2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

餃子をパリッと焼く方法 [843246759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-a1bc):2017/03/07(火) 20:08:49.21 ID:LNnz2lEua●?2BP(2002)

【料理のコツ】これで失敗知らず!皮パリッ&中ジューシーな餃子の焼き方
2017年3月7日 16時30分 レタスクラブ

餃子の皮をパリッと焼くコツは、水を加えるタイミングにあるそう。「焼き色をつけてから最後に水を加えて蒸し焼きにする
方が多いですが、逆にしたほうが皮がパリッとします。餃子をフライパンに並べ入れたらすぐに水を加えて蒸し焼きにして、最後に焼き色をつけるのがいいですよ」。

いつもの餃子もこの焼き方次第でワンランクアップの出来に。レシピもご紹介するのでぜひ実践してみて。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12765277/
http://i.imgur.com/XeaDvdV.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-tCEH):2017/03/07(火) 20:09:44.60 ID:5G7xvQbhd.net

お湯いれて蒸したあと蓋とってパチパチいわせる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-MZ5V):2017/03/07(火) 20:09:53.11 ID:3l7MaurkM.net
油をヒタヒタになるまで注ぐ
それだけでいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-CqFM):2017/03/07(火) 20:10:59.60 ID:UBMiv2d+M.net
マジレスすると餃子に片栗粉つけるといいよ
バットに片栗粉広げてフライパンにのせる前に一個一個接地面だけに少量つける
水のタイミングなんかどうでもいいよ
最後には水分飛ばすんだから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-sCCA):2017/03/07(火) 20:11:45.59 ID:n6vCQbsad.net
酢か塩

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1302-x83U):2017/03/07(火) 20:11:52.30 ID:zimfhWHu0.net
焦げるフライパンで焼く

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8157-NqFr):2017/03/07(火) 20:12:17.06 ID:945Yj7CM0.net
水を加えるとフライパンの熱が下がってるうちに水で餃子の皮が溶けるので
熱湯を注ぐのが常識だぞっ(´・ω・`)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b71-oTWc):2017/03/07(火) 20:13:05.42 ID:G8QO9mhn0.net
焼いた後に油で揚げる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 299b-CIMi):2017/03/07(火) 20:13:43.71 ID:nciFXb9a0.net
小麦粉を溶いた汁をかけてってやり過ぎだよね
自然にできるからいいのにさ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-NqFr):2017/03/07(火) 20:14:22.54 ID:PGCm1YrU0.net
パリッっと焼いたら美味しくないけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d99d-29ze):2017/03/07(火) 20:14:28.14 ID:XLKdWYc10.net
片栗粉3:小麦粉7を
フライパンに撒いて
250ccの湯で溶いて
そこに餃子を並べて
蓋をして蒸し焼き

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-tCEH):2017/03/07(火) 20:14:52.84 ID:5G7xvQbhd.net
>>11
羽根なんか要らねえんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9362-NGZb):2017/03/07(火) 20:14:59.86 ID:TBEsomYZ0.net
油を大量に使う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/07(火) 20:15:20.70 ID:v6tM6gJka.net
>>1
死んでいいぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-2ebp):2017/03/07(火) 20:15:24.06 ID:8BzGqx0UM.net
粉 油 水

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1165-80hE):2017/03/07(火) 20:17:00.84 ID:+1TDe76H0.net
>>11
ぼこぼこ泡がたつだけで一行に固まらないんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1399-w7NH):2017/03/07(火) 20:18:00.58 ID:vFsVBpK40.net
オリーブオイルを高い位置から流し込む

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CWBA):2017/03/07(火) 20:18:55.42 ID:ZOus6H+qr.net
酢か塩に任せる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-xJH3):2017/03/07(火) 20:18:57.29 ID:tDS+8fN7d.net
羽って片栗粉と小麦粉混ぜるんだっけ?
コーンスターチじゃ無理か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1364-8m1X):2017/03/07(火) 20:19:32.20 ID:QI2pyRuu0.net
一時期両面焼くのにハマってた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0915-lSwb):2017/03/07(火) 20:20:56.45 ID:r2IbgCuF0.net
鉄のフライパンで焼く

以上です

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d99d-29ze):2017/03/07(火) 20:22:33.15 ID:XLKdWYc10.net
>>16
それは火が弱すぎか餃子が少なすぎかもな

5分くらい蒸し焼きにしたら
あとは火を弱めてから蓋を外して
水分を完全に蒸発させてパリパリ感が出たら完成

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ab-BgIn):2017/03/07(火) 20:22:58.38 ID:fsy3Guom0.net
お湯入れてお湯が蒸発した後、焦げちゃうんじゃないか?と思うくらいまで焼く

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b4c-xR4R):2017/03/07(火) 20:23:05.12 ID:j80K19Hm0.net
ハンズに売ってる餃子用の鉄鍋いいぞ
良い焼き目と万遍なく火が通って簡単

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-Fqgz):2017/03/07(火) 20:23:24.09 ID:L5wGTFFDa.net
パリっと焼ける餃子を買う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-2BvX):2017/03/07(火) 20:24:49.18 ID:3JK8j7vl0.net
「餃子は本来は『水餃子』」

とどのつまりこれを実践すればいんだよね。
フライパンの中でまず水餃子を造り、そして焼きにすると。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-5v3w):2017/03/07(火) 20:26:11.09 ID:BX406odr0.net
なんかたまにテレビで羽つき餃子焼いてる所見るんだけど
小麦粉に水加えただけのものをジューって鉄板の中に入れてたな
でもパリッと焼けてた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/07(火) 20:27:18.80 ID:X0Y/wN0C0.net
パリッと底を焼くには普通に作ってたらそこまでならないから羽作るのが一番

小麦粉か片栗粉どっちでもいいけど蒸す時に大さじ1杯くらい水に混ぜといて
油大目で焼くだけ
どんな市販の安い餃子でも底がパリッと1ランク上の餃子になる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/07(火) 20:31:45.87 ID:8eZFApBra.net
焼いた後水入れて蒸らすのがベストって結論出ただろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/07(火) 20:33:17.48 ID:tcmLtGBg0.net
仕上げにゴマ油でジュワッと

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-c3r2):2017/03/07(火) 20:33:52.80 ID:HepLpqSz0.net
>>13
いろいろ試したけど、それが正解だと思うわ
半分揚げるくらいにすれば、さすがにパリッとするっていうw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2985-4uCE):2017/03/07(火) 20:36:03.94 ID:NVF7TmDL0.net
鉄パンで焼いたらひでえ目にあった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d92f-BJNc):2017/03/07(火) 20:38:42.31 ID:MgZgX9GS0.net
今日の夕飯手作り餃子だった俺にタイムリーなスレ
油引いて餃子並べたら軽く餃子に油かけて熱湯注いで蓋して水分が飛ぶまで蓋開けない
水分が飛んだかどうかは音でわかる、水と油が反応してるパチパチ音がほぼ途切れたらベストなタイミング

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-7il/):2017/03/07(火) 20:39:18.74 ID:hd4iWP9v0.net
しんなりした方がいいけど水餃子は嫌

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 292d-+GCl):2017/03/07(火) 20:39:28.79 ID:pTS/8L830.net
近年大量に出没する様になった羽厨まじウザい
一時期の黄金チャーハン厨みたい

36 : 【東電 89.5 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプッッ Sd73-IrH5):2017/03/07(火) 20:51:22.51 ID:G2t5sYRid.net
>>1
物凄く、ヤダ!!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 292c-BkGs):2017/03/07(火) 20:56:11.49 ID:MILRJXS80.net
水溶き片栗粉or小麦粉をいれる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b22-BJNc):2017/03/07(火) 21:00:02.93 ID:C8WbGghC0.net
先に焼色つけちゃったほうが楽だわ
最後水分飛ばせば十分パリパリ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/07(火) 21:07:11.64 ID:51NtLhmNd.net
最初にゴマ油しいて焼いてるわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/07(火) 21:09:26.82 ID:iL9WzBUud.net
小麦粉ではねつくるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-prdN):2017/03/07(火) 21:09:33.16 ID:eZL/qT8e0.net
>>35
羽は外パリの証拠やからパリパリ派なら当然の主張だろ
根拠を考慮せずに感情で嫌だと叩いてるおまえの方がクソジャップ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-Guy/):2017/03/07(火) 21:18:06.15 ID:pgga/VoT0.net
テフロンなら油と水いれて餃子並べて蓋して弱火で10分くらい?
そのあとは蓋開けて焼き色みて皿へ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-tCEH):2017/03/07(火) 21:43:58.17 ID:rAytjriN0.net
>>7
熱闘!これ最重要!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 292d-+GCl):2017/03/07(火) 21:50:43.21 ID:pTS/8L830.net
>>41
これこれ
正にこういう奴

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1169-5Zjm):2017/03/07(火) 22:01:32.27 ID:7pH86nXP0.net
味の素の冷凍餃子いいよね
水も油もいらないやつ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81fc-prdN):2017/03/07(火) 22:04:00.05 ID:d0LtTbo/0.net
冷たいフライパンに水と油
蓋して弱火

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-7dMh):2017/03/07(火) 22:20:15.50 ID:mUZLibdl0.net
最近のやっすいチルド餃子でもパリパリ耳作る用の液みたいなの付いてるから150円以下で15個くらいの作れるぞ

もっと手抜きしたけりゃ冷凍で150円くらい出せば本格的なの買えるし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-tCEH):2017/03/07(火) 22:48:17.94 ID:dP10qFQ6d.net
>>41
ただの水時片栗粉がくっついたとして証拠でもなんでもないのが現実

総レス数 48
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200