2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

防災ヘリの搭乗員はなぜ緊急脱出しなかった?ジャップの同調圧力が原因か [199720575]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09a2-mZV5):2017/03/08(水) 17:07:55.18 ID:NIiZAVlj0?2BP(6000)

防災ヘリ墜落のビデオ映像 墜落の直前まで異常見られず
3月8日 11時52分

長野県松本市の山の斜面に県の防災ヘリコプターが墜落し、9人が死亡した事故で、機内で消防隊員が撮影していたビデオの映像では、
墜落する直前までは異常は見られず、徐々に山が迫ってきたかと思うと突然、機体の窓に木の枝のようなものなどが、
ぶつかっていたことが関係者への取材でわかりました。警察は、現場検証を行って墜落した原因を調べています。

今月5日、長野県松本市の鉢伏山の斜面に、山岳遭難の救助訓練を行う予定だった県の防災ヘリコプターが墜落し、乗っていた9人全員が死亡しました。

この事故では、ヘリコプターに搭乗していた消防隊員が離陸から墜落するまでを機内で撮影していたビデオが回収されていて、警察などが分析を進めています。

その結果、ビデオの映像では、墜落する直前までは機内の消防隊員らの様子や飛行の状況に異常は見られず、
徐々に山が迫ってきたかと思うと、突然、機体の窓に木の枝のようなものなどが、ぶつかっていたことが関係者への取材でわかりました。

ヘリは、その直後に落下したと見られ、そこで映像は途切れているということです。

この事故では墜落現場より標高が高い尾根の林で、複数の木の先端部分が切り取られたようになるなど、ヘリコプターの機体が接触したと見られる痕跡があることがわかっています。

警察は8日も現場検証を行って、墜落した原因を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010902781000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99c9-ck38):2017/03/08(水) 17:08:46.10 ID:cluJ5Yka0.net
パラシュート持ってるわけねーだろアホ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09a2-BsIf):2017/03/08(水) 17:09:58.97 ID:zeOApQoR0.net
ヘリを安全に落とし、安全に飛び降りる訓練も必要だよな
ふわっと機体を地上にぶつけるテクニックってのがある
墜落しても諦めちゃダメ、当て方が大事

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ed-v/kY):2017/03/08(水) 17:10:06.01 ID:lkM2hXcr0.net
チョッパーだから無理

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be6-I6Z4):2017/03/08(水) 17:10:12.64 ID:R5KCfAUX0.net
ここでグックの集会あるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-fhVY):2017/03/08(水) 17:10:27.88 ID:bOzTLtVCa.net
木が切り取られたようになるヘリコプターから
俺はどうやって脱出すれば生き残れる?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 993f-j1bq):2017/03/08(水) 17:12:11.75 ID:ePqouTZC0.net
木に接触しただけかよ
なんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-c3r2):2017/03/08(水) 17:14:40.53 ID:uDzBX7Dda.net
高度を誤っただけなん?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/08(水) 17:14:48.81 ID:URmr+qXg0.net
木に当たったら一気に行くらしいな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-ILFe):2017/03/08(水) 17:16:21.17 ID:1+nn75e90.net
くるくる回って落ちたからだと思う
くるくるがなかったら自分も木に飛び移れる自信がある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-w/oi):2017/03/08(水) 17:16:56.26 ID:tSOiQ3960.net
ヘリコプターから緊急脱出ってw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-NqFr):2017/03/08(水) 17:17:20.63 ID:jpvjLO/w0.net
ブラックホークの脚は衝撃吸収の為かすげえ頑丈そうだよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-w/oi):2017/03/08(水) 17:18:19.81 ID:tSOiQ3960.net
>>3
ふわっとか言ってもオートローテーションは高度を速度に変換してるだけだぞ
山ではそもそも高度も余裕はない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81fc-/SRN):2017/03/08(水) 17:19:17.52 ID:1CUKRZfy0.net
木に激突して墜落してんのにどうやって逃げんの?バカ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d390-xyRo):2017/03/08(水) 17:20:06.00 ID:wvCn+mHR0.net
墜落してるヘリから落ちたらプロペラで30枚くらいに下ろされそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9fc-rfB5):2017/03/08(水) 17:20:23.26 ID:d8nVvD+N0.net
ヘリコプターより速い速度で落ちないとズタズタになるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-w/oi):2017/03/08(水) 17:20:47.69 ID:tSOiQ3960.net
オートローテーションはかなり降下率が高いので山や傾斜がキツイと特に厳しい
https://youtu.be/bFJWU04dxP4

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9973-3siM):2017/03/08(水) 17:23:03.83 ID:F/MNj05T0.net
防災ヘリってオスプレイより危険じゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d1-Zgcn):2017/03/08(水) 17:24:40.98 ID:SRPihtMM0.net
この手の事故でパラシュートを万能のように取り上げるやつなんなの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-BJNc):2017/03/08(水) 17:25:03.49 ID:JW5t4erO0.net
エンジン不具合だと思うんだけどねー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/08(水) 17:26:14.33 ID:URmr+qXg0.net
テレビで解説者が山の斜面は風の動きが不規則だからでんでんって言ってた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-BJNc):2017/03/08(水) 17:29:09.28 ID:IbLLGB/V0.net
墜落途中のヘリから飛び降りたらプロペラで細切れになって死ぬ確率が高いだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c4-2BvX):2017/03/08(水) 17:31:30.25 ID:FN7ANHm10.net
訓練で降下できる高度まで下げてる時に
予期せぬ乱気流に乗って一気に失速したってことはないんかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c4-2BvX):2017/03/08(水) 17:33:26.53 ID:FN7ANHm10.net
>>20
今時の車みたいに機体操作のドライブレコーダーみたいなのがあれば分析できそうだね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a163-UK2G):2017/03/08(水) 17:35:24.38 ID:jNKxBUYP0.net
>>3
銃オタクもそうだけど触ったことどころか実物を見たことすらないのにさも知ってるかのように語るやつなんなの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-rXtM):2017/03/08(水) 19:32:03.54 ID:/SERBgn0d.net
精鋭隊員のほとんどを
失ったら立て直すのが大変だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b318-tCEH):2017/03/08(水) 19:53:38.52 ID:2vz4WSVA0.net
戦闘ヘリなら脱出装置あるけど輸送ヘリじゃなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 131c-d8G0):2017/03/08(水) 20:38:30.38 ID:Lg6TCYgI0?PLT(15001)

長野モメン
こっちきて
こっちこっち

【長野モメン集まれ】「小林一茶の映画」について長野県がプロモートしてはいけないらしい [無断転載禁止]2ch.net [454657494]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488972796/

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-2BvX):2017/03/08(水) 21:26:15.15 ID:T2rGrWVE0.net
通過経路通りに木々の梢だけ削り取られていたり、その先の尾根はかろうじて越えて
正面の斜面に逆さまに墜落
標高と気圧と気温といろんな悪要素が重なってエンジン出力が極端に不足しての墜落
せめてドローンで同じ経路を辿って撮影するなりでその時の姿勢や挙動とかを解明してやらなけりゃ 浮かばれない

総レス数 29
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200