833
企業を国策で地方移転させないといけない。国主導で。

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-pwD1):2017/03/06(月) 22:04:18.53 ID:EHu9RM8Bp.net
国際化だろうなぁ
身内だけで回してたから日本は回ってた
みんな家電は国産、食べ物は国産、働くのは国民、
そんな自分たちで買って売って回してたのが、
家電はタックスヘイブン企業、食い物はチャイニーズ、店員はカタコトの、日本人が生きられない世界になっちまった

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 22:04:29.97 ID:hTaUP/3o0.net
>>806
途上国はどこもこんなもんだよ
そして、都内と同じ人口密度で結構うまく回ってる

でもそれは、長くは続かないだろう
先進国になったら、多極集中にするなど、構造改革が必要なんだと思う

日本も昔は都内のワンルーム7 万の住居でこども三人産んでたからなんとかなった
いまアジアの人口密度が高いとこもそうだろう

先進国になると、ワンルームでこども三人は産まなくなる
都内なら、月額20 万のファミリー向けでないと子供はうまなくなる

先進国なんだからこれが当たり前なんだろう
だから先進国になった時に多極集中にするべきだった

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 512c-NqFr):2017/03/06(月) 22:04:52.90 ID:M07T9AST0.net
>>835
くーどーか(笑)
日本の自動車関連産業の対GDP比を1回でも自分で計算してから言えよチンカス

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 22:04:59.04 ID:ZLjg+DbDr.net
>>783
俺も若いが
コンパクト化はしてて賢いのだが政治に関しては池沼だね

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8117-BJNc):2017/03/06(月) 22:04:59.76 ID:C4QUS2bR0.net
>>835
アメリカとかは日本以上に海外に工場移しまくってるけど
日本よりは成長率は高いけどな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-xyRo):2017/03/06(月) 22:05:25.29 ID:PLBbChMHd.net
給与体系が悪
優れた才能や発想に桁違いの報酬を与えないから若者に野心が生まれない

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2962-EN75):2017/03/06(月) 22:05:28.15 ID:5gvdx3h60.net
>>834
リセットすれば解決さっ

846 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:06:09.81 ID:C4QUS2bR0.net
>>839
エネルギーも自給、食べ物も自給って

それ近代以前の社会やろ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:06:17.83 ID:7v4LbVpu0.net
>>834
永遠になんて誰も言ってないだろ藁人形野郎
てかむしろ人が足りないから地方が過疎化して経済が停滞してんだろ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9bc-osUF):2017/03/06(月) 22:06:39.14 ID:HvyM1nPy0.net
報ステ森友

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13d0-oSvn):2017/03/06(月) 22:06:59.87 ID:XTNmdrZN0.net
たぶんこれじゃないかな
https://youtu.be/a3Wlk6DofQY

850 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:07:03.88 ID:C4QUS2bR0.net
こうやって外国のせい、政府のせいってしてるから
日本は衰退してるんだよ

一番悪いのは民間の質が劣化してるに限る

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-iS6T):2017/03/06(月) 22:07:36.75 ID:9Xthlaie0.net
>>843
それはクリントン政権が製造業から金融工学によるバブルにシフトしたから

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-quUX):2017/03/06(月) 22:07:39.67 ID:+xqTIDfkd.net
>>772
世界から有能な人材がNYやロスに集まってきて内陸からは石油や食料が大量に沸いてくる
そらほっといても大統領やっても成長するやろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-ABYa):2017/03/06(月) 22:07:55.85 ID:sOCMnewbd.net
おざわ

854 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:07:58.14 ID:C4QUS2bR0.net
こうやって自分たちを棚にあげて
〜のせい、〜のせいってしてるのに腹が立つね

日本が良くなるには
衆愚政治をやめて中国を見習ってまず開発独裁にすることから始まる

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:08:05.44 ID:7v4LbVpu0.net
>>850
それ正解

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 22:08:09.22 ID:+wYzU6GU0.net
>>847
おまえが言わないから俺が言ったの

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-l2ut):2017/03/06(月) 22:08:12.70 ID:SyXdmMWpa.net
まだまだ落ちるかと

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-qppk):2017/03/06(月) 22:08:16.26 ID:8nxvnNbZ0.net
高度経済成長時代 影の社会主義国 世界一成功した社会主義国
富裕層の税率75% 一人当たりGDP世界3位

平成の大不況 資本主義の失敗例
富裕層の税率45% 一人当たりGDP世界30位

昭和の時から格差のある国は経済発展しないってのは
経済学の常識なのに格差をつけたから不況になった

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-BJNc):2017/03/06(月) 22:08:45.73 ID:b/v5dhlP0.net
経済優先のため都市に人が集積する
   ↓
人がうざくなる
   ↓
結果、少子化

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 22:09:00.26 ID:hTaUP/3o0.net
>>844
報酬は起業家支援でいいと思うわ、みんな起業を目指せばいい

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-eT6p):2017/03/06(月) 22:09:09.94 ID:3g8QcImI0.net
「国家は破綻する」著者ロゴフ氏らの公的債務研究に誤りの可能性=米研究者ら

http://jp.reuters.com/article/zhaesma-idJPTK837172720130417

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 22:09:10.05 ID:ZLjg+DbDr.net
じゃっぷは国民性から言って
アメリカや中国に間接統治されるのが一番だわ
上が池沼すぎた

863 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:09:18.23 ID:C4QUS2bR0.net
>>852
農業や石油だって生産するには
相応の技術力は必要だっての

ほっといても沸いてくるとか言ってる時点で
お前って何にもわかってないな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69fc-L1rG):2017/03/06(月) 22:09:45.51 ID:nCqIQyN60.net
金持ちは首都圏に集中。

都道府県年収1000万以上の人数ランキング
1東京275444
2神奈川115586
3大阪79848
4愛知79071
5埼玉61270
6千葉57053
7兵庫51824
8福岡36629
9北海道31732
10静岡28298
http://media.yucasee.jp/posts/index/14639

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/06(月) 22:09:45.80 ID:Yduby6t80.net
アメリカは性格の違う経済都市があっちこっちにあるのが強いよな
だからデトロイトが没落しても立ち直り速かったし
公的な権力も分散してるし多頭獣は強い

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8170-NqFr):2017/03/06(月) 22:09:53.36 ID:3MNE5DxL0.net
少子化が無くても世界で自動車以外だめだから
中国・台湾の台頭に飲み込まれたとしか言えんな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-wJyW):2017/03/06(月) 22:10:53.20 ID:u7HA8pCLa.net
米価の下落
大規模小売店舗の規制緩和
消費税

868 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:11:28.14 ID:C4QUS2bR0.net
>>858
少子高齢化とは無縁だった
高度経済成長時代と現代とで比較しても無意味だと思うけどな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb0-IS6y):2017/03/06(月) 22:11:34.45 ID:0MhCyoa70.net
見えない企業の内部留保はどうやって吐かせるん?
雇用だけじゃ駄目なら

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 22:11:39.38 ID:hTaUP/3o0.net
>>866
労働人口一人あたりの生産性はのびてんだから、ダメなはずないだろ…
んなもん出生率が高かったらなんとかなってたよ

あとはニセコみたいに海外からどんどん投資を呼び込まないといけない

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:12:23.72 ID:7v4LbVpu0.net
>>856
かつてのやり方を維持しさえすればこの先の生活水準も維持されるだろうというアホな算段に疑問すら抱かなかった民間こそ最大の戦犯

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-2BvX):2017/03/06(月) 22:12:36.74 ID:KgGOfIDn0.net
結局は土台の教育の悪循環なんだろうな
戦後日本は循環といえるほど歴史を経てはいないが

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:12:54.19 ID:7v4LbVpu0.net
>>856
誤爆スマソ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 22:13:53.60 ID:hTaUP/3o0.net
>>869
この国が将来的に良くなりそうだという漠然とした期待感が産まれてくれば、内部留保でためてる企業が、自然に国内に投資し出すと思うよ

それは出生率だと思うんだわ
出生率が毎年ずっと上がり続けるという期待があれば、これがありさえすれば

企業が内部留保ためずに国内投資しだすよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8170-NqFr):2017/03/06(月) 22:14:09.35 ID:3MNE5DxL0.net
>>870
もちろん内需の話で言えばそうかもしれないけど
世界的なシェアを誇れる物って悉く00年代に没落してね
内需が横ばい程度なら何とかなったのは国内だけの話で
世界でのシェア減少の傾向は変えられなかったと思う

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-eT6p):2017/03/06(月) 22:14:11.27 ID:3g8QcImI0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20130425/06/hirohitorigoto/bb/31/p/o0586046312512907314.png

このグラフはIMFに先進国として分類されている33カ国の政府支出の増加率と名目GDPの成長率(2000年〜2012年の間)をプロットしたものですが、両者には明確な相関関係があります。(赤い点が日本です)

つまり、政府の財政状況がどうあろうと、政府支出さえ増加させれば名目GDPは成長するわけです

http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-11517858970.html

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13d0-oSvn):2017/03/06(月) 22:14:14.42 ID:XTNmdrZN0.net
消費税と家電リサイクルめんどくさいと粗大ごみ出しめんどくさいは確実に効いてる

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-Hzj+):2017/03/06(月) 22:14:19.49 ID:xY1WPefXM.net
工業系がボロボロになってるのは
外国に工場バンバン立てたら優秀な人材がそのままヘッドハンティングされ国外逃亡して
無能が偉い立場になってこうなった
アベノミクスの実際の意味は上級国民優遇してこれを食い止めることなんだけども
まあ、世界に通用する優秀な人材は既に国外だから無能が私腹を肥やしただけで全く意味を成してない

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 712d-NqFr):2017/03/06(月) 22:14:23.41 ID:/gKZztGU0.net
ジャップのパクれない分野でイノベーションが起きてしまったからな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8117-BJNc):2017/03/06(月) 22:14:54.23 ID:C4QUS2bR0.net
>>872
教育の時点でそもそも日本って不効率だからな
教育の悪化は経済には遅効制だから
ますますこれからその弊害は出てくると思う

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/06(月) 22:15:06.89 ID:6CLTVtHCa.net
緩やかなインフレを止めた、これは金融政策がでかい
終身雇用年功序列が景気拡大期にしかうまくいかないこと

このふたつ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 295e-BJNc):2017/03/06(月) 22:15:12.09 ID:1v23jQ5d0.net
>>691 >>694
うむ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2962-EN75):2017/03/06(月) 22:15:32.59 ID:5gvdx3h60.net
>>870
生産性ましになったのってあれじゃねーの?
無能の居場所なくしたからでその延長線に今があるんちゃうn

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c94f-BJNc):2017/03/06(月) 22:15:59.33 ID:uMbPbznz0.net
そういや最近日本製買ってないな本気でヤバイ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8170-NqFr):2017/03/06(月) 22:16:14.63 ID:3MNE5DxL0.net
>>874
どうだろうな
もしそうなったとしても米国みたいに株主やストックオプションで役員だけが特をする方向に走るだけじゃね

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-4Dne):2017/03/06(月) 22:16:31.59 ID:1IyTTQez0.net
団塊がクソだった
団塊ジュニアがクソになる
ジュニアの子はゆとり

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb9d-prdN):2017/03/06(月) 22:16:53.54 ID:9R5jLz/I0.net
愛国者を自称するやつらが少子高齢化やどんどん落ちぶれていく経済の問題には全く興味を示さず、中韓叩きとかのしょうもないことにばっかり夢中になってるしな。最近は国民の大半がそんな感じになりつつある

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-NqFr):2017/03/06(月) 22:17:29.93 ID:5T+/+2gF0.net
そもそもチョッパリにそんな能力なんか最初から無かった
全てアメリカ様の都合と恩恵だけ

889 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:17:42.79 ID:C4QUS2bR0.net
>>878
アベノミクスが無能が私腹を肥やしただけってのは思う

有能な人間が金持つのは自分も否定してないけど
結局、日本ってコネや階級社会だから

アベノミクスってただの中世封建社会にしただけ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7196-AH7P):2017/03/06(月) 22:18:07.84 ID:Pcd5Kbf30.net
お国主導主義
官民癒着
新陳代謝の欠如
再分配の不足
教育不足
低賃金
脱税
パチンコ風俗放置

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-qppk):2017/03/06(月) 22:18:22.33 ID:8nxvnNbZ0.net
>>868
格差があるから婚姻率が低くなり少子化になっている
格差がなければみんな結婚してここまで酷い少子化にはなっていない

少子化だから不況になっているわけではない
少子化による不況地獄はむしろこれからが始まってくる

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-wq+0):2017/03/06(月) 22:18:24.87 ID:+wYzU6GU0.net
いや、でも
なんで今更国を気にしてるんだ?
もはや完全な個人主義の世の中だろ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/06(月) 22:18:57.87 ID:G/gZE0tSa.net
>>887
大多数の国民は辛い現実を叫んでついてくるような奴らじゃないのん

894 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:19:22.91 ID:C4QUS2bR0.net
>>879
ITやスマホでの日本のボロボロっぷりみると
もう日本ってわりと古い目の技術を維持してるだけで
少なくとも最先端技術にはついていけてないんだよな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7196-AH7P):2017/03/06(月) 22:20:19.65 ID:Pcd5Kbf30.net
国破れてサンガリア
みっくすじゅーちゅ!

896 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:20:44.84 ID:C4QUS2bR0.net
民間が自分を棚にあげて

悪いのを全部、政治家に押し付けてるのも卑怯だと思うな
安倍自民が糞なのは全然否定しないけどさ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-M3Ci):2017/03/06(月) 22:20:54.21 ID:1IeiAqbY0.net
>>887
高度経済成長期ってアメリカ経済に追いつけ追い越せみたいな目標あったけど
バブルはじけてからは、アメリカに追いつけどころか、中国に追い抜かれても、中国に追いつけ追い越せすらの目標を持ってないよな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8170-NqFr):2017/03/06(月) 22:20:54.00 ID:3MNE5DxL0.net
>>887
安倍が全く成果も出せてないのに支持率だけはいつまでも維持できるのは
日本が危機的な状況にあると考えてる人の少なさの表れなんだよな
自分たちの世代はなんとか逃げ切れるって程度しか共有されてない感じ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09eb-JkUg):2017/03/06(月) 22:22:24.02 ID:h3MNdnoH0.net
昇り切ったら落ちるだけ
かつてのアメリカと同じ
次は中国

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/06(月) 22:23:29.65 ID:RMAtCdOMp.net
価格競争→後進国に生産移転→技術つけた後進国に抜かれる→空洞化して自国生産もままならなくなる。

俺が大学行ってた二十数年前にトヨタ出身の教授が言ってたし、確かにメデイアでももっと前からこんな事は常識だった。
だからこれからはソフトウェア、とりわけインタフェース分野を伸ばすべきだって。

そんでみんな富士通やらシャープやら行ったけど破滅の運命は変えられず今に至る。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-8VVL):2017/03/06(月) 22:24:10.39 ID:vtT4ejuY0.net
>>886
もう世の中の権限持ってる層はポスト団塊とバブル辺りなんだがな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 22:24:15.11 ID:Qs7Yqslt0.net
教育に金を出さない、投資もしない
衰退するのも当然

903 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:24:46.32 ID:C4QUS2bR0.net
>>897
結局、日本衰退の本質って政治家の責任以上に
まず民衆がもう終わってることに尽きる

だから安倍自民が亡びたとしても
また同じような政治で、また民衆は政治家に責任押し付けて逃げるの繰り返しになるだけ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-quUX):2017/03/06(月) 22:24:53.46 ID:+xqTIDfkd.net
>>896
まぁこれは同意だね
むしろ経団連やらのゴミどもが政治に介入してからおかしくなった

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/06(月) 22:26:06.44 ID:Nume3Wbi0.net
色んな要因が少子化に繋がってる

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-qppk):2017/03/06(月) 22:26:57.49 ID:8nxvnNbZ0.net
>>898
昔は学生運動とかあったけど今の若者は政治に興味がないからな
安倍の支持率が高いのは若者に人気だから
テレビに映る権力をただ支持しているだけ

907 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:27:27.88 ID:C4QUS2bR0.net
>>904
経団連も糞だが
一般庶民も大概糞だよ日本は

そういう教育なんだから日本は
メディアもインテリエリートを攻撃だけして衆愚化することを煽ってるしな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/06(月) 22:28:45.44 ID:58wQ+gwA0.net
景気対策が首尾一貫してなかったからだ
って各国研究機関が結論出してる

そりゃそうだ。公共事業やって上向いたと思ったら国民が止めろ止めろの大合唱で
停止、景気悪化の繰り返しだったじゃねぇか
事業転換促すわけでもなかったしな
公共事業なんて脱法ナマポよりたちわるいとおもうけど
こんなことしてたらうまくいくわけねぇよ

909 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:30:29.25 ID:C4QUS2bR0.net
>>908
それは大して影響はない
政府ができる経済政策なんてたかが知れてる

日本衰退の元凶は国民の質の悪化
それに尽きる、

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:30:36.22 ID:tRsq/lr30.net
少子化はあくまで原因の2〜3%だろう
他にもいろいろある
それは肌で感じているはずだ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-2BvX):2017/03/06(月) 22:30:42.90 ID:VBgCyKZu0.net
今4ちゃんで生活保護批難の番組やってんだけどこれやばく根w
しかも芸能人ごと気が批難するあほな番組

912 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:32:43.27 ID:C4QUS2bR0.net
ケンモウも結構、腐りきってるな

日本が悪いのは政府のせいだー
国民は悪いない!政府がなんとかしろーって

安倍自民が糞なのはその通りだが
じゃあ安倍自民を潰せば日本は良くなるのかというと
結局は国民が糞って根本的なことは変わらないし
どっちにしろ日本は劇的に良くなることなんてこれからないよ革命でも起こさない限りね

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-pwD1):2017/03/06(月) 22:33:45.22 ID:EHu9RM8Bp.net
あべがいなかったころはデフレデフレ言われてたけど、なんだかんだで幸せだったな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/06(月) 22:33:53.54 ID:jfwYEkIm0.net
>>906 >>898
円安インフレ誘導での東証株価粉飾偽装バブル、
贈収賄 汚職まみれで、既得権益な政治への諦観、
あるいは、自公政権の本体である、日本会議や創価学会
など、
クソキモイ怪しい宗教団体を支持基盤とする日本政府。

んで、老害で頑迷な少子高齢化社会加速、重税加速社会
での排外主義ムードによる、下向いた、
日本政府、政治への無関心、厭世ムードな、高い支持率>>1

ああ、いまの日本は、老害 頑迷 痴呆国。

巨大災害で焼き尽くされた、ソドムとゴモラ

崩壊し始めた1989年ごろの、旧ソ連、東欧の共産圏の末期

フイリピンの、縁故資本主義で、贈収賄汚職まみれだった
マルコス政権末期

アジア通貨危機での、異次元の金融緩和政策的な状態からの
出口戦略、構造改革での超高金利、テラ増税
テラ資本逃避、テラインフレで巨大暴動で崩壊した、
インドネシア スハルトノミクス政権末期

アラブの春で崩壊した、中近東の縁故資本主義での
贈収賄・汚職まみれ独裁政権の末期

>>1アベスタン朝日本は、
ここらみたいな、痴呆国、退廃国、衰退国だねぇww

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:33:56.24 ID:tRsq/lr30.net
>>912
スマホに明け暮れているのだから仕方ない

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:34:09.57 ID:7v4LbVpu0.net
借金増やして繕ったGDPでホルホルしてるからこうなる
誤魔化しはいつまでも続かない

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134f-/EJX):2017/03/06(月) 22:34:14.88 ID:58wQ+gwA0.net
>>909
いや相当な影響があった。
バブル崩壊から10年間はとくにね
当時は土建に携わってるのが就労層の4人に1人とかすさまじい数字だったからな

国民の質が悪いのは当時からでそのことは>>908の通りだよ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-QSdL):2017/03/06(月) 22:34:15.49 ID:oqqqmlTTd.net
ジャップの劣等性

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-3Y4X):2017/03/06(月) 22:34:27.21 ID:3kWuysbjd.net
中国の台頭

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 22:34:53.06 ID:Qs7Yqslt0.net
新聞読んでるのは老人だからよいデフレがあるなんて
トンデモを言い続けた

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:34:56.37 ID:tRsq/lr30.net
東京も終わっている
小池百合子で大丈夫なのか?
とてもではないが3年後のオリンピックの開催地とは思えん

922 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:35:05.27 ID:C4QUS2bR0.net
>>912
日本の経済衰退の原因を%で図るのも面白いな

自分は
少子化20%
教育30%
安倍自民15%
民主政35%

こんな配分だと思う

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-gAk7):2017/03/06(月) 22:35:54.70 ID:Psf6PHcIM.net
若者が無能
世代ごとの支持政党からもこれは明らか

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1199-NqFr):2017/03/06(月) 22:36:07.88 ID:IqSPvZ3u0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 22:36:22.77 ID:hTaUP/3o0.net
>>894
案外、技術はついていけてる

ベンチャー起業が出てないだけ
ベンチャー投資がないだけ
それだけの話

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:36:42.32 ID:7v4LbVpu0.net
ぶっちゃけ国民性の問題だと思う
経済政策は二の次の問題

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 22:36:55.21 ID:ZLjg+DbDr.net
>>887
ああいった層は知能が低いからな
反日外国人も同レベルだろ?
ガス抜きされてごまかされてるって気づかんからな
アホは気楽でいいな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69fc-L1rG):2017/03/06(月) 22:37:02.21 ID:nCqIQyN60.net
>>921
地方を吸いつくすだけ吸いつくしたら、東京も終わるね。
ただ、地方がそれよりも先に衰退するけど。

近い将来、東京一極集中は更に勢いを増すよ。まだまだ、これから。
衰退する地域なんかに企業は本社を置きたがらないし、
団塊世代が寿命を迎えるから、急激に人口減少。
地方衰退、東京空室化により地価下がる→ 一極集中加速。

上場企業数
東京1808
大阪438
愛知222
神奈川173
兵庫113
福岡80
埼玉66
京都62
千葉45
北海道40
http://www.rs-kumamoto.com/JK/

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:37:16.27 ID:tRsq/lr30.net
よくニュー速+あたりで「日本は国民はとんでもなくしっかりしているけど政治家がだらしないから貧乏になってしまう」っていう書き込みを見るが
なんでしっかりものなのにまともな政治家がいなくて貧乏になるのか?
民度(笑)が高いからなのか?

930 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:38:07.34 ID:C4QUS2bR0.net
>>923
無能なのは
老人も若者もどっちもだと思うけどな

老人は老人でネトウヨデモに参加したり、ネトウヨ本買ったりもしてるし

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:38:21.26 ID:tRsq/lr30.net
>>922
お、少子化の影響も結構大きいね

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/06(月) 22:38:45.35 ID:Nume3Wbi0.net
>>910
段階を経て少子化になったわけだしな
しかしこれから更に経済が沈む理由はやはり少子化だろう

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99ef-re10):2017/03/06(月) 22:40:13.54 ID:Qs7Yqslt0.net
今は違うけど、文系は大学受験は歴史の暗記と古文漢文。

大学はサークルとバイト。

こんなんで世界と戦うのは無理

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8170-NqFr):2017/03/06(月) 22:40:27.09 ID:3MNE5DxL0.net
>>914
市とか町が若者を呼び戻そうと工場誘致すると
年寄りが反対運動するらしいな
今のままで困ってない!若者増えるとうるさくなるからやめろ!って
この程度なんだよ
米国みたいに税収が減った県市町村は警察を廃止するとか福祉カットするとかしてやらないと
こいつら目を覚まさない

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 22:40:38.53 ID:hTaUP/3o0.net
>>910
むしろ問題の8割はそこだろう、、何よりも大切なのが少子高齢化対策

あと残りのホンの少し改善すべき部分が
ベンチャー支援
海外からの投資の呼び込み、アジアからのエリートや富裕層の呼び込み

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-gAk7):2017/03/06(月) 22:40:50.48 ID:Psf6PHcIM.net
>>930
どっちもどっちか
若者は少しは反省したほうがいいよ
今まで老人を叩いていた奴ら死なないとどうにもならないと思う

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 22:40:51.52 ID:aAEkh4wh0.net
>>910
単年では少しの影響でも
何十年と少子化が続いているんだ

トータルで考えたら大きな問題だよ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:41:03.14 ID:tRsq/lr30.net
>>930
若者は優秀になりようがないよ
セックスの回数とスマホの所要時間以外は全部劣化している
ゆとりなんかその典型

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8170-NqFr):2017/03/06(月) 22:41:06.21 ID:3MNE5DxL0.net
>>922
頭悪いネトサポだな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2957-BJNc):2017/03/06(月) 22:41:11.92 ID:9nxScOjU0.net
>>29
新人ゆとり叩きと全く一緒やな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59ee-Mkz7):2017/03/06(月) 22:41:30.77 ID:GI7HsXCO0.net
教育

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 22:41:38.66 ID:ZLjg+DbDr.net
今更少子高齢化対策w
20年おせーわ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-2BvX):2017/03/06(月) 22:41:47.89 ID:KgGOfIDn0.net
大企業の存続自体を目的にすると腐る

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81b4-80hE):2017/03/06(月) 22:41:51.59 ID:yHJeq7ci0.net
派遣法改正

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99aa-BJNc):2017/03/06(月) 22:41:53.16 ID:NUhldwV00.net
バブル崩壊とリーマンショック

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8170-NqFr):2017/03/06(月) 22:42:42.84 ID:3MNE5DxL0.net
>>938
失われた20年でにほんを衰退させてるのはまさに80〜40代の連中だけど・・・

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:42:50.14 ID:7v4LbVpu0.net
文系の問題点は勉強しない事
理系の欠点は童貞でロリコンで三次元に興味がない事
どっちも日本凋落の原因になってる

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:43:13.49 ID:tRsq/lr30.net
ひろゆきが「日本の企業率が低いのは大企業が優秀だから」だってよおw

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 22:43:16.74 ID:ZLjg+DbDr.net
無宗教で自己責任なのも原因よね
冷酷すぎるわ
海外で買い物してると実感する

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1322-hK2s):2017/03/06(月) 22:43:22.72 ID:L957dqN30.net
コモディティ化

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8117-BJNc):2017/03/06(月) 22:43:25.27 ID:C4QUS2bR0.net
悪いやっぱり経済悪化はこんな配分

少子化10%
教育25%
メディアマスコミ30
民主政25%
安倍自民10%

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:44:07.07 ID:7v4LbVpu0.net
>>948
アベノミクスの恩恵で東芝も絶好調やしな()

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/06(月) 22:44:19.00 ID:Nume3Wbi0.net
>>929
日本人に中長期的な戦略の理解力がないからじゃないの
子供手当てとか短期的に見ればすげーマイナスだけど
30年後に成果が出るような政策だし

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:44:44.51 ID:tRsq/lr30.net
皆の話を聞いているとやっぱり少子化の影響力は大きいんだな
少子化を甘く見ていた

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8b-vked):2017/03/06(月) 22:44:45.47 ID:adel0rInM.net
>>573
皆大卒になったからってお前が言うからだろ
1を10みたいに語んなよ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-gAk7):2017/03/06(月) 22:44:45.99 ID:Psf6PHcIM.net
海外は優秀だよな
優秀な海外でイメージ浮かぶのは年寄りかな?
違うよね
日本が駄目なのは若者が駄目だから
海外が優秀なのは若者が優秀だから

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81b4-80hE):2017/03/06(月) 22:44:59.79 ID:yHJeq7ci0.net
小選挙区

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c4-NqFr):2017/03/06(月) 22:45:38.84 ID:n4t4Xm3Q0.net
利権自民党

959 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:45:54.61 ID:C4QUS2bR0.net
悪いやっぱり経済悪化はこんな配分

少子化10%
教育25%
メディアマスコミ30
民主政25%
安倍自民10%


これだな
安倍自民はクソだと思うけど
所詮、現段階の日本の政治制度じゃできることは限られてる
一番悪いのはやっぱり国民の質の悪化の問題
だから安倍自民みたいな無能なのが総理に選ばれてる

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 22:45:56.38 ID:hTaUP/3o0.net
>>942
笑えることに、20 年前も全く同じこといってたんだぞ

そしてどうせ20 年後も同じ事を言ってるよ。今から対策しても20 年かかるからと

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9e2-BJNc):2017/03/06(月) 22:46:26.86 ID:bd5b4HMz0.net
新しいイノベーションで高齢化カバーできてない

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 22:46:44.25 ID:Qs7Yqslt0.net
バブルがあったから少子化でも年金で困ることもないなんて
思えたんだろうな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:47:13.74 ID:tRsq/lr30.net
>>947
適当に酒飲んで遊ぶFラン文系
自分の意志で大学に行かない医療系
理系が一番自分の意志で大学進学しているイメージだ

964 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:47:16.96 ID:C4QUS2bR0.net
>>956
日本の若者はダメだとは思うけど
日本の老人だってやっぱりダメだと思うけどな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/06(月) 22:47:26.68 ID:Nume3Wbi0.net
>>956
海外だって浮いたり沈んだりの繰り返しだろ
ただそこから方針転換できるできないの差だわ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33ef-k9hK):2017/03/06(月) 22:47:33.50 ID:zPx275G00.net
バブル期の日本が調子に乗って中韓に無償技術移転
そして現在

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 22:47:46.32 ID:Qs7Yqslt0.net
>>956
年功序列だから若者は下積みしないといけないんだよ
ホリエモンに能力があったかは不明だけど
潰されただろ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 22:47:52.85 ID:ZLjg+DbDr.net
今必要なのは捻れだからな
勝ちすぎてまともな政治やってない
あんたらまじめにやんないと下野だよ?ってプレッシャーがいるんだよ
バカは極端で困るよなほんと

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 22:48:27.49 ID:hTaUP/3o0.net
>>967
当時、ベンチャー起業家をつぶしたのは本当に不味かったね

970 :中国万歳 ◆I1xtVnmaVY (ワッチョイ 8117-iS6T):2017/03/06(月) 22:48:46.46 ID:C4QUS2bR0.net
少子化だとか教育だとかは

遅効性で経済に影響が出てくるからな
日本のバカ学者とかは目先の経済政策で経済がーとかしか言わないけど

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-pIxw):2017/03/06(月) 22:49:04.47 ID:gKOkyrV00.net
ニートと女性が働けばクリアーなるのにな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/06(月) 22:49:13.36 ID:mZzmRA8T0.net
>>956
中国は若者も年寄りも関係なく共産党のおかげで急成長してるだろ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:49:13.80 ID:7v4LbVpu0.net
>>956
逆説的に海外は大人(先導者)が有能って事だな
日本の場合は後世に人を残せなかった
借金は残したが()

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bab-/CBf):2017/03/06(月) 22:49:20.31 ID:MJ2TwzmS0.net
税金→政府→企業
   ↑   ↓
   献金←天下り

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:49:22.08 ID:tRsq/lr30.net
ひろゆきが大企業にこびるとは思わなかった

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-BJNc):2017/03/06(月) 22:50:16.92 ID:sycgfidd0.net
中抜きと増税で金が回らなくなった。

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-gAk7):2017/03/06(月) 22:50:19.33 ID:Psf6PHcIM.net
>>973
逆説の使い方もわからない馬鹿
これが今の日本の若者

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:50:43.86 ID:tRsq/lr30.net
欧米諸国の殆どは少子化
日本は他国よりも少子化による痛手を負いやすいのだろうか

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 22:50:48.55 ID:Qs7Yqslt0.net
個人の能力よりも大企業に所属してるかどうかだからね
芸能界もいっしょ
会社社会

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:50:57.81 ID:7v4LbVpu0.net
>>971
日本の失業率は他国に類を見ない低さ
それでこのザマなのだから単純に失業率のせいでもなければ労働参加率の問題でもない

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 22:51:07.87 ID:ZLjg+DbDr.net
若者叩きしたいだけの池沼は去れ
全員悪いわ死ね

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b99-BJNc):2017/03/06(月) 22:51:11.81 ID:Nume3Wbi0.net
>>969
嘘は絶対後で大きな仇になって返ってくる
東芝みたいにしたら潰せなくなるぞ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-qM2P):2017/03/06(月) 22:51:19.05 ID:/bY1ZFqtd.net
>>547
右翼

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-gAk7):2017/03/06(月) 22:52:04.60 ID:Psf6PHcIM.net
>>981
現実逃避して反省しないから若者は駄目なんだよ
ちゃんと忠告聞いて直せよ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:52:30.74 ID:tRsq/lr30.net
若者は全然ダメじゃん
老人もダメだけど

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 22:53:18.88 ID:7v4LbVpu0.net
>>977
いや、お前が解ってないやん
幼稚園レベルのボキャブラリーやでこれ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/06(月) 22:53:43.85 ID:Qs7Yqslt0.net
マスコミも景気が悪くなったら困るのになんで
まともな報道がないんだ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/06(月) 22:53:59.10 ID:mZzmRA8T0.net
PCデポは正義だった

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/06(月) 22:54:23.25 ID:ZLjg+DbDr.net
上から下全員腐った頭のおかしい国だってのは確かだな
人の気持ちすらわからなくなってやがる

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/06(月) 22:55:12.88 ID:aAEkh4wh0.net
>>955
あー、言葉足らずだったわ

今って望めば誰でも大学に入れるんだよね
F欄のおかげで定員に達していない大学だってある

入りたい人が金を出せば、みんな入れる(ただしF欄)

そういう意味。

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5959-NFOr):2017/03/06(月) 22:55:44.82 ID:wkig1gIj0.net
まるで成長していない

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 22:55:53.97 ID:tRsq/lr30.net
東京でさえマイナス成長

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-6mrY):2017/03/06(月) 22:56:30.42 ID:pRJqYDrOa.net
自民党と
肉屋を支持する豚ども

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uUSX):2017/03/06(月) 22:57:46.65 ID:ecMmywtgd.net
21世紀に入ってから実質賃金は下降の一途、リーマンの底から僅かながらも一時的に持ち直し消費も家系貯蓄率も今の安倍よりましなのが民主時代
就業人口の減少、経済規模の縮小もあの未曾有の災害ではやむを得ない
安倍は大きな災害もなく一時期の原油安の好条件下でこれなんだから責任は安倍の方がずっと大きいだろう

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-+da5):2017/03/06(月) 22:58:59.60 ID:Bv22BYHua.net
4年に満たない民主政権弐責任の25%も押し付ける愚かさには嘲笑せざるを得ない

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-AH7P):2017/03/06(月) 23:01:42.50 ID:7v4LbVpu0.net
>>984
ジジイ、東芝絶好調やな

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/06(月) 23:02:19.04 ID:hTaUP/3o0.net
>>992
違う、東京が足を引っ張ってマイナス成長
愛知や大阪は+成長

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-lN9R):2017/03/06(月) 23:03:54.28 ID:tRsq/lr30.net
>>997
お、まじか

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-2BvX):2017/03/06(月) 23:04:28.33 ID:VBgCyKZu0.net
>>995
地震すらもなかったことになってるからなw

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-BJNc):2017/03/06(月) 23:04:28.81 ID:clFEglGf0.net
>>352
自殺率が下がってるのは民主党政権の頃からだよ
自殺志願者へのサポート体制を整えた結果

総レス数 1000
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200