2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

量子は未来と過去を行き来してると判明 あなた男女の未来は決まっていた [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:17:33.64 ID:In/UUJ5Bp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
「量子」とは、物理量の最小単位である。
光の正体と言われる「光子」等の素粒子が構成する量子の世界では、
我々の常識から考えるとめちゃくちゃなことが起きる。

例えば、状態が瞬間移動するような「量子テレポーテーション」や、
物体をすり抜けるような「トンネル効果」という現象が有名だ。
そしてさらに、最近の研究ではなんと、
時間の壁さえも越えてしまうことが示唆されているのだ。

先頃、物理学の専門誌「フィジカル・レビュー・レターズ」に掲載された研究によると、
量子の世界では時間の流れが一方通行ではなく、
過去から未来、未来から過去へと流れるという。
言い換えれば、未来の事柄が、過去に影響を与えているということになる。
これを我々の世界に当てはめると、
現在の自分の行動は、未来の自分の決断に影響を受けているということだ。

量子の世界では時間が過去と未来の両方向に流れている

今回の実験結果は、遡測が過去の状態について、
より正確な予測を立てられることを示したとともに、
量子が過去からだけでなく未来からも情報を取り入れることをほのめかしている。
それは同時に、量子の世界では時間が過去と未来の
両方向に流れているということを意味する。

マーチ教授は、
「我々の世界において、なぜ時間が単方向にしか進まず、
複雑性が常に増すのかわかっていません。
しかし、このことについて、たくさんの科学者が研究を続けており、
近いうちに解決すると思います」
と、研究を続ける意欲を示している。

画像 ケーター・マーチ教授
https://i.imgur.com/HTA3KtR.jpg

http://tocana.jp/i/2015/03/post_6081_entry_2.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:20:08.33 ID:OyyPUqIq0.net
https://amd.c.yimg.jp/im_siggcaELkTjfz9CJm_hRAdMbgQ---x400-y224-q90-exp3h-pril/amd/20171110-00010012-abema-000-1-view.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:20:08.43 ID:ALJHAeHK0.net
量子消しゴムとは関係ないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:20:59.37 ID:Gf1DLBVz0.net
なまこ!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:21:33.73 ID:JmFNY3Gq0.net
また一つグレッグイーガンのネタが増えた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:22:42.73 ID:QvQZQJ7u0.net
状態が瞬間移動


このあたりから意味不明 説明が全然足りてない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:23:42.67 ID:z8hbg3Pc0.net
何だ自由思考も存在しないただのプログラムだったのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:24:43.11 ID:aDQ/zlF+0.net
陽電子=未来から過去へ進んでる電子と同じって高校で習うだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:25:12.06 ID:JmFNY3Gq0.net
ついてないね 紙ヒコーキ先生に命中→未来からの影響

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:26:44.13 ID:ghq/lPgF0.net
壁をすり抜けるくらいの人でも超能力者なら出来る

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:26:57.01 ID:In/UUJ5Bp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>7
そういう事
映画のフィルムの人物

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:27:43.69 ID:z8hbg3Pc0.net
>>11
じゃあ何やっても責任問われないよねw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:28:45.52 ID:SD9STe7P0.net
武豊も気が気でないな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:29:48.05 ID:In/UUJ5Bp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
世の中
映画を再生してる
だけなのだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:32:22.31 ID:dQwzyKVO0.net
デタラメ科学モドキ
それが量子力学の現象解釈

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:33:24.72 ID:PzLqgtnwM.net
これがシュタインズ・ゲートの選択か!!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:34:17.23 ID:4vCEkHKa0.net
でもみんなが使ってる電子機器のCPU開発とか
モロにこの学問活かしてるからね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:35:22.96 ID:m9DkWVC9H.net
そんなの当たり前じゃん。

シュレディンガーの猫で観察(未来の出来事)が猫の生死(過去の出来事)に影響を
与えていたことが分かり切っていたじゃん。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:35:27.43 ID:qAtmR8yQ0.net
時が未来に進むと誰が決めたんだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:35:55.32 ID:4vCEkHKa0.net
>>18
そんな実験はしていない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:37:30.71 ID:dQwzyKVO0.net
>>17
量子力学の工学的有用性とそのオカルト的現象解釈は別のもの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:38:20.92 ID:XyVfmUuxM.net
>>19


23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:41:54.34 ID:dQwzyKVO0.net
>>18
ただ主流派がそう言い張っただけシュレディンガーもアインシュタインもそんな解釈には生涯くみしなかった
主流派の長であったハイゼンベルクは重度の神秘主義オタクだった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:47:33.08 ID:pqAkhMQap.net
>>12
他人がお前に責任を問うという出来事もフィルム上の記録なので問われても文句は言えない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:50:51.46 ID:59BqLBX60.net
Physical Review Lettersって結構権威のある論文誌だな
眉唾だが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:51:40.41 ID:dQwzyKVO0.net
ハイゼンベルクが指揮したドイツの原爆開発は失敗し
アインシュタインが関わったアメリカの原爆開発は大成功した
もうその時点で完全に勝負ついてるんだよなあ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:54:25.98 ID:m9DkWVC9H.net
お前ら電子って知ってっか?

電子。

電子ってのは陽子の周りをグルグル回ってるアレだ。

太陽系みたいに陽子の近くでグルグルしてる奴とか陽子の遠くでグルグルするやつ
とかいろんな電子があるんだが、面白いことが一つある。

陽子の近くの軌道で回っていた電子が陽子の遠くの軌道に場所替えしたりするんだが、
近くの軌道から遠くの軌道に向かう途中の電子というものは存在しない。

電子は各軌道間を同時移動、テレポーテーションする。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:01:39.83 ID:2VGXVg7Ud.net
もう佐野量子スレではなくなったんだね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:05:32.80 ID:i/jKSwqs0.net
https://i.imgur.com/XIzd4fO.jpg
https://i.imgur.com/Jny9xSH.jpg
https://i.imgur.com/FdXp5S9.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:07:00.87 ID:xJtagz2C0.net
>>27
>お前ら電子って知ってっか?
・満開製作所のアイドル
・東京電力のアイドル
後は知らん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:07:50.32 ID:JmFNY3Gq0.net
>>18
あれはおいコラ箱の中の猫のどっちなんだよオラァ!!って話でしょ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:09:13.22 ID:LZl/bCDt0.net
正夢とかデジャヴってやっぱ量子の情報を見てるんだよなぁ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:11:19.46 ID:8qi3xgur0.net
子がつく名前いまは全然いないんだってね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:24:15.50 ID:ylisXzjWd.net
知ってた
可能性の一つとして知ってた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:45:58.98 ID:gWL38nmo0.net
>>5
すでにアロウズオブタイムで似たようなネタ使ってるぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:00:23.28 ID:JmFNY3Gq0.net
>>35
マジかww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:42:29.06 ID:wqRjIBqg0.net
>>2

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:38:24.28 ID:m9DkWVC9H.net
ちなみにテレポーテーションは瞬間移動ではなくて同時移動な。

テレポーテーションに掛かる時間はゼロだから。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:43:11.61 ID:KvB71aJK0.net
いまAIに必死になったりエネルギー開発してるのも未来を支配してるロボットの影響だぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:52:56.94 ID:CgWdzHWcM.net
最新の科学ってほぼオカルトだよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:56:01.16 ID:d1PjeVMxd.net
哲学やとハイデガーがこのことを語っておるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:10:25.91 ID:JhPTroLeM.net
時間は未来から過去に向かって流れていても不思議じゃないしな
地動説も間違いで天動説が正しかったわけだし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:25:08.41 ID:y9B7JeXR0.net
ゼノンの逆理からすでに時空の非連続性は指摘されてきたからな
物体が無限の点を通過して連続移動することはできない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:27:56.56 ID:MmU4eG4q0.net
りょうこちゃんが主人公の映画が製作されてるのかと思った

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:13:07.75 ID:jJlrJmGE0EVE.net
1の趣旨ってモーガン・フリーマンの時空を超えてって番組なんかで前から知ってたけど
未だに意味がわからんわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:20:10.99 ID:XYFi1SQ+aEVE.net
現代の科学ってオカルトや宗教と変わらない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:29:04.64 ID:snmGpSEj0EVE.net
現代の科学ってオカルトや宗教と変わらない
←こういうことを文系は言ってしまう

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200