2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラック・パワー】黒人音楽は20世紀に生まれたほとんど全てのポピュラー音楽の源泉という事実 [979264442]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136c-KxGt):2017/03/07(火) 13:51:48.50 ID:KtKawhJM0?2BP(5000)

全文はソース元へ
http://nme-jp.com/news/34724/

バッド・ブレインズのドキュメンタリー映画『バッド・ブレインズ/バンド・イン・DC』の国内盤DVDが5月17日に発売されることが決定している。



2012年/アメリカ映画/104分/スタンダードサイズ 原題:BAD BRAINS / A BAND IN DC
c 2012 PLAIN JANE PRODUCTIONS
監督:マンディ・スタイン『TOO TOUGH TO DIE』、ベンジャミン・ローガン
製作総指揮:アリソン・パーマー
製作:タイラー・ハビー、マンディ・スタイン
撮影:タイラー・ハビー『悪魔とダニエル・ジョンストン』
出演: BAD BRAINS(H.R.、ドクター・ノウ、ダリル・ジェニファー、アール・ハドソン)、ヘンリー・ロリンズ(BLACK FLAG)、イアン・マッケイ(MINOR THREAT)、
BEASTIE BOYS(マイク・ダイヤモンド、アダム・ヤウク、アダム・ホロヴィッツ)、リック・オケイセック(プロデューサー/THE CARS)、
デイヴ・グロール(FOO FIGHTERS)、ライル・プレスラー(MINOR THREAT)、アンソニー・カウンティ(マネージャー)、
ジョン・ジョセフ(CRO MAGS)ハーレー・フラナガン(CRO MAGS)、ジミー・ゲシュタポ(MURPHY’S LAW)、
アンソニー・キーディス(RED HOT CHILI PEPPERS)、ドン・レッツ(映画監督)、ジェリー・ウィリアムス

つづく

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136c-KxGt):2017/03/07(火) 13:52:08.37 ID:KtKawhJM0?2BP(5000)

つづき

https://youtu.be/UX0LzPaKcv0
映画『バッド・ブレインズ/バンド・イン・DC』予告編

おしまい。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b71-SpGO):2017/03/07(火) 13:54:14.92 ID:c8rxYH7r0.net
黒人はスゴすぎる
スタイルを持ってるしクリエイティブだし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133b-tCEH):2017/03/07(火) 13:55:04.36 ID:V+jjbeW50.net
黒人だけのロックバンドって他に誰いる?
バンドオブジプシーズとか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-3siM):2017/03/07(火) 13:56:46.89 ID:vOBB23hqd.net
全ての音楽は韓半島が起源ニダ<丶`∀´>

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-TJ3S):2017/03/07(火) 13:58:09.98 ID:Jhj0ziA5d.net
国内盤出るのか
これは買わないとな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-vWuM):2017/03/07(火) 14:13:50.96 ID:v1q5hTWH0.net
黒人はクリエイティブ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-BJNc):2017/03/07(火) 14:16:05.67 ID:Na6jOCuC0.net
それまでの音楽つまり白人世界の音楽といえばクラシックとカントリーだからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4e-ukLe):2017/03/07(火) 14:18:14.50 ID:8Ub360kc0.net
黒が産み白が幅を広げ黄色がおこぼれにあずかる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-j3XC):2017/03/07(火) 14:44:02.50 ID:85yjwLtId.net
ジミヘンとプリンス最高に好き

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136c-KxGt):2017/03/07(火) 14:49:37.44 ID:KtKawhJM0?2BP(5000)

http://i.imgur.com/mJwReaY.jpg
パンク・ロックは黒人音楽だ!

https://www.youtube.com/watch?v=xJQRJZU0Zhc
AFROPUNK: The Movie - Trailer

https://www.youtube.com/watch?v=fanQHFAxXH0
AFROPUNK: The Movie [FULL-LENGTH]

初期Bad Brainsの初公開ライブ・シーンやFishbone、TV On The Radio、The Eternals、Dead Kennedys
といったアフロ・パンク・バンドを代表するアーティストへの貴重なインタビュー
もふんだんに織り交ぜ楽しみながら学べる高品位なロック・ドキュメンタリー・エンタテインメント(=ロキュメンタメ)作品である。
音楽的にはBad Brainsを始祖とするミクチャー系新世代によるブラック・ロックのエレクトロ・クラッシュ化現象とも言えるアフロ・パンク・シーン
だが「パンク」を名乗るだけあって単一の音楽ジャンルとして群れることなく進歩的な精神性と独自性を競い合っており
ハードコア、ロック、ファンク、パンク、ニューウエーブ、エレクトロニカ、アフロ、レゲエ、ダブ、ラップ、フォークなど
非常にヴァラエティーに富んだ音楽性を自由にクロスオーヴァーさせている運動体であることが
この映画のサウンドトラックに収録された16組のニューカマーたちの音からはっきりと了解できる。
この映画のタイミングとシンクロするかのように15年ぶりの新作をBeastie BoysのMCAのプロデュースでリリースした東のバッド・ブレインズ、
新作アルバムをリリースした西のFishbone。両巨頭を軸ににわかにもり上がってきたオリジナル・アフロ・パンク・シーンとそれに影響をうけた新世代アフロ・パンク・シーン。
ロック、クラブ、ブラック音楽、アート、ファッションなどの分野をワイルドに縦断統合しながら拡がるこのムーブメントの波が日本についにやって来た!

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/-/VIZF-5002.html

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136c-KxGt):2017/03/07(火) 14:54:33.45 ID:KtKawhJM0?2BP(5000)

https://youtu.be/ZWaUb5E8p1g
AFROPUNK: The new counter culture

アーティストだけじゃなくて客もちょーオシャレ!!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-xEld):2017/03/07(火) 15:02:11.61 ID:8yCjzmIW0.net
白人音楽に黒いのやら黄色いのが混ざって新しい音楽ジャンルになってるんだから、
黒人が生んだ、という言い方は正確ではない

いわゆるエスニック音楽なんかも黒人系よりアジア系の民族音楽の方が多い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-5Vli):2017/03/07(火) 15:13:09.56 ID:29JxF1I3a.net
結局ビートの問題だから

太鼓だよね、黒人が優れてるの。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb6c-tCEH):2017/03/07(火) 15:16:51.58 ID:hTcCj9X20.net
白人音楽を黒人が魔改造したのを白人が逆輸入

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-c3r2):2017/03/07(火) 15:21:31.53 ID:isfqbil30.net
アイリッシュトラッドが抜けてる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-TJ3S):2017/03/07(火) 15:24:20.93 ID:Jhj0ziA5d.net
bad brains聴きたくなってきた
セローン セローン🎵

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-UPjN):2017/03/07(火) 15:28:57.78 ID:iL3VT/0n0.net
ゴスペルもカノン進行からの魔改造だよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-zymJ):2017/03/07(火) 16:03:03.84 ID:Zkhq1xukM.net
ちんちんでかいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bfc-anrw):2017/03/07(火) 20:14:16.88 ID:XJa4LIRo0.net
>>14
そのリズム楽器を奪われた黒人奴隷は旋律や伴奏にアフリカのリズムを残し、
逆に奪われなかったカリブ海の奴隷はラテンのリズムを発展させた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b71-SpGO):2017/03/07(火) 20:23:49.13 ID:c8rxYH7r0.net
スティールパンだっけ?
あれも生み出したしな
すごいよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb9f-TS8g):2017/03/07(火) 20:27:26.30 ID:JN+Jvmhv0.net
>>4
Death
https://youtu.be/OwehxN2ipCU

Pure Hell
https://youtu.be/Paj1QSKIWHs

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136c-lN9R):2017/03/07(火) 21:04:11.27 ID:KtKawhJM0.net
エスペランサ・スポルディングほど「ブラック・イズ・ビューティフル(黒は美しい)」を体現しているアーティストもなかなかいない

http://i.imgur.com/MxAcm3s.jpg
Esperanza Spalding

https://youtu.be/TQtXo4tiZxs
Esperanza Spalding - On The Sunny Side Of The Street

https://youtu.be/UDrEHphZbcE
Esperanza Spalding - "Good Lava"

https://youtu.be/bGqmoWH-t1c
Esperanza Spalding - "One"

https://youtu.be/_gFp53ATMiI
Esperanza Spalding BLACK GOLD

https://youtu.be/w2JRGv91urY
Esperanza Spalding | Little Fly

https://youtu.be/pFm92Nidl08
Esperanza Spalding - Junjo

https://youtu.be/eyjyNw3OKFk
Esperanza Spalding - Precious

http://www.esperanzaspalding.com/

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-BJNc):2017/03/07(火) 21:18:12.92 ID:6pHNBhwN0.net
黒人音楽をそのまま電波に乗せるのがタブーだった時代黒人音楽をアレンジして売れたのが白人のエルビスだっけ・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8b-uS8c):2017/03/08(水) 00:09:06.93 ID:DVGx6Yiha.net
全然世代じゃないけどbanned in DCマジかっけー

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f6-3wiD):2017/03/08(水) 00:20:15.07 ID:RWa9vdy60.net
黒人が新しい音楽を考える

白人が商業化

黒人が追い出される

最初に戻る

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-fRhr):2017/03/08(水) 00:34:34.91 ID:pSNzTPutp.net
トレーラー見たけど糞格好ええな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92f-BJNc):2017/03/08(水) 04:07:51.23 ID:ZSpg64QO0.net
まあ、今さらでしょ・・ って感も

総レス数 28
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200