2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通勤ラッシュから解放されたい人は、郊外の会社で働くのがオススメ [314851142]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-flok):2017/03/06(月) 23:02:59.37 ID:FOk0X/CJ0?2BP(1000)

最近、都心の会社から郊外の会社に転職した投稿者。職場近くに引っ越し、徒歩通勤しているが、「快適です...。電車通勤ってなんて辛かったんだろう...」と痛感している。

満員電車や遅延に悩まされていた日々を、「仕事のつらさの半分くらいは電車通勤がいけなかったんじゃないか」と振り返り、新たなビジネスライフを満喫しているようだ。

都心に職場を構える多くの会社にとっては、「取引先と近くて営業周りしやすいとか、隣県などからも人を雇いやすいとか」といったメリットが推測できるが、それにしても、

「これだけ従業員のストレスが違うんだったら、会社は郊外にあったほうがいいのでは? と思うのですが」
「郊外にあれば土地代も安かろうし、社員のメンタル維持コストも浮きそうだし、なかなかいいと思う」

などと、「郊外での勤務はいい」と訴えている。

寄せられたコメントの中には、投稿者同様、勤務地が都心から郊外に移ったという人から賛同の声が寄せられている。

車通勤なのですが、東京ほど人が多くないので渋滞もないし、満員電車のストレスとは皆無で、買い物もネットで今はほとんど出来るので何も困らず、かつ土地代が安いので、その分家にお金をかけることが出来、
都会に住んでいたときより、家にいることの快適さも格段に上がりました」
「私も都内に7年勤めてから隣県に転職して、今は自転車通勤でゆったり暮らしています。
都内ほど店や品物はありませんが、前職では通勤で余裕がなく、ほとんど仕事帰りは家に直帰していたので昔から都会を満喫していた訳ではなく。
40才を越えた今になっては、今の居住環境でなければこれほど長く仕事を続け、これだけの収入は得られなかったろうとつくづく思います」

など、ストレスフリーな生活を送れるという点で、郊外勤務に賛成している。
ttp://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20170305/Jcast_kaisha_292121.html?_p=3
続く

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-flok):2017/03/06(月) 23:03:15.10 ID:FOk0X/CJ0?2BP(1000)

一方で、「やっぱり都心がいい」との意見も、たくさん書き込まれている。

「日本全国に事務所がある会社は、飛行機・新幹線がある都内が便利。仮に沖縄に本社を移したら、会議なんかテレビ会議にでもしない限り、北海道の営業所が大変だよね。研修も大変。
やはり双方にとっても物理的にも都内が中間地点で便利だと思う」
「たとえば営業の方はどうするのでしょうか? 毎日、地方からお客様のいる都会に出るために何時間もかけて出ていくことになり、時間の無駄使いになってしまいますね」
「独身で気軽な時代を除くと、社会人の大多数は自宅に縛られています


「今まで郊外だった時は、昼食は弁当か社食しかありませんが、今は都心のため、外にランチに出かけられますし、仕事帰りの買い物も便利です」

「以前、郊外の事務所にいたけど、銀行も郵便局も法務局も社会保険事務所もハローワークも商工会議所も税理士事務所もなにもかもがすべて遠いし食事するところもないし、昼休みに息抜きもできやしない。ストレスたまって大変でした」
「郊外は近すぎて会社の延長に自宅自宅の延長に会社って感じだし、刺激がなかったな。すぐに飽きました」

と、むしろ郊外の職場のほうがストレスを感じていたとの声も寄せられた。

外出が多かったり、他社と顔を合わせる機会が多かったりする仕事なら、やはり都心の方が便利そうだが、そうでなければ、自分のライフスタイルや生活に合っているかいないかが決め手のよう。

あなたは都心での勤務と郊外での勤務、どちらがいい?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/06(月) 23:03:27.70 ID:N7rNqJ8j0?2BP(1000)

営業だと都心ばっかりなんよねえ
開発になればよかったか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0ba2-BQ+s):2017/03/06(月) 23:04:04.10 ID:4BcaypF+0.net
>>3
開発だけど西新宿だぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-flok):2017/03/06(月) 23:04:10.57 ID:FOk0X/CJ0?2BP(1000)

田舎だと遊ぶ場所がない
絶望的過ぎる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-CqFM):2017/03/06(月) 23:04:48.21 ID:x3a5nIJmM.net
徒歩圏内に住むといいよ
神田に住んでたけど土日は静かだし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9b9-Y8R6):2017/03/06(月) 23:05:42.96 ID:NMthiDkz0.net
自転車で余裕なんだが?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-bMHo):2017/03/06(月) 23:06:01.94 ID:wVxAncpBM.net
今からでも建材メーカーの工場勤務に転職しようかと思ってる
働いてる友人から聞くぶんには待遇は悪くないみたいだし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/06(月) 23:06:51.22 ID:N7rNqJ8j0?2BP(1000)

西新宿は嫌い
なんもないし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H8b-x83U):2017/03/06(月) 23:07:41.87 ID:OmMqRYo3H.net
車通勤もイヤだよ
ギスギスしてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/06(月) 23:08:54.61 .net
徒歩通勤は、本当いいよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-HxWv):2017/03/06(月) 23:09:20.91 ID:lfSJFYtL0.net
フレックスでずらしてる
>>6
うらやましいわ
家賃すごそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0ba2-BQ+s):2017/03/06(月) 23:09:27.55 ID:4BcaypF+0.net
>>9
代々木に住めば快適だぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-wc60):2017/03/06(月) 23:09:50.01 ID:KfAClTtZd.net
始発駅の近くに住め

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-BJNc):2017/03/06(月) 23:10:16.35 ID:ktp5WwXi0.net
横 須 賀 リ サ ー チ パ ー ク
>>6
確かに都心部って意外と静かなんだよな
世田谷や足立、江戸川みたいな下手な郊外より住環境はよさそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 592f-lM83):2017/03/06(月) 23:11:40.06 ID:H5RrMwaS0.net
そもそも労働が罪であり罰なんだから仕方ない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-CqFM):2017/03/06(月) 23:12:21.00 ID:x3a5nIJmM.net
>>12
ひろめのワンルームで11万だからそこまででもないよ
毎日の通勤考えると安いと思うわ
あんな苦行毎日一時間とかやるなら多少高くても家賃に回した方が絶対いいね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13ed-33hy):2017/03/06(月) 23:13:22.96 ID:vLGpAjtR0.net
>>4
はメーカーの開発
>>3
はITの開発かと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-4Dne):2017/03/06(月) 23:13:59.33 ID:OH6/0IZQa.net
小田急で新宿か渋谷に出て山の手乗る通勤してたけどマジで毎日頭おかしくなりそうだった
辞めて田舎に帰って車通勤になったけどマジでストレスフリーで最高
満員電車のストレスってやばいぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/06(月) 23:17:56.81 ID:+JtXVpx3d.net
都内で働いてる奴は高給取りなんだから
部屋借りればいいのにといつも思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3913-ZOoj):2017/03/06(月) 23:18:36.03 ID:bm5bhw3N0.net
なぁそんなにお前らって満員電車嫌い?
むしろラッキーな日は女性とぴったり密着できて好きなんだけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Exyn):2017/03/06(月) 23:22:56.46 ID:0Dk1iAtOd.net
死ねば働かなくて良いぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-BJNc):2017/03/06(月) 23:25:40.19 ID:6SGh+9XE0.net
痴漢モメンは満員電車好きだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/06(月) 23:28:30.63 ID:N7rNqJ8j0?2BP(1000)

>>13
あーそれはいいねえ
TISあたりに転職するか。。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/06(月) 23:29:06.30 ID:N7rNqJ8j0?2BP(1000)

>>21
15分で吐いちゃうくらいむり
社会不適合。。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33ef-k9hK):2017/03/06(月) 23:29:28.47 ID:zPx275G00.net
通勤でストレス溜めてる社畜とか哀れだよね
俺には無理です

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-n2KM):2017/03/06(月) 23:31:16.68 ID:VcO00LVT0.net
六本木に引っ越したが、職場が近いだけでなく、都内の主要スポットに意外と楽に移動できる。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8157-ukLe):2017/03/06(月) 23:31:50.75 ID:GNUIKq3L0.net
郊外は郊外で通勤しんどいし楽しくない
地方都市の支社だと自転車で通勤できるからそれが一番楽でよかった
都内だと駐輪スペースすら無いからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-ddKo):2017/03/06(月) 23:35:56.37 ID:cyMKOKQg0.net
リコーだけど
銀座から海老名に異動だぞ
恵比寿じゃねえぞ海老名だぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-fLnF):2017/03/06(月) 23:36:12.39 ID:dGW1fbCK0.net
自転車通勤だけど雨雪で使えないと通勤時間が倍になるストレス

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4120-CIMi):2017/03/06(月) 23:36:29.02 ID:1eVIBYsQ0.net
下りで通勤して上りで退勤するのはマジでストレスぜんぜん違うぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-AWDH):2017/03/06(月) 23:42:40.53 ID:wKw3CwLQ0.net
定期券で休日タダで都心へ行けるのクソ羨ましいんだが。
郊外通いなんて車必須で維持費漬けになって大幅マイナスだ。
しかも終電がないから忙しい時は退社が3時とかになるし。
午後3時じゃないぞ。翌朝の3時だ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138f-rAxe):2017/03/06(月) 23:42:59.00 ID:RlHDQbR+0.net
マイカー通勤大好き、問題は眠い時は運転だるいこと
自動運転車が出たらもう絶対買う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-ddKo):2017/03/06(月) 23:51:27.19 ID:0za7pMSYM.net
>>29
開発か、社員食堂に吉野家あるってホント?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d390-xyRo):2017/03/06(月) 23:59:38.99 ID:uEPyL4eV0.net
ワイ在宅高みの見物

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-J0nI):2017/03/07(火) 00:14:44.89 ID:h8Uv1EMc0.net
会社の近くに住めよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ae-xJH3):2017/03/07(火) 00:21:30.66 ID:XZU284Tv0.net
>>21
アンラッキーな日は痴漢と間違われてゲームオーバーだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-xJH3):2017/03/07(火) 00:21:59.87 ID:MXDJH5LxM.net
>>32
その会社だと都心にあっても退社時間が始発になるだけだ。
休日に都心行く元気残ってないぞ。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b21-H1AT):2017/03/07(火) 01:30:09.65 ID:vGAkcpDT0.net
住居を変えるんじゃなくて仕事を変える発想が先に来るのか(察し)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c3-prdN):2017/03/07(火) 08:21:09.79 ID:lr3EqHIm0.net
俺は傘を使わない派なんだが、濡れた軍用ポンチョで満員電車に乗ると嫌がられるんだ。
どうやらみんなポンチョが嫌いらしい。
てるてる坊主みたいだからか?
マントみたいでかっこいいと思うけどね。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-GLpG):2017/03/07(火) 08:24:55.97 ID:xTS30WyMd.net
>>16
これですね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-rMTE):2017/03/07(火) 08:42:05.89 ID:DrkWfKzir.net
>>31
反対側ホームをいっつも羨ましいなと思って見てるよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29e3-hccK):2017/03/07(火) 08:43:11.74 ID:W4iVKTEI0.net
名古屋の東山線ですら俺的に無理

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-rMTE):2017/03/07(火) 08:43:48.22 ID:DrkWfKzir.net
>>40
は?脱いでしまえよ基地外かよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-NqFr):2017/03/07(火) 09:02:14.60 ID:IkMMf/gGa.net
東京近郊
徒歩20分
完全週休二日
年収650万円

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e3-xJH3):2017/03/07(火) 09:51:24.05 ID:Kyul1/hA0.net
東京の郊外って具体的にどこだよ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7118-KR1n):2017/03/07(火) 09:53:43.97 ID:MUBE2/au0.net
低賃金、重労働、残業、長時間通勤
なんのために生きてんの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-xJH3):2017/03/07(火) 10:18:51.60 ID:/3eMjecVd.net
そろそろタワーマンション住まいネタよろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-th9T):2017/03/07(火) 10:23:28.69 ID:nCkZz/yjM.net
都心に住んで都心の会社に通うのがいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-mC6X):2017/03/07(火) 10:25:15.90 ID:9Q60kcKd0.net
郊外でも中央線沿線は当てはまらないぞ
朝四谷から乗ったら立川まで立ちんぼ確実だし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-lM83):2017/03/07(火) 15:39:40.57 ID:FTKovdKQr.net
>>47
それだけ苦しい思いをしても
いいことは、ほんの少し
早く死にたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/07(火) 15:43:44.19 ID:DonXRkVM0?2BP(1000)

>>27
六本木いいよねえ
タクシーでどこでもいける

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-d4C0):2017/03/07(火) 18:18:53.56 ID:BkY7CRk9M.net
俺は地元に戻ったわ

総レス数 53
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200