2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日で「初音ミク」が10周年。結局J-POP的言説に回収され収束していったゴミだったよね オタクが言うほど音楽業界は変わらなかった [596385156]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d19-7yU1):2017/03/09(木) 00:33:38.04 ID:aI1rriH00?2BP(1000)

今日はミクの日!
http://hobby.dengeki.com/news/350303/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cdee-cv2/):2017/03/09(木) 00:34:14.42 ID:jGaJERAA0.net
当時は変わる変わるって言われてたの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sae2-UZLy):2017/03/09(木) 00:34:22.06 ID:JTo3YJbea.net
なに言説に回収って

4 :サイト運営のため広告クリックお願いします (ワッチョイWW 5d48-07RE):2017/03/09(木) 00:34:58.69 ID:0CtPPpkw0.net
残した功績はVoiceloid

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16ef-K8Mp):2017/03/09(木) 00:35:20.57 ID:uGf71lYL0.net
敗因は髪が緑だったから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9a-/abi):2017/03/09(木) 00:35:32.42 ID:Xmd+nrFrM.net
ボカロP()がJ-POPに回収されて歯車のひとつになってしまったからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-pXJL):2017/03/09(木) 00:36:34.35 ID:jjkieuet0.net
作曲家はけっこう排出したんじゃないか
ただ生身の歌手に代わってボカロが主流になるとかはなかったね
生歌とはまだまだ落差がありすぎる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-K62m):2017/03/09(木) 00:36:58.47 ID:NWjyujBj0.net
パンダヒーローあたりから一切聞かなくなった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7937-CmKu):2017/03/09(木) 00:37:12.27 ID:fQktQkLl0.net
自称〇〇P()

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9a-xX7A):2017/03/09(木) 00:39:09.60 ID:TohObZJnd.net
日本人に音楽は分からない。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-Y7Ee):2017/03/09(木) 00:39:36.58 ID:4axcXuDxa.net
>>9
思い出したくない過去がある奴結構居るだろうな
俺もブームに乗れてそこそこ観て貰えてたけど今どうなってるか見たくもない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d50b-KBVs):2017/03/09(木) 00:39:40.67 ID:YcWEfZ3D0.net
今アニソン界隈でブイブイいわしてるのほぼボカロP出身じゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25ed-/f89):2017/03/09(木) 00:40:16.70 ID:W2zCPnAL0.net
終わるの早かったなwww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-Lddj):2017/03/09(木) 00:41:16.12 ID:hdeTtTcv0.net
結局メルトを超える曲は出なかったね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-1NGt):2017/03/09(木) 00:41:19.43 ID:OCn7RD0k0.net
初音ミクの歌が下手だったことが敗因

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d19-7yU1):2017/03/09(木) 00:41:40.57 ID:aI1rriH00?2BP(1000)

>>2
歌手とレコード会社と広告代理店が失業するって言われてた
ところが逆に利用されただけだった

17 :サイト運営のため広告クリックお願いします (ワッチョイWW 5d48-07RE):2017/03/09(木) 00:42:20.97 ID:0CtPPpkw0.net
ケツエメ兵さんが言ってたことは正しかったな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-K8Mp):2017/03/09(木) 00:42:35.27 ID:WCSfqSCGr.net
初音ミクにしか魂は生まれなかったか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cefc-DSY4):2017/03/09(木) 00:42:48.39 ID:Q7z9tVKI0.net
商業に手を出された時点でいい用にレイプされて
オワコンになるのは目に見えてただろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7a-Imjm):2017/03/09(木) 00:43:46.82 ID:LYyuFUC/d.net
>>14
まあメルトがボカロブームの頂点だろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d19-7yU1):2017/03/09(木) 00:43:47.01 ID:aI1rriH00?2BP(1000)

まぁでも当時の巨大台風ハルヒの現状を思えば長持ちした方ではあったのかもしれない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0162-O1uM):2017/03/09(木) 00:43:57.89 ID:ZCHKECWk0.net
千本桜って何かの曲に似てるよなあ
ってずーっと謎だったけど
昨日謎が解けた

千本桜は松浦亜弥YEAHめっちゃホリデイのパクリ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 212a-gCpv):2017/03/09(木) 00:44:08.80 ID:Q+IpSh/20.net
まんぐりがえるよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sae2-2hGO):2017/03/09(木) 00:44:24.34 ID:ZT5AFKoRa.net
絵がウケただけで肝心の歌が下手糞で進化もしなかった
中身の伴わないものが何年も支持されるわけがないよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2547-2hGO):2017/03/09(木) 00:46:13.28 ID:WQVR8yXf0.net
>J-POP的言説に回収

やだかっこいい・・・サブカル、ポストモダンな感じ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sd7a-ZfXI):2017/03/09(木) 00:46:16.57 ID:1+ai9iU1d.net
藤田咲が生き残ってるのが驚きだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6565-HGvP):2017/03/09(木) 00:46:46.91 ID:tEBzmiPv0.net
なぜかXiaomiからミクスマホが出とる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a48-x9td):2017/03/09(木) 00:46:54.49 ID:p73naKk80.net
10周年は8/31だろ
何言ってんだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a3f-15ru):2017/03/09(木) 00:47:12.35 ID:fOoiMsug0.net
一周回って開発者の想定通りに作曲家の仮歌ソフトとして使われるようになった感じ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e7a-63N/):2017/03/09(木) 00:48:11.36 ID:Pjvpz2aJ0.net
ボーカロイドがほとんど進化しなかったもんな
楽曲製作も2010年ごろには完全に下火になってた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8e18-GLYU):2017/03/09(木) 00:49:15.05 ID:n7XAtQbH0.net
10年経ったのに全然ボーカロイドがプロの歌手レベルに近付けてすらいないのは何故だ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a2f-vJfl):2017/03/09(木) 00:49:35.27 ID:W8qk3FLT0.net
千本桜あたりからどうしようもない臭さで耐えられなくなった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdb5-pXJL):2017/03/09(木) 00:50:52.58 ID:QcyZWeOM0.net
BEAMSの40周年記念動画に普通に出てきて引いたわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 169c-LdNd):2017/03/09(木) 00:51:28.33 ID:ZNbwcTBY0.net
確かにボーカロイドはもっと進化すると思ってたな。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-Ec5b):2017/03/09(木) 00:51:48.23 ID:kn4x/3ViM.net
的言説に回収て何じゃアジア製品の取説みたいな怪しい日本語使いくさって

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e97-gdYZ):2017/03/09(木) 00:52:06.98 ID:qnUX5rWt0.net
マーケットに入っただけ立派だと思うけど
結局はネットで歌ってる奴の養分になっちゃったのがざんねん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-Lddj):2017/03/09(木) 00:52:21.40 ID:hdeTtTcv0.net
シンセサイザーの音色が生楽器のコピーである必要はないように、ボカロの声も人間の声のコピーである必要は必ずしもなかった
そのような実験やアプローチは確かにあったが、結局方向性を示す前にボカロ自体のブームが終わってしまった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-13QG):2017/03/09(木) 00:52:46.72 ID:yRBgmWK50.net
ボカロのアンサンブルとか10年前の空気を吸えて好きだよ
一つの時代は確かにあった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cefc-8cdC):2017/03/09(木) 00:53:24.54 ID:QX42C9QI0.net
なんかのポイント交換でもらったちょいとデカイみくずきんのフィギュアは割と気に入ってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 00:53:57.90 ID:ISwLPBfe0.net
ボーカルソング作るやつが増えた
これによってDTMから商業音楽へ入りやすくなった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 00:54:02.14 ID:zKqTo/cM0.net
VOCALOIDの技術が向上したわけじゃなくてミクさんのおかげで売れただけだから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6565-JT/Z):2017/03/09(木) 00:54:01.83 ID:xOws599R0.net
この10年の間、お前らは何回セックス出来ましたか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d670-IvSp):2017/03/09(木) 00:54:52.16 ID:HG3i3Vm30.net
動画サイトで流行ったのが運の尽き
プロモーションビデオを萌え萌えアニメたっぷりで作り込まれてないと見ないし、音楽の中身はどうだっていい奴の方が多い
そしてこのプロモーションビデオ方面で最強に盛り上がったカゲロウプロジェクトが歴史に残るクソアニメのせいでボカロっていうコンテンツごと死んだからもう終わり

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 252f-xX7A):2017/03/09(木) 00:55:00.77 ID:4PIJVRO60.net
ニコニコ流星群とかのころは確実に未来というか次世代の存在だった

今はただのjpopのコンテンツ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa53-2hGO):2017/03/09(木) 00:55:45.25 ID:oXYDWvW00.net
胸が熱くなるよな←これ言った人生きてる?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6f6-x9td):2017/03/09(木) 00:56:47.34 ID:GtxdH7ra0.net
バカみたいに高音で歌わせてるのばっかりで耳がおかしくなりそうだった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7a-cv2/):2017/03/09(木) 00:57:17.66 ID:JRm5kH8/d.net
Mitchie Mの曲はかなり人間に近い歌声だけどな
今はボイロの方が需要ある

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-13QG):2017/03/09(木) 00:59:37.44 ID:yRBgmWK50.net
人間には歌えない灰汁のある歌詞を人工物ゆえに歌い上げていった様は
伝説といっていいぐらいそれは確実に一つのシーンであったと言える
逆にJPOPなんて何もなかったじゃないかww
ミクさんが好きだったし、これからも変わることはない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9a-K8Mp):2017/03/09(木) 00:59:43.43 ID:jq2vvelId.net
再生数を稼ぐための方程式みたいなのが出来上がって、同じような曲ばっかになった印象

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d02-aL0A):2017/03/09(木) 01:01:26.76 ID:UJDvaNCW0.net
成長途中だからな
今からでも遅くない初音ミクに投資しておくと後々いいことあるかも

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0db9-Z9A5):2017/03/09(木) 01:01:27.45 ID:vsppevSG0.net
何が言いたいのかさっぱり分からん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d2f-pXJL):2017/03/09(木) 01:02:24.09 ID:LrQ2G4N40.net
結局業界に取り込まれただけで何も変わらなかったな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMde-qxXY):2017/03/09(木) 01:03:44.93 ID:AbrOAGVIM.net
ただの一発屋だったね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99cc-4D2N):2017/03/09(木) 01:04:04.26 ID:z9owVuxQ0.net
代表曲が千本桜になった辺りからおかしくなった
サブカルチャーからメインカルチャーになってカゲプロとかハニワークスとかわけの分からん集団の踏み台にされた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-13QG):2017/03/09(木) 01:05:06.10 ID:yRBgmWK50.net
人間が歌わないからこそ成立してる歌があったんだよ
この発見を知らないで歌を知っているなどというのはニワカでしかないだろww

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-j8zu):2017/03/09(木) 01:06:16.67 ID:yXakI5p30.net
千本桜は小室進行

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1696-nk3I):2017/03/09(木) 01:06:59.45 ID:HHCLhpbx0.net
見る機会ずいぶん減ったなあ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a53-p8wm):2017/03/09(木) 01:07:41.61 ID:Iae0hBwd0.net
当然ひっくり返るよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-LE4U):2017/03/09(木) 01:08:59.56 ID:xNmAQEEY0.net
>>54
これだな
結局人間の劣化版になってしまった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-Lddj):2017/03/09(木) 01:11:56.71 ID:hdeTtTcv0.net
若干Pのロック魂とパイパンP、その日Pの実力に裏打ちされたアナーキーっぷりが好きだった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-ghRR):2017/03/09(木) 01:12:57.46 ID:f8/n86CVa.net
KEMU VOXXは割と聴いてたわ
あの辺はクオリティ高い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa47-csvI):2017/03/09(木) 01:13:48.86 ID:GxEHQWeH0.net
曲作ってた奴らは結局レコード会社のケツ舐めたかっただけなのかっていうのが結論

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-7yU1):2017/03/09(木) 01:15:25.94 ID:acTZ8pizr?2BP(1000)

前も誰かが言ってたけど求められてたのは初音ミクの物語なんだよな
カゲプロとかヘイプロとか他の物語を表現する道具にされてから新規が入りにくくなり古参もついていけなくなり終わった
まあ本来それがVOCALOIDの使い方なんだろうけど、それは初音ミクである必要はないわな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9a-K8Mp):2017/03/09(木) 01:15:48.62 ID:CYORFixfd.net
売れっ子P達はそのまま従来の音楽業界にシフトして言ったな
ひっくり返るどころかボカロを踏み台にして業界入りしたという皮肉

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp05-0jCe):2017/03/09(木) 01:16:42.03 ID:A4n72N1/p.net
元気ロケッツみたいな路線で進めてれば一大ジャンルになれたと思う
結局千本桜みたいな曲調が和ロックみたいなオタくせーのしか流行らないからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 019d-NHsj):2017/03/09(木) 01:18:10.49 ID:6bC2uzC20.net
むしろオタクの思う以上に音楽業界は変わってしまった
悪い方に

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 01:18:29.55 ID:ISwLPBfe0.net
40mPみたいにずっとコテコテのJ-POPやって最後には本人歌唱でメジャーデビューしたのは夢がある
やりたいことやるのがいいわやっぱり。流行らせるための音楽作りに過ぎる今のボカロシーン

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a73-nk3I):2017/03/09(木) 01:19:33.70 ID:PC4JSWjx0.net
普通に好きだけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5a8-2hGO):2017/03/09(木) 01:20:22.16 ID:mPmb7XRJ0.net
今でもニコニコに投稿されてるけど上位でも再生数クッソしょぼくて笑う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e7a-C5W/):2017/03/09(木) 01:21:03.08 ID:V8MtjmNH0.net
2流が1流の真似して3流が騒いでるだけだったな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7a-x82e):2017/03/09(木) 01:21:11.46 ID:SQzdSH56d.net
hideのボカロは泣いたヤマハのエンジニア凄いは

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-Lddj):2017/03/09(木) 01:22:03.46 ID:hdeTtTcv0.net
とりから氏のイラストが大好きだったんだが、あの人今何やってんだろ
と思って調べたらツイ垢見つけた。早速フォローしたわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f3-csvI):2017/03/09(木) 01:22:13.64 ID:A3/E63lK0.net
結局人気が出ればセルアウトが幅きかすようになるんだよね
メルトあたりで良くも悪くも人が集まってしまった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 152d-wIs+):2017/03/09(木) 01:23:40.59 ID:DqiXqYgq0.net
マクロスプラスのバーチャルアイドルのシャロン?をまんま実現したという意味ではすごいな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a0c-O1uM):2017/03/09(木) 01:23:58.91 ID:V8qKq/sn0.net
ただの踏み台なんだよなぁ…
米津玄師テメェの事だよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16a8-cNMM):2017/03/09(木) 01:24:02.84 ID:mJsLm0cm0.net
ロボットとかこの手の技術って意外と進歩が遅いな。
十年たってもほとんど変わらない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6565-13QG):2017/03/09(木) 01:24:20.27 ID:/WXRzRFv0.net
ソフト落とすだけ落として何もしなかったケンモメン多そう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1fc-K8Mp):2017/03/09(木) 01:24:27.99 ID:+0ABYNp30.net
電子売春婦になっちゃったね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d670-Q5Xi):2017/03/09(木) 01:25:27.53 ID:eNUucvvR0.net
歌い手の踏み台

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-OGLC):2017/03/09(木) 01:25:51.44 ID:A60P/S7m0.net
今でもまぁ一部の曲は好き
完全にオワコンだけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25fc-eNmf):2017/03/09(木) 01:27:52.82 ID:Ufe10rSE0.net
声がキモい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 01:28:43.71 ID:ISwLPBfe0.net
原ボーカル至上主義(もしくはカラオケ主義)の日本でカバーソングやりやすくなったと思うよ
バンドに理解がないとすぐ「似てない」だの言われるけど、ボカロオリジナルならそれがないからね
ボーカルやる上で精神衛生がよろしい。歌い手は踏み台にするべきだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ed0c-dVar):2017/03/09(木) 01:29:54.70 ID:sNsjBvk60.net
深く静かに進化してるから
そのうちマクロスプラスみたいなの出るかもよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7949-csvI):2017/03/09(木) 01:30:43.32 ID:GtZ4+iKR0.net
歌手いらずで発表できるようにはなってるし十分当時から変わってるよ
ボイスロイドの発展もある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 01:30:57.91 ID:mRNJMopkM.net
>>1
10周年じゃねえよハゲ
そんなことも知らんのに偉そうなこと言ってんじゃねえ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-3Wyk):2017/03/09(木) 01:31:33.81 ID:MRaePmqyM.net
歌うだけじゃなくて普通に会話できれば市場作れたかもしれない
まあそんな技術力が無かったという話だが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41f6-I/xt):2017/03/09(木) 01:32:01.71 ID:6DGDmpHt0.net
素人のカラオケを歌い手とか持ち上げてる奴らって多いんだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-pXJL):2017/03/09(木) 01:32:47.33 ID:/PmNdcVPa.net
700円で買ったヤマハが今では3000円ですありがとう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 451a-Z4Dw):2017/03/09(木) 01:33:37.65 ID:k4d+3gQb0.net
それなりに変わったんじゃね
音楽業界が死滅したから表には出ないけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26d0-pXJL):2017/03/09(木) 01:33:49.56 ID:ugfJgSHI0.net
キモオタは本当に人間が嫌いだよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7992-I+A+):2017/03/09(木) 01:37:21.11 ID:pFalFsCf0.net
音楽業界が強すぎたな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab9-Y7Ee):2017/03/09(木) 01:37:44.04 ID:plZ0hcU80.net
未だにボカロを代表する曲が対外的に千本桜になってるのがよく分からんな
ボーカロイドっていうコンセプトをうまく表したGoogle ChromeのCMに採用された
Tell Your Worldの方がいいと思うんだけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sac5-FgNa):2017/03/09(木) 01:37:54.46 ID:k55rX74la.net
ミクの日とミクの誕生日はちがうからなぁ

以前はミクの日ライブとかやってたけど
今は特に何も無いからミクさんにとっては
特に意味の無い日

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 01:38:30.99 ID:ISwLPBfe0.net
>>87
プロのカラオケより曲にあった歌唱、声質もあるからね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 16dc-bvDp):2017/03/09(木) 01:41:44.41 ID:G+5ztmqH0.net
結局、ソフトウェアとして玩具レベルでしかなかった

細かい調整ができないからどうしても合成音声感を消せなかった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2551-hPfz):2017/03/09(木) 01:44:19.34 ID:MCBfyNUS0.net
>>74
あっちは曲も自分で作ってなかった?
それならパカソンのやつが実質シャロンになるけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1645-CxXG):2017/03/09(木) 01:44:25.30 ID:xvUAA8P/0.net
無数のコンテンツを生み出したじゃん
スーパーセルとか米なんとかとかのプロも排出したし
音楽業界を変えたって言っていいレベルだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2671-aizu):2017/03/09(木) 01:44:58.47 ID:wEIrS2Yd0.net
当時はオタクにはもっと可能性があるんじゃないかと思われていた
ボカロによってひっくり返るというよりオタクが世の中をひっくり返すはずだった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 01:45:13.77 ID:mRNJMopkM.net
>>92
2011年の曲で未だjoyもdamも年間30以内入るぐらいに歌われてるからな
言えばgoogleのCMってだけの曲とは違うと思うわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba7e-2hGO):2017/03/09(木) 01:46:32.32 ID:bJH5IGEV0.net
ボカロの種類が増えすぎて知らん間に消えたな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41f6-I/xt):2017/03/09(木) 01:46:40.93 ID:6DGDmpHt0.net
>>94
ニコ動という空間で見るからそう感じるだけだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 01:47:03.13 ID:ISwLPBfe0.net
>>92
それはGoogleが広告のために作った曲でニコニコに公式アップロードされていないので、ドワンゴは使えない
ODDS&ENDSもドワンゴ抜きでリリースされているのでドワンゴも使う気がない
プラットフォームの弱い部分が出てしまった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab9-Y7Ee):2017/03/09(木) 01:49:07.84 ID:plZ0hcU80.net
>>99
同じ2011年発表なのにどこで差がついたのか…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fadd-aizu):2017/03/09(木) 01:49:25.95 ID:co/D11zl0.net
ただ入力しただけだとピポパポ音にしかならないのがつらい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4548-pEDQ):2017/03/09(木) 01:49:35.97 ID:D7EIFxF40.net
>>97
音楽業界にボカロ出身がいるのは取り込まれたってだけで音楽業界を変えたわけじゃないってことでしょ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-pXJL):2017/03/09(木) 01:50:03.40 ID:RSsBgAuna.net
え、ミクの功績は実績もコネもないけどうまい歌を作る能力を持った新人が
今まではどれだけ凄い歌を作ろうが知られないまま埋もれていたのが、ミクに歌わせて
つべで公開することで世界に価値を問うことができるようになったことだろ。
千本桜も米津玄師もそうやって勝負して価値を認められてメジャーになった。
俺はミクは新人作曲家の発掘にめちゃくちゃ貢献したと思うよ。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab9-Y7Ee):2017/03/09(木) 01:50:19.95 ID:plZ0hcU80.net
>>102
初音ミクに限らないけどボカロってニコニコ有りきなんだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6bc-pXJL):2017/03/09(木) 01:50:24.97 ID:SeUyCQnP0.net
技術的ブレイクスルーに到達するたびに流行すると思うよ。次のブームは素人だと人間の歌声と区別つかなくなるくらいになってからだと思う。
そこまでボカロが進化したとしても今のボカロの需要が無くなることはもはや無いだろうね。
これはこれで楽器として成立してるから。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 01:52:19.82 ID:mRNJMopkM.net
>>103
歌ってみた、カラオケで受けるかどうか
tell your worldはrimixの人気は強いけど他はさっぱりに近いし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba45-C1OA):2017/03/09(木) 01:54:08.38 ID:K07IfM2N0.net
偏見は無いが未だに好きになれない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baf6-csvI):2017/03/09(木) 01:54:32.37 ID:evYpPehT0.net
ネットから商業への道が拓かれた、それだけでも十分に意義があったかな

>>62
まぁそういう事だよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79ac-aizu):2017/03/09(木) 01:55:11.41 ID:ntXrRQD30.net
今じゃすっかりバーチャル娼婦に落ちぶれたよね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41f6-2hGO):2017/03/09(木) 01:55:21.51 ID:YQ9O/QSy0.net
性的な対象にどんどん落ちぶれていったよね

痴女みたいなコスチュームや、パンチラ前提のダンスとか

そして、ボーカロイド、バーチャルボーカルソフトとしては全くといっていいほど
進化しなかった。

何言ってんだかわからん滑舌と、うわずった声色、全く感情を表現出来ない薄っぺらさとか

CGはこの10年でものすごく進化したのに、ボーカロイドは10年「まったく」進化してない。
こっちが驚かされたわ。
CGレベルで進化して「え?これボーカロイドなの???」って肉声と聴き分けが
難しいレベルにすぐになるとおもったから「業界が変わるぞ!」って信じてたの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 01:56:14.02 ID:mRNJMopkM.net
>>107
ハニワとかれるりりとか女の子にウケるのはツベの方が強い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 01:56:30.26 ID:ISwLPBfe0.net
>>109
ボカニコってVOCALOIDのDJイベントで八王子Pが大トリの締めにぶん回したときは凄かった実際
聞く曲としては随一。まあ歌ってみたもアレンジもやりにくいから話題にはしにくいよね……

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e91-ldtI):2017/03/09(木) 01:57:15.96 ID:xPJDDR8A0.net
セックスアイドル初音ミクとして現役だから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6565-2hGO):2017/03/09(木) 01:57:31.63 ID:4vh51lrk0.net
同じスレに同じレスして飽きないの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce2c-pXJL):2017/03/09(木) 02:01:01.50 ID:oyCVRSiQ0.net
なんか3Dホログラムのライブとかあったよな
行った奴今何に夢中なんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 02:01:29.53 ID:ISwLPBfe0.net
YouTube公式で1番押してるボカロPは巡音ルカがメインで、次席がIAだから、初音ミクしか知らないような層には
いかんせん届かなかったという不幸?ミスマッチ? なんかよくわからん
VOCALOIDって音楽ジャンルは存在しないんだなとしか。住み分けができていない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-pXJL):2017/03/09(木) 02:01:37.88 ID:/PmNdcVPa.net
>>97
なんかテレビでやってたけど米なんとかはボカロの前にすでに賞とか貰ってた?アーティストらしい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e48-2hGO):2017/03/09(木) 02:01:47.22 ID:KpfjnU4Y0.net
結局全然ひっくり返らなかったな
ミクがひっくり返って股開いてただけだった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 02:01:50.42 ID:mRNJMopkM.net
>>118
今も夢中なんじゃないの
規模大きくなってるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-lHz+):2017/03/09(木) 02:02:22.29 ID:eQWZO3ok0.net
しまむらで店内案内してたぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6b6-f3f6):2017/03/09(木) 02:04:16.48 ID:TiVEtSYN0.net
初音ミクを足掛かりにしようとしたくっさいセミプロどもを叩けよ
どこまで初音ミクを犯したら気がすむんだよお前らは

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 02:05:44.11 ID:ISwLPBfe0.net
古くは霜月はるかビートまりお、近くでヒャダインとか、シンガーソングライターで成功したDTMer本当に少ない。
DTM畑からボーカルソング業界へ参入する障壁の高さったらもうね
エロゲか同人で一発当てるしかない時代に比べりゃコストは下がった。良かった良かった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d55f-JT/Z):2017/03/09(木) 02:07:41.42 ID:KDHOHHdV0.net
米津玄師とかヒトリエのボーカルとか今でもボカロ曲作ってんの?ボカロ踏み台にしただけなの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-Ec5b):2017/03/09(木) 02:12:53.05 ID:SsXDddJya.net
ミクさんの誕生日は8/31な
39の日は関係ねえよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-mK53):2017/03/09(木) 02:12:57.01 ID:HppDC72er.net
初音ミクの声やってる中の人の性格が"アレ"って聞いてから素直に応援できなくなったわ

無理だろあれは…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/09(木) 02:15:00.45 .net
8月31日だろボケ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 02:15:10.97 ID:ISwLPBfe0.net
後ろに何百人の歌い手のカバーが控えているのに、VOCALOIDの人間らしさを向上させる需要はボカロPには無かった
人力ボカロ業界という、また別のジャンルでは追い求められてるけどね。もう波形とにらめっこの職人技

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-pXJL):2017/03/09(木) 02:15:20.26 ID:/PmNdcVPa.net
そういえば今日十周年じゃないんだな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15da-2hGO):2017/03/09(木) 02:15:26.10 ID:+lYYtL380.net
ミクがゴミじゃなくてジャップ音楽業界全体がゴミっだったってだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp05-x9td):2017/03/09(木) 02:15:33.97 ID:BriOKHgpp.net
>>1
10周年は8月だろ、何言ってんだこいつ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2171-gxdA):2017/03/09(木) 02:18:26.56 ID:QzNPvy3U0.net
音楽業界自体が死んだからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba48-13QG):2017/03/09(木) 02:21:09.31 ID:FI7v6xGe0.net
電子音楽関連の人からガン無視されてたからな
音としての魅力ゼロだろ
deadmau5が「使いにくい」って言ったり坂本龍一がお面かぶってふざけてた程度

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cdbc-IL46):2017/03/09(木) 02:21:18.94 ID:Y/mAb5Rs0.net
みっくみっくから炉心融解だっけ
あとルカルカナイト?あそこら辺は嫌いじゃなかった

何年頃?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 02:22:51.81 ID:mRNJMopkM.net
>>136
もう、8年前

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e91-ldtI):2017/03/09(木) 02:25:15.60 ID:xPJDDR8A0.net
ミクちゃんでオナニーするとたくさんでるよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 02:30:29.36 ID:ISwLPBfe0.net
ミクちゃん貧乳だから興味ない
巡音ルカかVOICELOIDの弦巻マキがいいです

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa3a-HNYZ):2017/03/09(木) 02:32:00.15 ID:+4OXvV3g0.net
エロMMD文化を生み出したのが最大の功績

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faaa-2hGO):2017/03/09(木) 02:32:15.45 ID:rtuSdCRB0.net
ミクで出してもすぐ歌い手()が歌ってしまうか
ミクの音声データを人間っぽくする作業する人がいなくなった印象

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7949-csvI):2017/03/09(木) 02:34:53.18 ID:GtZ4+iKR0.net
ミクもボイスロイドでしゃべらせられたら歌以外も使えるのにな
ゆかりマキずん子葵茜があれだけ出てるのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 02:35:42.54 ID:mRNJMopkM.net
>>142
あれは、ボカロと全く関係ないソフトだぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-K8Mp):2017/03/09(木) 02:35:45.37 ID:yiH0Sx7md.net
みんな再生数工作ばかりで実力勝負から逃げながら売れようとした浅い業界

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-8RXF):2017/03/09(木) 02:36:39.35 ID:X9O075yn0.net
改めて人の声の良さを再認識できた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5e-OE58):2017/03/09(木) 02:36:48.75 ID:ks7OpjU+K.net
行きつけのエロビデオ屋で店内放送してたで
落ちぶれた芸能人が地方のパチンコ屋営業してるみたいでなかなか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6fc-OSXz):2017/03/09(木) 02:37:12.21 ID:4qg6djix0.net
10年もったらすごい方じゃねえの

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7acc-eNmf):2017/03/09(木) 02:38:27.18 ID:4cHaI68w0.net
Flash全盛がおわった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8e87-obkk):2017/03/09(木) 02:38:33.25 ID:HtnwAWHV0.net
曲がつまらんもんな
安室奈美恵とのコラボはよかったよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6548-t6GO):2017/03/09(木) 02:39:03.30 ID:DXzPxKHq0.net
カゲプロとかいうのが半分衰退させた原因らしいな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-uwLN):2017/03/09(木) 02:41:05.94 ID:+JZsLF0S0.net
>>135

俺冨田勲御大のイーハトーヴ交響曲好きだぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1687-vJfl):2017/03/09(木) 02:43:43.72 ID:iFT6ty5e0.net
初音ミク自体がボカロの枠から離れて独り歩きしてる感はあるな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25fc-xX7A):2017/03/09(木) 02:45:16.78 ID:y0oNSpcJ0.net
>>54
これ
だんだんウヨ臭いへんな曲ばっかになった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baf6-csvI):2017/03/09(木) 02:46:41.76 ID:evYpPehT0.net
>>152
ミクはキャラの色が付き過ぎてて、声聞いただけで「ミクだ」ってなるから
もう純粋に音楽やりたい人は使いにくいんじゃないかな、ミクをやりたい人専用

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 02:47:30.69 ID:ISwLPBfe0.net
>>150
「VOCALOIDを使った音楽」と「ボカロオリジナル」が決別したのは悪いことじゃないんよ。避けられない
古くはブラック★ロックシューターがそうだったし、supercellも片足突っ込んでたけど、ずっと保留にしてた
別れが決定的になったとき、それぞれのファンの頭数が他の大ジャンルに比べて少なかったから埋もれてしまっただけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faed-sxLU):2017/03/09(木) 02:49:02.34 ID:kf73xZ7R0.net
ゆるキャラみたいなデザインか劇画みたいなデザインのどちらかにすべきだった。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d67e-pXJL):2017/03/09(木) 02:49:16.52 ID:/m1rNW5K0.net
ボカロを活かせるアーティストがいないだけじゃね?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba62-KBVs):2017/03/09(木) 02:50:09.14 ID:+27ReQgy0.net
閉店ガラガラ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faa8-vvlg):2017/03/09(木) 02:50:39.79 ID:+7kW+rf00.net
実際のアイドルのような落ちぶれっぷり

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d67e-pXJL):2017/03/09(木) 02:51:21.87 ID:/m1rNW5K0.net
そもそもどうなってたらボカロが音楽界を変えたということになるんだ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba62-KBVs):2017/03/09(木) 02:51:44.92 ID:+27ReQgy0.net
グーグルさんが片手間になんかして劇的に進化するとかあり得る

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faed-sxLU):2017/03/09(木) 02:53:06.82 ID:kf73xZ7R0.net
>>64
>ひっくり返るどころかボカロを踏み台にして業界入りしたという皮肉
YouTuberもインターネットにオルタナティブな芸能界を作るのではなく
既存の芸能界に行く予感。なんだかんだ言って地上波テレビに出るほうが儲かるし。
UUUMと松竹芸能の提携にその予兆を感じる。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 02:54:29.70 ID:mRNJMopkM.net
>>160
オリコン1位とか
紅白とか、カラオケランキング1位とかそういうんじゃない結局のところそういうの言う人の基準って

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d67e-pXJL):2017/03/09(木) 02:56:38.35 ID:/m1rNW5K0.net
>>163
指標なきゃ判断できないって2chらしい考え方だなぁ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a48-aizu):2017/03/09(木) 02:56:44.05 ID:ttFLNzIv0.net
歌ってみたがミクつぶしたんじゃねえの?
あれが虫みたいに湧いたころにはもう見捨ててたけど

カラオケ以外なんもできない連中が著作権もへったくれもねえ便乗して食い散らかした印象しかない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a48-Zg/o):2017/03/09(木) 02:57:17.30 ID:aR/UjhoH0.net
真面目に検索消失ってヤラセだろ
誰か教えてくれよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ae6-rPCF):2017/03/09(木) 02:59:13.43 ID:IG0/R66O0.net
グーグルのCMやりだす前がピークだったな
企業とタイアップしたPのゴリ押しですげえ萎えた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 03:00:05.11 ID:ISwLPBfe0.net
>>165
ニコニコモンズやピアプロで管理されていれば著作権はクリアされてるでしょ
コモンズで親子登録しとけば歌ってみたの再生数で原作者も儲かるからね、ほとんど登録してるのでは

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-3QPu):2017/03/09(木) 03:00:10.97 ID:Z98O89hba.net
>>27
これね
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/39d276985114cb812ce4776577ea966a/204909696/img02.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a27-gcEh):2017/03/09(木) 03:02:05.45 ID:kG7KFN/e0.net
ミクに限らずコンテンツなんて消費財でしかないだろ
今も昔も。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faed-sxLU):2017/03/09(木) 03:02:19.98 ID:kf73xZ7R0.net
>>92
>ボーカロイドっていうコンセプトをうまく表したGoogle ChromeのCMに採用された
>Tell Your Worldの方がいいと思うんだけど

革命の輸出みたいでキモかったわ。
これをマンセーしていた信者は音楽業界の「共産主義化」を願っていたのだろうけど。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aff-fUNM):2017/03/09(木) 03:02:23.58 ID:7gvU3h6F0.net
うたってみた…w

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7a-rqD9):2017/03/09(木) 03:03:50.02 ID:eUB05si9d.net
カラオケのランキング、ボカロ曲だらけやがな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 03:04:59.15 ID:mRNJMopkM.net
というか普通に考えて
同じものを大量に作って売るなら
既存の音楽の売り方と同じなんだから
既存の業界に乗った方が得じゃん
という当たり前の事がわからない奴多かったのが以外

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd59-tVHN):2017/03/09(木) 03:06:27.23 ID:eLdBhKJU0.net
一時期、3月9日にコンサートやってなかったか?
作り手は再生数のみを競い合っててだんだんとつまらなくなっていったな
なお皆様におかれましてはこのまとめアフィブログの広告やアドセンスのクリックをお願い申し上げます

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6565-13QG):2017/03/09(木) 03:07:31.10 ID:/WXRzRFv0.net
>>162
儲かるどころか金取られるニコニコが主戦場だったボカロと違ってyoutuberはつべ単体で儲かるからそうはならないんじゃないかな
つべだけじゃ食えないけどそこそこ人気あるくらいの人が既存芸能界に行く事はあるだろうけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16ed-Dicr):2017/03/09(木) 03:07:55.91 ID:bfdf1CR20.net
結局二次元オタクのオナネタどまりだったミクさん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-lHz+):2017/03/09(木) 03:08:26.49 ID:eQWZO3ok0.net
たぶん最初に業界変わる発言してた奴のハードルはとうに超えてる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 419b-2hGO):2017/03/09(木) 03:09:03.98 ID:PkGHVIez0.net
読み上げソフトは結構いい感じに人の声真似てるけどボカロはいつまで経っても電子音だよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-Ec5b):2017/03/09(木) 03:10:28.12 ID:SsXDddJya.net
逆に電子音だからこそ楽器の一つとしてボカロというものができたのになぜ人間に近付ける
人間でいいならそれこそ歌い手でいいんだぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faed-sxLU):2017/03/09(木) 03:10:57.10 ID:kf73xZ7R0.net
>>176
インターネットはユニバーサルアクセスでは既存メディアを超えるのは難しい。
人気YouTuberがいつまでインターネットという空間に満足していられるか。
既存メディアで成功する芸能人への嫉妬は抑えられないだろう。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f3-csvI):2017/03/09(木) 03:13:34.39 ID:A3/E63lK0.net
>>180
それって普段ケンモメンが否定してる精神性そのものだろ
副産物としてそういうのがあってもいいけどメインは人間に近づけることだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です. (オイコラミネオ MM5e-hq3F):2017/03/09(木) 03:14:01.02 ID:Awu6vpl4M.net
アニヲタの考えるボカロ曲が
軒並み下手くそなJPOPだもんなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cefc-csvI):2017/03/09(木) 03:15:09.90 ID:I8dpUQk80.net
お前いつもJPOP的言説ばっかいってんな、ボキャ貧すぎ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-Ec5b):2017/03/09(木) 03:16:59.77 ID:SsXDddJya.net
ボカロはDIVA以降音ゲー界隈に拾われてまだまだ新曲が出続けてるけど人間に不可能な音を出す楽器として使われてこそ意味があるでしょ
メルトなんてその最たるものなんじゃないの

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 03:18:44.86 ID:mRNJMopkM.net
>>185
メルトとかミクあってない曲の代名詞みたいなもんだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25a8-aizu):2017/03/09(木) 03:19:10.29 ID:sge4px8T0.net
>>185
メルトは人間でも歌えるが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 03:20:34.47 ID:ISwLPBfe0.net
ミクさんにお似合いの曲としてはSPiCaがいい。古いけど
というか人間が歌うと出だしが気持ち悪い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 03:24:51.98 ID:mRNJMopkM.net
ボカロにしか歌えない曲って言うけど
古い技術でも加工すりゃいくらでも歌える
それがされて来なかったのなら
結局のところそれは面白いものではなかったんじゃ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faed-sxLU):2017/03/09(木) 03:26:25.40 ID:kf73xZ7R0.net
>>185
カストラートの声を再現するボカロが出てもよかったと思う。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 03:29:34.48 ID:mRNJMopkM.net
>>190
ボーイソプラノのoliverで我慢しろよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-f3f6):2017/03/09(木) 03:32:54.44 ID:WsCt/HtFa.net
ボカロの声が軽くてオケも軽い音じゃないと浮くから結果的に安っぽいスカスカの曲ばっかりになるんだよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa36-2hGO):2017/03/09(木) 03:33:44.37 ID:vprJ9Gi10.net
グッスマが潤っただけだったね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e65-Y7Ee):2017/03/09(木) 03:37:40.74 ID:X4UtqZw20.net
ボカロって歌謡曲ばっかだよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8eca-K8Mp):2017/03/09(木) 03:40:35.85 ID:nl5AyPsh0.net
>>2
音楽やってる奴ほど言ってた、もう少ししたらすごい事になるって。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1fc-2hGO):2017/03/09(木) 03:40:54.79 ID:kcbjXzdS0.net
結局売れないプロ、セミプロが素人の土俵で無双してただけっていう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-vJfl):2017/03/09(木) 03:48:37.97 ID:JKhPFMWn0.net
ボカロはよく分からんけどミクちゃんの見た目は凄いと思う
あれはオタクの心を鷲掴みにするデザインだと思ったね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e65-Y7Ee):2017/03/09(木) 03:49:26.23 ID:X4UtqZw20.net
このボカロ曲は結構良かった
http://www.youtube.com/watch?v=cQKGUgOfD8U

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-AzZe):2017/03/09(木) 03:50:28.90 ID:kzMlfhYwM.net
レンタル屋のこの手のコーナーがゴミ置き場になってて笑える

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1fc-cNMM):2017/03/09(木) 03:51:04.89 ID:RQG+vPoD0.net
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ   オワコンと言われ続けて早10年
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}   知ってみたいな敗北の味
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ     歌丸です
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-LE4U):2017/03/09(木) 03:51:26.35 ID:TwjOjAnfr.net
>>152
確かにな
ミク以外のボカロはあまり耳にしなくなったな
性能はミクと互角かそれ以上あるんだけどねぇ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa65-csvI):2017/03/09(木) 03:52:13.65 ID:ZubXc0h20.net
Youtubeにも投稿しろや

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d565-csvI):2017/03/09(木) 03:53:04.42 ID:qCtipc130.net
オタクは飽きるの早いからな
やっぱ君の名は。だよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4583-2hGO):2017/03/09(木) 03:54:02.85 ID:pRqQFDkv0.net
プロが要らなくなると思いきや寧ろプロ入りの踏み台と化した
消費側のウケはいい一方で結局参入の敷居は高かった環境を思えば当然だけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d138-1frF):2017/03/09(木) 03:56:57.03 ID:O4txLJ5n0.net
マジでひっくり返らなかったな
所詮は第一線のJPOPの作編曲家になれなかった残りカスのツール
一流と三流ではこうもレベルが違うんだよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa6c-K8Mp):2017/03/09(木) 03:59:35.05 ID:72dt/OQE0.net
君は発達障害のフレンズなんだね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d138-1frF):2017/03/09(木) 03:59:58.54 ID:O4txLJ5n0.net
ボカロはUSの音楽シーンにもう15年以上君臨しているR&BやHIPHOPが歌えないからな
あんなくそみたいな声量じゃ無理
結果時代遅れのだっせえシンセサイザー音やバンドベースのサウンドになる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 04:03:27.62 ID:mRNJMopkM.net
>>207
ボカロに限らず日本で受けてないじゃん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9a-pXJL):2017/03/09(木) 04:09:54.86 ID:51McUcPRM.net
耳が腐る

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d138-1frF):2017/03/09(木) 04:13:07.51 ID:O4txLJ5n0.net
>>208
ジャップは未だにだっせえギターサウンドとアニソンのテンプレシンセサイザー音をきいてるゴミくそ耳ってこと

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a4f-z6M0):2017/03/09(木) 04:13:48.57 ID:Le7xSRzm0.net
だからJPOP的言説って何定期

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1e9-JiRs):2017/03/09(木) 04:15:01.56 ID:4NrgLRAr0.net
結局ニコニコと心中か
早めにニコが潰れてフリーになればまた変わってくるかも

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edd0-K8Mp):2017/03/09(木) 04:16:29.83 ID:atfgoFMT0.net
みっくみくにしてくれよで完成されて終わった
仕事の為の売り込みツールになった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d138-1frF):2017/03/09(木) 04:17:45.36 ID:O4txLJ5n0.net
千本桜聞いてきもすぎてマジで鳥肌注意した

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd48-pXJL):2017/03/09(木) 04:26:47.33 ID:bGYLq/HG0.net
寧ろ日本の音楽業界はキモオタ専門になってしまって
衰退した

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 416e-+0zf):2017/03/09(木) 04:27:22.90 ID:/NyLbSni0.net
今日は初音ミクの日か。ニコ動は多少盛り上がってるのかもしれんな。確認はしないが、

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa2f-9DRY):2017/03/09(木) 04:27:30.88 ID:9LZPcltu0.net
みっくみっくらへんは良かったんだよって姪っ子に説明してもキモいって一言で切り捨てられたわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a4f-z6M0):2017/03/09(木) 04:29:09.47 ID:Le7xSRzm0.net
>>207
中学生みたいだな、君

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM35-tmWx):2017/03/09(木) 04:31:44.93 ID:WPwt6mEIM.net
いろんなやつが出てくるみたいなこと言われてたけど米津玄師を輩出したくらいだったな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdca-dqco):2017/03/09(木) 04:33:41.53 ID:ARoeLNIA0.net
>>214
それが出てきた時点から流れ変わったな
ニコニコが一気にネトウヨ臭くなったのもそれが出てきたぐらいからだし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp05-Pa/+):2017/03/09(木) 04:34:26.06 ID:mS3nmdZqp.net
JPOP的言説に吸収されていったって言うけどそれすごいことだろ
ネット上のボーカルのいない事務所やメディアを介さない音楽が
JPOPの商業的枠組みの一つに取り込まれたってそれすごいことだぞ?
お前いくら小さいからってうんこ食えるか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 04:35:01.56 ID:mRNJMopkM.net
でも、千本桜
中国で人気だぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba29-pXJL):2017/03/09(木) 04:35:32.42 ID:sk5CLOb10.net
ヤマハが真面目にやらないから

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp05-vJfl):2017/03/09(木) 04:53:57.67 ID:R3Cq14rpp.net
566 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:43:59 ID:TSmnCLDo0
>>418
これすごすぎだろw
このソフト使いようによっては、音楽業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。
623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→

曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから
723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623

何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a33-vJfl):2017/03/09(木) 04:54:41.48 ID:LJEGym4D0.net
アイマス 東方 ボカロ
まさかボカロが一番衰退するなんてなあ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-K8Mp):2017/03/09(木) 04:56:16.83 ID:m6+Bw2Fka.net
>>219
supercellの方が有名だろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e3b-2hGO):2017/03/09(木) 05:06:58.45 ID:TqYHmoHO0.net
最初の頃は幅広い年齢がいたんだが途中から完全にファン層が糞ガキに支配されたからな
そのせいでボカロ=ガキっぽいっていう印象が広まってしまったってのも強かろう、信者どもが自分たちで殺したんだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21e3-2hGO):2017/03/09(木) 05:08:47.63 ID:BA8RgHs90.net
聴いてる連中がニコニコに執着し過ぎたのもまずかった
つべ時代に乗り遅れてジャンルが陸の孤島になった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ce6f-3/SZ):2017/03/09(木) 05:15:40.71 ID:qtl1oTjX0.net
>>225
今のアイマスは所謂アイドルヲタ的な当時と違う人種が集まってるだけだろ
ニコニコではアイドルに各々好き勝手な事を喋らせる動画が人気だったけど
そこらへんの需要はゆっくり辺りに完全に取られた

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd72-2hGO):2017/03/09(木) 05:17:05.33 ID:9loV5vwM0.net
個人的なターニングポイントは千本桜だわ
あれ臭すぎて一気に嫌気がさした

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a34-2hGO):2017/03/09(木) 05:22:27.04 ID:xqpeT7vc0.net
いやTehuとか今の10代、20代前半の奴らが50、60代の電通など既存勢力に懐柔されて寝返ったのが原因だよ
せっかく20代後半30代前半の奴らが新しい時代作ろうとしてたのに下の世代が見事に裏切った
ほんと駄目だね、下の世代は・・・

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01f6-aizu):2017/03/09(木) 05:22:30.88 ID:kVFYEzbz0.net
ゆとりまんこに汚染されたのが悪い
ゆとりまんこが消えればまだまだいける
>>226
米津は今人気結構凄いだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b13a-xtkr):2017/03/09(木) 05:24:44.26 ID:jzff8ifo0?PLT(21001)

俺が作詞作曲家になった
それだけでも変化がある

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a34-2hGO):2017/03/09(木) 05:25:40.04 ID:xqpeT7vc0.net
Tehu世代は既得権益の年寄りにケツ掘られて喜んでるような奴ばっか
だから昔のホリエモンみたいな若いベンチャー企業も何も出てこない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01f6-aizu):2017/03/09(木) 05:26:14.16 ID:kVFYEzbz0.net
>>207
ヒップホップって今でも人気あんの?
2000年前半くらいまでのしか知らないけど
今のヒップホップで人気なの教えて

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a34-2hGO):2017/03/09(木) 05:27:49.92 ID:xqpeT7vc0.net
>>219
前山田健一もそうだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b13a-xtkr):2017/03/09(木) 05:27:51.84 ID:jzff8ifo0?PLT(21001)

レコード会社「ボカロで曲を作っている人は苦情も言わないし、うるさくなくていいわw」

これが説得力あったw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a34-2hGO):2017/03/09(木) 05:30:34.86 ID:xqpeT7vc0.net
若いクリエイターにストンとそのまま収益が入る仕組みを作ったのに下の世代が裏切った
年寄りしか儲からない握手券とか下らねえもんに惑わされやがって馬鹿だろ、今の10代20代前半の奴らは

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 16fc-EPIX):2017/03/09(木) 05:42:01.61 ID:ANSwEmbp0.net
地下アイドルやB級バンドのMVをYouTubeで見てるとボカロの影響あったんだろうな的な歌は散見される感じ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a18-GMic):2017/03/09(木) 05:42:38.24 ID:0N4hba8H0.net
米津は天才だと思う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9925-WmR+):2017/03/09(木) 05:48:12.32 ID:gDSEWPGO0.net
仮歌に使ってる人は多い
でも歌声として聴いてて心地良いものじゃない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-9Ae1):2017/03/09(木) 05:52:07.92 ID:HKM639lzd.net
>>223
ボカロ絡みではYAMAHAが一番堕落したのは間違いない
ボカファーレとかいま思い出してもゾッとする
剣持はあれに出るべきじゃなかった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c1-csvI):2017/03/09(木) 05:59:11.02 ID:+xrI3qIA0.net
打ち込みで歌もの作るのが多くなったが人間が歌うメロディには到底追いつかない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-DTZ9):2017/03/09(木) 06:08:21.75 ID:YVpExOpaa.net
ミラクルペイント、パラノイア、ろりこんでよかった〜 が認める三曲

あとはカス。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a5a-K8Mp):2017/03/09(木) 06:21:33.17 ID:sipMiA8r0.net
まだだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b13a-xtkr):2017/03/09(木) 06:23:28.99 ID:jzff8ifo0?PLT(21001)

誰もが簡単に自分の作った楽曲を披露することができるようになったじゃん
それは大きな変化だと思うけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5b8-pXJL):2017/03/09(木) 06:31:44.84 ID:UrjgbMFZ0.net
要約するとオタクはカス

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-75k1):2017/03/09(木) 06:32:54.92 ID:suGJK7FJ0.net
日本の音楽産業が衰退しているから
ボカロだけ特別ってわけじゃない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 06:35:17.50 ID:09TUm9xA0.net
ボカロはJPOP化して終わったみたいに言う奴程
ランキング・流行中心のそれこそJPOP的な
視聴スタイルでボカロ聴いてたんじゃないのって気がしてならない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea8-pXJL):2017/03/09(木) 06:41:35.21 ID:0G4QmPhF0.net
>>2
信者が言いまくってたよ
あんな変な声と安っぽいトランスみたいな
オタク丸出しの音楽で
ほんとバガじゃねえのと思ってたけど

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d565-NbB4):2017/03/09(木) 06:41:47.25 ID:u/xdtSye0.net
曲作っても自称歌い手に掻っ攫われるから無為味だよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp05-q+9y):2017/03/09(木) 06:42:08.63 ID:eguFL0PYp.net
DTM文化の発展に貢献したとは思うな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea8-pXJL):2017/03/09(木) 06:43:30.06 ID:0G4QmPhF0.net
作ってる奴らがオタク臭くて無理でしょ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ef-K8Mp):2017/03/09(木) 06:44:55.11 ID:M4zK6tLC0.net
今はもう歌うより薄い本の方が出番多そう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-CBvx):2017/03/09(木) 06:46:51.30 ID:Nz0XhRBid.net
https://youtu.be/UNMjOuf0lDY
でも中華のMMDとかで初音ミク使われてどんどん進化してる
日本人はパソコン持たなくなって低調なのかも

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d2c-6aWO):2017/03/09(木) 06:49:48.61 ID:E+epYqJt0.net
>>246
自分のつくった楽曲を簡単に披露できるってことではmidiにつづいてふたつ目だと思うが
midiによる披露が事実上不可能になって以降、ボーカロイドがその役割を引き受けたとこがあるよな気がする

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d16c-+VoI):2017/03/09(木) 06:51:12.45 ID:whn5XrIc0.net
初音ミクってPerfumeの二番煎じだろ
しかも流行ったせいかクォリティ低いのが量産された

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1d0-csvI):2017/03/09(木) 06:51:39.52 ID:uVPQJNlY0.net
                ,.=ミ . -‐… …‐- .  ,.=ミ
             //,/ : : : : : : : : : : : : : `: .{/ハ
           ,. ‐{,У: : : : : : : : : : : : : : : : : : :V/ }
          /: : :レ′: : : : : イ : : : : ∧: : : : : :.∨|:⌒ヽ
           . : : : : : ′:.: :. :/ | : : : :/  ゚。 : : : : :'^: : : : :゚。
        / : : : : : i: : : :/⌒ 八:.: :./  ⌒ヽ: :. : :.i: : : : : : :.
.       / : : : : : : |: : :/,x≠ミ  \{   x≠ミ、i: : :|.: : : : : : :.
      / : : : : : : : |: :/〃ん:ハ     ん:ハ 刈: :.:| : : : : : : :i
.     / : : : : : : : : レ :.  V:ツ     V:ツ  ト、: |: : : :.: : : :|
     /: : : : : : : : : : :| | :  , , ,   、   , , ,   : : Ν: : : : : : : |
.    /: : : : : : : : : : :八{.: :.               八: : : : : : : : : :.|{
   /: : : : : : : : : : :,.'⌒ヽ人   `  ´    .イ  ⌒ヽ: : : :.: :八
.  /: : : : : : : : : : :厶r 、_ У::≧:... __ ....:≦::::{{_r 、__ }: : : : : : : :ヽ
  /: : : : :. : : : : :.:{ { | | }':::::::::::|:::\_/:::|::::::::::{ | } } }: : : : : : : : : : \
. /: : : : : : : : : :| ̄``´`´^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ^`´`^  ̄| : : : : : : : : : :ヽ
,: : : : : : : : : : : |   ̄| __|__ 、、 ___  「 ̄| | ― 十  |: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :|   ̄|   | |   _,)   ̄ | レ ー  つ .|: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :|   ̄             ̄        |: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :|           ↓↓           |: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :|   ―‐  ┌─┐   ____   ┌─┐  :|: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :|  ―‐   |  │ //  ヽ ├─┤  :|: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :|  ―‐       | {__/  ,ノ .└─┘  :|: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :|                          |: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.: : : : : : : : : : : :

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d2c-6aWO):2017/03/09(木) 06:52:41.92 ID:E+epYqJt0.net
>>258
かわいいな、これw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-I3dd):2017/03/09(木) 06:53:19.65 ID:edfwVZy2a.net
ここで初音ミクを否定してる奴ってどこまでひっくり返ると思ってたんだ?
ヒットチャートに初音ミクで埋まると思ってたの?
個人でバンド音楽作れて個人で発表出来て相当変わっただろ
ただ作られてる音楽が受け入れられてないだけで仕組み自体は本当に変わった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5b4-WeoV):2017/03/09(木) 06:55:01.60 ID:+4rtf/aI0.net
耳障りな音だったからコンビニで流すくらい流行ってた頃は辛かった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21e2-KtgN):2017/03/09(木) 06:55:36.10 ID:YS+rYzGR0.net
>>249
そう
結局聞く側もJ-POP的な聞き方しかしない人が大半でしたって話
だからJ-POPの一ジャンル程度の扱いで妥当なんだったねってこと

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6e6-zTif):2017/03/09(木) 06:55:52.09 ID:wcc85rE70.net
雪ミクは札幌と千歳の冬の風物詩として定着した感はあるが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-NT7i):2017/03/09(木) 06:56:26.00 ID:d6YmZvdy0.net
作ってる人たちがメジャーレーベルの甘い誘惑に負けたからな。
あと肝心のニコ(ドワンゴ)がカスラックの尖兵だった。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE91-XcL6):2017/03/09(木) 06:58:00.74 ID:xVoRiAxTE.net
しっかし最近のJPOP()の質も酷いもんだね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-csvI):2017/03/09(木) 06:58:17.04 ID:2jLg5PTJ0.net
なんか当時はアマチュアでも簡単に曲が発表できるようになってもうプロやレコード会社が必要なくなるぞ!みたいなノリだったけど
結局プロやプロ一歩手前の奴らの売名にしか使われなかったな
まるでヤリ捨て

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a20-KHUK):2017/03/09(木) 06:58:30.35 ID:g6vKfX6y0.net
まだ何も成し遂げてない内から歌い手から一番いらないタレントさん()臭が発生してたからなあ
そうこうしてる内にニコ生がフジっぽくなってたし
否定したい既存のメディアの真似してどうするんだ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-G7SQ):2017/03/09(木) 06:58:36.70 ID:/eqMVr6sa.net
>>23マンピーのgspot

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-CBvx):2017/03/09(木) 06:58:55.99 ID:Nz0XhRBid.net
https://youtu.be/s759upD0f-A
これも好きだ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE91-XcL6):2017/03/09(木) 07:00:04.18 ID:xVoRiAxTE.net
>>261
最近思うんだが、海外はしらんのだけどコンビニで音楽流すってのそもそも奇妙じゃねえ?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d659-aizu):2017/03/09(木) 07:01:22.35 ID:L8nTQoY90.net
(*´∀`*)ミクさんはか〜わいいなぁーもう!(*´∀`*)
http://i.imgur.com/pSeRsqj.jpg
http://i.imgur.com/Qx0C3mi.jpg
http://i.imgur.com/XisFKM6.jpg
http://i.imgur.com/hzgmy5l.jpg
http://i.imgur.com/5R06tYV.jpg
http://i.imgur.com/Yk1CgxG.jpg
http://i.imgur.com/bD5x9FO.jpg
http://i.imgur.com/XgHhwSq.jpg

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/09(木) 07:02:38.40 ID:fFm8YNS3p.net
>>260
>個人でバンド音楽作れて個人で発表出来て相当変わっただろ
>ただ作られてる音楽が受け入れられてないだけで仕組み自体は本当に変わった

個人で作れるのはパソコンのおかげ
個人で発表できるのはインターネットのおかげ
仕組みの上で初音ミクが無けりゃできなかったものなんてほぼないに等しいよ
初音ミクがやったのはオタの客寄せパンダ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-NT7i):2017/03/09(木) 07:03:32.32 ID:d6YmZvdy0.net
ニコニコ=ドワンゴが既存の音楽業界とズブズブだった訳で。
それに反発してニコ飛び出してzoomeとかに移ってやってもうまくいかない、って状態だった。
まあそのニコニコも今の落ちぶれっぷりは悲惨の一言ですが。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afc-2hGO):2017/03/09(木) 07:04:19.93 ID:173uKBJw0.net
上手く作れる奴ほど結局普通にボーカルオーディションして辞めていくんだから仕方ないよなあ・・・

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 991a-lnV/):2017/03/09(木) 07:06:51.61 ID:WZnJ3uJt0.net
ヲタやキッズはさんざん邦楽馬鹿にしてるのに結局それ以下のものをボカロだから持て囃してただけってバレてしまった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 07:08:01.33 ID:09TUm9xA0.net
何だかんだボカロ聴き続けて10年近くなるけど
毎日新しい曲に触れるのは楽しいもんだよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6fc-+VoI):2017/03/09(木) 07:08:40.93 ID:cjORm9Mv0.net
初音ミクというキャラクターや
あるいは歌い手とかいうタレントもどきに注目が集まっているのを見るに
音楽的にはAKBやジャニーズと何ら変わらないレベルのものなんだろう
初音ミクというシステムはともかく
音楽をつくってる側や聴いてる側の人間的な質が低ければ同じようにしかならないということ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cef6-JIEX):2017/03/09(木) 07:09:31.76 ID:+RkTFyxW0.net
ミクさんのエロいMMDは好き

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-csvI):2017/03/09(木) 07:10:02.11 ID:u7lt3fka0.net
>>1
3月9日は我らが「時祭イヴ」の誕生日だぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-I3dd):2017/03/09(木) 07:10:05.74 ID:edfwVZy2a.net
>>272
>個人で作れるのはパソコンのおかげ
これはさすがに無理がある
発表出来るのは確かにニコニコやつべのおかげだが
パソコンだけで初音ミクみたいな曲は作れない
あれは初音ミクようなボーカロイドソフトがあって初めて作れる

で俺が言いたいのはあのコピペは
初音ミクとニコニコがあれば個人でも簡単に発表出来るようになったって意味のコピペだよ
あのコピペと全く同じ状況になってるのは間違いない
現に初音ミクとニコニコ以前は
バンドのメンバー集めて楽器買って音楽の趣味があって、、
とバンドが出来るにはいくつもの条件が重ならないと出来なかった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a7a-jJqA):2017/03/09(木) 07:11:18.72 ID:K3dk5L2f0.net
アザラシ板長のオーク感がいい
http://i.imgur.com/1fE7Gao.jpg

嫌儲公認絵師に登場させてもらうべき
http://www.2jisouko.pink/wp/wp-content/uploads/2015/03/su015.jpg
http://i.imgur.com/m4yjogE.jpg (エルフのねーちゃんの例)

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ba3e-HrTi):2017/03/09(木) 07:12:51.96 ID:vtqo2BnA0.net
初期の頃に上位付けてた奴はだいたいmidi打ちをしてた素人
まあ一部はボカロが出来てから初めて実力を付けていった奴もいたが
3年もすると突然現れる上手い奴はだいたい後で「実はプロでした〜」ってカミングアウトするパターンだったな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce64-fUNM):2017/03/09(木) 07:12:59.47 ID:a6g4vLT10.net
乗っかった奴等の黒歴史にしかならなかった
フィギュアは変態向けだし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE91-XcL6):2017/03/09(木) 07:14:22.61 ID:xVoRiAxTE.net
>>278
売春婦としては需要あるね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6b0-6uAD):2017/03/09(木) 07:14:50.32 ID:LR8CRfON0.net
そうかね

今の20代くらいでボカロ聴いてた人達と会話しているとボカロもボカロPも一切関係ない曲でも
作曲があの人だから期待できるとかでてくるようになっていて自然と作曲側に目が向くようになったみたいだしいいことなんじゃない

30代のおっさんだけど俺の頃は音楽好きくらいしか作曲編曲までみてる人いなくて
アーティストしかみてない人ばかりだった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41e6-aizu):2017/03/09(木) 07:15:21.86 ID:nlw1Sf2H0.net
米津玄師とか初音ミク無くても普通に世に出てただろ
当時まだ17歳とかだったぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7afc-5jxr):2017/03/09(木) 07:16:13.43 ID:L7/xoHO00.net
クローバークラブって曲だけだった好きなの

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a80-qati):2017/03/09(木) 07:26:41.09 ID:iSgXkSkF0.net
566 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:43:59 ID:TSmnCLDo0
>>418
これすごすぎだろw
このソフト使いようによっては、音楽業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。

623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→

曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから

723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623

何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ



これからもう10年も経ったん?うせやろ?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-9I7T):2017/03/09(木) 07:27:26.16 ID:IBhViMC+d.net
歌に歌手個人の癖、感情がのってるのが
嫌いな自分には天国だったわ
ボカロブーム 長年の夢が叶った

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a34-2hGO):2017/03/09(木) 07:28:08.96 ID:xqpeT7vc0.net
Tehuとかあの辺りの世代って自分の親つまりバブル世代の真似ばっかやってねえか?
あれほんと気持ち悪いわ、20代にもなって親離れ出来てねえのな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3af2-EO5w):2017/03/09(木) 07:28:13.73 ID:MTcwsRgl0.net
電通に使い捨てにされた
彼もまつりさんなんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-NT7i):2017/03/09(木) 07:29:20.52 ID:d6YmZvdy0.net
>>280
ボカロがあれば作曲歌唱まで一人でできて報酬無しでアマチュアに手を貸す歌姫を探す必要がなくなるって言う、低い次元の話だったんだよな最初は。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM35-KtgN):2017/03/09(木) 07:32:01.91 ID:d0XvWTq1M.net
初音ミクのCD乱造されてたもんな
CDが売れない時代とか言いながら結局こっちのほうが儲かるんだなって思った

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 07:33:28.03 ID:09TUm9xA0.net
>>293
あれも、乱造しすぎたってのもあるけど
結局スマホの普及で2012年ぐらいには売れなくなってったな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-NT7i):2017/03/09(木) 07:33:40.08 ID:d6YmZvdy0.net
>>293
そら、音楽はCD以外はJASRACが集める構造だから。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-I3dd):2017/03/09(木) 07:33:52.84 ID:3rsmOi9ja.net
>>292
それを次元が低いか高いかはお前の意見に過ぎないが
敷居が相当に下がって誰もが楽曲製作が出来るようになったのは事実

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a34-2hGO):2017/03/09(木) 07:34:55.76 ID:xqpeT7vc0.net
親真似世代が裏切ったから旧態依然とした既得権益が復活したというだけの話
自分で自分の首締めてる下の世代ほんまもんのアホやで

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-NT7i):2017/03/09(木) 07:35:47.15 ID:d6YmZvdy0.net
>>296
だから、既存音楽業界に一撃をとかいう次元じゃなかったって話よ、最初は。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-CDbq):2017/03/09(木) 07:36:39.90 ID:92JwNb1Aa.net
ボカロ曲というジャンルの一般化には成功したよ
カラオケでボカロ曲歌う若者増えたし

300 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (アウアウカー Sa5d-c3/J):2017/03/09(木) 07:38:13.52 ID:6ZazD6b9a?2BP(1000)

米津玄師以外なにも生み出さなかったゴミ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-K8Mp):2017/03/09(木) 07:41:05.51 ID:ehq8s9WnM.net
ひっくり返らなかったな
作ってる奴らの動機がメジャー志向、自己顕示欲だけだから
ニコニコがテレビと同じ運命をたどったように。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-WFZR):2017/03/09(木) 07:41:13.34 ID:5q6DoG/ma.net
>>224
これ見にきた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a3f-3rlb):2017/03/09(木) 07:42:14.29 ID:WXaert4L0.net
10年たっても相変わらず耳障りな機械音だったは

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp05-Oy8W):2017/03/09(木) 07:43:16.57 ID:dw3wmSsJp.net
クリプトンと札幌市がしがみついてる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c1-csvI):2017/03/09(木) 07:44:05.10 ID:+xrI3qIA0.net
>>280
いやいやDTMは昔からあるでしょw
ヒップホップやダンス音楽はDTMで完パケやってたじゃない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ceb3-UZLy):2017/03/09(木) 07:44:55.38 ID:0JIMvOZU0.net
?今では一般に広まってるだろ? 世界やYOU TUBEで活動されてないか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM35-KtgN):2017/03/09(木) 07:45:13.68 ID:d0XvWTq1M.net
初音ミクというオタ臭いキャラクターをあててしまったことが敗因じゃないかね?
それによってもともと音楽とかに対して詳しくないオタクとガキしか食い付かず、一般人からはオタク向けのバーチャアイドル程度にしか見られなかった
ジャズやロックとかのジャンルに波及することはなかった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-U9W3):2017/03/09(木) 07:47:19.88 ID:XH/5NFpmM.net
>>165
人間に潰されてる時点で考えられていた変化がなかったってことだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM35-KtgN):2017/03/09(木) 07:48:13.23 ID:d0XvWTq1M.net
>>299
ボカロ曲というジャンルが生まれてそのなかで完結しちゃったね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx05-HNYZ):2017/03/09(木) 07:48:20.40 ID:A/bAz4Pdx.net
凍りつくお茶の間

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-eNmf):2017/03/09(木) 07:49:16.10 ID:sXHxrWcVM.net
10年経てばもっと違和感ないボーカルが作れるかと思ってたけど 意外とまだまだお話になってないのに驚いてる
20年後とかでもダメなんだろうかな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-I3dd):2017/03/09(木) 07:49:23.32 ID:3rsmOi9ja.net
>>305
バンドも?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-U9W3):2017/03/09(木) 07:50:31.17 ID:XH/5NFpmM.net
結局人間様が歌うためのデモテープにしかならなかったんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-NT7i):2017/03/09(木) 07:51:27.03 ID:d6YmZvdy0.net
>>311
違和感ないボイスにするには細かいパラメーターを「人間が」調整しなきゃならんのだよ。
アマチュアにそこまで出来るわけ無いわな。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 07:52:02.72 ID:09TUm9xA0.net
>>307
ボカロでジャズやロックやってる人も居るけど?
ジャズやロックのシーンでボカロを使う人が居ないってのは
シーンの主体がライブハウスにあるからインタラクティブ性の無いVOCALOIDは
扱い難いってのが理由じゃない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c1-csvI):2017/03/09(木) 07:54:07.87 ID:+xrI3qIA0.net
>>312
まあDAW録音はしてるんじゃないかな
まだまだVST、打ち込みは生の楽器には勝てないが

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM69-o2kv):2017/03/09(木) 07:56:12.50 ID:Cctc+8UGM.net
ミクのファンが増えて他のボーカロイドや新しい技術に
排他的になっていったよね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8e87-jtQj):2017/03/09(木) 07:56:36.33 ID:TVZIzAJF0.net
>>224
ミクさんお願いしますのとこって結局歌ってみたの奴らに乗っ取られてるしボカロPもアイドルソングの作曲家に転身してるからやっぱ人間には勝てないんやなぁって

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 07:57:09.76 ID:09TUm9xA0.net
【Sinsy f005j】 夕立のりぼん 【Sinsy Cover】
https://www.youtube.com/watch?v=_wikzfkL3rc
最近はベタ打ち前提のsinsyも普通に聴けるようになってきたからな
次の10年はわからないよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea8-pXJL):2017/03/09(木) 07:58:22.66 ID:0G4QmPhF0.net
>>270
海外でも流れてるよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c1-csvI):2017/03/09(木) 07:58:51.32 ID:+xrI3qIA0.net
あとDTMじゃ人間が弾く生演奏臭さを出すのは不可能かな
キュレーション、エクスプレッションはどんなに頑張っても生演奏には及ばないね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-K8Mp):2017/03/09(木) 07:59:51.28 ID:1TGeeU9NM.net
>>313
そうだな、それ
結局自己顕示欲の「歌ってみた」に潰された

実際人が歌った方が魅力あるんだから仕方ないw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ceb3-UZLy):2017/03/09(木) 08:03:56.77 ID:0JIMvOZU0.net
>>224
こいつの今の心境知りたいな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cddd-5FIn):2017/03/09(木) 08:04:32.59 ID:P3GTU3tt0.net
今の作曲家シンガーソングライター志望の踏み台な状態が一番理想的だろ
ボカロのおかげで人間要らなくなるとかそんなのあり得ないんだし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf1-eNmf):2017/03/09(木) 08:05:07.76 ID:auM3rxTjM.net
鼻そうめんって人のおかけでテクノのイベントとか行く気になれたのは収穫だった
三浦の端っこの岸壁でやったレイブも最高だった
音楽フェスなんて無縁だったのに
生活と音楽が一体化したのは初音ミクと鼻そうめんのおかげだと思う
逮捕歴もついたけど後悔していない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d659-x9td):2017/03/09(木) 08:07:10.04 ID:Aj0t7uig0.net
>>325
犯罪者来たぞスレ立てろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea8-pXJL):2017/03/09(木) 08:09:14.67 ID:0G4QmPhF0.net
>>325
ダサい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2570-2hGO):2017/03/09(木) 08:09:51.03 ID:ik09eDAj0.net
たまに歌番組に出てたりしたけどやっぱり違和感というかきもさが半端なかった

329 :http://i.imgur.com/auYJ7fd.jpg):2017/03/09(木) 08:10:01.98 ID:xtUq8iGE0.net
>>2
そりゃ言うやろ
実際は創造的破壊が行われずに女子小中学生ファンを主要層にした挙句に自滅していったんやでニコ動諸共な

330 :http://i.imgur.com/auYJ7fd.jpg):2017/03/09(木) 08:10:27.13 ID:xtUq8iGE0.net
>>328
それを更に上塗りするかのごとくネットで擁護するミクガイジ連中

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 013f-aizu):2017/03/09(木) 08:15:08.19 ID:wPGjNaug0.net
初音ミクの功績は、ボーカル探さなくても歌ものを作れるってことだろ
初音ミクが無ければ音楽やってないわって奴が今も万単位でいるのに

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a4f-z6M0):2017/03/09(木) 08:17:32.15 ID:Le7xSRzm0.net
>>325
【悲報】チョンモメン、レイパーだった…
で今すぐスレたてろ 糞左翼共に恥をかかせろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99be-2hGO):2017/03/09(木) 08:21:29.00 ID:LClftlni0.net
職場のカラオケ打ち上げでアラフォーの独身先輩(♀)が初音ミクばっか歌ってて悲しくなったわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 791b-aizu):2017/03/09(木) 08:21:34.79 ID:6qIbH5vd0.net
スーパーGTでデカい顔されつづけたせいで
モータースポーツ自体が嫌いになったわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 08:21:51.98 ID:09TUm9xA0.net
>>324
コスパで考えられる歌手の仕事はなくなるかもしれない
仮歌とか歌手名が出ないレベルの商品のCMソングとか
現状のミクがそうであるようコスパでは考えないような部分での歌手ってのは
人が歌い聴く文化が続く限りなくならないんじゃない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 791b-aizu):2017/03/09(木) 08:23:35.05 ID:6qIbH5vd0.net
>>331
べつにそいつらに音楽やってくれなんて頼んでないのに
ありがたがれってか?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b12f-I/xt):2017/03/09(木) 08:24:47.53 ID:rmqhFdgq0.net
人気にあぐらかいて10年経つ割りにはソフトとしての進化がなかったな
当初は仮歌の代替え位出来るようになりそうで期待もしたけど

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/09(木) 08:26:32.15 ID:fFm8YNS3p.net
>>331
初音ミクにボーカルやらせるだけの行動力あるやつなら人間ボーカルも普通に探せるだろ
そこであえて初音ミクを選ぶのはそうすりゃとりあえずオタが聞いてくれるからでそれしかできないからなわけではない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-I3dd):2017/03/09(木) 08:27:37.23 ID:3rsmOi9ja.net
>>315
そうじゃなくて初音ミク以前に
ソフトでバンド音楽作ってた奴居た?
具体的に名前上げてよ
それが挙げれないって事はそれが一般的で無かった=初音ミクの影響力凄い
になるよ
今やロックを初音ミクとか当たり前だしね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 791b-aizu):2017/03/09(木) 08:27:59.93 ID:6qIbH5vd0.net
むしろミク使わなきゃ音楽やれないくらいなら
いつでもやめていただいてけっこうですが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-QAWH):2017/03/09(木) 08:31:49.64 ID:DhfUXEa+r.net
>>338
タダで歌ってくれる人がそんなにいるわけ無いわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/09(木) 08:34:11.94 ID:fFm8YNS3p.net
>>339
大昔だからよく覚えちゃおらんが学園催とかmuzieに登録してたアマチュアだかセミプロだかにいっぱいいたろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 08:34:45.17 ID:09TUm9xA0.net
>>339
いきなり何言ってんだコイツ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/09(木) 08:36:22.81 ID:fFm8YNS3p.net
>>341
いるぞ
歌い手とか頼まれもしないのに歌い始めるの見りゃわかるだろ
少なくとも初音ミクを調教だのなんだのする労力かけるよりゃ楽に見つかるわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d175-oluk):2017/03/09(木) 08:37:11.61 ID:tJXotfhO0.net
なんだかんだ有名Pは生き残ってるってか仕事貰えてるから
成功は成功なんじゃないか
ガチ素人から一般人がこんだけのしあがれたツールって珍しいだろ

最近はヨウツバーに押されてるかもだが
日南響子の処女貰えたり
なかなか地位は高いだろう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 08:37:26.94 ID:09TUm9xA0.net
そもそも、ボカロの歌声が好きとか
ボカロに歌わせるのが好きみたいな人が居ないって考えなのが理解できない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-bShC):2017/03/09(木) 08:38:34.63 ID:LkmXzVYRd.net
別に良いけどこいつのライブ行ってる奴の気がしれない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/09(木) 08:40:38.98 ID:fFm8YNS3p.net
Muzieで思い出したがChe sa mossaの日の沈まない国という曲のmp3何処か残ってないかのう
ハードディスクぶっ壊れてネットいくら探しても見つからんのだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7a-krjd):2017/03/09(木) 08:40:43.81 ID:r3drY0khd.net
変わるよ

現に俺は変われた

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5e5-2hGO):2017/03/09(木) 08:41:50.32 ID:7ZxtwdGg0.net
初期に流行ったPはまだ投稿してるのかな?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4ecf-75dD):2017/03/09(木) 08:42:07.77 ID:BtN0naAR0.net
ハルヒと共にヲタ界隈に女が大量流入してくる要因の一つになった。
アニソンカラオケオフによく行ってたけど
「あたしー、ボカロしか知らないんでー」みたいな女が沢山いてウザかったわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-QAWH):2017/03/09(木) 08:42:39.21 ID:DhfUXEa+r.net
>>344
歌ってみたとか自分の宣伝の為だろ
目指すはメジャーデビューなんだから思惑の食い違いでどっかで破綻する

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/09(木) 08:44:07.21 ID:fFm8YNS3p.net
>>352
有名になりたい奴なんかたくさんいるだろう
そのうちの一人と破綻しようがたいして痛くない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMf1-wiXq):2017/03/09(木) 08:44:08.96 ID:ppJkJ5p4M.net
まだバスの合成音声の方が良く出来てるよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-I3dd):2017/03/09(木) 08:44:27.76 ID:3rsmOi9ja.net
>>344
無名の奴が作った歌でそんなことする奴は居ないわ
歌ってみたで歌う奴は大抵が人気のある曲だろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdb5-K8Mp):2017/03/09(木) 08:45:11.08 ID:CgCcQ9C50.net
米津が音楽買いを変えるのかと思ったら本人は変える気ない模様

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-5MFn):2017/03/09(木) 08:45:48.11 ID:UU7cLr6xa.net
ミクのエロcgは見たいけど曲知らないのばかりでDIVAの新作とか買えない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-QAWH):2017/03/09(木) 08:46:12.05 ID:DhfUXEa+r.net
>>353
そんな人間関係が面倒くさいって思ってる人が多いんですよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-WeoV):2017/03/09(木) 08:46:47.09 ID:EHRR39IMM.net
>>309
ジャンルできるだけですごいと思うけどな
このままいつまで残るかは知らんが

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/09(木) 08:47:53.33 ID:fFm8YNS3p.net
>>355
大御所と言われるようなレベルならそうだろうがまだ無名のやつなら必死だからいくらでも釣れるぞ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/09(木) 08:48:43.31 ID:fFm8YNS3p.net
>>358
そのくらいでめんどくさいと投げるやつは初音ミクも使いこなせんわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b12f-I/xt):2017/03/09(木) 08:50:22.97 ID:rmqhFdgq0.net
>>316
ギター以外は商用音源でもソフトシンセで通用してるぞ
おまえが生だと思ってる音も実はプラグインの可能性が、、

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H8a-KIHf):2017/03/09(木) 08:51:57.66 ID:+E6tR6WMH.net
コロ助ボイスだもん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a48-FwJp):2017/03/09(木) 08:52:20.61 ID:YHBVxDBs0.net
ニコニコ自体が既得権に吸収されて下部組織みたいになったからなあ
ここ数年新しいものが生まれるような気配がまるでしない
もはや死に体

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a55-aizu):2017/03/09(木) 08:54:03.08 ID:+sRz3NBN0.net
カラオケにボカロ曲というカテゴリーが成立したじゃないか
つまり初音ミクは素人のための仮歌シンガーとして立派な役割を果たしたってこと

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp05-sU/Q):2017/03/09(木) 08:57:42.16 ID:TPLCwniKp.net
やっぱ歌い手っていうハイエナの存在がなぁ
作曲してボカロに歌わせてって手間かけても
上げた楽曲を姿隠しもせずにパクる気満々の奴らの方が人気でたら作曲側も冷えるわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2191-13QG):2017/03/09(木) 09:00:14.68 ID:gvbGgIQK0.net
メルトが注目されたところで離れたな
一般ウケ狙ったらそりゃ一過性の流行になるわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a86-W9PW):2017/03/09(木) 09:01:17.51 ID:jsXcYIeC0.net
ブラックロックシューターのアニメとかクソつまんなかったよね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-jd8u):2017/03/09(木) 09:02:41.45 ID:d6YmZvdy0.net
>>364
吸収されてと言うか元々既得権側だったという。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a48-FwJp):2017/03/09(木) 09:09:02.55 ID:YHBVxDBs0.net
>>369
麻生グループなんだからそうなんだけど
俺たちのニコニコみたいなオタの中での空気はあったんだが
ジャスラックとエイベと一緒に手を組んだあたりからあーやっぱりと思った

既得権にタテつくようなものはこの国では生き残っていけないと

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp05-JT/Z):2017/03/09(木) 09:10:56.74 ID:XqjhEr8Sp.net
衰退はしたなw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-jd8u):2017/03/09(木) 09:12:30.12 ID:d6YmZvdy0.net
>>370
そもそも、ドワンゴ自体がJASRACと組んで携帯着メロ着うたで稼ぎまくってたところだから、あの当時。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c1-csvI):2017/03/09(木) 09:13:36.78 ID:+xrI3qIA0.net
>>371
DTMユーザーは増えたんじゃないかな
GS音源の頃よりははるかに増えてる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp05-uwLN):2017/03/09(木) 09:15:26.90 ID:S+/+7W9Wp.net
マイナージャンルの作曲者は喜んでるよ
伸びてないけどね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a65-3H5l):2017/03/09(木) 09:15:31.05 ID:OgF6byGM0.net
米津はガチで天才だわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 09:18:46.70 ID:09TUm9xA0.net
>>371
煽ってるとかじゃなくて
そう思ってる人が何を根拠にそう思ってるのか聞いていい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-jRAN):2017/03/09(木) 09:28:35.96 ID:ubmvZC8Op.net
米津とスーパーセルを生み出しただけでも価値はある。でもその後、ボカロで台頭する人は出てこなくなってしまった。うえでもでてたけど、ボカロが人間並みの歌声になったらまたボカロTHE BOOM来るだろう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a15-csvI):2017/03/09(木) 09:30:14.52 ID:sAs183xK0.net
結局「踊ってみた」動画もボカロに歌わせた曲は不評になったな
avexに食われたQ'ulleの方向性を見れば分かるが、ニコニコはサブカルの主役にもなれなかった

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a15-csvI):2017/03/09(木) 09:35:40.91 ID:sAs183xK0.net
>>377
その米津やスーパーセルとやらも結局、ニコニコじゃなくて
ちゃんとしたプロダクションに所属してレコード会社から歌手としてデビューし
ニコニコなんかじゃなくて、テレビに出たいってのが本音だったわけだ

たった10年でこれだけ凋落するとは、10年後には
初音ミクどころかニコニコ動画はサービス終了してるだろうね

ちなみに君は無知なようだが、ボカロの改善バージョンは初音ミクの翌年には出てきてる
機械的なボカロボイスが良いとして全く人気が出なかったが

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 09:36:39.50 ID:36GsBCNVM.net
あんだけ糞なボカロの代名詞みたいにニュー速で叩かれたハチが良い奴扱いで笑う

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 09:38:02.98 ID:09TUm9xA0.net
>>379
翌年じゃなくて
4年後の2011年だろ
一体なんの事を言ってるんだ?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 09:40:34.35 ID:36GsBCNVM.net
アペンドも10年だから
本当に何を指して言ってるんだろう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a15-csvI):2017/03/09(木) 09:49:08.84 ID:sAs183xK0.net
>>381
初音ミクのヒットを受けてリアル路線への改良は翌年にはデモが出たが不評で、
それで機械的な部分を敢えて残したVOCALOD3になった

そして蛸壺に入って今じゃもう変人と時代遅れの馬鹿以外は
誰も興味を示してない、サブカルですらないゴミになった
もはや今後、ボカロが新しい流れを生み出すことはない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 09:55:22.95 ID:09TUm9xA0.net
>>383
ひょっとしてぼかりすの事を言ってるのか
アレは産総研の研究であってVOCALOIDとはそこまで直接的な関係はないよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 09:59:55.91 ID:09TUm9xA0.net
だいたいそのぼかりすもV3以降プラグインとして購入して一般ユーザーも使える様になってるし
一体どういう理解でそう思ってるかがよくわからない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 10:05:15.82 ID:09TUm9xA0.net
VOCALOIDと初音ミク・CVシリーズを別けて捉えてられない人が結構多い気がする

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 10:07:46.11 ID:36GsBCNVM.net
ぼかりすは結局のところ
歌上手い人連れてこなきゃいけない時点で
受ける訳ないと思うわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-Y7Ee):2017/03/09(木) 10:11:01.52 ID:45n+b2Ydp.net
歌を取り込んでミクさん声に自動変換とか期待していたのにいつまで経っても大した進化なかったからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da67-2hGO):2017/03/09(木) 10:14:27.01 ID:ZSTQ85ub0.net
ソフトウェアとしての進化が無かったのがアカンかったな
アペンドやら色々でたけど結局マシンボイスからは脱却できなかった
キャラクターとしての初音ミクは今でも可愛いと思うけどね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b12f-I/xt):2017/03/09(木) 10:14:50.00 ID:rmqhFdgq0.net
本来は人が歌う手間を省くためのソフトだったのになんでボカロのために人が歌うんだよって話だし

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf1-hH+q):2017/03/09(木) 10:18:53.72 ID:jp6t4w/5K.net
>>224
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd48-SRb/):2017/03/09(木) 10:21:23.51 ID:ehvdAeTg0.net
midiがジャスラックスーパー規制で木っ端微塵に死んだ受け皿にはなってたと思う。動画サイトが育ったり、ボーカロイドが生まれるまでの数年ギャップはあるけど。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25fc-r9d+):2017/03/09(木) 10:23:44.42 ID:esSgM7WL0.net
くらし☆解説

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4565-csvI):2017/03/09(木) 10:27:34.50 ID:4zXNX0Pr0.net
ヲタク女による歌ってみたブームの寒さは異常だったなw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-XLa3):2017/03/09(木) 10:29:30.48 ID:uNZEF0gsr.net
鹿乃ちゃんがメジャーデビューできて良かったよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 019d-csvI):2017/03/09(木) 10:29:44.07 ID:FF+LIEec0.net
>>63
なんかゼロ年代のコンテンツ?全般に当てはまりそうな話

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aef-pXJL):2017/03/09(木) 10:34:31.18 ID:lkNDWxEe0.net
>>180
平沢進の使い方すこ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a15-FOmO):2017/03/09(木) 10:35:43.48 ID:d7TkBKMH0.net
kpopジャニAKB排除してるラジオ局聴いててもボカロみたいなフレーズ使った曲たまにあるぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 16fc-tRLb):2017/03/09(木) 10:37:24.88 ID:09TUm9xA0.net
ソフトウェアとして進化してないみたいに言うけど
V2であったような発音が不明瞭で歌詞が聞き取れないみたいのは殆ど無くなったと思うけどな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a5a-56WA):2017/03/09(木) 10:37:39.74 ID:AM+PrlRY0.net
結局へたくそな歌手以下だったわ
機械音声がどうしても苦手

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9957-KGI0):2017/03/09(木) 10:40:56.77 ID:m3cNZBfq0.net
>>399
お前個人がそう思ってるだけで
大多数にとっては滑舌の悪い聞き取りづらい声なんだよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7a-cv2/):2017/03/09(木) 10:42:12.61 ID:atK3tpkad.net
ボカロPだよ。
昔は2万再生とかされてたけど最近は1000再生もされないな。
年一回投稿してる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d51b-1yWn):2017/03/09(木) 10:43:23.76 ID:kmyz2Uxm0.net
オタクが美少女キャラに歌わせて踊らせてお人形さんごっこしてオタクがそれに熱中してるだけにしか思えなかったわ
音楽を発信したいならYouTubeと楽器1つあれば良いし
音の感じもよくあるテクノポップもどきだし
バーチャル歌手やバーチャルバンドなんてそれ以前から普通にいたし
何がそんなに革命的で騒いでたのか全く分からなかった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b12f-I/xt):2017/03/09(木) 10:44:40.40 ID:rmqhFdgq0.net
>>399
例えばだけどドラムとか他の音源ソフトはこの10年で音質も利便性も飛躍的に進化してる
それと比べると発音が聞き取り辛いってそんなもん最初から直して売れって思っちゃう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-WeoV):2017/03/09(木) 10:45:09.05 ID:vkhqoyGWa.net
キャラはかわいいけど機会声が慣れなかった
仮歌に使うのが正しい使い方で人に聴かせるもんじゃない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ed9-WIWT):2017/03/09(木) 10:51:29.76 ID:IwcT+8UE0.net
ボカロ曲まあまあきいてるけどボーカルがボカロならではの曲ばっか聞いてるな
よく言われる人間の代わりみたいな用途で作られてる曲はあんまきかない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6548-Hlc6):2017/03/09(木) 10:52:18.57 ID:dqf8rLKl0.net
売り出す予定のアーティストを初音ミクPやらせてから売りだそう
ってのが多くなった気がする

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-K8Mp):2017/03/09(木) 10:53:30.83 ID:NGdfdKUEa.net
ニコの御三家と言われてたジャンルも
アイマスが死んでボカロもふるわず東方はどうなんだろ?
まあ、ニコ自体が人離れもしてるようだが

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 10:58:11.92 ID:09TUm9xA0.net
>>404
それ言ったら最近のPCM合成以前の音源なんて
その楽器の名前だして売ってはいけないレベルだったろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a48-FwJp):2017/03/09(木) 11:04:48.56 ID:YHBVxDBs0.net
ゼロ年代文化のエロゲラノベニコニコ文化に取り入って
それが下火になった今
オタク自体から距離を取りつつある東浩紀は何してるのかと思いきや
政治関連にシフトし猪瀬とくっついて
五輪招致に大賛成してたのを後悔してるのであった

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b12f-I/xt):2017/03/09(木) 11:13:05.57 ID:rmqhFdgq0.net
>>409
PCM合成ってPCMと違うの?
PCMなら90年代既にFMから主流になってたと思うけど

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d19-nk3I):2017/03/09(木) 11:26:12.39 ID:aI1rriH00.net
あげ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 11:30:57.69 ID:09TUm9xA0.net
>>411
最近って言い方が良くなかった
現行って意味ぐらいに捉えてくれ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41f6-2hGO):2017/03/09(木) 11:44:58.43 ID:YQ9O/QSy0.net
>>260
肉声と判別が難しいレベルになって、ヒットチャートのかなりの数がボーカロイドになるくらいは
夢想してたよ

ギャラもいらない、歳もとらない 音楽性でより好みしない。
最高の歌い手じゃないかとね。

そしたらいつまでもあの電子音。
もうsiriの方が自然なんじゃないか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41f6-2hGO):2017/03/09(木) 11:48:35.15 ID:YQ9O/QSy0.net
>>314
そういうのをプリセットとかである程度敷居下げたりするのがソフトウェアだろ
ジャズ、ロック、ポップス、ラップ

そこから更にバラード、アカペラ等々、数回層のプリセットで選ばせれば
結構自然な歌い方になる。

誕生から10年たったらコンピュータものはこのくらい出来てても何の不思議もないと
思ってたわ。

そしたら出来てないとか 進化しないのが味なんだとか
こっちが意味がわからんわ 

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c1-csvI):2017/03/09(木) 11:54:04.60 ID:+xrI3qIA0.net
>>415
サンプラーやシンセは飛躍的に進歩したけどボーカル音源はボーカロイド、日本の中小企業しか作ってない時点で、不可能な技術なんでしょ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 11:54:20.72 ID:vAqQoHsWM.net
>>415
そういう方向性だと
>>319で紹介されてるsinsyが当てはまるかなあ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-K8Mp):2017/03/09(木) 11:59:53.60 ID:I5TdWZhW0.net
ボカロ=オタクのイメージだからなぁ
そのイメージがなければEDMのコーラス的な感じ使われてたかもな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-T65h):2017/03/09(木) 12:04:56.31 ID:lgVfYs1Ia.net
初音ミクで”ボーカロイド”というジャンルは増えた
→同時にネット配信が増えて、テレビでは流れないような色々なジャンルに触れる機会が増える
→消費者の分散
→そこにつけこむ特典・握手券商法(金持ちレーベルだけができる)
→音楽も金持ち番付になって崩壊

別にボーカロイドのせいでも、おかげでもないな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 12:06:01.29 ID:vAqQoHsWM.net
>>416
ボカロ作ってるのは
一応ヤマハなんだけどな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-AtQy):2017/03/09(木) 12:07:32.64 ID:d6YmZvdy0.net
ぼかりすってトレースソフトだっけ。
自分が歌上手いなら自分で歌って、ミク声にトレースしちゃえばいいみたいな。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5e-JT/Z):2017/03/09(木) 12:11:13.88 ID:CpEILp1KM.net
技術でUTAUに抜かされてるってどんたけ体たらくなんだよ
10年経ってこんなに進歩してないのは絶望的だわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa5e-K8Mp):2017/03/09(木) 12:11:19.90 ID:Z/C0Lo4Ua.net
音楽業界は変わらなかったかもしれないが初音ミクというアイコンが残っただろ
世界に通じるバーチャルビッチだぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c1-csvI):2017/03/09(木) 12:12:40.87 ID:+xrI3qIA0.net
>>421
歌メロの音程認識しての音程ピアノロールにトレースしてくれるの?
可能なら凄いね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a07-vfz8):2017/03/09(木) 12:12:54.93 ID:uJIExBoJ0.net
此のスレタイ見る迄、
すっかり忘れていたな…

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-AtQy):2017/03/09(木) 12:13:15.71 ID:d6YmZvdy0.net
>>416
SweetAnnとかPRIMAとか海外(英語圏や中国圏)でもいろいろ出てた筈だが。
まあ全部ヤマハのエンジンが大本だから日本企業しかと言うかヤマハしかとは言えるかもしれんが。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c1-csvI):2017/03/09(木) 12:13:15.94 ID:+xrI3qIA0.net
>>420
すまない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 12:16:16.13 ID:vAqQoHsWM.net
>>422
UTAUのあれは技術って言うより
技能の世界だと思うぞ
合成エンジン自体は13年で開発止まってるし

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 869d-K8Mp):2017/03/09(木) 12:21:18.70 ID:EzH5fIks0.net
>>401
ほんとこれ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-Qi0O):2017/03/09(木) 12:21:57.19 ID:AVDtF7APd.net
今日はミクの日であって10周年ではないだろ。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 12:22:59.22 ID:vAqQoHsWM.net
vocaloid以外の有料歌声合成ソフトとか
名工大のHMM合成使ったcevioか
カナダのchipspeechぐらいしか
中国のUTAUベースっぽいよくわからん奴ぐらいしかないだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5e-JT/Z):2017/03/09(木) 12:28:23.32 ID:CpEILp1KM.net
>>428
いまだに一部の変態にしか綺麗に歌わせる事が出来ないのは事実なんだよなあ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 454e-w2rD):2017/03/09(木) 12:32:37.08 ID:nfjkLHjC0.net
技術は向上してるんだろうけど殆どフィーチャーされず相変わらずミクさんミクさん言ってるだけだもん
そりゃキャラ好きのオタク以外にそっぽ向かれても仕方ないだろうな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 12:34:44.29 ID:vAqQoHsWM.net
>>433
初音ミクはiphoneみたいなもんだから
よくわからんから取り敢えず選んどく枠
何より安いし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-lHz+):2017/03/09(木) 12:42:08.75 ID:eQWZO3ok0.net
完全な歌声歌唱が出来たとしても需要はないだろうな
もっと難しい完全立体3Dホログラムはまだまだ無理だし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-9I7T):2017/03/09(木) 12:51:03.02 ID:IBhViMC+d.net
イマイチ良く分からないわ
人間の声が正解って訳でもないし
ファンは好みの新曲が聴きたいのに
数年待ったアルバムが微妙だったとき
がっかりする 曲数が最大の魅力

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b6-5s+H):2017/03/09(木) 13:08:42.69 ID:KIOFOmgU0.net
共産主義しなかったから。

作詞する能力が極端に低いからレベルが上がらなかった。
作曲する側はサウンドだけで歌を作り上げるが
聴く側は歌詞を聞いてる。

ちくしょう!
「秋元康の作詞教室」といった感じの本をどこがが出したらよかったのにな。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ae3-csvI):2017/03/09(木) 13:13:40.34 ID:J/T2eOBD0.net
お前らは球速時代からミクさん嫌っているからな
ドリンク代速報はリアルで見てたわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 13:14:26.12 ID:vAqQoHsWM.net
ヒット曲の歌詞ひどいは
作る側じゃなくて聞き手側の問題だぞ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a2f-WeoV):2017/03/09(木) 13:36:19.03 ID:qUaFeZPX0.net
サヨナラアトピー以降名曲がない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-2hGO):2017/03/09(木) 13:42:13.75 ID:0ziVbpmR0.net
今ミクとかみても

「えーまだ生きてたんだ」みたいな

なんか哀れ感が心の中に湧き出てくるw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faed-sxLU):2017/03/09(木) 13:43:22.57 ID:kf73xZ7R0.net
>>414
ロックな生き方という言い方があるように人間の歌手の魅力は
歩んできた人生、思想、私生活など歌以外の要素でなりたつものであって、
ボカロにはそんな魅力がないからヒットチャートのかなりの数が
ボカロになるなんてことはなかっただろう。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf1-1tU8):2017/03/09(木) 13:55:44.38 ID:t1lLNEjLK.net
ニコニコのランキングとぼからんがランキングを煽ったせいで
ニコニコ界隈の売れる法則性 に縛られて多様性がなくなったのが痛い

商業音楽の売れる法則性 による単一化と同じ。

ただ「商業音楽の売れる法則性」と「ニコニコ界隈の売れる法則性」に差異があるだけ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41de-1QWU):2017/03/09(木) 14:06:18.20 ID:psBHAll/0.net
>>31
それ以上工夫しなくても儲かったからじゃないの

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 25f6-cv2/):2017/03/09(木) 14:09:16.72 ID:NZmbQaWY0.net
持て囃されてたメルトでさえ「メルト〜溶けてしまいそう〜」とかいう超絶クソ歌詞だからな。小学生が考えた歌詞じゃないんだから

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-Eqzn):2017/03/09(木) 14:14:23.70 ID:LwSDpAszd.net
おれは逆に人の歌声はもういいや。うまいやつはあらかた聴いたし、人の声って重いんだよね。オートチューンとか機械的にしたいのはわかるが、人間が画面にいるとクサイ。
あとロボットダンスも上手さは認めるが、人間がやる時点でクサイ。
もっと無機質なボーカルというかメロディ音がほしい。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faed-sxLU):2017/03/09(木) 14:15:43.06 ID:kf73xZ7R0.net
>>204
>プロが要らなくなると思いきや寧ろプロ入りの踏み台と化した
1990年代後半、インターネットが一般に普及しはじめたころも
一般人はインターネットで表現の欲求を満たせると思ったけど
pixiv出身のイラストレーターやなろう小説出身の小説家が
輩出されているのを見るとプロになりたいという欲求は思ったより減らなかった印象。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-gdYZ):2017/03/09(木) 14:18:10.63 ID:I65xRJfbd.net
エロにやたら厳しいから
あと、いまだにファイルのダウンロードパスワードを身内ネタにしてニワカ無視の閉鎖空間だから

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1d0-2hGO):2017/03/09(木) 14:19:13.53 ID:eDUX1/5Q0.net
>>445
そこらへん>>442の考え方からすると
一流になれなかったセミプロに食い物にされた構造を考えると
歌詞が二流なのは当然といえば当然というか

あとは、googleの検索結果とかwebコンテンツなんかもそうだが
結局小銭欲しさの守銭奴に荒らされちゃうんだよな
小奇麗で魂のない量産型コンテンツで、面白い個人が出て来る芽が潰されてしまってるという・・・

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf1-1tU8):2017/03/09(木) 14:20:41.47 ID:t1lLNEjLK.net
>>447
同人活動や無料のWebサービスで満足できる層 というのは一定量のままだった
世界が変わっても、「クリエイター様になりたい」という欲望は商業クリエイター様にならなきゃ満たされなかった

そのせいで同人界隈まで商業クリエイター志向の奴にかき回されてエライめにあってる
ボカロもそういう意味では被害者

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf1-1tU8):2017/03/09(木) 14:26:40.44 ID:t1lLNEjLK.net
ボカロにしか出来ない歌詞(音域・息継ぎなし・高速)で新しい音楽が開かれるかと思いきや

派生動画でランキングが上がるニコニコのシステムにより、「歌ってみた」が増えないとランキング上位にならない→歌える歌詞にしなきゃならない
という流れで、結局JPOPの亜流にしかならんかった

別に歌ってみたできないような音域で息継ぎなくて高速でかつ日本語ですらないような歌詞を表現してもいいのにね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 14:27:54.93 ID:vAqQoHsWM.net
>>451
本当にお前はそれを面白いものと思うの

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf1-1tU8):2017/03/09(木) 14:31:33.49 ID:t1lLNEjLK.net
>>452
音楽の新しい可能性 という意味では興味深く面白い
どんなものが出てくるかわからないからこそ、だけど

暴走Pの作風までではまだまだで、これからいかに奇形進化した音楽が出るか?みたいなワクワクはメルトショックで潰えた

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-fUNM):2017/03/09(木) 14:33:50.31 ID:u6HqR5qvd.net
初音ミクをはじめとするボカロのせいで素人が作った音楽が持て囃され無料で聴けるダンピングに等しい行為を行ったせいで
プロの作った音楽が売れなくなり若者の音楽文化は衰退したよな。プロが育たない土壌ができてもうどうすんの?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1d0-2hGO):2017/03/09(木) 14:34:16.78 ID:eDUX1/5Q0.net
そこらへんはラップなんかと一緒で
聞き手の方に楽しむに際し一定のスキルを要求しちゃうのはハードル高い
ってだけかと

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hfe-csvI):2017/03/09(木) 14:35:10.25 ID:4OHN0XSmH.net
ZEDD - Spectrum feat. Matthew Koma (livetune Remix feat. Hatsune Miku)
https://youtu.be/moFfAtyutq0

Zedd - Spectrum (Lyric Video) ft. Matthew Koma
https://youtu.be/wEp9MCQlAa4

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba30-Thi7):2017/03/09(木) 14:40:54.33 ID:vFEB1nQW0.net
周年って今年がその年ならもう何周年って表現でいいのか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 14:42:14.52 ID:vAqQoHsWM.net
>>453
そもそも、お前の言うボカロにしかできない事ってのが本当にボカロにしかできないとは自分には思えないのだよ
それで古今東西そういうジャンルがないっていうのはジャンルとして成立するほどの需要がないんじゃないの

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-/9Vt):2017/03/09(木) 14:46:30.73 ID:TLOWAbar0.net
あの声が一般受けすることはないやろなぁ
歌詞や曲が良かろうと所詮オタクの食い物でしかなかった

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hfe-csvI):2017/03/09(木) 14:50:26.96 ID:4OHN0XSmH.net
過渡期技術のムーブメントって感じはするな
こういうのは大抵一般受けするレベルまで成熟してから外国から出て大きな流れになり、日本の方が早かった!!とか言う人が
いるがスルーされるパターン

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5b4-yD/E):2017/03/09(木) 15:17:44.86 ID:0ZKH44VU0.net
>>11
たまに見返すわ
当時何を考えてこんなもの作っていたのかよく分からんけど

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5b4-yD/E):2017/03/09(木) 15:19:18.94 ID:0ZKH44VU0.net
>>30
進化したものをユーザーが受け入れなかった印象

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-Eqzn):2017/03/09(木) 15:24:23.66 ID:LwSDpAszd.net
初音ミクというかボーカロイドに関してははっきり言って期待はしている。
好みに近いものがいくつか見つかった。何曲か見つけただけでも存在価値はある。
後は頑張って下さいとしか言えないが

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cefc-aizu):2017/03/09(木) 15:50:27.91 ID:g3xajUdP0.net
アマチュアの人がこんなの恥ずかしくてとか痛くて歌えないよなっていうのを
代わり初音ミクに歌わせるっていうのが多分最初の流行りの頃にはあったと思うんだけど
みんなにオタク文化が浸透したのかなんなのかわからんけど
普通に歌うようになっちゃったからな

冷静に考えると>>445とか、「大胆不敵にハイカラ革命」とかってかなりアレだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41d6-K62m):2017/03/09(木) 16:00:04.32 ID:DHgaaXNJ0.net
結局歌い手とかいう素人の人間に歌わせるのばっかだからな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd41-pXJL):2017/03/09(木) 16:00:25.65 ID:UGqUlTla0.net
>>460
日本人と違って欧米は
人間がロボットに駆逐されるデストピアに過敏だし
人間(白人)だけは神の祝福を受けた唯一無二の存在だという思い込みに命を掛けてるから
ソフトウェアボーカリストをもう一歩捻らないと関心持たないんじゃね?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf1-1tU8):2017/03/09(木) 16:10:16.01 ID:t1lLNEjLK.net
>>465
歌ってみたにカバーされないとランキング上位にならないからね
別に公式ランキングとかぼからんなんて関係ないだろうに、作者がガチガチに意識してしまった
だから ニコニコ界隈の売れる法則性 に縛られてしまった
歌唱力のない素人にも歌いやすくて、歌ったやつがかっこよく見える
というのが必須になってしもうた

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-AtQy):2017/03/09(木) 17:21:23.18 ID:d6YmZvdy0.net
>>443
ドワンゴ他メジャー周辺が、稼ぐ(売れるやつを見つける)には必要な煽り。
まあニコボカロに限らないが。なろう系小説も同じようなことやってるし。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-lHz+):2017/03/09(木) 17:22:28.20 ID:bK39MDw/0.net
大阪府警 初音ミク

サイバー犯罪対策課では、初音ミクが歌う広報啓発動画「Password」を作成しました。パスワードは、正しく設定・管理しましょう。

http://www.police.pref.osaka.jp/01sogo/koho/video/broadband/koho.html

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7acc-eNmf):2017/03/09(木) 17:32:26.24 ID:4cHaI68w0.net
>>452
攻殻機動隊SACとか、シャロンアップルとかみたいな混合言語の曲いいじゃん

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 167a-KFAt):2017/03/09(木) 17:42:32.27 ID:SEV7Tkuh0.net
もう少し進化すると思ったんだけどな
ボカロを聞いて人間と勘違いする人は居ない
CG映画見て実写(現実)と判断できないシーンはすでにある

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM69-pXJL):2017/03/09(木) 17:49:45.63 ID:k8M0k+kfM.net
イメージとしてはイカ天に似てる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-/lxn):2017/03/09(木) 17:55:48.79 ID:koCBOPuY0.net
でもバンプのミクとコラボした曲は電子音とボカロの声がうまく調和してて普通にいい曲だったで
あとGoogleのCMの奴も好きだな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/09(木) 18:02:48.02 ID:t1lLNEjLK.net
>>473
ミク発売から1年間の間に名をあげた作者はだいたい実力者
特に調声の技術が高い

メルトショック以降あたりから(ニコニコ界隈の)マーケティング理論先行で技術が二の次になった感がある
特に調声。高速歌詞に多すぎるサウンドでごまかしはじめていく

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 18:03:31.84 ID:vAqQoHsWM.net
>>474
それはないわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-/lxn):2017/03/09(木) 18:06:07.61 ID:koCBOPuY0.net
つかボカロを歌手と扱うのがミスだよな
楽器の一種って考えればいいのに

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/09(木) 18:06:28.63 ID:vAqQoHsWM.net
作ってる側がシーンに与える影響だけ見過ぎ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41e6-K8Mp):2017/03/09(木) 18:15:47.39 ID:iljGV4aX0.net
結局これ以上の進化も見込めないしな
あの機械的な声が良いという人もいるがやはり何時まで経っても違和感しかないわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7a-pXJL):2017/03/09(木) 18:17:01.81 ID:7tM/Q7C3d.net
初期に活躍したkzさんがClariSに曲を提供して俺妹やまどマギが人気になったわけだけど、それは初音ミクがきっかけだと思うんだ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faf3-AFNH):2017/03/09(木) 18:17:46.34 ID:b6DSqK140.net
ボカロはもっと自然になってくのかと思ってたらそんな事無かったな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/09(木) 18:19:01.86 ID:t1lLNEjLK.net
オスタープロジェクト(ふわふわシナモン)が思ったより評価されてなくて悲しい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-kXaC):2017/03/09(木) 18:19:17.52 ID:hnTBXEJa0.net
気持ち悪いオタクが作った歌を機械に歌わせたところで普通の人の心には響かない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e18-fUNM):2017/03/09(木) 18:24:09.63 ID:DcfNmIBY0.net
特定の年代のキッズには刺さったんじゃない
キン消しみたいなもんでしょ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 18:24:38.81 ID:09TUm9xA0.net
今も新曲漁ってる上で現状のボカロ語ってる奴どれだけ居るの

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d58-K8Mp):2017/03/09(木) 18:29:12.06 ID:1Zgrjx+60.net
藤田咲さんの声が奇跡だったんだな
ボカロに合うサンプルで作らんとダメ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/09(木) 18:34:37.31 ID:t1lLNEjLK.net
>>485
他のガチャガチャのオモチャとかでも電子音と相性よかったらしいからね

声の特性に 電子音・合成に好相性 というのがあるという発見

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-7yU1):2017/03/09(木) 18:57:19.39 ID:1hprCnGbr?2BP(1000)

>>474
ほんとそれ
結局初期の先見性溢れる天才が埋もれたのが大きい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp05-JT/Z):2017/03/09(木) 18:59:43.59 ID:2LiwJmI2p.net
ど素人が楽器できるわけないだろ
それと一緒
金にならないものは職業倫理としてプロはやらないだけ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/09(木) 19:00:51.37 ID:t1lLNEjLK.net
>>487
コミュニティ崩壊の流れ
ってのをそのまま辿ったからね。
まあ1年間組のいくつかが音楽家として旅立てたのは不幸中の幸い

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 19:03:15.40 ID:09TUm9xA0.net
初期は良かった言いたいだけの老害の集まりかよ
さすが嫌儲

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9a-ViZf):2017/03/09(木) 19:05:18.58 ID:/9HVyxYfM.net
>>325
逮捕歴ってなんだよ…

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7949-csvI):2017/03/09(木) 19:19:48.71 ID:GtZ4+iKR0.net
去年に初音ミクV4Xとか出てるのね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-lzmk):2017/03/09(木) 19:22:44.92 ID:F8JhDVxF0.net
言っておくが今日はミクの日であって十周年ではない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-/tS9):2017/03/09(木) 19:33:50.30 ID:fSoUcxTCa.net
10周年まだやぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-JT/Z):2017/03/09(木) 19:35:59.12 ID:gs59jmXYd.net
東方ボカロアイマスがニコニコ御三家と呼ばれてた時代が懐かしいわ
昔はアイマスが御三家の格落ちとか言われてたのに今やアイマス大流行でボカロ東方が消沈するとか何が起こるか分からんもんやな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-csvI):2017/03/09(木) 19:36:37.73 ID:92JwNb1Aa.net
>>359
まぁまた新しいのが出てきたら再燃するでしょ
ボカロだってミクが登場するまでは存在してるのに存在しないも同然だったわけで
次は中国とかの新興国から出てくるかもしれない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd65-JT/Z):2017/03/09(木) 19:43:30.75 ID:okdHJkoU0.net
ボカロマスターはアイマスから取ってるし
MMDもアイマスみたいな3Dで踊らせられるツールが欲しいって作られた物やし
ボカロPのPもニコニコで動画作ってたアイマスPから取った物やし
コンテンツの芯がスカスカだったのもブーム終了の要因

498 :的井 圭一 (オイコラミネオ MM5e-OH8o):2017/03/09(木) 19:44:53.15 ID:QFG2OvI4M?PLT(15100)
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
俺のスレタイをパクるなよ
ボケてオレがスレ立てしたかと思うだろう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d2f-Q5Xi):2017/03/09(木) 19:45:37.20 ID:7emm6sVi0.net
歌詞が出ないとわりかし聞き取れない部分がある時点で糞
そんな歌詞がん見して聞くわけじゃない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/09(木) 19:46:57.21 ID:09TUm9xA0.net
>>496
中国に関しては
洛天依がミクと張り合える存在ぐらいになってると思うわ
7月に上海のベンツアリーナでライブやるし

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM19-bvDp):2017/03/09(木) 19:55:11.14 ID:Px970VVLM.net
JPOP的言説?専門用語やめろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d48-pXJL):2017/03/09(木) 19:58:12.53 ID:LOGU3eSW0.net
もう10年経ったのか、少しは自然になったのか?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1dfc-B7n4):2017/03/09(木) 19:59:49.43 ID:AvHcbKYk0.net
劣化版スイートミントがこれほどになるとは

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-csvI):2017/03/09(木) 20:01:00.99 ID:9q+iXSPu0.net
>>332
レイブやぞ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp05-0an6):2017/03/09(木) 20:22:43.68 ID:LsqT65IUp.net
もうボーカロイドではなくキャラクターとしての存在だな
曲は聞かないけどフィギュアは買ってる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/09(木) 20:26:23.82 ID:t1lLNEjLK.net
>>505
ピアプロをクリプトンが始めたあたりからそうなっていったよね

ミクブームの一年目あたりには「うちはまんじゅう出したりしません(キリッ」とかコンパイルに当て付けしてたくせに
あっさり初音ミク肉まん売りはじめてクソワロ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-lHz+):2017/03/09(木) 20:47:52.51 ID:bK39MDw/0.net
初音ミク、サイバー犯罪被害防止に一役 大阪府警、啓発動画に
産経新聞 3/9(木) 20:37配信

大阪府警はサイバー犯罪の被害防止を呼びかけようと、バーチャルアイドル「初音ミク」を起用した啓発用動画を制作し、9日公開した。
全国の警察でミクを啓発に使うのは初めて。音楽に詳しい府警の警察官が楽曲を手がけた。この日、JR大阪駅で開かれたイベントで初披露された。
ネットのパスワードを第三者に知られないよう、ミクが「あなただけの秘密の暗号にしてね」と熱唱。ファンならずとも“おねだり”を聞いてしまう?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2195-KBVs):2017/03/09(木) 21:00:45.40 ID:aEnQeoBl0.net
あずまんみたいな言い回しだなスレタイ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-gdYZ):2017/03/09(木) 21:01:50.58 ID:k224YidRa.net
2007年から2010年くらいまでは自由で可能性に満ちていて面白かった
色んな思惑が絡み出してから初音ミクは輝きを失った
ボカロ自体も技術的進歩がほとんど見られなくてそれが閉塞感に追い打ちをかけてる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-lHz+):2017/03/09(木) 21:03:50.87 ID:eQWZO3ok0.net
トレンドトップのミクさん流石です

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1a0-pXJL):2017/03/09(木) 21:14:38.30 ID:XioA0MY50.net
>>250
結局聴く人間がニコ動中心にオタク系だから作られる曲もJPOPの域を出ないままだったのが残念だったな
声があれだと合わせられる曲も限られてきちゃうんだろうけど

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-j8zu):2017/03/09(木) 21:25:55.31 ID:/nwNCAAB0.net
オタクが入ってくると全てゴミになる
あいつら音なんか気にしてないから
誰が作ってるかで聴いてる
音楽を侮辱すんな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4548-csvI):2017/03/09(木) 21:42:41.66 ID:2kwIOXuY0.net
10年経ってもまだ続いてるってすげーな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 167a-wSzf):2017/03/09(木) 21:43:50.99 ID:0HKRO0u70.net
その間にJPOPは非モテのためのアイドル握手券となっていったw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25fc-jJqA):2017/03/09(木) 21:44:44.84 ID:6NKacbQ20.net
今の若いやつはマジでボーカロイドばっか歌う層が結構多くてびっくりする

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 167a-wSzf):2017/03/09(木) 21:46:46.90 ID:0HKRO0u70.net
>>511
Jpopはもう音楽ではありません
握手券です!

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/09(木) 21:49:25.05 ID:1hprCnGbr?2BP(1000)

>>498
ごめんなさい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8eae-KBVs):2017/03/09(木) 21:49:41.72 ID:8k7fqkE30.net
人間が歌ってるのと区別つかないくらいにまでもっと性能的に進化するのかと思ってたけどそうでもなかった

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d659-2hGO):2017/03/09(木) 21:49:52.64 ID:MB+4gtYF0.net
ニコニコがボカロから歌ってみたに方針転換したのがアレだったな
結果的にニコニコもボカロも両方終わった

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2548-Iy+N):2017/03/09(木) 21:54:34.48 ID:dpxFtmgp0.net
胸が冷えていくな
俺が見ていたものは所詮まやかしだったんだ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4548-csvI):2017/03/09(木) 22:12:25.18 ID:2kwIOXuY0.net
>>519
転換の意味が分からんな
うたってみたは寄生虫でしかなかったんだが
でかくなりすぎて母体を食い殺した

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-uecz):2017/03/09(木) 22:22:00.07 ID:d6YmZvdy0.net
>>521
商業化に対してボカロPがあんま言う事聞かなかったから。
JASRACアレルギーを甘く見て初手を間違えてドワンゴが警戒された上に他のメジャーレーベルに横から掻っ攫われた。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01a8-csvI):2017/03/09(木) 22:29:21.35 ID:u1W8i6Bb0.net
運営的は生主と歌い手の方がおいしかったからプッシュされなくなったのはそうだけど

単純に飽きられたことの方がデカいと思うで。アメリカでトヨタのCMに使われた以上の事が出来なかったからな。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d19-oYO7):2017/03/09(木) 22:47:54.84 ID:aI1rriH00.net
あげ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 160f-2hGO):2017/03/09(木) 22:48:58.24 ID:Ga23d8Xp0.net
エロ性欲絵として盛り上げて
飽きて捨てるという
オタの悪習が見事に出てた

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/09(木) 22:51:59.96 ID:t1lLNEjLK.net
>>522
ジャスラックアレルギーで非登録にした結果
莫大なカラオケ印税は作者に渡らずカラオケ丸儲け

当時ジャスラックの代わりになる!と息巻いてたクリプトン主体の新著作物管理団体とやらは今どうなってるかよくわからん有り様

うろたんだー他の連中が作ったROIDレーベルも無くなった

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-75k1):2017/03/09(木) 22:58:35.23 ID:b8Gb1xxV0.net
盛り上がったおかげでAVとかまで作ってくれて良かった。
素人もエロエロしてくれたし。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/09(木) 23:50:15.71 ID:1hprCnGbr?2BP(1000)

あげ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa92-/f89):2017/03/09(木) 23:58:35.79 ID:MKyWI44S0.net
お前らってホント根っからの負け組みだよね(・∀・)

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1fc-8CN4):2017/03/09(木) 23:59:43.08 ID:ISwLPBfe0.net
とは言えボカロPは粘り勝ちしたと思う
早い段階でランティスに踊らされて死んでいった歌い手を横目に、安易なメジャーデビューを避けて自分を高く売った

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-krjd):2017/03/10(金) 00:14:46.31 ID:1nkDK2CEd.net
米津玄師排出できたし
そのままメジャーでバンドやってる奴もいる

なかなかに成功だろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 00:36:36.60 ID:qtGOKbjMr?2BP(1000)

あげ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 00:36:41.90 ID:qtGOKbjMr?2BP(1000)

あげ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 00:36:47.61 ID:qtGOKbjMr?2BP(1000)

あげあげ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-4hhY):2017/03/10(金) 00:53:35.89 ID:Y6DIRoBjM.net
ageage again

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 01:45:35.57 ID:qtGOKbjMr?2BP(1000)

あけ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 02:17:16.72 ID:F9uPyx6u0.net
自分の勝手に思い描いた理想とそぐわなくなって聴かなくなった奴が
なんでこんな偉そうなこと言ってんだろうこのスレ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-Zg/o):2017/03/10(金) 02:58:33.82 ID:XzC7lt/4M.net
あれから10年なのに
まったく自然体でないし自動作曲すらできないし
10年間なになってたんだレベル

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp05-x9td):2017/03/10(金) 04:41:03.51 ID:BBNzWpnXp.net
10年経っても不自然な歌声しか出せない状況なの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1fc-cNMM):2017/03/10(金) 05:33:46.84 ID:OTcU0CK10.net
.         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ   >>538
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ   その言葉そっくりお前に返そう♪
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ce18-V4hD):2017/03/10(金) 06:52:16.91 ID:s5ZT4HP30.net
仮歌という本来の使い方に関してはCevioが圧倒的に上だな
ボカロは4になっても大して進化しねー

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25eb-WeoV):2017/03/10(金) 07:12:14.94 ID:EhIWMDCf0.net
これでわかったろ?
業界を今の業界にしたのは業界ではなくユーザーのニーズだと

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-s0JJ):2017/03/10(金) 07:39:37.46 ID:mIsD3Kexd.net
>>325


544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d118-1cO8):2017/03/10(金) 07:44:35.29 ID:myJaTwKD0.net
ソワカちゃんぐらいが一番可能性を感じましたよね
それがだんだん歌い手さんの代替物になってって
つまんなくなった印象はあります

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d631-pXJL):2017/03/10(金) 08:08:21.06 ID:s8xq9znU0.net
オワコン言ってる奴らは元から興味ないからアンテナに引っかからないだけじゃないの?
10年近く経ってもゲームやグッズが出たり毎年ライブしてるのは凄いと思うけど
カラオケでもアニソンと並ぶ鉄板みたいだし

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-Y7Ee):2017/03/10(金) 08:31:08.39 ID:mkpE8bMMa.net
アニソンの域を超えなかった時点で終わってる
生身のアイドルには勝てなかったんだよ!

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-NpL3):2017/03/10(金) 09:05:17.44 ID:kpEQ2MTVd.net
結局人工音声といっても
初音ミクというキャラクターを見てるからな
幅口を広げる為に萌えキャラを立てたはいいけど
結局それありきなコンテンツになってしまった

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-pXJL):2017/03/10(金) 09:07:42.90 ID:bmnCW42+d.net
みっくみくやメルトからしてただのアニソン系JPOPだったのにあんなん持ち上げてた時点で

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/10(金) 09:10:08.47 ID:g2YQkz3BM.net
>>545
基本的に高い広告費払ってマスに向かって売るようなビジネスじゃないんだから
口開けて餌放り込まれるの待ってるだけじゃ
面白くないの当たり前なんだよなあ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-oYO7):2017/03/10(金) 09:39:19.47 ID:qtGOKbjMr.net
>>537
え?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-oYO7):2017/03/10(金) 09:42:04.89 ID:qtGOKbjMr.net
>>545
面白くなくなったのは事実だよ
ニコニコでも再生数伸びなくなってるしライブやってる曲も過去の遺産だし
俺も昔は興味あってそれこそミクの日感謝祭にも行ったしな
なんでもかんでもレッテル張りはよくない

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hfe-csvI):2017/03/10(金) 09:49:43.20 ID:QNodFgefH.net
今、24時間ランキングで一位のボカロ曲聞いたけどさ、これってずっとボカロ曲を聴き続けて聞き慣れてる人しか無理なんじゃないかと
感じたわ。なんでこんな高くて細い声質を好んで調整するのかがよく分からない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 410f-krjd):2017/03/10(金) 09:55:23.36 ID:jrRFx7m+0.net
DIVA FTが楽しすぎる
なんかフードかぶった奴らが台頭してきた辺りで冷めたけど、ゲームだけはそこそこ続けてるわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-9I7T):2017/03/10(金) 10:02:37.01 ID:hyxWMW0Sd.net
ランキングあてにならないぞw
良曲の確率が僅かに上がる程度だな
100分の1曲くらいで好みが来る
結局はプロの息抜きが最強

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 10:04:19.49 ID:F9uPyx6u0.net
>>551
なんだニワカじゃん

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/10(金) 10:07:04.16 ID:nW+fSzIlp.net
>>555
にわかが楽しめなくなったらオワコンでいいと思うぞ
終わらないためにはニワカを取り込み続けなきゃならんのだから

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 10:07:22.78 ID:F9uPyx6u0.net
少なくとも年間新曲1000曲ぐらいは触れてないやつの言う
最近のボカロ云々の話は信用出来ないよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-9I7T):2017/03/10(金) 10:07:22.92 ID:hyxWMW0Sd.net
FTは圧倒的だな 次元が違う
もう少しエロくなければ完璧だった

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd1c-jYrF):2017/03/10(金) 10:09:41.23 ID:YOfWEN0R0.net
結局初音ミクでいちばん得したのって小林幸子だよね
格の違いを見せつけた

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 10:11:24.02 ID:F9uPyx6u0.net
>>556
ニワカは必要だけどニワカで老害は要らないんじゃない

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd70-cNMM):2017/03/10(金) 10:14:55.51 ID:D5j+cLOi0.net
ニコニコにまだ10代のガキが多かったときに
ガキ共と仲間(笑)感みたいなもんを演出して乗らせたヤツが勝った
年齢一回りは離れてた奴が投稿してたのにね

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/10(金) 10:15:46.47 ID:g2YQkz3BM.net
>>554
むしろ似た傾向のはやりの曲ばかり出てくるから
新曲リンク当たったほうが確率高いぞ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd35-7UNQ):2017/03/10(金) 10:15:48.23 ID:/GMRh8oNd.net
歌えるって技術はすごいのに変なキャラクター出したせいでキモオタコンテンツとして消費され尽くして終了
少なくとも原点に帰らないとダメだわ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sae2-b2kD):2017/03/10(金) 10:19:37.56 ID:sjtSraUca.net
そもそも、ミクのデビューは8/31なんだけど、今日で10周年とか一体なにを言ってるんだ?
煽るならその程度の事くらいは調べてから煽れや無能が。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sae2-b2kD):2017/03/10(金) 10:24:02.17 ID:sjtSraUca.net
>>547
そもそも、芸能とはそういうものだろう。
ガチの芸術、コンクール系の世界やスタジオミュージシャンみたいな演奏マシン界隈ならともかく、
おおよそ商業芸能に身を置いて自分を出すなら、
本質的にはキャラ、個性を売るのであって、技量やら容姿やらはそのバリエーションに過ぎない。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-NXN9):2017/03/10(金) 10:42:43.83 ID:f4X4o7Sjd.net
ボカロ曲聴いて改めて感じるのが
世の中に出てるいわゆるプロが作った曲が想像以上に様々な部分に神経を使って作られているということ
もちろんボカロ曲にはボカロ曲ならではの魅力があると思うけど
プロが作った曲と同じ土俵に立つには明らかに足りない要素が多すぎると感じる
ましてや成り代わるだとか上に立とうなんて無理に決まってる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd41-pXJL):2017/03/10(金) 11:37:01.54 ID:ed5a+eB90.net
発売日10周年は9月20日くらいだっけ?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd41-pXJL):2017/03/10(金) 11:39:53.60 ID:ed5a+eB90.net
>>506
はちゅね肉まんだっけ。
自分の生殖器の複製を販売ってろくでなし子かよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 12:10:56.03 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>555
ほーらレッテル張り
自分と同じ主張じゃないと認めないその偏屈さ、変えたほうがいいよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 12:12:32.49 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>564
そんなことは分かってるわ
お前みたいな池沼がいちいち指摘レスしてスレの序盤を加速してくれると踏んでるからな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 12:19:51.63 ID:F9uPyx6u0.net
>>569
だって結局面白くなくなったってのはお前の主観じゃん

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 12:26:27.51 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>571
そう思ってるお前も主観でしょ?
結局、面白い面白くないは個々人の主観によるところが大きい
で、このスレがこれだけ伸びたということは面白くないという主観を持った人が多いということ
それが全てだよ
そんなに今のボカロ最高!!と思うなら「最近のボカロって良いよな」スレでも立ててみろよきっと伸びないから
なんなら立ててやるよ?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 12:30:26.39 ID:F9uPyx6u0.net
>>572
やっぱ嘘ついてまでスレ立てするようなやつは頭おかしいわ
2chのスレの伸びとかレスが全てだと思ってやがる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2518-WeoV):2017/03/10(金) 12:32:45.87 ID:0iHoX9BC0.net
ワナビの踏み台にされただけ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 12:34:46.18 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>573
話にならないなお前
去れ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa87-ilR9):2017/03/10(金) 12:36:34.31 ID:wfRC8fze0.net
>>566
これな
音楽に限らず映画にしろ小説にしろメジャーどころから出てる作品は商業主義と評されがちだけど
ある程度のお約束を踏まえて、誰が触れてもちゃんと楽しめるクオリティを確保してるっていう面で
アマチュア作品とは文字通り桁が一個違うんだよね

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1fc-gdYZ):2017/03/10(金) 12:37:33.22 ID:P+EAkcfB0.net
流行ってたの五年前だしなやばいな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 12:39:38.83 ID:F9uPyx6u0.net
客観的に多くの人が面白いと思ってるかどうかを判断するデータなんて
結局のところ売上とかそういう所にしかならないと思うのだけど
矢野経済研のレポートでのボカロ市場自体はずっと成長し続けてるし
自分が飽きた事を一般化しようとするのは違うんじゃない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-lHz+):2017/03/10(金) 12:40:20.85 ID:Ew7KL3QL0.net
ボカロ云々いってるがミクを主題にもってくるから伸びただけで
ボカロだけならこんなに伸びてない
何ならミク抜きスレ立ててみれば〜まったく伸びないから
ミクオタ釣りたいだけでしょ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4510-75gJ):2017/03/10(金) 14:24:47.15 ID:Bhkp3A/H0.net
経済規模とか市場規模っていうのはあいまいすぎて参考にならない
きちんとした売上の数字でいうならボカロはCDもゲームも売上激減
関連雑誌はほぼ全て廃刊でやはり衰退してるとしか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-lHz+):2017/03/10(金) 14:43:12.44 ID:Ew7KL3QL0.net
DIVA絶頂期の2009年に40万本売っているが
そのころと比べて関連商品、専門ショップ、ライブ回数、外国展開など
比べものにならないくらい多展開してるけどね
ニコニコのボカロって面でいえば投稿数、再生数は頭打ちなのは事実

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2557-AIki):2017/03/10(金) 14:45:18.59 ID:vEPZ4mk10.net
3年目辺りに電通に股開いた時点で終わった

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 14:46:55.15 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>580
ほんこれ
ボカロの衰退は明らかだよなあ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fad0-j8zu):2017/03/10(金) 14:50:05.21 ID:JtDi+YE90.net
淫夢営業NGのゴミ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/10(金) 14:50:26.00 ID:kSRBiF5MK.net
コスパとかの高い値段のTシャツ売れなくなったから
しまむら にまで堕ちたミクさん

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0165-2hGO):2017/03/10(金) 14:53:12.20 ID:hkzRXZvw0.net
去年のライブをテレビで見たけど知ってる曲がほとんどなかった
もうメルトとかみっくみくは歌わないのか

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/10(金) 14:54:20.05 ID:kSRBiF5MK.net
一年目のクリプトン「二億で初音ミクアニメにしましょうって話を蹴ってやった。クリプトンは広島のまんじゅう屋みたいにグッズ商法はしない。」

ピアプロの素人絵でグッズ商法
初音ミク肉まん
ぼったくり初音ミク弁当
TVゲームにカードゲームと見境なく侵出

クリプトンさんよお(笑)

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 15:24:21.89 ID:F9uPyx6u0.net
>>580
学研のボカロ参考書は1巻あたり15万部売ってるみたいだし
ただ人気のボカロ曲集めましたみたいなCDや雑誌の商売が終わっただけじゃないの 
同一コンサルタント会社の何年もやってるレポートが信用出来ないなら
それこそ書籍やゲームの売上だって信用出来ないんじゃない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-lHz+):2017/03/10(金) 15:25:30.28 ID:Ew7KL3QL0.net
ねんどろいどがバカあたりしたからな
パチはわからんがアニメはないだろう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d11c-csvI):2017/03/10(金) 15:34:57.94 ID:GN0Q6s000.net
画像検索にかからないのは陰謀がどうたらこうたら

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-pXJL):2017/03/10(金) 15:35:22.47 ID:iksZDpoXa.net
>>582
あれマックシェイクの屈辱事件があったから
D2は使わなくなるのかと思ったら、
どうもそういう訳にはいかなくなっちゃったのな

D2マックシェイクをお股に突っ込まれても踊るミク

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7987-aizu):2017/03/10(金) 15:37:47.37 ID:hAqBpn/60.net
じぇいぽっぷてきげんせつにかいしゅうされ

よくわかんなーい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-pXJL):2017/03/10(金) 15:37:49.80 ID:iksZDpoXa.net
むしろD2がお下品接待でポッキーとおでんとか産卵とかやりまくって
ミクさんと同じヨゴレ仲間だと勘違いして
気を許しちゃったのかな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7987-aizu):2017/03/10(金) 15:39:40.81 ID:hAqBpn/60.net
12話見たら誰でもミクのしばき方が理解できるようになる
そういうアニメを期待している

Aパートで日常やってBパートでミクのしばき方
そういう構成にしても良い

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1dfc-ZfXI):2017/03/10(金) 15:43:00.20 ID:qNXCZxxE0.net
フルCG映画が作られた時も役者がいなくなるとか言われてたよね…

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-pXJL):2017/03/10(金) 15:43:19.76 ID:iksZDpoXa.net
>>592
10年前のミクさん「J-popの悪いおちんちんには負けないよ」
いまのミクさん「J-popの赤ちゃん産まないとタヒんじゃうのぉ」

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sac5-ZNXj):2017/03/10(金) 15:44:24.88 ID:UZHLOUJja.net
置き換わってくとか妄想を語ってたアホがいてほぼ人力で省力化できないのにバカだなぁと思ってた

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-lHz+):2017/03/10(金) 15:45:12.62 ID:Ew7KL3QL0.net
でもほとんどの仕事は博報堂だろう、あまり変わらんかも知れんが

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ae6-rPCF):2017/03/10(金) 15:45:57.32 ID:kd77XXsj0.net
まだ話題になるだけマシ
数年後にはスレすら立たなくなるだろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a28-Cg7W):2017/03/10(金) 15:47:33.69 ID:KfmjppiM0.net
今もNHKとなんかやってるし10年続いたら勝ち組だわ
初音ミクは生き残れたがボーカロイドは生き残れなかったな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a48-FwJp):2017/03/10(金) 15:49:11.02 ID:dsySRW5n0.net
ハルヒだっていまだにスレが立つしなんだかんだでしぶといとは思う
ネガティブなのばっかだけど

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9a-Eqzn):2017/03/10(金) 15:55:48.01 ID:MTitc43Wd.net
音楽否定してもどーにもならんぞ?
自分の好きな歌手ここで挙げてみ?嫌い嫌い言うより、評価する事の方が大人の意見だぞ。
もっと楽に生きろよ、いーじゃないか10年続いたコンテンツなんだろ?立派だろ。

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 16:04:15.20 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>602
肯定しても仕方なかろう?
結局主観なんだから
嫌ならこのスレを見なければよろしいのでは?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4510-75gJ):2017/03/10(金) 16:05:32.28 ID:Bhkp3A/H0.net
>>588
それも何度も出てくる話だけどちゃんと実売の数字として15万部なのかってこと
発行部数15万ってだけなら全然大したことない、そりゃ参考書としては売れてるんだろうけど
あと、経済規模は「君の名は。の聖地巡礼効果が何百億」みたいな話が前にあったように本当にあてにならない
範囲としてどこからどこまでを含むのかを明確にしないといくらでも水増しできてしまう

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/10(金) 16:09:46.50 ID:kSRBiF5MK.net
ミクの人気は落ちてる
昔はコスパで3,000円でTシャツ売ってたのに
今やしまむら(笑)で1,500円のTシャツ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1665-lHz+):2017/03/10(金) 16:35:50.88 ID:Ew7KL3QL0.net
しまむらは刀剣乱舞や艦これブーメランにしかならんぞ
そしてコスパでは今も大量にミクグッズ扱ってるで

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 16:37:05.80 ID:852PalZY0.net
楽曲はj-popそのままなんでしょ?
何を新しいと思ったのかな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fc-2hGO):2017/03/10(金) 16:47:25.48 ID:F9uPyx6u0.net
>>604
矢野経済研のオタク市場調査は
経済波及効果じゃなくて市場規模調査だし
2011年の調査からボカロ市場の定義範囲は変わってない
あと、ボカロ参考書は多分発行部数であろうと思われるけど
仮に書籍の返本率が4割だとしても実売で9万部以上売れてるだろうし
ボカロ関連商品でこれだけ売れるものは過去を見ても数える程しかないよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H05-gdYZ):2017/03/10(金) 16:56:06.82 ID:6bulq5WQH.net
これからより少なくなるだろうけど
なくなることはニコ動がある限りないと思う
金の匂いがなくなって
アマチュアがこそこそ楽しめたら嬉しいのう

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99be-x9td):2017/03/10(金) 17:08:17.10 ID:akcP3R9Q0.net
俺の中ではデフォルメされた方が主なイメージ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9a-Eqzn):2017/03/10(金) 17:13:18.29 ID:MTitc43Wd.net
>>603
嫌ではないぞ?肯定してなんで仕方ないんだ?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 18:33:13.67 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>611
質問に答えろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7aaa-aizu):2017/03/10(金) 18:38:29.41 ID:4E1NfNHJ0.net
良くも悪くもニコ厨に取り込まれたのが運の尽きだったな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-eIWY):2017/03/10(金) 18:50:27.26 ID:RqpMGIPia.net
オワコンとはいえ、10年も続くってスゲーと思うけどな
全盛期は凄かったもんな
ひっそりでもいいから長く続いてほしいってのが本音

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6e9-K8Mp):2017/03/10(金) 18:54:38.72 ID:+qv/bb3v0.net
初音ミク以外ポシャった原因て何なんだろう

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9a-Eqzn):2017/03/10(金) 18:54:47.89 ID:MTitc43Wd.net
>>612
答えてるが?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 18:57:11.94 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>616
答えてないだろ
このスレを見てお前は嬉しいのか?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9a-Eqzn):2017/03/10(金) 19:08:06.51 ID:MTitc43Wd.net
>>617
嬉しいとか悲しいとか特にないよ?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2d-1tU8):2017/03/10(金) 19:11:15.42 ID:kSRBiF5MK.net
>>615
調教が難しい

藤田咲の声質が奇跡的にボカロエンジンにマッチして
適当に調教してもそれなりに聴けるようになった

他の音声データではそうはいかない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f3-csvI):2017/03/10(金) 19:13:59.35 ID:Cxs2D7100.net
オワコンではないな、今でも初音ミクというキャラは人気ある

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 19:18:26.86 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>618
じゃあなんで見てるんだ?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9a-Eqzn):2017/03/10(金) 19:22:52.22 ID:MTitc43Wd.net
>>621
ひまつぶしじゃだめか?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 19:30:36.55 ID:YjKxjp/Dr?2BP(1000)

>>622
もう不毛なやり取りやめない?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9a-Eqzn):2017/03/10(金) 19:41:11.70 ID:MTitc43Wd.net
>>623
なんだよwこのスレの中身が既に不毛だろw

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD7a-csvI):2017/03/10(金) 19:42:34.77 ID:ZMZPER9BD.net
10年前もアマゾンで買った人は発売日に届かなくてKONOZAMAって言われてたよね

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d539-98jT):2017/03/10(金) 22:19:53.03 ID:cNoebWcy0.net
ttp://www.kodo.or.jp/blog/staff/20170309_12217.html

NHK主催の鼓童ライブ最高だったぞ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 23:14:40.88 ID:YWjnGtqtr?2BP(1000)

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 23:14:47.13 ID:YWjnGtqtr?2BP(1000)

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 23:14:52.61 ID:YWjnGtqtr?2BP(1000)

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-Okd5):2017/03/10(金) 23:14:59.23 ID:YWjnGtqtr?2BP(1000)

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4ac2-AzZe):2017/03/10(金) 23:27:34.38 ID:lrBvMUNG0.net
キャラクターコンテンツとして見た場合、ミクとそれ以外のボカロキャラってどれくらい人気に差があるの?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6565-7UNQ):2017/03/11(土) 00:06:31.17 ID:yKc4HRYR0.net
>>8
千本桜で離脱した

意味不明電波ソングでも炉心融解みたいな
ボカロでしか歌えそうにないのまでは良かったのに

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d659-t6GO):2017/03/11(土) 00:31:18.64 ID:pQIvuBk60.net
キチガイじみた曲最近ないのが悲しい

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa53-K59a):2017/03/11(土) 00:33:26.07 ID:croiEico0.net
ブラックロックシューターなんてなかったんや!

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd19-UMcL):2017/03/11(土) 00:36:01.51 ID:PfUxeDzp0.net
家事育児~~を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/VGJLgocaiA

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-2hGO):2017/03/11(土) 00:37:58.90 ID:9/HIaLQxa.net
昔のミクは権力に対抗する存在だったが
今ではミクが権力側そのものになってしまった

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa53-K59a):2017/03/11(土) 00:43:25.49 ID:croiEico0.net
はい

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faed-sxLU):2017/03/11(土) 01:05:42.45 ID:CzBLdfFb0.net
>>636
信者には権力サイドとのコラボは権力を従わせているように見えるのだろうな。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/11(土) 03:27:01.94 ID:z7bdMb4mM.net
ミクが反権力ってお前らが勝手に期待してただけじゃん

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp05-pXHT):2017/03/11(土) 06:50:55.42 ID:zOFOFJfXp.net
>>639
勝手な期待でも期待から外れりゃ廃れるわな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/11(土) 07:14:20.90 ID:z7bdMb4mM.net
>>640
2chのニュー速周りの連中だけで
直接的に作ってる側にも聴いてる側にも
そもそもそんな意識なかったぞ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41e6-aizu):2017/03/11(土) 07:18:21.77 ID:soEusB320.net
ヒャダインは初音ミク関係ないし
スーパーセルや米津玄師みたいなのは初音ミクなんて無くてもブレイクしてた

純粋に初音ミクから世に出たのってcosmoやほぼ日Pみたいな奴じゃないか?
ああいうのはボカロが無いと出て来なかったと思う
双方共、ブーム衰退と共に消えかけてるけど

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d625-xC3b):2017/03/11(土) 07:25:33.35 ID:aXHnbWvk0.net
えっちな画像は増えたよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-tRLb):2017/03/11(土) 07:26:23.67 ID:z7bdMb4mM.net
2ch的に話題性が無くなっただけで
廃れたというほど廃れてないのが現状じゃない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx05-z523):2017/03/11(土) 09:12:13.67 ID:v3Fxmb7Mx.net
5月にNHK地上波で初音ミクのライブやるんだからお前ら見ろよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7acc-eNmf):2017/03/11(土) 09:17:29.88 ID:xbszxwyq0.net
>>645
鼓動が見たいから見るよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cefc-mZHD):2017/03/11(土) 09:35:16.10 ID:X+jRsfja0.net
>>271
アゴやべぇwww

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sae2-b2kD):2017/03/11(土) 11:14:47.69 ID:IrzO0ztNa.net
>>642
米津はともかく、supercellはどうだろうか。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sae2-b2kD):2017/03/11(土) 11:24:50.55 ID:IrzO0ztNa.net
>>619
調教のしやすさと声の個性を兼ね備えたのがミクだけなんだろうな。
AHSの猫村いろはっていう、キティ娘のボーカロイドは、
もうV2エンジンの到達点くらいにベタうちでもミクのV3に対抗できるレベルの
完成度を誇ってたんだが、如何せん声があまりにも凡庸でな。

やっぱ、ボーカリストとか歌手ってのは、声の個性って大事だなと思うよ。
バックコーラスとかだけで生きてくなら別だけど、
一人のボーカリストとしてリードボーカル取ろうってんなら
キャラや個性って大事。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d19-Okd5):2017/03/11(土) 12:06:53.00 ID:huGVuIES0?2BP(1000)

あげ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d19-Okd5):2017/03/11(土) 12:06:57.83 ID:huGVuIES0?2BP(1000)

あげ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d19-Okd5):2017/03/11(土) 12:07:14.27 ID:huGVuIES0?2BP(1000)

あげ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7a-DtaQ):2017/03/11(土) 12:28:46.68 ID:JPXfYm+1d.net
こいつのせいで職失うことになったミュージシャンとかいそうだから
そこだけ感謝

総レス数 653
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200