2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「邪馬台国?九州北部にあった女王の國だよね?」 [271771475]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:39:54.34 ID:puJhdpdo0.net ?2BP(2033)
http://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
邪馬台国を彷彿……佐賀・神埼の吉野ヶ里歴史公園で弥生時代を体感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000005-wordleaf-soci

https://i.imgur.com/15RX8wB.jpg

2 :福岡市が日本第2の都会byこんな人たち :2017/12/23(土) 16:41:25.60 ID:+pD4PCdca.net
日本の発祥は福岡市

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:42:19.55 ID:s/HfbyGT0.net
四国は何者だよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:44:40.69 ID:BoUBYd8gM.net
全滅だ!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:44:58.80 ID:R3ZqxP710.net
昔の日本にハゲはいなかった証拠が出たな!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:45:05.46 ID:7ypnRvwbp.net
金印っていう確たる証拠があるのに関西土人が
「ワイが邪馬台国のあった日本の本当の首都どすえ!!」って発狂してんだよな
見苦しいわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:45:06.03 ID:qkaTNc8fM.net
やっぱりな
となると吉野ケ里に卑弥呼がいたんやな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:45:31.76 ID:60Jm6no20.net
それはみんなわかってるけど
日本の歴史はすべて天皇が生まれた近畿じゃないと都合が悪い連中がいるんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:46:30.28 ID:61T7dOXf0.net
嫌儲って九州説支持者多いけど結局関西が嫌いなだけだろ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:48:25.89 ID:7ypnRvwbp.net
>>9
関西て明らかに中国と交易するには不自然な場所にあるからな
当時の中国人やら使者が瀬戸内海を渡ってたとは思えんw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:48:29.05 ID:IR8eArjWM.net
>>6
奴国の比定地については畿内派も争ってないぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:50:12.95 ID:cltu9RbjM.net
>>9
魏志倭人伝には一言も関西だと書いてないのに勝手に都合よく解釈する関西人は嫌い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:51:23.58 ID:60Jm6no20.net
今の一番栄えてるのは関東
その前は近畿
その前は北九州

これで何もおかしくないのに
ずーっと栄えてるのが近畿じゃないと気がすまない連中がいるんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:51:42.67 ID:y7jlx3sCp.net
>>9
理屈で何も言えなくなったら
感情論って
女性みたいだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:52:52.68 ID:60Jm6no20.net
中国だって歴史上都がなんども移動してるのに
それより狭い日本列島で一番栄えてる場所がず〜っと近畿地方だけという考えは通用しない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:54:45.08 ID:7ypnRvwbp.net
古都が関西じゃないと東京コンプで頭がおかしくなる人たちが捏造したのが畿内説だもん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:54:48.04 ID:vUnZDRO7d.net
>>1の画像通りではないにしてもそんなには違わないだろうなあ
流石に関西までズレることはない
畿内説は突拍子すぎる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:55:23.54 ID:60Jm6no20.net
東夷伝の日本列島までの距離の表し方に難癖つけてまで
近畿地方をずっと栄えていたということにしたい連中には呆れる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:55:28.73 ID:zTvIYO9mp.net
近畿説は現在の近畿と九州の勢力差でゴリ押してるだけだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:56:34.61 ID:vUnZDRO7d.net
あ、そろそろ架空の学会の意見を持ってくる人が現れる時間だぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:57:09.07 ID:j/zJX/8j0.net
と・・・國

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 16:59:18.31 ID:E4KLC6/40.net
九州に邪馬台国、関西に大国主がいて
邪馬台国の後身の天皇家が九州から関西を攻め取ったけど
昔っから関西治めていたことにしちゃったからややこしくなってるのかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:00:22.98 ID:NLOAb+WMr.net
まだ 九州説と近畿説で論争してんだっけ?🐱

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:02:07.61 ID:61T7dOXf0.net
考古学に確かなものはないんでここの人の意見はその人の深層心理を表してるだけね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:04:24.61 ID:Vopn3NWb0.net
韓西人ほんとうぜえな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:04:38.24 ID:z7W7qd8f0.net
>>22
関西というか島根

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:05:43.68 ID:jEtkPjald.net
毛人ってなんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:07:25.13 ID:rR+5tteE0.net
邪馬台国→大和国
卑弥呼→皇子じゃねえの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:08:46.03 ID:F1mFjdN4M.net
こうしてみると近畿なんていう辺境の土地に邪馬台国の一大勢力があるなんて信じられんな
東側が全部未開の土地じゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:10:23.04 ID:8l+Xq32ba.net
毛人って何?
無毛人ならここにいるぞ��

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:10:58.60 ID:TcGdYUrN0.net
邪馬台国がどこにあったか
邪馬台国と大和朝廷は連続してるのかのほかに
初期大和政権の影響力が九州に及んだのはいつかとか
日本書紀でいう倭京とは何を指しているかという問題もあるから
最終的に大和政権ができるまでのことはかなり未解明だよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:11:19.46 ID:6l4/n2Ggd.net
漢倭奴国王

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:12:17.36 ID:LeYVQ5Bf0.net
>>6
金印って何の話?
まだ見付かってないよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:12:30.22 ID:zTvIYO9mp.net
関西説だと卑弥呼の頃すでに少なくとも関西から九州の北の方まで支配下に置いた巨大国家があった事になるだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:14:06.02 ID:TTpz1ma8d.net
邪馬台国

やまたい

やまと

はい論破

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:15:06.93 ID:DRjpRBFqa.net
https://youtu.be/RciEIpyYq-o
はいろんぱり

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:17:18.83 ID:HsbGbGnfp.net
>>27
倭王武の書状に出てくるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:17:44.69 ID:vUnZDRO7d.net
>>35
山門でFAなのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:18:55.28 ID:PR4zszO5H.net
邪馬台国は九州
関西にもっと馬鹿でかい国があったけど中国人が気付かななかっただけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:19:20.44 ID:LeYVQ5Bf0.net
>>6が何を言ってるのかマジで分からん
俺の知らない間に確たる証拠たる親魏和王の金印って発掘されたの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:20:04.67 ID:60Jm6no20.net
なぜ邪馬台国とヤマト政権が連続してなければいけないのか?
全く別の国では都合がわるいのか?
中国にも半島にも3国時代があるように日本列島にも国が乱立しててもおかしくない
事実卑弥呼の時代のあと倭国大乱があるわけだしね
邪馬台国時代から現代まで日本列島は統一されてないと都合の悪い人達がいるんだ
そしてその中心が近畿じゃないと許せない連中なんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:20:12.59 ID:gXx9tHhm0.net
邪馬台国(大和国)は纒向遺跡でほぼ確定
発掘費用欲しさに対立してるように見せてるけど
九州説を唱えてる人はプロレス

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:22:52.39 ID:puJhdpdo0.net ?2BP(2033)
http://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
>>39
「倭」 ですか?

https://i.imgur.com/WCspS3b.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:23:05.26 ID:ib/AXNWu0.net
近畿や奈良には絶対に無いです
九州北部のどこかを掘れば確実に証拠は出てくる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:23:25.14 ID:mY/IaacbM.net
考古学の知識のない人ほど、まあ一般的に言えばバカなんだけど
九州説や日ユ同祖論とかトンデモを信じ続けるんだろうか
陰謀論まで絡めてくるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:23:26.61 ID:QyR5ABUB0.net
これ邪魔大国だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:24:13.20 ID:60Jm6no20.net
>>45
人格攻撃しても何の証明になりませんよ近畿さんw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:25:24.46 ID:WEybw6HWM.net
鋼鉄神ジーグは良作だったよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:27:34.79 ID:60Jm6no20.net
例えば今
江戸幕府が開かれてからずっと江戸が首都であり関西は地方
といったら近畿人は憤怒するだろう
邪馬台国が北九州じゃなく近畿だったと主張するのはそれと同じようなものなんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:29:09.58 ID:60Jm6no20.net
近畿人中心説
これが歴史解釈を捻じ曲げている

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:31:15.90 ID:E4KLC6/40.net
>>26
島根は聖地かつ最後に引きこもったところで本州のほとんど治めていたらしいよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:31:38.40 ID:m+8/LVY/0.net
>>35
茨城県大和村か

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:32:28.68 ID:A3M+1fkF0.net
古代史って一番おもろいよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:33:19.14 ID:Nk0OpGqma.net
纏向説とかいうのをほざく奴は考古学の徒じゃない

中国から一枚も出たことのない三角縁神獣鏡を魏鏡だと言い張るのが一例

鰯の頭も信心の類
もはや宗教だよ

55 :福岡市が日本第2の都会byこんな人たち :2017/12/23(土) 17:34:01.26 ID:+pD4PCdca.net
わ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:34:48.77 ID:Xn9cT9Eo0.net
日本の邪馬台国論争はもうイデオロギーの結果ありきでしかないからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:34:57.02 ID:RhdXSEMIa.net
>>41
これだよね
邪馬台国は北九州地方の覇者だっただけで地理的に当時の魏に最初にコンタクト取れたから
それを利用したんじゃないかな?

実際は日本国の覇者であるとかはまったくなかった
で後に近畿の勢力に負けてうちらが知ってるような歴史が始まる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:35:03.86 ID:ib/AXNWu0.net
もう中国人が言ってるなら九州間違いないな
毎年、福岡は硯や鏡や土器や 遺跡が発見されてるんだし
間違いなくこれからもずっと大きな物が九州で発掘される

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:35:09.05 ID:JAG0nG380.net
毛というのは稲穂のことだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:36:24.76 ID:dgFyCyvDM.net
邪馬台国と大和王朝は別物

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:40:47.85 ID:dqqrxn6Ga.net
邪馬台国なり後のヤマト王権に繋がる勢力なりが
九州にあったとしてなんで東に移動したんだろうな
大陸と交わりやすい九州のままで良かったと思うけど
移動するにしても山陰とか北陸とか日本海側に移れば良かったのに
なんで近畿近辺に居着いちゃったんかね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:42:47.92 ID:tRXILQP4F.net
結局またいつもの関西侮蔑論がわいてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:44:54.28 ID:r/668cBTr.net
温暖で平坦地で河が近くて土地が肥沃な所だと思うがなあ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:46:38.66 ID:Xn9cT9Eo0.net
>>61
鉄やその際必要になる材木を求めて東、東へ行ったとか
製鉄は環境負荷すごいだろうからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:54:42.33 ID:yoJ0u+LS0.net
イタリアのウェブアニメラジオ垂れ流してるとジーグが良くかかって笑う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 17:59:59.23 ID:xGehXKSX0.net
卑弥呼は中国ならではの当て字でしかない
もともとは太陽の運行を占う巫女であり天照に連なる存在
という妄想

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:14:17.68 ID:OnK/SY0UK.net
>>66
大昔はどう発音してたのかな?
以前中国人と会った時こちらの名前にある「山」に「邪馬」と当て字しててビビった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:24:00.86 ID:h58Sm2f90.net
>>35
>>38
>>52
神奈川県大和市です。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:29:50.22 ID:iHVFaViw0.net
奈良の纏向遺跡から中国原産の桃の種が大量に発見されている。
桃は古代中国では神聖な果物

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:35:47.83 ID:C5LRyi5V0.net
研究者みんな難しく考えすぎなんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:40:35.17 ID:BpOuOv8K0.net
>>23
江戸時代から論争してるからこのまま決着付かない方がみんな幸せなのかもしれない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:41:07.77 ID:8Pk/VgGh0.net
>>13
そもそも古代はいくつかの国があったんだよな
出雲王朝とかももう少しスポットライト浴びてもいいだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:48:29.60 ID:POv7UDPDa.net
今は畿内説と九州説のどっちが支持されているの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:51:08.71 ID:FHSdie0wM.net
殆どの日本人が正直どこでもいいと思ってるよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:51:51.32 ID:J7iWJzqA0.net
金印って相当怪しいよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:54:31.69 ID:Tmx7Iey7p.net
kinky地方

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 18:59:06.79 ID:JjySuDnCd.net
>>73
99%畿内

いつも思うんだが
伊都国のことを「一大率」(諸国検察の任に当たる)と呼んでるのと
後にいう「筑紫太宰」ってほぼ同義だ
付近の諸国を監察させるのは、その立地が中央から離れた重要地域だからだよ
卑弥呼の時代すでに筑紫は“遠隔だけども重要な土地”で、大和朝廷の頃とまるでおんなじなんだよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:02:52.78 ID:NtvWrVNbd.net
日本地図横にして見てみ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:04:58.23 ID:VxZoXGQt0.net
あの当時日本を統一する勢力があるとは思えないし、統一するメリットもない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:05:04.96 ID:KarxhYkcd.net
混一彊理歴代国都之図

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:12:02.99 ID:z7W7qd8f0.net
>>73
知らんけど嫌儲にいるキチガイが近畿説をゴリ押ししてる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:12:20.29 ID:JvGaAPb60.net
>>79
邪馬台国は日本の百カ国のうち三十カ国をまとめたって書いてあっただろ。
日本最大の国として魏が倭王と扱っただけ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:14:03.07 ID:JjySuDnCd.net
>>79
最近の知見はむしろ逆で、
三角縁神獣鏡が東北地方や九州南部でも見つかってることから、反抗的な地域も含めて少なくとも“同じ国家的まとまりの範疇”という意識はきわめて広い範囲に及んでいたことがわかってる
どのくらい広いかというと後の延喜式のころの国家的範疇は邪馬台国の時代にはほぼ共有されていたとみていい、というまでのレベル
ただし政治的集権性の相違は無視できない。たとえばある時期における出雲(神門)の政治的求心性がのちの国司レベルよりかなり強大で異質性も包含するものだっただろうというような示唆を基調とするのは今も変わらない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:16:00.16 ID:DwYGiPym0.net
まあここ以外はあとどんぐり食ってたろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:16:22.46 ID:D/kdTkZ10.net
魏「どこから来たの?」
九州人「山たい」

邪馬台国誕生の瞬間であった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:24:39.13 ID:JQS2XZ5Fa.net
邪馬台国の存在自体が嘘な可能性も有るんじゃ無いの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:26:18.07 ID:7u8aCoep0.net
邪馬台国は女王が治めているという点で嫌儲と共通している

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:37:40.54 ID:cLHvoHhsp.net
邪馬台国は九州にあった当時たくさん日本にあった程度の規模の国で後ろ盾のつもりで中国と付き合ってたけど
結局滅んだので記録からプッツリ消えた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:50:34.59 ID:z7W7qd8f0.net
>>88
>記録からプッツリ消えた
消えてないけど?
てか日本国内のことなら、そもそも記録をとる手段がなかったからな
日本列島に文字が伝わったは4世紀以降だし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:54:29.47 ID:vUnZDRO7d.net
>>88
いやいや記録を消したんでしょ
大化改新の際に天皇記は焼失、残ったとされる国記は中大兄皇子に献上
あ…(察し

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:54:54.60 ID:6/aICiku0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
倭国伝には卑弥呼意外に諸王いたって書かれているんだぜ
ただ、諸王に関する情報はゼロ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 19:58:12.68 ID:vUnZDRO7d.net
>>89
だから神話として口伝するしかなかったんだよね
神話も捨てたもんじゃないな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:00:58.14 ID:7u8aCoep0.net
どっかに吸収されたか滅ぼされたかなんだろうな
ウチは中国が後ろ盾やでとか言っても積極的に介入するわけもなし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:01:03.42 ID:z7W7qd8f0.net
狗奴国の卑弥弓呼ってのが魏書出てくる
出雲の大国主に比定されてたり色々面白い説があるけどな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:05:38.22 ID:E4KLC6/40.net
>>85
そういえば九州の人だと
「〜です」を「〜たい」っていう場合と「〜と」っていう場合両方あるな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:07:43.79 ID:5DkiNk7Y0.net
>>40
西暦57年に奴国が漢から貰った金印と勘違いしてるんじゃね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:08:05.06 ID:UbvGDV5k0.net
>>41
女が治めていた国がルーツだなんて嫌じゃないの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:09:17.26 ID:xvAVQUvpa.net
畿内に遺跡出て決着したのになぜ九州は無駄な抵抗を続けるのか。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:10:58.81 ID:uM2/OWQ70.net
>>97
ばかやろうwウヨ大好き神道の最高神は女神だろがw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:11:05.01 ID:xvAVQUvpa.net
>>87
チンネキのこと?チンネキscに行きかけたんだぞ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:11:30.60 ID:uM2/OWQ70.net
>>98
なんのこと?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:12:11.55 ID:xvAVQUvpa.net
>>99
をれはアマテラスよりイザナギイザナミのほうが高位だと考えている。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:12:54.48 ID:xvAVQUvpa.net
>>101
なんか柱の跡がみつかったんだとさ。ぐぐれば出てくると思うよ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:14:16.27 ID:cC3XSiaU0.net
>>61
記紀に書いているとおりだと
九州からきた神武天皇たちは少人数でその後何代も狭い範囲しか治めていない
つまり移動した理由なんて旅をしていて腰を落ち着けたで十分

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:18:27.49 ID:tncDuBPu0.net
>>58
日本はアレな勢力が畿内説にしたがるから、
中国の文献を元に海外に研究してもらった方が良いな。俺は九州だと考えている。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:19:43.14 ID:LOE2UXIWM.net
千葉県民なんだが埴輪を作ってた連中は何者なんだ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:19:52.35 ID:zJdfafFe0.net
三国志魏志の「邪馬台国」「卑弥呼」は司馬仲達が作ったホラ話なんだよ
当時の倭人の小国家群の中心がどうのとか関係ない話

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:21:59.08 ID:Mb2qAWg3p.net
紀氏(姫氏)が中国から九州北部に来てそこから畿内に辿り着いたって説

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:24:38.45 ID:vUnZDRO7d.net
>>103
柱の跡が何の証拠になるの?決着?訳分からん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:26:09.00 ID:KIl8XkUA0.net
>>106
王様が墓の中で一人だと寂しいから、とフェイクの
生贄を捧げる風習が出てきた。それがSAGAハニワ。
土偶とは訳が違う

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:26:49.71 ID:QLzHENUM0.net
>>102
それはそうだと思うがナミナギの前にも何人か神様いるじゃん
そっちはどうなんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:27:41.76 ID:wmb3qtgK0.net
ていうかお前ら何でそんなに必死なの?
昔のことなんて今の俺たちには何の関係もないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:28:00.41 ID:IvOARlqS0.net
どこもかしこも自分らの集まりを「邪馬台国」と呼んでた説

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:30:23.50 ID:CgWdzHWcM.net
九州人が伝統的に関西を敵視するのは古代九州が関西より栄えてたっていう背景があるからだよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:33:01.18 ID:VzlUgcfK0.net
>>35
これでFAだろ
卑弥呼は邪馬台(ヤマト)国の女王にして親魏(倭)王なんだから
のちの大和(倭)王権の前身であることは明白でしょ
そして大和(倭)王権は神武の時代から大和の国にあったんだし
卑弥呼の時代3世紀中頃の纏向は倭国最大の都市であり交易センターであり卑弥呼の墓といわれる箸墓古墳もある
これだけ状況証拠も物証もあるんだしここ以外無いでしょ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:33:14.74 ID:IWDPrbcB0.net
山門のある福岡でいいじゃない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:34:10.66 ID:wEQN5Wm0a.net
朝廷は歴史書焼き過ぎなんだよ
ネトウヨは中国の焚書笑ってるけど日本も蘇我入鹿の邸宅の歴史書焼き捨ててるし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:35:00.86 ID:vUnZDRO7d.net
>>110
それ考えると箸墓はやっぱり違うかなあって思うよなあ
埴輪出ちゃってるもんな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:35:17.03 ID:P5cGW+IV0.net
学会ではすでに畿内説が既定路線

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:35:26.50 ID:VzlUgcfK0.net
>>115
>のちの大和(倭)王権の前身であることは明白でしょ

前身ではないな大和王権そのものと言った方がいいな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:37:54.40 ID:vUnZDRO7d.net
>>115
大和、とか大倭と書いてヤマトと読ませることがまず意味不明なんですが分かりませんかね
私は分かりません

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:41:06.27 ID:VzlUgcfK0.net
>>121
古代の人も倭=大和=ヤマトと認識してんだから元々そういうもんなんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:42:29.18 ID:vUnZDRO7d.net
>>122
んなわけあるかー

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:43:21.40 ID:cC3XSiaU0.net
>>115
ヤマトが元々奈良盆地の一部の名前というのがなぁ
九州からの移民が故郷の名前をムラにつけそれがクニまで広まった可能性がある

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:47:10.85 ID:vUnZDRO7d.net
まあ考えられるのは中国側が古代から日本のことをヤマトと呼んでいたのに対し、日本側は漢字が出来た後に文書で大和であると中国側に差し出したからかなと
それで中国側は大和=ヤマトとなって、日本側もじゃあそれでってなったんじゃないかと

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:47:51.97 ID:wEQN5Wm0a.net
倭の五王って中国から地方を納める最高官位の都督の官職与えられてたから、機内説だと九州北部に中国の最高官位を持つ王がいたことになっておかしな状態になるぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:48:55.54 ID:VzlUgcfK0.net
>>124
祖先が九州から来たとしても卑弥呼がいたのは大和盆地だよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:49:56.59 ID:OB7tVITK0.net
邪馬台国自体に大した価値を感じない、別に最古の国でも権力でもないんだぞ?
色んなバイアスがかかって神格化されてるだけだよ
『大陸から来た新人が最初に辿り着き定住した場所』これぞ唯一無二

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:53:33.89 ID:zJdfafFe0.net
日本書紀執筆当時に大王に関してまがりなりにも残っていた系譜の伝承は
雄略以降でそれ以外は日本列島内外の時代も不明な断片的な逸話しかなかった

伝承の系譜に当てはまらんけどいかにも大王っぽいからもっと前じゃね?
とかその程度のお話

だから日本書紀の本来の第一巻は雄略記で
それより前の記は本編である雄略記が書かれてからずいぶん後になって
おまけとして足された断片的な逸話をフィクションと推測でつないだ代物

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:53:43.18 ID:/GmGGqsL0.net
「ジャップは太古からテンコロが統一的に支配してきた」
という国家神道の嘘に対する
最も分かり安い反証が「卑弥呼」の記述。

だからゴミネトウヨが、
必死に「邪馬台国」が近畿にあったと
支持不可能な説を主張して、嘲笑われる。

この繰り返し。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:55:04.44 ID:VhDrrPWTd.net
クマソっていかにも熊本県って感じだし九州でいいんじゃね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:56:20.25 ID:VMrzqLhR0.net
たかが1800年前のことが分からんて無能土人すぎるやろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:00:32.11 ID:1LzsmpHd0.net
>>103
>なんか柱の跡がみつかったんだとさ。ぐぐれば出てくると思うよ。

お前適当すぎるだろ
少しは考えてレスしろよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:02:06.71 ID:Xn9cT9Eo0.net
そもそも邪馬台国の発音も大和の発音も当時と今が一緒なんて誰にもわからんのに
ミスリードしたいんだろうけどさ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:03:04.55 ID:38sRfRz60.net
九州厨ですら吉野ヶ里説取り下げたっつーのに
佐賀必死過ぎだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:03:32.87 ID:m3PB1H4q0.net
魏志倭人伝が虚構ってこともあるけどな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:06:49.53 ID:PmJbu9Hia.net
こういう一応存在が伝承されてるのよりも
毛人エリアにいた人達の暮らしの方が興味あるわ
あの時代の北海道でどうやって寒さしのいでたのかとか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:07:39.64 ID:VzlUgcfK0.net
>>130
逆じゃないの
右翼的には中国に朝貢した卑弥呼を天皇家と別系統の王として扱いたいから大和王権のあった奈良じゃなく九州説を支持してんじゃねえの
確か江戸時代の国学者とかそんな感じだったよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:10:05.26 ID:wEQN5Wm0a.net
日本という呼称も唐の百済人将軍、祢軍の墓誌により日本は元々百済の地名で今の日本の場所は扶桑と呼ばれていて百済王が扶桑に逃げたあとに扶桑が日本を名乗るようになったことがわかったしな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:10:50.16 ID:vUnZDRO7d.net
>>136
卑弥呼の時代は後漢の時代から始まるんだけど、後漢書東夷伝が編まれたのは5世紀なんだよね
だから現存する最古の記述は魏書倭人伝となってしまって、詳細が曖昧になっちゃってるっていうのがあるみたい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:11:00.74 ID:P5cGW+IV0.net
>>35
何気にこれが正解なんだよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:11:23.35 ID:/7jWaM0X0.net
正直いってさぁ
当事なんて日本海越えて日本に上陸するまでがそもそも命がけだろうに
誰が更に近畿くんだりまで入っていくんだよ
道なんてろくに整備されてない原生林の生い茂るジャングルを徒歩で行くことになるだろ
常識的に考えて魏の使者も九州に上陸してちょろっとジャップの生態を観察したらさっさと帰るだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:12:39.06 ID:BCf8osn4a.net
別に九州にあろうがなかろうが奈良にあるやつの方がどう考えても大規模なんだし
中国が奈良の方をケアできなかっただけでしょ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:13:19.61 ID:VzlUgcfK0.net
日本書紀に記載されなかった理由も同じくこれだろうな
日本書紀が編纂された当時の対中関係から見て卑弥呼の朝貢の事実は都合が悪すぎるからね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:13:47.61 ID:zJdfafFe0.net
三国志魏志の倭人の記述からして九州北岸までは中国人がたどり着いているのはほぼ間違いない

問題は「邪馬台国」
三国志魏志によれば「邪馬台国」の位置は福建省の真東
これが仮に本当なら「邪馬台国」は沖縄の位置となる

当時の中国人は現地に行けば緯度をほぼ正確に計測する技術を習得している
現地に行きさえすれば東西の位置ははわからなくとも
南北の位置を間違えることはない
よって魏の時代から三国志が執筆された晋の時代まで
「邪馬台国」に実際に行ったことがある中国人は存在しない

司馬仲達のホラ話の国に到達できるはずもないけどw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:15:54.41 ID:VMrzqLhR0.net
天孫降臨が宮崎県北でそこから王が蛮族を攻めんと東に征伐に向かったというのはやっぱり侮れんと思うけどね
中東や地中海世界の例を見ても伝承って大抵裏付けがあるし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:17:53.41 ID:AvXWbNEK0.net
まったく何も残してねーんだもんな昔のお前ら
はーつっかえ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:18:32.38 ID:vUnZDRO7d.net
>>142
確かにそれはあるね
海を越えて上陸したとしても安全面と食糧調達、飲み水確保の面から川を遡るしかない
そうなると1日にそんなに進めない、季節によっては川の流れが急で大して進めない
だから魏志倭人伝にある陸行何日とか水行何日って現代からすると実に短い距離でしかないんじゃないかって思う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:19:58.57 ID:wEQN5Wm0a.net
>>142
命懸けと言っても4月から6月くらいは日本海も穏やかでその時期に限れば唐津から壱岐対馬を経て朝鮮半島に渡るのはさほど困難でもなかったらしいよ

唐津という名前自体、唐との貿易で使われたからついた名前だしね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:20:57.26 ID:whlAz5jaa.net
>>133
いや

今の日本の混乱は、明らかに西日本が悪魔だと思うからさ。
邪馬台国九州説もそれに利用されてんだべなって。

山口組と統一教会はやべーよ。だから神戸もな。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:21:38.82 ID:OnK/SY0UK.net
>>95
〜けんもあるけん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:21:43.13 ID:CDksBrt4d.net
まあ狗奴国は静岡辺りってことでいいよね?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:22:10.77 ID:EwgJrtBwp.net
ほんとそれ
船でわざわざきてる中国の使者が近畿みたいな辺鄙なとこまでいくわけないだろ。
常識で考えろよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:22:42.51 ID:LrtGOLEa0.net
>草木が盛んに茂り、行く時、前の人が(草木に隠されて)見えない。
>魚やアワビを捕ることが好きで、水の深浅にかかわらず、みな、水に潜ってこれを取っている

奈良じゃねーよこれはw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:22:59.14 ID:whlAz5jaa.net
川田亜子さんが不審死したころ、日テレの女子アナも連続不審死してたが

そのころ盛岡にも連続強姦魔が新幹線乗ってやってきたのな

舐めてんなと思った。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:24:13.74 ID:EwgJrtBwp.net
中国の記述にある邪馬台国は九州なのは間違いない
近畿にあったらしい集落が支配層だったかどうかわからんが
そもそも日本側の記録もなにもないので何もわからない。
これで終わりやな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:25:15.28 ID:h58Sm2f90.net
>>154
伊勢?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:25:50.54 ID:whlAz5jaa.net
六代目司忍が出所してまず来盛したからな、住吉会との手打ちの前に。

のんといい、なんなんだ岩手。芸能界のドンのこと一切気にしねえ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:26:40.98 ID:m2u6Mdja0.net
分らんけど北九州で栄えた
支配地域を拡大移動し本州の今の関西辺りが過しやすくね?で何代もそこが中心になる
関西のボスが部下に関東を譲って天下取るそこが中心になるそして現在に至る
こんなもんじゃないの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:27:29.32 ID:wEQN5Wm0a.net
>>144
そもそも中国の官職得るほどの完全な封建下にあったら奈良の前方後円墳みたいな巨大な墳墓作ること自体許されないからね

中国との結び付きが強かった卑弥呼の時代に機内を支配し巨大墳墓作って中国皇帝並かそれ以上に権威示して偉そうに振舞ってるなんて使節が確実に報告するし皇帝も激怒するよ

機内説はその点でもおかしい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:29:14.14 ID:qPrUiXeB0.net
畿内説(笑)だと北部九州からいきなり畿内に飛ぶんだよなー不思議だよなー

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:30:05.75 ID:e0nwnNv9a.net
古墳文化は、朝鮮北部の楽浪郡が滅亡したときそこから連れてきた貴族を天皇に据えたとき、高遇した文化な。四世紀だな。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:31:28.31 ID:Q5In6jMT0.net
>>9
畿内だと邪馬台国が大和国って立証されるから、その時代から倭国が日本って裏付けになるのが嫌なんだろw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:32:28.07 ID:MsCgf1md0.net
九州だと皇族に不都合だから関西に無理やりしようとしている

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:33:15.39 ID:VzlUgcfK0.net
>>160
墓のサイズも中国側の記録に残されてるだろ
その墓のサイズが箸墓と同程度だから箸墓が卑弥呼の墓じゃないかと言われてるんだよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:33:19.24 ID:e0nwnNv9a.net
まあをれ母方の爺さんが奈良出身で
かつ水平社のエージェントだったみたいだからな
大正デモクラシーで一番踊ったような。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:34:53.56 ID:7CKOznp00.net
いろんな派閥がいろんな主張をしてるけど、ほとんどが考古学的・歴史学的な考察じゃなくて政治的な議論にしか見えない
まともな歴史学者はこの問題タッチしないんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:36:26.95 ID:e0nwnNv9a.net
>>164
そんな次元じゃねえんだよ

学会ではもう畿内で決まりだねって話なの

庶民や上級国民、非学術の民がぐだぐだゆってんの
そいつらにカルトが関与するとへんな自信与えんのな。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:38:16.90 ID:LrtGOLEa0.net
畿内だったら倭人伝で琵琶湖に触れないはずがないw
奈良まで行って琵琶湖まで行かない理由がない
それ以前に瀬戸内海について一切触れないのもおかしいw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:38:48.25 ID:Qfw6GCCd0.net
江戸時代の右翼は大国にも反発する気概があったけど
今の右翼は大国には絶対服従で国内での優位性を保てれば良いみたいな感じだから当時の大国魏への朝貢も気にしないだろうな
朝鮮に対してはマウント取りたいだろうけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:39:44.69 ID:UGFlpEUga.net
西日本では、強姦等も勢力拡大の有効な一手段だっていう
吉田松陰メソッドも未だに頑としてのさばってるからな。

そいつらが、征夷の夢を見る。なにやってんだ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:39:55.22 ID:zJdfafFe0.net
>>160
んなもん頓着するはずがないだろうに

司馬仲達が遼東半島の公孫淵を滅ぼしその後背の朝鮮半島も影響下に置くしばらく前に
司馬仲達のライバル曹真の尽力によりはるか西方の大月氏国を朝貢関係に置いている
この際大月氏国に「親魏大月氏王」の金印を送っている

大月氏国は東夷の倭人どころじゃない立派な別国家だぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:39:55.97 ID:LrtGOLEa0.net
だいたい奈良の山奥に引っ込む理由がない
中国に近いほど便利なのにw
奈良の山奥で海に潜って魚介をとるのか?ww
アホらしい
畿内説はほんとアホらしい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:39:59.53 ID:vUnZDRO7d.net
>>168
学会きたー
何学会ですかね、事務局の電番教えてください
まさか信濃町じゃないでしょうね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:40:38.62 ID:TcGdYUrN0.net
当時の技術だと潮が速い瀬戸内海の航行が難しくて
北九州から船でどっかに行こうとすると日本海側を潟湖づたいに出雲、但馬、若狭と進むほうが常識的だったんじゃないかって話もあるから
畿内説だとしても、上陸点は但馬、若狭だった可能性も考えとくべきだろうな
余計に訳が解らなくなるけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:41:13.40 ID:i5wAWCIK0.net
>>9
関西というには無理があるからなあ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:43:24.63 ID:UGFlpEUga.net
>>174
ん?

をれはソ連式物証主義の議論では畿内で決着したと思ってるよ

九州説の香具師は、高天原が宮ア県だとか

伝説重視の夢見がちなお花畑なひとたち

でも西日本人てうそつきじゃん。んで、それに騙される北の民をからかっえ遊ぶんじゃん
2ちゃんだって、そうだったじゃん。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:45:18.03 ID:vUnZDRO7d.net
>>177
いやいや御託はいいから学会の名称と事務局の連絡先教えてくださいよ確認するから

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:45:24.74 ID:U7n1cXL40.net
>>169
琵琶湖どこにあると思ってんだこのバカ
畿内説って普通奈良だろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:45:43.66 ID:qPrUiXeB0.net
なんか未だに畿内説(笑)を信仰している連中みていると
簡単に詐欺に引っかかりそうで可哀想…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:46:03.53 ID:LrtGOLEa0.net
>>179
中国大陸から奈良までやってきたやつらが
奈良から琵琶湖までの距離をとおいとかんじるんですかああああああああ????????

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:46:18.54 ID:zJdfafFe0.net
>>167
終身の大学教員で同時代の研究やってる人間で「邪馬台国」なんてまじめに
信じてるやつはいないと思うよ

「邪馬台国(と同時代)の大規模な遺跡が発見されました!」と言うと
マスコミがでかく取り上げてくれて研究費がどっさり落ちてありがたいとは思ってるだろうけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:46:45.27 ID:HCc+z8Wma.net
>>178
をれは大事なことだと思うよ、まさにご託宣

うそに乗れない香具師をアスペっつっていたぶるんでしょ。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:47:31.36 ID:LrtGOLEa0.net
奈良で魚介が捕れるのか?

奈良で魚介が捕れるのか?

奈良で魚介が捕れるのか?

はいご一緒にw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:48:08.05 ID:HCc+z8Wma.net
>>184
川じゃね?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:48:38.36 ID:wEQN5Wm0a.net
>>165
魏志倭人伝の作者の陳寿と同時代の劉徽の算術書「九章算術」によると一里は77mで、韓伝と倭人伝はそれに基づいて書かれているのに
機内説は無視してる

いいかげん都合よく資料無視したり解釈かえたりするのやめたほうがいいよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:49:03.17 ID:quguFz5x0.net
福岡は中国人韓国人が観光でよく金を落としてくれる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:49:36.98 ID:U7n1cXL40.net
>>181
なんで奈良から琵琶湖までいかなきゃならんの?
女王国からわざわざ遠出してまでただデカイだけの湖を

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:50:26.33 ID:HCc+z8Wma.net
まあ福岡は徐福で喰ったら?七福神伝説な。それならいいよ。

稲持ってきてくれた中国人な。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:51:05.13 ID:KarxhYkcd.net
>>189
たぶん子孫なんだよ、姫巫女もね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:51:09.41 ID:BGD657dh0.net
この時代の世界って人外魔境ってじゃないレベルでヤバそう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:52:20.26 ID:zJdfafFe0.net
>>186
何里がどうのとか池沼のうわごとを未だに垂れてるんかい?

三国志魏志では「邪馬台国」の位置は福建省の真東
当時の中国人は既に緯度を計測する能力を持つ

よって「邪馬台国」実在説を主張できるのは「邪馬台国」=沖縄論のやつだけなんだよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:53:11.13 ID:HCc+z8Wma.net
>>190
西日本にはエジプトの血が流れてる場合もあるよ。

太陽神への偏愛。もともとの日本は地球神と金星神な

それが、イザナギとイザナミ。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:53:58.72 ID:8HvCMxFW0.net
そもそもそんな国本当に実在したの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:54:10.54 ID:LrtGOLEa0.net
>>188
逆になんで魏志倭人伝では琵琶湖について触れないの?
わざわざ東夷の島までやってきてその都にやってきて
あんなでかい湖が都から50kmもしないところにあるのにさあ
一言も触れないなんてありえないよw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:55:06.36 ID:VzlUgcfK0.net
>>186
でも実際に箸墓に巨大な前方後円墳があるんだしさ
許されないとか皇帝が激怒するとか言われても知らんがな
本当に激怒するのか
それあんたの思い込みじゃないの

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:55:13.04 ID:GBJ5fWF1a.net
三菱や山口組の菱は、エジプトのアイコンなのな。ダイヤ。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:56:18.23 ID:if3mYQxua.net
だから、三菱や山口組は、女王蜂が居るのな。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:56:37.16 ID:H063hyMw0.net
>>9
卑弥呼の存在は
皇統の連続性を保ちたい人たち
つまり記紀との関わりを主張したい人たちってのが常にいて
そこが機内説を主張するのさ

で、こいつらは考古学者として力を持っているイコール古墳の発掘では
宮内庁にこびてないと仕事ができないってこともあって、
結果として卑弥呼関連では主流になっちゃうの

だから卑弥呼に関しては畿内説でおちついているってのが
ホントの話

実際は卑弥呼の記述があるのは海外の古文書だけなんで
「よくわかんない」
ただ、有名な邪馬台国の位置を記している一節を
そのまま真に受ければ、
あんなもんは九州のどこかを示してるとしか推測できない
それを鏡がたくさんでただのなんだの国内の発掘で
無理やり海外の文献が指し示しているもんをこじつけているだけ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:57:10.71 ID:zOac27tF0.net
畿内説を推してるやつって記紀との矛盾についてはどう考えてるの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:57:25.91 ID:if3mYQxua.net
クレオパトラと卑弥呼って風貌似せて描くのが通例だべ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:58:06.66 ID:U7n1cXL40.net
>>195
触れるほどの価値が無い
終わり

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:58:13.90 ID:N+dbJBLJa.net
>>192
当時は方位磁針で方位測ってたわけじゃないんだが

太陽の位置は季節によって代わり、日本に舟で渡るのに適切な時期となる4月から6月にかけて日の出の位置はどんどん北よりになっていく
つまり完全に真東ではなく北寄りの東になるんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:59:18.87 ID:VzlUgcfK0.net
>>199
>そのまま真に受ければ、
>あんなもんは九州のどこかを示してるとしか推測できない

あれをそのまま真に受ければ九州なんて早々に飛び出して遥か南海の海上に到達するぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:00:30.68 ID:LrtGOLEa0.net
邪馬台国は畿内にあったという仮説がすべの矛盾を生み出しているんだよ
むりやり捻じ曲げようとするからおかしな話になる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:00:43.19 ID:LrtGOLEa0.net
>>202
反論できないw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:00:45.42 ID:N+dbJBLJa.net
>>196
ソースが無い部分についてはともかく、算術書とかソースがある部分についてはちゃんと機内派もソース出さないも
言い逃げはいかんよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:00:46.26 ID:n0R+RnxEa.net
トランプは四大文明をあらわしてるからね。エジプト文明は、ダイヤ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:00:56.06 ID:/GmGGqsL0.net
>>204
ノド切られて死ね糞ジャップ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:01:25.47 ID:Ktj0hULZ0.net
>>200
矛盾してたっていいと思うけど
九州説だと整合性取れるって話じゃないだろ
記紀に記述ないのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:01:28.38 ID:/GmGGqsL0.net
「ジャップは太古からテンコロが統一的に支配してきた」
という国家神道の嘘に対する
最も分かり安い反証が「卑弥呼」の記述。

だからゴミネトウヨが、
必死に「邪馬台国」が近畿にあったと
支持不可能な説を主張して、嘲笑われる。

この繰り返し。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:01:43.21 ID:zJdfafFe0.net
>>203
だからあんたのような池沼でも知っている程度のことを
知ってなきゃ緯度をどうやって計測するんだよ?w

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:02:17.70 ID:H063hyMw0.net
>>204
いや当時の中国の尺度に直せば
沖縄までいくことはないよ

大体さ、記紀のとおりに行けば
てんてるだいじんだって宮崎県じゃんかw

本当は記紀のファンタジーで完結させたいんだけど
海外から余計なモンが出てきちゃってる
これどうするよってことで無理やり畿内説ってのがみえみえなんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:02:21.31 ID:zOac27tF0.net
>>210
もし邪馬台国がヤマト王権に繋がるんだとすると
皇室の正当性が揺らいでくると思うんだけど
関西人って基本ネトウヨなイメージだからその辺どう脳内処理してんのか気になっただけ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:02:22.00 ID:n0R+RnxEa.net
なんだまたちょんころが一枚噛んでるのかよ

九州人、韓国人なんかと共闘してると法則発動すんぞ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:03:42.20 ID:KarxhYkcd.net
>>193
珍敷古墳の壁画は知ってるよ。いろんなとこから来ただろうけど、鬼道のルーツとなるものは徐福以外に思いつかない
無知だからねw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:03:46.55 ID:U7n1cXL40.net
>>206
反論するも何も、魏志倭人伝に琵琶湖の記述がないから九州説!なんて大間抜けは初めてみたから呆れてるだけだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:04:34.10 ID:Ktj0hULZ0.net
>>213
短里説は成り立たないとあれほど言ってんのに
>>214
言ってることが全然意味がわからない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:05:27.58 ID:H063hyMw0.net
>>215
おまえはちゃんと記紀以前の日本の歴史を学べよw

卑弥呼前後の日本列島なんて
北部九州が半島や大陸と嘘だろってくらいに盛んに交流している
安倍の先祖が奉られているとされる島なんて
その交流の真っ只中にある島だぞw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:05:49.06 ID:H063hyMw0.net
>>218
おまえに言われてもw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:06:46.99 ID:SRvTo2Qea.net
>>219
楽浪郡が滅亡したあと、日本は唐突に半島大陸に対し戦闘的外交に転じるんだよね。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:07:04.08 ID:zOac27tF0.net
>>218
記紀に女王が統治してたなんて記録がない以上
邪馬台国=ヤマト王権だと考えると天皇の正統性に矛盾が生じるよね?
定期的に大和国で王朝交代があってその都度歴史が書き換えられてるとかならわかるけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:07:55.48 ID:JjySuDnCd.net
>>131
熊野・球磨といったようにクマは地勢における一般名詞寄りの言葉。すなわちミナト(水な門→港)とかサカ(坂・境)、アワ(淡・泡などさまざま)のように
ただし、水戸や堺・小坂(のち大阪)、淡路・阿波・安房…のごとく固有地名のようになるものもある

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:08:17.41 ID:LrtGOLEa0.net
>>217
間抜けなのはおまえだよ
中国の東夷伝が阿蘇山に触れてるの知らないの?
でも琵琶湖には触れなてない
なぜなの?なぜなの?あんなでかい湖が王のいる国の近くにあるのにw

おしえてあげましょ
中国の東夷伝に記載されて国々は九州にあったからなんだよw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:10:59.47 ID:N+dbJBLJa.net
>>212
当時の人が方位を方位磁針と同じく年中どの場所でも完全に固定して知るような技術を持っていたとする資料がない以上、方位は季節によりズレるということをもって反論するしかない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:11:58.68 ID:LrtGOLEa0.net
昔から日本列島の中心は畿内にきまっているという考えに取り憑かれたやつらは
あらゆる矛盾を生み出す元凶w

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:12:00.62 ID:Ktj0hULZ0.net
>>222
まあ歴史学の問題だから正当性とかそういう宗教的な話は別物としてやってくれとしか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:12:54.12 ID:zOac27tF0.net
>>227
いやいや、そもそも畿内って言葉自体ヤマト王権の正統性に基づいた言葉なんだから関係あるだろ
逃げるなよw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:14:14.46 ID:H063hyMw0.net
>>221
倭国と半島の関係は
半島の情勢に応じて密接に展開されてきた
それは記紀以降も色濃く続いていた
だからこそ秀吉の時代でも海外への侵略といえばまず半島だったし
そのための拠点も佐賀の松浦のやつらを使って
的確に設置できた

こういうのは数年でちょっと調べて侵略だとできるわけもなく
そりゃもう千年以上にわたって北部九州と半島との戦争や海賊行為を含む
歴史の蓄積があったから可能だったこと

卑弥呼の邪馬台国なんてのも当時の北部九州と半島大陸との交流の
一情報にすぎない
それが突然、機内とのやりとりだったと変化してしまっている時点で
畿内説には整合性がないね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:15:40.83 ID:jVQT7siO0.net
東からは大和王朝の前身、南からは隼人から攻めらると
九州の北部勢力は大陸に庇護を求めるは当然だろうが

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:15:56.64 ID:U7n1cXL40.net
>>224
山と湖の区別もつかないと知障と来たか
そりゃでかい火山なら記述だってされるだろうよ、一方でかいだけの湖が記述雨されなければならない理由とは?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:16:36.19 ID:HsbGbGnfp.net
>>172
しかも、月氏は月支とも書く
これは日本の対義語
日本と倭だと前者の方がりっぱな国号だと思いがちだけど
実際は日本は中国から見て東、仮に中国基準じゃないにしても、方角から来てる国号に過ぎない
しかも二文字の国号だから中華世界においては二等国以下だよ
その点、倭はその字義は良くないにしても、一文字の国号
堂々たる独立国の証
それに光武帝が与えた印綬には、倭の奴の国王と刻まれていたわけではなくて
委奴の国王と刻まれている
人偏も付いてないし、匈奴とかと同じような文字の組み合わせ
そこから、中華の混乱に乗じて倭という国号を既成事実としたのに
白村江で大惨敗
倭国が日本国に取って代わられたのか、それとも倭国が名前を改めたのか知らないが
日本国に国号を変えたのは明らかに中華に阿った結果

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:19:38.46 ID:Ktj0hULZ0.net
>>228
記紀書いた時点でわからなかったってだけだろ
ヤマト王権は5世紀段階では確実にあった
中国は邪馬台国とそれを連続して捉えてた
日本は忘れたか隠したのかない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:19:54.17 ID:LrtGOLEa0.net
>>231
奈良に海があって
そこで邪馬台国の人々が魚介を獲っていたと考えるほうが頭おかしいだろww

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:22:04.00 ID:zOac27tF0.net
>>233
>中国は邪馬台国とそれを連続して捉えてた
唐書によるとそうは思えないけど?
倭国の中身が入れ替わってると指摘されている

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:23:21.36 ID:VzlUgcfK0.net
>>232
>二文字の国号だから中華世界においては二等国以下だよ
>その点、倭はその字義は良くないにしても、一文字の国号
>堂々たる独立国の証

これなんか根拠があるのか
高句麗、百済、新羅、鮮卑、匈奴等々周辺国は大抵二文字ないし三文字
中原の国家は一文字が基本だけど異民族の中山国なんてのもあるしな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:23:40.84 ID:KarxhYkcd.net
>>234
古の奈良には大和湖ってのがあったらしいよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:24:10.53 ID:zJdfafFe0.net
痴呆が入りまくりの爺さん婆さんがわんさかw

漢文も読めないウンコが書き殴った駄本の妄想をぐるぐる回している暇があるなら
魏志の漢文を自力で読めるようになりたいとは思わんのかね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:25:07.75 ID:JvGaAPb60.net
>>234
当時は大阪は大部分が海で大和川を上ると直ぐ大和だぞ。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:26:33.45 ID:H063hyMw0.net
あとさ、卑弥呼以前に倭の奴の国王
すなわちさくほう関係にあった国である奴国が
北部九州にあったのはコレもう間違いないわけw

その大陸と密接な関係にあったことがまちがいのない奴国が
大陸にチワーっすってやってた様子も魏志倭人伝に書かれている
この奴国がらみでも出てくるのが卑弥呼の邪馬台国である女王国と捕らえるのが自然

だってさ、当時、確実に国交があったと証明されているのは奴国だけ
機内なんてどっから引っ張り出してきたんだよっていうねw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:26:50.54 ID:vUnZDRO7d.net
九州のヤマトから神武さんが畿内に移ってここをヤマトとしようと言って、中国はそうですかそこがヤマトですかと認識した

これでいいですかね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:27:50.49 ID:H063hyMw0.net
>>241
認識はされてないよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:28:12.53 ID:N+dbJBLJa.net
飛鳥時代、聖徳太子と蘇我馬子は天皇紀、国記を記録してるんだよな
しかし、焚書で消滅してる

その後、奈良時代に記紀が完成し朝廷に献上されるわけだが、それは蘇我氏を追い落とした勢力が作ったもので、大まかには合っているものの細部が中国側の記録と矛盾しているので、信ぴょう性が大きく下がることになってしまった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:28:46.05 ID:ffcckUtid.net
学会ってあれやろ
ゴッドハンドやろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:30:08.97 ID:waoNLPQF0.net
>>4
それ邪魔大国

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:30:09.56 ID:LrtGOLEa0.net
>>239
わざわざ奈良から川を登って海に出て魚介を取りに行くのか?
好んで魚介を獲ってたとあるから日常生活するところに海がなきゃおかしいだろ

「倭地は温暖で、冬でも夏でも生野菜を食べている。みな裸足である」

奈良のイメージと全く合わないわw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:30:47.57 ID:U7n1cXL40.net
>>234
ようバカ、魏志倭人伝の魚云々は末廬国の話だから間違いなく九州だぞ
そころで湖を記述しなきゃならない理由は?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:31:28.57 ID:H063hyMw0.net
>>243
時の権力者にとって都合の悪い記録は
すべて焚書で失われて
残っているのは今の天皇家の先祖にとって都合のいい真実だけ

ところが海外の記録までは焚書できなかったもんだから
アクロバットしないといけなくなった

卑弥呼ってのはそういう失われた歴史の残骸のようなものとして捕らえるのが
一番正しい歴史的な捉え方でいいと思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:32:12.41 ID:vUnZDRO7d.net
>>246
それな

二毛作のことを言ってるんだよねえ
なんかいろいろ湧くから言いたくないけど倍暦に繋がってくるんだよねえ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:32:21.20 ID:waoNLPQF0.net
>>13
次は東北北部か北海道だな
核戦争か破局噴火で関東以西が居住不可能になって

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:34:06.97 ID:vUnZDRO7d.net
>>248
それで出した妥協策が、中国の文献ではこんなことを言っている、なんて神功記のところで注記だもんね
笑っちゃうよね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:34:13.08 ID:38sRfRz60.net
当時最大勢力の邑が畿内に存在していた事は考古学的に明らかなワケで
むしろ魏志倭人伝こそが矛盾の根元になっている
魏志倭人伝ってのはそんなに信頼できるものかね?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:35:24.41 ID:LrtGOLEa0.net
>>252
漢字を使いながらそんなこといっちゃうの??????ww

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:36:38.73 ID:LrtGOLEa0.net
中国の史書まで否定し始めたらもう終わりでしょw
畿内説は矛盾の塊だと自白してるようなものだ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:38:57.86 ID:38sRfRz60.net
実際出土品が段違いだからなあ
文書より現物の方が当然信頼できるわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:41:02.79 ID:LrtGOLEa0.net
出土品をいくら誇っても
何一つ決定的な証拠を提示できない上に
中国の史書を否定するとなれば
これほとんど妄想でしょw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:41:19.84 ID:Ahj1QuQ90.net
囲いのなかに或ると書いて國
城塞都市国家の概念

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:42:54.08 ID:U7n1cXL40.net
>>252
魏志倭人伝にある倭国(女王国)の記述を九州に限定したって別に矛盾はしない
なんだったら狗奴國をその最大邑とやらに置き換えてもよい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:46:05.93 ID:V66gWy710.net
日本列島の話ではないという説もある。
昔の「倭」とは必ずしも日本列島のことだけではなく
朝鮮半島南部の勢力を指すこともある。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:46:40.06 ID:vUnZDRO7d.net
>>252
正史はあくまでも中国の歴史を正しく記録するもので、周辺国のことなんか噂程度で全然構わないってことだったような
だから魏志倭人伝は100%正確なものではないね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:50:26.11 ID:vUnZDRO7d.net
>>256
何だったか忘れたけど、出土してしまったことで逆に畿内説が成り立たなくなるのがあったよね
あれ何だったかな、もう言い訳できたかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:56:21.83 ID:N+dbJBLJa.net
古代に作られたとされる神籠石は石塁かまたは土塁の基礎じゃないかとも言われていて、九州をメインに瀬戸内にかけて集中してるもの機内にはほぼ存在せず、機内に権力が移ったあとに書かれた日本書紀にもその記述はない

古代に大量の石を運び築き上げる権力があったということは九州の権威の大きさを示すものだから都合が悪かったんだろう

蘇我氏の衰退を機に隼人の反乱が起きたりしてるし、九州の勢力と大和朝廷はかなりの因縁があったはず
九州が朝廷の敵である以上、その敵を権威含め全て消し去りにかかるのは自然なことではある

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:00:37.03 ID:Rx/dZsv9a.net
旧唐書には倭国と日本は別の国と書いてある。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:01:07.80 ID:y/KrAZ0kM.net
>>263
昔の九州って日本扱いされてなさそうだよなあ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:08:10.43 ID:Teeh8Y070.net
九州なんていってるまともな学者なんてもういないだろうに
嫌儲の九州九州うるさいのってどこから湧いてきてるんだよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:15:40.49 ID:Y56ScK3q0.net
>>262
今日女山(ぞやま)の神籠石見に行ってきたよ〜
まあ、どう考えても祭祀施設じゃなくて山城だよね
古代の交易が船に頼ってた以上、有明海って対馬以上に重要なルートだと思う

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:19:10.95 ID:Q5In6jMT0.net
>>265
ほんこれ
畿内は
・黒塚古墳33面の三角縁神獣鏡の出土
・纒向古墳群
・箸墓古墳
・纒向遺跡
これだけ揃ってる

九州なんて今だに言ってるのはキチガイだけ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:21:34.13 ID:vUnZDRO7d.net
>>265
学会名が挙げられなくてまともな学者と言い始めましたか
その学者は学会に所属してるんでしょうか?
早く学会の名称と事務局の連絡先教えてくれませんかね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:23:27.16 ID:vUnZDRO7d.net
>>267
じゃあ早く卑弥呼の棺の場所を特定してもらえませんか
九州説は宇佐神宮の境内の下って言ってましたよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:23:55.90 ID:ew6XXyFX0.net
九州説はにぎやかしだからな
あいつらのおかげで歴史学や考古学が多少なりとも注目されて予算がつきやすくなる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:26:39.35 ID:vUnZDRO7d.net
>>270
それそのまんま畿内説の怪しい先生方じゃないですか
特定せずに匂わすだけで予算がもらえるんだから楽な商売ですよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:32:17.66 ID:Y56ScK3q0.net
魏志倭人伝(魏書東夷伝倭人条)の「水行10日」って、そのままの意味じゃなくて汐待してる日数だとしたら?
有明海一帯には徐福伝説も残されてるし、古代から中国との交易ルートがあった
魏の使者も対馬から糸島へと渡ってきて、有明海に移動、そこから筑後川をさかのぼっていったのでは?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:34:16.47 ID:+83SZ09X0.net
>>257
惑が入ってるみたいで気に入らないわね・・・

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:37:03.67 ID:DycmmSLAa.net
文字も馬もなく国同士をつなぐ道もない時代
それなのに倭国大乱があったということは
西日本とか広い範囲ではなくごく狭い範囲内で起こったんだろう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:40:24.96 ID:cLHvoHhsp.net
南側の国に脅かされてるって記述があって機内説の奴は南と東を間違えたみたいにしてるんだよな
外国を旅する古代人が

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:42:44.35 ID:RbIzh9Ba0.net
ひどいもんだ。歴史をねつ造しないでいただきたいね(´・ω・`)

邪馬台国は関西です。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:47:30.38 ID:Teeh8Y070.net
このスレざっと見たけど歴史をネタに地域煽りやら侮辱レスやらやりたい放題
白人コンプとかゲハとかもだけど特定のスレが建つと普段見かけないようなキチガイが湧いてきてめちゃくちゃ始める
ほんと嫌儲っていいところだわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:51:57.92 ID:vUnZDRO7d.net
>>277
嫌儲的には貴方がキチガイですよ
早く>>268に答えてくださいな
ID変わるの待ってるのかな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:00:55.90 ID:3qBWo8wY0EVE.net
万世一系だから普通の日本人なら近畿だよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:02:07.22 ID:ACZ+5gkh0EVE.net
神籠石ってもっと研究したらきっと面白いね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:08:56.38 ID:11i+GCwaaEVE.net
>>272
有明海のムツゴロウだって中国から持ちこまれた外来種だしな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:15:11.49 ID:Zm4lnFfF0EVE.net
>>280
今は有明海が退潮して、佐賀と筑後に広がる筑紫平野があるんだけど
古代は、有明海とつながる筑紫平野のほとんどはまだ海だったって
その当時は神籠石も防塁として立派な機能を果たしていたらしい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:17:36.88 ID:Zm4lnFfF0EVE.net
>>281
それは誤解。もともと有明海が中国とつながってた時代の生き残りの種類
「エツ」も近い種類が中国にいるよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:18:24.07 ID:11i+GCwaaEVE.net
とりあえず一里77メートルの算術書を否定できない時点で機内説は終わる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:18:57.44 ID:rLGgkWQ50EVE.net
国家を陸で考えるのが間違い
古代は海が国家であり大阪湾から下関までをヤマトが支配していた
そして日本海の出雲国と対立した

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:23:36.42 ID:T/DDiWoLaEVE.net
韓国人を笑えない捏造具合だ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:34:00.63 ID:jJlrJmGE0EVE.net
学会()
 ↑
キチガイの妄想を権威付けるためのワード
具体的に聞かれると何故かダンマリ

学会()ってどうせ歴博のことだろwww
でそのあたりの言説をそのまま披露してるだけだろ?wwww
学会キチガイはwwww

288 :Clic di Adsense per favore :2017/12/24(日) 00:38:22.81 ID:641VWszw0EVE.net
>>6
金印と邪馬台国ごっちゃにしてるあたりお前バカだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:39:39.83 ID:11i+GCwaaEVE.net
>>275
機内説は魏志倭人伝のほぼ全部に註釈が必要って時点でおかしいんだよな
漢文で当時の中国人が読むと数分から十数分で読んで理解出来るものが
実際には注釈付けないと分からないものに仕上がってるとしたら、魏志全体、または少なくとも度量衡同じの韓伝と倭人伝が全く信用できないものということになる

神籠石をどう解釈するにしても当時は九州から瀬戸内海にかけて巨大な勢力があったのは事実ということになるのに、魏の使者が瀬戸内をほぼスルーして気づきもせず目にも止めずいきなり関西に着くとしたら明らかにおかしいだろう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:40:20.67 ID:uuqtbaXW0EVE.net
毛人って俺のことか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:42:08.13 ID:vhIa0NIL0EVE.net
天皇家に関係あるかどうかすらよくわからんもんな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:42:08.49 ID:DQuluUuxMEVE.net
九州にも畿内にも東北にも北海道にも国家がある英國みたいな連合王国みたいなもんだったってことで

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:42:54.02 ID:hXPUh8v80EVE.net
語尾にたいってつけるだろ
博多弁は

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:44:02.04 ID:untuVrHv0EVE.net
>>290
ハゲモメンは毛人ではないだろ
最新の学説でも証明されてる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:44:03.62 ID:bNFy7YH3aEVE.net
大阪生まれ和歌山育ち奈良在住のガチガチの関西人だけど、
航路から考えても邪馬台国畿内説は無理があるだろ
ただこの辺はもはや考古学の話になってくるんで、
なんか新しいなにかが見つからない限り決着はつかないだろうけどな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:48:14.29 ID:E0Ck9rWB0EVE.net
畿内説が言ってるのは機内に大国があったからそれが邪馬台国に違いないってだけなんだよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:54:14.53 ID:T/DDiWoLaEVE.net
コテコテの関西人の上岡龍太郎は九州支持。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:57:13.06 ID:aT2OO4Dq0EVE.net
>>259
半島南部で大陸文化を吸収した先進的倭人の一人が天皇家の祖先で
まだ未開の日本列島(九州)に渡って
縄文人やそれと中途半端に混血した倭人国家群を吸収して統一していったと
考えるなら、遺伝調査の結果的にも、国津神天津神・国譲り云々の記紀の面でも
大和朝廷が朝鮮半島南部に固執した理由も全部整合性が付くな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:04:22.69 ID:11i+GCwaaEVE.net
神籠石は機内説では絶対に防塁とは認めないけど、元寇の時で石塁の前に土塁があり、更に土塁の前に逆茂木があったとされてるし、低い石塁は別に防
衛不利でもなかったからね
http://livedoor.blogimg.jp/sum56583/imgs/3/3/338e520e.jpg
http://www.geocities.jp/geo_net21/kyushu/yoshinogari/small/009.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:10:37.64 ID:11i+GCwaaEVE.net
>>298
うん
祢軍墓誌の記述では百済が日本で日本は扶桑だから
日本という地名を得ていた百済王家が扶桑に逃れた際に王族が結びつくかどうかして扶桑に日本の名を与えたとすればこの戦のあとに倭国が日本を名乗り始めたというのとも矛盾しないしむしろ自然なんだよね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:17:25.84 ID:+RkFIomy0EVE.net
>>265
ほんと不思議だよな
いつもスレ立てて必死なのが九州説派ってのがもうね…

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:17:33.68 ID:kQORGOOH0EVE.net
地理的に考えたら九州だろうなぁとは思う
とにかく中国のお墨付きもらうのが目標だったんだから
京都に引っ込むのは考えてるよりだいぶ後でしょ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:33:52.26 ID:3Buj1RVo0EVE.net
倭の五王が朝鮮と日本列島を支配するために必死にもらいたかった安東大将軍とか
今考えると日本の征夷大将軍みたいなもんだな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:35:37.30 ID:aT2OO4Dq0EVE.net
>>300
日の本とか太陽神とかも大陸文化っぽい概念なんだよな
朝鮮半島南部で流行ってたものを九州に持ちこんだと考えると自然だわな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:37:59.34 ID:rLGgkWQ50EVE.net
九州の邪馬台国が機内を征服して大和王権になるなんてあり得ないだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:43:23.55 ID:T/DDiWoLaEVE.net
白村江は倭にとって強烈だったが、
畿内日本にはそうでもなかった。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:51:58.77 ID:9OKJkbrP0EVE.net
九州の宇佐族の豊玉姫と物部のイニエ王(崇神天皇)が結婚
イニエ王は東征の途中で早世し物部宇佐連合(当時日本の最大勢力)を
女王豊玉姫(ヒミコ)がまとめる。その後息子のイクメ王(垂仁天皇)が磯城王朝を滅ぼして
大和を支配した。 九州物部族東征の理由は金属資源目当て

豊玉姫が自分こそ大和の女王だと魏に朝貢を行って
金印を手に入れたから九州から金印が出た

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:55:55.00 ID:3pOmkU4U0EVE.net
邪馬台国←当時の中国は格下には格下なりの漢字をあてがう風習があった
だから本来大和国ですって中国に言ったところ邪馬台国でやまとこくになった

日の本の巫女ってを漢字にすると卑弥呼ってなってこの卑弥呼はただの使者だった説を
どこかで見て感心したんだけどこの説は異端な説なの?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 02:31:04.94 ID:lOzHCWyZ0EVE.net
近畿だろうが九州だろうがどっちにしろ邪馬台国なんて当時の中国から見たらくっそショボい集落だろ
そしてさらに未開で野蛮なのが関東w

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 02:33:19.62 ID:ClArwvj20EVE.net
少なくとも邪馬台国の時代に日本で最も先進的・文明的だったのは北部九州

これは確定してる

鉄器・銅・鏡など文明の利器が出土してるのはほぼ九州のみだから

他の地域は縄文時代みたいに土と木で出来たモノばかりしかない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 02:42:35.39 ID:3Buj1RVo0EVE.net
弥生時代の先進地域が北九州で
古墳時代の先進地域が畿内で
その境目の邪馬台国がどっちかってことなんだろうな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 02:59:46.69 ID:dkRLcf7R0EVE.net
地理的に北九州が当時最も文明的だったのは疑いようがないよな
今はチンカスの溜まり場だけどw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 03:00:59.30 ID:ClArwvj20EVE.net
機内だとしたら伊都国奴國のことは細かく記述してるのにそこから邪馬台国までの長い中四国が全く記述ないのがおかしい
急に中四国ぜんぶワープして機内のことをまた詳しく書くのは不自然すぎる
当時中四国にも当然国や集落はたくさんあったのに

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/24(日) 03:12:33.80 ID:/M9Q8TzE0EVE.net
今は田舎

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 03:17:32.54 ID:l0rzxmK70EVE.net
魏志倭人伝の邪馬台国は明らかに九州。それも北部の今でいう市町レベルの「国」
言い換えるとその後の時代の畿内の勢力と関係があったかは不明

魏志倭人伝には習俗は中国南岸の民族に近いと書かれてるのが興味深いよな
ジャップのルーツ明確に示唆しているがこの記述にジャップは面白いほど触れない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 03:20:01.25 ID:g4TjupTZ0EVE.net
>>22
いや西から東征してきて関西とる描写がありありと書かれてるだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 03:24:10.47 ID:ZuStkY8jaEVE.net
九州は第2の首都になれるの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 03:28:42.51 ID:LJJk0xQmdEVE.net
>>310
あまつさえ硯まで出土したからねw
日本列島に文字文化がなかったとされる地層からな
太宰府に瓦葺きの建物があった同時代に近畿には板葺きの建物しか無い事実はどう判断するんだろうねw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 03:30:18.22 ID:07rBs77caEVE.net
島根ってなんで聖地になってんの?
大国主命の国?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 03:45:48.21 ID:97cWh7z20EVE.net
畿内説は文献的にはそもそも終わってたが
期待された纒向が新しい時代と判明してからは
考古学的にも終わってしまった

あれだけ群がった研究者もすでに散り散りで寂しくなった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:03:30.19 ID:cI/HJA1Y0EVE.net
福岡土人ってこの問題になると頭に血のぼってムキになるよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:20:30.31 ID:ClArwvj20EVE.net
http://j-town.net/images/2015/town/town20151203172925.jpg

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:20:47.38 ID:2Z2hWoLraEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
痴漢野郎

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:50:52.46 ID:iG8owrY+0EVE.net
>>51
本州のほとんどじゃないよ
出雲の支配地域は北九州〜北陸にかけた日本海側一帯だけ
近畿はヤマトの支配地域

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:55:41.92 ID:iG8owrY+0EVE.net
>>35
>>115
もともと邪馬壹国(ヤマイチ国)だったものを明治の学者が邪馬台国に書き換えたんだよ
ヤマト王権との連続性を醸し出させるために明治の学者達が捏造した
これについてはどう反論する?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:59:24.73 ID:iG8owrY+0EVE.net
>>111
殆ど記紀に書かれてないから重要じゃないんだよ
宇宙や創造神みたいな分からないことは書かないし崇めないのが日本の文化
よくわからない創造神を崇めるのがアブラハムの宗教

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:59:56.15 ID:2Z2hWoLraEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
痴漢国

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:08:07.93 ID:HSPsw7Me0EVE.net
近畿説が有力になった根拠はなんだったん?
教えて歴史モメン

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:12:33.71 ID:cPs9gqnDMEVE.net
九州の蛮族が奪い取ったのだろう
ソフトバンクのように

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:44:19.57 ID:6oqtOEUw0EVE.net
>>320
邪馬台国関係のwikipedia見てて気づいたけど笠井新也の項目がないね
戦前戦中戦後あたりの研究者だけどこの人の貢献が大きい
記紀を読むかぎり「卑弥呼=倭迹迹日百襲姫命」と考えられるから「倭迹迹日百襲姫命の墓とされる箸墓古墳=卑弥呼の墓」だろ
ってこの人が言い出したのが近年の畿内説とその核心でもある「箸墓古墳は卑弥呼の墓説」の始まり
最初は雑な推測で戦後すぐなのもあって記紀をそのまま歴史に当てはめるのは慎重な空気になっててあまり注目されてなかった
ところが箸墓古墳の特徴である前方部の「バチ型」(三味線とかのバチ)が備前車塚古墳と同じ形をしていると近藤義郎たちが発掘で確認した
備前車塚古墳からは後漢時代の中国製の銅鏡が発見されてる
さらに車塚のいくつかの銅鏡は同じくバチ型の前方部を持つ3世紀に作られたと思われる椿井大塚山古墳と同笵鏡であることも確認されて
これは面白い説じゃね?箸墓ってマジで卑弥呼の墓か卑弥呼と同じ時期に作られた最古級の古墳で確定じゃね?って事で笠井新也の説が注目された
結局再検証しても笠井の主張自体さすがにはちょっと穴あきかなって評価だけど結果的には畿内説を再興した人物として評価してほしい
少なくとも研究史的にはここらへんの話を触れてないといくら知った風な説明しても畿内説を根本的に理解できてない
俺のレスは学会で定説になってる!とか根拠不明な話をするだけで畿内説を擁護する人とも会話が噛み合わないレベルの人が暴れてるからさすがに気になる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:45:20.80 ID:iG8owrY+0EVE.net
>>274
いやそんな小さな戦乱ならわざわざ中国の史書に「倭國大亂」などと仰々しく記されないだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:49:01.91 ID:oQh6av2p0EVE.net
大和朝廷は中国の周王室と同じく、入朝する勢力は許し侯国として各地の大小勢力をまとめたのであろう。。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:50:45.47 ID:iG8owrY+0EVE.net
>>305
つ神武東征

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:54:41.61 ID:1xy/ht0w0EVE.net
>>1
すごい正確な地図だな世帯も綺麗だしすごい印刷技術だ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:56:53.85 ID:oQh6av2p0EVE.net
>>333
3世紀に神武東征があったとするすると800年時代にづれが出来てしまう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:58:45.46 ID:Qql/rDho0EVE.net
>>142
そんなこと言ったら誰もアフリカから出んだろw
たかが九州から近畿までの距離で何言ってんだw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:00:26.87 ID:iG8owrY+0EVE.net
>>335
ずれないよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:04:23.55 ID:qwmPvM/uMEVE.net
>>305
逆だろ
邪馬台国って国内統一戦争すら狗奴国に負けそうになって
大陸に助けを求めに行ったヘタレ国家だぜ
実際魏志倭人伝にもその後狗奴国に勝った、なんて話は一切なく
むしろ壱与のあとの邪馬台国はその後消息を断ってしまうわけで
狗奴国が大和朝廷に繋がる国で邪馬台国はそれにボロ負けして滅亡したんじゃね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:05:18.40 ID:9m8Karib0EVE.net
>>335
いくらなんでもBC660年に神武東征があったなんて主張する歴史学者は皆無だろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:07:33.30 ID:cI0ztfu50EVE.net
中国人「邪魔大王国?いくらなんでもEDで3分近くはないでしょ」

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:08:18.89 ID:/2LhaJcwdEVE.net
古代とはいえ九州の田舎もんに自分らが支配されたという事実が関西人のプライドを逆撫でするようだね
だから死んでも九州説は認めまへんで〜と

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:08:52.09 ID:KqPW9nPTMEVE.net
おれも毛人になりたい

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:22:18.52 ID:b/juCnEG0EVE.net
関西説じゃなきゃ困る人は大和朝廷ならびに天皇の正統性が崩れるから困る人たちだよ
別の国だと万世一系の男系が〜って発狂する人たち

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 06:24:29.83 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
近畿と九州の間には出雲である投馬国があるから九州からの東遷はなかったとみる
元々昔に近畿まで移住した人たちが近畿で発展して力をつけたはずだ
そして卑弥呼のころには北九州から東海、中部までの連合国家になっていたと
狗奴国は北関東だな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:10:48.46 ID:07ctrBC30EVE.net
>>308
> 日の本の巫女ってを漢字にすると卑弥呼ってなってこの卑弥呼はただの使者だった説を
> どこかで見て感心したんだけどこの説は異端な説なの?

まず、漢字の“日本”号には>>223で書いた「“クマ”は固有地名というよりは地勢の一般名詞寄り」と似たことが言える。
>>139が書いてるようにもともと“日本”は特定の国号というよりは中原(中国)から観た地勢・地政的相対位置の指称。「遥か東の源郷」といった、美称に近いニュアンスなのかもね
“扶桑”がまた蜀(四川方面)や済州島を指す場合もあっただろう
はるか異郷への中国側からの呼称って、戎狄蛮夷(野蛮で未開の辺境)を卑称で表記する(倭国も倭は卑称であるとして“大和”を自称したとされる)ことばかり語る向きがあるようだけど、逆にまだ観ぬ理想郷・源郷・楽園への憧れを込めた指称もあるんだよね
琉球のニライカナイはひょっとするとポリネシアやさらに遠洋の島々への、記紀神話におけるトキジクノカクノコノミの説話は島嶼住民にとっての大陸側(半島)への憧れの表現とみられる
「南」なんて漢字の成り立ちからしてはるか南の異郷への憧憬の現われである可能性が高い

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:44:44.07 ID:07ctrBC30EVE.net
>>308
> 日の本の巫女ってを漢字にすると卑弥呼ってなってこの卑弥呼はただの使者だった説を
> どこかで見て感心したんだけどこの説は異端な説なの?

で、卑弥呼と巫女。“卑弥呼”は巫女だけじゃなく命・王子(ミコ)もありうる。「巫女だけじゃなく」と書いたが、たとえば賀茂や伊勢の斎院(斎宮)に媛命(ヒメミコ)すなわち王族の女性が就く慣習があったように、巫女=王女もしくは女王という伝統がみられる
“邪馬台国の女王が平和を齎した”という王権最大級の吉事そのものがこの伝統(別の祭祀で似通った取り決め=斎院がみられること)の源流かもしれないよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:45:37.45 ID:812EKWju0EVE.net
>>328
近畿のほうが発掘調査の予算でやすいから

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:46:21.83 ID:7cRCzvtZ0EVE.net
長崎まで行ってちゃんぽん食べてたのか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 07:51:27.81 ID:HJqIqCD4pEVE.net
畿内で決まりだって
纒向や箸墓が倭人伝の記述と一致するんだから

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:00:01.16 ID:5hJB0fOs0EVE.net
>>328
・纏向遺跡の出土品や遺構が政治的、宗教的権力の存在を示唆
・箸墓古墳と卑弥呼の年代の一致


当時は日本の中心が北九州から近畿に移る過渡期だったらしいな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:03:55.37 ID:7cRCzvtZ0EVE.net
獣道を歩きながら引っ越し

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:10:54.88 ID:T/DDiWoLaEVE.net
謎の大国、東日本の勇、毛の国。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:14:28.17 ID:m2Iny1Yl0EVE.net
九州にあった邪馬台国が大きくなって、大和朝廷になって畿内に移動しただと思ってる。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:26:04.94 ID:mTVvNL/vrEVE.net
そもそも邪馬台国と大和政権て文化習俗が違いすぎるだろ

ほぼ何一つ受け継いでないやないの

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:31:36.77 ID:Zy74/D8L0EVE.net
魏志倭人伝を神格化しすぎ
隋書のほうが正確な情報が載ってる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:33:14.11 ID:BRDJaZLe0EVE.net
倭=秦王室の分家だろ
そもそも金印は王室所縁のものにしか配られていない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:33:23.49 ID:PO0NYceIaEVE.net
そんなに朝貢してたのを無かったことにしたいかねぇw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:35:09.05 ID:mTVvNL/vrEVE.net
そもそも我が国の考古学自体あまり信用してねえ

ゴッドハンド氏と日本の旧石器時代消滅の件を調べればわかる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:35:29.10 ID:97cWh7z20EVE.net
>>349
纏向や箸墓は何も一致してないぞ
そもそも時代が違うしさらに出てきた鏡が国産だと確定して本当に終わった
もう研究者すら諦めてる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:46:15.89 ID:W6mAxF9TdEVE.net
>>22
神武東征知らないとか馬鹿すぎ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 08:51:56.54 ID:5mMYPfqd0EVE.net
邪馬台国の場所を説明する史料には他に九州の地名しか出てこないのに、そこから離れてる機内って有り得るのかな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:05:47.54 ID:Z2bO0dfU0EVE.net
このスレを見ても考古学と言うよりはもはや政治的な話でしかないのよな邪馬台国の場所云々なんて
シラケるわー

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:09:35.06 ID:gqwjM1k20EVE.net
>>1
熊襲って九州のことを指すんだよな
なーにが東北が熊襲じゃ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:19:24.51 ID:mlgVVX0z0EVE.net
>>355
隋書は隋書でタリシヒコというジャップ王家の歴史(笑)に矛盾する存在が出てくるぞw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:21:09.61 ID:/UvOl/6i0EVE.net
>>9
違う
畿内説は不自然な点が多く商業化が目的とされているから
九州説は辻褄が合うし多くの学者が研究している

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:28:31.93 ID:9m8Karib0EVE.net
>>363
もうサントリーの佐治のことは忘れてやれ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:35:49.81 ID:DhciS2z/MEVE.net
>>361
九州の拠点からいい加減な表記でさらに向こうってことになってるから
解釈次第でどこにでも持っていけるが
北九州から畿内は船+短距離を陸路なので記述にも合う

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:37:17.58 ID:yj1xsecO0EVE.net
【歴史の古さ】


旧約聖書  紀元前     ← 西洋人が日曜日に読んでるヤツ

邪馬台国  西暦220年頃 ← はぁ? 国家の場所さえ特定できないの? 浅っ!!

三国史記  西暦1145年  ← さすが韓国、「兄の国」と呼ばれる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:37:54.66 ID:yj1xsecO0EVE.net
【確認できる歴史記録の古さ】


ヘロドトス   紀元前 5世紀 ← さすが西洋、「歴史の父」と呼ばれる

旧約聖書   紀元前     ← 欧米人が日曜日に読んでるヤツ

古事記     西暦 712年  ← はぁ? ■こんな新しいのが最古の日本の歴史書なの?■

三国史記   西暦1145年  ← さすが韓国、「兄の国」と呼ばれる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:38:55.90 ID:yj1xsecO0EVE.net
【現在の国家の古さ】


1776年 アメリカ合衆国誕生

1948年 大韓民国誕生   ← さすが韓国、「兄の国」と呼ばれる

1949年 中華人民共和国誕生

1952年 日本国誕生    ← はぁ? やる気あるの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:47:47.37 ID:qwmPvM/uMEVE.net
>>364
邪馬台国から数百年ぶりに倭国に来た裴世清は誰と会ったんだろうなw
推古天皇の御代なんだから「やはり倭国は女王国だった!」ってなる筈なのに

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:49:55.33 ID:0zDcsK6F0EVE.net
>>72
皇室「それはNG」

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:57:50.54 ID:bz7RMOtX0EVE.net
邪馬台国の卑弥呼の鏡とされる三角縁神獣鏡
その出土されたマップ
http://www46.atpages.jp/mzprometheus/wp-content/uploads/2017/02/三角縁神獣鏡分布図.jpg
これどうみても邪馬台国畿内説が有力だろ、数値で出てる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:00:20.85 ID:bz7RMOtX0EVE.net
http://www46.atpages.jp/mzprometheus/wp-content/uploads/2017/02/%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%B8%81%E7%A5%9E%E7%8D%A3%E9%8F%A1%E5%88%86%E5%B8%83%E5%9B%B3.jpg

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:00:43.25 ID:9m8Karib0EVE.net
>>373
>邪馬台国の卑弥呼の鏡とされる三角縁神獣鏡
www

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:24:22.35 ID:1QlZwK/OxEVE.net
日本会議史観では九州説しかありえないから
安倍政権化では九州説押しなんだよなあ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:30:21.81 ID:uuh4kI+20EVE.net
九州説の根拠なんて畿内より西にあって畿内より中国に近いからってだけだからな
考古学的根拠も何もないのに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:40:31.52 ID:qwmPvM/uMEVE.net
>>377
それより二百年前にも大陸から金印貰ってますが

まあ親魏倭王の金印が出土するまで決着なんてつかないだろうけど

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:57:00.36 ID:07ctrBC30EVE.net
>>374
副葬品もだし、大規模古墳そのものもきわめて有力な手がかりだね

前のスレで自分なりに気合い入れて書いたのあるので貼らせてもらう

まず懐疑的な人による(ある意味当然の)レス

324 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2e-dt7f) sage 2017/12/04(月) 05:06:50.61 ID:4LD3MjHgM
邪馬台国の王は歴代何人もいたのになんでピンポイントで卑弥呼の墓だと思うのか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:58:54.14 ID:07ctrBC30EVE.net
>>379で貼った懐疑的な書き込みに対するレスポンス

332 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-m1UA) age 2017/12/04(月) 06:16:51.47 ID:+AOyfAUrd
>>324
中国における三国時代は混乱期だからややもすれば記録が散逸しかねない時期。それより前の安定した漢帝国の時代の記録(原本は一次資料ではないが)では倭は小国分立だったとされてる

巨大墳墓を営むだけの国家としての基盤は小国分立時にはなく、100年ほど経ったあとの統一政権(女王国。しかしまだ闘争している)に至って初めて整ったと推測できる。そしてその証として当時の倭人の収奪者層(王・豪族クラス)が
“ み ず か ら 積 極 的 に 営 ん で い た の が 巨 大 墳 墓 だ っ た ”
だけの話だよ。立地を見ればよくわかる。巨大墳墓は収奪対象の人民や潜在的対抗勢力に見せびらかすために見栄えのする場所を選んでる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:59:55.79 ID:07ctrBC30EVE.net
>>380のつづきとして書いたもの

333 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-m1UA) age 2017/12/04(月) 06:22:02.52 ID:+AOyfAUrd
>>332
そして、小国分立状態からたかだか100年しか経っていない、しかも有力な対抗勢力が「素(もと)から」いるような不完全な統一政権が卑弥呼の時代であるということは、すなわち卑弥呼の時代が巨大墳墓造営の最初期とみて差し支えないということでもある

特定の巨大墳墓を“卑弥呼の墓”として目指すのはあくまで結果であってそれが目的じゃない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:07:37.88 ID:/qwI7/3j0EVE.net
中国の歴史書からだけなら今の福岡で決まり
それが日本の記述と合わないから、ここまで揉めている

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:08:50.97 ID:9m8Karib0EVE.net
>>382
佐賀のほうが有力じゃないか?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:10:54.43 ID:/qwI7/3j0EVE.net
竹斯国、つまり筑紫が中心で、魏の時代から首都は変わっていないと隋書にある
文献的には分かりきった話なのだが
聖徳太子なんかと致命的に一致しないので無視されているだけ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:30:46.49 ID:bZ5M+1xTaEVE.net
まあ書物的には
倭=北九州=邪馬台国=神武の故郷
日本=近畿=邪馬台国の敵対勢力=ナガスネヒコの国
これで収まりつくんだよね
唐書なんか見ても倭≠日ノ本みたいな見方あるし
つうか考古学的発見を邪馬台国に結びつける根拠ってわりと真面目になんなんだ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:33:23.46 ID:uLTAknNzaEVE.net
邪馬台国は豊国で、卑弥呼の墓は宇佐神宮だろ
素人の俺でも知っている

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:37:08.06 ID:/xbwoUe2aEVE.net
邪の国

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:50:02.21 ID:JAWc6KbD0EVE.net
「ジャップは太古からテンコロが統一的に支配してきた」
という国家神道の嘘に対する
最も分かり安い反証が「卑弥呼」の記述。

だからゴミネトウヨが、
必死に「邪馬台国」が近畿にあったと
支持不可能な説を主張して、嘲笑われる。

この繰り返し。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:51:06.91 ID:3QaO15uVMEVE.net
>>384
朝貢の記録から考えて、人口が一番多いから首都!みたいな単純な図式って当てはまらないんだよな
そもそも日本の歴史的に人口の多さで首都が決まった例は希な方だし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:52:03.00 ID:JAWc6KbD0EVE.net
>>258
ノド切られて死ね糞ジャップ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:01:53.50 ID:JAWc6KbD0EVE.net
「日本」って名前は、
なにか強烈に「朝鮮」を意識しているように感じる。

「輝かしい朝」の上を行こうとして
「日の本」とかいいだしたんじゃないか。

しかし、使ってる漢字が簡単すぎて
マヌケな印象を与える。

アホジャップは漢字をあんま知らなくて
今も昔も教養とは無縁だったんだろう w

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:03:57.26 ID:EadxCPLd0EVE.net
>>199
まーいかにもジャップ会議っぽい話ではあるな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:05:27.63 ID:JAWc6KbD0EVE.net
>>353

中国様怖い

朝鮮様怖い

そや、遠くに逃げたろ・・・・→近畿へ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:06:36.07 ID:JAWc6KbD0EVE.net
>>356
だから金印はフェイク
と考えるのが常識的思考。

土人ジャップが金印貰えるわけがない。

あれは三国志を意識させて
倒幕を盛り上げようとしたんだよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:06:39.63 ID:07ctrBC30EVE.net
>>391
というよりその意味では同義の言葉だよ
百済を指して日本と表現することもあった
>>345でも書いてるので御参照を

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:08:30.05 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>353
当時の九州と畿内じゃ文化そのものが違うからそれはない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:10:12.60 ID:zonpcxwi0EVE.net
大体からして魏書には邪馬台国なんて書かれてないからな
邪馬壱国と書かれてる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:15:25.65 ID:Ty5wh16faEVE.net
>>394
まあそれはしらんが
金印が偽物だというのはほぼ確定だね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:17:23.24 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>378
金印はフェイクらしいぞw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:18:55.92 ID:+Vmy+6qa0EVE.net
>>394
「邪馬台国」や「卑弥呼」は司馬仲達のホラ話だけど
魏王室の金印は間違いなく出してるんだよ

司馬仲達のホラ話を前提に呉を挟撃可能な
東夷の倭人の巨大な国家群を魏の勢力圏下に置いたというのは
司馬仲達の最大の功績として正史に書かれてるんだから

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:19:01.06 ID:nrktU3pR0EVE.net
>>364
タリシヒコは遣隋使の小野妹子の祖先天足彦だと結論でてるのに
何言ってんだ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:19:13.95 ID:07ctrBC30EVE.net
>>397
言論統制が文字表記にまで及んだんだよ
皇帝をはばかって書けない字や、ときには異体字に強制変更させられたり(たとえば「昏」。もとは「昬」)
ある同時代における、書きたい字そのものは書けないときに復号して読んでほしい場合のお定まりパターンのノウハウが、当時の一定の識字者の間にはあった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:24:08.97 ID:9m8Karib0EVE.net
>>402
字体似てるから単純に書写ミスじゃないの?
有名な話だが「倭国」が「イ妥国」になってる例あるし

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:29:24.49 ID:+Vmy+6qa0EVE.net
邪馬台国の「台国」というのは「侯国」とかと同じく当該国の格付けを意味しているんだよ
だから名称だけで言えば国の名前は「邪馬」

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:30:21.35 ID:yeTX93v1dEVE.net
ついに国宝さえも偽物だと脳内変換し始めたか
始末に負えないな
文科省行って熱弁してみたらどうかな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:31:22.58 ID:3jvwRA1wpEVE.net
畿内説は大阪土人の妄想でしかない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:34:57.79 ID:zonpcxwi0EVE.net
「台」の古代文字は尊称的な意味合いがあったらしく
卑称の「邪」「馬」が使われてるのに「台」という文字が使われてるのはおかしいだろうと言ってる人がいる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:37:40.49 ID:JAWc6KbD0EVE.net
>>405
国宝だということが本物を保証するのか?

なら九大の検査をなぜ断ったのか?


偽物だからだろ。


死ね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:39:16.45 ID:JAWc6KbD0EVE.net
2005年に中国の2つの金印が来日した際に、
九州国立博物館が蛍光X線分析にかけました。

3つが同じ金の成分比率(18金か、24金かとか)なら、
金印は本物という証拠になります。

ところが、、、、

なんと、、、、

九博は中国側が公開を拒否していることを理由に一切、公にしませんでした。

研究者の間では、金の比率が異なることかがわかったから隠していると囁かれています。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:39:29.85 ID:+Vmy+6qa0EVE.net
だから:「臺国」はあくまで格付けを示すんだからおかしくもなんともないやん

おかしいのは「邪馬臺」という名前の国だと勘違いしてる人間
国の名称は「邪馬」
といっても司馬仲達の構想したフィクションの国だけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:48:05.40 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>408
江戸時代から続いた偽物論争が完全決着してんのにここでそれやんの?
お前こそ死んだら?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:06:59.05 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>408
>>409
こういう陰謀論?は信じるに値しないよな
妄想は何の根拠にもならない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:12:30.28 ID:JAWc6KbD0EVE.net
2005年に中国の2つの金印が来日した際に、
九州国立博物館が蛍光X線分析にかけました。

3つが同じ金の成分比率(18金か、24金かとか)なら、
金印は本物という証拠になります。

ところが、、、、

なんと、、、、

九博は中国側が公開を拒否していることを理由に一切、公にしませんでした。

研究者の間では、金の比率が異なることかがわかったから隠していると囁かれています。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:17:21.35 ID:ud/ITeWqaEVE.net
毛人イライラ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:26:03.70 ID:97cWh7z20EVE.net
何か変なのがわいてるな

別にわざわざ他の金印と比較しなくても成分は分かる
ということに頭がいかないんだろうな

当時の朝鮮が日本より扱いが下だったのは
中国に近いから抑えられてただけで
別に劣っていた訳でもないんだから
金印に文句つける必要ないのにな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:27:11.34 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>413
自分の馬鹿さを晒して何がしたいんだかw
九州説のやつって妄想が暴走しすぎて意味不明になってる印象

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:29:44.56 ID:9m8Karib0EVE.net
>>415
単純に「隠された真実を知った」系じゃねえの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:34:43.89 ID:IAR8hk4zaEVE.net
邪馬台国と大和朝廷の元の国はは別で邪馬台国は九州にあった
それが一番自然
勝手に邪馬台国が中国と交流して中国から日本の代表みたいな扱いされてそれが九州にあるのが気に食わなくて近畿とか言ってるあほがいるだけ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:38:59.13 ID:EadxCPLd0EVE.net
>>404
中共にしてみりゃ色々邪魔だしなww

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:41:25.75 ID:P43vdSbI0EVE.net
<丶`∀´> 誇らしいニダ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:43:16.91 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>199
>で、こいつらは考古学者として力を持っているイコール古墳の発掘では
>宮内庁にこびてないと仕事ができないってこともあって、
>結果として卑弥呼関連では主流になっちゃうの

これも陰謀論だな
語るに値しない妄想ソース
こんなのばっかりで辟易するよな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:43:56.10 ID:JAWc6KbD0EVE.net
>>415
>>417
>>420

都合の悪い真実を暴露する人間は
「キチガイ」扱いして逃げるパターンか。

なら客観的なデータだせよ。

のど切られて死ね、糞ジャップ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:44:18.69 ID:JAWc6KbD0EVE.net
2005年に中国の2つの金印が来日した際に、
九州国立博物館が蛍光X線分析にかけました。

3つが同じ金の成分比率(18金か、24金かとか)なら、
金印は本物という証拠になります。

ところが、、、、

なんと、、、、

九博は中国側が公開を拒否していることを理由に一切、公にしませんでした。

研究者の間では、金の比率が異なることかがわかったから隠していると囁かれています。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:45:06.83 ID:JAWc6KbD0EVE.net
しかしまあ
放射能漬けの白痴倭猿にも
まだプライドが残ってるのが笑えるわ w

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:45:31.05 ID:JAWc6KbD0EVE.net
「ジャップは太古からテンコロが統一的に支配してきた」
という国家神道の嘘に対する
最も分かり安い反証が「卑弥呼」の記述。

だからゴミネトウヨが、
必死に「邪馬台国」が近畿にあったと
支持不可能な説を主張して、嘲笑われる。

この繰り返し。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:53:39.25 ID:uuh4kI+20EVE.net
変な妄想垂れ流してるのは大抵九州派
九州説は奇人変人のドグマだな
話が通じない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:00:55.81 ID:JAWc6KbD0EVE.net
2005年に中国の2つの金印が来日した際に、
九州国立博物館が蛍光X線分析にかけました。

3つが同じ金の成分比率(18金か、24金かとか)なら、
金印は本物という証拠になります。

ところが、、、、

なんと、、、、

九博は中国側が公開を拒否していることを理由に一切、公にしませんでした。

研究者の間では、金の比率が異なることかがわかったから隠していると囁かれています。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:01:19.91 ID:JAWc6KbD0EVE.net
急にスレのスピードが落ちた。

分かりやすいな糞ジャップwwwwww

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:16:53.29 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>426
スレ違いの妄想を喚き散らすキチガイが九州説な訳ないだろ
畿内説が持って帰れよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:29:55.27 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>429
いやいや妄想爆発のキチガイこそ九州説でしょ
学術的にメインストリームの畿内説にはキチガイの妄想が入り込む余地は無いよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:39:39.47 ID:cC93OErSaEVE.net
なんで畿内じゃなきゃダメなの?
東京に行った天ちゃん帰ってきて欲しいんだ?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:43:20.73 ID:uuh4kI+20EVE.net
九州説にはキチガイが妄想を垂れ流す広大な余地が残されてる
畿内説にはもうそういう妄想を垂れ流す余地は残されていない
だからキチガイは九州説に湧く
思う存分キチガイな妄想を爆発させることができるから
考古学的なエビデンスがあっても畿内説ってだけでフェイクや陰謀扱いにできるし無敵

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:06:59.95 ID:72kv8ZzF0EVE.net
邪馬台国って
滅んだの??

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:07:22.80 ID:uuh4kI+20EVE.net
あと邪馬台国九州説の発展形として「九州王朝説」ってのもある
これも純度100パーセントの妄想でできている
学術的には完全に無視されてるんだがキチガイは信じてる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:18:23.90 ID:07ctrBC30EVE.net
「完全に無視されてる」というのはどうかな

女王・卑弥呼は どこから来た?
〜最新研究から読み解く 二つの都の物語〜
https://www.nhk.or.jp/historia/backnumber/204.html


エピソード1 卑弥呼はここに住んだ?纒向遺跡

簡素な竪穴住居が一般的だった時代、高床式建物が並ぶ“都市”−奈良県・纏向(まきむく)遺跡から推測された景観です。ところがこの遺跡、近畿にあって同地域の他の遺跡と異なり、むしろ日本の他の地方との共通性が数多く発見されました。纏向は、九州から関東の人々が集住した古代都市だったのか−。


エピソード2 卑弥呼はここで生まれた?伊都国遺跡

邪馬台国の時代、強大な力を誇ったと伝えられる別の国があります。それは九州・伊都国。この国の都跡と推定された遺跡は、埋葬法や運河の工法が3世紀の纒向遺跡とソックリ。特に目を引くのは40面もの鏡が発見された“王の墓”、しかも伊都国の王は女性だった?


エピソード3 二つの王都つなぐ「太陽信仰」

亡き前女王から新たなる女王へ−その秘儀とは?(再現)

纏向と伊都国、2つの巨大遺跡の関係−伊都国遺跡を調査した柳田康雄さんは驚くべき推論を展開しています。それは『伊都国で女王となった卑弥呼が、纒向に遷都した』というもの。最新の研究から、伊都国の女王交代における秘密の儀式を再現。太陽の力を得ようというこの秘儀にも纏向に通じるものが…?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:21:28.89 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>434
勝手に発展形にすんな
あのキチガイはお前が金印はフェイクと言い出したら食い付いてきたんだからお前が責任待って回収しろ
あとお前も畿内説ならきっちり卑弥呼の墓を根拠を挙げて特定してみせろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:21:40.99 ID:hn67MtJX0EVE.net
もう国民の大多数は九州北部だと思ってるよ
解決させたくないのはアホウヨだけだよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:26:12.65 ID:cC93OErSaEVE.net
日本の黎明期は中国とのつながりが不可分だった。
だから都は福岡にあった。
そのうち独立心がめばえてきて都は西に移ってきた。
それでよくね?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:27:01.77 ID:07ctrBC30EVE.net
>>438
都どこなんだよそれ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:47:19.95 ID:/8KiZUAfaEVE.net
>>402
それは知ってる
台が使えない理由が分からない
司馬でそんなやつおらん

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:49:50.22 ID:/KQkxAfu0EVE.net
東日本はケンモの敵であると判明

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:03:05.81 ID:AsO9woFIpEVE.net
>>437
国民アンケート取ったら畿内圧勝じゃないか
まあそのアンケートの結果によって邪馬台国の場所が決まるわけじゃないけど

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:07:13.01 ID:DoRPI0BH0EVE.net
大宰府とか平安時代末期までずっと交易都市だったしな
大陸文化が流入してた時代は機内より九州のほうが先進都市だった

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:07:49.69 ID:zonpcxwi0EVE.net
残念ながら消去法を採ると畿内説はなくなる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:08:26.43 ID:gHXLWoaTMEVE.net
おいらの妄想

邪馬台国=高天原(九州の何処か)
卑弥呼=天照大御神
弟=スサノオ 後の男王そして追放
壱与=宗像三女神
狗奴国=熊襲 熊本
狗奴国との国境防衛司令官=ニニギ(天孫降臨)宮崎
海彦=宮城の後継者
山彦=ワダツミの子孫と組み下克上(鹿児島?)

そして神武東征へ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:11:59.33 ID:3Buj1RVo0EVE.net
何年か前にやったアンケートだと
九州説のほうが優位だったな

素人からすると関西は仏教のイメージが強くて
九州出雲は神道のイメージが強いから
神道系の鬼道やってた卑弥呼はそっちの地域のほうがイメージしやすい

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:18:06.09 ID:lTsN8Qf4FEVE.net
>>445
こんなんでいいんだよ
どうせ答えは出ないしそれぞれで想像すればいい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:18:44.83 ID:uuqtbaXW0EVE.net
知識がある人の話は面白いなあ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:24:21.00 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
神話としても残ってるんだからそもそもヤマト朝廷も天皇族も九州なんだよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:25:45.25 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
九州だと教えられたから九州だと思ってるだけでアンケートなんか何の意味があるんだか
そもそも存在すら怪しい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:28:16.77 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
>>450
常に近畿説と九州説はセットで教えられるはずだが

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:33:56.14 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
>>451
自分で調査したわけでもないのにどこだと思うなんて意見に意味はないって意味な

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:35:14.43 ID:xHxm1TUu0EVE.net
>>72
出雲の国主の家系には公開できない口伝が伝わってるとか
どんな話なんだろうな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:37:24.64 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
>>452
調査結果みて判断するのだからおおよその人がそれをどう思うのかはわかるだろ

あなたの国では裁判官が証拠集めするんですか?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:41:21.89 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
>>454
それなら調査結果だけでよくね?
なぜ素人の意見を聞く?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:49:18.94 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
まあ、別に邪馬台国なんてどこにあったのだろうがどうでもいいんだけどさ
ああだこうだ言って盛り上がれるならその方がいいのかもしれん

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:51:33.69 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
>>455
素人ですら九州のほうが優勢だとすぐ理解するところをいつまでもネチネチと国家ぐるみで捏造してるからだね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:52:36.67 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
国家がいくら原発推進しようと国民の意識は反原発のほうが優勢なのだ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:53:07.92 ID:nbR1/dwQMEVE.net
常識で考えて中国に近い方が発展してるはずなんだから北九州、島根、長崎とかそのへんなのは当然だろうと

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:53:34.18 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
アクロバット擁護のせいで真実がどこにあるかよくわかります

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:55:05.15 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
oh..

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:56:08.61 ID:nbR1/dwQMEVE.net
>>67
順当に言って火巫女か姫子か日巫女だろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:58:39.04 ID:9m8Karib0EVE.net
>>459
長崎は平地ほとんどないからねえ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:59:56.22 ID:hn67MtJX0EVE.net
皇国史観、歴史修正主義者が問題を蒸し返して決着させないんだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:19:17.23 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>436
畿内説ならネットでもどこでもあるからそれを見ればいい
俺はスタンダードな畿内説を支持してる
妄想に基づいたものじゃなくてね

このスレで俺がやりたいのはガイキチの妄想に基づいた電波な珍説を糾弾することだよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:28:18.80 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
>>465
畿内説がスタンダードではなく
天皇一族を考えると畿内にしかできないっていうゴリ押し糞説だろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:29:29.96 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>457
素人が判断できるわけがないだろ
九州は大陸や半島に近いから先進技術を真っ先に取り入れることができたはずだという単純で素朴な連想だろう
記紀の神武東征の記述も影響してるかもしれない
あとは一時期の吉野ヶ里の一大キャンペーンが印象に残ってるのかもね
吉野ヶ里も今となっては卑弥呼の都である可能性はほとんど無いんだけどね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:30:36.71 ID:Wrb78qiFaEVE.net
天皇でも初代は天智天皇だろ。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:31:59.08 ID:uuh4kI+20EVE.net
俺はこういう>>466イデオロギーによる陰謀だという説を最も軽蔑するんだよね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:34:44.95 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
>>467
いや九州あったかいし
土人が暮らすには単純に南方が一番
まず古代じゃっぷが先進的だったなんていう妄想を捨てるべきだよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:35:29.30 ID:VMAp/WxC0EVE.net
九州にあった小国と見るべきだろう

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:36:12.91 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
>>469
文献からは畿内にはたどり着けない
近畿ありきのアクロバット諸説はゴミだよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:37:17.85 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
>>471
そうなんだよね
ヤマトにしろヤマタイにしろ大国だと思ってるのが最高にじゃっぷ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:41:00.85 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>470
>いや九州あったかいし
>土人が暮らすには単純に南方が一番

こういう単純で素朴な連想な

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:41:10.17 ID:Wrb78qiFaEVE.net
別な歴史書では阿蘇山がでてくるよな。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:45:00.30 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
>>474
そのころは単純なんだよ
4大文明はいずれも南方の大河付近で発生している
なぜか、暮らしやすいからだ

後世の複雑になりすぎた利権や思惑を取り除いたほうが近道になる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:46:45.17 ID:IOQAlxVZ0EVE.net
天皇は神の子孫で一糸でなければならないとかそんなバカな話があるか
どうせ土人どもは乱交しまくりで誰の子かもわかんねっつの

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:48:09.32 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
オレの古い知識なんだが
小学校の帰り道、何気なく橋の下を覗いてみたら邪馬台国って表札の下がった家があったんだよな
もしかして、あれがそうなんじゃないかな?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:48:39.57 ID:VMAp/WxC0EVE.net
古代中国の書物によると、列島には100以上の国があったとあるので、
邪馬台国はあくまでもその中の一つである
それなりに九州を制圧してたとは想像できるが、いずれにせよ列島からすればごく一部である
そもそも当時の人間が列島を一つのエリアと考えてたかと言えば、それは無いだろう
九州の邪馬台国が地理的に大陸と行き来しやすかっただけの事
当時の列島には文字がなかったので、伝えられてないのは当然である
文字が出来て書物に記す段階になっても、いちいち昔あった100以上の国を、
外国の書物頼りにいちいち記すのは無理があるのである

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:52:26.25 ID:VMAp/WxC0EVE.net
いちいちが無駄に重なって若干おかしいが
本当にいちいちなのである

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:55:25.04 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>474
批判しているようで絶賛してるだろ
理詰めで行くとどんどん違う方向に行くからな
こういう感性を持ってないと後戻りできなくなる
今の畿内説みたいに

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:05:00.05 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
なぜか素人の間では九州説がいまだに幅を利かせてるんだよな
学会じゃ畿内説が既定路線になってるのに

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:10:44.93 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>482
おっ
脳内学会()さんいらっしゃい
学会の名称と事務局の連絡先教えてくださいな明日確認するから
昨日からずっと聞いてるんだけど押し黙っちゃうんだわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:17:06.62 ID:X1VxrXO3MEVE.net
畿内馬鹿wwwww

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:20:51.82 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
>>483
https://youtu.be/eEAkOh3lsY0?list=PLKSmNraN4uPX3Hjses3CtpEOn8mZhIna5&t=235
つーかどこに確認したって畿内で一致だから一々どこか聞く必要ないぞ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:21:25.77 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>483
ここでいいんじゃないか
日本考古学協会
http://archaeology.jp

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:21:28.32 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
https://www.youtube.com/watch?v=eEAkOh3lsY0&list=PLKSmNraN4uPX3Hjses3CtpEOn8mZhIna5

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:24:23.49 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
最終的には複数の存在を表した名称だったとか言って仲良く落ち着くんだろ?
わかってんだからな!

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:30:55.95 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>486
そこなら何年か前に行ったわ
見事にはぐらかされた
そこから数年の間に畿内説で確定したなんて話は聞いてないぞ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:32:06.29 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
投馬国5万戸、邪馬台国7万戸なんて出雲と奈良しかありえんわな
仮に九州だったらその時期既に九州を上回る規模だった出雲と奈良を倭人伝で一切無視してるということになる
すぐ横により大きな勢力がいくつもあるのに金印なんか与えるわけないわな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:34:01.50 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>489
本当に行ったのか?嘘松じゃないのか?怪しいな笑

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:35:10.98 ID:zonpcxwi0EVE.net
学会ってやっぱ歴博かよw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:35:38.96 ID:uuh4kI+20EVE.net
とりあえず明日電話するんだろ?結果教えてくれ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:35:52.81 ID:y6eVYBBm0EVE.net
>>482
古墳調査も出来もしない腰抜け学会がかw

親魏倭王印も出ずに確定とかほざいているアホが中国の夏王朝は文字資料がないから存在しない
と抜かすダブスタぶりには失笑しかでんぞw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:36:46.60 ID:DKkG11IL0EVE.net
中国の史書は人数と距離はだいたい10倍に誇張して書いてあるのは常識なんだよなあ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:36:51.74 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>485
手間は惜しまないから教えろって

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:40:48.54 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>491
実際に質問したからな
なんか変な回答された
つうかその時は九州説寄りの話だからな
畿内説で一致なんてしてなかったぞ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:42:12.57 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
九州だ畿内だ言うヤツは考古学ジジイのケンカにダンスっちまったんだよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:42:39.64 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>493
485の言葉を借りれば、そこにある開催報告見れば畿内説で一致なんてしてないことは一目瞭然なんで一々確認する意味ないんじゃないか?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:44:35.63 ID:+mR5fSk80EVE.net
クソどうでもいいな
古代の日本史とかやってるやつって知恵遅れの一種だと思うわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:46:14.45 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>497
ますます怪しいな笑
俺は嘘だと思うけど確認する術がないからな
本当だという証拠があるんなら認めるけどね

とりあえず明日もう一回電話してみなよ
九州説なら九州説でもいいよ
とりあえず結果が知りたいんで

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:46:34.13 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
>>495
それ俺に言ってんの?
実際の戸数の問題でなく倭人伝に記載されている1位2位の戸数を誇る国は出雲と奈良しかありえないって話だぞ?
妻木晩田遺跡と纏向遺跡が現実に存在する以上、倭人伝で出雲と奈良に触れないことはあり得ないってこと

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:48:05.76 ID:uLTAknNzaEVE.net
>>502
倭人じゃないからだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:50:55.37 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
>>503
え?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:54:28.59 ID:yeTX93v1dEVE.net
何年か前どころか10年前だったわ
俺が進化してないだけなのかね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:55:56.12 ID:uLTAknNzaEVE.net
>>504
文化圏がちがうから当時の中国から見て同じ人種と認定されなかったということだよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:56:10.36 ID:yeTX93v1dEVE.net
>>501
電番載ってないが
つか目的変わってるだろ
畿内説放棄かよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:58:49.16 ID:yeTX93v1dEVE.net
ああどこぞの学会()さんは>>485
早く教えろって

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:59:20.53 ID:zonpcxwi0EVE.net
歴博を学会とか言ってるやつは頭ヤベーよ
歴博なんてググればホコリだらけってすぐわかる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:59:36.12 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>507
電話の音声を録音するなり証拠が残る形でよろしくね
俺はあんたには虚言癖があると思ってるんできちっとしたソースがあると助かる

https://goo.gl/maps/GTKTmRPvyUm
03-3618-6608

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:59:53.98 ID:yeTX93v1dEVE.net
まあいいや
これからクリスマスだし
明日な

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:00:33.89 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
九州説は邪馬台国を脅かす狗奴国を鹿児島といってるが、もし邪馬台国が九州にあるなら鹿児島の勢力なんか警戒する前に出雲や畿内の勢力警戒せなあかんやろw
現実に近畿の勢力はその後九州全域を支配下に置いてるんだから(現実はすでに九州北部は連合国だったわけだが)

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:03:13.89 ID:zonpcxwi0EVE.net
歴博のせいで水稲耕作の開始時期がBC10Cとかで一般に浸透してるし
もはや害悪しかない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:07:46.65 ID:uLTAknNzaEVE.net
>>512
数百年後の馬も道も文字もある時代とくらべるなんてアホすぎる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:10:38.71 ID:S8L/MkncaEVE.net
過去から来たけど、倭と大和は別だよ出雲も別

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:10:40.62 ID:7MJVIuc90EVE.net
>>459
長崎は古代では存在しないからな。
長崎は地名通りに細い岬でしかなかった。
現在の形や人が住めるのは、浅瀬の埋立地と湿地干拓による人の手による。
実際に徐福伝説も長崎を素通りして佐賀県にあることからも
佐賀県が古代から発展したのも歴史の事実。
古代には現代のような平地も道路も無く、海岸線も違い、沼地や山道が多かった。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:12:25.65 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
>>514
ここまでアホなんか
まさか九州と畿内の距離が遠すぎて知らなかったとでもいう気か?w
縄文人ですら北海道から新潟まで交易してんのに
纏向遺跡は東海から九州まで交流してる証拠が出てるんだが?
現実に大和朝廷はその後九州を支配下に置いてるんだぞ?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:24:27.41 ID:uLTAknNzaEVE.net
>>517
交易だけなら古代ローマと中国の間でもあっただろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:26:04.09 ID:gHXLWoaTMEVE.net
>>490
一世帯4人として20万人と28万人だろw
ひとり一石米を食っても50石で賄える

>>517
弥生時代でも商人は自由に国境を超えていただろうけど
戦争するのは直接となり村でないと補給が続かない
>>445の天孫降臨も軍が駐留するために新しい国を作る必要、屯田兵をしながら
自給自足する必要があったはずだ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:29:37.04 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
>>518
わかってるならそれでいいだろ
倭人伝で出雲と纏向にふれないことはあり得ない
倭国で1,2位の勢力なのに
現実に畿内の勢力はその後九州を支配下に置いてる
邪馬台国が九州ならのんきに鹿児島の勢力警戒してる場合じゃない
出雲と纏向にさらされ風前の灯火だ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:29:58.57 ID:zonpcxwi0EVE.net
「炭素14年代法そのものは充分に科学的な年代測定法です。前述のように放射性元素の減少期間を測定して、残留放射性元素の数から、
その検査対象がもともとはいつ頃のものかを調べる方法がC14法ですが、これは各方面で言われるように非常にバラつきがあります。

同じ方法で、同じ試料を用いても、検査機関によって50年から100年、ひどいときには300年以上のばらつきがあります。
 紀元前1万年か1万5千年かを調べる方法としては有効ですが、50年程度の違いはこの方法では確定出来ないという前提がまずあります。

それでも何とか分からないかと模索しているのですが、今回の発表でも、たとえば北海道埋蔵文化財センター、あるいは九州大学の測定値と、
国立民俗学博物館の測定値は異なっています。私は理科系ではないので、専門的な内容はよくわからないのですが、そのデータの取り扱いや測定方法に対して、
これらの機関が歴博に質問した内容に対して、歴博は全く答えていません。その内容は、「季刊邪馬台国101号」で詳細に特集してあります。

土器に付着していた試料というのは、相当古い年代を示すというデータがあるにもかかわらず、それを是正していないのはなぜか? 
内陸部と海岸部でもC14の値は相当異なるのにその補正値を考慮していないのはなぜか、等々。

 つまり、研究者、研究機関によっては全く異なる値を示すような測定方法で得られた値を、そのデータや測定法を学会に図ることもせずに、
まずマスコミに流した後で、学会発表するという方法が、とても学者のする事では無いという意味で「科学的」ではないのです。

 一連の新聞記事では、C14法など知らない人々はあの方法が充分「科学的」と思うはずです。そしてそれこそが、歴博の、或いは春成秀爾という教授の狙いだと思えるのです。

「春成秀爾という人物は、一たい何が目的なのだろう」と書いたのはそういう意味合いです。弥生時代が500−700年遡るという発表をしたのもこの教授です。
それもマスコミにまず流して、それから学会で発表していますが、学界ではその方法論、データを巡って総スカンをくらい、あの測定値は学界では認められていません、
しかし新聞だけを読んだ人の中には、「弥生時代は紀元前1000年からだ。」と思い込んだ人がいるかもしれません。

 最近の歴博は、もと館長の白石太一郎以降、こういうマスコミ操作に長けた学者が多くなっています。そしてそれは近畿圏の学者にほぼ共通した性行なのです。
同志社の森浩一名誉教授などは、こういう傾向を「学者として全く恥ずべき姿勢だ」と非難しています。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:31:12.73 ID:OvTjpEAgaEVE.net
倭の五王は後の天皇と朝廷で

邪馬台国の卑弥呼は別の国だった

日本は当時100以上の国が有って

その考えが諸国大名になった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:32:12.20 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
奴国=福岡
投馬国=出雲
邪馬台国=奈良
狗奴国=毛野国

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:34:21.87 ID:OvTjpEAgaEVE.net
秀吉の室町時代まで諸国大名がいないと

日本は統治出来ない国

ウソはないんだわな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:35:45.04 ID:uLTAknNzaEVE.net
>>520
だから畿内は倭国じゃないから

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:35:56.73 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
纏向から日本各地どころか中国とも交流があった形跡がある時点で倭人伝でふれないことはあり得ないんだよな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:37:20.07 ID:b2x8D6Fv0EVE.net
>>525
いや、倭国だから

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:41:56.97 ID:xHxm1TUu0EVE.net
奈良あたりにあったってのならもう少しまともな記録が残ってるはずじゃね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:45:32.17 ID:812EKWju0EVE.net
まともに記録を残すならそれはジャップではない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:47:32.17 ID:OvTjpEAgaEVE.net
紀元600年頃 推古天皇と聖徳太子の時代

隋書倭国伝には倭人と記載されていた

倭=ヤマトと呼ぶ歴史家が なぜか空虚でチキンに見える

そんなに倭と日本を繋げたいのかと
天皇歴かw

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:52:24.99 ID:HqltLfTQ0EVE.net
>>521
>最近の歴博は、もと館長の白石太一郎以降、こういうマスコミ操作に長けた学者が多くなっています。そしてそれは近畿圏の学者にほぼ共通した性行なのです。

もう関西発のニュースはいったん無視だな

>同志社の森浩一名誉教授などは、こういう傾向を「学者として全く恥ずべき姿勢だ」と非難しています。

この人が死んでから余計に酷くなった気がする

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:53:06.88 ID:11i+GCwaaEVE.net
>>472
古代から瀬戸内海に多数の遺跡があるのに魏の使者はその辺全部スルーしたって設定だからな
機内説はアクロバットしすぎ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:53:21.17 ID:zonpcxwi0EVE.net
近畿説を唱えてる学者(歴博)

世論醸成のために学会で発表する前にマスコミに漏洩

そして他の学者から苦言を呈される

>最近の歴博は、もと館長の白石太一郎以降、こういうマスコミ操作に長けた学者が多くなっています。
>そしてそれは近畿圏の学者にほぼ共通した性行なのです。

>同志社の森浩一名誉教授などは、こういう傾向を「学者として全く恥ずべき姿勢だ」と非難しています。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:06:07.45 ID:11i+GCwaaEVE.net
>>476
暮らしやすいというか、稲の問題だな
湿地は耕さず種籾をただばらまくだけで稲が育ったから、農耕すらせずに大量の食料が確保出来た
広大な湿地のある所で文明が進んだのはそれ故
なにもせずとも食い物が豊富に手に入るんだから、粘土捏ねて焼き物つくるなり石器や青銅器作るなり、時間はいくらでもある

温暖で広大な湿地のあった九州筑後川周辺が発展して神籠石を積み上げた山城築城が進んだのも自然なこと

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:09:14.11 ID:bfdzcf6J0EVE.net
畿内でも九州でもどっちでも良い

ただひとつ重要で確かなのは 天 皇 関 係 ね え ってことだ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:14:28.84 ID:uuh4kI+20EVE.net
>>535
専門家でもないのに言い切るってすげえな
確かなネタでも掴んでるのか?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:20:38.05 ID:bfdzcf6J0EVE.net
>>536
テンコロカルトあらわるwwwww
神話の否定に「確かなネタ」ってwwwwwww
アッラーも実在したとか言ってろよ原始人wwwww

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:23:45.52 ID:uuh4kI+20EVE.net
やべえキチガイに絡んじゃった
NGしよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:32:50.12 ID:qoT1G/sg0EVE.net
キチガイって他のキチガイには敏感なもんなのかな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:34:04.29 ID:bfdzcf6J0EVE.net
え、お前もしかして日本書紀の神功皇后条が魏志倭人伝をもとに創作された物語なのも知らないの?????
天皇家をなんとか卑弥呼にこじつけようと必死で捻り出した結果が「独身の卑弥呼が結婚」してたり「壱与と功績が一緒くた」になってるアレなんだがwwww
カルトウヨの猿並脳髄じゃなければ本気でなんも関係なかったからこそここまでデタラメな話にしかならなかったの普通にわかるよね
病気の人ってカワイソーーーーーーーーーーーwwwwwwwww

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:36:43.28 ID:sHW0D5vR0EVE.net
>>10
交易=奴国 使者行った
邪馬台国 使者行ってない 伝聞の存在
じゃないのか

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:54:55.45 ID:3QaO15uVMEVE.net
>>479
確実に文字があった記録が残ってるのは邪馬台国の時代からだな

魏志倭人伝に倭王が詔書印綬を受けた謝恩に上表文を渡してると書いてあるし、漢字がわからんのでは上表文を書けないばかりか官職の詔書を得ても意味がわからず印綬の価値も分からずになるので、倭王は確実に漢字を理解している
一応漢委奴国王印の時も朝貢し印綬してるから、その頃には最低でも九州北部の権力者は漢字を理解していた可能性が高い

しかしそれ以外の地域が漢字を理解していたかは謎
特に大和王権が出来て蘇我氏が潰され奈良時代に入るまでの過程で焚書だらけだから肝心の証拠となる木簡や竹簡などは焼失して残ってないし

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:02:07.20 ID:bfdzcf6J0EVE.net
テンコロカルトはほんとにNGで精神勝利しちゃったのか?
カルトらしい「堅い意志」だことwwwww
別名「現実が見えなくなる病気」ともいうwwww
はーテンコロ臣民族全員致命的な遺伝病とかで急死したりしないかな
こいつら人間と「遺伝子」違うから絶対なんかあるでしょ良い病気
はよ来い!死ねテンコロ臣民族!
wwwwwww

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:04:01.43 ID:uEdIGEE5aEVE.net
>>532
そもそも神籠石の存在箇所時点で
畿内説は破綻しとる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:07:11.28 ID:bfdzcf6J0EVE.net
テンコロカルトは今日も耳を塞いで精神勝利!
ウオー俺たち最強だ!wwwwwwwwwwwwww

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:11:57.50 ID:QrBzOaLPMEVE.net
>>542
権力者自身が理解する必要はないんだけどな
史(ふひと)部みたいなものがあればいい

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:14:03.43 ID:gyGn7Zgi0EVE.net
樹齢2‐300年ぐらいの木材を使ったら
年代測定も古く出るよね

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:15:17.33 ID:eHQvpeMz0EVE.net
実際問題九州と中国大陸くっそ近いからなぁ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:44:52.05 ID:uEdIGEE5aEVE.net
あと倭=日本のみか日本を中心とした国
というのもクエスチョンだけどね

日本メインなのに白村江で国力総動員してる、つまり命懸けてるのは全く割りに合わない

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:51:20.20 ID:QrBzOaLPMEVE.net
>>542
あと、今の概念だと木簡やら竹簡は歴史資料になりうるが、当時の概念じゃ史書ではない普通の木簡・竹簡は焚書の対象じゃないだろ
出てこないのはシンプルに当時なかったから

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:52:43.47 ID:bn2/XhXlaEVE.net
>>490
だから奈良なんて無視なんよ。
歴史の表舞台にでてくるのは白村江の戦い以後。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 22:06:42.42 ID:aT2OO4Dq0EVE.net
畿内説や九州説や吉備説に比べて邪馬台国出雲説がほとんど存在しないのは不思議
大和朝廷御用達の古事記でさえ
一時は出雲が地上の支配国だ
(そして天皇家は彼らから支配権を禅譲されるくらい正統な支配者なのだ!)
と認めざる得ないくらいなのに

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 03:44:20.16 ID:uuZU3YoBdXMAS.net
>>443
だいたい太宰府という単語は現代に当て嵌めると国会と中央省庁を兼ねたものだからね
さらに福岡には内裏やみやこという地名が残っている
畳み掛けると太宰府の建築物が瓦葺きの同時代に畿内には板葺きの建築物しか無かった
これは現代に置き換えると、ある企業の一地方の支社は高層の自社ビル一棟丸ごとだけど首都の本社はプレハブ建築ってくらい無理がある

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 05:50:14.60 ID:x3jN1Gap0XMAS.net
2005年に中国の2つの金印が来日した際に、
九州国立博物館が蛍光X線分析にかけました。

3つが同じ金の成分比率(18金か、24金かとか)なら、
金印は本物という証拠になります。

ところが、、、、

なんと、、、、

九博は中国側が公開を拒否していることを理由に一切、公にしませんでした。

研究者の間では、金の比率が異なることかがわかったから隠していると囁かれています。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 05:50:24.60 ID:x3jN1Gap0XMAS.net
「ジャップは太古からテンコロが統一的に支配してきた」
という国家神道の嘘に対する
最も分かり安い反証が「卑弥呼」の記述。

だからゴミネトウヨが、
必死に「邪馬台国」が近畿にあったと
支持不可能な説を主張して、嘲笑われる。

この繰り返し。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 06:10:35.64 ID:xtHJ44T4MXMAS.net
邪馬台国が幕府とか朝廷みたいな位置だったの?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 08:30:13.89 ID:UG3Oa6jvaXMAS.net
デカい古墳なんてダサいものつくってる。プゲラ。
って中国に近い九州民は思ってたんだろうな。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 08:41:31.94 ID:ouRwM8V+0XMAS.net
>>521
こんな場所でもフェイクニュースの手法つかうってもうこれ半分安倍だろ
政府経済発表の速報値、確定値修正みたいで笑う

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 08:45:43.63 ID:DYT7jbd20XMAS.net
>>521
大阪維新の手法そのものだな
腐りきってる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:15:01.47 ID:hdYSOb0C0XMAS.net
学問板だと伊都国に詳しい伊都国クラスタが多いとスレの内容が充実してる
九州説に限らず畿内でも四国でもエジプト説でも関係なく
伊都国クラスタがいると面白くなり、いないと低次元の罵り合いばかりになりがち

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:20:52.48 ID:QGRy3qK30XMAS.net
日本史板は痴呆が進んだ大量の老人の邪馬台国妄想スレッドで板が埋め尽くされている
もはや専門板として機能していない
昨日などはここにも出張してきた痴呆老人が何人かいるようだが

池沼と基地外に占拠されて死滅した専門板の良い例だよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:34:34.89 ID:hdYSOb0C0XMAS.net
>>107
その可能性も含めむ意味でも発掘が大事だよね
すると>>435こうなってくるんだと思う

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:35:55.32 ID:xFagTbW/0XMAS.net
明らかに九州だろ
畿内とか言ってるやつは年代がズレ過ぎてることを測定がおかしいの一点張りで
全く説明出来てない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:37:02.00 ID:Gl0lKkCs0XMAS.net
2005年に中国の2つの金印が来日した際に、
九州国立博物館が蛍光X線分析にかけました。

3つが同じ金の成分比率(18金か、24金かとか)なら、
金印は本物という証拠になります。

ところが、、、、

なんと、、、、

九博は中国側が公開を拒否していることを理由に一切、公にしませんでした。

研究者の間では、金の比率が異なることかがわかったから隠していると囁かれています。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:37:14.41 ID:Gl0lKkCs0XMAS.net
「ジャップは太古からテンコロが統一的に支配してきた」
という国家神道の嘘に対する
最も分かり安い反証が「卑弥呼」の記述。

だからゴミネトウヨが、
必死に「邪馬台国」が近畿にあったと
支持不可能な説を主張して、嘲笑われる。

この繰り返し。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:29:21.79 ID:65QtkG6M0XMAS.net
学会()=歴博
 ↑
この馬鹿しか畿内説を唱えてないんじゃないの?
古墳なんかを歴博の時代測定から比定されてるんだけど
そのひとつの箸墓から、なんと世界最古の鐙(馬具の一種)が出土しちゃったんだからおったまげ

卑弥呼の時代に日本に乗馬用の馬なんて居たのかね〜( ´_ゝ`)y-.。o○

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:47:11.82 ID:fAotCxVtdXMAS.net
とりあえず宇佐神宮の地下を発掘してみろよ
意味なく応神天皇と神功皇后を祀っているわけじゃないだろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:34:39.64 ID:DYT7jbd20XMAS.net
>>566
基本的に
435 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7da0-m1UA) age 2017/12/05(火) 22:39:27.47 ID:zO3hFc3D0
>>434
堀が造られた時期(巨大墳墓造営時)と
堀が埋まった時期とは別

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:01:24.74 ID:93d1iJJH0XMAS.net
一大卒=関門海峡周辺は説得力ある
ただ吉備津や奈良に有力勢力が居たとして当時船での内海利用が組織的に可能だったかは謎
もちろん後に大和王朝の基礎となる勢力は近畿にあり当時は桃食ってた

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:11:49.46 ID:hzB905fhxXMAS.net
>>569
>一大卒
市大卒なら居るがな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:23:12.63 ID:9WhEmAjG0XMAS.net
箸墓から発見されたこの輪鐙こそ木製なんだからAMSに掛けろって思うんだけどなぜやらないのかな?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:24:18.16 ID:ja+pZ6D4MXMAS.net
日本兵の性欲の異常さ見る限り韓国の血が流れていることは明白

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:04:46.07 ID:DYT7jbd20XMAS.net
>>571
箸墓についていえば、特殊器台の宮山型を作ってた人が生きてる時代にお墓を作ってたのはまちがいないから、宮山の断代のほうが意味がある
しかも特殊器台は製作上の改良がたどりやすい。用途的に底は要らないのに最初は土器作る感覚で作ってたらしいこととか、おそらく底造ってたおなじ人たちが無駄なのに気づいて途中から底抜け造ってたり。その新ノウハウをもった人たちがさらに大和に移動したあとで作る際にまた工夫を加えていたりする
特殊器台そのものが比較的短期間の流行で、見つかるのはたとえば弥生終末期(西暦200年ごろ)に造られた同時期最大級の墳墓とされる楯築遺跡。おそらく「倭国大乱」直後で、争乱の直接的な影響とみられる新羅への倭人(難民)多数漂着記事(西暦191年)から間もない
つまり、特殊器台・特殊壺は卑弥呼がまだ若い頃にあたる時期に活動した製作集団による祭祀的流行だったんだよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:40:23.65 ID:9WhEmAjG0XMAS.net
>>573
何を主張してるのかさっぱり
特殊器台は古墳時代にあったとされているものだから古墳に埋まってるのは当然なのでは?
ウィキで検索したけど宮山型は終末型だからいわゆる最新式ってやつだろ
ホントに何が言いたいかわからん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:48:46.31 ID:DYT7jbd20XMAS.net
>>574
墳墓の断代が問題なんだから、その墳墓完成時の祭祀に必要だった特殊器台の作成時期が
箸墓古墳の造営時期断定にふさわしいという話だ
なにしろ祭祀用具なのでその作成時期≒墳墓の完成時だから
幸いなことに特殊器台はその流行がかなり短期間で、なおかつ非常に特徴的な墳墓に特異的に用いられている

いいかな? お堀が埋まった時期はお堀を作った時期とは違うんだよ
たとえば箸墓の周溝部の最上層が埋まったのが古墳時代の中期以降だとしたら
そのころに箸墓のメンテナンス体制が形骸化していたのだろうと推定できる
それはそれでさまざまな歴史的推定の糧となるが、
特殊器台の断代を覆すような意味はまったくない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:52:41.62 ID:DYT7jbd20XMAS.net
こんなの、ちょっとでも発掘かじって断面の切合いでも気にしたことがあったら当たり前すぎて
言うまでもないことなんだけどな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:12:33.84 ID:MTErUvb60XMAS.net
>>574
ぶっちゃけごく簡単に言えば、特殊器台はあとから作られたことはほぼ考えられないが、
濠の木材なんてあとから容易に混入できる要素
ならどっち重視するかって言ったら自明って意味なのよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:34:57.00 ID:9WhEmAjG0XMAS.net
当時の葬祭に使われてたであろう最新形式の土器が埋まってた

で?

メンテナンス説でもいいけど
なんで鐙をAMSで調べないの?
返ってメンテナンスがどれくらいの頻度で行われていたかの知見になるんじゃないの?

断代とか言ってるが時代の遡行は良くて下るのは駄目って法はないとおもわん?
実際AMSのお陰で資料論の問題にまで発展してるわけだし

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:49:35.71 ID:9WhEmAjG0XMAS.net
でも乗馬しながらあるいは、乗馬用の馬を引きながら古代人って古墳のメンテするのか
初めて知ったなぁw

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:55:21.28 ID:DYT7jbd20XMAS.net
基礎を何も知らないのに“飛び道具”に飛びつくのは、
たとえば温暖懐疑論のためにきわめて恣意的で歪な年輪断代をやってみせた輩のごときもの、あるいは
>>521が指摘するような学問ではなくそれを混乱させるための成果をぶち上げる輩、
要するに知識ではなく政治に長けた輩の格好のカモになりやすいんだよ

今風にいえば、過去の研究への己の無知ぶりをオルタナファクトで塗りつぶそうとする愚かな試みとまさにおなじ心理からくるものだろう

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:22:07.54 ID:zPPTEbpb0.net
>“飛び道具”
 ↑
 (笑)

その飛び道具で箸墓の年代決定してるのだがw

墳丘形態や出土遺物の内容から白石太一郎らによって最古級の前方後円墳であると指摘されていたが、
陵墓指定範囲外の周辺部である箸中大池西側の堤改修工事に先立って、奈良県立橿原考古学研究所が行った事前調査で
周濠の底から布留0式(ふるぜろしき)土器が多量に出土した。これの実年代について、奈良県立橿原考古学研究所は280〜300年(±10〜20年)と推定している。

しかし土器は古墳自体から発見されたものではなく、陵墓指定範囲外の周濠の底から発見された土器に付着していた炭化物が3世紀中頃のものだとしても、
この古墳が発掘された纒向遺跡には縄文時代から古墳時代までの遺跡が存在しているのでそれが箸墓古墳の築造年を代表しているとは言えない。

また炭化物による年代推定には通常数十年から百年程度の誤差があり、3世紀後半と断定できるほどの精度は無い。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:26:37.99 ID:ncHdnHYb0.net
>>581
お前が何言いたいのか知らんが、 >>580 はその「飛び道具」による年代決定に反対してるのは明らかだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:35:18.23 ID:zPPTEbpb0.net
>>582
もともと歴博の炭素年代測定法は他の研究者に比べて時代をより遡行する傾向にあるからこっちもあまり信じてない

ただなんで別の資料に対して使わないのかを疑問に思ってるだけ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:45:15.44 ID:ncHdnHYb0.net
なんだ「飛び道具」自体には反対してねえのかよw
じゃあ別の言葉使えや

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:50:16.83 ID:oKf9uKzQ0.net
>>1
邪馬台国があったのは
八幡平

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:38:38.83 ID:RYx5Rswo0.net
纒向型、つまり箸墓の相似矮小型のホケノ山古墳の刳抜式木棺は、放射性同位元素年代測定からは120±40〜90年との結果がでてる。この上限をとれば西暦1世紀後半ということになるが、下限(遅い年代)をとったとしても平原1-2号墓の西暦200-250年とほぼ同時期ということになる。なお平原1号墓も刳抜式木棺
さらにこのホケノ山とほぼ同時期の造営と推定される福岡市博多の那珂八幡古墳が“纒向型”すなわち箸墓の縮小型で、全長はホケノ山に近い。やはり刳抜式木棺が検出されていて、造営時期もホケノ山とほぼ同時期と推定される。さらに三角縁神獣鏡もでてる。これが示すのは、“伊都國”の平原遺跡が造営された時期には福岡平野そのものが畿内王権の直接的な影響下にあったということ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:12:42.13 ID:g1oz4P8iM.net
中国と交流してたってんだから畿内説は不自然だと普通は思うわな
中国からしても下に見てる国とわざわざ畿内まで行かんで九州のどっか発展してるとこと交流するだろうし

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:17:45.71 ID:xaI42ARr0.net
まあ神武天皇の東征をあんなに重要なこととして描いている以上、
ヤマト王権成立以前は奈良よりももっと西の地域に現在の天皇家に連なる権力集団が居を構えていたことは間違いないんじゃないか?
天祖降臨の舞台は間違いなく九州だろうし
それと邪馬台国がヤマト王権の前史であるかどうかというのは別の話

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:19:22.59 ID:xaI42ARr0.net
>>587
魏志倭人伝に関しては、中国からの使者が実際に日本に来て自分の目で見た部分と、日本の人から聞いた伝聞の部分が混じってると思うんだよね〜

総レス数 589
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200