2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がPC上のエミュレータで動作することが判明。なおi7-4790K/GTX780で15fps [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936f-FKUI):2017/03/08(水) 23:31:25.79 ID:vkAMADlA0?2BP(1112)
sssp://img.2ch.net/premium/8040324.gif
ゼルダの伝説新作がPC上で動作

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をPC上で動作させることに成功した。

Eurogamerの報道によれば、PC上で動作するWiiUエミュレーター”CEMU”に取り組んでいたプログラマ団体が、PC上でゼルダの伝説の新作を動作させることに成功したと報告している。

当たり前だが「動作する」ことと「プレイできる」ことの間には大きな隔たりがある。現在のところ、ゼルダの伝説のPC上での実行は開発途中でありフレームレートは15fps程度の上に多数のバグが発生している状態だという。

それでもゼルダの伝説はCEMUで起動を試みられてから、数時間以内に起動が確認されたことがPC Gamerから伝えられており、ゲームハードの解析が進みCEMUが進歩すれば解決される問題との見込みを伝えている。

CEMU開発者のExzapが公開した動画では、i7-4790KとGTX 780を搭載したゲーミングPC上で動作する『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を確認することが出来る。

https://streamable.com/vm3ju

https://damonge.com/p=20591

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TgS+):2017/03/08(水) 23:33:11.91 ID:9jlPgbbK0.net
ただのプログラマーのお遊びだから
マジでエミュに期待するのは止めた方がいいぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-KKii):2017/03/08(水) 23:33:29.03 ID:JN5IggZbM.net
780とかいつの時代だよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-lM83):2017/03/08(水) 23:35:35.06 ID:hqFchIuy0.net
めっちゃ低スペじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bbe-OprE):2017/03/08(水) 23:36:00.72 ID:SODEjJXT0.net
1800XとGTX1080で検証してくれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-0QZk):2017/03/08(水) 23:36:29.23 ID:8jAmaxdW0.net
gokiburiwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-ku/6):2017/03/08(水) 23:36:51.31 ID:Y2Fc87fE0.net
Ryzenと次出る1080tiかvegaなら60fps余裕だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f7-BJNc):2017/03/08(水) 23:37:15.02 ID:nk2f5Sjb0.net
Ryzenなら余裕すぎワラタw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2b-wJyW):2017/03/08(水) 23:37:26.59 ID:fFlyXNWw0.net
マジかよPS4買ってくる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-gAk7):2017/03/08(水) 23:40:11.27 ID:3Nr4Q9t+d.net
クソゲ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-Guy/):2017/03/08(水) 23:40:47.16 ID:SU3JcnKY0.net
完成したら教えて

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-gI6t):2017/03/08(水) 23:43:25.07 ID:ou6HbksDa.net
ARMをx86上でエミュレートしてる事考えるとそれだけ動くのは凄いな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a40-JiRs):2017/03/09(木) 00:07:36.59 ID:YBwXv1aq0.net
NVIDIA SHIELDで動かしたらswichより速そう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4d32-OyY9):2017/03/09(木) 00:20:05.06 ID:PTGhUIvX0.net
>>13
SHIELDはTegra K1だからTegra X1のSwitchの方が倍近く高性能だぞ
まぁ、Tegra X2更に倍高性能だけど…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7962-WZkR):2017/03/09(木) 00:20:40.77 ID:UpyYZFQj0.net
バグはともかく20fpsのswitchより若干下程度とか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hb9-nk3I):2017/03/09(木) 00:28:49.80 ID:NCK1GwU6H.net
どっから資金得てるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp05-FpC9):2017/03/09(木) 00:29:08.97 ID:HdIAhg6qp.net
これ最新のグラボでやったらどうなんやろうね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba48-KHUK):2017/03/09(木) 00:30:46.91 ID:xYEWa3Cn0.net
なんかアニメみたいだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd25-pXJL):2017/03/09(木) 00:31:19.90 ID:gRpA6IIZ0.net
>>14
x1で後継機作るのやめたのはswitchで商売できそうだったからかもね
出来たのが30fpsも出ないゲーム機よ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cecb-qt3M):2017/03/09(木) 00:36:14.15 ID:kbjPLf7d0.net
ハイスペック揃えるより本体買った方が安い気がするのは気のせいだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-bvDp):2017/03/09(木) 06:51:06.95 ID:pSS6N4TtM.net
WiiU買った方が良くね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e7a-OJb/):2017/03/09(木) 07:23:02.49 ID:Ey0yT4XC0.net
吸い出し用のWiiUがどのみち必要じゃん
実機よりパフォーマンス落ちるなら何の意味もないよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6b0-EDVF):2017/03/09(木) 08:44:36.67 ID:YBa46bCh0.net
3万程度だし払ったほうが早いし楽

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-OyY9):2017/03/09(木) 08:49:17.70 ID:nfEknMGja.net
>>23
お前、PCをSwitchエミュにしか使わないの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-X+yS):2017/03/09(木) 08:52:53.69 ID:LQZZgF0/a.net
泥Padの方がヌルヌル動くんじゃねぇの

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d522-busz):2017/03/09(木) 08:55:23.20 ID:QFCbbUjg0.net
>>12
WiiUだからARMじゃない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8e0f-IhVn):2017/03/09(木) 08:58:16.94 ID:Jy3QOr/x0.net
switchいらないじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa99-6G0m):2017/03/09(木) 08:58:29.23 ID:ks+KugHE0.net
あきらかにグラボが足引っ張ってるだろこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16a8-2hGO):2017/03/09(木) 09:01:29.86 ID:+ZgOabUs0.net
はぁ?
早すぎだろ
3DSなんてやっとこさプレイ可能になったレベルなんだぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d522-busz):2017/03/09(木) 09:04:07.27 ID:QFCbbUjg0.net
>>29

WiiUってWiiのスペックアップ版じゃなかったっけ?
そうだとしたらGCとWiiのエミュレーターの完成度が高いからWiiUも余裕なのかもね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd67-csvI):2017/03/09(木) 09:05:31.66 ID:xNem2seb0.net
3日でエミュられるクズ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fafc-KUl1):2017/03/09(木) 10:46:36.77 ID:EyYbsrAY0.net
>>28
エミュってほぼCPU依存なんじゃないの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5e-x82e):2017/03/09(木) 11:38:00.69 ID:+QubMJeJM.net
一応通報しといたわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-OyY9):2017/03/09(木) 13:02:14.57 ID:R0zB51zoa.net
>>26
WiiUはPowerアーキテクチャだったか、ならこれぐらい動いて当然だな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6565-mC6N):2017/03/09(木) 17:36:41.81 ID:om/H1Q7T0.net
zipでくれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-cv2/):2017/03/09(木) 20:34:49.08 ID:NkgEUDkc0.net
60fpsのゼルダはよ

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200