2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友人「新作ゼルダは名作!」俺「へぇ(こいつオープンワールド初心者だな)」 [965357689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1311-PuWH):2017/03/08(水) 01:42:06.67 ID:4uVkgZD60?2BP(6000)

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のマップは京都市がベースになっていたことが判明
http://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-hd/11952/news/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-MVON):2017/03/08(水) 01:44:55.06 ID:KkBlG/0t0.net
新作オープンワールドなのか
何オープンすんだろゼルダで

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-GcE1):2017/03/08(水) 02:04:04.10 ID:v0qQt0vK0.net
コズワースがいるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-Nt1Q):2017/03/08(水) 02:07:21.67 ID:+julIUxsK.net
え?ゼルダがルーツじゃないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-T5mY):2017/03/08(水) 02:34:44.92 ID:INo0z2Eqp.net
オープンワールドやりまくってる外人が大絶賛してるんだけどな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/08(水) 02:42:28.07 ID:kodYeEzhp.net
金で買ったレビューとか海外でも叩かれまくってて草

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-4Dne):2017/03/08(水) 03:04:32.33 ID:lsUeAQCEM.net
自由度がすごいとか言ってる奴見るとこいつ今までマリオしかやったことないのか?って思うわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-c3r2):2017/03/08(水) 03:12:26.56 ID:fGHicdK20.net
正直目新しさは無いんだよな
ゼルダというシリーズ好きな奴が絶賛するならわかるが過去作あんまやってない奴が持ち上げまくって神神言ってて草生える

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-+G9l):2017/03/08(水) 03:21:21.23 ID:mRi1Pn6Jd.net
ぶっちゃけゼルダならフェイブルのほうが余裕でおもろいとおもった
闇の一党とか暗殺ギルドとかもっとダークな部分パクればいいのに
ゼルダは見た目にはじまり全てが薄味

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-kyU1):2017/03/08(水) 05:27:43.92 ID:yMVe1kiSa.net
>>7
むしろ3Dマリオの方がぶっ飛んでるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-ZyDk):2017/03/08(水) 06:18:15.30 ID:KMDhy00hK.net
>>6
海外でも活躍するチョンモメン

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rNI5):2017/03/08(水) 06:46:07.30 ID:Iy9snthza.net
欧米のレビュアーはみんなオープンワールド初心者なんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51f6-ljVR):2017/03/08(水) 06:46:55.85 ID:cBoSiph+0.net
ゼルダは昔からオープンワールドだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Mn2y):2017/03/08(水) 06:47:01.12 ID:kDHHHsvFa.net
>>9
それ一番やったらアカン
メインの勇者像から大きくブレたサブクエは入れないほうがいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/08(水) 06:47:40.13 ID:6UNfjPMj0.net
>>12
任天堂担当だからな
名前で他のレビュー見りゃ分かる
任天堂のゲームしかやってない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c1-tCEH):2017/03/08(水) 06:47:41.86 ID:Ij6TMjJu0.net
>>14
過去に泥棒とかやってるけどなぁ…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7118-0rxN):2017/03/08(水) 06:55:54.78 ID:MIEeW7um0.net
そもそもオープンワールドの定義をしなさい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-pwD1):2017/03/08(水) 06:57:30.98 ID:WlnCvxvHa.net
>>9
フェイブルとBOWは全くの別ジャンルだろ
フェイブルは育成要素的な自由度は高いけど探索要素的な自由度は殆どないからな
2に至ってはほぼ一本道ゲーだったし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-8XOA):2017/03/08(水) 07:00:01.39 ID:iQKWEqOwM.net
>>11
病院行け

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/08(水) 07:02:34.96 ID:DNBKjxfMd.net
>>1
いちばん面白かったオープンワールドと感想頼むわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-gMFq):2017/03/08(水) 07:05:07.46 ID:KCYKC/d7a.net
そもそも一作目からオープンワールドのようなものでは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d952-cohN):2017/03/08(水) 07:06:33.66 ID:sIBTDTwH0.net
ゼルダは最初からオープンワールドだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMe3-prdN):2017/03/08(水) 07:12:32.21 ID:kydjqG8iM.net
おまえら「新作ゼルダは名作!」
俺「なんでリアルオープンワールドに出ていかないの?」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-Guy/):2017/03/08(水) 07:15:39.71 ID:9Cna3z0R0.net
http://core0.staticworld.net/images/article/2015/06/2015-06-23_00020-100594048-orig.jpg
大自然オープンワールドは飽きた、こういうの他にないの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hd3-zAgh):2017/03/08(水) 07:16:51.03 ID:FCXPt/84H.net
>>9
はいはい窃盗ガー殺人ガー

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-anrw):2017/03/08(水) 07:36:15.63 ID:/o0Z82u10.net
>>16
あれはギャグだから…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-prdN):2017/03/08(水) 08:16:20.71 ID:vNQUAM5a0.net
ダンジョンの雰囲気の変化が乏しい
それとゼルダっぽい登場人物が少ない、安っぽい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b7a-bSi4):2017/03/08(水) 08:27:30.59 ID:nUtHRuQu0.net
やってみないとなんとも

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b94d-n2KM):2017/03/08(水) 08:39:35.82 ID:HMX/7zHn0.net
俺の中のゼルダの最高傑作はムジュラなんだけどそれ超えてる?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 312f-prdN):2017/03/08(水) 08:53:22.54 ID:6xiwAit/0.net
やっぱりオープンワールドって移動が面倒
移動時間が大半を占めてるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9345-aPLm):2017/03/08(水) 08:55:19.32 ID:3yj0+JCY0.net
マイクラ参考にしてる部分結構あるんだろうな
ジャップ!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b78-prdN):2017/03/08(水) 09:54:44.31 ID:hsfu/T210.net
>>31
インタビューでマイクラの話してたしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-xJH3):2017/03/08(水) 11:24:46.82 ID:of/bWSB60.net
「オープンワールドやったことない人なら楽しめる内容」とか言うわかりやすいエアプ
ここまでゲームしてるオープンワールドは滅多にない
大体大作はシミュレーター的な楽しさに全振りしてる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138f-NqFr):2017/03/08(水) 12:48:13.12 ID:QOGkhg1b0.net
>>5
海外にもゲーム知らずな豚はいるんやで

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-I6Z4):2017/03/08(水) 12:55:00.48 ID:UJvwbjwf0.net
どこも完売してたわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a92f-prdN):2017/03/08(水) 12:58:20.49 ID:+H2S1J3+0.net
>>31
アイテムやらラピュタぽい世界やらマイクラ彷彿させるとこあるな
マイクラの積み木はもういいけどゼルダの世界観でああいうオーバーワールド旅する感じで今んとこおもしろい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9916-NqFr):2017/03/08(水) 13:47:11.01 ID:tXULaa550.net
でもこれが集大成とか言われると凄く疑問を感じる
クエストの質もNPCの数も他を圧倒してる感じがまるで無い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/08(水) 14:04:15.16 ID:YBE5vgXLp.net
>>37
クエストの質はウィッチャー3が抜き出てると思うわ
ちゃんとストーリーがあってお使いイベントでもそれをあまり感じさせない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11a7-/mGT):2017/03/08(水) 14:12:14.84 ID:T2qIulGc0.net
GTA.オブリビオン、スカイリム、レッドデッドリデンプションもプレイ済みだがかなり面白いぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-2BvX):2017/03/08(水) 14:19:16.03 ID:eU3rsODO0.net
ゼルダって謎解きめんどくさいしアクションにしては頭使う系だからきらい
新作は謎解きないんか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-VCQY):2017/03/08(水) 14:22:31.14 ID:4XlI7ySUM.net
戦闘面白いのかな広いしか宣伝してないぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b995-KrFI):2017/03/08(水) 14:35:25.15 ID:BgA2+q9I0.net
>>40
ストーリー部分で謎解きダンジョンは極限られてる
その代わり細かい謎解きの祠が100個以上ある
その祠一つ一つも大掛かりなものじゃないから軽く済ませられる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b922-CJje):2017/03/08(水) 15:26:11.48 ID:aAeJuID40.net
祠のあっさりダンジョンで100種類以上!とか言ってるのかと思って失望してた
けど神獣取り返すのにちゃんとしたダンジョンあったから安心した

総レス数 43
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200