2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ステロイド使ったらアトピーが一瞬で治ったけど、ステロイド辞めたら3日で肌グチャになってワロタ  俺たちはゾンビなのか… [372775825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:17:50.07 ID:Xd+xPEIe0.net ?2BP(8291)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アトピーの完治は可能?対処法とあわせて医師に聞く

アトピーの素因をすべて取り除くのは難しい
かつては子どもの頃に発症しても、自然治癒していくと言われていたアトピー性皮膚炎。
だが、今は大人になっても症状が治まらない人や成人後になって発症する人が急増しているという。

https://news.mynavi.jp/article/20171215-557105/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:18:41.78 ID:og8BaZrh0.net
皮膚科で処方されるステロイドって飲めばムキムキになれるの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:19:26.59 ID:DwYGiPym0.net
生きる屍だからゾンビだね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:19:37.89 ID:AP0t2usp0.net
それ治ってないだけじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:19:55.94 ID:E4KLC6/4a.net
ステロイドって免疫機能を落としてとりあえず鎮静させてるだけだろ
こればっか出す皮膚科はやる気ないんだなと思う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:20:22.21 ID:KAUyjC+80.net
毎日歩くのと軽い筋トレ習慣にしたらアトピー治ったわ
アトピー悩んでるやつは軽く筋トレしろ
腹筋ローラー膝コロで適当にやっとけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:21:05.14 ID:YcOySnFB0.net
コナフキンだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:21:14.40 ID:PPCgw8700.net
俺は仕事辞めたらアトピー治った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:25:19.64 ID:talgLij50.net
アトピーて可愛くて悲壮感ないからゾンビ病にしとけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:26:11.15 ID:7qpwSUkfM.net
>>6
あのさぁ

アトピーの原因はホントに人それぞれなの
お前が治ったからってそうやって自己流の療法を押し付けるクソ野郎が多すぎるアトピー界隈は

ほんとクソ
shame on you
恥をしれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:30:50.51 ID:YDOBiUSbd.net
ステロイドを頑なに拒否して子どものアトピーを悪化させる毒親

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:31:44.98 ID:NHgvsDLf0.net
ステロイド塗って炎症治るなら塗ればいい
再度炎症発症したらまたステロイド塗ればいい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:32:54.55 ID:eGctwgjY0.net
アトピーの奴ってキチガイ多くね?
あれなんで?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:34:08.61 ID:7qpwSUkfM.net
>>12
アトピーの薬てベッタベタですごく不快なの
だからみんな面倒くさくなってつけるのやめる

全身だと薬塗る作業で30分かかるからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:34:22.73 ID:6W91VHuTa.net
アトピーのヤツってみんな同じ顔してるよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:34:50.57 ID:7qpwSUkfM.net
>>13
お前みたいな差別主義者のせいで人格歪むんだよカス

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:36:55.33 ID:7sDQ6wZeM.net
ゾンブレックスちゃんと使えよw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:41:12.23 ID:Pvqka0RH0.net
>>15
おれ猫ひろしみたいな顔してるんだが?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:42:29.50 ID:H+upVcFnp.net
スムーススキンが〜とか言いながら攻撃してくるんだろ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:42:56.09 ID:a7pYZruqd.net
飯食うのやめればアトピー治るぞ(´・ω・`)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:43:40.49 ID:J7Orpmqn0.net
甘え

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:44:21.99 ID:r2KJa1Z+d.net
勝手に他の人を巻き込むなよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:44:24.75 ID:NHgvsDLf0.net
>>14
分かる
俺は指や手の甲に炎症出るんだが薬塗ると生活に支障きたすので寝る前だけだ
この季節は部分的に全身に発症するが塗るの面倒だけど一度塗ったら2週間位は発症しない
俺なんか軽度だから薬塗るのためらわずバンバン塗るわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:46:43.77 ID:hBiGqFVmd.net
正直、アトピーって見た目グロ過ぎて人間に見えないんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:53:06.18 ID:kEMNEJOG0.net
俺も重度のアトピーだったけど、ステロイド塗ってたらいつの間にか治ってた
やっぱ掻きむしると悪化するんだから、とにかく痒みを抑えるのが先決だよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:53:18.05 ID:ZnjY9tSW0.net
アトピーとか言いながらお菓子食ったり清涼飲料水飲んだりカップラーメン食ってんだろ

治す気ないんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:53:59.29 ID:cltu9RbjM.net
>>12
追いステロイドが最強なの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:55:30.36 ID:OQxZuMD70.net
汗かくだけで発症するし
飲食業出来ないのも辛い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:59:18.87 ID:oZQ9171Qa.net
いや徐々に減らしていくもんなんだよ
強力なステロイドからどんどん弱くして、最終的にはただの保湿クリームで済むようになる
そしてクリームすら必要なくなる
ちゃんとすれば誰でも治る

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:03:26.08 ID:n/Ag9V9X0.net
とりあえずステロイド批判するやつって頭悪そう
塗らないと湿疹悪化する一方だからな
脱ステで治るやつもいるだろうけど全員がそうじゃない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:05:40.85 ID:0ZpArbVe0.net
ポリフェノール摂取するとアトピーの症状緩和するぞ
積極的に取れ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:06:38.93 ID:wdxo2S7cM.net
中学ぐらいで一度完治して身体の炎症ほとんど起きなかったんだが最近手の甲とか中指薬指に炎症出るようになった
ステロイド塗るとすぐ収まるんだが塗らないと痒いし真っ赤になって盛り上がるし皮膚が硬くなる
作業で手袋つけたときに特になりやすい
多分ヨゴレや刺激に過敏に反応するんだろうな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:09:43.54 ID:lsCNPufb0.net
俺は今ステロイドを超えた!!!→

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:11:02.77 ID:QquE1F1F0.net
肩に塗っただけで避妊できる薬ができたんだし
近い将来にアトピーを手軽に根治する薬もできる予感もしてきた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:11:09.15 ID:ADv+bDmD0.net
アステロイドブルース

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:12:23.49 ID:4jVdnDbS0.net
一生粉吹いてろや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:13:43.24 ID:U/vIgjb9p.net
ステロイドマシマシ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:18:49.19 ID:pw3QYLn6a.net
ボディソープから石けんで手で洗う水温40℃
柔軟仕上げ材使わない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:24:58.03 ID:kvxfpOCxd.net
ステロイドは朝シャンした後の一回だけ
少量を体に付いてる水滴を使って薄く薄く伸ばす
分厚く塗っても効果変わらん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:26:16.43 ID:D57nHNjp0.net
アトピーは皮膚感染症も併発してることが多々ある
その上見分けがつきにくい
よって皮膚感染症対策も同時にやる事が重要なのだが
JAPの皮膚科医はその辺をちゃんとフォローしないどころか
普通に誤診するからなw
無能ばっか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:29:42.83 ID:XsFp+7Q30.net
ステロイドは一時しのぎの痒み痛み緩和になるだけで根治しない上に肌が慣れると再生する気を無くす悪魔
ステロイドで治るとか言ってる皮膚病はほっといても治るレベルのもの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:34:32.43 ID:pQQU4kRfa.net
アトピーとアバターは可哀想すぎるから特効薬つくってやれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:36:11.47 ID:V8q0FNrvp.net
コフキーモは遺伝もするから断種でいきましょう。
容姿げどげどいつもかゆうまでイライライライラ
流石に哀れすぎっすぎ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:40:50.41 ID:ZrNmB55YM.net
>>41
なら代替案出せよボケ
そうやって不安煽ってばっかのお前みたいなやつのせいで脱ステして苦しんでる人がいる
悪魔はお前だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:41:05.29 ID:D57nHNjp0.net
ステロイドってのは免疫を低下させるわけだから感染症を重篤化させかねないわけよ
ステロイドは炎症を抑えるのには物凄く効果的だし使うべきだが
最低限そういうことコミコミで処方しろよと思うね
アホの皮膚科医ども

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:41:13.33 ID:QryP264Fd.net
掻くなよカス

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:42:36.99 ID:ZrNmB55YM.net
>>46
痒みは痛みより耐えられないと医学的に証明されてる
無教養を公言するなよ低学歴

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:43:00.94 ID:kqTXuzoL0.net
ステユーザーって現役やめてステ抜いたら浦島太郎だからな
数年後の写真とかビビる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:43:02.40 ID:QjXO81gR0.net
ステロイド依存ってやつだわソレは

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:57:02.38 ID:h1fF1IgeM.net
堀内健見りゃ分かるだろう?

完璧に治す方法は無い。残念だったな。

51 :sage :2017/12/23(土) 17:58:28.43 ID:D2UhpYAPa.net
>>32 手袋の素材のアレルギーかも

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:59:31.13 ID:rnFkZWRC0.net
親がジャンクフード食ってるイメージ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:00:04.04 ID:hLfwWff50.net
>>1
>ステロイド辞めたら3日で肌グチャになってワロタ

それもしかして、治ってないんじゃないのかw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:01:36.70 ID:Z9+ISqrr0.net
人生詰むレベルの病気なのに障害認定されないのはおかしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:02:19.67 ID:RgPfPyujM.net
掻かなければいいだけ
甘え

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:03:24.44 ID:HSkcMJbE0.net
いきなり使うのやめるとリバウンドするよ
自分の判断で勝手にやめるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:05:17.18 ID:ZnjY9tSW0.net
>>54
はい 自己責任

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:14:53.64 ID:XsFp+7Q30.net
>>44
ステロイド20年塗って皮膚破壊されてもう皮膚移植しか手段ないって言われたよ
今更だけど非ステのベピオや抗真菌剤塗ってるステロイドとちがって染みるけど前よりマシ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:23:12.47 ID:3NkUYm1NH.net
一生使い続ければええやん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:32:13.50 ID:lBua56nX0.net
痒いけど治ってきた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:47:32.30 ID:OMW6PMEV0.net
一日目のステロイド:神の薬
十日目のステロイド:塗るだけ悪化するゴミ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:56:24.62 ID:NgoGiTO+0.net
まぁもともとこんな化学物質や
化学調味料に溢れてる世界なんて人体は想定されてないからな

適応できない遺伝子の奴も大勢いるだろ

可哀想だけど
遺伝子を残さずに消えるしかないな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:35:15.12 ID:mGd+be3id.net
>>50
政治家の河野氏ですら治せないんだから特効薬なんて無いんだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:31:13.90 ID:/phZDChF0.net
アトピーが治らない理由は、熱シャの快感を忘れられないから

治らないじゃなく治さないまである
熱シャは麻薬だよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:36:45.24 ID:KHQOr66t0.net
まずはガンガンステロイド塗って徐々に減らせって医者に言われたが俺の場合はこれで治ったな
まあ今でも失神出たら塗るけど月数回だ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:52:17.04 ID:lfRSPbJG0.net
上から2番目に強いマイザー軟膏20年使ってるが
快適だよ

年に1回貰うだけで
アトピーの悩みなくなったわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:40:01.13 ID:CHwC+BuJ0.net
頼むから社用車の中で脱皮するのやめて欲しいんだよなー

劣等感とかゆみでヤケクソ攻撃的かつ自虐的、
何処に地雷が埋まってるかわかんねーから
本当に付き合いづらいんだよね。

遺伝するし子供は残さないようにね❤︎

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:41:56.10 ID:ATBEzmNL0.net
汗かくと痒くなるから
夏場もそうだけど意外にこの季節もだめなんだよ
厚着をするとすぐに痒くなる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:45:07.39 ID:FgE6V6pp0.net
今まで皮膚疾患なかったけど
おっさんになったら湿疹が出るようになったわ
アトピーのひと笑ってるあんたも、いつかアトピーになるかもしれないよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:45:59.48 ID:0K38/iwL0.net
アトピーの原因は人それぞれ。
直し方も人それぞれ。

ステロイドはびびってちまちま使うより、
強いのどっさり使って、まずは炎症を抑え込むことを
お奨めする。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:46:30.78 ID:CHwC+BuJ0.net
>>69

コフキーモさんたちの願いってそれだよね。
全人類皆コフキーモになあれ!って。

パラリンピックとかに居場所作ってあげればいいのにね。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:23:40.14 ID:tAuri42v0.net
>>70
たぶん医者がざっくりでも
ステロイド使用のフローチャートを
示せないのが患者がステロイドを恐れすぎる要因の一つじゃないのか
おれはアトピーじゃないからよく分からないが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:28:55.01 ID:BCF72v7Y0.net
皮膚科学会、アレルギー学会 アホの集まりやぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:31:26.66 ID:wgfjYA/A0.net
ハッピーパウダー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:51:15.17 ID:KHQOr66t0.net
>>72
医者が説明しても患者が勝手な判断で言われたとおりに服用しないってのもありそうだけどな
薬出すだけの医者も多いんだろうか?

総レス数 75
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200