2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

路上教習に出たけど、車線変更って命を掛けたギャンブルじゃね… [983712768]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-QqVg):2017/03/08(水) 18:29:58.37 ID:mQq2A+ifM?2BP(1000)

後ろの車がだいたい同じ速さで、車間距離もそれなりにあったとしても、命投げ出す覚悟が無きゃできないよな…
教官に今行けるぞって言われたら、その言葉を信用して命捨てる気でやるしかないんだよ…

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-ou3k):2017/03/08(水) 18:31:50.64 ID:u5N1B9Mq0.net
そんな簡単な事より糞スレ乱立する事に危機感を持て

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 18:32:16.56 ID:kR5MC5C4r.net
追い越しが難易度高い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 18:34:14.53 ID:3Kw6v/5+0.net
キチガイいるから前もってした方がええで
合流で渋滞してるとこで割り込むのはケンカ売るのと一緒だからな
絶対譲らないと詰めてる奴いるし
自分のスタイルと車種で変わる
スカイラインに乗ってるとほぼ譲られるけど軽だとほぼ譲られないw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-TmcC):2017/03/08(水) 18:34:43.06 ID:mIn2A05c0.net
ラインがクロスする時にホイルスピンギリギリまでアクセルを踏むのがポイント(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-C5cM):2017/03/08(水) 18:35:32.51 ID:ZzQ5Z17Oa.net
右折=左折←左折↓左折→

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292a-BJNc):2017/03/08(水) 18:36:06.20 ID:pVt6xE+O0.net
ミラーの死角から車出てくるの怖すぎじゃね?

かと言って後ろ振り返って確認する余裕はない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5161-2BvX):2017/03/08(水) 18:36:28.22 ID:JcTJHfW80.net
1.左ウィンカー出す
2.サイドミラーで後続車がないもしくは遥か後方なのを確認
3.ハンドルをゆっくり切り車線変更


>>1 簡単なんだが?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 18:36:55.04 ID:3Kw6v/5+0.net
教習車ならウインカー付けたら入れるだろ
ぶつけられたくないしw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-9tI7):2017/03/08(水) 18:37:03.09 ID:HGgIHypja.net
トラックにさえぶつからなければなんとかなる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5161-2BvX):2017/03/08(水) 18:37:24.40 ID:JcTJHfW80.net
>>7
本当は目視確認必須なんだがな
といいつつ俺もやってないが本当は後方確認は目視でちらっとやらなきゃいけない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CxtE):2017/03/08(水) 18:38:01.43 ID:B7pcQ9Urr.net
>>8
なんでいきなりウインカー出してるのバカなの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292a-BJNc):2017/03/08(水) 18:38:50.62 ID:pVt6xE+O0.net
>>11
後ろチラ見してる間に前の車が急ブレーキかけたり
歩行者が飛び出して来たら終わりじゃね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-SpGO):2017/03/08(水) 18:39:04.56 ID:n1qq39DGd.net
俺の行ってたクソ教習所は車線変更と追い越しなんか一切やらなかったな
おかげで今でも車線変更は怖いな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-DOt9):2017/03/08(水) 18:39:26.93 ID:cACI29/Ud.net
>>12
ウインカー出せば入れてもらえるま〜ん運転

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1302-BJNc):2017/03/08(水) 18:41:24.39 ID:TCmt9HVF0.net
教習生よりサンデードライバーのほうが怖い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-Ec2J):2017/03/08(水) 18:42:04.34 ID:Vi3MJpDM0.net
三車線の端の車線から中央の車線に入るときは残り二車線ぶんの様子確認が必要だからな
逆側の端から安全確認もせずウインカーも点けずに中央に移ろうとする奴もいる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 133d-Dk3C):2017/03/08(水) 18:43:53.75 ID:owwZV7YR0.net
右折マジ無理急いで発進しようとしたらエンスト確実

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-/5HB):2017/03/08(水) 18:45:11.21 ID:ysfNXeuGp.net
俺は合流が無理
合流に失敗して30分立ち往生して警察呼んだら怒られた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292a-BJNc):2017/03/08(水) 18:45:11.86 ID:pVt6xE+O0.net
でも車線変更での事故って割合的にはもの凄い少ないんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 512c-HBxr):2017/03/08(水) 18:45:12.75 ID:C+Dgwjf00.net
そんな事言ってると、首都高運転出来ないぞ。小管JCTとかひどい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-kvOI):2017/03/08(水) 18:46:40.05 ID:h1uk/fEqd.net
名古屋の頭おかしさがわかるだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3953-prdN):2017/03/08(水) 18:47:45.29 ID:J3Zh24PB0.net
大丈夫みんなそうだから
そのうち慣れて上手くなった気がして事故ってまたビビってそんなんを何回か繰り返したあと

お前みたいな下手くそを殺したくなるよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-dsAn):2017/03/08(水) 18:49:34.22 ID:DezteoUep.net
3回に1回は死ぬからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d19d-BJNc):2017/03/08(水) 18:51:30.16 ID:eXJVbGC50.net
岡山ではそんな感じだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-ifkC):2017/03/08(水) 18:54:05.39 ID:tJ85Q0i3d.net
目視は絶対必要
ミラーだけでやろうとすると
死角に入っててヒヤッとしたことが
数回ある

つーか死角に居るんじゃねーよ下手くそ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1307-j1wJ):2017/03/08(水) 18:54:24.45 ID:zmsU0lWz0.net
>>23
もったいないなぁ
落ちで一行空けるのは臭くなりがちだからこうした方がいいよ

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3953-prdN)[] 投稿日:2017/03/08(水) 18:47:45.29 ID:J3Zh24PB0
大丈夫みんなそうだから
そのうち慣れて上手くなった気がして事故ってまたビビって
そんなんを何回か繰り返したあとお前みたいな下手くそを殺したくなるよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-8t28):2017/03/08(水) 18:57:47.73 ID:5rLfx75Q0.net
>>26
お前が目視怠ったことを他車のせいにすんなカス

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-prdN):2017/03/08(水) 18:58:04.64 ID:xxjOzEI3d.net
卒業なんて四天王で1番下のザコくらい。
免許取ってからの方が大変。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b22-tCEH):2017/03/08(水) 18:58:22.05 ID:odspL2HO0.net
三車線の左と右でちょうど真横に並んでる時の斜線変更は勇気いるよね
あれってみんな見えてるのかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-ifkC):2017/03/08(水) 19:01:37.63 ID:tJ85Q0i3d.net
>>28
うるせえカス
他車の死角にはなるべく入らないように運転するだろカス
わかるかカス

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-C5cM):2017/03/08(水) 19:01:44.77 ID:ZzQ5Z17Oa.net
高速で真ん中走るバイクは車に引っかけられる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d360-fL7a):2017/03/08(水) 19:09:58.28 ID:Yjv3WrAi0.net
高速合流は4割勢い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-prdN):2017/03/08(水) 19:10:21.17 ID:xxjOzEI3d.net
経験値上がると走りながら斜め後ろの目視もちゃんとこなせるようになる。
前方への追突の危険性もあるからこの辺の目視テクニックは何百回も実践を重ねるしかない。
車庫入れも卒業してから毎日3回以上はやってたよ。
マイカーに慣れるだけでなく、
カーシェアとかいろんな車で練習するのも大事。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-IkwG):2017/03/08(水) 19:15:37.67 ID:i2A7RiJn0.net
>>1
んな事言ったら首都高は走れんぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xJH3):2017/03/08(水) 19:15:57.38 ID:zDcg9QrKa.net
これはいつも思う。
かな20年、自動車が構造的に抱える欠陥である走行中の死角についてはろくに改善がなく、メーカーも諦めてむしろ昔より悪くなってる面も多い。

横目や横を向いて目視の間にも車は10メートル以上軽く進む。ゲームみたいに横を少し含んだ後ろの光景が映し出せたら良いのにな。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-a0MI):2017/03/08(水) 19:16:08.14 ID:GeuqiWhH0.net
>>21
こくだジャンクションwww 

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-c3r2):2017/03/08(水) 19:16:59.91 ID:VrcomS9/p.net
自家用車あるならしばらく助手席乗って
ミラーでの距離感に慣れるべし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f6-NqFr):2017/03/08(水) 19:20:13.95 ID:LNLqzorE0.net
合流→合流地点に着くまでに勝負は決まっている
車線変更→ウィンカーを出すまでに勝負は決まっている

つまり、安全確認最優先で、確実には入れるタイミングをはかれってこった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 097d-qppk):2017/03/08(水) 19:22:08.97 ID:Hp5I/zr10.net
実際に免許取って公道に出てからがホンバンだからww
まあ頑張れよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13a6-Yyq1):2017/03/08(水) 19:22:27.17 ID:3jZEHdfu0.net
30km/h以上でウインカー出してる間は死角に物体があると警告音ならす装置とかあったらよくない?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 097d-qppk):2017/03/08(水) 19:23:36.58 ID:Hp5I/zr10.net
あと目視は絶対にしろよ。
体にしみこませるまで練習しろ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-prdN):2017/03/08(水) 19:25:44.15 ID:xxjOzEI3d.net
ペーパーが多いのは、
卒業してからの方が大変だから
だと思ってる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-TmcC):2017/03/08(水) 19:26:58.46 ID:BiOZv4qJ0.net
アラフォーになって視野狭窄したらしい
死角が増えて交差点のチャリが怖い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f6-NqFr):2017/03/08(水) 19:27:27.89 ID:LNLqzorE0.net
目視しない奴多いよな
走行中はF1ドライバー並みに、『3秒に1度はバックミラーとサイドミラー』を確認する癖をつけろ
そうすれば目視も最低限度で済む
前方を見るのと同じくらい、周囲を見るのは大事
挙動不審に見えるくらい視線がミラー間を移動してるくらいで丁度いい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 097d-qppk):2017/03/08(水) 19:28:11.14 ID:Hp5I/zr10.net
普通二輪教習とか受講してる女性も多いけど
路上ではあんまり見ないからな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 292d-+GCl):2017/03/08(水) 19:28:57.91 ID:WPKOBxI10.net
ギャンブル度数で言うなら交差点の矢印なし右折
対向車線の右折レーンに車がいると100%の確証は持てない
いっそ右折全面禁止にして矢印の時間延ばせばいいと思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-prdN):2017/03/08(水) 19:30:04.93 ID:xxjOzEI3d.net
最近プリウスのタクシー多いけど、
あんなんで良く営業できるなと思うくらい
視認性が悪い。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-+GCl):2017/03/08(水) 19:30:07.88 ID:TTfKPuHZa.net
路上教習で阪神高速乗ったらええねん度胸つくで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 097d-qppk):2017/03/08(水) 19:31:33.51 ID:Hp5I/zr10.net
車種によって視認性ぜんぜん違うからね。
バブルの頃よくスポーツタイプに乗ってたけど
今考えたらよく無事だったと思うw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 993f-j1bq):2017/03/08(水) 19:31:46.25 ID:ePqouTZC0.net
ターンシグナルさえ早めに出せば
目をつぶってでも大抵成功するだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b71-prdN):2017/03/08(水) 19:31:50.85 ID:6fx+f/Ad0.net
バックミラーを凸と平面の中間のにすればサイドミラーとで死角なくなる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13bc-7Glm):2017/03/08(水) 19:32:14.18 ID:mT1ClODe0.net
ここでつまづいてたら高速なんて入れないぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-a0MI):2017/03/08(水) 19:35:34.07 ID:GeuqiWhH0.net
>>45
田舎の一本道しか運転しない人とまるで話が合わなかったことがある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-cohN):2017/03/08(水) 19:36:03.78 ID:95XpWcSoM.net
譲ってくれる人はイケメン認定してるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-FdVt):2017/03/08(水) 19:36:12.43 ID:ZjmZXexX0.net
なんか卒検でJKが先に乗ったら左折で鋪道の縁石に乗り上げててオナラしながら笑ったら教官先生も笑ったがJK泣いてた勃起した

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133d-NqFr):2017/03/08(水) 19:37:15.57 ID:kyfWf9nk0.net
右ミラーとルームミラーは意識すれば前見たまま見られるようになった
左も視界には入るが後ろの車がウインカー点けてるかどうかも分からん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-dN06):2017/03/08(水) 19:38:46.51 ID:VcQfyWxXd.net
年に1回乗るか乗らないかのペーパードライバーだから、たまに乗るとマジで一瞬一瞬がギャンブル

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-7il/):2017/03/08(水) 19:41:03.31 ID:L+hjGKbI0.net
>>30
同時に中央に寄ったらぶつかっちゃいそうだよな
そういうシーンは体験したことも目撃したこともないけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-osUF):2017/03/08(水) 19:41:04.14 ID:aQGssyJ/a.net
がんばれ首都高右合流
八重洲線から環状線内回りへの神田橋JCT
目黒線から環状線内回りへの一の橋JCT
環状線外回りから新宿線の三宅坂JCT

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-7il/):2017/03/08(水) 19:42:19.91 ID:L+hjGKbI0.net
たぶん、どっちかがウインカー出した時点で、
あ、あっちが来るんじゃやめよう、ってなってるんだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1199-xSu+):2017/03/08(水) 19:42:34.62 ID:JKEMSSN10.net
ウインカーつけてれば誰かが入れてくれるだろ
3車線横断とか多少の強引さも必要だが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-osUF):2017/03/08(水) 19:44:14.22 ID:aQGssyJ/a.net
>>56
ストーリー展開が速すぎて追いつけない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-7XdK):2017/03/08(水) 19:45:57.98 ID:qpxE0uckM.net
後続車ありの路上坂道発進が一番緊張するだろ
まあATボーイには関係のない話だけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/08(水) 19:53:56.92 ID:XtCLuh3Ka.net
まずバックミラー見て、移りたい車線にスバルの車かタクシーか頭悪そうな軽自動車走ってたら追い抜かれるまで待機しろ。

スバル乗りはだいたいレーサー気取りの気持ち悪いオタクが乗ってて絶対に車線譲らない。
タクシーはぶつけられるの上等で突っ込んでくる。
軽自動車は路上の空気を一切読まないから前の車がセンターラインに寄せてたりしてもノーブレーキで突っ切る。

他の車はウインカー出せばだいたい道譲ってくれる。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-wJyW):2017/03/08(水) 19:55:19.39 ID:CsK8iiIqM.net
ぶつけたらやばい車に乗ればいいよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51a8-GcE1):2017/03/08(水) 19:55:53.06 ID:0ONWktbK0.net
俺も南無三っ!って言いながら車線変更してるわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-a0MI):2017/03/08(水) 19:57:19.56 ID:GeuqiWhH0.net
>>64
これから免許取る人がヒルスタートアシスト付いてない車に乗ることもそんなにないだろ
油断してDCTでがっつり下がったことあるけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-ubJJ):2017/03/08(水) 19:58:33.18 ID:ow3Fdl3fM.net
絶対譲らないマンのせいで難易度が上がる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-BJNc):2017/03/08(水) 19:58:46.40 ID:H02wifja0.net
頭突っ込んだら嫌でも譲らざるを得ないから
運転は強気でいけ
世間は車間取ってる間にも平気で入ってくる奴らばかりだからな
クラクションならされた程度で凹んでるようじゃいっぱしのドライバーにはなれんぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c96a-LUKL):2017/03/08(水) 19:59:03.37 ID:PyKOxV/J0.net
とにかくアクセルべた踏み出来る度胸が無いと辛いぞ
車買ったらアクセルべた踏み何回もしてどれだけ加速力有るか理解出来れば楽になる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-w/oi):2017/03/08(水) 19:59:51.81 ID:bzsZNlwQM.net
初めて路上に出ると、ミラーというミラーに車がぎっしり。場内とのあまりの違いにビビる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bbc-M3Ci):2017/03/08(水) 20:00:07.69 ID:QKAbeMrF0.net
バックミラーを見て早めにウィンカー出せば大丈夫やねん
もうこれは慣れや

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bab-BJNc):2017/03/08(水) 20:00:26.69 ID:RFvjMJkH0.net
受け身になってるとダメだぞ
自分のまわりの車の動きを把握する癖つけとけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c96a-LUKL):2017/03/08(水) 20:00:55.12 ID:PyKOxV/J0.net
>>45
それそれ
白バイ発見にも役立つしな(笑)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b92c-BJNc):2017/03/08(水) 20:02:05.46 ID:BHwj+CmQ0.net
教習所は過疎地に通えよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-2BvX):2017/03/08(水) 20:02:15.68 ID:RYzYSj0E0.net
初めは運転に精一杯で周りに気を配るとかなかなかできないわな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 412f-+LoG):2017/03/08(水) 20:02:40.16 ID:h230dcA30.net
>>71
確かにそれよさそうだ
おもいっきり踏むのって故障の原因とかになんない?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-IkwG):2017/03/08(水) 20:05:25.10 ID:i2A7RiJn0.net
>>60
しかも神田橋の合流の短さは鬼畜レベル

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H65-hnrk):2017/03/08(水) 20:05:39.45 ID:B/Aw+wsZH.net
隣車線の後ろの車が割り込みだと感じてるのかブロック気味に距離詰めてくる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Mjjy):2017/03/08(水) 20:06:43.45 ID:ShzWKqq4a.net
思いっきり行けよ
なんとかなるから

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bab-BJNc):2017/03/08(水) 20:07:28.80 ID:RFvjMJkH0.net
>>80
車線内で端によったりして威嚇しないと

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c96a-LUKL):2017/03/08(水) 20:08:08.05 ID:PyKOxV/J0.net
>>78
べた踏みったって市街地じゃ3〜5秒くらいだし高速道路合流でも10秒も踏まない
そもそも市街地でバンバンアクセル全開にしたってサーキットじゃ無きゃ車が壊れる事は無い
その前に免許無くなる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-pwD1):2017/03/08(水) 20:08:27.46 ID:kK4beWtnd.net
合流から即3車線横断する時は目をつぶって神様に祈りながら一気に駆け抜ける
絶対に右折レーンに辿り着いてやるという思いが大事

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-TmcC):2017/03/08(水) 20:08:47.15 ID:gniQYXnla.net
右折だな
結局信号が変わるまで曲がれない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-7il/):2017/03/08(水) 20:28:34.39 ID:L+hjGKbI0.net
首都高だと短い距離で3車線移動するところあるよな
左から合流してきて右に行きたい車と
右から合流してきて左に行きたい車が
お互いウインカー出し合ってもうてんやわんや
でも基本事故にならないという不思議

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-geNt):2017/03/08(水) 20:28:55.11 ID:5l0bHS39d.net
島根ナンバーむかつく

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8f-BSpm):2017/03/08(水) 20:31:46.93 ID:JSuQ0XLh0.net
事故に遭う確率を少しでも低くするために車線変更は必要最小限にしてる。
運悪く路線バスの後ろに付いた時でもバスが停まれば金魚の糞状態で抜かさず
後ろに付いたまま停まるわ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-a0MI):2017/03/08(水) 20:39:06.04 ID:GeuqiWhH0.net
>>86
前もってなるべく近い車線に移動しておく意識はあるからな
かっこつけて一気に車線変更する奴もいるけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-xyRo):2017/03/08(水) 20:44:31.13 ID:k5z9YSF00.net
東京で運転してる香具師はすげーと思うは

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-ruio):2017/03/08(水) 20:49:43.39 ID:b+YxE0vMd.net
>>48
プリウスとか最近の車はほんと視認性悪いね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-osUF):2017/03/08(水) 21:16:52.94 ID:aQGssyJ/a.net
>>86
阪神高速は環状線が時計回りしかないから、もっと頻繁にレーンチェンジする
ただ、御堂筋なんかで慣れてるのか大阪のドライバーはスムーズにやるね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD33-tCEH):2017/03/08(水) 21:28:53.26 ID:tuDp0UrYD.net
チャリの方が怖いわ
特攻隊つうか当たり屋みたいなの多い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135a-xJH3):2017/03/08(水) 21:33:08.80 ID:Yn+oQoUa0.net
今の時代に求められるスタイルと上手しやすい視認性が両立しないのがダメ、モニターは近距離焦点になるので前方と交互に見ると目が疲れる、結局鏡に代われるものがない。
後の窓が大きく立ってると格好悪い、フェンダーミラーなどデザイン的に論外。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1165-y0D1):2017/03/08(水) 21:53:25.85 ID:m4/kg7eG0.net
自動運転はよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5918-4Dne):2017/03/08(水) 22:05:06.43 ID:4jxC0OxH0.net
>>36
BSMとかあるじゃん
かなり便利だよ
警告してても車線変更しないとダメな時もあるけど
http://lexus.01-auto.com/ls/wp-content/uploads/sites/2/2013/01/LS_safety_04.jpg

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b7e-l8Xs):2017/03/08(水) 22:30:16.86 ID:q19S0HG10.net
入るか入られるかの真剣勝負だからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-QXHJ):2017/03/08(水) 22:46:23.47 ID:4vYlpI3Vd.net
車両感覚に慣れない
左側どこまで寄せられるのか分からない

総レス数 98
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200