2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアで愛国学校開校 「我が国は元来君主制的だ」と考える帝政主義者のオリガルヒが過去100年の共産主義文化排除のため設立 [797646222]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71a7-Hlpr):2017/03/07(火) 00:08:55.69 ID:6HYk/BWt0?2BP(1000)

We are raising a new elite here,” says Zurab Chavchavadze, the dapper 74-year-old headteacher of St Basil the Great School,
sitting beneath a large portrait of Russia’s last tsar, Nicholas II.

“The students will be morally sound, religious, intellectual and patriotic, and will have every chance of getting into power.”

https://www.theguardian.com/world/2017/mar/06/russia-revolution-tsarist-school-moscow-nicholas-ii

大ヴァシーリー・スクールのダンス授業。帝政期の文化や伝統をこどもたちに伝える。
http://i.imgur.com/DTRIODl.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 517a-Guy/):2017/03/07(火) 00:16:00.45 ID:JO14P3Ye0.net
でもロマノフ王朝の王族はもういないんやろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TgS+):2017/03/07(火) 00:21:01.52 ID:jJUAHAZE0.net
ツァーリの継承者っているの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-vWuM):2017/03/07(火) 00:44:33.44 ID:2bwuPejQa.net
帝政ロシアの魅力

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bab-NqFr):2017/03/07(火) 00:52:48.88 ID:YTDj1pa/0.net
ロシアの安倍晋三記念小学校か

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-w/oi):2017/03/07(火) 01:13:46.33 ID:izNQ1EeM0.net
ロシアもトリモロス始めちゃったか
21世紀ってどこも白痴化が凄まじいな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-7il/):2017/03/07(火) 01:21:27.20 ID:rzR9MKR40.net
>>6
違うぞ?
世間を批判する前に自分の頭でよく考えてみろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-eT6p):2017/03/07(火) 01:26:00.92 ID:nCQla7Nb0.net
ロシアほんとやばい。
プーチンの強硬路線でも手ぬるいとか言って不満なやつが勢力になってるらしい。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-oaur):2017/03/07(火) 01:28:52.27 ID:hAi4NOHv0.net
貴族なんておらんだろうに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/07(火) 01:29:05.82 ID:tcmLtGBg0.net
強欲ユダヤが経済を再支配したいだけだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9955-BJNc):2017/03/07(火) 01:45:38.23 ID:837WUyG80.net
昔をトリモロシたいなら朝青竜でも帰化させて皇帝にしたら

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-w/oi):2017/03/07(火) 01:55:10.06 ID:izNQ1EeM0.net
>>8
プーチンさんはロシアの政治家の中ではリベラル穏健派だからね国内にはもっとウヨウヨしてるのがいるらしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/07(火) 09:37:10.94 ID:/IncQEky0.net
国民の大多数が元農奴で、こんな文化と無縁だったのに伝統とか捏造するからな
日本のサムライ信仰も同じだけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/07(火) 13:00:47.32 ID:710v/D+b0.net
あげ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2920-BJNc):2017/03/07(火) 13:06:02.52 ID:0ViCVmjQ0.net
ちょっと前に戦争と平和をNHKでやってたけど貴族もたいへんだなあと思った

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2920-BJNc):2017/03/07(火) 13:07:34.77 ID:0ViCVmjQ0.net
>>8
日本会議みたいにアメリカに操られてる連中じゃないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d162-HxWv):2017/03/07(火) 13:08:00.75 ID:ZT8mL2UC0.net
プーチン帝国爆誕まだなの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-re10):2017/03/07(火) 13:09:09.72 ID:iABluFRRa.net
また皆殺しにされるだけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-NqFr):2017/03/07(火) 13:09:47.52 ID:wu7atGsk0.net
ロシアの森友学園か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uc+1):2017/03/07(火) 13:12:54.09 ID:4msbLm3Td.net
>>6
知性を捨てたくてたまらないこの連鎖、なんなんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uc+1):2017/03/07(火) 13:15:23.50 ID:4msbLm3Td.net
>>16
オリガルヒは要は経済の新自由主義と文化の復古の組み合わせ、というと問題ないように見えるが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5356-wJyW):2017/03/07(火) 13:17:12.28 ID:+Q+UwFL60.net
世界的に右傾化してんのか

あれだね、ドイツはなんだかんだで90年代まで東西にわかれてて統一から戦後が始まった
そうするとまだ30年とかだから、戦後平和の倦怠期がまだなだけかもね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5356-wJyW):2017/03/07(火) 13:18:09.79 ID:+Q+UwFL60.net
>>12
そうなのか。そしたら北方領土なんか返してくれるわけないわな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d973-CIMi):2017/03/07(火) 13:18:20.17 ID:HB3Yjr0W0.net
継体天皇みたいに適当にどっかから連れてきちゃえ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bab-26zH):2017/03/07(火) 13:19:32.81 ID:Fy9KN/xb0.net
つうか戦勝国って軍国主義的愛国教育が許されてるからな
アメリカとか隙あらば国旗に忠誠でんでんさせてビビるぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-NqFr):2017/03/07(火) 13:21:44.89 ID:RXfS148K0.net
プーチン朝ウラジミル一世爆誕

27 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワッチョイ 312f-BJNc):2017/03/07(火) 13:21:45.96 ID:tzCAVcp+0.net
>>1
この学校のオーナーのチャフチャワッゼっておっさん、グルジア人だけどな。

>>9
このおっさんが自称「公爵」だな。まあ父親が近衛騎兵連隊の将校だったそうだし、
チャフチャワッゼ公爵家というのはグルジアの歴史でも有名な一族だそうだから、
本当かもしれない。ロシアでは公爵に十人息子がいれば全員公爵、孫が百人いれば
百人とも公爵だから、「白痴」のムイシュキン公爵みたいな乞食公爵というのは
帝政時代から多かった。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b96-2BvX):2017/03/07(火) 13:23:37.30 ID:pykFzheF0.net
>>23
ロシアは全員閉鎖的愛国者で少しでも外国に譲歩すると突き上げが凄まじいからね
政治家生命どころか生物学的な生命も危うい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b96-2BvX):2017/03/07(火) 13:25:53.15 ID:pykFzheF0.net
プーチンもやたら友達アピールして何度も擦り寄ってくる安倍ちょんには
「クソ、近寄んじゃねえ!迷惑なんだよ支持率下がるだろうが」と
虫酸が走る思いだったろうね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b0e-eJJJ):2017/03/07(火) 13:29:29.42 ID:yXV+C6EC0.net
今より悪化しそうなんだが

31 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワッチョイ 312f-BJNc):2017/03/07(火) 13:31:35.12 ID:tzCAVcp+0.net
>>29
プーチンみたいにタカ派指導者としてのイメージがついてる人のほうが、対外的
譲歩がしやすいというパラドックスもあるけどね。ニクソン・キッシンジャーのコンビだから
できた米中接近とか。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/07(火) 17:01:15.27 ID:710v/D+b0.net
あげ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/07(火) 22:14:43.20 ID:710v/D+b0.net
あげ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/08(水) 02:58:57.14 ID:msawA4v/0.net
あげ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-JcKM):2017/03/08(水) 03:03:54.00 ID:L/ZMu/Lp0?2BP(0)

共産革命しかないだろ、ロシアの同志よ....

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/08(水) 08:42:30.20 ID:h3zzfVetp.net
まじかよ日本海海戦とかどう思ってるんだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 691c-GPt5):2017/03/08(水) 08:44:43.08 ID:MzWtYhR90.net
「自由の国」米国で、資本主義への不信感高まる
http://www.afpbb.com/articles/-/2591762?pid=4021116
ロシア国民の過半数「ソ連時代に戻りたい」
http://news.nna.jp/free_eu/news/20140116rur001A.html
資本主義が、強者はより強者に、弱者はより弱者になる現状
http://www.bll.gr.jp/siryositu/colum2003/col-k-20030915.html
アメリカ人の若者、過半数が資本主義を支持せず
http://buzzap.jp/news/20160428-us-young-adults-reject-capitalism/

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/08(水) 13:57:01.04 ID:msawA4v/0.net
あげ

総レス数 38
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200