2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

量子コンピュータ スーパーコンピュータの9000兆倍の性能 [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:18:47.58 ID:In/UUJ5Bp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
商用化へ加速、量子コンピューター
「9000兆倍の破壊力」

「巡回セールスマン問題」など数々の難問を一瞬で解き、
性能はスーパーコンピューターの9000兆倍に──。
夢の計算機「量子コンピューター」の研究が世界で急加速している。
米IBMと米グーグルなどの米国勢は試作機を公開。

日経新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO18158440X20C17A6000000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/23(土) 15:19:26.00 .net
ビットコインオワタWW

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:20:46.91 ID:vt2xq35v0.net
暗号解読されたりしない?セキュリティは大丈夫か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:22:16.32 ID:zJc+BT820.net
人類が火を手に入れて以来の大きな進歩なんじゃないか・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:22:32.12 ID:z8hbg3Pc0.net
>>3
量子暗号マシーン今ならたったの30億円ですー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:22:55.98 ID:GVZvWiVt0.net
Dwaveとか東大の教授のやつって実際数十通りの巡回セールスマン問題をややこしいアルゴリズム無しで解けるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:25:18.89 ID:z8hbg3Pc0.net
>>6
AIの詐欺がバレてきたから、今度は量子の詐欺で投資させるだけやで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:27:26.60 ID:nRRSvnCC0.net
AESとか解読されたらインターネットのセキュリティ意味なくなっちゃうんじゃないの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:28:11.61 ID:z8hbg3Pc0.net
>>8
そんなあなたに量子暗号

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:28:53.99 ID:GVZvWiVt0.net
>>7
何も知らないミジンコは喋んなよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:30:40.11 ID:ZbfyYlgT0.net
ビットコイン盗まれまくるぞ〜

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:31:33.70 ID:z8hbg3Pc0.net
>>11
50パーなんて簡単に超えれますよね?w

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:31:34.86 ID:3Iq6ifoId.net
うーん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:32:41.77 ID:3Ve717uC0.net
9000兆とか小学生でも言わねーよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:33:47.68 ID:QVWOnY4b0.net
素因数分解はゲート方式で誤り訂正符号もちゃんとなきゃいけないからまだ難しいんじゃないの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:34:03.86 ID:sl3LM42jM.net
まじかー🙀

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:34:04.48 ID:Q5In6jMT0.net
人間が支配される世の中がもうすぐ来るんやな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:34:26.83 ID:dh1YShmLa.net
量子コンピュータってなんですごいか知らん奴多いからおしえたるわ
コンピュータってデジタルの世界、つまり0と1だけの世界。
その組み合わせで計算をしてる。
何かの結果を計算させたい場合の工程が10あるとしたら、
1→10番までを順々に解いていく。0なのか1なのかを試すから
実質2×10=20回、作業を繰り返すわけ。これがコンピュータの仕組み。

で。量子コンピュータ。
量子の世界には0と1が同時に存在する世界。
数字で0と書いてもそれは同時に1でもある。
だから10の工程があっても組み合わせという概念がないので
10の工程すらかからず、1回の工程で答えがでる。

つまり瞬間で結果が叩き出される
考えるだけで恐ろしい技術

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:34:51.73 ID:z8hbg3Pc0.net
この前NTT詐欺もバレちゃったし
ビット数増やす方法もないし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:36:09.09 ID:Q5In6jMT0.net
>>19
NTTのは量子じゃなくても、性能はめっちゃええやつやぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:36:44.70 ID:sl3LM42jM.net
>>3
解読される

RSAは全滅するから公開鍵暗号が絶望的
ビットコインからSSLTLS等々様々な公開鍵基盤上のシステムが全滅する

正直ヤバイ🙀

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:38:53.53 ID:DHqHlkND0.net
>>20
スパコンの何兆倍の性能なの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:40:39.96 ID:wc09ylqp0.net
シンギュラリティなんだが?
おら税金で家賃支払えや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:42:06.31 ID:4jVdnDbS0.net
これを使えばエロゲが9000兆倍エロくなるの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:42:58.93 ID:VxVW7nNM0.net
※限定された用途です

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:43:17.54 ID:HqbtXpqd0.net
足し算、引き算は苦手ですw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:44:47.27 ID:kQiwLwOi0.net
それでも宇宙の謎は解明できないんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:46:19.50 ID:3ydF9Kd40.net
>>21
そしてアナログに戻る

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:48:38.97 ID:h+K6Hivtd.net
頭わるすぎ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:51:04.56 ID:YtlXgegs0.net
社畜の巡回が9000兆倍効率的になってしまうのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:53:44.85 ID:eWrt8IRZM.net
これってP=NPってことなの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:54:34.63 ID:Uva4Ndgk0.net
> 夢の計算機「量子コンピューター」の研究が世界で急加速している。
> 米IBMと米グーグルなどの米国勢は試作機を公開。
いっぽう日本は天才技術者を因縁つけて不当逮捕
安倍がトランプやキンペーに尻尾振ってるのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:54:42.85 ID:Yk8wEA9G0.net
>>28
アナログに戻ってもこの点は全く変わらんよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:00:06.32 ID:2VGXVg7Ud.net
>>18
なるほど、わからんな。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:01:02.52 ID:9VtDnTj50.net
これでAI動かして新たな暗号方式を考えて貰えば桶

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:02:54.92 ID:bP4OK4Q/a.net
>>7
をれもそう思ってる。統一教会の関与を疑うレベル。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:06:13.28 ID:2QujUgC40.net
一人が答えを出す1次元
一人が10人存在し記憶と目的は同じ
サンゴはそういう生き物
量子もつれ エンタングルメントは通信速度が0秒

これ以上は知らん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:09:09.49 ID:HiOh/B5N0.net
0と1が同時にある状態で物理的にどう実現するの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:10:27.68 ID:2QujUgC40.net
同時に共有する情報
どんどん増える 複雑な関数が単純化されていく

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:11:35.09 ID:MBLLIShP0.net
佐野量子コンピューター

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:11:42.89 ID:Yk8wEA9G0.net
>>38
スピンそのもの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:14:21.16 ID:TTyAFpiX0.net
感度9000兆倍

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:15:01.13 ID:TVg4x29D0.net
AIに活用させれば人間が想像してきた事を全て実現出来るだろうし
それどころか人間が想像も理解もできない事を生み出すだろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:15:25.71 ID:6Z8aG4Axd.net
難しすぎるスレは伸びない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:19:53.60 ID:A4Ce6poJ0.net
三食昼寝付きですね、わかります。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:20:53.70 ID:4Ayr4lBg0.net
というとエロ動画はどうなるの

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:22:14.22 ID:yljdAkBSd.net
わかりやすく言うとpikazipがやってた事を一瞬でやってしまう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:24:19.07 ID:sl3LM42jM.net
なんかあれよね

今まで良くわかって無かったけど
NTTのマシンみたく特定の状態に収束するってだけよねこれ

つまり最急降下法でノイマン型は最適解までシーケンシャルに計算してるのを
アナログ素子で行えば何兆倍も早いってことで
要するにアナログコンピューティングってことやん

重ね合わせガーとか割とどうでも良いよねそれ🙀

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:27:16.44 ID:4nLzwSCn0.net
今は用途は限定されてるけどある技突然キラーアプリが出て来るかもしれない
これが基礎研究の大事なところだよなあ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:27:25.60 ID:CQlB150U0.net
普通のプログラム 

1+1=2

↑これに、0.01秒時間がかかると仮定

量子プログラム

1+1=2

↑これが、実質0秒くらいで計算できる。

0秒の意味が理解できないかもしれないが、人間は認識できないくらいの速さ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:29:00.39 ID:/Y8W6XYya.net
>>34
解読に膨大な時間がかかるから実質解けないのが現代の暗号
それがもし数秒で解けてしまったら?という話

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:35:04.07 ID:Tp2p+eaG0.net
>>18
分かりやすい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:35:55.32 ID:vOk+YBAY0.net
>>22
そこまでいかんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:46:09.18 ID:qgbdn3VMa.net
>>35
既に量子暗号が考えられている

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:54:04.66 ID:Gc88b1ye0.net
9000兆ってなんだよ
子供の喧嘩か?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:03:23.25 ID:rvm9Jemn0.net
TSPとかなつい
しかし最短距離はだせてもルートは分からないとかじゃないかな
知らんけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:04:30.54 ID:CQlB150U0.net
>>55
お前には信じられないかもしれないけど
宇宙ではその9000兆倍の速度より

さらにもっと早い速度で計算が行われてるよ

天の川銀河なんて、常にその計算が行われてて
それが実際に展開されてる。
それを実体験で人類は約100年ちょっとだけど参照することができる。

100年っていう時間はかなり短いけど
もっともっと長生きできるようにならないと
人類はこの宇宙で生き残ることはできないだろうね。
俺の個人的見解では、最低でも3000年くらいは生きれるようにしてほしい。

子孫を残して進化するっていう考え方が古くなる時代も
あと1万年後くらいには来るかもね。1万年よりもっと早くくるかも?

とにかく、人類はまだまだ生物としては弱小だから
もっと強くなる必要は必ずある。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:06:31.04 ID:GpXreIV+0.net
文明が進歩しても恩恵を受けるのは上級国民だけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:06:39.90 ID:4xj4tOJoM.net
暗号解読の心配しているバカがいるけど、9000兆倍の計算量使った暗号ができるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:08:07.21 ID:Y9v28rTG0.net
特定の問題を早く解けるようになるってことで、スーパーコンピュータの加速器的役割になるの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:09:36.03 ID:Y9v28rTG0.net
ローダン・シリーズがいま1981年に書かれたところの翻訳が進行中なだんけど、
銀河系より大きなコンピュータが出てき

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:11:51.99 ID:H063hyMw0.net
>>25
違うよ
それはパチモンの量子コンピューターモドキの話で
>>1みたいなのは今のコンピューターが得意としているものも
仮想化して計算してしまうよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:16:27.55 ID:rj9E3+IGd.net
αにしてΩってやつか
ほんとにできんの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:17:29.79 ID:cA4YE02y0.net
完成した量子コンピュータに地球の未来をシミュレーションさせると根源的破滅招来体によって滅亡するっていう結果になっちゃうんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:22:44.46 ID:z8hbg3Pc0.net
>>58
これバレたから、人類の停滞がひどいw
不老不死の方法発見しても、今の状態だとほぼ金持ちしか実行権がない
そりゃ誰も頑張らないわw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:24:21.67 ID:z8hbg3Pc0.net
>>59
それできたらウェブページ一つssl処理終わるまで9000兆かかるだけだよwwwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:43:05.31 ID:FPaB+RNjd.net
参考スレ

山口敬之のマブダチのスパコン会社 公的資金投入額が101億円超えてたと判明 これモリカケ超えただろ… [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513847866/

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:44:37.41 ID:kLi/J2JC0.net
巡回セールスマンお先真っ暗涙目でワロタ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:14:42.64 ID:05b99oa40.net
将来ノートパソコンに搭載される日がくるの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:16:22.88 ID:UrsrIMiK0.net
囲碁将棋の完全解析も楽勝だな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:22:20.45 ID:PL5E3x2S0.net
なにが9000兆倍だ
もっとマシな嘘をつけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:25:28.78 ID:tt0b7/ek0.net
スマホも9000兆倍速くなるの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:25:59.42 ID:sl3LM42jM.net
>>54
量子暗号通信だろ

それ鍵共有プロトコルだから
共通鍵暗号が頑強になるだけだよ

公開鍵暗号のように電子署名のチェーンみたいなのとは違う
RSAに頼ってるとホントヤバイぞ🙀

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:34:25.07 ID:z7W7qd8f0.net
>>34
ほんとこれ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:35:24.83 ID:z7W7qd8f0.net
>>25
ほんとこれ
巡回セールスマン問題みたいな経路検索が得意ってだけなんだよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:36:12.39 ID:N/G/WJly0.net
>>72
その代わり軽自動車ぐらいの大きさになるけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:37:22.14 ID:kKxE9TSe0.net
日本がITでトップに立つ最後のチャンスだったのに…。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:40:38.03 ID:6tyEOql/a.net
>>18
嘘付けよ
その説明だったら組み合わせと言う概念無いなら無限に近い工程があっても1工程が無限に小分け出来れば今までは無限に近い工程を一瞬で解ける事になっちまう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:48:56.54 ID:k2Ij8Bkoa.net
因数分解以外のアルゴリズムは発見されてんの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:52:28.07 ID:84rxbMuTa.net
>>72
並列化が効きやすいのなら、そうじゃね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:54:24.20 ID:6kHgckPq0.net
核よりやばいと思うけどどうなん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:51:42.52 ID:F4FZkLFa0.net
巡回セールスマンってだれだよドーン!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:09:43.86 ID:kRP1qy8hd.net
>>25
これなんだけどAI詐欺やらシンギュラリティ詐欺やらビグッデータ詐欺やらがバレてきとるからなあ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:44:26.32 ID:6/ID8bxR0.net
9000兆倍ってまだ実現されてない50量子ビットでも届かないだろ
何だこのインチキ記事

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:47:55.50 ID:WjLaGwRn0.net
エニアックだっけ?
ちょうど今の量子コンピュータがそれぐらいの大きさなんじゃねーの。スマホに載るまで
あと100年はかかりそう。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:51:12.95 ID:uoX9LOOJa.net
>>1
仮想通貨終わるじゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:58:31.30 ID:VNvP8E0j0.net
>>84
その辺最近ブレークスルーあったって嫌儲でさんざんやっただろ
しかもワンチップ化出来て量産できそうな革新的な理論
もう時間の問題だぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:20:17.94 ID:sOZa4MHr0.net
量子計算ってエミュレーションできないの
量子エミュ計算で今のCPUでもそこそこ性能出せたりとか無理か

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:30:39.22 ID:Yk8wEA9G0.net
>>88
エミュレーションは出来るけど
それで性能出すのは無理

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:48:44.36 ID:swDSDmd90.net
これを使うとビットコインにも使われている楕円関数暗号も破られてしまう
量子コンピュータは一般人の所有は規制されるかも

総レス数 90
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200