2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自炊すると安いらしいから鍋の材料買ってきたら1500円が消えた。 (ヽ゜ん゜) どこが安いんじゃい [878419639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133c-Kxvl):2017/03/08(水) 20:23:06.07 ID:3qyVcrgr0.net ?PLT(13001) ポイント特典

清水富美加、9日ぶり“近況報告”で自炊生活を披露

 宗教法人「幸福の科学」に出家した女優の清水富美加(22)が7日、
「千眼美子」名義で開設しているツイッターを9日ぶりに更新。自炊生活を送っていることを明かした。

 この日正午頃に、花瓶に挿した桜の花が添えられた昼食とみられる料理の写真3枚をアップ。
「あぶらあげピザ。ベーコンと小松菜のバター炒め。納豆オムレツ。豚キムチ豆腐。ねばねば丼。
ピーマンとちくわのきんぴら。」と“メニュー”を紹介。「ちょっとずつ自炊。桜はお花やさんで買いましたっ」とつづった。

 清水は、2月26日に「ソラニン」と、一言だけつぶやいた以降、沈黙を続けていた。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170307-OHT1T50090.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TgS+):2017/03/08(水) 20:23:43.78 ID:9jlPgbbK0.net
その鍋を3日間食い続けるんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b4f-2BvX):2017/03/08(水) 20:24:05.76 ID:TtNA9wzP0.net
それで1週間もたせれば安いがな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-BJNc):2017/03/08(水) 20:24:06.65 ID:cmacJNeG0.net
×自炊すると安い
○外食の同じメニューよりは安い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1341-PCvM):2017/03/08(水) 20:24:11.40 ID:t15eiDKD0.net
工夫が足らん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59e3-T7IB):2017/03/08(水) 20:24:18.16 ID:X+sCQhHG0.net
アホだな
そこら辺の土をこねてそこらへんの木で焼けばただだったのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b8-BJNc):2017/03/08(水) 20:24:20.06 ID:S+Rzg/tM0.net
店で食っても1500円以上かかるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2919-qmF8):2017/03/08(水) 20:24:50.77 ID:7/pU38mH0.net
1日で全部食うわけじゃないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b1d-2BvX):2017/03/08(水) 20:25:08.11 ID:yXsHRvaq0.net
半額の白菜
ラード
めんつゆ

これでコスパ最強

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bee-A9Hh):2017/03/08(水) 20:25:29.37 ID:pMNs5qlF0.net
1500円分の鍋ってどう考えても一食分じゃないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-HGXl):2017/03/08(水) 20:26:44.28 ID:DSKBnsMeM.net
百均の雪平鍋でいいだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM4d-k7tA):2017/03/08(水) 20:26:51.54 ID:dwzUDFDYM.net
それ何人分?
自炊が安くなるのは買ったものを消費してこそ
捨ててしまうなら外食のほうが安い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d1b8-+int):2017/03/08(水) 20:26:52.03 ID:6DpDHY+50.net
自炊と自作pcが安上がりだと思ってるやつはアホ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba0-anrw):2017/03/08(水) 20:26:55.31 ID:xeOFF+Sq0.net
その1500円で1週間食えるだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM4d-lsM8):2017/03/08(水) 20:27:03.91 ID:rfSVYblFM.net
1日目 普通に鍋
2日目 当然鍋
3日目 キューブ鍋の素で味変えて鍋
4日目 雑炊
5日目 残りとご飯炒めて焼き飯

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM4d-k7tA):2017/03/08(水) 20:27:22.19 ID:dwzUDFDYM.net
>>11
雪平鍋が百均で売ってるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-29ze):2017/03/08(水) 20:28:02.85 ID:6yBDjv7Ia.net
単身だったら弁当や惣菜買った方が楽で安かったりする

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2925-y0D1):2017/03/08(水) 20:29:27.78 ID:Wbp20kgg0.net
>>4
むしろ全く同じもの作ろうとしたら高くならんか?特に一人だと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b8-KsWI):2017/03/08(水) 20:29:28.19 ID:nZbBs07/0.net
鍋のために買うと高いけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-7XdK):2017/03/08(水) 20:30:18.67 ID:qpxE0uckM.net
>>16
売ってるだろ
小さいやつだけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-nvM1):2017/03/08(水) 20:30:21.50 ID:9tVyDgV+a.net
ラーメンの汁を自作できたらスーパーの一袋10円の生麺を放り込んで安くあげられるのにと思う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-xyRo):2017/03/08(水) 20:30:43.42 ID:J4z++Ft6M.net
冷蔵庫の余り物ぶち込むから安くなるんだよなあ
普段料理しない人にはむしろよろしくない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a962-wc60):2017/03/08(水) 20:30:50.05 ID:2YfbcGV/0.net
>>15
食中毒なりそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1347-lFNN):2017/03/08(水) 20:31:14.54 ID:6ceYZlnB0.net
自炊の効果が出るのは三人家族からだろ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-5v3w):2017/03/08(水) 20:31:57.53 ID:tcvxJfCo0.net
ちょっと聞きたいんだどしいたけ6個くらいしか入ってなくて298円ってどうなんだよ
久々に鍋でもやろうとスーパー行ったらこの価格よ
だからしいたけは買わなかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kZps):2017/03/08(水) 20:31:59.31 ID:QP2LhV+md.net
湯豆腐はどうなん?
豆腐と豚肉と適当な野菜茹でてポン酢にかけるだけだぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-qkYl):2017/03/08(水) 20:32:01.83 ID:F5lWecr0M.net
鍋焼うどんは安くて暖まる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM95-TADa):2017/03/08(水) 20:32:09.30 ID:sVURGqjBM.net
安くなるかは食材によるな
今年の白菜にはがっかり

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 132f-hccK):2017/03/08(水) 20:32:20.96 ID:IzHT27K00.net
3日分はいける

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51de-bRVt):2017/03/08(水) 20:32:22.06 ID:lmQMZyLp0.net
ミルフィーユ鍋なら一食分500円以下だ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-gMFq):2017/03/08(水) 20:32:41.29 ID:J2xue5fD0.net
具沢山にしたらそら高いよ
でも一食で食べきるわけじゃ無いんだし2日3日分だと思えば安いでしょう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b6-M3Ci):2017/03/08(水) 20:34:00.31 ID:BxBHrsBc0.net
>>24
幼い姉妹のいる母子家庭がスタート地点だよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b937-4HoV):2017/03/08(水) 20:34:46.32 ID:xuafqI4v0.net
豚ミンチ入りの野菜炒めばっか食ってるわ
栄養とコスパ最強

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Kq3W):2017/03/08(水) 20:34:53.39 ID:hyNT3cPu0.net
その鍋を10年使えば150円/年だ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 132f-x83U):2017/03/08(水) 20:35:01.93 ID:czL6qEp10.net
食材は自然で調達だぞ

今の時期は公園に鴨が沢山いるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59bc-qGbM):2017/03/08(水) 20:35:23.90 ID:4aKl767u0.net
>>15
ほんこれ
学生ならともかく社会人は夜食えんわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 512c-cohN):2017/03/08(水) 20:35:43.61 ID:QAu6nGTX0.net
1人暮らしなんて外食のほうがコスパいいだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-HGXl):2017/03/08(水) 20:35:47.70 ID:DSKBnsMeM.net
てか何で今なんだよ
3月だぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-xyRo):2017/03/08(水) 20:35:53.99 ID:J4z++Ft6M.net
>>21
ウェイパー系の調味料と醤油と砂糖で割りと惜しいところまで行く
鳥でダシ取ってベースにするとなお良い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-T97P):2017/03/08(水) 20:36:14.92 ID:ItRWH5Tbd.net
カット野菜150グラム78円
焼きそば400グラム110円
担々麺スープ一袋75円

で作った今日の俺の晩飯焼きそば
公務員26歳

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5316-BJNc):2017/03/08(水) 20:36:28.67 ID:ncNK3Qwn0.net
鍋の具材
・ウインナー 59円
・もやし 29円
・トマト 30円
・ぎょうざ(12個) 79円
・袋ラーメン 49円

計 179円 はい完全論破

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lsM8):2017/03/08(水) 20:36:42.33 ID:eg97nz5ea.net
http://i.imgur.com/mwDG1D0.jpg
http://i.imgur.com/oz3oVnj.jpg
http://i.imgur.com/hCTb2d3.jpg
http://i.imgur.com/qQZVIin.jpg

自炊厨は現実見ろ
外食した方が安いし、様々な種類の食い物を食えるし健康的

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-bfvf):2017/03/08(水) 20:36:58.56 ID:oWmaTCIL0.net
初期投資はどうしても多少かかる
ポン酢とかさ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a94a-BJNc):2017/03/08(水) 20:38:01.42 ID:lc/YaLvd0.net
肉は2キロ600円のブラジル産鶏肉

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-qmF8):2017/03/08(水) 20:38:13.91 ID:uaQx/hmWp.net
湯豆腐って豆腐と昆布だけだと思ってた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:38:53.56 ID:NmOsJPCed.net
>>1
頭使えよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-Crok):2017/03/08(水) 20:39:17.18 ID:mNbQxiFt0.net
>>25
椎茸ってお高いわよねー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:39:30.39 ID:NmOsJPCed.net
>>42
添加物が入ってるし
第一、中食はどれも不味い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1364-NqFr):2017/03/08(水) 20:39:45.32 ID:4IdQhYny0.net
夜に割引弁当を2つ買って夜と次の日の昼に食べる朝はパン
食費は15000円以内に収まる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-QkTJ):2017/03/08(水) 20:40:02.90 ID:5smjiPhUa.net
>>42
安さは外食有利だが健康面では自炊有利だろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 132f-hS1q):2017/03/08(水) 20:40:04.91 ID:sgaWvdYo0.net
ちょっとだけ作ると高い
まとめて作って冷凍するんだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-SYCX):2017/03/08(水) 20:40:08.64 ID:iBaQSMyw0.net
大根とかタダみたいなもんだからな
後は鶏肉コンソメからしさえあればいける

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2f-pQJf):2017/03/08(水) 20:40:48.63 ID:EuooIU1O0.net
マジレスで省エネの大型の冷凍庫買え
とにかくなんでも冷凍保存

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:40:57.67 ID:NmOsJPCed.net
>>50
味でもそうだよな
俺は家では沖縄の塩使ってるわ
塩化ナトリウムなんか使ったら不味くて食えない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 133c-d7ky):2017/03/08(水) 20:41:13.33 ID:+EqvCxo10.net
ひとり分の自炊はコスパよくないって言うのに独り暮らしせずに結婚したやつには「ちゃんと自炊しろ」って怒られる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 132f-x83U):2017/03/08(水) 20:41:22.63 ID:czL6qEp10.net
>>42
はい福島産

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ba0-pwD1):2017/03/08(水) 20:41:45.63 ID:ITzDfwBt0.net
>>54
意識たけー

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-BJNc):2017/03/08(水) 20:42:05.24 ID:3erkym7N0.net
3日3食はいけるぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-NqFr):2017/03/08(水) 20:42:21.25 ID:6Rd8GJqV0.net
カット野菜 100円
鶏ひき肉 150円
白飯     100円
調味料 30円
光熱費抜けば買っても380円で済むしご飯炊けば300円ちょっとで収まる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM4d-k7tA):2017/03/08(水) 20:42:36.25 ID:dwzUDFDYM.net
>>20
最近行ってないから知らなかった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33ef-lFNN):2017/03/08(水) 20:42:51.56 ID:fynUKbj+0.net
2食分以上は作れて圧倒的に旨いんだから安いだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-SYCX):2017/03/08(水) 20:43:11.32 ID:iBaQSMyw0.net
少量をスーパーで買うとか愚の骨頂
野菜は箱で買うか半額を狙え

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:43:15.23 ID:NmOsJPCed.net
>>57
意識じゃなくて味覚な

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I6qb):2017/03/08(水) 20:44:14.22 ID:43HTH9LAa.net
彼女と個室で鍋デートしたい
色々つつきながら

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33ef-lFNN):2017/03/08(水) 20:44:21.00 ID:fynUKbj+0.net
>>60
水に浸けて置いとくと水が汚れるみたいな動画見た気がする
あとすぐ割れたとか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-0FRs):2017/03/08(水) 20:44:25.36 ID:7ldF4ab+K.net
>>20
昔は100均で売ってたけど今はみかけない
店によって違うのかもしれないけど

原価が高騰してるのか今の100均は昔に比べて品揃え悪い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-qkYl):2017/03/08(水) 20:44:28.14 ID:F5lWecr0M.net
レンチンでは得られない満足が自炊にはある。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lsM8):2017/03/08(水) 20:44:34.95 ID:eg97nz5ea.net
>>48
自炊なんて画像の様に安く仕上げようとしたら>>2とか>>8のとおり毎日同じもんを食うしかないだろ
体に悪すぎワロタ
バリエーションを増やそうとしたら金がかかるしな

そりゃみんなパスタを野菜なしで食ってたら安いし、
カレーの作り置きを3、4日続けて食ってたら安くなるだろうよ

だがそれは自炊して良くなったとは言えないだろ
それなら外食した方が遥かに健康的だわ
一人暮らしで自炊するなら相当気を使ってメニュー考えないと栄養バランスとコスパを賄えないぞ

何日も同じ料理続くなら一人暮らしなら精神衛生上もコスパも健康も外食のが有利


一人暮らしで自炊最強なのはメニューが何でも良い学生の間だけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-tI0u):2017/03/08(水) 20:44:44.84 ID:nMynnW8Z0.net
自炊厨に聞きたいんだが、何時ぐらいまでに帰宅できれば自炊する?
21時以降だと面倒で惣菜や外食で済ませちゃう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-gMFq):2017/03/08(水) 20:45:15.14 ID:J2xue5fD0.net
湯豆腐は最高よな
豆腐二丁で100円の時は木綿と絹買って湯豆腐にする
俺は水菜を一緒に入れるのが好きだ
あとポン酢じゃなく醤油みりん鰹節をレンチンして沸騰させたタレで食べると尚美味い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-pwD1):2017/03/08(水) 20:45:25.00 ID:qsy8oHOMp.net
自炊は安いというが大量に作って冷凍or数日に分けて食べるんでしょ
毎食作って安くて美味いならいいけどそんな貧乏臭いことしてるのを誇られてもな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lsM8):2017/03/08(水) 20:45:43.33 ID:eg97nz5ea.net
>>56
全部震災前の画像なんだが・・・
池沼バカ乙

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/08(水) 20:45:44.26 .net
>>42
不味い、野菜が少なくて栄養バランス悪い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51de-bRVt):2017/03/08(水) 20:45:50.69 ID:lmQMZyLp0.net
白菜とキノコと鶏胸肉入れるだけでもおいしい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:45:52.16 ID:NmOsJPCed.net
>>68
それはお前の頭が悪くてやりくりが出来ないだけ
長文もクソ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11af-anrw):2017/03/08(水) 20:46:19.96 ID:IuI6rsYI0.net
>>42
まあ全部中国産か福島産やからな〜
まあ外食厨は安さを求めて体を壊しとけば〜?

自炊派の俺らは安全なものを自分で好きなように料理して好きなだけ食べとくからよw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-0FRs):2017/03/08(水) 20:46:30.94 ID:7ldF4ab+K.net
>>26
この前夜食スレに触発されて湯豆腐を味ぽんで食ったけどしばらくしたら胃に激痛走ったわ…
パイナップルとかシメサバ食うとほぼ必ず胃に激痛が走る俺に味ぽんは無理だったわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:46:32.13 ID:NmOsJPCed.net
>>69
21時以降は俺も無理だな
仕事は早く終わらせろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-6mrY):2017/03/08(水) 20:46:33.38 ID:PLKYZxSv0.net
何日分の鍋だよデブ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-TmcC):2017/03/08(水) 20:47:08.15 ID:/6Er6IAS0.net
チョンモナー、怒りのスレ立てw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/08(水) 20:47:23.93 ID:6hXXH7S50.net
鍋は一人向きでは無いな。
モヤシと卵を使っての炒め料理が良いぞ。
https://cookpad.com/recipe/258761

インスタントラーメンの具にしても美味しい。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-NqFr):2017/03/08(水) 20:47:38.76 ID:xuax6phz0.net
鶏つくね 200円
1/8カット白菜 50円
長ネギ1/2本 30円
水菜(少量) 50円
えのき1/2 40円
うどん1玉 30円

半端な野菜(タマネギ人参とか)
麺つゆ 酒

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81fc-SpGO):2017/03/08(水) 20:48:08.31 ID:BO7GKGiP0.net
もやしとカナダ産豚肉で優作鍋
ポン酢でいくらでも食えるし安い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11af-anrw):2017/03/08(水) 20:48:35.19 ID:IuI6rsYI0.net
頭悪くて要領悪いやつは自炊に向いてないよ
素直に中国産だらけで塩分バリ高の外食しときなさい
若い時はそれでも良いかもしれんが30超えたら確実にガタがくるからよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-NqFr):2017/03/08(水) 20:48:47.84 ID:V+gxlBAq0.net
白菜と豆腐と豚バラ肉+あまった野菜
どこに1500円もかかるんだ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-HGXl):2017/03/08(水) 20:48:53.30 ID:DSKBnsMeM.net
>>42
一枚目どこだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:48:57.76 ID:NmOsJPCed.net
お冷やご飯があるなら
昆布と鰹出来ないだけ出汁取って
味醂と醤油で味付けして
ネギと卵でお粥が作れるだろ

栄養が云々言うなら
ブロッコリーを茹でるか、人参を炒めるか、
後は土日に蕪の漬物を仕込んどく

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lsM8):2017/03/08(水) 20:49:05.88 ID:eg97nz5ea.net
>>73
自炊厨房なんて>>2とか>>8が言ってるとおり1日だけの金額じゃないからな
栄養バランス考えたら自炊の方が悪いよ
毎日全く違う献立考えるとコストかかるし

>>75
はいバカ乙
もうレスするなよ
こっちは値段付きの画像うpしてんだから自炊のメリットを主張するなら
献立を提示してそれぞれの値段のソースを貼れ
そうじゃないならお前の負け完全なる負け
もうレスするなよ
相手にしないから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e2-aNIX):2017/03/08(水) 20:49:29.50 ID:pMaj9JeN0.net
舞茸の存在意義を鍋で知ったよ
とても美味しい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9348-pQKt):2017/03/08(水) 20:49:39.46 ID:pYhrdDba0.net
>>69
21時だと弁当や惣菜が半額になってるとこ多いから、そっちかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9348-l8wR):2017/03/08(水) 20:49:41.62 ID:ZaBQV3TA0.net
米だけは炊け
レンジに頼ると泣くぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-LuEe):2017/03/08(水) 20:49:41.79 ID:kijB9Z+m0.net
パスタとパスタソースで十分だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1364-BJNc):2017/03/08(水) 20:49:49.33 ID:IAg5DyTV0.net
味ぽんって結構高いことに気づく

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-kFnI):2017/03/08(水) 20:50:03.38 ID:8Z5fn8Ned.net
マジレスするとチェーン店はは大量仕入れの中抜きカットしてるから自炊のが高い場合あるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-CqFM):2017/03/08(水) 20:50:04.12 ID:S8DBzlmc0.net
>>42
ラムーの弁当食ったことあるが洒落にならんぐらい酷い味なんだが
揚げ物は油の味しかしないわ中身入ってないし
梅干しまで味が薄いという食べることにストレスを感じるレベルだわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:50:07.13 ID:NmOsJPCed.net
>>84
結局、馬鹿は自炊出来ないから金出して買え、
って話だよなぁ

俺は材料を無駄にした事が殆どないわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2959-GcmM):2017/03/08(水) 20:50:15.85 ID:NPH6C/aX0.net
今日フィッシュアンドチップス作ったけど普通に店で食うより安いよ
台所かなり汚れたけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-0FRs):2017/03/08(水) 20:50:17.52 ID:7ldF4ab+K.net
>>41
トマト安すぎだろ…
対してもやしと袋ラーメンは若干高いけど
ウインナーの値段は何本かでまた変わってくるなあ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-2B9V):2017/03/08(水) 20:50:21.06 ID:3OcvotTna.net
>>82
うわー貧乏くせえ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11af-anrw):2017/03/08(水) 20:50:25.95 ID:IuI6rsYI0.net
外食って基本塩分がめちゃくちゃ高いからな
食う人間の健康なんて一切考えてないから当然なんだけどね
外食オンリーのやつは透析一直線やろな〜

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-HGXl):2017/03/08(水) 20:50:32.25 ID:DSKBnsMeM.net
>>56
まあ高い弁当もナカヌキするだけで福島産なんですがね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-qkYl):2017/03/08(水) 20:50:34.79 ID:F5lWecr0M.net
卓上コンロは必須だ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-Guy/):2017/03/08(水) 20:50:36.09 ID:dsGWbp610.net
SUSって1トン10万円ぐらいだろ
ドンだけデカイ鍋作ろうとしてんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-gMFq):2017/03/08(水) 20:50:45.05 ID:J2xue5fD0.net
>>68
煽りとかじゃなく素で疑問なんだけど
鍋やカレーを3日続けて食べたら何故体に悪すぎワロタになるんだ?
カレーや鍋に比べて激安弁当や外食の方が健康に良いっていう理屈がよく分からん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1318-qM2P):2017/03/08(水) 20:50:55.20 ID:diBhVhJm0.net
1食1500円なら普通だろ(´・ω・`)?
むしろ安い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uHyW):2017/03/08(水) 20:50:55.47 ID:2o5TL5S0d.net
外食とかwwwww福島産は美味しいかw?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-CIMi):2017/03/08(水) 20:50:58.52 ID:S/76iJP+0.net
わかるわカレー1食で400円とかかかったし、別に安くない
とりもも200g使ってるのが悪いのかもしれんが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-2BvX):2017/03/08(水) 20:50:59.90 ID:i3/inynp0.net
炊飯器買うときは絶対に1升炊きを買え
一度に炊いて冷凍しろ
それと一度に炊いたほうが絶対にうまい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbc-tCEH):2017/03/08(水) 20:51:18.58 ID:XblrF8SP0.net
その食材で作った鍋をあれこれ工夫して3日かけて食べるんだよ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/08(水) 20:51:26.59 ID:6hXXH7S50.net
鍋でも「湯豆腐」なら安く作れる。
https://youtu.be/5TglNOvsIMA

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:51:48.10 ID:NmOsJPCed.net
>>94
あ、それ間違いだよ
食品はスケールメリット効かないから
大量仕入れでも安くならない
むしろ大きいチェーンだと安定確保が課題だったりする

チェーン店が安いのは単純に
安い材料使ってるから

まあ、外国産の野菜を全否定はしないけどね
中には国産より品質良いのあるし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1318-qM2P):2017/03/08(水) 20:51:49.83 ID:diBhVhJm0.net
底辺が底辺を叩いててワロス

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-LEE8):2017/03/08(水) 20:51:51.82 ID:1+jj5ef5d.net
一人暮らしでこういうの作ると数日間同じもの食い続けることになるからな
実家暮らし最強だと思うわ

もっと勝ち組なのは女と同棲かな、食欲と性欲を満たせられる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e2-aNIX):2017/03/08(水) 20:52:07.86 ID:pMaj9JeN0.net
半額弁当はババアと取り合いになって
嫌な思いしてストレスになって懲りたわ
あれは精神的に良くない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-prdN):2017/03/08(水) 20:52:24.09 ID:MzWtYhR9a.net
>>88
栄養を語るわりにお前が上げてる画像めちゃくちゃ栄養偏ってるぞ
確実に塩分もやばい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uHyW):2017/03/08(水) 20:52:58.11 ID:2o5TL5S0d.net
>>113
女にコストかかるから微妙

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:53:00.86 ID:NmOsJPCed.net
>>113
嫌儲は反マンコだから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/08(水) 20:53:07.61 ID:6hXXH7S50.net
>>91
カクセー 電子レンジ専用炊飯器 備長炭入り ちびくろちゃん 2合炊き
https://www.amazon.co.jp/dp/B001UV40PY

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-anrw):2017/03/08(水) 20:53:12.56 ID:nSwHRplF0.net
>>42
こんな低価格で売ってる店ないわ
最低でも398はする

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b8-BJNc):2017/03/08(水) 20:53:18.50 ID:S+Rzg/tM0.net
http://www.teraken.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/11/6855a0b519c59600d3e7537b6435e489.jpg
お前らのおすすめするレシピよりこれでも食いに行った方がましだなw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-G4bc):2017/03/08(水) 20:54:02.44 ID:NmOsJPCed.net
家で昆布と鰹で出汁取って
ギリギリの塩味で味付けしたスープ飲んだら
外食はもう食えない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb28-soZY):2017/03/08(水) 20:54:13.80 ID:QNPUbfMl0.net
ちょっと高い牛肉買ったらそれだけで1500円なんだが( ´∀`)

123 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW b341-hwss):2017/03/08(水) 20:55:08.15 ID:OCx6h5rd0.net
>>77
あんたそれ胃癌かもしれんぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/08(水) 20:55:11.57 ID:6hXXH7S50.net
S&B 野菜もしっかりビーフカレー 中辛 200g×10個
¥ 1,060
https://www.amazon.co.jp/dp/B01825O3UM

これ安くて美味しい。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-TJ3S):2017/03/08(水) 20:55:20.04 ID:i+4kmG1u0.net
その同じ具材でスープだけ変えながら毎晩食うんやで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138f-tCEH):2017/03/08(水) 20:55:23.03 ID:fZExBv1Q0.net
一人暮らしの時は鍋に食材を追加していくスタイルで攻めてたな
初日は鶏と白菜の水炊きで次の日は鍋の残りにだしの素と残りの鶏とキャベツ入れて鶏鍋に
さらに次の日はカレールーと人参いれてカレー鍋、次の日はシチューの元入れてシチュー鍋と変幻自在に楽しめるからマジお奨め

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 20:55:47.87 ID:nwgcDM7C0.net
>>95
不味いのはお前が買った店が悪いかお前の目が節穴だからやで
不味いのを人のせいにするなよみっともない

ニートケンモメン発狂しててワロタ
お前らのレスが正しいなら
毎日違うメニューで献立か考えて尚且つ一人暮らし用のメニューで、外食より安いというメニューうpしろよ
勿論こちらと同じく値段の画像付き

それができないならお前らの負け
外食の方がバカということが成立する

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-BzBr):2017/03/08(水) 20:56:17.67 ID:vyuEOEdpK.net
だから半額弁当を買っとけつの
変に色気出すんじゃない

129 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW b341-hwss):2017/03/08(水) 20:56:26.32 ID:OCx6h5rd0.net
>>82
どこでその少量うってんだよ、
八百屋?
いつもよくかいてるけどさ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-NqFr):2017/03/08(水) 20:56:43.92 ID:6Rd8GJqV0.net
>>126
衛生的に大丈夫かそれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/08(水) 20:56:45.79 ID:6hXXH7S50.net
>>122
味の素 豚肉のすき焼き レシピ
http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/708855

マルコメ 豚みそすき焼き
http://www.marukome.co.jp/recipe/detail/ekimiso_176

キッコーマン 上州豚 すき焼き /[関東]
http://www.kikkoman.co.jp/kikkoman/syouyu/amakara/?p=135

エバラ 豚すき焼
http://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe468.php

牛肉より豚肉の方が美味しい。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-6mrY):2017/03/08(水) 20:56:52.56 ID:sdlne7KOa.net
外食の材料がいかに怪しいかということだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-5Zjm):2017/03/08(水) 20:57:01.20 ID:yH64lwQB0.net
野菜はもらうもんだからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1318-cAMF):2017/03/08(水) 20:57:17.23 ID:gKPJOgU+0.net
1人暮らしでまともな物を自炊しようと思ったら安くならんだろ
スーパーで弁当買った方がコスパいいに決まってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-pTz+):2017/03/08(水) 20:57:22.72 ID:Y06r3HA30.net
野菜茹でて袋麺入れればいいじゃん
袋麺なら色んな味あって飽きないし野菜も摂れる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-TJ3S):2017/03/08(水) 20:57:31.98 ID:i+4kmG1u0.net
>>82
野菜安すぎだろ
農家かよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11af-anrw):2017/03/08(水) 20:57:57.52 ID:IuI6rsYI0.net
>外食の方がバカということが成立する

自爆ワロタ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-pgWp):2017/03/08(水) 20:58:07.79 ID:22AXL7wJ0.net
>>34
何を言ってるんだ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 20:58:31.53 ID:kE80qfwL0.net
鍋の具材なら余ったので別の料理なんぼでも作れるからコスパいいだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 20:58:54.49 ID:nwgcDM7C0.net
>>115
それ言ったら自炊した料理を複数日食べるメニューも健康にはめちゃくちゃヤバイからな
覚悟しておけよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ba0-pwD1):2017/03/08(水) 20:59:16.62 ID:ITzDfwBt0.net
>>134
ほんこれ
毎日同じ鍋食ったり冷凍飯食ってる人を自炊に含めないでほしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134e-osUF):2017/03/08(水) 20:59:41.57 ID:Od3Zq/eR0.net
白菜1玉100円 今冬はこれがネックで特売でうまく手に入るかどうか
長ネギ2〜3本100円
しらたき400〜500g100円 近場に業スーあれば1kg178円
豆腐1丁35円2丁70円
えのき1パック50円
オージー牛400g400円 ヨークマートで安い日だと100g100円で売ってる
たまご10個100円以下 安売りで

1000円ぐらいでしゃぶしゃぶ風鍋・すき焼き風鍋が9食分は余裕
半額の食材が手に入ればさらに浮く
安い牛肉が苦手なら豚バラで

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11af-anrw):2017/03/08(水) 20:59:55.30 ID:IuI6rsYI0.net
毎日中国産を体の中に入れるのか
毎日塩分バリ高の食事をとるのか

毎日外食とか怖くて俺には無理だな〜
ビビリでスマソ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-2B9V):2017/03/08(水) 21:00:09.07 ID:3OcvotTna.net
ワイ、千円の国産牛を買ってセットの野菜と豆腐で1500円は越す模様

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bed-BJNc):2017/03/08(水) 21:00:12.95 ID:FgNFT2Bn0.net
一人鍋とか凝りだすと際限ないからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138f-tCEH):2017/03/08(水) 21:00:15.36 ID:fZExBv1Q0.net
>>130
毎日鍋ごと冷蔵庫に入れてたからまず大丈夫
鍋の中身も食材足したり水足したりで数日で入れ替わるからへーきへーき

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-gKA/):2017/03/08(水) 21:00:20.93 ID:6hXXH7S50.net
サッポロ一番 みそラーメン CM 「もやしが一番うまい」篇
https://youtu.be/xaDABzu-jDE

インスタントラーメンでも贅沢出来る。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:00:27.10 ID:kE80qfwL0.net
>>140
さすがに白菜で5種類は料理作れるだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4118-2BvX):2017/03/08(水) 21:00:33.01 ID:H79alfof0.net
単純に自分の好きなものを自分の好きな味で食いたいから自炊しとるよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:00:49.41 ID:nwgcDM7C0.net
>>134
ほーんとこれ
ほーんとこれ

自炊厨は現実見ろ
お前らは大家族なのか?
それなら納得するわwwwwwwwwww
まさかとは思うが一人暮らしで自炊してる大馬鹿はおらんよな?wwwwwwwwww

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/08(水) 21:00:50.26 ID:bsiVmrood.net
外食で鍋食ったら1500円以上かかるだろ
しかも自炊なら腹一杯食えるんだぞ。しかも次の日に雑炊とかできるし。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-NqFr):2017/03/08(水) 21:01:05.58 ID:vSZAzCUY0.net
肉は豚コマ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 932f-FZoz):2017/03/08(水) 21:01:21.87 ID:dZpxkF2V0.net
ほんこれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e2-aNIX):2017/03/08(水) 21:01:21.18 ID:pMaj9JeN0.net
今ほうれん草が100円くらいで安くて嬉しい
栄養あるし美味いし最強だわこいつ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4118-2BvX):2017/03/08(水) 21:01:56.52 ID:H79alfof0.net
一人暮らしなら冬場は鍋便利だな
2日鍋食って3日目はうどんにして4日目おじやで終わり

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f90e-pbVn):2017/03/08(水) 21:02:05.03 ID:voQCEPar0.net
具材2キロ買ったら2000円超えてワロタ
自炊はクソ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b22-DOsv):2017/03/08(水) 21:02:50.82 ID:TARasanB0.net
添加物ごときで体調崩す弱者ってなんなの

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2935-xJH3):2017/03/08(水) 21:02:56.47 ID:ggcSmtYp0.net
けんも鍋って湯豆腐のことだぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-0FRs):2017/03/08(水) 21:03:13.62 ID:7ldF4ab+K.net
>>123
もうずっと昔からこんなんだから違うでしょ
柑橘系とか酢系を胃にいれると大体胃が痛くなる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4118-Mt2S):2017/03/08(水) 21:03:37.84 ID:3nfEmSNA0.net
スーパーも4人くらいを想定した量で売ってるからな
1人なら4日同じもの食べるか、献立を考えなければならない
よほどの貧乏じゃなければ外食とか米だけ炊いて総菜買ってくるとかだわな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41cb-TgS+):2017/03/08(水) 21:03:48.38 ID:ss3aVbi60.net
カレー作った時材料費で5000円オーバーしたことがあった
まあ3食1週間食うし外食よか全然安い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-CIMi):2017/03/08(水) 21:03:56.10 ID:SM57WH3/0.net
どんな買い物したら1500円以上もかかるんだよ
買い物下手くそか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJH3):2017/03/08(水) 21:04:08.66 ID:ndEeRDXq0.net
コンビニ弁当とか外食は添加物が怖い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2904-tCEH):2017/03/08(水) 21:04:23.97 ID:Rywoupcg0.net
ホテルで海鮮鍋食べたら2万は飛ぶぞ
1500円なら破格だって

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-prdN):2017/03/08(水) 21:04:26.01 ID:MzWtYhR9a.net
レシピなんていくつか食材組み合わせてレシピで検索すればクックパッド先生が教えてくれる時代だぞ
自炊で栄養とるなんて余裕すぎるわ、いくらでも安い食材なんてあるし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-BJNc):2017/03/08(水) 21:04:27.45 ID:H02wifja0.net
5日位は持つだろw
具材を1/5ずつ使えばいい
水炊きなら鍋にぶっこんでりゃいい訳だし
1日で食い切るとか池沼だろw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:04:30.31 ID:OmbEpUG+p.net
それもうブラック鍋奉行だろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1169-5Zjm):2017/03/08(水) 21:04:38.13 ID:EXUOzACl0.net
>>161
どんな高級食材使えば5000円いくんだよ
内訳かいて

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-tCEH):2017/03/08(水) 21:04:42.32 ID:Oewc9guI0.net
>>144
唐突な自分語りわろた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11af-anrw):2017/03/08(水) 21:04:53.28 ID:IuI6rsYI0.net
なんか外食厨って攻撃的な奴が多いな
自炊派にコンプ抱いてるの丸わかりでなんかかわいそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:04:54.40 ID:OmbEpUG+p.net
>>164
ホテルに泊まるとか上級国民だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138f-tCEH):2017/03/08(水) 21:05:18.27 ID:fZExBv1Q0.net
>>155
鍋連鎖の利点は食材のロスがゼロというのが凄いよな
食べ残しがそのまま次の日の食材になるメリットは非常に大きい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:05:49.89 ID:OmbEpUG+p.net
>>160
結婚した方が得なのにおまえらなんで結婚しないの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:06:29.51 ID:OmbEpUG+p.net
>>155
それもう2日目には腐ってるだろwww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4118-Mt2S):2017/03/08(水) 21:06:34.29 ID:3nfEmSNA0.net
>>173
ササクッテロは俺にレスするなよ
汚い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-tCEH):2017/03/08(水) 21:06:45.78 ID:1YuOKX9CM.net
>>170
実家暮らしvs賃貸の構図に似てるな
色々コンプありそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Jmos):2017/03/08(水) 21:06:57.22 ID:gmQFpMCF0.net
2,3人分できるし
一回では使い切らん
一人分で見れば4〜500円でおなかいっぱい食えるという感じ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:07:24.49 ID:nwgcDM7C0.net
>>170
自炊厨が攻撃的すぎて
正しいことを言ったつもりが攻撃されてんだよ
現に1レスに対して>>42は8レスもついてる
1つの外食の方が有利だよ!ってレスに対して
8個も罵倒レスが返されてる
これは異常だ
しかもこの状況を見て、更に外食厨は攻撃的なんていうから始末に負えない
ISISもこんな感じなんだろうな・・・

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:07:34.21 ID:OmbEpUG+p.net
>>175
でも結婚した方が得だろ
結婚しなくても同棲した方が得だろ?
なんで同棲して結婚しないの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:07:37.46 ID:kE80qfwL0.net
自炊しない奴は買った食材は一度に使いきらないといけないと思ってる節がある

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9399-RnB5):2017/03/08(水) 21:07:59.88 ID:zIkWDJrW0.net
辛ラーメンに肉と野菜100円分ずつと豆腐20円分入れて合計300円でチゲ鍋とラーメンが食べられる
安すぎわろたw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2904-tCEH):2017/03/08(水) 21:08:03.63 ID:Rywoupcg0.net
まあ野菜が高いのはしゃーないけどスープが高いのは痛いわな
1回分で安いのでも298するし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:08:15.48 ID:OmbEpUG+p.net
>>42
こんなん絶対うまいやつですやん!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41cb-TgS+):2017/03/08(水) 21:09:09.44 ID:ss3aVbi60.net
>>168
多分高くついたのは牛肉とイカ、海老、ホタテの海鮮類かなぁ
赤ワインと野菜ジュースも微妙に高くついたかも

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-prdN):2017/03/08(水) 21:09:14.32 ID:MzWtYhR9a.net
>>180
これだろうなぁ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-2BvX):2017/03/08(水) 21:09:29.44 ID:4PE+ZMpQ0.net
>>2
俺は5日間食べるよ
だから一日300円
外食より全然安い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM4d-x1MC):2017/03/08(水) 21:09:29.75 ID:jN8Knn+IM.net
>>42
おかしい安さやぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-gMFq):2017/03/08(水) 21:09:34.39 ID:J2xue5fD0.net
豚は1キロ鶏肉は2キロと肉を買うときは安売りの日にどかんと買った方がお得
野菜もそうその日の安売りのものを買うべし
そこから献立を決めるのが自炊を安く済ませるコツだね

あと冷凍保存を覚える

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-2B9V):2017/03/08(水) 21:09:38.55 ID:3OcvotTna.net
お前らほんと虫みたいな奴だな
死ぬまで食費削りごっこやってろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:09:45.34 ID:OmbEpUG+p.net
>>180
でもそうしないと腐るだろ
緑肉になるだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 413c-LZ13):2017/03/08(水) 21:09:59.78 ID:cTAX8U6/0.net
そりゃまぁ
松阪牛とか買ってたら
自炊でも安くは済まないだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:10:24.02 ID:OmbEpUG+p.net
>>189
何怒ってんだよ
上級国民か?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:10:38.60 ID:k9Kb+BLBa.net
外で食ったら自炊の倍以上するだろ
それに自分で作ったほうが美味いんだよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-tCEH):2017/03/08(水) 21:11:00.86 ID:Oewc9guI0.net
>>42
早死しそー

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1364-BJNc):2017/03/08(水) 21:11:03.70 ID:IAg5DyTV0.net
まともな豚こまを置く肉屋やスーパーがあるといいよね、安いスーパーじゃ豚コマとかひき肉は買っちゃ駄目やぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:11:07.97 ID:OmbEpUG+p.net
>>193
>>42
おまえには110円で弁当ができるの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:11:16.72 ID:kE80qfwL0.net
>>190
ならねぇよ…
生の魚介類は出来るだけ早く消費する必要があるけどそれでも買った日の内じゃないとダメなんてことはない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:11:49.61 ID:OmbEpUG+p.net
>>197
あるだろ
緑肉になるかボーフラがわくだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-CqFM):2017/03/08(水) 21:11:52.96 ID:mo/JlC8S0.net
>>142
こういう安売りだの特売だのどこどこの店だの言ってるやつは時間たっぷりの暇人なのか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-LZIg):2017/03/08(水) 21:12:04.92 ID:+xIzwomA0.net
鍋は結構コスパ悪いな
鶏もも1枚とタラ2切れでもう700円くらい行っちゃうし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/08(水) 21:12:15.97 ID:YjZEvMtsa.net
個別に鍋の材料買ってりゃそりゃ高くつくだろ
スーパーで売ってる一人鍋セットとか買っとけよ1000円もしない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-2BvX):2017/03/08(水) 21:12:32.77 ID:VNAA7PoE0.net
>>193
自分で作るとなぜかまずいもんでも美味しく食べれるし
しかも栄養があって割安
自炊にはいいことしかない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-prdN):2017/03/08(水) 21:13:12.62 ID:iDqg8QHAd.net
一食500円って贅沢だよな
せめて300円くらいに抑えないと

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM4d-ZJPh):2017/03/08(水) 21:13:16.88 ID:xQt6GHCzM.net
無職だったときは金無いのもあるけど月一万以内でそこそこな飯食ってたな
今は外食ばっかり
作る気力なんか湧かん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d1ef-S3ZQ):2017/03/08(水) 21:13:21.76 ID:W1w/f0GN0.net
>>1
鍋なんてコスパ悪い代表だろ素人

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:13:29.49 ID:OmbEpUG+p.net
>>202
用意も片付けも面倒臭いですやん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e2-aNIX):2017/03/08(水) 21:13:52.04 ID:pMaj9JeN0.net
>>193
わかる
自分で作った補正半端ない
ほんと何でも美味い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d1ef-S3ZQ):2017/03/08(水) 21:14:00.82 ID:W1w/f0GN0.net
>>68
何で全部一日で食わないと毎日になるんだアスペ馬鹿素人死ね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 512c-NqFr):2017/03/08(水) 21:14:01.16 ID:vCw3Xerz0.net
白菜一玉650円だからな
二人前の八分の一でも80円
シャレにならんわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51a6-WLEo):2017/03/08(水) 21:14:09.43 ID:Dg86DKA80.net
もう春だぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1169-5Zjm):2017/03/08(水) 21:14:12.91 ID:EXUOzACl0.net
>>184
海鮮と牛肉って同じカレーに使うの?
味ぶつかりそうだけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-qkYl):2017/03/08(水) 21:14:21.36 ID:F5lWecr0M.net
弁当買ってもいいけど、コンビニは避けて、スーパーの安いやつにレタス1玉買って置いてサラダにしたらいい。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-S5R3):2017/03/08(水) 21:14:36.64 ID:Fg6G20OJ0.net
鍋なんて醤油、酒、普段と違う二種類の粉末出汁でベース作って
鶏モモの挽肉、片栗粉、玉ねぎとしょうがのすりおろしで作ったつくね入れて
つくねが固まったらゴボウ、舞茸、豚肉に投入して
食べる時に葉物いれりゃ一人前400円かからないで食えるじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:14:38.36 ID:OmbEpUG+p.net
>>207
人が作った方が絶対うまいやつですやん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:14:49.62 ID:nwgcDM7C0.net
まともな藩論レス付かないし
自炊は値段も健康考えてもコスパ悪いってことでいいか?
ほんと最近の自炊厨は理論武装してるから
>>42に対してまともな反論レスがあると思ったら全部そいつの感想でワロタ
せめてなんか画像あげて健康だとか値段が安いとか主張しろよwwwwwwwwww

無理だよな大量生産の力には勝てない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-prdN):2017/03/08(水) 21:15:26.42 ID:MzWtYhR9a.net
>>206
片付けはめんどくさいな
料理作ってる時は楽しいぞ
野菜切って見たらクソみたいな鮮度だった時とかは殺意湧くけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-3vu8):2017/03/08(水) 21:15:28.10 ID:VwnlVUkia.net
>>198
鍋にボウフラが湧くとかホームレスか何か?あと夏場に常温放置でもしない限り2日で肉腐るなんてありえねーから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-+3iM):2017/03/08(水) 21:15:39.20 ID:7m1cGTSia.net
>>54
塩レモン便利だぜ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133c-BJNc):2017/03/08(水) 21:15:39.53 ID:seazVMvo0.net
1人分だけ作るってのは難しいからな
何日も同じの喰うしかない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:15:54.11 ID:OmbEpUG+p.net
>>216
料理作るとか絶対面倒臭いやつですやん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:15:55.54 ID:k9Kb+BLBa.net
>>196
鮭ペラペラだからできるだろうな
あんな弁当の場合、原材料費を極限まで落としてるからできるんだよ
あれでも経費利益乗せてんだから中身が実際どういうものか悟る必要があるよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:16:16.25 ID:OmbEpUG+p.net
>>217
マックの肉腐ってたやん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:16:18.63 ID:nwgcDM7C0.net
>>217
底辺乙
まともな人間なら2日置いたとのを食わん
底辺だと自覚しろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/08(水) 21:16:25.10 ID:H1TKiZ/x0.net
>>206
一人暮らしだけど後片付けなんて5分もかからんぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMf5-esE1):2017/03/08(水) 21:16:32.62 ID:OOO4AUUfM.net
本当に野菜高くなったよな
死ねや糞自民

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-gMFq):2017/03/08(水) 21:16:53.60 ID:J2xue5fD0.net
>>212
レタス買うときはサニーレタスかリーフレタスを買うといいよ
普通のレタスと比べて多少高いけどビタミンカロテン食物繊維は約8倍!

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:17:08.97 ID:OmbEpUG+p.net
>>221
じゃあおまえ雇ってやるから毎日110円弁当を作ってみろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-psXs):2017/03/08(水) 21:17:20.48 ID:hdA4x5y2M.net
月15000あれば普通に美味くてちゃんとしたもの食べれるのに
外食の方が安いとかアホ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb3f-LuEe):2017/03/08(水) 21:17:31.67 ID:gP1mZbd10.net
家でおでん作るとすげー高い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:17:51.25 ID:OmbEpUG+p.net
>>224
準備からいれたら1時間はかかるやん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d10f-j1wJ):2017/03/08(水) 21:17:54.31 ID:XVsYAGux0.net
>>42 安すぎて怖い・・・

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-zZEl):2017/03/08(水) 21:17:55.20 ID:87W7qrVZ0.net
>>16
雪平鍋、2年前までは売ってたんだけど円安の影響なのか売らなくなったよ
少なくともダイソーとキャンドゥはなくなった、店員に聞いてももう取り扱わないと
軽いしアウトドアに持ってけて気軽に使い潰せるから便利だったんだけどな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:17:56.69 ID:kE80qfwL0.net
一人分の食器洗いなんて5分も掛からんよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-osUF):2017/03/08(水) 21:17:58.21 ID:mgksYp5K0.net
1500円なら2ポンドのアンガス牛食えるぞ
外食なら最低4000円コース(´・ω・`)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41cb-TgS+):2017/03/08(水) 21:18:21.05 ID:ss3aVbi60.net
>>211
何でも入れたらうまいだろって思ったんだw
カレーが強いから味はぶつからないよ
けど野菜ジュースは入れすぎるとカレーとぶつかるどころかカレーを食ってしまい大失敗する

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-3vu8):2017/03/08(水) 21:18:23.13 ID:VwnlVUkia.net
>>222
鍋物とハンバーグじゃ違うだろうが池沼
ハンバーグも冷蔵庫ぶちこめば2日で腐らねーよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:18:47.33 ID:k9Kb+BLBa.net
>>227
なんでお前にやとわれにゃいかんのだ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:18:47.56 ID:OmbEpUG+p.net
>>228
一日500円とか絶対無理やん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-gMFq):2017/03/08(水) 21:18:49.93 ID:r3EQf953p.net
>>219
肉と野菜買ったら肉野菜炒めしか作れないって言ってるようなもんだぞそれ笑

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-pTz+):2017/03/08(水) 21:19:14.04 ID:Y06r3HA30.net
鍋と言っても色んな種類があるし
そこにラーメンでもうどんでも入れられるし
カレーも似たようなもんだし
簡単にバリエーション作れて野菜も色んなもの入れられるからいいんだよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/08(水) 21:19:19.65 ID:6VSIy9a30.net
もしかして調味料常備してなかったとか?
醤油酒みりん酢は腐らないから常備しとけ
だしの素もあるとめっちゃ安く済む
面倒ならにんべんのつゆでもええ
西友行って鍋用野菜170円と鳥もも肉280g380円でお腹いっぱい食べれるぞ
鍋550円なら安いだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:19:32.82 ID:OmbEpUG+p.net
>>236
腐ってたやん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJH3):2017/03/08(水) 21:19:35.45 ID:ndEeRDXq0.net
>>223
217が言いたいのは冷蔵庫で保存して2日で腐るはあり得ないってことだよ
そして冷蔵庫や冷凍庫で肉を保存するのは一般的なこと

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-tCEH):2017/03/08(水) 21:19:42.19 ID:GVl0433mM.net
>>42
段ボールでも入ってそうw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 312f-29ze):2017/03/08(水) 21:19:48.72 ID:24VZAuC+0.net
自炊の方が安いってやつは毎回同じもの食べてる
飽きないのかね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a6-TgS+):2017/03/08(水) 21:19:49.18 ID:UgYxRivf0.net
今日の晩飯

焼うどん
 うどん 12円
 豚バラ 75円

サラダ 99円
シジミの味噌汁(インスタント) 30円

合計税込みで 233円
でした

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-3vu8):2017/03/08(水) 21:20:05.38 ID:VwnlVUkia.net
>>223
>>42のホームレス弁当擁護する知恵遅れに底辺扱いされてもなあ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:20:16.72 ID:OmbEpUG+p.net
>>237
無職で仕事探してそうだったから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-CqFM):2017/03/08(水) 21:20:24.86 ID:mo/JlC8S0.net
>>239
そういうことじゃないと思うよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-prdN):2017/03/08(水) 21:20:45.69 ID:MzWtYhR9a.net
てか普通肉って賞味期限2日間くらいあるからな
まずは常識を身につけろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:20:53.30 ID:k9Kb+BLBa.net
自炊しないと>>197も分からないんだな
>>248
さっき帰ってきたんだが・・・

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-J5nl):2017/03/08(水) 21:20:55.56 ID:bWayixTH0.net
野菜めっちゃ取れるし健康的でいいだろ
コスパのみ追い続けると身体壊すぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-9op6):2017/03/08(水) 21:21:06.55 ID:HGgIHypja.net
料理楽しいしちょっとくらい高くついても気にしてない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b933-NqFr):2017/03/08(水) 21:21:12.60 ID:V6XJ75Hn0.net
酸化しづらい状態にして冷凍しろや

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-3vu8):2017/03/08(水) 21:21:25.52 ID:VwnlVUkia.net
腐る腐る言ってるやつそもそも冷蔵庫すら持ってない底辺説

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ed-2BvX):2017/03/08(水) 21:21:29.10 ID:mbVjpXZF0.net
このスレぶっとんだ奴多すぎだろ
どんだけ自炊したくないんだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b87-hS1q):2017/03/08(水) 21:21:31.96 ID:EhoGn9zj0.net
アブラげ喰えよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:21:34.39 ID:nwgcDM7C0.net
>>246
はい自炊の負け

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:21:42.97 ID:OmbEpUG+p.net
>>246
こんな安いうどんとか絶対腐ってるやつやん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b25-prdN):2017/03/08(水) 21:21:52.27 ID:hGorLZ6Z0.net
毎日野菜スープと冷凍したフランスパンとビールで中世ヨーロッパみたいになってる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 21:21:59.59 ID:uqoOW9FXr.net
福島のコメと業務スーパーが俺のスタンダード
昼飯は休日に作った冷凍おにぎり

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-tCEH):2017/03/08(水) 21:22:14.16 ID:GVl0433mM.net
豚こま肉ってしゃぶしゃぶより安いけど味はどうなん?
不安で毎回少しコスパが悪いしゃぶしゃぶ肉買ってしまう
400円ぐらいの

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-6mrY):2017/03/08(水) 21:22:18.34 ID:PLKYZxSv0.net
>>235
料理やり始めってやたら色々入れたくなって結果失敗するよな
あと材料の分量間違えて無駄に大量に作って食い切れなかったり

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-2BvX):2017/03/08(水) 21:22:25.16 ID:qbi5Gj2E0.net
>>230
食事を作るのに30分くらいだし
そんな時間ならいくらでも作れる

高い金出して外食してしかも福島産の米を食べさせられるとか馬鹿みたい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ed-eJJJ):2017/03/08(水) 21:22:34.53 ID:3Cg61mXz0.net
野菜好きじゃないと安くはならない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:22:36.84 ID:OmbEpUG+p.net
>>251
ハローワークから帰ってきてますやん!

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-gMFq):2017/03/08(水) 21:22:46.17 ID:r3EQf953p.net
>>249
そういう事だぞ笑
買ったものは全て一度に使い切らないといけない
しかも同じ料理を毎日食べないといけない

こんな事言ってるんだから流石に笑うわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:22:56.18 ID:nwgcDM7C0.net
>>256
したい奴なんて馬鹿しかおらんやろ
高くて健康に悪いんだから
同じものを3、4日食い続ける神経は理解できない

自炊で得するのは家族持ちのやつだけ!

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5327-BgIn):2017/03/08(水) 21:23:17.45 ID:IXTXNlZm0.net
>>2-3
これ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:23:26.71 ID:OmbEpUG+p.net
>>264
面倒臭いですやん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-gMFq):2017/03/08(水) 21:23:38.43 ID:J2xue5fD0.net
お前らってヘアプアに餌やるの本当に好きだよね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a6-TgS+):2017/03/08(水) 21:23:45.11 ID:UgYxRivf0.net
>>259
腐ってはいないが茹でて食べると糞まずい
焼うどんで味をちょっと濃いめにすると不思議とうまい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:23:48.01 ID:k9Kb+BLBa.net
>>266
お前ひきこもりやん・・・

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 21:23:52.41 ID:uqoOW9FXr.net
>>42
なんだよこれ
もう魔法の領域だろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJH3):2017/03/08(水) 21:23:52.49 ID:ndEeRDXq0.net
一人暮らし飯スレは自炊派と外食派が入り混じっててもあんなに穏やかなのに…

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-2BvX):2017/03/08(水) 21:24:00.40 ID:LAhwj5yZ0.net
>>268
同じものを3日連続で食べると健康に悪い?
どゆこと?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-9op6):2017/03/08(水) 21:24:16.06 ID:w9cwSuhla.net
ヤバいスレ開いてしまった

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-6mrY):2017/03/08(水) 21:24:25.11 ID:PLKYZxSv0.net
余らせる位なら多少割高でもカットしてある野菜買った方がやり繰りしやすいんだよ
ケンモジサンは完全にコスパだけで買い物して毎日同じもの食べてそう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:24:28.32 ID:OmbEpUG+p.net
>>268
なんでおまえ結婚して家族作らないの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d165-2BvX):2017/03/08(水) 21:24:45.37 ID:7mc3EKei0.net
毎日白菜と豚肉を3倍希釈の寄せ鍋つゆで煮たやつだけ食ってるけどめっちゃ身体の調子いいぞ
白米の代わりにコロッケ食ってる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7a-BJNc):2017/03/08(水) 21:24:50.73 ID:VfZNQubp0.net
自炊とか時間の無駄だな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-psXs):2017/03/08(水) 21:24:58.29 ID:hdA4x5y2M.net
雰囲気悪すぎワロタ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-J6Ks):2017/03/08(水) 21:25:05.53 ID:DLEvtDsPa.net
>>56
福島産なんかの上等なもん使ったらこの値段で出せるわけないぞ

あんまり無知をさらすなよ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-3vu8):2017/03/08(水) 21:25:09.07 ID:VwnlVUkia.net
>>268
同じものってどうせ君>>42みたいな数パターンしかない揚げ物メインの安弁当しか食わないでしょ?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:25:11.92 ID:OmbEpUG+p.net
>>272
それ安くても不味いですやんw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-osUF):2017/03/08(水) 21:25:17.67 ID:mgksYp5K0.net
ゴメン1ポンドだった(´・ω・`)

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-tCEH):2017/03/08(水) 21:25:33.67 ID:GVl0433mM.net
誰かレスしてくれよおおおおおおおおいおおおおおおおおおおおおお

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:25:52.30 ID:k9Kb+BLBa.net
>>287
当りはずれが大きい
だいたいはずれだけど

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:26:09.38 ID:OmbEpUG+p.net
>>284
寿司とサラダと焼魚も入ってるやん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-qkYl):2017/03/08(水) 21:26:17.50 ID:F5lWecr0M.net
お前らどんだけ忙しいんだと。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:26:18.67 ID:nwgcDM7C0.net
>>279
俺の話じゃなくて
自炊と外食の話をしようぜ底辺君

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-anrw):2017/03/08(水) 21:26:27.50 ID:nSwHRplF0.net
あんまりコスパばかり追求してると体に悪そいんじゃないの
病気になったりしないんかな、体壊して入院の方が高くつきそう

そう考えたら自分で畑耕して野菜作って節約の方がよさそう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c9-8VYC):2017/03/08(水) 21:26:27.38 ID:ZjmkESS00.net
自炊が安いって給食レベルの量でだよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-CqFM):2017/03/08(水) 21:26:31.03 ID:mo/JlC8S0.net
>>267
まぁおれがレスしたわけじゃないからわからんけど、おれはそういう意味では捉えなかったわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:27:08.72 ID:OmbEpUG+p.net
>>291
そんなん結婚できない方が絶対底辺のやつですやん!

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJH3):2017/03/08(水) 21:27:12.76 ID:ndEeRDXq0.net
>>287
しゃぶより小さめに切られるが味は変わらんよ
豚こまで豚丼作るの簡単で美味しいよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:27:18.52 ID:kE80qfwL0.net
>>287
豚こまは色んな部位のきれっばしだから当たり外れはある
当たり外れに左右されにくい味の濃い料理なら十分だぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:27:29.28 ID:nwgcDM7C0.net
>>284
自炊ならどれだけ健康的なメニュー出せるの?
献立うpしてよ
実際の画像じゃなくていいから
どれだけ健康的でコストかかるか論破してあげるから

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:27:38.66 ID:OmbEpUG+p.net
>>293
そんなん絶対うまいやつですやん!

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d165-2BvX):2017/03/08(水) 21:27:46.80 ID:7mc3EKei0.net
自炊は作るのはいいんだけど洗い物がめんどいのがなあ
仕事終わって風呂入ってメシ作って食べ終わって酒のんで洗濯物干したら力尽きる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-zAgh):2017/03/08(水) 21:27:59.89 ID:bpJtok4Md.net
>>294
アスペは一般常識より自分の感覚を優先するから諭すなんて無理だよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-3vu8):2017/03/08(水) 21:28:33.93 ID:VwnlVUkia.net
>>289
底辺弁当付け合わせのポテトサラダじゃ野菜取れねーぞ糞ニート

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:28:53.91 ID:nwgcDM7C0.net
>>295
そういうことです
結婚して家庭を持ったら自炊しなさい
一人暮らしなら外食の方がメリットあるよ

俺の主張はこれだけ
意識高い系底辺君が発狂してるが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:28:54.27 ID:OmbEpUG+p.net
>>300
自炊は面倒臭いのがなあ
彼女が作ってくれるなら自炊でもいいんだけど
男は自炊とかしないよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-TJ3S):2017/03/08(水) 21:28:59.74 ID:2Ka47081a.net
虫と雑草食えや

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-CIMi):2017/03/08(水) 21:29:14.51 ID:SM57WH3/0.net
>>300
三日ぐらいなら洗わずに使いまわしても平気だぞ
さすがに納豆とかは食えないが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-m4jB):2017/03/08(水) 21:29:21.49 ID:1dIQRguFa.net
話の前提が曖昧なようだけど、冷蔵庫に入れてるなら肉は数日程度余裕で持つぞ?
冷蔵庫よりもぬるい状態のスーパーの陳列でも部位によるけど2,3日置いてるんだし
鶏肉で半額になってるやつとかあれ二日目の肉だよ
大体もし当日に消費しないとだめなら、牛の煮込みなんかでよくやる塩揉みこんだり
ワインに漬けたりして一日寝かせてから調理する手法が不可能になる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-+3iM):2017/03/08(水) 21:29:25.29 ID:7m1cGTSia.net
お好み焼きと焼きそばは楽な部類だな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:29:30.89 ID:k9Kb+BLBa.net
まあ弁当と自炊じゃ、原材料の質が違いすぎるんだよな
ネットじゃなきゃ自炊しないお前らに飯くわせてやりたいよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-tCEH):2017/03/08(水) 21:29:46.36 ID:Oewc9guI0.net
>>288
>>296
>>297
当たり外れか
思い切って挑戦するわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-BJNc):2017/03/08(水) 21:29:50.66 ID:hkiKlmT10.net
野菜炒め安く出来るけどな
カット野菜安く売ってる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:30:05.94 ID:OmbEpUG+p.net
>>302
たくあんとグリーンピース入ってるやん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 932f-FZoz):2017/03/08(水) 21:30:14.19 ID:dZpxkF2V0.net
福島米食いたいか、自分で作るかだなぁ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-HgeV):2017/03/08(水) 21:30:14.32 ID:J4aP/HMi0.net
まずくて食えん弁当に当たって丸々損するより
ちょっとのコストで自分の好きな食材好きな味付けで食ったほうが幸せやぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8159-EkCO):2017/03/08(水) 21:30:24.96 ID:tNghcsm30.net
長い目で見ると安いだろが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b2f-th9T):2017/03/08(水) 21:30:55.74 ID:WO81ps6h0.net
>>54
いや、それ塩化ナトリウムだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:30:59.26 ID:OmbEpUG+p.net
>>303
結婚したら嫁が作って待ってるやん

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:30:59.82 ID:kE80qfwL0.net
>>310
つってもまともなところなら外れはめったにないからな
ごくまれにちょっとくせーなって感じるのが混ざってる程度

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-gMFq):2017/03/08(水) 21:31:03.90 ID:r3EQf953p.net
>>294
>1人分だけ作るってのは難しいからな
>何日も同じの喰うしかない

お前はこれをどういう風に受け取ったんだ?聞かせてみろ

俺の意見はさっき言った通りこれだ
>買ったものは全て一度に使い切らないといけない
>しかも同じ料理を毎日食べないといけない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:31:03.93 ID:nwgcDM7C0.net
>>313
震災前から激安の外食なんか山ほどあるから

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-2BvX):2017/03/08(水) 21:31:04.02 ID:XH1sj0x40.net
アベノミクスのおかげで節約しなきゃならなくなり、自炊するようになった
ありがとう安倍さん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-6mrY):2017/03/08(水) 21:31:21.35 ID:PLKYZxSv0.net
>>307
買ってきて即小分けにして冷凍が基本

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b965-pwD1):2017/03/08(水) 21:31:34.51 ID:TjcsLD8O0.net
2月頭あたりから注ぎ足しながらずっと鍋してるわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 21:31:36.16 ID:uqoOW9FXr.net
今計算してみたが(池田秀一)
ふぐすまのコメが5キロで1700円
およそ33合になる

1合でおにぎり2つとして
電気代、手間、具材をはぶくと
自炊おにぎりは2つで百円ということになる
一方で市販おにぎりは1個あたり
100円から120円が相場だ

自炊厨よ、貴様らの頑張りすぎだ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b08-lN9R):2017/03/08(水) 21:31:52.52 ID:oKla7n380.net
安上がりにさせようとするな
自分の収入が上がるように努力しろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:31:54.37 ID:nwgcDM7C0.net
>>317
今そういう時代じゃないで
上級国民様か?それかお前やっぱ独身だろ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:32:24.77 ID:k9Kb+BLBa.net
>>324
算数やり直せわろた

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:32:26.84 ID:OmbEpUG+p.net
>>324
あんま得してなくてワロタwww

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-2BvX):2017/03/08(水) 21:32:29.01 ID:vhXtSZVE0.net
>>313
松屋、吉野家あたりの牛丼の米は福島産だと思う
かつ屋の米は福島産で確定してるが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1353-BJNc):2017/03/08(水) 21:32:30.81 ID:9Sw7jweQ0.net
わりとまじでスーパーの半額惣菜のほうが割安だよな
鍋セットもスーパーで半額なっているときに買えばいいだけだし

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:33:16.08 ID:OmbEpUG+p.net
>>326
働けとかいう男と結婚する女とかおる?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/08(水) 21:33:16.90 ID:UVeEZSe1a.net
毎日献立考えるのはほんとしんどい
仕事終わって疲れて帰ってきてからじゃ野菜カットするのもダルい
毎日自炊とか意識高すぎて俺には無理だわ
適当に選んだ惣菜にコンビニで買ってきたカットキャベツつけて終わりだわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/08(水) 21:33:22.97 ID:okjVuR0l0.net
結婚できない自分は自炊するしかない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-CIMi):2017/03/08(水) 21:33:30.96 ID:SM57WH3/0.net
>>324
どんだけでかいおにぎりだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d14c-QkTJ):2017/03/08(水) 21:33:35.92 ID:Ga/Er7mh0.net
>>313
なんで自炊厨って自分の買ってる素材はピカってないと思ってるんだろうw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-2BvX):2017/03/08(水) 21:33:37.98 ID:+ZlV61js0.net
一人なら片手鍋でやれよ?土鍋なんか買ってんじゃねー

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-T5mY):2017/03/08(水) 21:33:39.31 ID:RzY1szEyM.net
>>3
これ
鍋に具材を加え続けながら軽く一週間はいけるで

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c909-BJNc):2017/03/08(水) 21:33:41.06 ID:R9X60JoM0.net
 
http://zeusmatsuri.gajira.com/9276

エ口いお姉さんのセ○クスwwwwwwwwwwww

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:33:53.35 ID:nwgcDM7C0.net
>>324
自炊敗北確定でワロタ
自炊のメリットって何?

ねぇねぇ何?
高い金出して健康悪くするってこと?
同じメニューを何日も食ってて飽きないの?ねぇねぇ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:34:13.63 ID:OmbEpUG+p.net
>>335
中国産だからだろ
pmっててワロタwww

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/08(水) 21:34:18.88 ID:kyIcaQS60.net
>>330
最近不景気のせいかスーパーの惣菜が半額にならなくなった

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-Q7wQ):2017/03/08(水) 21:34:25.49 ID:ChowX6gCM.net
ポトフ→ロールキャベツ→カレー→カレーうどん
みたいに少しずつ味を変えて1週間弱楽しめば安くつく

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5190-re10):2017/03/08(水) 21:34:44.33 ID:/muSgmIJ0.net
外食安すぎ
一日食費1500円でも余裕で満足出きる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:35:00.39 ID:OmbEpUG+p.net
>>341
そんなん絶対アベノミクスで賃金上がってるやつですやん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b5-BJNc):2017/03/08(水) 21:35:02.11 ID:PGAcTxj50.net
夏に3日目のシチューで地獄を見たから日をまたぐ料理はしなくなった

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8115-BJNc):2017/03/08(水) 21:35:17.09 ID:pSSR+mFB0.net
5束100円のそうめん1束ゆでて
麺つゆぶっこんで終わり
計20円の夕飯なり

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-2BvX):2017/03/08(水) 21:35:18.62 ID:RaSwAJcc0.net
>>339
4日くらい同じメニューでも飽きないよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 116c-sOpQ):2017/03/08(水) 21:35:24.96 ID:pmq/E+th0.net
食費は肉を買う買わないで雲泥の差があるからな
貧乏メンは鍋はカレー鍋にしたらいいよ
カレールウとコンソメで肉なし

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:35:40.91 ID:kE80qfwL0.net
>>324
米1合でご飯400gぐらいだろ
おにぎりデカすぎだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-BJNc):2017/03/08(水) 21:35:57.54 ID:6nioBwWZ0.net
残ったらカレーにするんだよ

351 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW 132f-VT7P):2017/03/08(水) 21:36:04.11 ID:dmOehEAw0?2BP(1000)

安いじゃん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 932f-FZoz):2017/03/08(水) 21:36:13.28 ID:dZpxkF2V0.net
>>335
ヒント 生産地

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-NqFr):2017/03/08(水) 21:36:16.40 ID:7Tls6i9G0.net
>>1
まあ最初はそんなもんだよ
慣れてくると食う量とか冷凍する量とかわかってくる
そうなったら味がバカみたいに濃く福島産のコメ使ってる外食なんか
ばかばかしくていけなくなる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:36:34.86 ID:OmbEpUG+p.net
>>348
全然健康じゃなくて草

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5190-re10):2017/03/08(水) 21:36:37.54 ID:/muSgmIJ0.net
>>348
はいエアプ
一番は野菜だろエアプ
肉がそもそも一番安いから
一人分でも手に入り安い

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2925-4VBK):2017/03/08(水) 21:36:53.56 ID:OWvCYQLo0.net
緑黄色野菜+肉か魚+ご飯を500円で食える店あったら教えてくれ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-2BvX):2017/03/08(水) 21:36:55.05 ID:0OmrDNgx0.net
>>344
おそらく、売れ残らないように調整してんだと思う
そんぐらいスーパーも経営が大変なんだよきっと

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1353-BJNc):2017/03/08(水) 21:36:55.05 ID:9Sw7jweQ0.net
自炊はスーパーで半額になっているときにやれ
正規値段で買って自炊やって「たけー」とかアホかよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:36:55.92 ID:OmbEpUG+p.net
>>352
中国産だからだろwww

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d14c-QkTJ):2017/03/08(水) 21:37:24.95 ID:Ga/Er7mh0.net
>>3
自炊厨って一週間も制限掛けてようやく価値を見出すのか…

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-Fl16):2017/03/08(水) 21:37:26.68 ID:HWiAB3nhx.net
一人暮らしなら料理する手前暇考えたら適当に惣菜かってくるほうがよくね?
メイン一品くらいは作るにしても

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:37:30.18 ID:kE80qfwL0.net
>>348
いや魚介類だろ
魚介類のコスパの悪さは異常。特に最近はイカがヤバイ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/08(水) 21:37:35.39 ID:UVeEZSe1a.net
>>342
腐るだろ
なんで一回で材料全部使いきる前提なんだ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:37:43.64 ID:nwgcDM7C0.net
>>352
少なくとも本州はpm2.5と放射能で終わってるのに
どっから食材確保するんや?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-qkYl):2017/03/08(水) 21:37:45.10 ID:F5lWecr0M.net
>>345
夏は朝の味噌汁が昼には表面に変な膜張ってるからなw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:37:49.40 ID:OmbEpUG+p.net
>>357
そんなん絶対賃金上がってるから半額の前に売り切れてるやつやん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-tCEH):2017/03/08(水) 21:37:59.03 ID:rmV8YXni0.net
>>343
だよなあ毎月45000円でオートなんだから安いわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 21:38:02.78 ID:3Kw6v/5+0.net
例えば吉野家のすき焼き鍋食ってみろ
肉と野菜どんだけ入ってるの?
買ったら野菜は山のようにあるだろ
肉も少ないけど吉野家の3倍はいい🍖を食えるw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-2BvX):2017/03/08(水) 21:38:09.31 ID:4PE+ZMpQ0.net
ファーストフード、牛丼屋、ファミレスなどの安い店はやめたほうがいい
福島産の食材を絶対に使っている

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:38:17.14 ID:nwgcDM7C0.net
>>360
ほんと
馬鹿しかおらんよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-pwD1):2017/03/08(水) 21:38:18.14 ID:3r6t5/i6p.net
自炊厨は意識高い底辺という不思議な存在

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41f0-TT3h):2017/03/08(水) 21:38:22.33 ID:XLDjeMik0.net
>>356
松乃家でロースカツ定食でも食ってろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJH3):2017/03/08(水) 21:38:25.14 ID:ndEeRDXq0.net
無理に同じの何日も食べなくてもリメイクしたらいいじゃん

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-w/oi):2017/03/08(水) 21:38:34.10 ID:3uRJgSKAd.net
>>3
うわあ…貧乏って毎日同じもの食べてるんだ
心も貧乏なんだね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-9Ski):2017/03/08(水) 21:38:47.30 ID:hlITZIdTM.net
ずっとカレー食べろってことだよ!!!

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-CIMi):2017/03/08(水) 21:38:48.41 ID:SM57WH3/0.net
>>356
さくら水産のランチ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:39:07.20 ID:OmbEpUG+p.net
>>343
それ一食の値段ですやん
一日一食クソワロタwww

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:39:23.99 ID:kE80qfwL0.net
言っとくけど生より火を通したものの方が腐りやすいからな
なんか外食派ってそこから勘違いしてる気がする

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:39:41.99 ID:OmbEpUG+p.net
>>356
学食か社食

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8115-BJNc):2017/03/08(水) 21:39:42.67 ID:pSSR+mFB0.net
鍋の元97円
シラタキ50円
モメン豆腐43円
豚バラ300g 300円
白菜4分の1 98円

計600円 これで一週間いけるだろメーン

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bed-Mt2S):2017/03/08(水) 21:39:47.72 ID:le9Xw5MX0.net
食品工場って従業員は安い賃金だし安い食材使って大量生産だもんな
これに自炊で勝とうと思ったらつれぇでしょ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bb-fNWa):2017/03/08(水) 21:39:51.10 ID:AoLbsN8Y0.net
自炊するのは安くつくからだろ
鍋とか2日続けてとかは当たり前
もちろん初日はポン酢、次の日はメンつゆ投入して
味変えるとかやってるけどな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2925-4VBK):2017/03/08(水) 21:39:55.36 ID:OWvCYQLo0.net
今日の夕飯
豚のチーズカツレツ150円
小松菜のツナ炒め100円
ごはん50円
計 300円

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 932f-FZoz):2017/03/08(水) 21:39:56.34 ID:dZpxkF2V0.net
>>359
中国産の野菜とかのほうが珍しくて買えないw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 297a-TJ3S):2017/03/08(水) 21:40:00.31 ID:37tibT9V0.net
スタバでコスパいいのってどれ?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d165-2BvX):2017/03/08(水) 21:40:10.56 ID:7mc3EKei0.net
毎日ナベでいいなら作るのはまじで楽
野菜刻んで冷凍しといたらあとは冷凍のまま鍋の素でまま煮るだけ
それがスープの元ならスープになるしインスタントの味噌汁でもいい
タンパク源は肉が高けりゃ3パック100円の納豆か卵で十分
コメは炊くと面倒くさいからどうしてもくいたきゃサトウのごはんでも買えばいい
外食派の大半は手抜きのコツを知らないだけか仕事の帰り道にスーパーが無いんだろう

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 932f-FZoz):2017/03/08(水) 21:40:12.68 ID:dZpxkF2V0.net
>>364
北海道

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-tXG+):2017/03/08(水) 21:40:14.43 ID:kvDCxpJX0.net
ケンモくんがクワッってなるのは好きだ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 21:40:16.57 ID:3Kw6v/5+0.net
別にタレ変えたらなんでもできる
バカは想像できないんだから外食食ってろよw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-I8If):2017/03/08(水) 21:40:18.23 ID:i2hMcrUMM.net
>>54
ガイジ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:40:48.64 ID:OmbEpUG+p.net
>>381
もっと低賃金で自炊すれば勝てますやん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-NqFr):2017/03/08(水) 21:40:54.82 ID:aDveInbI0.net
野菜買ってきてサラダ作って主食は100円マックでよいと思います

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Jab7):2017/03/08(水) 21:41:00.69 ID:L1dXhEfa0.net
まずキャベツかなんか買って来て袋ラーメンに入れることからはじめろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d14c-QkTJ):2017/03/08(水) 21:41:18.57 ID:Ga/Er7mh0.net
>>352
生産地だけじゃどれだけピカッてるかは分からないぞw
偽装もあるしな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:41:22.27 ID:k9Kb+BLBa.net
そんなこんなで豚汁が完成しました
やっと晩飯だわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-NqFr):2017/03/08(水) 21:41:42.10 ID:7Tls6i9G0.net
そもそも仕事終わって家帰ってどうせオナニーするだけでしょ
だったら料理しなよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b996-thQS):2017/03/08(水) 21:42:05.52 ID:nN/+T+gN0.net
節約とかより趣味かな
調味料選んだり食材ながめて何作ろうとかしてるのが楽しい
調味料、道具、食材、光熱費、調理時間もろもろ考えるとものすごく得してるとは思わない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-gMFq):2017/03/08(水) 21:42:10.98 ID:r3EQf953p.net
自炊は安くて美味くて栄養価も高い
この辺りがどうしても底辺外食厨の気に障ってしまうんだろうな
しかも自炊スレになると顔真っ赤にして飛んでくる
外食スレじゃなく自炊スレなのにだぞ?
この時点でどういう層なのかお察しだろ笑

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:42:32.66 ID:OmbEpUG+p.net
>>395
つくるだけで30分かかってもうてるやんw
5分でできるとか嘘やんwww

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-RWoU):2017/03/08(水) 21:42:35.59 ID:+bnV6RXWa.net
自炊で健全な食事をして安く済ますのはかなりレベル高いよな
メニューを思い浮かべて買い物をするんじゃなくて
安売りのモノのいろいろ買い込んであるものでバリエーションのある食事作っていくのはかなり難しい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 932f-FZoz):2017/03/08(水) 21:42:36.45 ID:dZpxkF2V0.net
>>394
それ考えたら自作しか無い

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-CqFM):2017/03/08(水) 21:42:45.40 ID:mo/JlC8S0.net
>>319
肉じゃがとか筑前煮とかカレーとか一人前だけ作るのが難しい料理あるじゃん
絶対に出来ないわけじゃないけど時間かけて一人前だけ作るのかったるいと言うか
そういう意味かとおれは思っただけよ
それでも一人前だけ作ればいいとか冷凍しろとか対応あるんだろうけど一人暮らしだとめんどくさいよね
ほとんどの人は作らないだろうけどシュークリームとか一個だけ作るとかほぼ不可能なものもあるし
レパートリーが少ないとかの話ではないんじゃないかなっておれは思っただけだよ
最初のレスはおれがしたわけじゃないから真意はわからんけどね
おれがおかしいのかもしれないしね
なんか怒らせてすまん

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-wJyW):2017/03/08(水) 21:42:50.09 ID:+SVTIcu70.net
お前らママにご飯作ってもらうニートばっかりだと思ってたのに
裏切られたわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:42:55.35 ID:OmbEpUG+p.net
>>396
にちゃんねるするやん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-Q7wQ):2017/03/08(水) 21:43:05.74 ID:ChowX6gCM.net
1週間分の食材で何作るか決めて
休みの日に日持ちする煮物作ったり
下ごしらえして冷凍しておけばいい
ご飯も五合炊いて冷凍しとけば週二回で済む

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-2BvX):2017/03/08(水) 21:43:06.53 ID:Vh5I0BYa0.net
俺の大学の学食の定食は
鯖の塩焼き+味噌汁+豆腐+ご飯で360円で安い
鯖はノルウェ産で福島産じゃないから安全

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-oSvn):2017/03/08(水) 21:43:33.89 ID:ONO4ZdPka.net
アベノミクスのおかげで野菜が高いからな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 21:43:43.41 ID:3Kw6v/5+0.net
もやしも野菜炒め、茹でて酢味噌、お好み焼き、焼きそば、に使える30円

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d14c-QkTJ):2017/03/08(水) 21:44:01.24 ID:Ga/Er7mh0.net
>>401
自炊じゃ外食同様それらの問題を何も解決できてないんだよな
結局信用になる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1353-BJNc):2017/03/08(水) 21:44:10.74 ID:9Sw7jweQ0.net
スーパー行って見ろよ
そんなに痛んでないのに割引コーナーに野菜とかいっぱいあるから
それ買えば全然余裕

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41b6-NqFr):2017/03/08(水) 21:44:13.83 ID:Dd0px8Ot0.net
鍋で1500円分ぐらいなら1食で食い終わる
外食の食べ放題の方が安い

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:44:23.15 ID:OmbEpUG+p.net
>>405
休みの日とかそんな面倒臭いことしたくないやん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41f0-TT3h):2017/03/08(水) 21:44:28.75 ID:XLDjeMik0.net
>>402
タッパーに詰めて近所の人と分け合うんだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:44:38.12 ID:kE80qfwL0.net
>>402
その辺は一人分だけ作れないこともないけど美味しくはないわな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:44:39.52 ID:k9Kb+BLBa.net
>>399
誰が5分書いたん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ba0-pwD1):2017/03/08(水) 21:45:07.86 ID:ITzDfwBt0.net
◯◯する時間あるなら料理できるってよく言われるよな
◯◯したいから料理の時間を減らしてるのに

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:45:26.32 ID:OmbEpUG+p.net
>>413
それ主婦やんwww

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 21:45:32.24 ID:3Kw6v/5+0.net
>>411
どうせ食べ放題はご飯だろ、国産のw

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb0-mTOH):2017/03/08(水) 21:45:48.35 ID:IjLtZvzH0.net
一度に使うわけじゃねえだろゴミクズアニメアイコン

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-Q7wQ):2017/03/08(水) 21:45:59.53 ID:ChowX6gCM.net
なんか頭イカれてるやつがいるな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:46:05.16 ID:OmbEpUG+p.net
>>416
そもそも料理するの面倒臭いやん
天皇も安倍ちゃんも料理なんてしてないですやん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-gMFq):2017/03/08(水) 21:46:36.49 ID:r3EQf953p.net
>>402
答えてくれてありがとうとても納得出来る考えだったよ
こちらこそスレのノリに任せて無駄に煽り口調でレス返してしまった
気分を害すような真似をしてすまない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb0-mTOH):2017/03/08(水) 21:46:50.10 ID:IjLtZvzH0.net
>>418
なんで草生やしたの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-fNWa):2017/03/08(水) 21:47:48.72 ID:4+SNWwBnM.net
業務スーパーの1玉18円蕎麦と中力粉で作ったレンジ蒸しパンがおれの主食
1日あたりの食費は200円でいける

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJH3):2017/03/08(水) 21:48:55.99 ID:ndEeRDXq0.net
>>424
蒸しパンってレンジで作れんのか
ええな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-lsM8):2017/03/08(水) 21:48:57.38 ID:nwgcDM7C0.net
自炊の方が高くて健康に悪いアホ(ただし一人暮らしに限る)

まともな反論もないし結論はこれでいいか?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a6-TgS+):2017/03/08(水) 21:49:21.99 ID:UgYxRivf0.net
>>424
蒸しパンのレシピ教えてくれ
簡単にできるなら生活に取り込みたい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-AGKO):2017/03/08(水) 21:49:22.99 ID:z9LDB4+1a.net
自炊厨はそっとしとけよもう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:49:26.48 ID:OmbEpUG+p.net
>>424
業務用スーパーとかあるか?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b7a-OwyV):2017/03/08(水) 21:49:34.56 ID:wvBkFmTq0.net
一週間の始めに次郎でも食って
残り6日間は水と埃のみで食費ゼロだろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-BSpm):2017/03/08(水) 21:49:42.17 ID:ykp8Mktra.net
6枚切り食パンを二枚つこうてハム二枚・とろけるチーズ二枚でトーストにしてクロックムッシュが最近の主食

原価130円くらい。ただ、一食には軽すぎるのでほかにもなにか食べる。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ejvQ):2017/03/08(水) 21:50:13.88 ID:ns4Ep3Lxd.net
>>11
あれ水入れて沸かすと柄との接続部分から謎のモヤモヤが出るんだが

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-2BvX):2017/03/08(水) 21:50:16.63 ID:mCSKBjcC0.net
>>426
それでいいと思うぜ
議論なんてしても無駄無駄

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-3vu8):2017/03/08(水) 21:50:38.04 ID:VwnlVUkia.net
>>426
揚げ物とポテトサラダの底辺弁当で野菜どうやって取るんすかね?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-/EJX):2017/03/08(水) 21:50:42.52 ID:RMHmnDMo0.net
玉子1パック10個180円
全部ゆで卵にして、100均のおでんの素に入れて
おでんの玉子祭りをする

スーパーで半額のもも肉と胸肉を買ってくる 500円
食い切れないほど大量の唐揚げで唐揚げ祭りをする

ええやろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-BJNc):2017/03/08(水) 21:50:55.08 ID:IsPqrHGr0.net
>>426
外食は福島産がほとんどだぞw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-FYzl):2017/03/08(水) 21:51:08.55 ID:PM8Yte2oa.net
http://pbs.twimg.com/media/C6FFmw8VUAIsI2I.jpg

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bf6-BJNc):2017/03/08(水) 21:51:12.33 ID:bHb+wUL10.net
そんなに外食が賑わってたら良かったんだけどねー

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/08(水) 21:51:16.91 ID:AoS6fOt/0.net
今日の晩飯 牡蠣なべ

・むき牡蠣1パック 298円
・水菜1束 98円
・豆腐1丁 68円
・えのき1束 78円
・分量外 青ネギ1/2本、味付け用の醤油少々

これで2人前はあった。
1人で2度食うのは寂しい。
早く誰かと分け合う生活がしたい。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-OY8u):2017/03/08(水) 21:51:53.95 ID:6jE9YkPWd.net
どっかの国みたいに屋台外食のコスパが良すぎる
という話でなければたいていの場合自炊の方が安いな
ただ食材の応用出来ない人だとあんま変わらない可能性も

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-CIMi):2017/03/08(水) 21:51:56.91 ID:SM57WH3/0.net
作る時間がないって言う奴には俺の考案したキャンドル豆腐を教えてあげるから試してみて
http://i.imgur.com/acNm2uM.jpg

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-LuEe):2017/03/08(水) 21:52:22.57 ID:q5wypAnq0.net
>>9
ラードで味付けするのか?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-fLnF):2017/03/08(水) 21:52:43.98 ID:notaoISj0.net
翌日雑炊にすれば750円になるやん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/08(水) 21:53:06.22 ID:b8DSSAdDd.net
ワケわからん2000円あれば1週間の食材が買えるんだから
それを7日で割れば日に300円くらいだ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-2BvX):2017/03/08(水) 21:53:18.86 ID:j+VPApDH0.net
>>434
アメリカでフライドポテトもピザも野菜になるらしい
恐ろしい国だ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 932f-FZoz):2017/03/08(水) 21:53:42.32 ID:dZpxkF2V0.net
>>424
そば3個たべてたらさすがにあきた

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:53:48.41 ID:OmbEpUG+p.net
自炊厨のいうコスパいい健康飯しようと思ったら
週一日自炊のために食材買って作ってだけの日とかないといけなそう
そんな努力すんならその分で金儲けしようとしてした方がいいだろ
一人暮らしで自炊とか男だったら吹くわw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 21:53:59.83 ID:k9Kb+BLBa.net
>>441
あらいいですね

自炊しない奴は知らんかもしれんが、ミョウガは結構高い

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 932f-FZoz):2017/03/08(水) 21:54:38.43 ID:dZpxkF2V0.net
>>437
これはうまそう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-BJNc):2017/03/08(水) 21:54:41.03 ID:FZD7Mh4g0.net
>>442
動物油は旨味調味料みたいなもんだから
普通は豚肉入れればいいけど

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:54:56.47 ID:kE80qfwL0.net
>>448
庭に生えてるからスーパーで値段確認したときびっくりしたわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-4X1V):2017/03/08(水) 21:55:09.26 ID:wiV9iqU+p.net
外食は福島産だから論外

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-CqFM):2017/03/08(水) 21:55:13.96 ID:mo/JlC8S0.net
>>441
作り方クックパッドにある?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:55:23.43 ID:OmbEpUG+p.net
女ならいいけど男で自炊とかしてたら吹くわwww
恥ずかしすぎワロタwww

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 21:55:36.39 ID:3Kw6v/5+0.net
>>435
鶏肉のから揚げは微妙だなw
自分で凝って味付けするならいいけど
100円の日清のから揚げ粉であげるなら油やガス、油の湯気、手間隙、後片付けを考えたら美味しいとこの買った方がいい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 21:55:53.23 ID:uqoOW9FXr.net
>>439
最近、牡蠣安いよな
近所のスーパーしょっちゅうワンパック198円で怖い

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b939-thQS):2017/03/08(水) 21:55:55.78 ID:0PO6XsqN0.net
>>427
横からだが粉にベーキングパウダー(粉100gに対し1g)と卵、塩、砂糖、マヨ入れてお湯で練ってシリコン容器に入れて
レンジで5〜7分ほど加熱するとなんちゃってケーキみたいなのは出来る

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-CIMi):2017/03/08(水) 21:55:56.31 ID:SM57WH3/0.net
>>453
ないけどみょうがを豆腐に突き刺せば完成だよ!

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-BzBr):2017/03/08(水) 21:56:00.76 ID:vyuEOEdpK.net
>>427
蒸しパンミックス売ってるだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-iS6T):2017/03/08(水) 21:56:02.77 ID:iU9q4mvU0.net
あるあるだけど
一人では1日で食べきれんだろ
期限切れをあさるという手もあるし

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:57:12.64 ID:OmbEpUG+p.net
嫌儲って結構主婦とか女が多いんだな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1169-5Zjm):2017/03/08(水) 21:57:15.32 ID:EXUOzACl0.net
揚げ物に関しては絶対外で買った方がコスパいい
切る焼く煮るは自炊でいいけど

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-6mrY):2017/03/08(水) 21:57:27.74 ID:PLKYZxSv0.net
お前ら何か勘違いしてないか?
なんで調理しなきゃ食べれない前提なんだよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-qkYl):2017/03/08(水) 21:57:41.50 ID:F5lWecr0M.net
揚げ物の揚げたてサイコーなんだけどな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:57:48.65 ID:kE80qfwL0.net
正直揚げ物だけは外食の方がコスパいいと思う
油の始末とか掃除とかも含めるとね…

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-LuEe):2017/03/08(水) 21:57:49.75 ID:L9EL41p9a.net
>>6
それでなんの料理ができるの

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-whDi):2017/03/08(水) 21:58:24.42 ID:CCk2gMgK0.net
なぜ節約したがるの?
日本経済のために消費しようよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bf6-BJNc):2017/03/08(水) 21:58:24.80 ID:bHb+wUL10.net
揚げ物は面倒だよな
俺はオーブン使ってるけどやっぱ頻度は低いわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 21:59:01.38 ID:OmbEpUG+p.net
>>467
主婦は家にいてすることないからだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-HgeV):2017/03/08(水) 21:59:17.92 ID:J4aP/HMi0.net
>>467
外食派に言わせたらコスト掛かってるらしいから
経済に貢献してるぞ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 21:59:25.87 ID:uqoOW9FXr.net
揚げ物は冷凍の揚げるだけか
スーパーのをトースターだな
洗い物がダルい

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2990-BJNc):2017/03/08(水) 21:59:29.07 ID:kE80qfwL0.net
>>464
外食の油は安物で不味いしな
ただ自炊するのも超面倒だからやるのはキスやハゼ釣った時ぐらいだわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1b8-NRhz):2017/03/08(水) 21:59:31.17 ID:bs2plNvi0.net
>>437
気持ち悪い

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 21:59:33.64 ID:3Kw6v/5+0.net
>>461
俺は自炊の男だし料理は好きでやってるけどまんこと同列はやめて

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/08(水) 21:59:54.73 ID:AoS6fOt/0.net
>>456
加熱すればノロは怖くない。
調理器具の除菌にも気を使うが。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-mbR+):2017/03/08(水) 21:59:59.47 ID:6HCYVSyPa.net
豚肉200g 200円
白菜 1/4 100円
豆腐    60円
しいたけ  70円
えのき   50円
もやし   20円
にんじん  50円
ネギ    50円
シメのうどん 30円

580円でいけるわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-2/Q8):2017/03/08(水) 22:00:06.50 ID:xajn/19O0.net
>>455
から揚げも手を抜けるよ。塩コショウ練りにんにく入れた醤油に30分以上つけて片栗粉まぶせばいいだけ
フライパンを傾ければ油もそんなに使わずに半面を揚げられるから油の処理も大変じゃない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/08(水) 22:00:09.36 ID:MkTU1rUSp.net
一食ならこれの方が安いし、楽
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/h/i/t/hitoriyakiniku824/20101203020452724.jpg

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2959-BJNc):2017/03/08(水) 22:00:25.72 ID:FZD7Mh4g0.net
揚げ物は一人分でも油の消費量が馬鹿にならねーからな
豚ヒレ肉が安かったらついつい揚げちゃうけど

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-I6LV):2017/03/08(水) 22:00:44.57 ID:RoTsnVDb0.net
五食分ぐらいか

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d165-2BvX):2017/03/08(水) 22:01:01.95 ID:7mc3EKei0.net
まぁ、野菜を食べない前提なら外食最強なのはわかるけどな
野菜摂りたい、やばそうな油は摂取したくないとなると結局自炊に行き着く
食材別の保存方法知らんやつはコスパとか語るなよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b93f-psKH):2017/03/08(水) 22:01:03.79 ID:k+g5xQd90.net
>>324
おにぎりでかすぎ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-/EJX):2017/03/08(水) 22:01:18.11 ID:RMHmnDMo0.net
>>455
揚げ物は電気フライヤー使うとラク
電気代もたいしてかからない
手間ひまはパスタ茹でるのとたいして変わらん
ただ換気扇回しても部屋の中が油臭くなる

無理にはすすめないが

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-MHpt):2017/03/08(水) 22:01:35.90 ID:0MiXS0uXd.net
料理ろくにできない俺としては鍋は作るの楽で助かる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 312f-29ze):2017/03/08(水) 22:01:43.86 ID:24VZAuC+0.net
ケンモメンの自炊は金無くて時間余ってるやつ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 22:01:47.73 ID:OmbEpUG+p.net
>>474
男が料理とかしなくね
働くのも面倒臭えとか言ってる男が料理とか考えられねえ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 22:02:37.08 ID:OmbEpUG+p.net
>>478
ちんこ鍋って書いてある

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1169-5Zjm):2017/03/08(水) 22:03:09.98 ID:EXUOzACl0.net
揚げ物は油大量に使って、食材入れても温度下がらないようにしないといけないから
油ちょっとだけ使って1食分だけ作るってのができないんだよなあ

あとそもそも温度計持ってない人多いと思う

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-MHpt):2017/03/08(水) 22:03:47.80 ID:0MiXS0uXd.net
>>455
一度使うと捨てちゃうので油少な目でフライパンで揚げてる

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-iS6T):2017/03/08(水) 22:04:37.44 ID:iU9q4mvU0.net
安くて味のいいフライドチキンの素が最近なくて困ってる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-qkYl):2017/03/08(水) 22:04:45.90 ID:F5lWecr0M.net
>>483
油のニオイはどうしょうもないな。LDKの間取りとか特に。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bb-fNWa):2017/03/08(水) 22:05:09.55 ID:AoLbsN8Y0.net
揚げたてうまいけど、手間かかるから店で買った方がいい
もちろん半額になってからな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-2BvX):2017/03/08(水) 22:06:21.01 ID:+rNxcETU0.net
美味しいベーコンってなかなか売ってないから困る
真空パックのやつはハムみたいでまずい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2917-fL7a):2017/03/08(水) 22:06:48.85 ID:X01T0DYK0.net
鍋の原料が1500円なのかと思った

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 22:07:19.42 ID:uqoOW9FXr.net
おにぎりは一合で二個が基本
一合で三個とか、女の子向けだな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-nvM1):2017/03/08(水) 22:07:37.28 ID:OmbEpUG+p.net
おっさんの知り合いで料理のこと話してるやつとか見たことねえぞ
女は結構作るよな料理自慢するから
男で特に底辺の男が料理とか全く考えられねえ
おまえらが意識高い系とかバカにしてる男とかならまだ料理とかしそうだけど

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bf6-zZEl):2017/03/08(水) 22:08:11.28 ID:nJ1COaPp0.net
俺3日ももたないんだけど
具材をもたせるコツってある?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1fc-BJNc):2017/03/08(水) 22:08:20.01 ID:t3uYPGeW0.net
安いものほどカロリーが高い法則。貧乏人にデブが多い理由
やつらは安売りの揚げ物ばっか買ってきて米をドカ食いする

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a972-qGbM):2017/03/08(水) 22:08:24.29 ID:lwVPVBVR0.net
>>68
内容が薄すぎるのか全く意味がわからん
3行どころか2行でまとめられそうな糞文

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 22:08:35.07 ID:3Kw6v/5+0.net
>>477
味付けを醤油ニンニクの濃いめに生姜、唐辛子、塩胡椒と卵の黄身混ぜたのに20分つけて片栗粉と小麦半々のにつけて揚げる
まぁ竜田揚げとも言ってもエエがおいすい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-Mt2S):2017/03/08(水) 22:08:48.15 ID:8bvt8jNQ0.net
>>488
油はいった鍋ごと置いといて次のとき使うんだよ
なんでいちいち油捨てなきゃいけねえんだよ
温度ははしきれ入れたら分かるし

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b93f-psKH):2017/03/08(水) 22:08:50.72 ID:k+g5xQd90.net
>>492
半額だと味落ちるからなー
注文後に揚げてくれる肉屋で買うわ俺は
天麩羅は自分で揚げるけどね一人じゃやらないけど
家に誰か遊びに来たときね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bf6-BJNc):2017/03/08(水) 22:08:58.17 ID:bHb+wUL10.net
>>497
冷凍庫増やしてそこに冷凍保存できるやつをぶち込んでおけ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69fc-OGW1):2017/03/08(水) 22:09:56.01 ID:J6LyIOR80.net
まともにいいの作ろうとすると1人じゃ素材が余りまくって同じ素材食い続けなきゃならんのよね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-CIMi):2017/03/08(水) 22:10:05.43 ID:SM57WH3/0.net
>>497
たくさん食わない以外にないだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-iS6T):2017/03/08(水) 22:10:18.32 ID:iU9q4mvU0.net
フライドチキンの素で上げて南蛮漬け風にすると、めちゃくちゃう上手いぞ
ミンチカツはほぼハンバーグを上げる
200gに野菜少々(先に痛めておく)ナツメグ、しょうゆケチャップソースをそれぞれ大さじ一杯弱づつくらいかな

とんかつはアホほど叩いて塩コショウと砂糖とニンニクを刷り込むのがポイント

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-2LnG):2017/03/08(水) 22:10:19.94 ID:4+SNWwBnM.net
>>427
中力粉100g
ベーキングパウダー3g
水90g

これを混ぜて600Wのレンジで2分チンするだけ
これで十分食える

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 22:10:19.70 ID:uqoOW9FXr.net
ターザンに載ってるような料理
毎日、自炊できるやつなんて村上春樹くらいだろうな
勤め人には無理

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfc-zK32):2017/03/08(水) 22:11:15.67 ID:TcTiZPT50.net
自炊外食どっちが正解と決めつけるから答えが出ないんだろ馬鹿か
そんなん個々の環境次第だしその時々上手くやんのが一番安いわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 22:11:37.53 ID:3Kw6v/5+0.net
>>489
俺的には3回か半月だな、貧乏なもんで
海老を先に揚げると油に海老の味がついて鶏肉にも移るw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9318-2BvX):2017/03/08(水) 22:11:51.64 ID:QHNQ2F7w0.net
常夜鍋、安くてうまいよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b937-/CBf):2017/03/08(水) 22:12:25.31 ID:g7Zc/Hbx0.net
主菜をいっぱい作って毎日同じもの食べて飽き飽きするより
副菜を2、3品作り置きして一週間くらいかけて少しずつ食べた方が満足度高い
自炊のメリットを感じたいなら副菜を作るといい

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-RFe3):2017/03/08(水) 22:12:37.29 ID:3/GEVNPTa.net
>>508
半世紀も奥さんからいじめられてる人を例に出すなよかわいそうだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-NqFr):2017/03/08(水) 22:13:04.39 ID:mOHS71F10.net
すき焼き用の牛肉を買おう→100g980円→(ヽ゜ん゜)
金が無いからいつも豚肉使ってるわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 22:13:32.05 ID:uqoOW9FXr.net
片栗粉唐揚げが一番、油の持ちがいいよな
魚介類とから揚げ粉はワンパンで油が汚れる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-gAk7):2017/03/08(水) 22:13:32.24 ID:Q6174RA+M.net
>>36
社会人でも夜食うだろ
爺かよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1362-TgS+):2017/03/08(水) 22:14:04.44 ID:UOjD9My90.net
五目煮やきんぴらのような何日も持つものを何日かずらして作るんだよ
大根の煮たのとかもよい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9318-BJNc):2017/03/08(水) 22:14:18.85 ID:XtRRPW6S0.net
自炊で節約するなら大きめの冷凍庫が便利だろう
スーパーの冷凍食品ラインナップを自分で作ればいい
自炊のコスパ悪いのは一食分だけ作るのが難しいからだから

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-HgeV):2017/03/08(水) 22:15:06.61 ID:J4aP/HMi0.net
>>509
自炊やってても外食しなくなるわけじゃないし
材料どかっと買い込んで一週間同じメニューとかやるわけないよな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-isO2):2017/03/08(水) 22:15:14.46 ID:6CQoE9yap.net
外で食うより自炊した方が美味いって奴は店でも開けよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DNlD):2017/03/08(水) 22:15:42.56 ID:6ugp+veur.net
料理スキルが身に付くくらいのメリットしかないわな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ejvQ):2017/03/08(水) 22:16:30.30 ID:ns4Ep3Lxd.net
500g400円の豚肩ロース
5本200円の人参
3個150円のたまねぎ
一玉160円のキャベツ
一袋140円のピーマン
を用意

水とコンソメでポトフ
これにパプリカ粉とトマト(トマト缶orトマトピューレでも可)追加でグヤーシュ
更にトマトと好みで鶏肉とか追加して煮詰めればトマト煮込み
更に水分飛ばして唐辛子入れればアラビアータ
カレー粉かカレールー追加でカレー…
みたいな感じで変化させていけば1日の作業時間は短く安く飽きもしない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51fc-xyRo):2017/03/08(水) 22:16:43.09 ID:BQGFQuIk0.net
2日目以降は帰宅してまず鍋に火を入れて着替え終わる頃にはいい感じに温まってるからすげー楽
毎日献立考える必要ないぞ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 22:17:53.82 ID:3Kw6v/5+0.net
小麦は粉が落ちるけど片栗粉は油吸いすぎる、カス取るのは楽だけど
半半がええな
魚貝は油の出汁w

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-iS6T):2017/03/08(水) 22:18:27.50 ID:iU9q4mvU0.net
>>514
そこで半額セールだよ
300も買えば2日いけるだろ1500円一食750円
玉ねぎが一玉30円2個、ネギが150円くらい一束、ふが袋100円の半分

焼肉もこんな感じで、月2位で豪華にいきたいときにな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 22:20:53.04 ID:3Kw6v/5+0.net
まぁ海老以外は揚げないなw
魚は煮る方が好き

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 22:21:34.95 ID:uqoOW9FXr.net
>>522
グヤーシュとアラビアータで
あっ、上級だなってなった

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-PDFo):2017/03/08(水) 22:21:48.77 ID:SJd9v0KCa.net
>>1
初期費用

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d13f-2BvX):2017/03/08(水) 22:22:13.33 ID:tyOYxssE0.net
白菜1/4 98円
水菜 98円
白ネギ 50円
えのき 98円
しめじ 98円
豆腐 78円
大根 98円
人参 35円
鶏肉 98円
豚バラ 98円
旭ポン酢 598円

たしかにこれで1447円だわ
しかし2回目からはポン酢が不要だし材料もまだ余ってる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-waS5):2017/03/08(水) 22:22:28.51 ID:0U6Kyp6q0.net
210円半額弁当オンリーが最強

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-LuEe):2017/03/08(水) 22:23:01.17 ID:ANmKxE6gp.net
5人ですき焼きたらふく食べて一人500円だったぞ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b93f-psKH):2017/03/08(水) 22:23:22.79 ID:k+g5xQd90.net
>>529
ポン酢高いなー

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 297a-rD9m):2017/03/08(水) 22:24:08.70 ID:h+5czxYZ0.net
食費月3万で抑えようとすると1食333円で抑えなきゃいけないんだよな
無理ゲーすぎるだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 22:24:49.70 ID:uqoOW9FXr.net
日本、食費高い説

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Hp+i):2017/03/08(水) 22:25:00.71 ID:BGkkbCZma.net
出家したのに肉食うの?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2958-pwD1):2017/03/08(水) 22:25:51.58 ID:QkeySJbB0.net
ヒンモメンの庭には小ネギが植えてある

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e2-BJNc):2017/03/08(水) 22:26:12.38 ID:b+TCecAq0.net
業務スーパーに売ってる鍋の素うまい?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ejvQ):2017/03/08(水) 22:26:35.45 ID:ns4Ep3Lxd.net
ケンモメンはクレソンの水耕栽培やれ
クレソンさえ食ってたら野菜は十分だぞ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 295e-BJNc):2017/03/08(水) 22:27:02.69 ID:GR6rfn1Z0.net
>>1
自炊は多人数になればなるほど真価を発揮する


540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-J6Ks):2017/03/08(水) 22:27:03.41 ID:DLEvtDsPa.net
>>514
アメリカ牛で我慢できないの?
バラ薄切りとか小間切れならグラム98円で売ってるぞ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1373-TgS+):2017/03/08(水) 22:27:13.20 ID:6HW/czJU0.net
>>533
ペペロンチーノとカットサラダ袋だけで333円以下余裕だろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ee-prdN):2017/03/08(水) 22:27:21.08 ID:F/kAWQQv0.net
>>533
実家なら可能だし働いてるならそんなに制限しなくてもよくねえ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-osUF):2017/03/08(水) 22:27:25.74 ID:49O0JQR20.net
どうせ海老とかタラとか牡蠣でも買ったんだろう
そういうのはお客さん用なんだよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29a0-OflN):2017/03/08(水) 22:27:28.50 ID:UNL+7G7I0.net
4人で食べたら一人400円以下
家族4人で外食すると最低5000円はかかる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 22:27:44.31 ID:3Kw6v/5+0.net
>>500
ちなみにこれに100%ジュースを水がわりに足す、肉に浸せるようにねw
PPAPええでw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 22:28:35.02 ID:uqoOW9FXr.net
>>538
オレはほうれん草とブロッコリーに命かけてるが
クレソンはほうれん草に勝てんの?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-NqFr):2017/03/08(水) 22:28:43.77 ID:mOHS71F10.net
>>525
半額でも高いな
豚バラ肉なら100g150円でいける
>>540
小間切れは買えるかもしれないが、バラ薄切りは無理じゃないか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 414a-Guy/):2017/03/08(水) 22:29:26.03 ID:4q95KZlK0.net
>>514
近所のジャパンミートを探せ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4162-sfK1):2017/03/08(水) 22:29:34.36 ID:3Kw6v/5+0.net
てか半分は水の分な少ししかないのを肉にひたすんやで
まんこ馬鹿だからまんま浸しそうw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b965-A5Nj):2017/03/08(水) 22:32:16.62 ID:/Y6YTKeZ0.net
>>11
雪平鍋で腹が膨れるはずがない
一人用の鍋は大きさ14cmの鍋だ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ejvQ):2017/03/08(水) 22:33:12.77 ID:ns4Ep3Lxd.net
朝は自家製ベーコンと卵焼きと納豆ごはんとか
時間なければコンビニでおにぎりとサラダチキンで398円朝食買う場合は400円以内にしてるおにぎり1個だけにする事もある
昼は社食で一律250円
夜は食わない事もあるが作るなら1000〜1500円ほど食材買って最低1週間は持たせる
食費は月2万くらいだな外食しなければ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 22:33:19.39 ID:uqoOW9FXr.net
牛肉、貝、パプリカ、サンドイッチ

ここら辺、気軽に買える人、買えない人がいます

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ejvQ):2017/03/08(水) 22:34:55.22 ID:ns4Ep3Lxd.net
>>546
もっとも栄養価のある野菜らしいってのと
一度種買えば無限に増えて管理も楽だからコスパいい

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H9d-nvj7):2017/03/08(水) 22:34:58.51 ID:1dIQRguFH.net
自炊は安いし外食より健康にいいけど素人は料理のレパートリー少ないし自炊はいつも同じようなメニューになって飽きるんだよな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-nDz9):2017/03/08(水) 22:35:14.03 ID:+P5bYndbK.net
>>529
水菜 エノキ 人参 豚は要らんわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-J6Ks):2017/03/08(水) 22:35:49.95 ID:DLEvtDsPa.net
>>547
ごめんなさいバラ肉じゃなくて肩ロースの薄切りでした
うちの近隣のスーパーは各店舗で時々セールで98円になる
塊の肉ならランプが138円とかでガッツリ喰える

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-2BvX):2017/03/08(水) 22:37:15.73 ID:57y18+A/0.net
魚のアラをメインにすればグッとお安くなるんじゃないですか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-prdN):2017/03/08(水) 22:37:15.15 ID:UcmLWAthd.net
魚のアラ汁うますぎワロタ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-/hOr):2017/03/08(水) 22:38:00.21 ID:yMVe1kiSa.net
>>3
まじかよ!

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/08(水) 22:41:29.74 ID:VwW4dc9aa.net
自炊厨は手間や時間を無視するしね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/08(水) 22:41:35.02 ID:6VSIy9a30.net
アラって売ってるか?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 22:41:56.32 ID:uqoOW9FXr.net
>>553
ググってみたけど
ミソスープと副菜にぶちこむ感じか
栽培楽ならアリだな

今までの経験だと、キュウリ、ナス
サニーレタス、チンゲンサイが
食べきれないほど生えた

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1353-BJNc):2017/03/08(水) 22:42:57.44 ID:bBHtEotZ0.net
>>537
あのパックに入ってるやつ全部まずいぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 69d0-re10):2017/03/08(水) 22:43:14.50 ID:/l3adyuo0.net
タラ鍋うますぎ!!
最強っしょ?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ejvQ):2017/03/08(水) 22:45:09.78 ID:ns4Ep3Lxd.net
>>561
普通にスーパーで売ってる
この時期は買う奴多くて売り切れてたりもするけど冬以外なら頻繁に半額になってるなうちの近所では

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/08(水) 22:46:45.72 ID:6VSIy9a30.net
そんなことよりこいつを見てくれ

312 名前:福岡が日本第2の都会byシコピュッピュ規制中オペニペ=ペニス@池袋区 ◆ieBy.uCMwc (アウアウイー Sa05-Pu5U) :2017/03/08(水) 21:59:09.46 ID:0RLaPxQwa
http://i.imgur.com/mqbUTy5.jpg
ホットプレート買ってからほぼ毎日焼肉食ってるわ
今日は半額豚トロとモヤシこれでたったの200円

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d172-NqFr):2017/03/08(水) 22:47:17.01 ID:+5JPcBpG0.net
ひとり暮らしならスーパー閉店間際のたたき売り弁当でいい

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 414a-Guy/):2017/03/08(水) 22:48:11.10 ID:4q95KZlK0.net
>>529
白菜葉物はスーパーじゃなくて地元農家直売を探せ1玉100円〜200円だ
余ったらビニールに包んで冷蔵庫へ

ネギは1玉25円の玉ねぎで妥協しろ

茸は業務スーパーへ行け、エリンギ1袋98円、冷凍椎茸500g198円だ
茸は余ったら冷凍しろ。この量で五回分イケル

豆腐も業スーかトライアルヘ行け、300g30円だ

鶏肉は、鶏ガラスープの素で妥協しろ、業スーで200円くらいだ、半年持つ

基本豚バラ、モモ、小間切れでロウテしろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-CqFM):2017/03/08(水) 22:55:21.24 ID:mo/JlC8S0.net
>>567
日によってかんぴょう巻きとワカメおにぎりしかないとかあるだろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-KHRs):2017/03/08(水) 22:56:41.00 ID:5UyUCkiwM.net
>>529
水菜3束98円
豚バラ200g280円
ゴマダレポン酢約30円

本日の夕飯…

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-sNl/):2017/03/08(水) 22:57:32.92 ID:zbHZHpnk0.net
キムチ鍋の素
白菜
もやし
安売りの餃子
豚バラ
うどん
これだけ買っても1000円ぐらいだろ
2〜3日持たせろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-e336):2017/03/08(水) 22:57:52.41 ID:EnJ2aGJ40.net
白菜四分の一で百円
豚肉300gで300円
豆腐50円
冷凍うどん二玉100円

水と酒と砂糖塩顆粒出汁で味付けて
あとまぁキノコや野菜を二つくらい入れても700円ちょいしかかからんがな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d19d-2BvX):2017/03/08(水) 23:00:01.12 ID:iso3B7/W0.net
そもそも自炊ってあんまりコスパよくないと思う・・・人数少ないと特に

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/08(水) 23:00:06.23 ID:uqoOW9FXr.net
アベノミクス前は半額寿司しょっちゅうあったけど
最近は全然だな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 414a-Guy/):2017/03/08(水) 23:02:50.27 ID:4q95KZlK0.net
半額弁当寿司総菜刺身とSガストがコスパ最強だな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1382-S5R3):2017/03/08(水) 23:03:47.66 ID:/dC1dGjC0.net
ひとりで全部食ったのかよ
食い過ぎ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-QkTJ):2017/03/08(水) 23:05:51.46 ID:Fdww5T+Ma.net
>>520
材料費が違いすぎて負ける要素がねぇよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8b-TADa):2017/03/08(水) 23:05:57.51 ID:PgRcnF/CM.net
鍋は金かかる
基本小麦粉で
肉系は鶏肉
野菜系はバナナとみかん
緑が欲しいならそこらの草でも食ってろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-gkr5):2017/03/08(水) 23:10:44.21 ID:4zRDAZLQ0.net
鍋にしようって決めてスーパー行くと良い材料選びたくなるし気持ちはわかる
酒粕買って粕汁にしとけ温まるぞ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1373-cohN):2017/03/08(水) 23:11:40.44 ID:6HW/czJU0.net
つか実際おまえらやってんのって自炊と安弁当と牛丼屋とかのコンボだろ
自炊だけにこだわってまめにいろんなメニューやりつつコスパも上げるとか
なかなか難しかろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-ejvQ):2017/03/08(水) 23:13:01.89 ID:WgL9JFW70.net
豚汁なら安くて美味くていっぱい食えるぞ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb7c-BJNc):2017/03/08(水) 23:13:34.46 ID:S9Dz6Wk40.net
レシピに書いてある材料を何のアレンジもせずに買ったらかえって高くつくかもしれないわね
広告の品とかを利用して安く買う工夫も必要よ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/08(水) 23:13:42.24 ID:M0c1N4dMa.net
久々に白菜とキャベツと小松菜を茹でてポン酢で食べた。外で焼肉ばかり食べて明らかに体調が悪かったので今日は身体に優しいご飯だった

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-NqFr):2017/03/08(水) 23:15:49.85 ID:M9RZ0ktk0.net
>>42
ゲリノミクス前のばっかじゃねえか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bef-n2KM):2017/03/08(水) 23:18:32.21 ID:z/6uStkz0.net
炭水化物で腹膨らませないで、栄養面を完璧にするならやっぱ自炊の方が安上がりなの?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-nZdl):2017/03/08(水) 23:25:05.39 ID:asrOZ/J/M.net
鍋の材料って、鉄鉱石とコークスと石灰だっけ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-gMFq):2017/03/08(水) 23:27:41.77 ID:dPZMBlAX0.net
>>374
毎日違う店の牛丼よりはよっぽどマシ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-LZIg):2017/03/08(水) 23:29:26.07 ID:k9Kb+BLBa.net
豚汁美味かったわ
お前らにも食わせてやりてえ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-uoct):2017/03/08(水) 23:30:52.71 ID:H+IaiVOK0.net
土日だけ自炊するが
1日目鍋
2日目うどん2玉
で1500以内

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-LuEe):2017/03/08(水) 23:31:46.41 ID:HBqi0sRrx.net
自炊初めると材料にこだわってしまって高くつくよな
1000円の醤油とか買いそうになるわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-BJNc):2017/03/08(水) 23:31:51.29 ID:3Q3jCFU70.net
「買物」「作る」「片付ける」

材料だけ安くても、これらの時間考えたら安くない気がする

一人暮らしなら外食が一番いい。土日だけは作ってもいいかも

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-BJNc):2017/03/08(水) 23:32:12.23 ID:s8TORgbj0.net
アベノミクスという詐欺ノミクスが猛威を振るってる今、

もはや自炊が安いのは過去の話やで

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-n2KM):2017/03/08(水) 23:32:27.34 ID:7/g4zm9Va.net
そこまでして安くしてどうするんだ
人生の楽しみなんて食が大きな割合を占めているというのに

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-e336):2017/03/08(水) 23:33:00.32 ID:EnJ2aGJ40.net
>>585
近くのスーパーとか八百屋とか肉屋とかそういうのによるんじゃない
うちはたまたま他の半額以下で色々売ってる八百屋があるから野菜食えるが
普通のスーパー価格なら野菜なんて自炊でもきつい肉は安いとこ色々あるけど魚介系もそんな感じ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1305-prdN):2017/03/08(水) 23:33:12.64 ID:g0I0Pugs0.net
値引きされた豆腐、見切り品の白菜、半額になったタラ買えば三百円で済むだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b921-thQS):2017/03/08(水) 23:33:35.13 ID:w39EaR1F0.net
豚汁作りたいが材料がな…
豚バラ、あげ、こんにゃく、豆腐、大根、ごぼう、人参、里芋、白菜、えのきか舞茸は一つたりとも外せない

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09eb-w/oi):2017/03/08(水) 23:33:59.08 ID:ArbViPN60.net
下見たら期限切れ詰めた100円弁当に敵うわけないだろ
大体普通に働いてたら一食分なんて10分20分あれば稼げるんだから無駄しかないことはわかりきってる
1万円の味を3千円で作るとかならまだわかるが

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-esE1):2017/03/08(水) 23:35:51.10 ID:GPmzUKPza.net
冬場は毎日貧困鍋食ってたけど健康そのものだったぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-J6Ks):2017/03/08(水) 23:36:19.50 ID:+IEq6h0J0.net
>>68
鍋をするにしても別に同じの3日続けて食えとかいう訳じゃないぞ、想像力が貧困すぎる
初日は薄味の物、二日目はちょっと濃い味の物、三日目はカレーとかキムチ鍋みたいなはっきりと味が濃い物
ってすればいい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-T2YQ):2017/03/08(水) 23:36:33.22 ID:D0yKj2710.net
スーパーで肉を買っていつも思う事が
FCの料理に使われてる食材の恐さ
企業努力の域を越えてるwww

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-wJyW):2017/03/08(水) 23:36:45.24 ID:VTD70t2l0.net
昼に社員食堂で栄養取ってるから夜は安さ重視で適当だわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bef-wc60):2017/03/08(水) 23:38:04.77 ID:mPthNUUf0.net
>>42
塩と砂糖と油が多すぎ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09eb-w/oi):2017/03/08(水) 23:38:05.92 ID:ArbViPN60.net
鍋はいいよな
すぐ食えるしうまいし
酒も飲めるし
店の鍋は肉が足りんねん
好きなもん好きなだけ食えるのが自炊のいいとこやろ
健康なんぞ知らん

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-3Y4X):2017/03/08(水) 23:38:19.56 ID:xAqNaZq0d.net
>>337
その追加のトータルは計算出来てる?
トータルでは負けてない、のパチンカス心理になってない?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-BJNc):2017/03/08(水) 23:38:41.40 ID:lQQfb2vR0.net
貧乏人ほどムダにプライドが高く
生活の質を落とせないことがよくわかるスレ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-YZMa):2017/03/08(水) 23:39:38.75 ID:akWG+F8S0.net
鍋って自分でどうやって作るんだよ。燕三条の職人じゃあるまいし。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-th9T):2017/03/08(水) 23:40:08.59 ID:7M7JTOlJM.net
食べる事と料理が好きじゃないと無理だな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81ed-BJNc):2017/03/08(水) 23:40:51.22 ID:E3076Ny/0.net
>>2
>>3
マジかよその発想無かったわ・・・・ガチサバイバルやん。

まあたくさん作っちゃって、食べる前に加熱繰り返してちょこちょこ食べていくのはままあるけどね。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b69-qGbM):2017/03/08(水) 23:41:42.29 ID:Or+/7ell0.net
>>42
削った寿命 プライスレス

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-IRK7):2017/03/08(水) 23:42:11.04 ID:3HXQlFkuM.net
鍋作ったらさ
残飯あるけど洗うの面倒になって
1ヶ月ふたして放置したら人生でかいだことのない腐臭がでるようになったんだが
鍋は糞

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-4mjO):2017/03/08(水) 23:42:16.16 ID:f6fPt+5S0.net
なんでそんなにかかる?
白菜100円 豆腐50円 えのき100円 長ネギ100円 冷凍肉だんご200円くらい 500円程度で3人分くらいできるぞ鍋だしはめんつゆで十分

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-yS7K):2017/03/08(水) 23:42:18.65 ID:i7eqN6l40.net
鉄鉱石か

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-8nUV):2017/03/08(水) 23:44:28.01 ID:VslCowxdp.net
一人暮らしで味にこだわり無けりゃ外食やスーパーメインでもいいかもな
でも結婚してからは自炊やっといて良かったとつくづく思った

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-2BvX):2017/03/08(水) 23:45:47.71 ID:WpXsQn4/0.net
少人数だと材料の種類を増やすと自炊でもコスト掛かる。
材料の少ないメニューでやらないと節約にならない。
冷凍のブロッコリーと鶏肉だけで鶏鍋とかね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29ef-q+EC):2017/03/08(水) 23:46:42.88 ID:Jvfqw3nj0.net
小売りされてる食材のコスト>大量仕入れのチェーン店の食材コスト

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1187-2BvX):2017/03/08(水) 23:47:21.97 ID:smfOJU1h0.net
餃子198円
キャベツ60円
もやし20円
豆腐60円
舞茸90円

白菜よりキャベツの方が好き
近所のスーパーでざく切りキャベツ売ってるからそのまま使う
餃子を色々鶏肉だったりウィンナーだったりに変えてる
〆はうどんだったり雑炊にしたり

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-BJNc):2017/03/08(水) 23:50:32.39 ID:GFA8U5Ce0.net
>>9
料理の本質を分かってるなw
けど、チラシ見て安い豚肉買った方が満足度が高いと思う。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-2B9V):2017/03/08(水) 23:50:51.64 ID:xo9F/PaQa.net
>>605
貧乏人だったら質下げる必要ねえだろ
根本的にアホだなお前は

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-iwQN):2017/03/08(水) 23:51:29.19 ID:q0BUIGC5r.net
>>54
お前みたいに添加物だなんだの異常に気にしすぎてる奴の方が病気になったりするんだよな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-CqFM):2017/03/08(水) 23:54:39.67 ID:mo/JlC8S0.net
>>590
友達に料理好きアピしとくとお土産で珍しい調味料貰えたりするから公言しとくといいよ
本場のくっせーナンプラーとかもらったことあるわ
佐賀の高い醤油とか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-e1+2):2017/03/08(水) 23:55:00.39 ID:nJpdM4ONd.net
続けてると安く上がるんだよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-BJNc):2017/03/08(水) 23:55:14.06 ID:GFA8U5Ce0.net
>>142
野菜は安くできるけど肉が高いんだよな〜。
業務スーパーの大量パックか冷凍で無いと100g30円の鶏肉、50円の豚肉は難しい。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99b6-cohN):2017/03/08(水) 23:55:20.91 ID:n2CaVqLW0.net
米だけでもたくさん炊いて冷凍保存しとく
どうしても疲れてて何も作りたくない時は惣菜だけ買って米レンチン
弁当買うのが一番無駄
特にコンビニ弁当なんかアホの極み

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-BJNc):2017/03/08(水) 23:56:11.70 ID:GFA8U5Ce0.net
>>147
サッポロみそラーメンの鍋セット、めっちゃうまかった。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-CqFM):2017/03/08(水) 23:58:08.72 ID:oiSHzgqDx.net
セロリと玉葱と牛肉だけでカレーを作る→冷凍庫へ
セロリと玉葱と鶏肉でトマトソース煮込みを作る→冷凍庫へ

コスパ良いぞ、うまいし

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b87-B1mL):2017/03/08(水) 23:58:13.47 ID:cT6SbSsX0.net
この手のスレで料理に無駄にうるさい自炊厨のほとんどは
もはや貧乏自炊くらいしかやることがない
非モテの負け組ケンモジサンなんだろうといつも思う

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1315-BJNc):2017/03/08(水) 23:59:48.49 ID:GFA8U5Ce0.net
>>362
冷凍ムラサキイカ、でググれば幸せになれるかも?
つか冷凍ならキロ1.000円は余裕。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-x82e):2017/03/09(木) 00:04:47.81 ID:GSqeEtFKd.net
ある程度旨いもの作ろうと思うと外食で良い気がしてくるよな
ローストビーフ作ろうとしたら不味くはないけど、何か足りない、くらいのものが大量に余って大変だったわ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d1bb-kFT8):2017/03/09(木) 00:08:08.32 ID:Ayd2w5DE0.net
無性にニンニクの芽食いたくてスーパー行ったけど単体で売ってないのな
カルビと一緒になって味ついてるやつ買ったわ高ぇよクソが

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-gdYZ):2017/03/09(木) 00:08:14.39 ID:YSxrrleT0.net
自炊ってとられる時間とか考えると全体的なコスパ自体は良くない気がする

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-j8zu):2017/03/09(木) 00:09:01.49 ID:/nwNCAAB0.net
IH鍋を買え
最高に捗るぞ
今は3日に1回鍋だ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f5d9-WdcU):2017/03/09(木) 00:11:15.88 ID:I2kztU7j0.net
冬はとりあえず適当に野菜・キノコ・肉・豆腐入れて煮込んで米なりうどんなりを入れて食う
味は味噌でも中華ダシでも麺つゆでもいい
早い・栄養満点・暖かい

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7918-JiRs):2017/03/09(木) 00:12:09.07 ID:3QoA4MCE0.net
家で作って外食の味を超えようと思うとだいたい煮込み系になる、時間かければ良いだけだから
でも、数時間煮込むとかするとガス代がちょっと笑っちゃうくらいになってくるから結局外で食べた方が良い
もやしとか食ってコスパコスパ言ってるレベルの話なら別だけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-/9Vt):2017/03/09(木) 00:14:19.95 ID:8qT6vS290.net
鍋→ラーメン→白米3日行けるやんけ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6b6-bvDp):2017/03/09(木) 00:16:06.46 ID:QCbkoYoh0.net
ペットボトル入りの濃縮ラーメンスープがコスパよい

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdbe-2hGO):2017/03/09(木) 00:16:53.60 ID:+JFRtujt0.net
安い食材から逆算するのが楽しいんだよ

安くて栄養豊富で美味いものを楽に作る

工夫し放題

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6b6-euED):2017/03/09(木) 00:18:07.98 ID:Z5ay8QPP0.net
洗い物とか作る手間考えたら外食のほうがいいわ
自炊するのは暇があるときだけだな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41bd-YVAd):2017/03/09(木) 00:18:38.79 ID:TgEX0PTE0.net
独り暮らしの自炊はコスパ悪いことが多いぞ
うどんとかパスタ茹でる程度にしとけ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ZfXI):2017/03/09(木) 00:21:49.38 ID:7JaSlxYr0.net
おかゆとメイバランスと味噌汁
http://i.imgur.com/ljWaPId.jpg

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d62b-Zg/o):2017/03/09(木) 00:23:29.78 ID:CtkCudEn0.net
土でも食ってろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a5b-fWhC):2017/03/09(木) 00:25:54.98 ID:NXGS0wzF0.net
白菜と豚肉をボルタの電池のように重ねてレンジ用の蒸し器に詰めチンしたほうが旨い
味ぽんに蒸し器の底に余っているお湯を足したものに浸けて食うと最高
これとご飯で冬を越せる
味がシンプルだからご飯や味噌汁のように飽きることはない

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bad8-Y7Ee):2017/03/09(木) 00:26:19.31 ID:uEal4o9b0.net
おすすめはピザ自炊
強力粉一袋で12食つくれる

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-fUNM):2017/03/09(木) 00:28:21.05 ID:mdzIwbFha.net
>>1
野菜は高いんだよ
ひとつ勉強になったろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdbe-2hGO):2017/03/09(木) 00:32:12.81 ID:+JFRtujt0.net
そもそも野菜でビタミン摂るのがもう古いビタミンはサプリ

たんぱく質・炭水化物は安いもの買って自炊

野菜とか無駄にクソ高い

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-kFn6):2017/03/09(木) 00:34:05.08 ID:KXS1zh85d.net
1日一食カレー飯1ヶ月行けるやろジェットボイルのガス代で赤字やけどな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMde-qxXY):2017/03/09(木) 00:37:04.80 ID:AbrOAGVIM.net
普通彼女に作ってもらうからタダだよね

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 211b-Y7Ee):2017/03/09(木) 00:37:55.29 ID:vjR+bMHI0.net
目的の料理を作ろうと考えると高くなる。
スーパーでは安い食材を適当に買って、その材料を使って一週間なんの料理を作るのか考えると安くなる。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-wxvL):2017/03/09(木) 00:39:42.77 ID:DXlsjuiRM.net
ワッチョイのアウアウってマジでアウアウ(^q^)だから困る

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 417a-bShC):2017/03/09(木) 00:40:26.28 ID:otUAiUJ20.net
エノキと豆腐だけで良くね?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-ddqm):2017/03/09(木) 00:40:28.45 ID:LHRZRclA0.net
自分なりのローテーションなりができてきてからだな
闇雲にやっても高くつくだけ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW faa0-busz):2017/03/09(木) 00:40:38.88 ID:grQqXX0V0.net
冷凍できるものはしろよ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9a-aizu):2017/03/09(木) 00:42:43.73 ID:zl1T5o1SM.net
一日目は水炊き
二日目は味噌入れる
三日目はキムチ

味濃くしてけば数日は持つ。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d62b-6443):2017/03/09(木) 00:44:08.84 ID:Hwo1Ef5W0.net
半分捨てれば実質750円になるからコスパよくなるぞ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0a20-cv2/):2017/03/09(木) 00:48:43.75 ID:iBcNjfy60.net
ちゃんと生活してるやつ多いな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cefc-K8Mp):2017/03/09(木) 00:49:57.77 ID:/3YcPndy0.net
鍋の食材

・キャベツ(白菜より安くてうまい)
・もやし(言うまでもなく安い)
・長ネギ
・豆腐
・安い鶏肉
・豚バラスライス

5〜600円程度だろうに・・・
1500円も買うとか誕生日かなんかだったのか?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa04-13QG):2017/03/09(木) 00:52:03.90 ID:tgssE8f80.net
もやしとか豆腐とか値引きされた野菜買ってきて200円はいける

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 211b-Y7Ee):2017/03/09(木) 00:52:45.75 ID:vjR+bMHI0.net
>>654
嫁も子供も居ないから暇なんだよ。
察してくれ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-UChW):2017/03/09(木) 00:54:30.42 ID:OdJkzdqkd.net
>>466
土偶がでこる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2518-zWcV):2017/03/09(木) 00:55:36.06 ID:W8qk3FLT0.net
小麦粉をといて団子状にしたのを入れるとうまいよ
だご汁と言う

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa05-pXJL):2017/03/09(木) 00:59:52.75 ID:wBPR+WAo0.net
>>596
入れすぎだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp05-pXJL):2017/03/09(木) 01:02:13.32 ID:+GqDBVIJp.net
まとめて作って冷凍しておくとか何日か食べるとか無理だわ
何度も挑戦したけどその日のうちに全部食ってしまう

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d659-5f/R):2017/03/09(木) 01:07:19.97 ID:UZ1ZJ0QO0.net
業務スーパーって一応普通のとこよりは安いん?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 01:10:38.14 ID:vGyZyq+I0.net
>>662
冷凍食品は安いと思ったが生鮮食品は別に

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa25-2hGO):2017/03/09(木) 01:11:38.78 ID:CQ7+8b840.net
貧乏飯だから自炊は安い
材料に凝ると直ぐに4桁行くのでコスパが悪い

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa04-13QG):2017/03/09(木) 01:12:06.39 ID:tgssE8f80.net
安くなってる食材適当にゲットして作るのが楽しんだよな〜

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16fc-K8Mp):2017/03/09(木) 01:14:44.11 ID:sHuoOImq0.net
まとめて作るのはナンセンス。そんな計画性はコストでしかない

うどんを茹でる ざるうどんで食べる
そばを茹でる ざるそばでで食べる

基本この2つでよい。足りない野菜とタンパク質は冷凍野菜を一緒に煮て玉子は好きなタイミングで加えるだけ
もうちょいとアッパーな食事をたのしみたいならここをクリックしてくださいが

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a48-aizu):2017/03/09(木) 01:14:55.45 ID:ttFLNzIv0.net
>>663
生鮮は業務用でも店頭販売分は八百屋と変わらんからな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e81-K8Mp):2017/03/09(木) 01:21:50.20 ID:+dn0AA9a0.net
鍋作っても1日で全部食べちゃうからなあ
全然安上がりに感じない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5a4-06sf):2017/03/09(木) 01:27:19.55 ID:k0ymP7mJ0.net
ドレッシングとマヨネーズは自作簡単だし何より安いからおすすめ
マヨネーズはちょっとコツがいるがドレッシングは基本油2:酢1で好きな調味料を足すだけ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a48-cNMM):2017/03/09(木) 01:29:57.41 ID:S3TnMa540.net
まあ特売品とか見かけたら買い続けて
あるものから適当に料理作れるようにならんと
実感できるほど安くはならんわな

あんまストレスたまらん程度に切りつめても二人暮らしで週に1万くらいは普通にとんだわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-vJfl):2017/03/09(木) 01:30:03.93 ID:JKhPFMWn0.net
自炊するなら料理のレパートリー増やすのがとにかく大事だと俺は思う
この人の動画で俺は大分レパートリーが増えて食事に広がりが出来た

豚こま13品
https://youtu.be/g8rSj9GWJ7k

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1605-pXJL):2017/03/09(木) 01:31:20.74 ID:J2Al+puq0.net
水を炊いて飲め

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e93-t6GO):2017/03/09(木) 01:33:43.34 ID:xIcLNU3A0.net
一人暮らしだと逆にコスパ悪いよな
カップ麺食った後スープで雑炊するのが最高

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd57-2hGO):2017/03/09(木) 01:39:52.79 ID:eN3RpzD10.net
すっかり忘れてた
そんな人もいたねwwwwwwwwww

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d5fc-aisK):2017/03/09(木) 01:46:12.06 ID:SfT2vOkx0.net
安いって言われる自炊と料理好きがやる自炊は違うからね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-3xZO):2017/03/09(木) 01:47:54.71 ID:E49NL6xr0.net
>>283
お前がしゃべんなよ。
流通産業も外食産業も常識だカス

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7a-pXJL):2017/03/09(木) 01:49:20.84 ID:vpPLhZztd.net
カレー毎日食えよ
イチローのお墨付きだぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 991a-WmR+):2017/03/09(木) 01:49:48.94 ID:diQhOpEn0.net
もやしと生卵食べるだけでほぼ全ての栄養摂取出来るのに贅沢な野菜買うなよ
肉以外には金を切り詰めろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d9a-QlJ2):2017/03/09(木) 01:57:47.49 ID:R4SY0q/k0.net
白菜半分=200円
豆腐1丁=100円
人参3本=100円
しいたけ8個=150円
水菜=100円
牡蠣(半額)=300円
鶏肉(半額)300g=250円
豚肉(半額)300g=300円

安い八百屋とスーパーの半額狙いで購入した以上1,500円の食材で5回鍋分ぐらいになる

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6fc-1sZU):2017/03/09(木) 02:00:42.44 ID:G0E9vge+0.net
白菜と鶏肉だけでやってろよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-2hGO):2017/03/09(木) 02:01:58.90 ID:cqeXcL4va.net
業務スーパーは店によって扱いかなり違うから野菜も安いところはくっそ安い
雨の日の夕方とか行くと安売りする店かわかるかも

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1fc-kYV8):2017/03/09(木) 02:02:09.31 ID:GZfVWnXM0.net
こんなもんばっか食ってちゃんと栄養摂れてるのか?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da43-2hGO):2017/03/09(木) 02:03:14.10 ID:bIfvQSrQ0.net
アメリカ産牛肩ロースは100g200円ぐらいだから赤身のステーキは絶対自炊がいいよね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa2f-fmrK):2017/03/09(木) 02:04:02.02 ID:SxOIpFOx0.net
>>679
1日で鍋5食分も食わんやろ
ちったあ保存のことを考えろよ保存のことを!

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:04:07.30 ID:vGyZyq+I0.net
>>683
ステーキを家でくいたいかどうかだな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da43-2hGO):2017/03/09(木) 02:06:12.18 ID:bIfvQSrQ0.net
>>685
好みのソース作れるのもでかい

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-4Vfv):2017/03/09(木) 02:07:28.28 ID:yb/spvw/M.net
キムチ158円
冷凍豚肉500g398円
しらたき68円
しいたけ100円
白菜100円

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9917-mK53):2017/03/09(木) 02:07:38.16 ID:hbnWeQWK0.net
カレーも高くつくんだよな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4595-bD6t):2017/03/09(木) 02:08:28.19 ID:JlVNVIwO0.net
>>683
グラム200円の牛肉なんてステーキで食えたもんじゃねえわ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1fc-2hGO):2017/03/09(木) 02:10:38.21 ID:kcbjXzdS0.net
質で妥協、量で妥協、健康で妥協、ただ安いだけのケンモ飯

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-4Vfv):2017/03/09(木) 02:10:55.03 ID:yb/spvw/M.net
>>688
冷凍とり肉2kg600円
じゃがいも100円
にんじん100円
玉ねぎ100円
カレールー150円

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 451d-9/b2):2017/03/09(木) 02:11:16.11 ID:Il6s9Jra0.net
スーパーの野菜セットと百均のポン酢だけでやれば700円位で収まると思うわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a15-aizu):2017/03/09(木) 02:11:30.67 ID:hNLQc6SS0.net
自炊マスターとかじった程度のやつじゃ全然ちがうからな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d565-t6GO):2017/03/09(木) 02:12:02.82 ID:7C5ZD4690.net
出家した割には肉だのベーコンだの煩悩まみれだな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6fc-2hGO):2017/03/09(木) 02:12:46.83 ID:VIiG+Ttn0.net
一人暮らしで自炊は難しい

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:13:06.10 ID:vGyZyq+I0.net
>>686
安いステーキを家でくいたいかどうかだな
ソースを食いにいくわけじゃないし

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e93-t6GO):2017/03/09(木) 02:14:00.80 ID:xIcLNU3A0.net
>>691
これで何食分になるの
レトルトなら10食分くらいの値段かな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-4Vfv):2017/03/09(木) 02:14:33.40 ID:yb/spvw/M.net
>>694
肉がないと精神上かなり厳しい、豆が好きならいいけど、豆腐を凍らせて使うとか

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da43-2hGO):2017/03/09(木) 02:14:37.32 ID:bIfvQSrQ0.net
>>689
外で高いステーキ食べたことないんだわ
でもいきなりステーキのリブロースと同じぐらいだよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 167a-xC3b):2017/03/09(木) 02:14:39.07 ID:lj04t0Ok0.net
野菜はあんまり日持ちしないから結構高く付くよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d659-QlJ2):2017/03/09(木) 02:14:51.30 ID:9F25DkqQ0.net
豚汁いいぞ。具は安いし、おかずにもなるし、うどんを入れても美味いし冷蔵庫に入れとけば4日は持つ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2183-PHsZ):2017/03/09(木) 02:15:25.62 ID:UUpC4EI30.net
1日1食だし、基本炊いた飯にふりかけたまにかけるくらいだからそこまで食費かからないんだよな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa3c-7197):2017/03/09(木) 02:17:06.73 ID:jd1xovHe0.net
>>691
鶏肉2kgは多すぎだろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-4Vfv):2017/03/09(木) 02:17:43.86 ID:yb/spvw/M.net
>>697
一人で食うなら5食分くらいでは、とり肉は半分くらいしか使えないから残りは唐揚げ・竜田揚げにして

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9a-aizu):2017/03/09(木) 02:17:48.25 ID:zl1T5o1SM.net
安くは無いね。外食や弁当のほうが一人暮らしなら安い
ただ、福島米を食べる勇気が必要。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (アウアウエー Sa22-ITSh):2017/03/09(木) 02:18:49.47 ID:CDQu+jyHa.net
1/4の白菜1食でくうのかよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-pXJL):2017/03/09(木) 02:18:53.28 ID:iNcprNTpa.net
結局近所に安い店があるかどうかだよな
業務スーパーとお惣菜が充実した商店街が欲しい

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:19:06.86 ID:m5q8/UQG0.net
冷凍食品かえば作る手間も買いに行く手間もゴミの手間も
最小限減らせる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:19:14.78 ID:vGyZyq+I0.net
>>705
弁当生活も考えたが1食500円はする
高いわ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d565-t6GO):2017/03/09(木) 02:19:54.50 ID:7C5ZD4690.net
>>698
俺もビーガンに何度かチャレンジしたけど精神的にも肉体的にも無理を感じた
具体的には日常生活に支障をきたすような症状が出た

ちゃんと医者や栄養士の指導のもとやんなきゃ難しいと思った

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:20:52.07 ID:m5q8/UQG0.net
肉くわないときあったけど
豆くってたわ。豆うまいわ。
とくに黒豆うまいわ。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aef-2hGO):2017/03/09(木) 02:21:25.80 ID:HbJZrh3L0.net
結構ちゃんと料理したがる奴が多いんだな
ほうれん草とかブロッコリーとかオクラとか茹でておくだけでマヨネーズとかつけて食うとか
魚の切り身だけ買ってきて焼いて食うとかでいいじゃん

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd57-2hGO):2017/03/09(木) 02:21:35.12 ID:eN3RpzD10.net
幸福の素がスパイスかな?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:21:51.36 ID:vGyZyq+I0.net
>>710
栄養計算は今時無料のサイトでもやってくれる
ビーガンだから栄養が足りないってこともないだろうかと

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa3c-7197):2017/03/09(木) 02:23:00.28 ID:jd1xovHe0.net
>>707
それはある
近所のスーパーは地元農家の野菜を買い上げてるから安いしピカってないしありがてぇわ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 02:23:05.69 ID:lQvgS8cC0.net
>>698
豆腐は冷凍できないんだよ
自分で一度してから食べてみるとわかるはずだわ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:23:15.74 ID:m5q8/UQG0.net
豆あれば別に肉なんて必要ないからな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9917-mK53):2017/03/09(木) 02:23:41.85 ID:hbnWeQWK0.net
>>691
いや、別に大量にまとめて作って冷凍(雷蔵)するのを否定する気は無いんだけどさ、

やっぱり作りたてが一番美味くないか?
二日目とかスパイスの香りとか飛んでて野暮ったくボヤッとした味にならない?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:24:07.82 ID:m5q8/UQG0.net
高野豆腐で料理しまくってたとき
カロリーみてびびったわ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:24:10.61 ID:vGyZyq+I0.net
>>716
油揚げと厚揚げ豆腐はいける

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fb-9O7/):2017/03/09(木) 02:24:58.53 ID:syjEdbe10.net
これで150円だから食費浮きまくるんだが?
http://livedoor.blogimg.jp/mezasekozintosika/imgs/6/1/61b1b94e.jpg

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 02:25:32.69 ID:lQvgS8cC0.net
>>720
薄揚げまでなら冷凍は定番だよ
厚揚げでも変わらないかは不明
俺は厚揚げは食べたい際に買っているからだな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-4Vfv):2017/03/09(木) 02:25:46.72 ID:yb/spvw/M.net
>>716
肉がないから豆腐凍らせて→解凍(脱水)で肉っぽい食感になるっていうのを逆に利用

高野豆腐や凍み豆腐も同じ作り方だゾ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:26:10.30 ID:vGyZyq+I0.net
>>719
高野豆腐は高タンパク低脂肪じゃね?
こうやどうふでぐぐってもでないのがびびったわ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5a4-06sf):2017/03/09(木) 02:26:22.45 ID:MsxHNHCT0.net
>>697
カレールーは一箱8〜12皿ぶん
材料は実際に使うのは半分かそれ以下
光熱費や手間賃無視なら一食40〜50円くらいか

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:26:57.38 ID:vGyZyq+I0.net
>>722
冷凍するほどのものでもないと思うが

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-TeMv):2017/03/09(木) 02:27:18.40 ID:0pko8MD+M.net
日本だとヴィーガン生活なんて意識低くても余裕だろうな
その辺のおばちゃんやらお婆ちゃんなんて普通にそんな食生活だろ
米と味噌汁とちょっとした野菜のおかずでいいんだから

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:27:29.44 ID:m5q8/UQG0.net
>>724
圧力鍋に入れておでんの素しみこませたのが
うますぎて全部くったんだけどあとで袋にカロリー書いてあったけど
普通に豆腐一個分のカロリーだった。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-4Vfv):2017/03/09(木) 02:27:47.48 ID:yb/spvw/M.net
>>718
シチュー、唐揚げ、カレー、竜田揚げ、ホワイトシチュー、焼き鳥

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 02:27:53.82 ID:lQvgS8cC0.net
冷凍しても食味も食感も落ちない食材というのを知っていると一人や二人暮らしで自炊するなら重要かとは思う

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5a4-06sf):2017/03/09(木) 02:28:41.37 ID:MsxHNHCT0.net
>>716
冷凍豆腐おいしいじゃん。鍋や煮物用にわざわざ凍らせてから使う
高野豆腐みたいになるからそのまま食べるにはまったく向かないが

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4595-bD6t):2017/03/09(木) 02:29:26.28 ID:JlVNVIwO0.net
>>699
それはないわ。そこらのスーパーで個人が同等のレベルの買おうとしたらグラム200円ではムリだから
まあ違いがわからんってんなら安上がりな舌でけっこうですねとしか言えんけど

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 02:29:31.45 ID:lQvgS8cC0.net
>>726
薄揚げは安い時に買っておいて、利用するんだよ
味噌汁や煮物のコク出しに間違いなく使えるはずだよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:29:33.81 ID:vGyZyq+I0.net
>>728
そりゃ豆腐を縮めてるんだからカロリーは高くなるだろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:29:35.11 ID:m5q8/UQG0.net
>>724
見た目は小さいけど普通の豆腐と同じカロリーだったってこと。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:30:04.11 ID:m5q8/UQG0.net
>>734
見た目小さくなってんじゃん。
何個でもいけるわ。

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-TeMv):2017/03/09(木) 02:30:34.15 ID:0pko8MD+M.net
乾物の豆は一度に炊飯器で炊いて小分けして冷凍しても食感や味は悪くならないね

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 652f-2hGO):2017/03/09(木) 02:31:14.55 ID:rObTaIEu0.net
4人家族の料理担当だからその辺は気楽だわ
次の日同じもの食べたくないからきっちり食べきるくらいの量に調整するのもなかなか大変だがな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-vJfl):2017/03/09(木) 02:31:48.21 ID:JKhPFMWn0.net
お前らは別に美味いものが食べたいとか料理が好きとかそういう訳では無いのか
俺が自炊するのはこの2点が最大の理由だわ
その上で食費も安く出来たらいいなって感じ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:32:00.03 ID:vGyZyq+I0.net
>>736
どんだけいくの?高野豆腐20gでたったの130kcalですよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:33:25.14 ID:m5q8/UQG0.net
>>740
今度買って一袋のカロリーみてみて。

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da43-2hGO):2017/03/09(木) 02:34:16.05 ID:bIfvQSrQ0.net
>>732
さすがにお店と比べては言いすぎだった
そこそこ硬いしぱさぱさする
ちなみに西友のやつ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:34:33.30 ID:vGyZyq+I0.net
>>741
高野豆腐の煮物の1人前のカロリーをしめしたわけですが?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:35:51.10 ID:m5q8/UQG0.net
>>743
そういう話じゃなくて小さいしカロリー低いと思って
一袋食べた話

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:37:13.38 ID:vGyZyq+I0.net
>>744
お前が馬鹿って話にいちいちつきあわないといけないの?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d565-t6GO):2017/03/09(木) 02:37:33.72 ID:7C5ZD4690.net
>>714
やっぱ栄養計算アプリかぁ
サプリの出番多くなりそう
ビーガン用サプリって海外のが多くて億劫だったけどやってみるか

今ん所はスーパーフードで堪忍してもらってる(動物性食品は鳥・魚メインのあれ)

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:38:49.33 ID:vGyZyq+I0.net
>>746
ビーガンって魚はとれるの?大豆プロテイン使えば
余裕でこなせそうだが

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:39:53.64 ID:m5q8/UQG0.net
>>745
そういう話じゃなくて普通の豆腐だと1個食べれば十分なのに
密度があがって小さくなったから食べちゃうって話なんだけど
自炊したことない?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:40:50.43 ID:vGyZyq+I0.net
>>748
高野豆腐で食をみたす生活はしたことないな
副菜じゃん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:40:58.08 ID:m5q8/UQG0.net
ケンモメンとのレス時間かかるから
国語ができないのか自炊したことないのか
よくわかんないなw

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:41:48.15 ID:m5q8/UQG0.net
>>749
なんか全然噛み合わないから
もっといろんな人とお話することをオススメするw

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 02:41:48.52 ID:lQvgS8cC0.net
スレタイについては、最低限の水炊きだと、そんなにいかないとは思うな
だし用こんぶ、とりもも、とうふ、はくさい、長ねぎ、しらたき、えのき、これでやったらどこがいくんだ?とはなるはずだよ
はくさいはカットされたものを買うのではなく丸のまま買うのが持たせられるコツだとも言える

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:43:02.51 ID:vGyZyq+I0.net
>>751
高野豆腐が主菜?聞いたことないんだが

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde6-aizu):2017/03/09(木) 02:43:10.64 ID:Qc9dQju+0.net
>>25
中国産なら\198かな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:44:10.19 ID:m5q8/UQG0.net
>>753
トンチンカンすぎるw
君もういいよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:44:41.26 ID:vGyZyq+I0.net
>>755
栄養計算してみようか。高野豆腐を主菜にするとして

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:45:04.31 ID:m5q8/UQG0.net
ケンモメンって基本どこいっても
日本語通じないからものすごくめんどくさい
リアルでもっといろんな人と話したほうがいいよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d1eb-4gg8):2017/03/09(木) 02:45:15.81 ID:W0CDw42G0.net
実家が農家だから米と今の季節なら大根白菜ネギを大量に送ってきて
毎日鍋パーティーだわw

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aef-2hGO):2017/03/09(木) 02:45:36.28 ID:HbJZrh3L0.net
>>754
日本産(徳島産)でも100円くらいで売ってる

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:45:47.81 ID:vGyZyq+I0.net
>>757
栄養計算してみようか。たしかー高野豆腐を一袋食うんだっけ?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:47:15.29 ID:m5q8/UQG0.net
>>760
君日本語無理やん。俺のレス全部読んでから
マトモな返ししてよw

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d565-t6GO):2017/03/09(木) 02:47:35.71 ID:7C5ZD4690.net
>>747
ビーガンは完全菜食でしょ
身につけるものからサプリまでビーガン用サプリで動物由来のものはないはず

それができないからペスクタリアンに近いスーパーフードで堪忍してもらってるわけ

でも昔嫌儲でピーターシンガーのスレが立っててビーガン以降が気になってきてる

(他文ビーガンの)ポールマッカートニーが死なないうちになれたらいいなあ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:47:56.35 ID:vGyZyq+I0.net
>>761
栄養計算してみようや
日本語はわかるよ。大学まで通ったから

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:48:42.14 ID:m5q8/UQG0.net
>>763
因果関係理解してないやん。中学生でもわかることかいてるし
君誤読しすぎてるやんw

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:49:48.02 ID:vGyZyq+I0.net
>>762
魚もだめなんだな。でも蛋白源ならそば、パスタ、大豆のプロテインも
あるしいけるかなと

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:50:10.82 ID:vGyZyq+I0.net
>>764
で?栄養計算してみようよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-TeMv):2017/03/09(木) 02:50:41.31 ID:0pko8MD+M.net
百均でも高野豆腐売ってる所あるけど一袋に相当入ってるよね 豆腐5,6丁分はある
だし含ませて戻した状態だと一個がそんなに小さくもないしな 
ひょっとしてある程度カットしてある商品の話なんだろうか 良くわからん

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uKsZ):2017/03/09(木) 02:51:17.57 ID:fvCWbXIsa.net
どんだけ豪華な鍋だよ 4食分か

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 02:51:23.18 ID:lQvgS8cC0.net
一人暮らしでも、自炊するほうが安くつくとは言えるが、冷凍保存がわかっていないと同じものを食べ続ける可能性は出てくるとは思う
それよりも自炊できないのいるのが問題で、そういう人はスーパーの半額惣菜狙いが正解だとは思う
自炊できるようになればいいんだがな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:52:02.67 ID:m5q8/UQG0.net
>>766
もっと自炊して日本語の勉強やったほうがいいよ。
俺の日本語は普通の豆腐と較べて高野豆腐について
話してるからこれは比較だよ。つまり日本語なの。
君は理解がおそすぎるから、君と付き合うとレス数が莫大になる。
君はNGね。

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5e-LR2j):2017/03/09(木) 02:52:11.69 ID:vGyZyq+IK.net
一日目 鍋
二日目 残った具を入れてうどん
三日目 雑炊

コスパ良い

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 02:53:15.07 ID:lQvgS8cC0.net
>>771
そういう工夫もできない人がいるんだよ
困ったもんだとは思う

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:53:29.71 ID:vGyZyq+I0.net
>>770
お前のレス

高野豆腐で料理しまくってたとき
カロリーみてびびったわ

そういう話じゃなくて小さいしカロリー低いと思って
一袋食べた話

ヴぁかだろ1袋も食う奴がどこにいる?
高野豆腐の煮物1人前は130kcal程度だ
お前の常識がおかしいと思わないのか?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa47-uwLN):2017/03/09(木) 02:54:45.81 ID:lwtnnz0b0.net
それで一週間保たせろとか言うけど毎日同じもん食ってコスパ高いと言われてもなあ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:55:40.67 ID:m5q8/UQG0.net
>>773
あのね。これが最後ね。
次は因果関係ね。おでんの素使って圧力鍋で煮たら
おいしかったからたくさん食べたあとで袋をみたら
普通の豆腐と変わらなかった。って10回ぐらいレスして
説明してうる。これは完全に中学の国語の範囲。
だから君に付き合うのは親切心なわけ。
これだけレスして理解できないから、もうNGね。
国語の復習してください。

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:56:30.17 ID:vGyZyq+I0.net
>>775
一袋もくうばかだろ?高野豆腐が悪いんじゃなくて
お前が馬鹿なだけ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d565-t6GO):2017/03/09(木) 02:56:49.68 ID:7C5ZD4690.net
>>765
舌に嗅覚に残った煩悩は怖いもので今だに牛丼の大盛り食いてぇなーって思うし

ところでこのスレ俺以外は高野豆腐の話しかしてなくね?www

そろそろ寝ますわw

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:58:15.36 ID:vGyZyq+I0.net
>>777
馬鹿をあしらってただけ。別にビーガンは否定してない
タンパク源なんて肉以外もあるって立場だってわかるでしょ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-P+se):2017/03/09(木) 02:58:32.15 ID:1X2ZkBUW0.net
一食分で買うと割高なんだよな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 02:58:35.42 ID:m5q8/UQG0.net
たぶんアスペか国語がまったくできないかと思うけど
これがわからないとなると日常生活きびしいだろうなw


うまく料理が出来た

おいしかった

だから食べすぎた

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 02:59:35.39 ID:vGyZyq+I0.net
>>780
栄養の話しようか?くやしいのお

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d565-t6GO):2017/03/09(木) 03:00:12.71 ID:7C5ZD4690.net
>>778
御意にござります

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e69-2hGO):2017/03/09(木) 03:00:54.11 ID:1QDzzvsQ0.net
おでんやれおでん
練り物・大根・しらたき・こんにゃく・しいたけ他キノコ類・・
茹で卵・出汁巻き・牛筋・・

いろいろぶち込んで最初は極薄味
何日かたって具材が減ったら出汁で伸ばしてロールキャベツとか春菊・ゴボ天がいい味でるんだよなあ
今なら菜の花・生ワカメもいいな

脂が浮いてグダグダの猫のゲロみたいになったら香辛料ぶち込んでうどん投入
これで1週間はイケル

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:01:01.73 ID:vGyZyq+I0.net
>>782
何が御意なの?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:01:12.04 ID:m5q8/UQG0.net
で、これだけレスつきあわせて
謝りもしないわけだから、馬鹿をどれだけ
いち早く見極めるかってのこれから先は必要だなw

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:02:01.48 ID:vGyZyq+I0.net
>>785
栄養の話をしようか?なんで一袋もくうの?馬鹿なの?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6ef-2hGO):2017/03/09(木) 03:02:21.78 ID:OixmWe5a0.net
>>783
それもう生ゴミ食ってるだけだろ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-TeMv):2017/03/09(木) 03:02:31.98 ID:0pko8MD+M.net
意識低いヴィーガン生活してみようかな
ピーナツ筆頭にナッツ類もタンパク質多いみたいだ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:02:54.36 ID:lQvgS8cC0.net
田舎住まいだと、もう少しで野菜は買わなくても山菜で過ごせる時期にはなるな
魚採って済ます方法もでてくるだろう
都会住まいだとわからん話だろうな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:03:05.87 ID:vGyZyq+I0.net
>>788
ナッツはタンパク質はみこめない

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:03:30.58 ID:m5q8/UQG0.net
>>783
日頃から自炊してるって感じやな
うまそう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d517-aaZY):2017/03/09(木) 03:03:32.31 ID:MsnmdFIG0.net
鍋は美味いから好きだけどさ
栄養あるの??
野菜とか煮たら栄養とか死ぬんだろ?意味なくね?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:04:02.58 ID:m5q8/UQG0.net
やっぱ春菊やばいよなw
これわかってるやつはまじでちゃんとやってるやつだわw

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:06:12.99 ID:lQvgS8cC0.net
>>792
たいていは壊れるのではなく、汁に溶け出すんだよ
汁を飲めば栄養分は吸収できるのが多いかと

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-TeMv):2017/03/09(木) 03:06:49.46 ID:0pko8MD+M.net
>>790
気になって見てみたら鶏のささみよりピーナツの方がグラムあたりのタンパク質量多かった ピーナツバターでもいいみたいだな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-2hGO):2017/03/09(木) 03:07:04.18 ID:ss3y8aov0.net
今まで一人暮らしで3年間レトルトご飯しか食ってなかったけど
最近炊飯器買ったらめっちゃ捗ってわろた
ただ料理はあんまりしないなコンビニのレトルトおかず食ってる
コメはレトルトより確実にうめぇ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:07:12.34 ID:vGyZyq+I0.net
>>794
酵素がとかいうやつがいる
ヤサイジュースはだめなんだと

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:08:05.01 ID:m5q8/UQG0.net
自炊してわかったけど
冷凍が最強だわ。コスパが違う。

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4548-WeoV):2017/03/09(木) 03:08:52.37 ID:2kwIOXuY0.net
>>1
100均でカットサラダとスープとうどん玉買うだけ
スープとうどんは1/3
実質200円ぐらいやろ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e69-2hGO):2017/03/09(木) 03:09:00.37 ID:1QDzzvsQ0.net
>>787
ふふふ、
最後のうどんを省いたら見事に脱炭水化物になってると気づかんかね

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:09:57.85 ID:lQvgS8cC0.net
>>797
野菜ジュースがよろしくないのは、人の腸での栄養分摂取スピードと尿への排出スピードとに差があるからだとは昔読んだ気する

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-cNMM):2017/03/09(木) 03:10:01.42 ID:KYDrE96K0.net
>>792
じゃなくて添加物がよろしくないんじゃね
外食はそうでもないだろうけどコンビニ弁当とかさ、米の味おかしいじゃん
あと食物繊維を摂ろうと思うと高くつく

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab2-pXJL):2017/03/09(木) 03:10:31.72 ID:Hf/X2jaK0.net
プロパンだからガス代がクッソ高い

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:10:40.80 ID:m5q8/UQG0.net
家族いれば自炊した方が安いけど
1人ならコスパ最強の冷凍でいいわ。

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:11:00.39 ID:vGyZyq+I0.net
>>801
カプセル入りのビタミン剤ならいいってことか

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aef-2hGO):2017/03/09(木) 03:11:39.52 ID:HbJZrh3L0.net
>>794
溶け出すと言っても全部溶けだすわけじゃなく
8割くらい残ってるからそこまで気にする事無いって聞いた
その2割も絶対無駄にするの嫌だ!っていうなら全部飲めばいいけど

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-mK53):2017/03/09(木) 03:12:37.58 ID:geUnou36r.net
豆腐でこれだけ喧嘩してるバカどもが見れるのも嫌儲だけ!

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:13:22.22 ID:lQvgS8cC0.net
>>805
それもよいとはならないんじゃないの?
食材から食べるのが一番なんだよ
その次が野菜ジュースじゃね

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:13:30.84 ID:m5q8/UQG0.net
>>807
豆腐というより文章にすると日本語が通じないやつ
ケンモメンに多いんだよね。たぶん日本人じゃないと思う。

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6ef-2hGO):2017/03/09(木) 03:14:51.03 ID:OixmWe5a0.net
結局お前らの行き着く所はジジイババアみたいに冷凍うどんに希釈めんつゆと具少々みたいな食生活になりそうだね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-a7km):2017/03/09(木) 03:15:09.57 ID:rg14Hbr2a.net
野菜ジュースがなぜ駄目なんだ
加熱するし咀嚼するんだから大差なくね

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:15:11.11 ID:m5q8/UQG0.net
日本語通じないってすごいことだよ。
だって本読んでもちんぷんかんぷんで誤読しまくりで
理解するわけだし、周りと意思疎通がほぼできないからねw

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-gdYZ):2017/03/09(木) 03:15:13.87 ID:isRpQgZwa.net
もう宅配弁当でいいわ面倒だし

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:15:46.57 ID:vGyZyq+I0.net
>>808
ちょうどいい具合に腸にとどくって話なら
ビタミン材がぴったりだと思う

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:15:47.77 ID:m5q8/UQG0.net
>>810
うどんって冷凍の方がうまくね?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6ef-2hGO):2017/03/09(木) 03:15:53.36 ID:OixmWe5a0.net
>>811
砂糖がたっぷり入ってるから
別に入っててもええんだけどね

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:16:52.66 ID:lQvgS8cC0.net
>>814
摂取量を間違えると、どうなるか?という話にもつながるわな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:16:54.95 ID:vGyZyq+I0.net
>>812
だから栄養計算の話しようかって言ってるわけだが
日本語もわからんやつはこれだからこまるわ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eacb-/UOj):2017/03/09(木) 03:16:56.03 ID:/A/oDfaQ0.net
自炊って基本的に何日も同じメニューが続くで
それに嫌気差して時々外食するのがまた楽しみになったり

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bad8-Y7Ee):2017/03/09(木) 03:17:03.88 ID:uEal4o9b0.net
ビーガンなんて食以外にも縛りが多いのにやりたい人いるのな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:17:15.46 ID:m5q8/UQG0.net
自炊するようになるとミョウガのうまさに感動するんだよなw
こんなもんつけ汁に入れただけなのにって感じでw

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d517-aaZY):2017/03/09(木) 03:18:05.01 ID:MsnmdFIG0.net
>>794
ふーん
美味いし、食べると調子いいからな

でもなっ………一緒に囲んで鍋を食べるのが一番なんだ
一人鍋は………うっ………

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:18:26.46 ID:vGyZyq+I0.net
>>817
ビタミン剤だって服用量かかれてるし
水溶性がほとんどだろうけど鉄がはいってるのと
はいってないのも選べるし

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:18:55.93 ID:lQvgS8cC0.net
>>810
ねらーはアホではないから、茹でうどんで過ごすにしても、たまごにめんつゆを混ぜてつけて食べるはずだよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d517-06sf):2017/03/09(木) 03:18:58.01 ID:qR8i5C620.net
俺も高野豆腐、春雨、餅、自作わらびもちとか食べ過ぎてカロリー考えて青くなったことあるから気持ちはわかる
食いすぎだろバカか?と言われたら、はいそうですごめんね…としか言えない

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aef-2hGO):2017/03/09(木) 03:20:52.13 ID:HbJZrh3L0.net
食材が残ったらある食材だけでググればその組み合わせで出来るレシピが
沢山あるからそういうのも参考にすればいい
白菜だけ残ったらインスタントラーメンに入れるとか大根が残ったら大根だけで
味噌汁でもいいし無理矢理使い切ればいい

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:22:03.16 ID:m5q8/UQG0.net
>>825
その日本語が通じないやついるからなw
俺はよくわかるぞw

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:23:04.10 ID:vGyZyq+I0.net
>>827
だから栄養の話しようかっていってるのに
日本語が通じないていうか逃げまくって
逃げるって日本人なの?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:23:25.23 ID:m5q8/UQG0.net
高野豆腐で料理すらしたことない馬鹿だと何1つ理解できないからなw

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-j8zu):2017/03/09(木) 03:23:36.08 ID:/nwNCAAB0.net
業務スーパーで買ったほうがいいのかなぁ
車で30分くらいなんだよな
そんなに安いのか?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:24:11.77 ID:m5q8/UQG0.net
>>830
量くうからデブるぞ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:24:14.53 ID:vGyZyq+I0.net
>>829
高野豆腐1袋も食う馬鹿は知らないな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5e2-/9Vt):2017/03/09(木) 03:24:37.11 ID:SV34qUzz0.net
>>830
一回見てくれば?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a62-K8Mp):2017/03/09(木) 03:25:09.07 ID:hLoWiqHy0.net
二人分でも1000円ちょっとで済むだろ?
しかも翌日まで持つから実質四人分

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-TeMv):2017/03/09(木) 03:25:47.38 ID:0pko8MD+M.net
>>820
革靴ダメなのは理解できるが絹製品までダメでワロタ
殺虫剤や防虫剤使うのも多分ダメなんだろうな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6548-bvDp):2017/03/09(木) 03:25:47.41 ID:qIVtRibg0.net
分けて別の料理作れよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:25:56.02 ID:lQvgS8cC0.net
>>830
期待しないほうがいいとは思う
ガソリン代を付加してから検算すべきだよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6ef-2hGO):2017/03/09(木) 03:26:08.87 ID:OixmWe5a0.net
>>830
コストコで大量買するより
近くのスーパーで必要な分だけ買ったほうが安い

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:26:11.61 ID:m5q8/UQG0.net
味がしみるのは一旦冷えてからだからな
そういう食材だとなかなか数日楽しめる

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d517-aaZY):2017/03/09(木) 03:27:29.32 ID:MsnmdFIG0.net
水菜の万能性…
覚えておけよ?

栄養素は知らん

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:28:18.94 ID:vGyZyq+I0.net
>>840
庭で作った水菜硬くてまずい
なぜなんだ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e69-2hGO):2017/03/09(木) 03:29:02.94 ID:1QDzzvsQ0.net
>>830
毎日同じものを大量に食えるなら問題ない
冷凍大根だけはやめとけ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:29:15.40 ID:m5q8/UQG0.net
海外だとビーガン多いから
日本だと何くってんだろ
謎だわ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a62-K8Mp):2017/03/09(木) 03:29:29.46 ID:hLoWiqHy0.net
1500円分の食材って、何買ってんだ
てか、そんなに食材買っても鍋の素一袋じゃ足りんだろ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:29:45.05 ID:vGyZyq+I0.net
>>839
高野豆腐を一袋食う馬鹿のくせに

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:30:46.51 ID:vGyZyq+I0.net
>>834
お前みたいに高野豆腐1袋食う馬鹿はいねーよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:30:58.81 ID:lQvgS8cC0.net
>>844
鍋の素?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:31:35.97 ID:m5q8/UQG0.net
>>842
思わず冷凍大根でググったわw
はじめてきいたw

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a3a-2hGO):2017/03/09(木) 03:32:00.12 ID:Sf7t9hvB0.net
鍋作ると次の日に雑炊にして食うから2日分の食費として計算出来るからな
それにしても1500円も使わんけど

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:32:02.34 ID:vGyZyq+I0.net
>>834
安価ミスッタ。>>843

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-2hGO):2017/03/09(木) 03:32:47.69 ID:ss3y8aov0.net
そういえばファミマのくじで鍋の素当たったんだった
うちはそもそも鍋がないから出来ん
小さいラーメン鍋ならあるけど

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a62-K8Mp):2017/03/09(木) 03:33:29.54 ID:hLoWiqHy0.net
>>847
いろんな味の種類が売ってるだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-Y7Ee):2017/03/09(木) 03:33:44.81 ID:P8mlwTUP0.net
1500って、何人前作る気だ?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:33:48.79 ID:vGyZyq+I0.net
>>848
高野豆腐一袋食ってカロリー高すぎとかいうばかも
はじめてきいたわ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:34:55.39 ID:lQvgS8cC0.net
お前らは「鍋の素」というのがないと鍋が作れないのか?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:34:56.29 ID:m5q8/UQG0.net
豆腐って醤油よりマヨネーズの方がうまくね?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:35:22.83 ID:m5q8/UQG0.net
>>855
おでんの素最強だろ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-NbQB):2017/03/09(木) 03:35:34.77 ID:CwypCKQz0.net
スーパー行ったら100円以下の材料なんていっぱいあるよ
昨日のカレールー(98円)と3食うどん(90円)ともやし(25円)で、カレーうどん1食当たり30円位だったな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:35:35.97 ID:lQvgS8cC0.net
>>852
検索はしたが、利用する必要はないとは思うがな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:35:42.20 ID:vGyZyq+I0.net
>>856
高野豆腐を一袋食う奴が何いってるの?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5e2-/9Vt):2017/03/09(木) 03:35:51.83 ID:SV34qUzz0.net
>>856
ねえわwww

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:37:38.07 ID:lQvgS8cC0.net
これは話が合わないはずだよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a48-qt3M):2017/03/09(木) 03:38:10.17 ID:IUhPpT7J0.net
>>42
画像ふっる!

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e69-2hGO):2017/03/09(木) 03:38:13.01 ID:1QDzzvsQ0.net
>>858
カレーうどんにモヤシ入れる奴とは話したくないな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:39:24.43 ID:lQvgS8cC0.net
だしがとれない
調味料をどういうバランスで入れるとよいかわからない
こういう人と、できる人が話していても話はかみ合わないわけだよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:40:23.59 ID:m5q8/UQG0.net
昔は出汁とかかえしとかこってたけど
既製品の方が楽だろw

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa2f-xX7A):2017/03/09(木) 03:42:09.97 ID:RJa+mz8G0.net
あまり調理に拘りすぎても時間を費やしてしまってジリ貧なんだよな
タイムイズマネーだから
かと言って全部買ってるとやはり高い

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM5e-Xd2l):2017/03/09(木) 03:43:19.81 ID:W7YjsB4CM.net
最近は鍋用の専用調味料がたくさんあるよな
種類も多いし値段見たら安い
1人で鍋なんて作らないから買ったことはないけど

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:43:43.74 ID:m5q8/UQG0.net
まぐろ節とか鯖節とか全部あつめてた時代がありましたw

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-gYzP):2017/03/09(木) 03:44:21.89 ID:T9xG5Rvh0.net
せっかく自炊するならマトモな食い物食べろよ
ファストフード怖くならね?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eacb-/UOj):2017/03/09(木) 03:44:51.81 ID:/A/oDfaQ0.net
出汁は買ってきた方が安くね?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a48-qt3M):2017/03/09(木) 03:44:57.07 ID:IUhPpT7J0.net
鍋なんて昆布入れときゃ具材で味付くだろ
味覚障害者大杉

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5a4-06sf):2017/03/09(木) 03:45:34.86 ID:k0OoIiRT0.net
>>855
味噌、しょうゆ、もつ鍋、キムチ、カレーとか普通のは自作するが豆乳とカルボナーラ鍋は素を買う
他調味料はだいたいあるが豆乳常備してないからね

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:45:58.28 ID:m5q8/UQG0.net
白だしで十分すぎんだろ
もっといえばおでんの素が最強

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4d11-gCpv):2017/03/09(木) 03:46:16.04 ID:rgZJ3DwV0.net
>>855
石川県民なので『まつやのとり野菜みそ』が無いと鍋できません!

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:46:34.34 ID:lQvgS8cC0.net
水炊きという鍋なら、だし用こんぶと水と料理酒と塩があればできるとは思う
具から旨みも出るんだよ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:47:29.17 ID:m5q8/UQG0.net
昆布とか下手に扱うとカビだらけになるからなw
既製品の方が楽ですw

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a48-qt3M):2017/03/09(木) 03:47:35.25 ID:IUhPpT7J0.net
下手くそは本だしでも入れとけ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6548-bvDp):2017/03/09(木) 03:47:50.73 ID:qIVtRibg0.net
>>876
多分、昆布買っても他の料理に使えないから困るんやと思う

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:49:19.41 ID:m5q8/UQG0.net
妥協してあごだしパックだな
これ以上妥協できん

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e69-2hGO):2017/03/09(木) 03:49:47.20 ID:1QDzzvsQ0.net
>>866
まあ騙されたと思って鍋の水に30分コブを浸けといてみ
箸でつまんでヌメヌメでつかめないようなら合格

既成出汁のイヤなところ、全部持って行ってくれるから

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:50:21.04 ID:lQvgS8cC0.net
>>879
そういう人だと、味噌汁とか吸い物はどうやってだしを得ているのか知りたくなるわ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5e-JIEX):2017/03/09(木) 03:50:36.74 ID:QdOhuCrNM.net
白菜と肉だけでいいだろ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:50:37.61 ID:m5q8/UQG0.net
>>881
俺なんてそれやって一回ローションできたからな
風俗店にもっていこうと思ったわ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:52:29.82 ID:vGyZyq+I0.net
>>881
NHKでみたな。水に昆布ひたして冷蔵庫においとくだけで
1週間ぐらいもつ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:52:37.13 ID:m5q8/UQG0.net
昆布はちゃんと管理してないとローションできるからな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:53:42.14 ID:vGyZyq+I0.net
>>886
お前は高野豆腐を一袋食らう馬鹿だろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:54:24.96 ID:m5q8/UQG0.net
ローションってもともと昆布とかだっけ?
俺はそのとき「だからか」と思ったよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 03:55:31.60 ID:vGyZyq+I0.net
>>888
反論できなくなるとスルーして知らん顔かよ
ケンモウらしいな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 03:56:18.41 ID:m5q8/UQG0.net
昆布茹でたらぺぺできたからな
こういう経験から既製品にたどり着いたね

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 03:56:47.49 ID:lQvgS8cC0.net
だしをとった後の昆布や鰹節やじゃこなんかを捨てるで話をするならわかるが、そこまでも行っていない
だしをとった後の昆布や鰹節やじゃこなんかは捨てずに、佃煮や甘露煮して食べないとな
佃煮や甘露煮を作るのがめんどくさい人は味ぽんでもかけて食べればよいわ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d507-06sf):2017/03/09(木) 03:56:51.10 ID:ichwHPdL0.net
>>875
石川じゃないからあまり売ってないが、あれはラーメンにも使えるし肉にも使えていいね
味は濃いめだがおいしい

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edd0-TKn4):2017/03/09(木) 03:58:47.51 ID:VcAO/SAe0.net
可能な限り自意識を消毒し、三次元を生きるものとして最適化を進めるとケンモメシみたいなものにしかならないし、それは「自炊趣味」で色々こねくりまわしてる連中とは永遠に相容れることの叶わない分野

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 04:00:19.91 ID:m5q8/UQG0.net
素人が出汁とってもうまくなくね?
既製品が恐ろしくうまいわ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5e2-/9Vt):2017/03/09(木) 04:01:06.66 ID:SV34qUzz0.net
>>891
今日はそういう日じゃなかったんだよ諦めろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 04:01:19.15 ID:vGyZyq+I0.net
>>894
ムダにレスしてれば逃げてないことになるのかな?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 04:01:58.63 ID:m5q8/UQG0.net
佃煮とかガチの料理好きやろそれw

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 04:02:42.97 ID:vGyZyq+I0.net
あーあー聞こえないで自我を保ってるのか?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aef-csvI):2017/03/09(木) 04:03:06.04 ID:URtOknY50.net
>>1
安い野菜で量増やして3日間以上食えば安くなる

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e75-pXJL):2017/03/09(木) 04:08:27.53 ID:c/syGUmC0.net
お前らこんな時間になにやってん(´・ω・`)

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4d11-gCpv):2017/03/09(木) 04:12:28.91 ID:rgZJ3DwV0.net
>>892
知ってる人が居て嬉しい!
とり野菜鍋は鶏肉より豚肉で、シメはうどんやおじやもいいけどラーメンが1番オススメです
1日目に鍋をして次の日に麺を入れて楽しむ家庭も多いですよ〜

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 04:12:48.07 ID:vGyZyq+I0.net
>>900
食い物スレは荒れるんだな時間を問わず

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e75-pXJL):2017/03/09(木) 04:13:25.37 ID:c/syGUmC0.net
もやしがコスパ最強やろ(´・ω・`)

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 04:13:50.68 ID:m5q8/UQG0.net
なんだその永谷園の煮込みラーメンみたいなものわw

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 04:15:25.98 ID:vGyZyq+I0.net
>>904
そろそろまとまった?高野豆腐がカロリー高いって

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4d11-gCpv):2017/03/09(木) 04:16:53.82 ID:rgZJ3DwV0.net
>>904
とり野菜みそ ラーメンでググッてみてね!
昨日は雪が降って寒かったから今日はとり野菜にしようかな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8e2f-qts1):2017/03/09(木) 04:17:16.27 ID:1yaopP690.net
飲食店で提供される安全なお米🙆

http://i.imgur.com/oP3pTcB.jpg
http://i.imgur.com/X4JHugI.jpg
http://i.imgur.com/8R3aGpN.jpg

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e69-2hGO):2017/03/09(木) 04:19:33.92 ID:1QDzzvsQ0.net
>>894
魔法を教えてやろう
どんな出汁でも一つ香ばしさを加えてやるんだよ

お雑煮には焦し餅
水炊きには鶏皮の炙ったの
寄せ鍋には焼きアナゴ

ただの味噌汁でもやきねぎ、フライパンで炒った薄上げ浮かべるだけで高級料理っぽく振る舞える

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 04:19:50.65 ID:m5q8/UQG0.net
>>906
この味噌うまそうだなw

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 04:20:50.42 ID:m5q8/UQG0.net
>>908
は〜、なるほど
すげーこときいたわ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a62-K8Mp):2017/03/09(木) 04:21:06.37 ID:hLoWiqHy0.net
真っ赤なレス数してるやつは何なんだよ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 04:21:22.62 ID:vGyZyq+I0.net
>>909
これがケンモメンの姿だ逃げまくる

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-cNMM):2017/03/09(木) 04:22:02.43 ID:KYDrE96K0.net
>>842
大根おろし酸っぱいのな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 04:22:11.68 ID:vGyZyq+I0.net
>>911
レス読めばわかるだろ。馬鹿なの?
赤いってだけで脊髄反射するやつって牛かよ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a62-K8Mp):2017/03/09(木) 04:22:41.97 ID:hLoWiqHy0.net
鍋なんて鍋の素に切った食材ぶち込んでお手軽にするもんだろ
出汁とか言ってるやつは何なんだよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-OyY9):2017/03/09(木) 04:22:50.84 ID:173uKBJwa.net
1日食パン6枚だから食費1日100円だわ。
コメが怖いならオススメやで

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d517-aaZY):2017/03/09(木) 04:23:18.10 ID:MsnmdFIG0.net
最近出ているキューブ状の鍋の素な
変わり種としては便利やぞ
ポン酢に味噌ばかりじゃ飽きるべ
たまには奮発して牡蠣も入れようぜ!鍋用のならまだ安いし…

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdb5-2hGO):2017/03/09(木) 04:23:18.28 ID:f9RmkLYl0.net
キャベツタマネギジャガイモが使えるポトフが最強過ぎる

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e69-2hGO):2017/03/09(木) 04:24:11.29 ID:1QDzzvsQ0.net
>>911
腹減って眠れないんだよ
ダイエットは甘くないぜえ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf3-aizu):2017/03/09(木) 04:29:35.43 ID:lQvgS8cC0.net
>>918
にんじんは入れるべきかと
ポトフは鍋料理として簡単だからな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd65-/f89):2017/03/09(木) 04:36:33.62 ID:qD9/f9cV0.net
一人で鍋しようと思ったら
各種野菜を

その日食う分だけ小分けして
残りの野菜もその日食う分をそれぞれ袋に分ければいいのだけど

そんなこといちいちアホらしくてやってらんないし
何よりが鍋ばっかり何回も連続で喰えるかよ!

となって、自炊と鍋はあまり相性良くない。
良いのは、おでんとか湯豆腐くらいか?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-csvI):2017/03/09(木) 04:38:08.03 ID:m5q8/UQG0.net
自分でさつま揚げ作ったときはめっちゃうまかったわ
練り物は自分で作ってもうまいな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 04:42:12.91 ID:vGyZyq+I0.net
>>922
いつ答えるの?あともうちょっと逃げてればなんとかなるのが2ちゃんだが

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cefc-aizu):2017/03/09(木) 04:48:48.75 ID:HeHBqhgv0.net
鍋の具を下味のついた具材として別料理に転用するのが捗る

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bad8-Y7Ee):2017/03/09(木) 04:51:03.65 ID:uEal4o9b0.net
>>835
東洋式だと五葷もダメだからな
制限かかる生活はストレス以外の何物でもないよおもうんだけどね

自炊ってか料理楽しめないとコスパは追求できないと思う

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e69-2hGO):2017/03/09(木) 04:51:05.74 ID:1QDzzvsQ0.net
>>921
同じものばかり毎日食えるかヽ(`Д´)ノてのは嫌儲じゃいられないだろ
スタートが湯豆腐ってのはいい選択だな
薬味に凝りたくなるってのが問題だが、昆布出汁は大切にしよう

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 05:03:28.42 ID:vGyZyq+I0.net
>>925
毎日同じ食事でも満足できるやつもいる

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd65-/f89):2017/03/09(木) 05:08:47.64 ID:qD9/f9cV0.net
>>926
昆布を丸一日水につけとけばおk?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4548-2hGO):2017/03/09(木) 05:15:06.78 ID:xeRXWfmQ0.net
>>437
なんかすごく濃いダシが出そうだな・・・

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1fc-kYV8):2017/03/09(木) 05:21:30.64 ID:GZfVWnXM0.net
食費が月6万円の時と3万円の時ではえらい違ったな
ちょっと自分で作るようになれば3万になり3万円で風俗に1回行けるようになった
今は風俗はこの浮いた金で月1で行くようにしてる

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-/9Vt):2017/03/09(木) 05:22:14.17 ID:88XGvSE4a.net
>>42
見事に炭水化物と塩分、脂質のオンパレードだなw
それ3食食ってたら50くらいで糖尿か痛風になりそう
安い惣菜弁当の悪いところは野菜が足りなさすぎなんだよな
400円超えならある程度野菜もとれる弁当もあるけどそれだったら飯と菜っ葉だけたいて後は惣菜で済ませた方がいいしな
まあ怪しい食材セシウムさんの問題もあるが

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd48-SRb/):2017/03/09(木) 05:27:33.95 ID:ehvdAeTg0.net
ちゃんと保存とレシピにバリエーション持たせないと駄目だぞ。
鍋に使う野菜なんて、白菜なんかは漬け物にする。人参とかは日持ちいい。こいつはキンピラとかに使う。しいたけ、しめじなんかはパスタやムニエルにでも合わせる。鶏肉は余ったのは、蜂蜜漬けしておいたり、後日唐揚げ。
こういうったことやらずに鍋、鍋、鍋とかやるからキチガイ化する。普通にやりゃ一食200円

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d620-csvI):2017/03/09(木) 05:29:03.91 ID:vRCfszdj0.net
自炊難しいよな
まとめて買わないと安くないし、まとめて買うと何日も同じものを食い続けることになる

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-/9Vt):2017/03/09(木) 05:30:32.52 ID:88XGvSE4a.net
>>335
産地偽装もあるからそれをいっちゃあどうしようもないけど
ネットで安全そうな地域の水や食材を宅配してもらってるよ
多少割高でもただちに影響はないの期間後にかかる医療費、体への悪影響、遺伝子への悪影響を考えたら健康とは引き換えにできないからね

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 05:32:40.93 ID:vGyZyq+I0.net
>>933
自炊したいわけじゃなくて安くしたいだけじゃないか?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4565-2hGO):2017/03/09(木) 05:32:55.91 ID:LwRZpeup0.net
>>13
自炊だって高級食材使えば高いわ
自作PCだってパーツに拘れば高くなるだろうが
PCパーツの性能だけじゃなくスリーブケーブル使って裏配線で纏めて高いPCケースなのにFAN全部取替えとかグラボの見た目に拘ってEVGAのバックプレート海外から取り寄せたりすれば高くなるんよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-/9Vt):2017/03/09(木) 05:34:20.74 ID:88XGvSE4a.net
>>844
一人だったら三日分位だしな
こういうやつは自炊したことないか、簡単にできるレトルト調理パックでも使ってるんだろうな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-/9Vt):2017/03/09(木) 05:59:09.63 ID:88XGvSE4a.net
>>150
面倒だけど3ー4食分だけつくって余った食材は次の日に使い回すんだよ
毎日自炊すればその次の日も別のものを作るので飽きないし食材も腐ったりしない
買ってくる食材もスーパー2軒回って特売品を買って冷凍保存すればそんなにかからない
ただ福島メルトダウン以降はその手が通用しなくなったがな
使える食材が北海道と名古屋、岐阜、石川より以西になっちゃったからな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-/9Vt):2017/03/09(木) 06:04:17.73 ID:88XGvSE4a.net
>>165
ありがたい時代だよな
クックパッドのお陰で料理のバリエーション広がりまくってるわ
誰かお婿にもらってくれんかなw
30おっさんの公務員だけど

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-/9Vt):2017/03/09(木) 06:07:01.43 ID:88XGvSE4a.net
>>402
肉じゃがは次の日カレーに
筑前煮は細かく切って米とたいて炊き込みにできるぞ
料理は使い回しも節約&時短テクニックで重要だからな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-/9Vt):2017/03/09(木) 06:12:35.44 ID:88XGvSE4a.net
>>447
まあ残業がせいぜい1ー2時間で夜早く帰ってこれるからできるんだけどな
朝は早いから飯なんか作ってられんので晩作ったやつを食ったし
今も電車の中だしな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6fc-1sZU):2017/03/09(木) 06:13:57.37 ID:G0E9vge+0.net
1500円分も買い込めば4人分くらいの材料にはなるだろ
友達呼んで鍋囲めよ
4人で店入るのに比べれば圧倒的に安いだろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f4-2hGO):2017/03/09(木) 06:15:27.90 ID:vGyZyq+I0.net
肉じゃがはわりと困る料理
炭水化物もあるしタンパク質も肉がつくわりいはとれない
おまけに脂質は高い

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7962-NZNj):2017/03/09(木) 06:23:01.87 ID:JyhhbM300.net
野菜にガタガタ言うならすき家でたまごかけ朝食食っとけ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sae2-tjNk):2017/03/09(木) 06:30:07.38 ID:c2Q+ZObCa.net
>>943
なんで肉じゃが一品で済ませようとするんだ。

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-HNYZ):2017/03/09(木) 06:51:43.03 ID:pYN19TLoM.net
ID:88XGvSE4a
きっしょいわぁ
バカなのにアドバイスしたがりほど害悪なもんないな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-yioj):2017/03/09(木) 06:52:01.17 ID:w1PnQxnba.net
本気で疑問なんやけど飯代そんなに切り詰めて何に使ってるんや

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a48-gdYZ):2017/03/09(木) 06:59:01.12 ID:gSDx9wZS0.net
筋トレしろ
筋トレに必要な量の飯用意してみろ

自炊安い!

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d57d-lSpX):2017/03/09(木) 07:05:36.46 ID:D9nD5QFc0.net
カレー作るだろ?
鍋の中一日食うだろ?
余りをパックして冷凍するだろ?
チンして食べるだろ?
するといつの間にか休日なんだわ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a4f-2hGO):2017/03/09(木) 07:09:58.30 ID:zjXb+8Bm0.net
満腹になる量外で食べようと思ったら食費がひどいことになりますわ 弁当でもいくつも買わなきゃならんし
20代30代の男ならそんなもんだろう

ただし冷凍炒飯だけは認める

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9940-2hGO):2017/03/09(木) 07:11:13.06 ID:z0RQOoTG0.net
>>42
どうせフクシマ産のゴミ
こうやってピカを食わされるんだな…

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a48-CW97):2017/03/09(木) 07:12:40.53 ID:Qst1aVxg0.net
結局使い切れずに捨てるハメになる

953 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 4a41-uL1D):2017/03/09(木) 07:16:57.59 ID:JxgdvLcM0.net
>>949
カレーは100円のレンジのでいいやん
自分で作ると掃除とか大変やし高くつくやろ

954 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 4a41-uL1D):2017/03/09(木) 07:17:56.27 ID:JxgdvLcM0.net
>>945
一人暮らしだと 肉じゃが作ったら数日分になるやろ
おまえ絶対一人暮らしだとしたことないよな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-NbQB):2017/03/09(木) 07:19:21.16 ID:CwypCKQz0.net
今まで親や外食等で済ませてたから無知なのはしょうがないわな
継続してけばお金も掛からず料理もうまくなるし良いことずくめや

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d16c-aizu):2017/03/09(木) 07:20:56.49 ID:524beXXc0.net
自炊厨って料理の手間とか時間とか光熱費無視して考えるガイジだからな
まともな思考してないから相手するだけ無駄

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf1-o/FO):2017/03/09(木) 07:21:02.71 ID:T/+80yHqK.net
米だけは炊いといて惣菜は出来合いスーパー見切り品で

958 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 4a41-uL1D):2017/03/09(木) 07:22:31.52 ID:JxgdvLcM0.net
>>916
味付け何してる?
俺は卵のせてケチャップよくしてる
でも、野菜とか納豆食べないと免疫が落ちる
サプリも取ってるよ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW baa0-75k1):2017/03/09(木) 07:24:27.38 ID:2Jxgpmhd0.net
その食材使いきれるようになれば料理うまくなった証拠

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7a-fjgG):2017/03/09(木) 07:30:16.57 ID:uHN2HM4qd.net
テレビでやってる1食○○円ていうのはすげー量が少ないからね

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-HNYZ):2017/03/09(木) 07:30:53.59 ID:uZy2kxyjr.net
>>68
頭悪すぎだろ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b118-pXJL):2017/03/09(木) 07:31:19.62 ID:i35wmeKQ0.net
まず鍋を買います

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7996-TnxS):2017/03/09(木) 07:33:50.41 ID:psHaSpe90.net
>>956
光熱費とか毎日自炊しても4000円超えないだろ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7a-7E6O):2017/03/09(木) 07:41:32.31 ID:WIIrzco4d.net
手間考えたら独り暮らしの自炊なんてコスパわりいよ。料理の腕がいいならともかく

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-wB5I):2017/03/09(木) 07:42:36.39 ID:QcvEzHKbM.net
自炊を節約どうこうでやってる時点で不純

好きなモノを好きな風に調理して好きな空間でマナーも何もかも気にせず食べるのがいいんだろ

特に俺の場合は酒飲みながらipadで動画流しつつまったりと飯を作る時間が幸せのひととき

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-wB5I):2017/03/09(木) 07:45:12.47 ID:QcvEzHKbM.net
飲食や娯楽に金なんて気にすんなよ節約ならそれ以外のことでもできるだろ

そこを削るのは人として最後の最後のだぞ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cefc-aizu):2017/03/09(木) 07:50:13.94 ID:HeHBqhgv0.net
>>956
自分が出来ないからってゴネるのは外食ばかりでカルシウムが足りてない証拠だね

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-NbQB):2017/03/09(木) 07:57:08.45 ID:CwypCKQz0.net
月にしたら結構な額節約出来るからね

それでここ一年で、4kディスプレイ、iPadpro Applewatch マーチンのブーツ カルクラ香水等々いろいろな物が買えたわ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1678-TnxS):2017/03/09(木) 07:57:51.76 ID:Emy2HQmV0.net
>>966
たしかに食費を削りすぎるとやる気無くなる

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d1-Y7Ee):2017/03/09(木) 08:34:51.97 ID:JCDNYx4n0.net
>>437
痛風欲張りセットやめろ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-pXJL):2017/03/09(木) 08:36:42.06 ID:KrQb9Zgxa.net
自炊はカネがかかるから無駄だって主張する奴って
材料の買い置き使い回しとか、重要じゃないのに高い食材の代用品探しのスキルも無ければ
毎日自炊する根気も無いのを言い訳するために文句言ってるだけだろ

ガキ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d53f-+ToH):2017/03/09(木) 08:38:33.06 ID:xeYDgt4+0.net
>>970


973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8e52-GLYU):2017/03/09(木) 08:40:59.22 ID:50ReZ/1X0.net
>>16
ワッツでみた

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-aizu):2017/03/09(木) 08:42:38.99 ID:n7CuI3hMH.net
ホントに安い自炊はおかずじゃなくて白米中心でかんがえるわな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9a-K8Mp):2017/03/09(木) 08:48:44.67 ID:XpWHyGWOd.net
自炊って家族だから安くなるのであって
一人暮らしだと逆に金かかるよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp05-pXJL):2017/03/09(木) 08:57:37.33 ID:v9lHTf3wp.net
>>975
別に一人でも慣れれば金はかからないでしょ
作る時間取られてまで自炊する価値があるかと言われたら微妙だけど

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-qoSB):2017/03/09(木) 08:58:18.39 ID:2pdQca5BM.net
ちゃんと一食いくらか決めて食材使わないと結局高くつくよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb6-Zg/o):2017/03/09(木) 09:07:41.24 ID:hcWSctWL0.net
>>918
ウインナーとベーコンとオレガノとタイムも入れとけ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-7197):2017/03/09(木) 09:10:16.58 ID:RNMuSO4Z0.net
自炊すると同じ値段で外食より大量に作れるから量と価格自体は自炊の圧勝だが
自炊するといつもより食べてしまうので最終費用は外食とあまり変わらなくなる

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d2f-2hGO):2017/03/09(木) 09:12:19.50 ID:DtA028a60.net
毎日違うもんがくいたかったら自炊なんてやめちまえ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd48-SRb/):2017/03/09(木) 09:12:36.50 ID:ehvdAeTg0.net
節約だけじゃないぞ。
外食とかギチギチの味付けだから圧倒的にカロリーオーバーで栄養偏ってる。
バランス考えて物を作れるのも強い。
保存技術上がってるから結構な物が日持ちする。
意外ともやしは安いようにみえて日持ちしない扱いに困る。
あと作る手間は慣れるとほとんどかからない。買い物はまとめてやるし、外に食べに出かけてる間に出来る。
洗う方が面倒臭いが、作ると同時に行う。

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa65-aizu):2017/03/09(木) 09:13:06.04 ID:69cyRZ850.net
自炊するなら納豆がお勧めやぞ
あいつの栄養すごいからな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM69-AzZe):2017/03/09(木) 09:20:06.98 ID:1hdyCttWM.net
>>981
自炊したらカロリー分からんじゃん?

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd48-SRb/):2017/03/09(木) 09:22:47.60 ID:ehvdAeTg0.net
>>983

普通レシピあるじゃん。何回もやってるとだいたい頭に入る

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-mNKV):2017/03/09(木) 09:23:15.46 ID:WnhKkGR50.net
鍋野菜セットとメインの肉で1500はいかんべ
ゴマダレなどは数回は使えるしさ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cefc-rg4J):2017/03/09(木) 09:28:06.29 ID:5l7LS8Yj0.net
自炊じゃなくて、惣菜屋でなんか買ってきて御飯と味噌汁だけ作るのが一番安いわ
おかず作るの面倒だし絶対安くならない

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa99-6G0m):2017/03/09(木) 09:30:31.63 ID:ks+KugHE0.net
小分けして冷凍する事を覚えろマヌケ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb6-Zg/o):2017/03/09(木) 09:32:36.99 ID:hcWSctWL0.net
>>987
そうするとどんどん増えていくんだよ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-QKhv):2017/03/09(木) 09:33:45.06 ID:aH/aXsdpd.net
>>437
白菜がほしい

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd48-SRb/):2017/03/09(木) 09:37:46.07 ID:ehvdAeTg0.net
白菜鍋に豆腐と肉としめじ入れても300円かからないんじゃないかな。
肉は余れば、次の日焼き物。しめじ、豆腐なんかは味噌汁、白菜は一部漬け物。とかパッと副菜に使える3食が思いつく。なんかプラスすりゃ立派な一品にもなるだろう

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp05-pXJL):2017/03/09(木) 09:41:39.51 ID:na/beWpAp.net
>>41
トマト30円て1/3?それともどこかで買えるの?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d11c-csvI):2017/03/09(木) 09:41:39.64 ID:2rCnfMCg0.net
自炊は毎日やらないと安くならない
毎日やる気がないなら惣菜買ってきた方が安い

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25fc-r9d+):2017/03/09(木) 09:52:07.93 ID:esSgM7WL0.net
確かに、考えなしに食材買ってたら値段にビックリすることあるわ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-mNKV):2017/03/09(木) 09:55:06.80 ID:WnhKkGR50.net
何回か使えるんだけれど筑前煮とかな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-K8Mp):2017/03/09(木) 09:57:16.84 ID:EEICGHLGM.net
自炊には家とコンロと調理器具の代金も算入するんやぞ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-mNKV):2017/03/09(木) 09:59:52.14 ID:WnhKkGR50.net
揚げ物は惣菜コーナーで買った方が楽ちん

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-K8Mp):2017/03/09(木) 10:02:54.94 ID:ipR1aNWja.net
鍋から自作するとそりゃ金かかるよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdb6-Thi7):2017/03/09(木) 10:08:20.61 ID:PAplpd+S0.net
>>992
それだから
作る時は野菜とかセットになってるの買う
それぞれ買ってられない

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-pXJL):2017/03/09(木) 10:15:43.62 ID:/EFl/LPBa.net
>>991
スーパーだと今はまだ5個300円くらいだけど
農家直販とか規格外野菜のルートがあれば
安く手に入るんだろうね。
スーパーは八百屋と比べて結構割高

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5b6-cIEF):2017/03/09(木) 10:17:53.12 ID:RgfpbRbU0.net
オレが作る鍋は1食5000円したわ
一人暮らしした2年の間、借金500万作った
食事は妥協しちゃいかんと教わってたもんでね

総レス数 1000
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200