2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】ホンダ 今年もダメっぽい テストで壊れてパワーも微妙と マクラーレン首脳にボロクソに言われる [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/07(火) 21:03:02.96 ● ?PLT(13346) ポイント特典.net

マクラーレンF1「目標のパフォーマンスにまるで届かず」開幕戦までに遅れを取り戻すのは不可能と認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170306-00096337-rcg-moto

マクラーレン・ホンダF1チームのレーシングディレクター、エリック・ブーリエは、今年初のF1合同テストでのパフォーマンスは期待外れであり、開幕戦までに目標とする状況に到達することはできないだろうと語った。

F1テクニカルレギュレーションが大きく変更されたことを浮上するチャンスととらえ、マクラーレンは期待を抱いてプレシーズンテストに臨んだが、前半2日間にパワーユニットのトラブルが発生、走行時間を大きく失った。
後半2日間は周回を重ねることができたものの、タイムは下位にとどまっている。

開幕戦オーストラリアGPまでに、残るテスト日数は4日間しかなく、マクラーレンは厳しい状況であるとブーリエは認めた。

「あまりいい状況ではない。示したいと思っていた(パフォーマンス)レベルには全く届いていない」とブーリエ。

「十分に走ることができず、走った時にも必ずしもいいパフォーマンスを発揮していたわけではない」

「それでもある程度の走行距離はカバーできた。マシンに関して作業を始め、挙動について理解し始めている」

マクラーレンが4日間で走った合計距離は、メルセデスやフェラーリの半分以下であり、10チーム中9位にとどまった。
あと4日間のテストではチームが計画していた作業すべてをやり終えることはできないと、ブーリエは認めた。

「失った時間を取り戻す方法はない。知りたいことのリスト項目の優先順位をつけ直し、本格的な作業に入る必要がある」とブーリエ。

「残念だが、シーズン序盤は、(グランプリ中の)金曜を、ここでやるはずだった作業のテストに当てることになるだろう」

「失った時間を取り戻すことは不可能なのだ。時間をロスしたら、埋め合わせることはできない」

一方、ブーリエは、マクラーレンのシャシーに限ればパフォーマンス上の目標をほぼ達成したと主張、今年チームが成功できるかどうかはホンダの状況にかかっていると示唆した。

2017年シーズンに向けた目標について聞かれたブーリエは「どういう面での目標かによる。我々マクラーレンが設定した(パフォーマンス上の)目標については、ほとんどすべて達成した」と答えた。

「ただ、コース上での目標は違う。今週のテストから見て、ホンダが少し状況を立て直すのを待つ必要がある」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b71-oTWc):2017/03/07(火) 21:04:20.58 ID:G8QO9mhn0.net
ヤマハのエンジンにしよう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb9d-tCEH):2017/03/07(火) 21:05:37.65 ID:0a3HLB580.net
昔のホンダはどこへ行ったのか…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-9u6z):2017/03/07(火) 21:05:45.47 ID:omJ6fpZE0.net
もう撤退した方がいいんじゃない金のムダだしイメージダウンだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d338-JrFX):2017/03/07(火) 21:08:30.20 ID:tr7c/5750.net
翻訳する時にホンダに気を使って柔らかい表現にしたのかね?
英語だともっと厳しい表現してんじゃないの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb44-BJNc):2017/03/07(火) 21:11:30.92 ID:jcQ9JxXp0.net
ホンダも落ちぶれたもんだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133a-BJNc):2017/03/07(火) 21:14:27.24 ID:xe1TJVD20.net
今日からのテストも早速止まっちゃったよ
つうかやり続けてなんぼなのにな
でも昔みたいにはできないよ
工作機械も解析ソフトも世界各国イコールコンディションだし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-wc60):2017/03/07(火) 21:15:35.49 ID:jupecXc+d.net
だったらはよスポンサー探してこいよ
マクラーレンが金欠チームなるとは思いもよらんかった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-prdN):2017/03/07(火) 21:15:49.57 ID:po0ksSBnd.net
F2なら通用するマシンなの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ee-BJNc):2017/03/07(火) 21:16:37.56 ID:CcB3edKn0.net
マクラーレンは激怒をはるかに通り越してはいはい知ってた知ってたの境地だろうな
名門中の名門がゴミ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb44-BJNc):2017/03/07(火) 21:20:00.37 ID:jcQ9JxXp0.net
ホンダはインディでは勝ってるんだろ?
そっちだけでいいだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9fc-BJNc):2017/03/07(火) 21:21:47.42 ID:mXOz1kOj0.net
今年も最弱PUだしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d915-XDuV):2017/03/07(火) 21:23:06.46 ID:xoOgKhHB0.net
バイクもエンジン負けてるしなぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4118-eb0g):2017/03/07(火) 21:24:14.88 ID:DME4lInT0.net
>>11
だってあれエンジンはホンダかシボレーしかないし
シャーシに至っては一種類だけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/07(火) 21:24:17.75 ID:xejljNVq0.net
エンジンは今日も壊れている

栃研がとにかく酷い
何がHRDさくらだかね、盛り上げ役の意味で言ってるのか?
本気でF1で勝ちに行くなら拠点をイギリス国内に移すべきだし
そのつもりが無くただ日本流でやりたいだけなら日本に引きこもっていれば良い
かつてのドイツ拠点に拘ったトヨタよりもおろかな組織があろうとは
しかもそれがまさかホンダとはね…これも時代か

もうマクラーレンLMPプロジェクトで将来のBMWとの提携を模索しているだろう
当たり前だ、こんな使えないワークスエンジンなんて恐ろしい金と時間の浪費でしかない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1313-prdN):2017/03/07(火) 21:34:34.59 ID:tl/3W1AF0.net
でもマクラーレン金無いからどんだけウンコだろうと金とエンジンくれるホンダ使うしかないっていう悲しさ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-prdN):2017/03/07(火) 21:36:25.60 ID:2UIWk19Q0.net
ウンコならまだしも壊れて走れないとか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d338-JrFX):2017/03/07(火) 21:40:58.56 ID:tr7c/5750.net
>>15
NHKでホンダの密着取材をやってたが
壊れまくってでクソ遅いのにさくらの技術者はヘラヘラと緊張感なくやってたからな
見ててこんなの放送していいのかよ?って感じだった

現場とマクラーレンの圧力と危機感が全く伝わってない
あれじゃ一生勝てないわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-nvM1):2017/03/07(火) 21:41:43.96 ID:dmnq6FFp0.net
ホンダが勝てるようなレギュレーションに変更すれば良い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/07(火) 21:58:24.87 ID:xejljNVq0.net
>>18
レース屋が消えたサラリーマン企業の末路という物だろうな
F1は勝てないならやらないが正解だ
ホンダの場合はポンコツを作り続け最早ネガティブプロモーションをしているに等しい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-prdN):2017/03/07(火) 21:59:03.54 ID:MkqSurdJx.net
ホンダのハイパワーレーシングエンジンはもうロストテクノロジー
当時の人間は殆どいないし、長期間そういう場から離れていたことによる技術の遅れもある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d916-BJNc):2017/03/07(火) 22:00:24.57 ID:fDYnCAzy0.net
勝算あって参入したんちゃうの?理系ガイジなん?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-MOuW):2017/03/07(火) 22:00:37.84 ID:gHdDfGBRa.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5169-I6Z4):2017/03/07(火) 22:08:29.07 ID:p3ptCuE60.net
>>23
お前には関係ないから日本語使うんじゃねえよゴミ民族

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/07(火) 22:10:04.45 ID:xejljNVq0.net
>>21
ロストがどうとかあの時代のエンジンなんぞ焼きなおしたところで今じゃ勝てん
パワーだけ追及すれば良かった時代は終わっている
パワーはもちろんコンパクトさ、制振技術、ドライバビリティ、耐久性
更に回生エネルギー技術とバッテリー性能まで加わっているからな
全てのセクションの高い技術力を総合して仕上げる統治能力がホンダという組織には無い
当然だ、わざわざF1村を出て日本で働きたいと思う奇特な人材が有能であるものかよ
どこの村でも変人と無能は余り物と相場が決まっているのだ

第三期はあくまでパワー幻想に拘ったあげくに振動をまるで制御できず終わった
エンジンバイブレーションで車体が壊れるのだ、あの頃からもう終わりは見えていたな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-ABYa):2017/03/07(火) 22:29:20.37 ID:9h+bfnh3d.net
壊れるって問題外だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4107-LKFW):2017/03/07(火) 22:49:14.33 ID:/Afp60tL0.net
>>11>>14
今は空力もエンジンメーカーが開発をする
それでホンダは全く勝てなくなった

仕方がないのでインディ500だけ勝てりゃいいという
一発屋的な開発で去年は運良く当たっただけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-Z3lR):2017/03/07(火) 22:55:42.55 ID:6VovR/z/M.net
また糞エンジンなのかよ

もう無理だろこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-3QHu):2017/03/07(火) 22:56:00.30 ID:RwSvVRLDa.net
既にホンダではない、オヤジさんが築き上げたホンダは、
ホンダを大企業として就職したカスによって、オヤジさん精神まで完全に殺された
解る人のは解るが、近年の本田車の走行性能はクソだ、
そのくせ、見てくれだけはさも高性能だから、なおさらオヤジさんの精神に反する
実例
新NSX ・オヤジさんが嫌いなラヂエターを3機も積んでいる
    ・モーターでハンドリングを制御され、ドリキン土屋さんが酷評
    ・2400万円もするのにGTRより断然遅い(筑波サーキットで土屋氏等による比較)
Nチンレプリカ
    ・レプリカなんてオヤジさんが生きていたら大激怒
     しかも、何十年も前から流用し続けている、低能エンジン,シャーシの上に
     レプリカボディを載せただけ。レプリカショップだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b979-f3OS):2017/03/07(火) 22:56:12.92 ID:MnRXv3mF0.net
>>14
シャーシもホンシボどっちも作り始めてないっけ

と思って確認したらエアロキットだけだった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-prdN):2017/03/07(火) 22:58:47.73 ID:2s2+YU6S0.net
インディではシボレーに勝てないから性能調整までさせてもらってあの程度なんですよ?念のため

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1394-2BvX):2017/03/07(火) 22:59:35.44 ID:GD2tIrZz0.net
まーたGP2エンジンか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-CIMi):2017/03/07(火) 23:00:35.49 ID:SQVAe1R5a.net
景気が悪くなったらすぐ撤退して
また一から車輪の再発明をやってるのがホンダ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/07(火) 23:01:43.56 ID:xejljNVq0.net
壊れずマイレージを稼げるぶんGP2エンジンのほうが今のホンダエンジンよりは遥かにマシなのだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-Z3lR):2017/03/07(火) 23:01:44.29 ID:6VovR/z/M.net
もうさすがにアロンソ引退だろうな

いい加減にしろよカスンダ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c8-pTz+):2017/03/07(火) 23:02:09.13 ID:h5JSfXLo0.net
ルノーは今年良さそうなのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/07(火) 23:03:10.08 ID:rneleoOjd.net
技術のホンダ(笑)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b70-kvOI):2017/03/07(火) 23:03:13.62 ID:D6MgJaih0.net
ホンダスレで何回も書くけど
今のホンダに本田宗一郎の魂はないよ
草葉の陰で泣いてるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-wc60):2017/03/07(火) 23:23:18.08 ID:6kzQ5fvda.net
90年代前半のトータルパッケージ戦争でコテンパンにやられたまま

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b979-f3OS):2017/03/07(火) 23:24:23.84 ID:MnRXv3mF0.net
>>38
そんな精神論ぶっこいてるからお前進歩しないんだよ
大事なのはどうすれば改善するかだろうが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/07(火) 23:29:07.88 ID:xejljNVq0.net
今季限りでの撤退をなるべく早期に決定したほうがいい
看板に自ら深い傷を負わせ続けて一体何の得があるというのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-4Trv):2017/03/07(火) 23:47:02.56 ID:SbZQAMnid.net
もはや軽自動車メーカーに成り下がったホンダにF1は無理

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3926-BJNc):2017/03/07(火) 23:57:46.65 ID:OB0SIR7M0.net
アロンソ「うゎぁぁあああ」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-prdN):2017/03/08(水) 00:09:19.73 ID:BLcjL0gn0.net
軽自動車メーカーったって国内の台数自体が世界全体の5分の1以下だろ?
ミニバンも日本以外では人気ないはずなのに、世界の奴らもなんでよりによってホンダなんて選ぶんだろうな(笑)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13af-rfB5):2017/03/08(水) 00:18:11.99 ID:R/L0lFaZ0.net
もうやめろ恥ずかしい
ていうか枕はルノーに乗り換えるようだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1313-prdN):2017/03/08(水) 00:47:46.52 ID:AhiHQRus0.net
>>44
世界の奴ってHONDAが売れてるの北米と日本だけだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-NFOr):2017/03/08(水) 00:48:52.88 ID:f9w0hGd2M.net
セナが一言

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-wq+0):2017/03/08(水) 00:51:42.41 ID:4icdzMSS0.net
嫌なら変えろ
それが出来ないなら協力しろ

ってくらいホンダには言ってほしい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-LuEe):2017/03/08(水) 00:52:46.07 ID:q5wypAnq0.net
トヨタはWRC復帰2戦目で優勝してるのにな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1353-2/Q8):2017/03/08(水) 00:56:00.72 ID:XcnD6sEI0.net
参戦1、2年目はしょうがないと擁護していたホンダ信者の友人も
これには頭抱えますわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-nOtC):2017/03/08(水) 01:14:37.77 ID:fP59sLnId.net
毎回トラブル続きで成績が下の方だけどゴミクズエンジン作ってまでホンダにF1やるうま味ってあるの?
マクラーレンもストレス溜めて禿げ上がるぐらいなら頑張って他所行けばいいのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bef-J6Ks):2017/03/08(水) 01:18:43.19 ID:OKTtbYZb0.net
あと数年後、ホンダはどっかの1ブランドになってなければいいが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d338-JrFX):2017/03/08(水) 05:56:15.39 ID:hwRcR4lU0.net
昨日もエンジン壊れた


【最終F1テスト:1日目午前】マクラーレン「イライラする」・・・ホンダ、再びトラブルでエンジン交換中

午前中、またもマクラーレン・ホンダにトラブルが発生した。マクラーレン・ホンダのレーシングディレクター、エリック・ブーリエによると、現在ホンダエンジンの交換作業に「数時間かかる」ということで、午後の走行に間に合うことを願うばかりだ。

「誰にとっても欲求不満だ。テストの日数は限られており、最大限に活用したいと思っている。ストフェル(・バンドーン)もチームも、イライラしているよ」

「(テストは)十分ではない。走る回数が少なくなれば、クルマを学習する回数は少なくなり、開発プログラムは遅れることになる」。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b5f-Mt2S):2017/03/08(水) 06:04:53.99 ID:ACSd/T1j0.net
カラーリングかっこよくなってるな
ジョン・バーナードがいたアロウズみたいだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b5f-Mt2S):2017/03/08(水) 06:06:35.58 ID:ACSd/T1j0.net
https://cdn-image.as-web.jp/2017/03/08043058/17T2-1-Van-XPB1-1280x853.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/73801.jpg

俺がかっこいいと思うカラーリングはF1じゃ下位グループフラグ・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-m4jB):2017/03/08(水) 06:08:04.81 ID:36o/5sbd0.net
本田とルノー撤退してくれれば
全チームメルセデスエンジンの可能性出てくるのに(フェラーリは別枠)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-GcmM):2017/03/08(水) 06:23:27.33 ID:gwIXldI4d.net
ホンダが一時期強かったのは、他のメーカーが本気出していなかっただけだと思うよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/08(水) 06:27:30.78 ID:1KBY8J2M0.net
軽量化し過ぎて大事な所削ってない?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d916-BJNc):2017/03/08(水) 06:30:00.52 ID:G5vGSBfU0.net
メルセデスフェラーリまでは言わんけど
せめてレッドブルとはええ勝負して欲しいよな
ルノーエンジンには勝ってるゆうてへんかったっけ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/08(水) 06:53:06.19 ID:UYMY03xP0.net
ニュースとして触りだけは見るが実際F1を見るわけではないのでよく分からない
と言う方にも何故不調なのかを一言で表すと

・参入時のエンジンの基本設計が間違っており今になってガラポンしたから

としか言いようがないのだ、要するに15年の参戦時から全てが悪い方向に歪んでいた訳だ
2年間の積み上げもデータもおそらくは流用できまい、ほぼ新規参戦チームのような物だ
しかもトラブルでマイレージを稼げないなんて段階は通常ならば参戦前に済ましておく物なのだから
いかに15年のホンダが異常か、そして今またそれを繰り返す姿がどれだけ悲壮かご理解いただきたい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1355-pIxw):2017/03/08(水) 07:01:25.87 ID:h7UrU4aq0.net
要約すると今の本田はジョブズが真だアップルみたいなもんということか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-SYCX):2017/03/08(水) 07:09:28.85 ID:UYMY03xP0.net
何だかよく分からないし利点も特にないが日本流に拘って敗北してしまう
と言うのは東芝やシャープに通じる体質なのかも知れん
もうやめておけよ、と優しく諭してあげる多くの有力株主様が現れるのをかつての1ホンダファンとしては祈らざるを得ない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-prdN):2017/03/08(水) 07:12:30.89 ID:mJHF4FSGx.net
>>25
そもそも今のホンダにはパワフルなエンジンが作れないんだよなぁ…
F-1のレギュ以外でもイマイチ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b16-isO2):2017/03/08(水) 07:20:55.46 ID:hJg1K+oQ0.net
勘違いしてるやつ多いけどホンダが強かったのは3シーズンくらいだけだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/08(水) 08:22:23.57 ID:GltW+eWq0.net
>>38
>ホンダスレで何回も書くけど
>今のホンダに本田宗一郎の魂はないよ
>草葉の陰で泣いてるわ

うん、あるのは外資ファンド株主様の卑しいハゲタカ魂

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8159-prdN):2017/03/08(水) 08:32:09.50 ID:DNBKjxfM0.net
>>55
メルセデスとかダセーよな…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51df-0QZk):2017/03/08(水) 08:41:39.09 ID:TAEPRx3x0.net
トヨタはwrcで勝っちゃったのに
ボンクラ本田は情けないのう しっかりしろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51df-0QZk):2017/03/08(水) 08:48:50.25 ID:TAEPRx3x0.net
ワールドチャンピオンエンッジン

フェラーリ
アルファロメオ
アウトユニオン
フィアット
マセラティ
ベンツ
コベントリー
フォードコスワース
ルノー
本田

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-isO2):2017/03/08(水) 08:49:12.05 ID:sgDZlhhM0.net
>>67
F1とWRC比べるのはナンセンス
F1でトヨタは1勝も出来なかった
現在のホンダは本当に糞のは事実だがな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-MOuW):2017/03/08(水) 08:53:15.78 ID:N/niuhj5a.net
>>69
ホンダも第三期以降はまぐれの一回だけだしな
しかも、その結果トヨタには勝てたと満足してどや顔してしまったので、それ以降ますます弛みきってグダグダのボロボロになった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51df-0QZk):2017/03/08(水) 09:00:14.93 ID:TAEPRx3x0.net
個人のレベルが低いのは人を変えなきゃ治らない
才能の限界はある
大概の場合 天才は基地外の中にいるぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8baf-mC6Z):2017/03/08(水) 09:00:47.39 ID:EKVXkGr/0.net
もう「エンジンのホンダ」なんて過去のものだろ。今やホンダが勝てる分野なんて何もない。エアロダイナミクスもクソだしエンジンもルノーやBMWにも勝てない。かと言ってエコ方向もまるで駄目だし。何もない。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Xx/i):2017/03/08(水) 09:01:38.85 ID:FmbJCcSud.net
そら撤退してから軽四ばかり作ってたもん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9948-prdN):2017/03/08(水) 09:05:32.09 ID:+TazCl1Z0.net
代わりに枕と組むのはBMW?、アウディ?
中国メーカー?、

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-MOuW):2017/03/08(水) 09:07:39.04 ID:N/niuhj5a.net
エンジンのホンダだった頃って、可変バルブがまだ他社に普及する前にVTECを搭載してイメージで稼いだだけだし
(高回転のF1ではむしろ邪魔だから使ってない)
むしろ今は立ち遅れてすらいるレベルでしょ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/08(水) 09:17:44.51 ID:3E9CjYaxp.net
>>75
VTECはまだまだ一日の長があるよ
ただ、本物のレースシーンや二輪には必要ないし
バカバンとかも低燃費用のセッティングに使うぐらいしか意味がないから微妙なだけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc3-NqFr):2017/03/08(水) 09:20:50.82 ID:NwkAxzh60.net
今年からトークン制度が廃止されて、かなり大幅な変更が出来たはずなのに
相も変わらずウンコPU

アロンソが可哀想。

アロンソが希望するヒュンダイPUだったら、今頃10回目のワールドチャンピオンだったのに・・・

日本製は糞

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9948-prdN):2017/03/08(水) 09:24:44.85 ID:+TazCl1Z0.net
>>77
釣り針見え杉でNGな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4f-NqFr):2017/03/08(水) 09:25:31.81 ID:iT/g5H850.net
日本の技術力みせたれや

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-MOuW):2017/03/08(水) 09:26:49.76 ID:QyTBAVHPa.net
>>79
見せた結果がこれです

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-Kq3W):2017/03/08(水) 09:27:39.15 ID:hE51nAzc0.net
社内政治に長けた無能が幅効かせて職人が冷や飯食わされてきた結果がこれ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-Kq3W):2017/03/08(水) 09:28:30.57 ID:hE51nAzc0.net
>>79
今のホンダにそんなのねえよ
ゴミしかつくれない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1333-NqFr):2017/03/08(水) 09:28:51.20 ID:ak4k1pL+0.net
フジは早く放映権手放せよ
NHKでやれ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-mC6Z):2017/03/08(水) 09:29:19.74 ID:pddmbxn9d.net
>>76
連続無限可変式バルタイはBMWに先を越されて後追いだからつらいね。基本的なエンジンの出来も駄目だし…。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/08(水) 09:32:18.69 ID:O7Xhsbzqr.net
ホンダは海外生産始めてから従来のプライドを放棄してしまい、企業風土は腐敗の一途だ
二度と戻るまいよ、輝かしい季節は

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-wl7r):2017/03/08(水) 09:37:00.07 ID:P4AWQhUvd.net
これがいまの日本の技術力なんだよね
島から出たら、外は一世紀進んでたっていう浦島太郎状態

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-Kq3W):2017/03/08(水) 09:44:17.03 ID:hE51nAzc0.net
氷河期世代を見殺しにしたツケだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1313-prdN):2017/03/08(水) 09:44:18.46 ID:AhiHQRus0.net
>>67
トヨタはTTEから続くTMGをF1撤退後も維持してWECやWRCで活動継続してるんだから
1ポンドで全て売っぱらった挙句ノコノコ戻って来たところと一緒にしちゃいかん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-JrFX):2017/03/08(水) 10:34:04.27 ID:th2SQQQ3a.net
契約が無けりゃすぐにでもチェンジしたいだろうな
ホンダを独占する為に拘束力の強い契約にしたのが失敗だったね


関係解消”はない
 ブーリエは、今回の件でホンダとの関係に亀裂が生じ、契約期間が短くなることはありえないと主張した。

「我々は契約を結んでいる」

 そうブーリエは語った。

「我々はそれについて考えることもしていない。我々の間には契約がある。長期的な契約だ。今は理想的な時期じゃなかったとしても、我々はその上に積み上げたいと思っている」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1394-Ftwm):2017/03/08(水) 10:39:23.05 ID:Jb+LbwaJ0.net
マクラーレンさんに申し訳ないな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-MOuW):2017/03/08(水) 10:59:17.42 ID:1AeEY7pBa.net
ホンダとしか組めなかったマクラーレンが落ち目だというのもあるけどね
トヨタと組んだ頃のウィリアムズみたいなもんだ
全チーム共通のパワーユニット積んでもトップにはなれないだろうし(今よりマシにはなるけど)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfc-2/Q8):2017/03/08(水) 11:27:59.59 ID:qEhOskfX0.net
マッサが続投しててワロタ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-mC6Z):2017/03/08(水) 12:00:03.32 ID:pddmbxn9d.net
>>92
マジ?引退宣言してなかった?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b937-QYi1):2017/03/08(水) 12:26:42.33 ID:tok5Gwk50.net
今年はGP3エンジンか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-GcmM):2017/03/08(水) 12:34:55.53 ID:gwIXldI4d.net
>>93
ロズベルグが引退して、ボッタスがメルセデスに移籍した為にウィリアムズのシートに空きが出たので滑り込み
このしたたさかは見習わないと

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b5f-Mt2S):2017/03/08(水) 12:53:19.88 ID:ACSd/T1j0.net
>>60
これがわかりやすな

V12エンジン時代末期にエンジンがデカイせいで空力に不利になったのがホンダはトラウマだったのか、エンジンを小さくするコンセプトだったんだよな
回生エネルギー装置だったかタービンをエンジン内部(シリンダーの間)に置いてたと思う
一方のメルセデスやルノーは回生エネルギー装置がデカいのを許容した

回生エネルギーのパワーが主流になるのか
まだまだ空力全盛でエンジンはできるだけコンパクトであるべきか
ホンダは後者を取った

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-mC6Z):2017/03/08(水) 12:55:16.71 ID:pddmbxn9d.net
>>95
すげーな。マネージャーも優秀なんだろうね。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b5f-Mt2S):2017/03/08(水) 12:59:45.11 ID:ACSd/T1j0.net
>>97
マネージャーが昔のままなら大物マネージャーだねー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5908-9OG8):2017/03/08(水) 13:01:44.66 ID:2r+yeoul0.net
ライコネンって今何やってるんだろうと思ってググったら今でも現役でワロタ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-+5j4):2017/03/08(水) 13:23:46.64 ID:Np8ihXJZM.net
FポンとGTも負け続けるの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-w/oi):2017/03/08(水) 13:35:54.04 ID:KkuiCE+Mp.net
ホンダが参戦当初言ってたサイズゼロコンセプトだがなんだかは結局花開くことなく辞めちゃったって事なの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-BJNc):2017/03/08(水) 13:45:59.95 ID:BPSrjJqj0.net
少なくとも今のレイアウトはVバンクの外にも補記類置いてて他チームのそれに近い
ブランニューなものなんて余所でも作るけど、走ったら燃料が送れないとか机上の空論だらけなのが大問題

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133a-BJNc):2017/03/08(水) 15:44:00.03 ID:Z2/T4OSE0.net
エンジンをコンパクトにして車体でタイム出そうとか
エンジン屋が考えてちゃだめだわ
すっげーパワー出すからこんくらいスペースよこせでいいんだ
どうせアホみたいにでかくならんのだし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-prdN):2017/03/08(水) 19:31:54.43 ID:BLcjL0gn0.net
ここの登りはホンダは速いぞ!

死ぬまでにもう一度聞いてみたいですな……

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b87-nvM1):2017/03/08(水) 19:51:13.84 ID:s7S5zXaB0.net
Nboxで出るか?
ディーラー行ったらうちはNo.1ですから
タントやデイズなんて関係ありません
No.1ですから
って連呼してたし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1313-prdN):2017/03/08(水) 20:05:06.99 ID:AhiHQRus0.net
>>104
実際は当時からルノーの方がパワー出てたんだけどな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-gcA2):2017/03/08(水) 20:18:08.23 ID:tSNOt5hcK.net
WRCもだけど日本人ドライバーがいないと盛り上がらんよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b908-9OG8):2017/03/08(水) 21:20:52.70 ID:lL6aaVOc0.net
参戦した当初、問題点も分かってるしウチのエンジンはすごく速いし大丈夫ですとドヤ顔してなかったっけ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d338-JrFX):2017/03/08(水) 21:22:12.79 ID:hwRcR4lU0.net
>>108
あの無能は一年で更迭された

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-gcA2):2017/03/08(水) 21:32:04.85 ID:tSNOt5hcK.net
つーか、マクラーレンってメルセデスエンジンでも勝てなかったシーズンあったよね
ハミルトンに逃げられてからいいとこなしだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d338-JrFX):2017/03/08(水) 21:37:34.35 ID:hwRcR4lU0.net
過去の栄光が忘れられない2流チームのシャシーに
過去の栄光が忘れられない3流メーカーのPU載せて
100億円を無駄に消費してる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbe4-d0Uu):2017/03/08(水) 21:38:54.22 ID:te4PQ7ND0.net
もう撤退したほうがいいんじゃないの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-n2KM):2017/03/08(水) 21:39:30.30 ID:6ceYZlnB0.net
初年度ゴミクソだったルノーも3年経ったら随分マシになったのにホンダは3年経ってもクソ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bab-BJNc):2017/03/08(水) 21:41:01.48 ID:OfRYE2ry0.net
WRCやったほうがまだマシそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9999-H0Q9):2017/03/08(水) 21:46:22.15 ID:+TLG/vFz0.net
衰退日本を象徴してるメーカーだよな
日本病の高給取りの無能しかいない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11fd-L1rG):2017/03/08(水) 21:48:08.95 ID:CpIOLP7B0.net
鈴鹿市法人税7割減
車載部品 車載電子部品 零細精密部品工場MEDA
リストラ多数に及ぶ。ケーヒン、カルカン多量
リストラ 給食費が払えない 
鈴鹿市学校給食破綻へ 繰越金取り崩しで維持
自工、車載依存が高い鈴鹿市の苦悩だ。
カルカンは材料の特殊鋼材(不純物コンテンツ)
問題があり車体の剛性が得られず涙目らしいな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1350-A9Hh):2017/03/08(水) 21:51:53.43 ID:pfG6PSxZ0.net
>一方、ブーリエは、マクラーレンのシャシーに限ればパフォーマンス上の目標をほぼ達成したと主張

な、無能だろこいつ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-ruio):2017/03/08(水) 22:25:10.01 ID:b+YxE0vMd.net
>>25
ホンダ終わってるなあ
もうなんの技術もないだろここ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-ruio):2017/03/08(水) 22:32:21.58 ID:b+YxE0vMd.net
>>96
MM思想か(笑)

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-ruio):2017/03/08(水) 22:39:36.85 ID:b+YxE0vMd.net
>>105
ホンダのディーラーてヤナセ並みに偉そうなのは何でなの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-ruio):2017/03/08(水) 22:41:32.39 ID:b+YxE0vMd.net
>>108
現行フィットの開発チーフもニヤニヤしながらドヤ話炸裂してた
でリコール製造機と(笑)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133a-BJNc):2017/03/08(水) 22:50:12.79 ID:Z2/T4OSE0.net
>>120
ヤナセは偉そうか?
やつら完全部間からすっげえ腰低いぞ

総レス数 122
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200