2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英財務大臣「言いにくいんだけど、EU抜けたらGDPは落ち込むし、社会保障費は増大するし、増税は避けられないんだ。すまんこ」 議会紛糾 [797646222]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71a7-RPzx):2017/03/08(水) 22:46:56.26 ID:9eZfHWsu0?2BP(1000)

Budget 2017 LIVE: Philip Hammond announces social care boost and tax rises in major financial update

ソース先で議会LIVE中継(コービンが演説中)
http://www.mirror.co.uk/news/politics/budget-2017-live-updates-predictions-9986193

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3118-rfB5):2017/03/08(水) 22:47:55.81 ID:1Ej6zx6q0.net
コービン(勘弁)してください

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4165-xyRo):2017/03/08(水) 22:50:59.55 ID:/BTLmX2K0.net
ドイツが悪い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-TS8g):2017/03/08(水) 22:54:37.50 ID:r5V0HzhZd.net
それを承知で移民が嫌いだから決めたんだろ?
はやくしろよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-BAAl):2017/03/08(水) 22:55:51.49 ID:yVFFZjrf0.net
まさか知らなかったとは言うまい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1371-BJNc):2017/03/08(水) 22:55:53.01 ID:vIhxt5mL0.net
なぁにオリンピック誘致すればいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Aheh):2017/03/08(水) 22:56:52.03 ID:FsHdxYvTd.net
>>6
東京開催不能だし離脱祝いにプレゼントしてあげたい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b6-re10):2017/03/08(水) 22:56:59.67 ID:/9B3HFyZ0.net
それを選択したんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbf-m4jB):2017/03/08(水) 22:57:31.59 ID:kSQr7pyQ0.net
これは最初から予想されてたことで、だからロンドンやスコットランドは
「やめろクソ愚民、そんなことしたら俺ら英国は経済的ピンチに陥る」って
警告につぐ警告をしてたわけだろ。
その警告を聞かずに、BREXIT見切り発車させたのは大衆なんだから、甘んじて
これは受け入れるしかなかろ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-x83U):2017/03/08(水) 23:01:04.57 ID:HdG0n5R/0.net
>>9
ロンドンはもはや移民ばかりだろカス
在日が日本人に成りすまして在日は素晴らしい在日は必要って言ってるのと一緒だわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbf-m4jB):2017/03/08(水) 23:02:07.17 ID:kSQr7pyQ0.net
>>10
その移民活力を諦めるかわりに経済的沈滞を選択したんだから、
それで増税くらって文句言うのは筋違いだってことだろ。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/08(水) 23:02:24.76 ID:jNKxBUYPd.net
>>10
増税おめでとう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b65-NqQp):2017/03/08(水) 23:02:35.06 ID:zg1/q4DT0.net
衆愚政治の末路w

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-r136):2017/03/08(水) 23:03:40.67 ID:8Gs8ENK1a.net
離脱するしかないわ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-c3r2):2017/03/08(水) 23:04:48.18 ID:WoixQh+30.net
アメリカも似たような事になりそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4111-Nscv):2017/03/08(水) 23:05:28.32 ID:UcmLWAth0.net
移民で得られる「経済活力」っていうのは大企業が安い労働力
搾取して馬鹿みたいに儲けるってことだから。一般国民は
給料が下がって仕事がなくなるだけ。日本も同じだから
移民は絶対にありえない選択肢。左翼は社会的弱者の観点から
右翼は民族的な観点から、力を合わせて絶対に阻止すべし。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b0-NqFr):2017/03/08(水) 23:35:13.12 ID:E5ujqnq20.net
一緒じゃん!日本とw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99f3-wxvL):2017/03/09(木) 02:24:55.95 ID:pqQmNRgM0.net
その安い労働力すらねぇんだろうが馬鹿ウヨ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e99-2hGO):2017/03/09(木) 03:47:14.31 ID:8QOutykP0.net
日本「そうか。あかんか。一緒やで」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4595-bD6t):2017/03/09(木) 04:07:59.32 ID:JlVNVIwO0.net
>>2
いやそれはムリがある

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa22-ZNXj):2017/03/09(木) 04:26:18.42 ID:ShOl/JNka.net
オレはオマエが嫌いだからオマエが嫌がることをやるの精神

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ed0-grRK):2017/03/09(木) 04:29:38.01 ID:bpTvfv3T0.net
離脱派なんて言いにくいことを言って煽って支持を得たんだから
これぐらい言っていいよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9a-z8Nk):2017/03/09(木) 08:24:55.25 ID:xOKlB9Rxd.net
財務大臣じゃなくて、大蔵大臣って書けよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-2hGO):2017/03/09(木) 09:34:50.19 ID:NFUgIDgi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bM_vkV6bXi0

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ce84-p7A3):2017/03/09(木) 10:18:31.68 ID:PbpnwAlU0.net
承知の上で離脱を選んだんだから問題ない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/09(木) 13:39:39.89 ID:0XJq/f190.net
リスニングは超苦手でございます

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/09(木) 16:31:37.16 ID:0XJq/f190.net
あげ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fafc-aJ+0):2017/03/09(木) 16:36:55.02 ID:EyYbsrAY0.net
ジャガーとかの国産の自動車作ってるところがほとんどドイツ資本でEU離脱したら原料の輸入で不利だから
イギリスから工場引き上げるわとかいってるんだっけ
移民に仕事奪われるって言って締め出そうとしたら仕事する場所そのものが無くなるって笑えるな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp05-NpL3):2017/03/09(木) 16:39:07.70 ID:JhlsVFMvp.net
逆にEU抜けてでる利点ってなによ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79ae-aizu):2017/03/09(木) 16:41:36.34 ID:hHAZg0uI0.net
>>29
大英帝国をトリモロス的な何かじゃね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fafc-eBsI):2017/03/09(木) 16:46:48.93 ID:EyYbsrAY0.net
ま、少しとは言え安全になることは確かだろ
経済面では悲惨なことになるだろうけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f5d9-WdcU):2017/03/09(木) 16:47:49.12 ID:I2kztU7j0.net
でもムスリムは受け入れなくて済みます

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faed-lHz+):2017/03/09(木) 16:48:16.68 ID:P4aSqO4+0.net
だいたいイギリスなんて植民地関係で昔から移民多いしEUあんまり関係なかったんだがなあ
まあ抜けるって決めたんだからはよ抜けろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-1CXS):2017/03/09(木) 16:48:26.76 ID:IqZAfhBZ0.net
イギリス人がますます貧乏になってて笑った。
移民も多いし日本人より苦しい生活してそう。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM35-K8Mp):2017/03/09(木) 16:48:51.98 ID:gtwM6hr2M.net
ロンドンによく行く俺は治安が良くなってくれれば万々歳。
£やホテルの値段も下がってくれればええよ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/09(木) 20:41:14.85 ID:0XJq/f190.net
>>29
難民を入れなくて済むとか
分担金を自国につかえるとか
産業の国内回帰が起こるとか

そういうのをまとめたサイトがあったが、大部分(全部?)がデマだったらしく
国民投票のあと消えた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6504-GuE1):2017/03/09(木) 20:44:10.12 ID:YiNOIXRx0.net
イギリスはいつEU抜けるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 417a-eCYk):2017/03/09(木) 20:54:25.10 ID:FRdMxR/C0.net
>>36
信じる方がおかしいわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-04rp):2017/03/09(木) 20:59:18.16 ID:jnrkjYHpK.net
>>29
立法の自主性を取り戻せる
EU加盟国の国内法はすべてEU法の下位にあるから立法すらままならない
すべてEUの都合に拘束される

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cefc-uwLN):2017/03/09(木) 21:41:11.04 ID:E6gka8ut0.net
英ポンド暴落に期待

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/09(木) 23:31:11.83 ID:0XJq/f190.net
>>39
それによって具体的にどんな不都合があったんだろうな
イギリスにとって

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf1-04rp):2017/03/10(金) 03:18:33.67 ID:Tf0Uc4xUK.net
>>41
国内法の自律的な立法ができないのはすべての政策分野において悪影響だろ
具体的に云々以前の話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/10(金) 03:22:03.47 ID:k8ofindr0.net
>>42
こと政治・政策においては
具体的に挙げられなければ無いのと同じだと思うが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/10(金) 13:30:00.89 ID:k8ofindr0.net
あげ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7a-NHr/):2017/03/10(金) 13:33:16.33 ID:zI8bhZRRd.net
イギリスほどの国でもトータルとしてEUの恩恵受けてた側なのか

なんか超国家の共同体って先進国は足を引っ張られるイメージあったけどそうでもないんやな

それだけEUはうまく回っていたってことか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d65f-ZfXI):2017/03/10(金) 13:37:29.71 ID:n2kW9Bdl0.net
原発ないと日本の電力は破綻すると同じ脅しなだけと何人が気づけるかだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a4f-pXJL):2017/03/10(金) 14:22:04.15 ID:amiRysx50.net
>>45
そりゃイギリスの貿易の半分がEU相手だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-TQW0):2017/03/10(金) 14:25:07.16 ID:xOMVm3tj0.net
高い授業料でしたね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79f3-2hGO):2017/03/10(金) 14:36:41.74 ID:DbNiPpjh0.net
ギリシャ破綻→未だしてない イギリスEU離脱→まだしてない ドイツ銀行破綻→未だしてない

白豚の金融危機煽って株通貨を安く仕入れる能力は異常

違うならさっさと離脱しろや

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/10(金) 20:26:01.47 ID:k8ofindr0.net
>>46
この件に関してはさすがに実際に離脱するとは思うから
本当なのか脅しなのか確認できるんじゃないかな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/10(金) 22:54:06.41 ID:k8ofindr0.net
>>47
英連邦で云々みたいなレスを見ることあるけど
さすがにインドオーストラリアニュージーランドなんかと貿易する気にはならんわな
運搬コスト一つ見てもさ

52 :I am not Abe (ワッチョイ 25fc-aizu):2017/03/10(金) 23:03:46.15 ID:5oTvrojS0.net
>>1
イギリス英語っぽくない聞きやすさ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa6c-csvI):2017/03/10(金) 23:05:26.35 ID:/NhYDbHy0.net
というかあんな投票するほうが悪いわ

54 :I am not Abe (ワッチョイ 25fc-aizu):2017/03/10(金) 23:06:57.98 ID:5oTvrojS0.net
http://www.mirror.co.uk/news/politics/labour-leader-jeremy-corbyn-slams-9988259
コービンのパート

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d678-1sZU):2017/03/10(金) 23:07:57.33 ID:YO7IyRzG0.net
知ってた上でその道を選択したんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d616-2hGO):2017/03/10(金) 23:10:10.15 ID:MCD3wa1K0.net
まるで日本

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hfe-2hGO):2017/03/10(金) 23:10:30.69 ID:QNodFgefH.net
移民を受け入れないでどんどん衰退してる国があるのになぜ気が付かなかったのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa2f-TA1j):2017/03/10(金) 23:23:57.96 ID:dcYBUNeI0.net
そら見たことか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 161e-Y7Ee):2017/03/10(金) 23:27:31.62 ID:FrtSJ5zx0.net
>>51
大英帝国はアメリカに一度は粉砕されてるからね。
そりゃ色々と権益はあるし、力だってないわけじゃ
ないけど、英本国にそんな絶大な求心力があるわけ
じゃない。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1fc-7UNQ):2017/03/10(金) 23:32:46.52 ID:eD2Ivvfd0.net
>>55
イギリス人「アイドンノー」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cefc-BIgu):2017/03/10(金) 23:55:48.17 ID:0HAStK/A0.net
トランプもそうだけど国が上手く行ってないから壊すんじゃなくて
国は上手く言ってるのに自分は全然幸せになれないから破壊するって感じだよな
まさに合法テロ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/11(土) 03:23:20.38 ID:K048DUCK0.net
あげ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa47-uwLN):2017/03/11(土) 04:50:27.21 ID:AihHRT510.net
>>61
実際問題自分は得してないシステムに反対するのは仕方ないだろう
本当に得してないのかというのが問題であっね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-C46o):2017/03/11(土) 05:06:43.67 ID:CVV2youh0.net
>>43
一応具体例としては、漁業資源の保護や国別割り当てなんかの関係で
イギリス近海でもEUによって漁獲量制限が
厳しく法定されてて
イギリスの漁師の不満がたまったりはしてたらしい

しかし、広い目で見ると不満が溜まっても
そっちの方が長期的、全体の利益的には
良かったんじゃないの、
っては、たぶんイギリス人のなかでもけっこうな
数は思ってそうではあるけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd9b-ZfXI):2017/03/11(土) 05:08:36.37 ID:4NX/693x0.net
移民は現時点ではプラスだけど将来につけ回すってことだろ。
その負担を今かぶっときましょうってことだから正常。
税負担が増えても行き先が明確なら納得できるしね。
ジャップみたいに増税してもどこかに消えて、移民はしないといいつつ
身の回り外人だらけっていうのはマジヤバイ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-Q0OS):2017/03/11(土) 05:33:06.92 ID:alLpzQwI0.net
結局はEUの枠組みから得られる利益を強欲な富裕層が独り占めして
底辺に分配しなかったツケだろ
ほんと迷惑な話だよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-Q0OS):2017/03/11(土) 05:38:26.14 ID:alLpzQwI0.net
経済にはプラスだけどプラスした分はすべて富裕層が独り占めする社会を
これからも継続するかどうかなんて底辺に問えばそりゃノーって言うに決まってんだろ
死ぬまで富裕層に搾り取られるぐらいなら自爆スイッチ連打で富裕層を道連れに自爆した方がマシだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba0f-7UNQ):2017/03/11(土) 05:40:06.84 ID:hhAjZ5ak0.net
意地も張れぬ繁栄などこちらから願い下げだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fafc-IsE9):2017/03/11(土) 10:47:56.60 ID:yd3QeKyO0.net
底辺が反乱起こしただけで国民投票に勝つわけない
こんなことになったのは結果が想像できないバカな中間層が大量にいたせい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1fc-9O7/):2017/03/11(土) 10:49:15.71 ID:+x3LwTXh0.net
めでたいことだね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa2f-vvlg):2017/03/11(土) 11:05:34.86 ID:RbYkt6ZN0.net
>>9
ほんとそれ

俺は英国と日本は
移民を入れない・入れられないで、衰退していく21世紀の標本国家てとこだな

日本に関しては俺は俺は移民受け入れ反対だけどね
理由は「日本から移民を守る」ため

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aef-gctf):2017/03/11(土) 11:07:02.05 ID:MAR0pnAS0.net
EU加盟で大きな利益を得ていた保守派や上流階級ほど、批判の矛先を反らすために、イギリスの現状が悪いのはEUが悪いって言ってたのが本当にクズ
キャメロンなんて、移民、経済、治安、福祉、悪化はEUが原因、俺らは悪くないとか抜かしてた癖に、EU継続しろだもん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa2f-vvlg):2017/03/11(土) 11:07:34.69 ID:RbYkt6ZN0.net
>>65
>移民は現時点ではプラスだけど将来につけ回すってことだろ。

逆だろ?
で、日本人が情弱だから
押収の長い長い、移民との共生に使ってきた社会投資や政策や知恵を知らないだけ

もうマイナスの時代が終わって、ずーとプラス

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-a6o+):2017/03/11(土) 11:10:58.44 ID:BgOdYa49a.net
>>4
まあ移民も止まらないんですけどねw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-a6o+):2017/03/11(土) 11:15:45.70 ID:BgOdYa49a.net
>>32
って信じてるバカばかりなんだろうな
EU出たところで旧植民地からゾロゾロ来るのは変わらないのに
ロンドンのカーン市長もパキスタン系

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdbc-lHz+):2017/03/11(土) 11:19:41.23 ID:QNhQKCRg0.net
移民じゃないから……外国人実習生だから……
なお時給300円で過労死させて将来につけを回す模様
70年後の愛国保守は「外国人実習生なんて捏造!」って言ってるだろうよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a43-18XI):2017/03/11(土) 11:20:41.39 ID:oRU/5Y3K0.net
BBC「そんなことより児童ポルノ!ジャアアアアアアアアアップ!!!1」

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ae3-2+Vx):2017/03/11(土) 11:21:21.55 ID:ZRYQ2u1I0.net
>>10
金実霊さんの悪口はやめろ!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a27-ZfXI):2017/03/11(土) 11:22:11.38 ID:/FALZc430.net
クソみたいなイスラム移民が来ないんだからいいだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d19d-eIWY):2017/03/11(土) 11:23:41.41 ID:Wxadopz/0.net
アホ過ぎる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa2f-vvlg):2017/03/11(土) 11:24:24.28 ID:RbYkt6ZN0.net
>>75
そこなんだよね

イギリスの地方民て馬鹿すぎて
「EUじゃなくて英国は、大英帝国で生きればいい。大英帝国の国々と連携すればいい」
とかアホなこと言ってるけど

時代錯誤過ぎて、経済圏としてなんか機能してない
その上、イギリスの労働力不足で、旧植民地との敷居だけ低いままにしないといけないし
移民は普通に来る
EUなら巨大経済圏の一部としての大きな意味があるのにね

まぁ1980年基準の「移民排斥」にしたら、本当にイギリス終わるしね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5e-vo/b):2017/03/11(土) 11:27:54.60 ID:8DjeVF0pK.net
>>71
また皮肉な…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa2f-vvlg):2017/03/11(土) 12:27:06.76 ID:RbYkt6ZN0.net
>>82
いやほんとだぜ


西欧の移民問題てさ
WW2の復興の時から始まってるわけね
復興で労働者が足りなくてね
(イタリアやオランダの歴史はもっと古い)

西ドイツは東ドイツも無いし、人不足でトルコ移民を大勢入れた
英国も旧植民地移民を大勢入れた

でさ、ネトウヨが危惧するような、文化摩擦の問題やらが、た〜〜〜くさん起きたわけ
で、最初は、帝国主義の反省から、多文化主義や相対主義で、彼らの価値観を大切にしよとやってきて
次には、それだけじゃ、彼らが孤立化したり、彼らの集住がゲットー化したり、スラム化して、社会分断が起きるから
(移民街の子供は、国籍あるのに、母語しか使えなくて、自国語が使えないとかね)

次に多文化共生プログラムや、共同体プログラムとかで、「違いは認めながらも、一緒に生きる」「社会の一部にする」て
ことをやってきたわけよ。膨大な予算も組んでな。
2段構え、三段構えの、移民との共生の歴史がある

その上で、今の「大規模市場」の経済で、恩恵を手に入れてるわけだ。
その歴史があるから、イギリス都市部も、ドイツも受け入れるキャパシティが社会インフラにあるわけね
鉄道とか、道路や水道だけが、社会インフラなんじゃねーぞ


翻って日本はどうでしょうか?
てことな

民進党は俺の書いた話も理解してて、「日本人の弱者も移民の弱者」も暮らせる国を志向してるけど
自民・経団連は、ガチに日本国内に
奴隷調達のためのスラムを作ろうとしてんだよ。原始人なんだ。彼らは。自民原人な。

こんな国に移民入れたら、文化衝突の屠殺場になるよ。互いに殺しあう。日本から移民を守らないいけない。
本当は日本から、日本人も守らないといけないレベル。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5e-UojX):2017/03/11(土) 16:57:56.86 ID:aawfwUzhK.net
利益は上級国民に
税負担は一般国民に

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/11(土) 17:52:20.84 ID:K048DUCK0.net
>>64
なるほどね
ただ言う通り
8一部の利害関係を無視していいとまで思わないが)
トータルでの利益を目指す中での「悪影響」の話だと思っていたから
>>42がそのつもりで書いていたならちょっと違うようには感じる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-ldtI):2017/03/11(土) 21:42:16.74 ID:K048DUCK0.net
>>65
将来のつけとは何のことをさしているのか
負担とは何をさしているのか
「税負担の行き先が明確」というのは移民云々とは関係ない話だと思うが
これも何を指しているのか
いまいちよくわからない

総レス数 86
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200