2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】映画「ミスト」のめっちゃデカいアイツ [952522887]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-KHD7):2017/03/08(水) 12:04:58.45 ID:9Zqb42B+p●?2BP(2000)

http://i.imgur.com/g3ezv4p.jpg


スティーブン・キング原作「ミスト」テレビシリーズ化が決定 2017年放送へ

[映画.com ニュース] フランク・ダラボン監督の映画版「ミスト」(2007)でも知られる、スティーブン・キングの中編小説「霧(原題:The Mist)」のテレビドラマ化が、パイロット版の完成を待たずしてシリーズ化されることが決定した。
米バラエティによれば、ケーブルテレビ局Spikeはこのほど1時間×10話を正式に発注。今夏の撮影開始、2017年中の放送開始を予定している。

「ミスト」は、不気味な深い霧に包まれた町の住民たちに、霧の中に潜んだ正体不明の生物が襲いかかるSFホラー。
映画版は、原作とは異なる衝撃のラストにより、見たあとに落ち込む鬱映画ランキングの常連となっている。ドラマ版は、映画版とは異なるキャラクターによるストーリーが展開される見込みだ。

http://eiga.com/news/20160425/16/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-tCEH):2017/03/08(水) 12:05:21.23 ID:RH9is2aEd.net
楽しみやな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-BJNc):2017/03/08(水) 12:05:57.25 ID:2uzTybEU0.net
ミストクソつまらんかった
SFはあかんわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9be-pwD1):2017/03/08(水) 12:06:06.26 ID:MYcBiFD10.net
近所の犬みたいな��外見だな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-01Ga):2017/03/08(水) 12:06:57.85 ID:t7eQTUUJM.net
かぶり物してたのをメクラが殺しちゃうんだっけ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-F2vz):2017/03/08(水) 12:07:02.82 ID:HBgxeL8kp.net
クローバーフィールドのアレといいゴジラのアレといいこれといいアメリカ人は手足長いやつが好きだよね
デザインが単調すぎて全然魅力ないわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb59-lN9R):2017/03/08(水) 12:07:15.66 ID:I7XFT3vx0.net
オチだけが取り柄で、オチが分かってるのにドラマ化する必要有るの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-tCEH):2017/03/08(水) 12:07:58.39 ID:8uSqABc0d.net
こんなだっけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-F2vz):2017/03/08(水) 12:08:16.44 ID:HBgxeL8kp.net
>>8
ぜん前違う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3ef-YlPa):2017/03/08(水) 12:08:17.97 ID:FwTs0Rjn0.net
イカの触手が出てきた瞬間
あ、俺が見てたのはB級映画なんだって現実に引き戻されたわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/08(水) 12:08:27.38 ID:dW4HhGwxp.net
へー、こんなんなんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-F2vz):2017/03/08(水) 12:08:29.60 ID:HBgxeL8kp.net
>>8
違う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 534c-q3pf):2017/03/08(水) 12:08:34.37 ID:IdIqsbrl0.net
>>6
逆に日本人は人間体型好き過ぎだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2962-2BvX):2017/03/08(水) 12:09:05.02 ID:HssCvum70.net
ドラマ化してもオチみんな知ってるレベルなのに誰が見るんだよ
人間ドラマ色濃くして引き伸ばすだけじゃろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-NqFr):2017/03/08(水) 12:09:22.07 ID:vSZAzCUY0.net
キング原作ドラマに当たりなし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-tCEH):2017/03/08(水) 12:09:26.79 ID:AfhuMZTC0.net
やったぜ
どこがオンデマンドで配信すんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-4HoV):2017/03/08(水) 12:09:49.07 ID:lQBDW4Gwd.net
http://i.imgur.com/g3ezv4p.jpg
左が顔か

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1371-tCEH):2017/03/08(水) 12:10:08.26 ID:FS6i2dRE0.net
これが出てくんの?
映画観てないのにオチばらされると辛い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-ItD8):2017/03/08(水) 12:10:33.77 ID:Vuh6mcQ+a.net
だから午後ローでやるのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:10:46.90 ID:sVLShT1m0.net
>>1
クトゥルフがどうしたって?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9d0-BJNc):2017/03/08(水) 12:10:54.31 ID:vUZLBRNh0.net
戦車砲で瞬殺されてるんだよね・・・・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-S5R3):2017/03/08(水) 12:11:09.88 ID:0soRbj9Cp.net
あの蹴っても蹴っても起き上がってくる不気味なロボットで再現できそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99c9-ck38):2017/03/08(水) 12:11:35.97 ID:cluJ5Yka0.net
ベヒモスな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-BJNc):2017/03/08(水) 12:11:39.30 ID:wkivquRqM.net
>>14
いや映画とは違うオチだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-BJNc):2017/03/08(水) 12:11:45.48 ID:2uzTybEU0.net
ショーシャンク、ミスト、スタンド・バイ・ミー

キングってつまらんくせに過大評価やろ・・・

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-F2vz):2017/03/08(水) 12:11:50.23 ID:HBgxeL8kp.net
>>13
そりゃホビー化して売るんだよバカ
考えろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/08(水) 12:11:53.38 ID:AuDnUxfd0.net
ミストは面白かったな
綺麗に仕上げようと無駄にB級臭隠して取り繕ったりしてないとこがいい
好きな映画で名前だしとけば無難な部門第1位のショーシャンクの空にと同じ監督とは思えん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9a7-PCvM):2017/03/08(水) 12:12:05.33 ID:Lvlp/GXn0.net
何でこの映画神格化されてんの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:12:12.59 ID:sVLShT1m0.net
>>10
嫌儲なのにクトゥルフの設定しらんとか
ニャル子どまりで訳わからずSAN値とか言ってたやろ(呆れ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-oqjk):2017/03/08(水) 12:12:49.19 ID:NXa7smxz0.net
シェンガオレンみたいな見た目かと思ってた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bfc-iXJO):2017/03/08(水) 12:12:57.37 ID:VHbZjdzn0.net
エンディングどうするんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-NqFr):2017/03/08(水) 12:13:37.18 ID:vSZAzCUY0.net
つーかキング原作に限らず最近そこそこヒットした映画を薄めて伸ばしただけのドラマ多すぎるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-n2KM):2017/03/08(水) 12:13:40.98 ID:YDVTbDb5d.net
アンダー・ザ・ドームみたいにオープニングの牛の切断がクライマックスとか言われるやつ作るんだろ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:13:44.88 ID:sVLShT1m0.net
どうも無いやろアレが全てやんけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-XFqz):2017/03/08(水) 12:13:53.13 ID:Q90QhFn00.net
最後は撃ち殺さずにみんな助かるバージョンにすりゃいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f6-ukLe):2017/03/08(水) 12:14:27.66 ID:/hZOxVM20.net
>>1
> スティーブン・キング原作「ミスト」テレビシリーズ化が決定 2017年放送へ


このスレタイでスレを立てろゴミクソ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-tCEH):2017/03/08(水) 12:14:31.41 ID:8uSqABc0d.net
フランクダラボンのことスティーブンキング屋さんって言うのやめろよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-BJNc):2017/03/08(水) 12:14:43.68 ID:G2YdPNrE0.net
>>13
中身人だからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41c9-YHb5):2017/03/08(水) 12:15:11.06 ID:7yWL/C6P0.net
米軍最強すぎ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-ZyfF):2017/03/08(水) 12:15:12.99 ID:/T6L+D4Qd.net
DREAMキャッチャーをドラマ化しろよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/08(水) 12:15:50.34 ID:zXDnWffAp.net
「霧に包まれた田舎町」という序盤の雰囲気抜群の世界観は良かったけど
触手が登場した辺りから実にキングらしいB級に成り下がった感がある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-n2KM):2017/03/08(水) 12:15:51.92 ID:FL205ZyKa.net
ランゴリアーズをドラマにしよう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1395-BJNc):2017/03/08(水) 12:16:00.39 ID:KdGJ9AgY0.net
>>31
映画と原作でもエンディングが違うからドラマでも変わるんじゃない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5129-g1SS):2017/03/08(水) 12:16:30.35 ID:zr+nGzJT0.net
こうして全体見ると弱そう
実際米軍に余裕でぶっ殺される雑魚だけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-prdN):2017/03/08(水) 12:16:40.08 ID:2zOyoIj20.net
サイレントヒルみたいな宗教ババアが一番の怪物

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-pwD1):2017/03/08(水) 12:16:57.69 ID:DSOgBMQfa.net
あのエンドはないやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-2BvX):2017/03/08(水) 12:17:21.13 ID:axifwGq20.net
原因究明すんのかね 10話って大分短いし中途半端で終わるな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/08(水) 12:17:25.33 ID:AuDnUxfd0.net
ホントに怖いのは異形の怪物より
「私を信じるものは救われるー」って即席宗教立ち上げるやつとそれに従う愚衆

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-tCEH):2017/03/08(水) 12:17:28.07 ID:fmvzh1HA0.net
>>18
まあゾンビものと同じで結局
極限状態での人間ドラマ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d166-NqFr):2017/03/08(水) 12:17:43.44 ID:pOFGaxK80.net
ストレンジャーシングスが既にミストの前日譚みたいな内容やん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 12:17:45.10 ID:KhLwI7Trp.net
まんこってこんな風になってたのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM95-qGbM):2017/03/08(水) 12:18:03.73 ID:AEUTPM8nM.net
クソツマラン映画やった
去年見た中で一番つまらんかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-anrw):2017/03/08(水) 12:18:07.91 ID:1wusp0dL0.net
キングは盛り上げるのは上手いけどその後適当にぶん投げるよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H85-S5R3):2017/03/08(水) 12:18:08.96 ID:WZ3oMukxH.net
モンスターよりも宗教が心の隙間に入るのが怖い映画

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-S5R3):2017/03/08(水) 12:18:12.83 ID:B7WrYdOtd.net
米軍視点でやるなら見る

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-NRhz):2017/03/08(水) 12:18:19.81 ID:e1JBJq3Rr.net
>>25
ミザリー、ショーシャンクの空に、ペットセメタリー、グリーンマイル、シャイニング

名作ばかりやん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-G1gi):2017/03/08(水) 12:18:21.00 ID:oUhpl23Ca.net
>>4
異界の人ですか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11df-2BvX):2017/03/08(水) 12:18:28.49 ID:10RKQhQZ0.net
>>28
スティーブンキングの小説の映画化の中ではよく出来てるんじゃね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:18:35.43 ID:sVLShT1m0.net
>>41
B級じゃなくただのクトゥルフを真面目に作っただけ
人間の思いこみが最後の破綻へと続くだけで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-jWfp):2017/03/08(水) 12:18:52.17 ID:H1QQ8DWTa.net
米軍はマスク付けてるから行進中も襲われずに反撃出来たんだっけ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-n2KM):2017/03/08(水) 12:18:52.60 ID:ZDPtJFH0d.net
>>42
さすがにあれはオチ知ってるとなぁ・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-LuEe):2017/03/08(水) 12:19:37.09 ID:8qEfO6Irp.net
>>42
もうすでになってるし
キングのホラーで唯一出来がいいから、もういじらない方がいい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-gz4P):2017/03/08(水) 12:19:48.47 ID:WXQWm2Jw0.net
ちょっと攻めてるけど、原子力発電所の爆発で生き物が突然変異してできたみたいな設定でよかったのに
軍のミスで異次元から怪物が出てきたって設定は変だわ。浮き過ぎ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:20:05.26 ID:sVLShT1m0.net
ちょっとまて
レスしてるやつ映画にしてもクトゥルフにしてもニワカ多すぎやろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 534c-q3pf):2017/03/08(水) 12:20:26.02 ID:IdIqsbrl0.net
>>63
この小説家の作品は全部異次元設定なんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f2-BJNc):2017/03/08(水) 12:20:30.68 ID:KpPL0uJt0.net
>>1
SFホラー??

こいつ映画みてねーだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE73-Guy/):2017/03/08(水) 12:21:02.19 ID:IWDgEt3qE.net
オチしか話されねえなこの映画はテンプレ展開の逆をいくことが重要なんだけど
まあオチも良く出来ているんだけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/08(水) 12:21:53.20 ID:tymBz3wq0.net
>>17
脚の爪の方向からしてもそうだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bc-2/Q8):2017/03/08(水) 12:21:55.00 ID:GDqC4o5n0.net
いつものキチガイサブキャラクター達がキチガイ行為して仲をこじらせを話の進行を遅らせるグダグダストーリーが目に見えてる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lFNN):2017/03/08(水) 12:22:06.63 ID:0UXZc4e4a.net
>>59
クトゥルフを真面目に作るのがB級なんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b97a-prdN):2017/03/08(水) 12:22:10.64 ID:YeBwVbCT0.net
終盤以外つまらんよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-vWuM):2017/03/08(水) 12:23:02.15 ID:nc2KQTI/d.net
最後に助かるババアってウォーキングデッドの最強ババアだったのな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:23:18.62 ID:sVLShT1m0.net
>>70
元のレス読んでこいって
B級になり下がったじゃなく
あんさんが言うように最初からBだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-xJH3):2017/03/08(水) 12:24:15.55 ID:a1yySnnj0.net
本当にあんな状況になった時新興宗教に頼る奴おんのかね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-NRhz):2017/03/08(水) 12:25:04.31 ID:FqnP8oTUM.net
威張ってた高卒ケンモジサンがビビりまくって何も出来ず立ち尽くしたり
恐怖のあまり宗教に傾倒するところが好きです

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-5+Sj):2017/03/08(水) 12:25:20.23 ID:BsJB+rKoa.net
火炎放射器で倒せるし弱くね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4118-Mt2S):2017/03/08(水) 12:25:56.93 ID:3nfEmSNA0.net
>>50
ストレンジャーシングスから80年代の雰囲気とか
子供らしい無鉄砲さや無力感を引いた感じになるだろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 12:26:06.55 ID:SJJAJFrkp.net
ミストって超能力者の映画じゃねえの
バケモノ出てくるのはサイレントヒルだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-n2KM):2017/03/08(水) 12:26:55.21 ID:FL205ZyKa.net
死のロングウォークをドラマにしよう
すでにバトルロワイヤルがあるけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 994d-BJNc):2017/03/08(水) 12:26:56.29 ID:rRCSUV630.net
おっやっとか楽しみ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2920-BJNc):2017/03/08(水) 12:26:58.58 ID:8xDWpBYc0.net
>>63
キングの小説とかに出てくるバケモノは全部ダークタワーとかいう世界から来訪してるって設定なんだよなぁ・・・
ITのピエロなんかもそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:27:23.95 ID:sVLShT1m0.net
>>74
今なんもなくても騙されてるやついくらでもいるしな

人間は弱いからなんかその状況においてそれらしいことを提示してくれる者を信じるっていう
思考停止は普通にあるやろうな

今の自公政権大好きなお灸大好きな国民はみんなそんな感じやでっていう

自分の思考を回すことをしてれば救いがあるかもしれんが
あの落ちはそれすらも救いがないって感じだから
寂しさを感じるわけやろっていう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4162-prdN):2017/03/08(水) 12:27:26.68 ID:zYtpl7Se0.net
>>74
いるだろ普通に

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 09a2-32q/):2017/03/08(水) 12:27:34.78 ID:Xa3k1uCU0.net
モンスター出てきた時点で萎えた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-Yeks):2017/03/08(水) 12:27:47.86 ID:o4zxbdN20.net
序盤に面白そうって最後に茫然とした
感動じゃなくB級以下の何かを見せられた嫌悪感でw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5116-Nscv):2017/03/08(水) 12:27:56.26 ID:/iWypBUf0.net
ドラマ化したらウォーキング・デッドになっちまうだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-akxO):2017/03/08(水) 12:28:29.89 ID:HsVhzUIux.net
キング原作の映画で最高傑作はデッド・ゾーンな覚えとけ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I+sU):2017/03/08(水) 12:28:44.83 ID:RNlPYnEWa.net
>>63
放射脳w

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-tCEH):2017/03/08(水) 12:28:47.23 ID:yOyAef7Q0.net
やったーーーー!!!!!!!!!
池袋の映画館で観た想い出。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 117a-8nUV):2017/03/08(水) 12:28:56.22 ID:unaK/jt/0.net
>>6
ドラえもんもポケモンも足短いよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-fhVY):2017/03/08(水) 12:29:11.58 ID:bOzTLtVCa.net
名前あるんでしょ?ヨルムンガンドだっけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/08(水) 12:29:15.94 ID:AuDnUxfd0.net
>>74
いるだろうな
平時でもハマって財産お布施してる人腐るほどいるんだし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:29:26.73 ID:sVLShT1m0.net
あんま何も考えてないことがこのスレのレスからよう判る
そら思考が回さずに
いろんな決断を人に委ねてたら
中身からっぽになるわな。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-POrL):2017/03/08(水) 12:29:39.14 ID:g64yKBIMM.net
ダークタワーをドラマ化しろよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-mxfP):2017/03/08(水) 12:29:53.86 ID:2r4r+HHDM.net
導入な滅茶苦茶面白いけど
大抵異世界と繋がってウンタラになるのはなんでなんだぜ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4d-J6Ks):2017/03/08(水) 12:29:54.17 ID:I/WkyNSZH.net
ストーカーみたいな家政婦の話だと勘違いしたわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb02-L2sC):2017/03/08(水) 12:30:18.19 ID:s4C4vR1H0.net
あの怪物って結局なんなの?


元ネタとかどこからきたとか分からないん?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5116-Nscv):2017/03/08(水) 12:30:17.99 ID:/iWypBUf0.net
>>74
オウム真理教の洗脳手法ってあんな感じだったろ
閉鎖空間に閉じ込めて食べ物与えないで思考停止に追い込んで洗脳する

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11df-2BvX):2017/03/08(水) 12:30:29.70 ID:10RKQhQZ0.net
>>91
べへいもす

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE73-Guy/):2017/03/08(水) 12:31:11.25 ID:IWDgEt3qE.net
>>6
そういやSWの象みたいなロボットも無駄に手足長いな子供心にだっせえなと思っていたけど
なんか惹き付けるもんがあるのかね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 534c-q3pf):2017/03/08(水) 12:31:23.14 ID:IdIqsbrl0.net
>>97
ダークタワー読め

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-uLGn):2017/03/08(水) 12:32:04.80 ID:7lTXd7SRd.net
ジョンカーペンターの「THE FOG」こそ至高

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:32:17.67 ID:sVLShT1m0.net
>>97
そこを追及する意味はほぼ無い

ああいう状況で人間が人間らしく振舞うとあんな感じだろうっていう話
恐怖や極限状況で思考停止すると危ないってことやな

御近所で戦争(局地紛争だか)が始まるんだし
そろそろ現実に向き合う時かもしれんのよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11df-2BvX):2017/03/08(水) 12:32:24.33 ID:10RKQhQZ0.net
>>97
クゥトゥルフ神話とQuakeってゲームに似てる。
軍隊がA地点からB地点に異次元を通って瞬間移動する実験をしてたら
異次元からモンスターがやってきた。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-NRhz):2017/03/08(水) 12:32:34.93 ID:2oB62GsSr.net
メリケンのモンスターは本当かっこよくねえな
ジャップをリスペクトしてるパシリムはなかなかかっこいいけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d339-Mxvy):2017/03/08(水) 12:32:37.93 ID:zeEM3hO40.net
午後ローでやるよな
何回目だ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 397d-xJH3):2017/03/08(水) 12:32:46.51 ID:f823Houf0.net
クトゥルフよりSCPの映画が見たいんだが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/08(水) 12:34:26.35 ID:jhRosvTed.net
これってヘラジカのイメージだよね
http://stat.ameba.jp/user_images/20140808/18/cocoz0819/bc/78/j/o0274018413028371193.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb02-L2sC):2017/03/08(水) 12:34:37.11 ID:s4C4vR1H0.net
>>101
それ元ネタ?
>>103
いや怪物に興味あるだけなんだけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-fhVY):2017/03/08(水) 12:35:11.85 ID:bOzTLtVCa.net
>>99
サンクス

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:35:16.54 ID:sVLShT1m0.net
>>104
スタートレックでもよく題材として扱われるけど
異なる次元はこの次元と接しているが交われないが存在するってやつよね
普段目にみえないけど
世界を覆ってる膜が重なり合ったら真横に化けもんがでてきてもなんらオカシクないっていう
逆に向こうの世界から見てもこちらが化けものに見える
相対的な問題やわな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-RhaL):2017/03/08(水) 12:35:25.95 ID:8FtrKMS/d.net
>>29
クトゥルフ名前しか知らんけどそれが元ネタなんか
クソ映画としか思ってなかったが興味沸いてきたわ
少し調べてみる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ee-tCEH):2017/03/08(水) 12:35:52.77 ID:iuVykpLW0.net
宗教ババアまた見たくなってきた
借りてこよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-prdN):2017/03/08(水) 12:36:03.71 ID:W3WlUSqt0.net
>>104
そもそも実話のフィラデルフィア実験がネタ元なんじゃない?
異次元とゲートがつながる的な

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-vWuM):2017/03/08(水) 12:36:20.16 ID:nc2KQTI/d.net
>>74
頭が弱ければ誰でも落ちる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:36:20.90 ID:sVLShT1m0.net
>>109
君の心の中に思い浮かべられるバケモノはすべて存在する可能性がある

そういうこと

意味が判らんかったらもっと考えてみて
これ以上は俺が余計なことすることになる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:36:52.70 ID:sVLShT1m0.net
>>112
俺はクトゥルフも相当に糞だと思ってるから
どうでもいいかもしれんw

認識の違いやなw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-paU4):2017/03/08(水) 12:37:00.58 ID:aytvcaHmd.net
映画版だと平行世界の地球見てみたら霧と化け物だらけでこっちの世界にもでてきちゃった設定だったよーな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-fhVY):2017/03/08(水) 12:37:22.57 ID:bOzTLtVCa.net
>>104
スターゲートもドラえもんも同系統なのな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2920-BJNc):2017/03/08(水) 12:38:37.36 ID:8xDWpBYc0.net
>>109
ダークタワーとかいう世界からきてる
おわり

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/08(水) 12:38:57.36 ID:P5wa6qT0d.net
宗教おばさんは出てくるの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cohN):2017/03/08(水) 12:39:01.62 ID:0b4Qm256a.net
これ日本が舞台だったら宗教ババアのくだり丸ごと起きないよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-4VBK):2017/03/08(水) 12:39:30.37 ID:hbe/uRnoM.net
スターウォーズの雪ステージのあれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb02-L2sC):2017/03/08(水) 12:39:34.53 ID:s4C4vR1H0.net
>>120
ありがとう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-n2KM):2017/03/08(水) 12:39:42.13 ID:ZDPtJFH0d.net
>>104
DOOMもそれだよな
当初は空間転移装置の実験で地獄に繋がったって話だった気が

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-esE1):2017/03/08(水) 12:39:54.70 ID:y7DXwbvia.net
原作好きとしては映像作品が増えるだけでうれしい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:39:55.37 ID:sVLShT1m0.net
>>120
ダークタワーというキングの深層心理にある闇の世界なだけだから
名称なんかどうでもいいんやで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-n2KM):2017/03/08(水) 12:39:59.15 ID:VqC1ItHma.net
どうやって殺されたんだろうな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-BJNc):2017/03/08(水) 12:40:14.38 ID:jJyeDJv50.net
スティーブンキングの町がなぜか隔離されてサバイバルってしょっちゅう作ってね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-Yv8C):2017/03/08(水) 12:41:32.57 ID:R2v4c7TE0.net
極限状態ってもあんな簡単に死を受け入れて銃撃てるもんかね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-xyRo):2017/03/08(水) 12:41:35.21 ID:b6u3qOttM.net
>>122
宗教は関連しなくても似たような事は起きかねない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5970-BJNc):2017/03/08(水) 12:42:10.98 ID:ZQfetc+L0.net
最後の方にドスーンドスーンと歩いてたクソでかいやつ?
特にやられた描写もなかったが戦車で倒せるもんなのか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE0d-BJNc):2017/03/08(水) 12:42:32.48 ID:OVFh8oxxE.net
テレビシリーズ化して毎週次を期待させるような物語展開にできるの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Kthj):2017/03/08(水) 12:42:48.63 ID:x+DwWiKqd.net
スティーブン・キングの作品ってそんなに面白いか?
ミザリー、痩せ行く男、シャイニング、スタンドバイミー、ショーシャンク
他にも色々読んで見てみたけど絶賛するほどではないなぁ
ショーシャンクの過大評価っぷりは特にイラつく

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135d-LuEe):2017/03/08(水) 12:43:26.00 ID:+U6Cqe+10.net
小説の最後は一家心中じゃなくて、ラジオから希望の言葉が流れてくる最高のオチだったのに。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2959-re10):2017/03/08(水) 12:43:51.01 ID:o9K2Cxyi0.net
ショッピングセンターの中の状況がSCP1733と似てるって聞いてこの映画知った

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-BJNc):2017/03/08(水) 12:43:52.22 ID:8R+rLMh70.net
BETAやんけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cohN):2017/03/08(水) 12:44:18.71 ID:0b4Qm256a.net
>>131
せいぜい原因について意見が割れて揉めるくらいであんな狂信的にはなり得ないと思う

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/08(水) 12:44:37.03 .net
お前の感性を全ての人が共有している訳ではない。
俺が面白かったから
俺が面白くなかったから
なんてのは語るだけ時間の無駄ゴミ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-js/2):2017/03/08(水) 12:44:48.92 ID:GpG4f7qg0.net
IT前半みたいなの好きなのに後半やミストの設定とか見るとなんか萎える

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I+sU):2017/03/08(水) 12:44:57.96 ID:RNlPYnEWa.net
>>82
ブサヨさん…素直に草だ…w

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9fc-CIMi):2017/03/08(水) 12:45:02.29 ID:vE2btMsA0.net
SFホラーと見せかけてモンスターパニックものだった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 397d-xJH3):2017/03/08(水) 12:45:27.81 ID:f823Houf0.net
キャロルの無双はこの時から始まった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I+sU):2017/03/08(水) 12:45:28.85 ID:RNlPYnEWa.net
>>92
確かにw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-RtT7):2017/03/08(水) 12:45:50.17 ID:QSckyGV9a.net
>>134
おじいちゃん、2000年代の作品も読んでみたら?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131d-3tLC):2017/03/08(水) 12:46:13.21 ID:/rd3RefD0.net
ちょっとエロいな
まんこの仲間みたいなもんだ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-IsC4):2017/03/08(水) 12:46:24.74 ID:8LAebXcVd.net
>>129
嵐に襲われる漁村かなんかで不審なおじさんがやって来て
殺人事件起こして子供さらっていくやつが怖くて面白かった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292f-TmcC):2017/03/08(水) 12:46:53.81 ID:Jle606By0.net
>>139
俺は無駄と思うから
俺は無駄とは思わないから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-GcmM):2017/03/08(水) 12:47:18.58 ID:F5eYg5Oy0.net
>>5
それはヴィレッジ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-zK32):2017/03/08(水) 12:47:27.08 ID:TcTiZPT50.net
ミストってあのプレステのクソゲーしか思い出せないんだけど
何故か続編のリヴンまで家にあるんだけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I+sU):2017/03/08(水) 12:48:21.97 ID:RNlPYnEWa.net
>>29
嫌儲の必修科目大杉ィ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-BJNc):2017/03/08(水) 12:48:23.24 ID:8R+rLMh70.net
アニヲタの好きな異世界召喚モノだろwwwww

巨乳エルフが出てこないからって叩くなよwwwwwwww

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-GcmM):2017/03/08(水) 12:49:08.04 ID:F5eYg5Oy0.net
クトゥルー神話を最近知った高校生が期末テスト休みで熱弁しちゃってるな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb4f-6Pt5):2017/03/08(水) 12:49:15.25 ID:EMueXP+z0.net
来週火曜日にミストやる

155 :フェーヤー ◆ycDbBUZecdEv (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/08(水) 12:49:22.19 ID:TacDpd9+d.net
>>135
そうそう
小説のは前向きなんだよな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/08(水) 12:49:58.45 ID:jhRosvTed.net
>>134
お前には合わなかった
ただそれだけだ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99aa-qGbM):2017/03/08(水) 12:50:03.49 ID:TQ13ALS10.net
ボェェェのやつ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1cc-S5R3):2017/03/08(水) 12:50:27.97 ID:UPQQu+/R0.net
この手の事態になったらドラッグストアに立て籠もるのが正解だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 994d-BJNc):2017/03/08(水) 12:50:34.14 ID:rRCSUV630.net
>>152
イカちゃんは出てくるな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b18-qSfB):2017/03/08(水) 12:50:37.33 ID:NBpDD6gP0.net
これ半分ATATだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Kthj):2017/03/08(水) 12:51:11.86 ID:x+DwWiKqd.net
>>145
最近のは面白いの?
別にファンじゃないし有名どころだけ抑えただけだから面白い作品があったら教えて

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-rDah):2017/03/08(水) 12:51:21.69 ID:qurRaJDg0.net
ババア

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-96C3):2017/03/08(水) 12:51:53.82 ID:/c8nH5V4p.net
アトランティスのこころを是非ドラマ化して欲しい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-uc+1):2017/03/08(水) 12:52:01.71 ID:oYbNLQfBd.net
>>48
それが書きたいわけで

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11df-2BvX):2017/03/08(水) 12:52:32.31 ID:10RKQhQZ0.net
>>150

realMyst: Masterpiece Edition
http://store.steampowered.com/app/244430/

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-RtT7):2017/03/08(水) 12:53:34.70 ID:PORxWAI8a.net
>>129
だいたいメイン州の片田舎が舞台だから普段から隔離されてるようなもの

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-uc+1):2017/03/08(水) 12:53:38.29 ID:oYbNLQfBd.net
というか普通にクトゥルフシリーズドラマ化してくれへん?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b71-T7IB):2017/03/08(水) 12:54:49.74 ID:rxsBgDh+0.net
昔のラリッてた時のキングの方が全然良いという事実
悲しいなぁ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-xyRo):2017/03/08(水) 12:54:56.36 ID:AL0nr4wxM.net
どっちがケツだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11cc-+hqr):2017/03/08(水) 12:55:14.84 ID:1H3q2sG80.net
スティーブン・キングがつまらん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8131-+VaR):2017/03/08(水) 12:55:55.08 ID:NgUwBM2D0.net
http://i.imgur.com/ozTwrbJ.jpg

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-BJNc):2017/03/08(水) 12:56:41.34 ID:08K/sQFF0.net
>>104
瞬間移動なんて原作に書いてないぞ
クトゥルフも嘘やろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 12:56:52.94 ID:sVLShT1m0.net
>>125
アメちゃんにしても一時の流行りもんがクトゥルフやっちゅうこっちゃな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 534c-q3pf):2017/03/08(水) 12:58:13.93 ID:IdIqsbrl0.net
キングとクトゥルフは関係ないぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-jdOj):2017/03/08(水) 12:59:25.09 ID:AEMBQNw5d.net
変な触手までは耐えた
虫が襲うのは無しだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-NqFr):2017/03/08(水) 13:00:53.17 ID:funF91jc0.net
>>6
そういや日本人は短足の怪物が好きだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-mTo0):2017/03/08(水) 13:01:53.15 ID:rz74wcc5r.net
>>102
アメリカ版7人ミサキだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09f6-prdN):2017/03/08(水) 13:02:01.46 ID:/wnG7sRl0.net
生きることにすごい執着して脱出までしたのにあっさり自殺選ぶところが意味不明
子供なんてただの殺人だし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-prdN):2017/03/08(水) 13:02:10.63 ID:+rhYc2SO0.net
あのクロンボ弁護士って結局どうなったの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-R7Ra):2017/03/08(水) 13:03:08.79 ID:AIKGAh9Z0.net
午後ローのホワイトデーはミストだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41c9-YHb5):2017/03/08(水) 13:03:09.29 ID:7yWL/C6P0.net
ショーシャンクが一番好きな映画っていう女に同じ監督の映画だからとオススメして泣かれた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8159-bqYm):2017/03/08(水) 13:04:06.21 ID:qo4DWJ0v0.net
やることウォーキングデッドと一緒じゃん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-VZWV):2017/03/08(水) 13:04:07.63 ID:HozGiwR8p.net
ホラーとして純粋につまらんかったわ
あんな作り物感満載のクリーチャーに恐れをなして心中とか無いわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9331-BJNc):2017/03/08(水) 13:04:11.21 ID:YVA6lLs90.net
ランゴリアーズもシリーズ化して

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-+3iM):2017/03/08(水) 13:04:40.97 ID:9StQhjOJa.net
>>42
NHKで観たな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-+q4Q):2017/03/08(水) 13:04:57.62 ID:QHin+YGLK.net
なんであっちの人らって触手系のクリーチャーが異様に好きなの?
クリーチャー画像好きで集めてるけど、海外絵師のは手足が触手になってるやつがとにかく多い
日本だと翼を生やす部分に触手が生えてるイメージ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-ckhJ):2017/03/08(水) 13:05:24.38 ID:GhUiCc0ta.net
>>56
全部おもしろいな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bf6-dACW):2017/03/08(水) 13:05:41.88 ID:iq49Ao7K0.net
ランゴリアーズリメイクしろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-dv7B):2017/03/08(水) 13:06:05.87 ID:M9/Q7yjw0.net
>>14
小説は最後、ホムセンでみなが絶望しているところで終わりだったはず

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d166-NqFr):2017/03/08(水) 13:06:15.61 ID:pOFGaxK80.net
>>186
キリスト教の蛇のイメージじゃない?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-3Efe):2017/03/08(水) 13:06:52.17 ID:aGvW0A/xM.net
テレビシリーズにするほどのもんか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-dv7B):2017/03/08(水) 13:07:12.49 ID:M9/Q7yjw0.net
>>56
キャリー(初代)もね(´・ω・`)

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f7-fx0a):2017/03/08(水) 13:07:33.23 ID:RKjeFAFl0.net
今年出た角川のダークタワー読み始めてクッソ面白いんだが
このまま角川版出るの待つのと新潮版探すのとどっちがいいんだ?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-vWuM):2017/03/08(水) 13:08:38.47 ID:zVr6UHusa.net
>>176
日本人が短足だからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-+3iM):2017/03/08(水) 13:09:54.33 ID:9StQhjOJa.net
>>63
クトゥルフだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-TADa):2017/03/08(水) 13:10:20.67 ID:ywfJ7dTi0.net
映画雰囲気がいい
でも最後軍隊に駆逐されてるのはあんますきじゃないな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd0-prdN):2017/03/08(水) 13:10:46.27 ID:ojY1OmmL0.net
アンダー・ザ・ドームって打ち切りで終わったんだっけ?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-OOZ4):2017/03/08(水) 13:10:54.42 ID:TptcERvUK.net
>>180
うむ楽しみだ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-RtT7):2017/03/08(水) 13:11:04.94 ID:gHz4mKhDa.net
>>161
うーん、どうなんだろうねー
何を面白いと思うかは個人差があるからなー
上げてるタイトルが20年以上前の作品に偏ってるから言ってみただけだよw
個人的にはビッグドライバーは小説・映画共に面白かった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-NqFr):2017/03/08(水) 13:12:01.65 ID:vSZAzCUY0.net
ダークタワーは執筆の間が10年も20年も空いてただけあって面白い章とそれ以外がハッキリ別れてる
というか中盤以降は糞長いだけで全く面白くないのが最後まで続く苦行
ガンスリンガーの旅が長く辛いという部分にだけは大いに共感出来る

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-CIMi):2017/03/08(水) 13:12:15.99 ID:NDElhP020.net
これは楽しみ
ウォーキングデッドとか最近は映画よりドラマの方が面白いからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-OOZ4):2017/03/08(水) 13:12:16.54 ID:TptcERvUK.net
>>150
えぇ、続編あったのか、嘘だろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-4Trv):2017/03/08(水) 13:12:37.77 ID:I7Hu2CRud.net
こう見ると弱そうだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11df-2BvX):2017/03/08(水) 13:12:49.04 ID:10RKQhQZ0.net
>>172
映画

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11df-2BvX):2017/03/08(水) 13:15:17.20 ID:10RKQhQZ0.net
>>202
一連のシリーズは5作目まで出てたはず。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8b-S5R3):2017/03/08(水) 13:15:23.08 ID:p80sptIpa.net
>>147
悪魔の嵐だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-5Zjm):2017/03/08(水) 13:16:45.72 ID:Se6TiFlZ0.net
アメドラらしい群像劇だと
ニードフルシングスのほうが向いてると思うんだけどな
いっそバンゴアもののごった煮シリーズでもいいかもしれん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-hn68):2017/03/08(水) 13:16:47.84 ID:UNO3sHsz0.net
カルトババアの台頭が何話も続いたら発狂するわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Ib9q):2017/03/08(水) 13:17:35.28 ID:RCSVS2a0d.net
>>195
英語圏だとメジャーたからね日本で言うゲゲゲの鬼太郎ポジだと思う

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/08(水) 13:19:20.94 ID:jhRosvTed.net
作家なんてファン以外は初期作つまみ食いで十分だろ
たいがい初期作が一番面白いんだから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/08(水) 13:19:31.20 ID:fMqqpDhbp.net
デカイだけで何もできなさそうな奴だな
人類にとっては虫型のやつのが脅威だろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99b6-cohN):2017/03/08(水) 13:21:33.42 ID:n2CaVqLW0.net
何か知らんけどアメリだと思い込んでスレ開いて画像見た瞬間頭真っ白になったわ

213 :田所あずさのコピルアク ◆eSVwmfT.FcQG (スップ Sd73-n2KM):2017/03/08(水) 13:24:26.56 ID:U0voK6C+d.net
ハルクが>>1の怪物を次々となぎ倒すミストVSアベンジャーズやってくれたら擦り切れるまで見るぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-p3RN):2017/03/08(水) 13:26:13.04 ID:BR7A+7j80.net
構造的にローキック1発で沈むだろこいつ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2919-rJot):2017/03/08(水) 13:29:26.25 ID:b+q5//SQ0.net
酢漬けにすると怒るんだよな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 13:31:40.69 ID:sVLShT1m0.net
>>130
想像してみて
近所中人間の形をしたキチガイだらけになって
自分のちからでどうにも出来ないけど
この状況から逃げ得る手段が
生命を断つことだったとしたらを

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 714a-PxZK):2017/03/08(水) 13:32:13.54 ID:Lh3ibMfX0.net
クイックミスト

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 13:32:49.63 ID:sVLShT1m0.net
>>141
もうちょっと中身のある煽りで頼むわ
さすがにスカスカ過ぎてあんま相手したくならんで〜

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-tCEH):2017/03/08(水) 13:33:46.15 ID:I/WkyNSZd.net
>>134
11/22/63はよかった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d169-9Ski):2017/03/08(水) 13:34:20.97 ID:Oy4SW/mP0.net
テレビドラマ10話ってもしかしてストアのごたごただけやって終わるのか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2970-Mkz7):2017/03/08(水) 13:34:51.37 ID:BrY7FZAP0.net
>>200
余命宣告されたやつから続き教えてくれってファンレターが届いたキングが「俺もわからん」って言った逸話すき
ダークタワーは無駄に長いのと、その長さであの終わりはちょっと…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b71-T7IB):2017/03/08(水) 13:35:00.36 ID:rxsBgDh+0.net
>>200
面白い初期の頃はキングがクスリ漬けだったんだよなぁ
俺もすごい楽しみにしてたんだけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 994d-BJNc):2017/03/08(水) 13:36:19.84 ID:rRCSUV630.net
ダークタワー映像化して欲しいけど中止になったんだよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bed-NqFr):2017/03/08(水) 13:37:00.37 ID:TeRKifO60.net
SFじゃなくセカイ系だよね
こうなった原因など設定が全く語られない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-+3iM):2017/03/08(水) 13:37:03.34 ID:/o0Z82u10.net
ラジオでなんか聞いた!って所でシーズンワン終わるのかな
その後続いてしまったら蛇足感がすごそう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/08(水) 13:38:29.90 ID:c8v0wrfvp.net
これ小説は死ぬほどつまらないからな。
だいたいスティーブンキングの小説はしりすぼみすぎて冗長でつまらない。くだらないから。
マイケルクライトンもそう。赤川次郎とかもそう。
やたら映画化とかされるけどクソつまらない多作作家の典型

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-xJH3):2017/03/08(水) 13:38:35.40 ID:jIQyQ817d.net
頭おかしい宗教糞ババアもいるの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-pwD1):2017/03/08(水) 13:39:30.86 ID:9Nsp3nji0.net
ケツ突き出してカモンカモーンって言ってたとこしか覚えてない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-2BvX):2017/03/08(水) 13:41:24.87 ID:GCOwIK++0.net
毎月グリーンマイルを楽しみに読んだのが
映画はまあまあだった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/08(水) 13:43:19.97 ID:ixK4uoWua.net
宗教ババアのところで実況鯖逝くぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-prdN):2017/03/08(水) 13:44:00.03 ID:W3WlUSqt0.net
ダークタワーがドラマ化なったら見たいな
ゲームオブスローンズ並みの予算で頼む

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 337a-FnOV):2017/03/08(水) 13:44:58.52 ID:PS8AT33+0.net
hopeの後を作るのかな
子供のころ読んだときは続きがあればいいなと思ったけど今は余韻があるいいオチだと思ってる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-nnTG):2017/03/08(水) 13:46:19.79 ID:s5DVd8qox.net
AT-AT(生)

234 :(ガラプー KK8b-qTMR):2017/03/08(水) 13:47:01.96 ID:vdf1LTSbK.net
>>226
いやミストの原作はなかなか面白いぞ
傑作とは言わないけど佳作
ミストやランゴリアーズやitみたいな、中期キングの(今となっては初期でもいいかも)、仲間たちと力を合わせて謎の敵を突破しようとするシチュエーションは良作多い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-BJNc):2017/03/08(水) 13:49:47.22 ID:Xawti99x0.net
>>24
映画では最後あんなオチになるけど
原作では異世界パワーでみんな超能力使えるようになってて
主人公の子供が口から火を吐いてすべて焼くとか聞いた
NARUTOの作者はそれからヒントを得て火遁豪火球の術を思いついたとか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-pwD1):2017/03/08(水) 13:50:32.01 ID:0RIvJQJKa.net
>>62
原作読んでドラマ観たけど展開知ってたにも関わらず紙細くちぎるやつがの会議に出たシーンが秀逸で観てて興奮してしまった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 932f-2BvX):2017/03/08(水) 13:52:47.89 ID:xKtkS8iL0.net
ネタ切れなんだな
アンダー・ザ・ドームをやったばかりなのに似たようなのやっちゃって

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-+3iM):2017/03/08(水) 13:52:56.14 ID:+6WfSxwga.net
>>216
引っ越しおばさんもそんな気持ちだったのかな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-W4J4):2017/03/08(水) 13:55:44.86 ID:2AnAK5rWM.net
>>214
アメリカ軍「対戦車ミサイルぐらいないと無理やで」

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-LuEe):2017/03/08(水) 13:56:38.78 ID:h1LpKuso0.net
こいつも米軍にボコボコにされるのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-eO0D):2017/03/08(水) 13:58:02.77 ID:dJrGoD7fx.net
あっさり米軍に駆逐されてたのを見るとこのクソでかいやつもRPG一発で死ぬんだろ?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 535a-X5kD):2017/03/08(水) 13:59:57.98 ID:xUDOSo2u0.net
それよりキングの作品なら
超能力じいちゃんがロリコン扱いされそうになって
街から追い出されるあれをドラマ化したほうが面白くなるんじゃねーの

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138f-BJNc):2017/03/08(水) 14:02:35.47 ID:Vzvhq3lm0.net
予備知識何もなしで映画見はじめた時は霧の中のスーパーマーケットに閉じ込められて
外に出て行った人は帰ってこず、閉じ込められた人たちは次第に正気を失っていって
スーパーにおいてある食料や物資をめぐって争いをはじめる蝿の王みたいな作品かなぁと思ってたら
予想の斜め上の展開で唖然とした

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/08(水) 14:02:38.60 ID:794wNWwTd.net
>>242
トムゴードンに恋した少女がみたい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-W4J4):2017/03/08(水) 14:04:42.66 ID:2AnAK5rWM.net
>>243
誰がなんと言おうと宗教BBAはMVP

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-n2KM):2017/03/08(水) 14:06:31.53 ID:ZDPtJFH0d.net
>>154
どこでやる?
スタチャンは年に2、3回はミスト流してるな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-GcE1):2017/03/08(水) 14:10:23.74 ID:v0qQt0vK0.net
どっちが前だよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-tCEH):2017/03/08(水) 14:14:19.87 ID:/BrDo+1v0.net
足下の記憶しかない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1337-Mkz7):2017/03/08(水) 14:16:33.00 ID:dsriXw7+0.net
シェンガオレンじゃん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-UPjN):2017/03/08(水) 14:17:08.57 ID:TWpt8XdV0.net
>>245
宗教ババアになんとなく従ったノンポリはみんな助かったからな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-i5B/):2017/03/08(水) 14:17:43.66 ID:PQxiXSsJd.net
>>218
こういう場合はスルー出来ない奴も同レベルなんやで

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-prdN):2017/03/08(水) 14:18:49.92 ID:/1wuv2Cqd.net
>>15
デッドゾーンはよかったろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-prdN):2017/03/08(水) 14:20:13.21 ID:/1wuv2Cqd.net
>>56
it も シャイニングもね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-prdN):2017/03/08(水) 14:20:37.87 ID:/1wuv2Cqd.net
>>56
シャイニングあったわごめんね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-UPjN):2017/03/08(水) 14:22:02.94 ID:TWpt8XdV0.net
テレビ版シャイニングはどうなるのよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ed-FcWY):2017/03/08(水) 14:22:45.81 ID:o6ulJzvR0.net
とにかく黒人弁護士がどうなったのかがモヤモヤする
この顛末はドラマで絶対やってほしい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b0f-Knd3):2017/03/08(水) 14:33:56.09 ID:1MaQOtaP0.net
映画のおちしかしらんが小説はどんな落ちなんだよ
助かるエンドか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-85wx):2017/03/08(水) 14:34:28.79 ID:l1hjq33ja.net
アンダー・ザ・ドームで懲りたんじゃなかったのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-W4J4):2017/03/08(水) 14:35:26.90 ID:2AnAK5rWM.net
最後の一発ネタが面白いだけでドラマにしたらがっかりだと思う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-Mj/H):2017/03/08(水) 14:36:31.64 ID:FLwpiWJpd.net
ママ
http://i.imgur.com/q12SJAB.jpg

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b62-ufzw):2017/03/08(水) 14:39:08.70 ID:DVOY5yn20.net
>>29
ほんとこれ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-W4J4):2017/03/08(水) 14:42:57.40 ID:2AnAK5rWM.net
>>260
なんやこれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-4Dne):2017/03/08(水) 14:44:23.29 ID:CE+pz9C/0.net
クトゥルフクトゥルフってそんな大したもんじゃねえぞ
大体ミストがクトゥルフ神話って本当なのか?
なんかそれっぽいの出てた?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-ABYa):2017/03/08(水) 14:45:48.34 ID:bjJ9Z1d1d.net
いかげそに食われた若者のシーンが好き

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-qM2P):2017/03/08(水) 14:47:10.12 ID:wtD7haNgd.net
スタンドのリメイクをお願いします

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ee-xWQc):2017/03/08(水) 14:49:44.70 ID:mGc9P0Lc0.net
クトゥルフは宇宙的だったり深海的だったりの異形モノだから、まあ触手がそれに該当すると言えなくもない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-TJ3S):2017/03/08(水) 14:51:09.84 ID:u3vm1g1E0.net
これ観たけどただの化け物パニック映画だと思ったけどクトゥルフ関係あるの?
にしては余りにもそれっぽさがなかった気がするんだけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Ib9q):2017/03/08(水) 14:55:00.17 ID:RCSVS2a0d.net
クトゥルフって別次元の怪物多いと思うけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ee-tCEH):2017/03/08(水) 14:55:55.00 ID:iuVykpLW0.net
>>245
映画史に残るキャラだとおもう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bdf-Cgsv):2017/03/08(水) 15:08:27.85 ID:+rhYc2SO0.net
これ原作好きだったから改悪されていてがっかりしたな
原作の静かに世界が終わっていくのを悟る感じが良かったのにありきたりなオチになってしまった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b28-d2TP):2017/03/08(水) 15:14:23.76 ID:aXVsrf8m0.net
>>56
地獄のデビルトラック…

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-5Zjm):2017/03/08(水) 15:15:53.29 ID:Se6TiFlZ0.net
>>263
クトゥルーのジャーゴンとかはいっさい出てこないけど
コズミックホラーを体現した作品と言われることはある
ジョウントなんかもそういう匂いがあるよね

キングだと小ネタも含めて呪われた街、クラウチエンド、おばあちゃん、ニードフルシングス
あたりが狭義のクトゥルー関連

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa5-Hnq5):2017/03/08(水) 15:16:03.06 ID:+efXu8boM.net
え、可愛くない
霧の中見上げるとめちゃ可愛いのに

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa5-Hnq5):2017/03/08(水) 15:17:37.33 ID:+efXu8boM.net
>>235
キングのそういう展開が嫌なんだよ…

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-L2sC):2017/03/08(水) 15:19:09.75 ID:tzL6w+bMa.net
>>235
うせやろ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b97a-TJ3S):2017/03/08(水) 15:20:57.85 ID:gTowfZPT0.net
いつものキングの閉鎖空間B級映画でした
ドリームキャッチャーと同程度

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-hPHc):2017/03/08(水) 15:40:54.61 ID:9q5CzICr0.net
ガンスリンガーの世界にこんなんいんのかよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93dc-aAUY):2017/03/08(水) 15:42:38.15 ID:DWEEHXw20.net
>>235
池波正太郎も同じこと言ってた

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-uFdQ):2017/03/08(水) 15:48:02.30 ID:fQrpzwrHr.net
>>41
ドリームキャッチャーの批評読んでんのかと思ったわ
こういう展開多すぎだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-ZyfF):2017/03/08(水) 15:55:53.33 ID:/T6L+D4Qd.net
>>74
ラノベならこうする、みたいに自分の行動を見直す程度はやりそう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ee-BJNc):2017/03/08(水) 15:56:09.62 ID:uSAlcHqO0.net
>>48
そういうこと
理解不能な遠い敵じゃなく、分かりやすい身近な敵がいるぞーという旗を振られると集団でくっついていく人間が最もヤバいとキングは言ってる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ee-BJNc):2017/03/08(水) 15:58:41.12 ID:uSAlcHqO0.net
>>272
>ジョウント

\(^o^)/「意外と長い!!!」

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f6-TJ3S):2017/03/08(水) 16:01:35.30 ID:Og/YNhOA0.net
オチはそのままで米軍と化物との死闘がメインなら観るわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-TJ3S):2017/03/08(水) 16:02:05.83 ID:1XESif/Ra.net
ちゃんと白黒版で作れ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-TJ3S):2017/03/08(水) 16:04:42.41 ID:1XESif/Ra.net
キング原作の最高傑作ランゴリアーズを今のCG技術でドラマ化せよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-6mrY):2017/03/08(水) 16:09:43.49 ID:0ZdEV3Q7a.net
こんなんだっけ
鹿のような頭部あったような

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59b0-c3r2):2017/03/08(水) 16:53:47.21 ID:E8jqfKs80.net
>>21
戦車砲でやられたのは免疫がなかったからでしょ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11fd-CFkw):2017/03/08(水) 17:06:38.84 ID:hrhlyam40.net
どんな形にせよ極限状態ではまとまって動かないとダメなんだなぁとおもいました

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-TJ3S):2017/03/08(水) 17:24:56.93 ID:i+4kmG1u0.net
これは楽しみ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81a0-d7ky):2017/03/08(水) 17:45:20.37 ID:Had6qKBF0.net
四国の犬でけぇ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-Uzeg):2017/03/08(水) 18:03:48.29 ID:md3/+Ngz0.net
>>29
クトゥルフも立派なB級というかあれがメインストリームに上がることはないだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 139a-NqFr):2017/03/08(水) 18:09:48.74 ID:wi5IuLLY0.net
映画版のラスト
霧がはれたらあの怪物たち死ぬの?
あの怪物たちに簡単に軍が勝てる気がしないし生存者が無事に軍から解放されるとも思えないんだが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-prdN):2017/03/08(水) 18:14:00.92 ID:F8vlS2gUp.net
>>97
何なの?って、答えが無いところが 狙い。
映画の中も分かってなくてパニクってるだろ。それで良い。何なのか分かれば 見えてしまってミストじゃ無い。
分からない恐怖がイイ

まぁ濃い視界をさえぎるのはミストじゃなく フォグだけど

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/08(水) 18:44:04.74 ID:EKQ8zO7Ed.net
>>292
単なるちょっと強くて大きい野生動物でしかないし

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-1M/v):2017/03/08(水) 18:44:22.88 ID:CSbbY7ydd.net
>>127
結局作者の厨二病世界というか観念みたいなものから来てるということか
それは異次元過ぎる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-ifkC):2017/03/08(水) 18:48:47.98 ID:tJ85Q0i3d.net
キングって風呂敷広げるのはうまいけど
オチがみんな化け物頼りで風呂敷畳めないんだよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-NqFr):2017/03/08(水) 18:56:38.88 ID:vSZAzCUY0.net
キングの小説は全部並行世界の出来事で全ての元になる基本世界が存在するってのがダークタワーのお話
別にミストの怪物が何処から来るとか個別には言及されてない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09c9-pwD1):2017/03/08(水) 19:32:31.32 ID:cvl2u/7H0.net
個人的に霧の化け物どもはもっと曖昧に描写してほしかったな
霧の向こうに得体の知れない何かがいて、それに襲われる恐怖ってのが最高なのに
終盤にちょろっと姿を現すのが理想

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e3-prdN):2017/03/08(水) 19:41:12.36 ID:Xk3UpOt50.net
>>298
これな
途中の触手もいらないな
CGショボいし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/08(水) 19:47:23.51 ID:G8E+0DBh0.net
1人で霧の中へ出ていったママンを主役にして、異次元へ拉致された子どもたちを追い
アローヘッド計画基地へ、海兵隊と共に異次元へ行き見事生還するまでを描くんだろ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/08(水) 19:48:42.93 ID:G8E+0DBh0.net
>>298
いや、原作からして、子供が適当描いたようなでたらめな生き物……的な描写なんだよ。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bef-2BvX):2017/03/08(水) 19:49:50.50 ID:gYwLzt930.net
後味悪い映画だよね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/08(水) 19:58:05.57 ID:G8E+0DBh0.net
>>292
どうなんだろ、原作的には、異次元と穴が空いて、この宇宙の物理法則が乱れて霧が発生した。
この巨大な化物も、物理的にありえないから物理法則が乱れている印。

……それを継承しているのなら、霧が晴れた=ゲートが閉じたら化物たちはバタバタ死んでいくってとこだけど。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3118-BJNc):2017/03/08(水) 19:59:23.62 ID:I4AbuulH0.net
ドラマ化しようとしてウォーキングデッドなってしまった教訓が・・・

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 512c-nLom):2017/03/08(水) 19:59:46.78 ID:XOv2XQEv0.net
http://www.gizmodo.jp/images/2017/02/170208_stranger16.jpg
http://www.indiewire.com/wp-content/uploads/2016/08/strangerthings_walkinhere.png
http://screencrush.com/files/2016/08/stranger-things-concept-art-barbs-pic.jpg
http://assets1.ignimgs.com/2016/07/07/strangerthingsthumb1jpg-6ab18a_1280w.jpg
http://cdn.collider.com/wp-content/uploads/2016/07/stranger-things-dyer-heaton.jpg
https://i.ytimg.com/vi/keW1ihQwuNM/maxresdefault.jpg



ストレンジャーシングスと内容が被ってるんだよな
シーズン2を10月に一挙配信するし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/08(水) 20:06:32.13 ID:G8E+0DBh0.net
異次元に扉を開いたら化物が入り込んできて世界を取られた系は、
ウィリアム・ホープ・ホジスンの「ナイトランド」(1912)以来。

H.G.ウェルズの「プラトナー氏の話」(1896)で、薬で異次元に転移したけどどう見ても死後の世界……
みたいなのもあるので、異次元に天国や地獄や悪魔やらを見出そうとする伝統は古くからある。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59d0-/hOr):2017/03/08(水) 20:09:25.78 ID:Fg6u/n2+0.net
「エスター」もキングだっけ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/08(水) 20:10:26.78 ID:0RNjodhi0.net
>>10
あれはおまけよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/08(水) 20:10:41.61 ID:G8E+0DBh0.net
>>257
小説は、スーパーを出て最初の夜にハイウェイのサービスセンターみたいなところに入り込んで
一応の安全を確保して寝ようとしているところで、明日はガソリンを補給に外に出なけりゃならん。
ラジオの空電から聞こえてきた気がするなんとかと云う場所へ行ってみよう……とか考えているところ
で終わる。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-W4J4):2017/03/08(水) 21:10:19.50 ID:2AnAK5rWM.net
>>309
放り出し感すげえな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb0-lFNN):2017/03/08(水) 21:14:22.76 ID:sw1Xfvwe0.net
>>222
なぞかけリニアモーターカーあたりまでは面白かった覚えがある

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-x83U):2017/03/08(水) 21:17:08.74 ID:u8LVQ4Tp0.net
こんなグロかったの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-Hnq5):2017/03/08(水) 21:17:14.53 ID:P29JgB2R0.net
>>307
同じ時期の映画だけど違うと思った
可愛い美少女が実は…ってヤツだよね?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-qGbM):2017/03/08(水) 21:19:37.12 ID:QWfRsBMAr.net
ついにウォーキングデッドの最強キャラデールが立ち上がる日がきたな!

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/08(水) 21:31:02.45 ID:g8E8HVbNp.net
シャマランが撮ったとずっと勘違いしてた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9c7-esE1):2017/03/08(水) 21:44:17.29 ID:FiDTHo/30.net
>>310
えっ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b15-Ftwm):2017/03/08(水) 21:48:36.88 ID:Kgj2+wiD0.net
地球防衛軍映画化あくしろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b15-Ftwm):2017/03/08(水) 21:50:10.98 ID:Kgj2+wiD0.net
キチガイババアと蜘蛛しか記憶に残ってないわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 136d-RhaL):2017/03/08(水) 21:53:35.90 ID:pqQ0/p8N0.net
>>138
連合赤軍とか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a8-rD9m):2017/03/08(水) 21:56:58.93 ID:FoSpW7fd0.net
サイレントヒルってこれ参考にしたんかな?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 136d-RhaL):2017/03/08(水) 22:07:37.19 ID:pqQ0/p8N0.net
>>186
恐怖の象徴なのかね
ウォッチメン(コミック)のラストのイカとかさ
日本人からしたらキャグでしかないけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 512c-BJNc):2017/03/08(水) 22:09:03.20 ID:orMlG0q90.net
>>1
これなんか違うよね

あれは背中にめちゃくちゃ沢山の職種があった

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-Guy/):2017/03/08(水) 23:26:19.41 ID:4sNFphi80.net
これは楽しみや

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-CIMi):2017/03/08(水) 23:34:11.28 ID:sVLShT1m0.net
>>251
そうやな誰かさんも変わらんのかもしれんなw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-TJ3S):2017/03/08(水) 23:36:08.02 ID:9qFmdVIy0.net
触手のイメージしかなかった

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d53c-pNXW):2017/03/09(木) 00:04:42.90 ID:zZLvssfq0.net
>>74
狭い空間に縛られるとああいう風になってしまうよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-j8zu):2017/03/09(木) 01:01:06.10 ID:/nwNCAAB0.net
あれ何が面白かったんだろうな
人間模様か?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-ViEl):2017/03/09(木) 01:48:02.11 ID:vL+ZjyfJM.net
http://imgur.com/XIwG7fm.jpg

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e91-ldtI):2017/03/09(木) 01:52:28.41 ID:xPJDDR8A0.net
1話だけ金かかっててすげーってなるけどそれ以降はアンダー・ザ・ドーム以下になりそう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7a-X4gG):2017/03/09(木) 02:06:30.05 ID:fTk3FMTld.net
ホラーってさ 何でどいつもこいつも襲いかかんの?失礼だろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp05-pXJL):2017/03/09(木) 06:33:14.43 ID:ETveopzKp.net
>>260
これ何?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc9-Y7Ee):2017/03/09(木) 06:47:36.26 ID:CiyqiXDB0.net
>>331
エイリアン侵略後の地球の日常風景のを描くSimon StalenhagのSF絵画シリーズ
http://buzzap.jp/news/20160814-simon-stalenhag-arts/

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21df-aizu):2017/03/09(木) 11:58:52.16 ID:Mcs1ZxBp0.net
>>332
それ系のイラスト好き


https://sploid.gizmodo.com/the-cool-weird-and-mysterious-world-of-a-new-russian-t-1631864984
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--GD_6_K7g--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_800/yhrs5vnlrdlllqdwzcwj.jpg
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--FAGAKCij--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_800/m6wza2zp21jnfvcuiqen.jpg
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--BNlVgwJO--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_800/j5q9dqulnkwdsil4ceis.jpg
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--vyxYTYzG--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_800/tbfblomyltcmfelvpwck.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218b-ZfXI):2017/03/09(木) 12:40:40.51 ID:E7KXJJxo0.net
>>321
西洋人の根源的な恐怖の対象だからだろ
多分大航海時代あたりにダイオウイカになんかされたんじゃないか
それか大昔(紀元前)からそういうお話あるところみると
アレが打ち上げられた時何か判らなかったろうから怖くてしかたなかったんだろうな

今じゃダイオウイカはただのでっかいイカと判ってるから怖くないだけ
ただし深海にも宇宙にもまだ見たことのない生物いるだろうから
それが異形を誇って居たらそら怖いだろうって話だわな

宇宙人像なんかもろにそろ
普段見かけないからあんなのが来たらたまらんけど
メンインブラックみたいにエージェントが居るのが普通であればなんともない

あと宇宙人がタコイカぽいのもやっぱり西洋人の恐怖の価値観が先行してるからだろうな
東洋人が考える宇宙人像はもうちょっと違うなにかになるんだろうけど
すでにあの形が刷りこまれたからなかなか意識を切り替えできるないだろうなw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218b-ZfXI):2017/03/09(木) 12:41:02.91 ID:E7KXJJxo0.net
あげ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21df-aizu):2017/03/09(木) 13:38:30.13 ID:Mcs1ZxBp0.net
スパモン様のヌードル触手も
触手持ってる者=邪悪なものである
てイメージをパロッてるんじゃないかと思う

総レス数 336
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200