2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップによると、ボーイング社がMRJを潰しにかかってるらしい [738324433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:47:05.34 ID:HkpQqEX9M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
エンブラエル買収が実現したら…。契約見直しに発展する可能性
 米ボーイングがブラジルの航空機メーカー・エンブラエルの買収に向けて交渉していることが明らかになった。エンブラエルは近年、座席数100席前後の「リージョナル機」市場を席巻し、
国産リージョナルジェット機「MRJ」を開発する三菱航空機(愛知県豊山町)の最大のライバルでもある。買収が実現すれば、ボーイングと深い関係にあるMRJ、ひいては日本の航空機産業全体にとって致命的な事態となりかねない。その理由と背景とはー。

 三菱航空機はカスタマー・サポートと呼ぶ領域でボーイングからの支援を受けている。「整備・修理のシステムを借りている」といったイメージだ。航空会社からすれば航空機は利益を稼ぎ出す道具なわけで、
民間航空機は可能な限り稼働率を高めることが求められる。機体が地上にいる状態=飛べない状態は業界では「AOG」(Aircraft on Ground)と呼ばれる。数年に一度の大きな点検の時を除き、AOGをなるべく避けることが必要になってくる。
そのためには空港から近い場所に整備拠点や補修部品の拠点を作り、ちょっとした不具合などで部品交換が必要になった場合には技術者が飛んでいかなくてはならない。

 新規参入者の三菱航空機にとって、こうしたカスタマーサポート体制の構築は労力のいる作業だった。親会社の三菱重工業は長年、ボーイング向けに機体構造(主翼や胴体など)を生産しており、その関係性を生かしてボーイングに頼ったのである。
しかし、エンブラエルの買収が成立すれば、ボーイングと三菱航空機はリージョナル機市場で競合関係となる。MRJのカスタマーサポート提供はまさに「敵に塩を送る」ようなもので、契約の見直しに発展する可能性があるだろう。

「下請け」の立ち位置が根底から揺らぐ
 三菱重工の航空機部門は長年、民生品の分野ではボーイングの下請けで事業を拡大してきた。04年に開発が始まった中大型機「787」では、三菱重工は航空機の中核とされる主翼まで任された。
しかも素材は最先端の炭素繊維複合材。三菱重工が戦闘機「F2」の開発で培った複合材の技術力が、ボーイングにも認められた。

 しかし下請けとして生きることとは別に、三菱重工には旅客機そのものを開発したいという野心があった。

 MRJの開発構想が本格化したのは00年代初頭。同社は経済産業省が打ち出した小型旅客機の研究開発プロジェクトに手を上げ、03年ごろから30席や50席などの旅客機の事業化の可能性を模索した。
半世紀前に国策で開発したYS11からは、品質や安全性の証明に対する基準が格段に高まり、一定の期間内に旅客機をつくって本当にビジネスを成立できるのか難しい面があった。

 決断が難しかった背景には、顧客であるボーイングへの配慮も存在も大きかった。
そもそもMRJの機体サイズが現在の70〜90席クラスになった背景には「ボーイングとの競合を避けたい」という三菱重工首脳の意図があった。
重工の屋台骨を支える機体構造の受注への影響を危惧したためだ。ボーイングの製造する機種は最も小さいものでも座席数150〜200席程度の単通路機「737」。
これよりも小さい機種なら、ボーイングから協力関係を取り付けられるとの判断が働いた。

 世界の民間航空機産業は長年、ボーイングが席巻し、欧州航空機メーカーがこれに対抗する「エアバス」を設立して激しい受注競争を繰り広げてきた経緯がある。
一方、2社よりもサイズの一回り小さいリージョナルジェット機の市場ではカナダのボンバルディア、ブラジルのエンブラエルが市場を分け合ってきた。

 MRJの「もう一方のライバル」であるカナダ・ボンバルディアは、座席数100〜150席程度の単通路機「Cシリーズ」の開発でつまづき、
17年10月に欧州エアバスがCシリーズの事業会社に50%以上を出資する覚書を結んだ。
ボンバルディアのリージョナルジェット「CRJ」シリーズは、現行機種に続く新型の開発構想がなく、航空会社は機種の退役時期とともにエンブラエルかMRJに乗り換え始めている。

 こうした流れの中で降って沸いたのがボーイングのエンブラエル買収構想。
ボンバルディアがエアバスと、エンブラエルがボーイングと接近する中で、長年ボーイングの「下請け」として生きてきた日本の航空機産業の立ち位置が根底から揺らぐ事態となっている。

 日本の航空機産業が米国に依存するリスクは大きい。
MRJをどうするか、そして日本の航空機産業をどう成長させていくのか。
産学官の“オールジャパン“による中長期的な戦略が必要だろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00010000-newswitch-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:47:24.02 ID:Xfk2GmK80.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:47:56.49 ID:2EpR34Tk0.net
ごめん、完成してから言ってくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:47:56.79 ID:Hkr2qqqI0.net
自滅してるから理由が欲しいのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:49:02.54 ID:hH6jgER/K.net
出来上がってもないのに潰れるものがあるのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:50:01.24 ID:EJgbMSTR0.net
そんな事しなくても自重で潰れるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:52:39.28 ID:0KtPERy3r.net
なげーーよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:54:14.96 ID:fczwta8Vd.net
被害妄想が酷すぎるな(笑)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:54:17.89 ID:1HmoLjlYM.net
ガラパゴス旅客機

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:54:47.18 ID:kTlsAi3q0.net
糖質

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:55:15.83 ID:QryP264Fd.net
潰しにかかるも糞もまったく眼中にないんじゃね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:56:37.02 ID:sZFWqcUN0.net
放っておいても自滅してそうなMRJなんかどうでもええ存在やろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:56:39.47 ID:4nYYfPL80.net
そらボーイングの技術者が事故で死んだらたまらんからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:58:10.96 ID:CFg6fj+7a.net
ボーイングが邪魔さえしなけりゃなあー!って言えるようになるね、言い訳ができてTRONみたいでよかったね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 15:59:39.33 ID:pCsaYBdq0.net
TRON陰謀説も然り

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:02:04.19 ID:72U6hxP20.net
>産学官の“オールジャパン“による中長期的な戦略が必要だろう。

つまり税金をつぎ込めと言いたいんだな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:04:24.39 ID:5KrFoNR80.net
ほぼ自爆だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:06:08.27 ID:/WOWt7gr0.net
やっぱりアメリカの陰謀だったか…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:06:55.42 ID:ytNejwwp0.net
先ずは完成させてから言おうね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:09:00.35 ID:kTlsAi3q0.net
>>産学官の“オールジャパン“による中長期的な戦略が必要だろう。

まだこんな事言ってんのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:09:04.72 ID:VEY6IWzh0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
技術がないからできないって正直に言えよ
後から始めた中国は中型機はとっくに飛ばして来年からジャンボジェット就航させるぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:09:18.01 ID:C5LRyi5V0.net
アメリカ製の部品たくさん使ってるのは潰されない為だったのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:09:30.60 ID:zgUPj6Oq0.net
勝手に自滅しただけだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:10:20.67 ID:LzeFuCPQp.net
>産学官の“オールジャパン“による中長期的な戦略が必要だろう。

これ絶対コケるやつですやん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:10:36.86 ID:16YvqpNY0.net
まさかここまで技術がなくなる国にこんな早くなるとは思わなかったね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:16:27.07 ID:oywMT3KC0.net
> エンブラエルは近年、座席数100席前後の「リージョナル機」市場を席巻し、
> 国産リージョナルジェット機「MRJ」を開発する三菱航空機(愛知県豊山町)の最大のライバルでもある

ここまで読んで噴き出して読むの止めた。まだ一機も売れてないのにライバルだってwww
池沼MRJ先輩はスタートラインにすら立ってないじゃない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:19:47.02 ID:gWL38nmo0.net
ジャップによると、Amazonが楽天を潰しにかかってるらしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:21:46.05 ID:XexfP5ol0.net
何もしなくても勝手に……

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:21:55.36 ID:FPaB+RNjd.net
>>24
オールジャパンと言えば
エルピーダとかJDIとか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:22:05.05 ID:72U6hxP20.net
>>26
50年以上旅客機を作り続けてきた先輩に対する敬意が微塵もないな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:25:47.45 ID:YYJ7+o3a0.net
>>1
こういうことが起こらない方が不思議だね
世界は待ってくれるはずがないだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:26:50.39 ID:vlM/PE1s0.net
勝ち抜ける力量がないからって他社のせいにするなよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:36:49.60 ID:xYAR0i3wd.net
理想の日本
「世界一の素晴らしい旅客機を作ったぞ ライバルと実力勝負や」
現実の日本
「ボーイングと競合せんように小さい旅客機作ろ
えっ ボーイングも小型機に乗り出すの? やだ…」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:43:52.62 ID:+A5jDreT0.net
>>20
一番だめなパターンだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:45:32.40 ID:aU4Tu+/4K.net
MRJ先輩早く卒業しろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:48:26.67 ID:fzoTauPwa.net
>ボンバルディアがエアバスと、エンブラエルがボーイングと接近する中で、長年ボーイングの「下請け」として生きてきた日本の航空機産業の立ち位置が根底から揺らぐ事態となっている。

揺らぐも何も最初からアウトオブ眼中だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:49:21.66 ID:qEzeaN2h0.net
税金つぎ込んだって駄っ作機は売れないっすよ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:15:34.74 ID:rXZdGg3N0.net
航空機ってのはジャップが得意な自動車なんかと比べると遥かに部品点数が多くて
モジュール化と国際分業が発達した業種のひとつなので、同じ「ものづくり(笑)」だからおれらジャップもいけると考えるのは大間違いで
じっさいは水平分業的なマネジメントと全体最適化の技術を問われるので、ソフトウェア産業に近い部分がある
もともと垂直統合的な組織、長期雇用や年功序列、系列子会社との長期的な関係に基づいて自動車や機械製品を作りこんできたジャップ企業には、
そもそも生産性を発揮するのが難しい業種のひとつ
まさに重厚長大な日本的企業の代表選手ともいえる三菱が苦労しているというのはまったくあやしからんことではないといえる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:17:02.23 ID:og8BaZrh0.net
>>ちょっとした不具合などで部品交換が必要になった場合には技術者が飛んでいかなくてはならない。
舐めてんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:17:44.78 ID:erw1ftM/0.net
勝手に潰れていってるだけだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:24:59.51 ID:kLi/J2JC0.net
ジャップ情報・・・・・これは信用できるっ!
ボーイング最低だ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:42:25.40 ID:homZAzpy0.net
MRJにエンブラエルの時価総額超える開発費突っ込んでるんだから笑えるよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:46:17.95 ID:oZBJpI7o0.net
もう川崎重工に作らせろよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:49:45.48 ID:Xn9cT9Eo0.net
ボーイングの手厚いサポート受けながら手前勝手な判断で買収や競合他社と合併のようなことやるなら
当然文句言われるだろwこれは潰しじゃなくて正当な反論だろうw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:51:47.70 ID:TcGdYUrN0.net
日本で航空機について一番経験がありそうな新明和が手を出さないだから
最初から無理があったんだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:57:45.88 ID:xCgaQSKl0.net
ちゃんと開発してから言えよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:58:08.88 ID:zG65QdWkM.net
>>38
分かり易いな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:00:58.65 ID:RYRJ2vk50.net
オールジャパンって言葉の安っぽさ。期待感ゼロ。何もしないほうがマシ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:21:08.14 ID:YXP+iT590.net
なぜ航空機で勝負できると思ったんだ?
ジャップの考えることは理解できんね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:22:17.80 ID:dp5Gc1Roa.net
>>38
嫌儲特有のダラダラ長文並べただけの駄文、詭弁。
この前もPEZY のスレでスパコンについて
ダラダラ長文述べてたアホいたな。
スーパーコンピュータ開発したこともないくせに
よくここまでもっともらしい詭弁が書けるもんだと感心したわ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:32:26.35 ID:7sDQ6wZeM.net
邪魔するどころかケツ持ちしてくれるはずだったんだけどね
切られたという意味では正解だけど、その理由がMRJ側だかんね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:23:20.47 ID:fH72x9Wn0.net
ライバルになったつもりでいてワロタ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:24:15.71 ID:1oUiIOTh0.net
ジャップ=ネトウヨ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:31:45.33 ID:uVoooypA0.net
>>38
なるほど
本当なのかわからないが特に反論もできない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:26:37.87 ID:Lb07Ma+g0.net
AOGといった英語を日本語に訳そうとしないのが日本の落ちぶれた原因

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:29:34.13 ID:Lb07Ma+g0.net
>MRJのカスタマーサポート提供はまさに「敵に塩を送る」ようなもので、契約の見直しに発展する可能性があるだろう。

も、こういうのがジャップって感じ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:34:18.09 ID:Lb07Ma+g0.net
>>26
同じ感想をもってrivalの意味を調べたらぎりぎり使用可能であった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:39:25.97 ID:7sDQ6wZeM.net
>>56
ジャップ民主主義人民共和国の中では
、ただボーイングが裏切ったみたいな話になりそうやな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:17:03.95 ID:33ZtBEAV0.net
まーた手前らの無能を見なかったことにして被害者ヅラか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:43:54.53 ID:rmNLY102dEVE.net
こんな頭の連中だらけなら衰退するわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:52:20.89 ID:ScGq0NRw0EVE.net
日本が開戦に踏み切ったのは陰謀にはめられたからだってのと似てるわああ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:30:58.60 ID:kfRKQVZH0EVE.net
>>50
よくわからんが無内容な長文と詭弁認定に五行も費やして
結局何も語っていないアホよりはマシなんじゃないか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:32:06.29 ID:zXc5Tahz0EVE.net
737のコックピットと同じ作りにしたら色々便利だよっていうボーイングのアドバイスを鼻で笑ってガン無視したクセに
カスタマーサービスもエンブラエルは地球上のどこからどんな技術的な問い合わせがあっても24時間以内に必ず回答する仕組みを構築してる
極東の片田舎で勘違い甚だしい殿様商売しているMHIにできるかって話

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:35:16.08 ID:xBMigpWu0EVE.net
技術大国とか言っといて飛行機も作れないのを誤魔化すために糖質発症するのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:54:39.46 ID:4tQ12FH00EVE.net
コックピット共通化は
この先もずっとボーイング機として扱われるわけだから
この話は断って正解
サポート関係は当初からボーイングと提携している

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:59:02.86 ID:uh15yWlS0EVE.net
上流階級がお花畑で下々が限界を悟ってる状況、まんま戦時中みたいで面白いわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:02:27.51 ID:v1dYkPsr0EVE.net
なにボーイングのせいにしてんだ
自分のせいだろがよ

ボーイングからしてみればリージョナルジェット市場に直接参入することは控え、
関係の深い三菱を通じて間接的に市場に関わる予定だった
けど三菱があまりにふがいない、あてにならないから他をあたることになったんだろうがよ

ちなみに三菱の航空部門はMRJ出来たってボーイングの下請けが仕事、利益のメインだ
が、ボーイングの次期主力機において三菱の関わりは大幅に低くなってるらしい
本格的に三菱切られるかもな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:05:27.32 ID:v1dYkPsr0EVE.net
しっかし弱い個人に対しては自己責任自己責任言うくせに
上の連中、大きな組織、お偉いさん方はほんとなんでも他人のせいにして責任とらねーな
ノーブレス・オブリージュの正反対だな日本社会ってやつは
糞だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:06:33.61 ID:zXc5Tahz0EVE.net
>>65
コックピット共通化断っといてカスタマーサービスは依存するとか
エンブラエルも当初はボーイングのノウハウを吸収してここまで来たのに
ほんと無意味なプライドだけ高くて笑えるし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:07:21.29 ID:y5hcH/3fMEVE.net
ボーイング   「世界的に競争が激化する航空機メーカー再編の流れとして、一緒にならないか?」
エンブラエル  「なるほど、それはいい考えだね。トップメーカー同士の提携は理想的だね」
ボーイング   「条件を詰めるために話し合おう」
エンブラエル  「いいよ」

三菱&日本   「これは ”最大のライバル” である日本のMRJ潰しだ!!!」
ボーイング&エンブラエル  「・・・誰?(困惑)」
三菱&日本   「これから参入するんだよ! いま飛行機作ってるんだよ!!(涙目)」
ボーイング&エンブラエル  「・・・お、おう。 まぁ頑張って早く完成するといいな・・」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:14:30.73 ID:v1dYkPsr0EVE.net
いやちょっと違う
航空機ビジネスにおいてカスタマーサービス、メンテってのは非常に大きい要素
本体の販売よりも収益が大きいことが多いくらい
そこをボーイングが受け持つってことははなから三菱独自なんてもんじゃなく三菱・ボーイングなんだよ

けどMRJがこのざまだからボーイングももう待ってられなくて動いたんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:50:46.49 ID:hbmCUwrj0EVE.net
自意識過剰な不細工がジャップ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:52:40.43 ID:FMpVnVvgaEVE.net
>>62
長文にならないよう事実だけ教えてやっただけだ嫌儲猿
5行で長文らしいからこれで終わるよw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:42:25.43 ID:VxgKPrOh0EVE.net
いつまでたっても完成しない飛行機のライバルってなんだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:44:41.96 ID:Rju/bujJ0EVE.net
ジャップの技術力のなさは異常

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:45:30.50 ID:m1WlhSwpKEVE.net
ボーイング「追撃は不要後はジャップが自滅してくれる(マッカーサー感)」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:06:16.60 ID:GgMXeVxq0EVE.net
トロンの次はMRJかよ
ほんとアメリカ汚いな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:08:38.31 ID:QvoCQM4EMEVE.net
>>77
トロンとかも実際こんなもん臭いなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:09:50.54 ID:HCx9bY5cKEVE.net
ジャwジャwジャップの大爆笑〜♪

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:14:51.05 ID:PLziuXBn0EVE.net
一機でもいいから飛ばしてから言おうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:28:52.12 ID:q051eUfn0EVE.net
ジャップさあ…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:24:43.54 ID:QvoCQM4EMEVE.net
>>70
ボーイング「RJはお前に任せるわ、一緒に頑張ろうな」
三菱「ククク・・・任せろ」
     ↓
ボーイング「まーだ開発終わんないですかね?」
三菱「今やってるから待ってろ」
     ↓
ボーイング「まーだ開発終わんないですかね?」
三菱「あークソ失敗した、今やってるから待ってろ」
     ↓
ボーイング「・・・」
三菱「あー環境が悪いわ、社会が悪いわ、本気出したらすぐできんのになー」

というのが、その前にあるw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:15:13.05 ID:okQ/8lx10EVE.net
まーた手前らの無能を見なかったことにして被害者ヅラか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:45:56.91 ID:r6jCQYjZ0EVE.net
なんでジャップはすぐこうやって他人のせいにするんだろうな
世界最低の民族だ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:48:34.34 ID:pjb2/wjeaEVE.net
何そのアホのサンケイ的発想

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:24:51.07 ID:BpZaEvNi0EVE.net
>>77
勝手に自爆して海外に責任転嫁してりゃ衰退もするわな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:50:54.16 ID:okQ/8lx10EVE.net
まーた手前らの無能を見なかったことにして被害者ヅラか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:17:56.41 ID:6GadguIo0EVE.net
TRONもそうだが日の丸技術を世界の標準にするとかいう国粋的野心を外国企業が暖かく見守る理由など全くないって分かってんのかね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 22:28:22.07 ID:okQ/8lx10EVE.net
まーた手前らの無能を見なかったことにして被害者ヅラか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:09:39.72 ID:EsqKjWzdaEVE.net
三菱が狙ってるのはもしかして買収だったんじゃないのか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 03:56:00.18 ID:IePxV0zQ0XMAS.net
まーた手前らの無能を見なかったことにして被害者ヅラか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 06:01:41.55 ID:x3jN1Gap0XMAS.net
>産学官の“オールジャパン

いやな予感しかしない。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:07:47.85 ID:IePxV0zQ0XMAS.net
まーた手前らの無能を見なかったことにして被害者ヅラか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:17:41.05 ID:nILEu6xH0XMAS.net
バーカ
まずまともなもの作ってから言え

ほんとTRON然りジャップのインネンの付け方はみっともなさすぎる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:21:55.44 ID:v6VDVCbJHXMAS.net
なるほど
雨の日が多かったから消費が悪いのは仕方ない、と、、、

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:22:36.88 ID:UcX2Zb/+0XMAS.net
航空はもうロシアにも追いつけないんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:25:03.88 ID:yhWx+LT0MXMAS.net
>>96
元々ロシアなんて先進国相手にならねえだろ
中国だってだいぶ前から普通に戦闘機作れるレベルだし
やっぱジャップのライバルはチョンだよw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:40:10.72 ID:IZ13jx390XMAS.net
日本てホントに落ちぶれたよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:19:03.07 ID:MkJ5IYwUdXMAS.net
開戦だ、これはもはや戦端を開くしかない!
先制攻撃あるのみ!!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:30:23.11 ID:GHktoAuF0XMAS.net
MRJが潰れそうだからエンブラエルを買収しようとしてるんじゃね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:20:13.56 ID:pI7Bz5/G0XMAS.net
勝手に潰れただけだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:13:52.89 ID:IePxV0zQ0XMAS.net
まーた手前らの無能を見なかったことにして被害者ヅラか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:28:44.42 ID:DGQpNpxapXMAS.net
ボーイングからしたら子飼いの三菱には頑張ってもらいたかったろうよ、その為に737のコックピット供与まで持ち掛けてくれたらしいじゃん?
でも民間機業界じゃ納期は絶対な訳よ、787位チャレンジングな機体ならともかくアルミのRJだろ?w

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:25:50.71 ID:l9ArFfux0.net
まーた手前らの無能を見なかったことにして被害者ヅラか

総レス数 104
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200