2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベノミクスで、日本人の年末年始海外旅行、過去最高 [903292576]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:07:33.05 ID:oHpeGCoU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/naoruyo.gif
日本政府観光局(JNTO)が12月20日に発表した資料によると、
11月の出国日本人数の推計値は前年同月比4.6%増の154万7,000人だった。
通年でも出国日本人数は増加しており、4月は前年同月を1.2%下回ったものの3月が同12.6%増、2月が12.2%増など高い伸びを示し、
11月までの累計では前年同期比4.6%増の1,642万300人に達した。

 一方、JTBが12月5日に発表した「年末年始(12月23日〜2018年1月3日)の旅行動向」によると、
年末年始の海外旅行人数は70万4,000人に達し、初めて70万人を超えると予測している。

https://moneyzine.jp/article/detail/214937

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:10:24.47 ID:HDZeJiVwK.net
マイルトヤンキーが減ったのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:10:33.47 ID:eEZN7O+UM.net
海外のほうが安い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/23(土) 20:11:30.64 ID:o0vv7gofM.net
こういう奴らってなぜか円高為替には何も言わないから不思議

単純計算すると10%円安になれば輸入品は10%割高になるから国内業者にとっては円安がいいのに

TPPには大声上げるくせに為替には何も言わない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:11:47.65 ID:T3wk1wX80.net
円安なのに?
どういうこと?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:13:25.92 ID:fJSwuzA80.net
年末年始一時帰国してるんだけどこういうのもカウントされてるのかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:13:52.89 ID:WFsDJnwX0.net
国内旅行はどうなってるんだろう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:15:40.68 ID:T3wk1wX80.net
それかあれかな?
外国行くのに税金導入される前に行っといて、導入されたら行かないでおこうっていう動機で今年行こうっての増えたとか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:17:01.05 ID:7MglIItR0.net
国内は微増程度と予想されているな
LCCの影響が大きいね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:18:42.03 ID:4Kr3/BW4a.net
GW前も同じようなニュース出して後の訂正は無かったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:19:58.27 ID:J7iWJzqA0.net
大本営発表

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:19:59.57 ID:eeRA43Bh0.net
そのまま逃げる気じゃねえだろうな
捕まえろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:20:38.44 ID:n0NoF6UO0.net
元々中韓やテロあったフランス以外は増えてたんだよ
だから中韓だけ除外するとずっと純増だった
民主が中国と韓国との関係悪化させたせいで
そこだけ減ってたが
ついに民主時代の負の遺産も終わり
そのマイナス分を補って純増に転じただけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:21:16.43 ID:Vopn3NWb0.net
やっぱり、給料上がらないとか生活が苦しいとかいってるのはチョンモメンだけだったなw
普通の日本人はみんな潤ってるw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:21:34.59 ID:mVU0UXSUd.net
日本にいたくないんだよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:21:49.39 ID:0jPz/5rGF.net
さっさと1万円くらい出国税とれよ、国内に金落とさないカスどもに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:22:35.52 ID:7MglIItR0.net
今年は日の並びが良くて来週頭あたりからの出国も多いと

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:23:12.54 ID:59BOqud50.net
丁度自民党の得票数くらいじゃねーの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:24:14.02 ID:7MglIItR0.net
2012年以来の好調

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:24:45.17 ID:JP/UW49P0.net
毎年同じようなこと言ってるような気もするが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:26:22.27 ID:4Tb65iLnd.net
まさか年始しょっぱなの4,5から出勤する社畜はおらんよな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:26:32.32 ID:QvQZQJ7u0.net
貧困層増えてるのにどういうことやろか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:28:40.23 ID:oAhwSIWB0.net
糞がずっと110円台で固定しやがって

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:28:52.20 ID:qklUS4ZH0.net
>>14
年間のレジャー娯楽の支出はマイナスだぞバカウヨ
>消費支出の実質増減率に寄与
>国内パック旅行費や外国パック旅行費などの「教養娯楽サービス」がマイナス0.68

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:31:16.54 ID:UgIQSHHzd.net
一方チョンモメンはおかしの量が減ったと憤慨するのであった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:32:25.60 ID:7MglIItR0.net
年間のレジャー娯楽支出がマイナスということは
年末年始、GW、シルバーウィークなどの連休以外の支出は抑えているという事かね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:43:54.25 ID:IrNvBo+6M.net
出国する日本人の数は増えてるけど海外旅行の市場規模自体は
横ばいが続いてるんだよな
近場に行く人が増えたってことだろ
下手な国内の観光地より安いし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:55:07.98 ID:7MglIItR0.net
>航空券や旅行代金が安くなる年始の1月2日、3日発も多いという。
>方面別の旅行人数予測では、航空座席供給量が減少しているグアム・サイパンを除き
>すべての方面でプラスまたは前年並みとみられている。
>海外旅行平均費用については、LCC路線の広がりで割安な航空運賃が増えていることや
>アジアなど近距離志向が高まっていることなどから、前年比0.4%減の20万6,000円と予測している。

短期間で消費額が3万円台の国内旅行に比べれば
海外旅行は単価は高いが節約志向が出ているな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:55:23.19 ID:1JnWO0Jqd.net
アベノミクスで高所得層が潤って厚くなったせいじゃないか?
金融資産1億超の富裕層世帯が2倍くらいになってるらしいし
そもそも民主の頃は震災の際にわざわざ中韓のトップが慰問に来てくれたくらいで政府間の関係は今よりむしろ良かった
反中嫌韓がブームになったのは安倍政権以降
年末年始の70万人は人口の0.7%

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 20:57:20.38 ID:mERV63wD0.net
民主政権のときだよ関係悪化は
ハイレベル対話も中断した
安倍で雪解けになった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:01:29.65 ID:VBzbfu3h0.net
こんな円安で海外の方が安いとか有り得るの?
じゃあなんで円高の時に行かなかったんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:12:05.13 ID:1JnWO0Jqd.net
     日本人出国者数      伸び率
2010     16,637,224       7.7
2011     16,994,200       2.1
2012     18,490,657       8.8
2013     17,472,748       ▲5.5
2014     16,903,388       ▲3.3
2015     16,213,763       ▲4.1

「…2011年は東日本大震災の影響が懸念されたものの連続で増加し2012年に
 は過去最高を記録した。2013年以降減少が続いている。」
                        JATA−日本旅行業協会

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 21:49:35.79 ID:1JnWO0Jqd.net
2011年5月21日、日中韓の首脳 (菅総理、イ・ミョンバク大統領、温家宝首相) 被災地を訪問
翌22日東京で首脳会談
「…日本の復興支援への協力を確認するとともに、防災分野での協力や食品の
 安全、貿易問題などが話し合われるとみられる」 afpbb

安倍内閣は日中韓の首脳会談ってやってたっけな?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:09:46.85 ID:qoup0rle0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/16.gif
日中首脳が3年ぶり会談 首相「関係改善へ第一歩」 2014/11/10付
https://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040003_Q4A111C1MM0000/

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:10:20.70 ID:QtUckhUM0.net
今年はただの帰省ですわ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:21:32.70 ID:1JnWO0Jqd.net
三ヵ国の首脳会談は一応2015年にソウルでやってるんだ、あんまり印象にないが
民主時代は2011年に東京、2012年に北京でやってるらしい
慰安婦問題や南京虐殺が変に盛り上がってギクシャクしだしたのはなんと言っても安倍政権以降だね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:26:23.04 ID:rUiIQ/OA0.net
明洞通りが閑古鳥、日本人観光客激減で旅行・商店街に危機感 2012 03:21
http://japanese.donga.com/List/3/all/27/419755/1

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:27:41.93 ID:rUiIQ/OA0.net
中国・韓国を訪れる日本人旅行者、2013年は20%減少、反日ムードを懸念―日本メディア

反日ムードの高まりや韓流ブームの落ち着き、中国の微小粒子状物質・PM2.5への不安から、
中韓への旅行者は12年後半から減り始めた。JTB総合研究所などによると、
13年1?11月の日本人旅行者数は、中国が264万人と前年同期比19%減、韓国は253万人で23%減少した。

http://www.recordchina.co.jp/b80984-s0-c40.html

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:28:35.67 ID:rUiIQ/OA0.net
中国と韓国を訪問する日本の観光客が減っている。領土問題などの影響を受け、
2013年に中国と韓国への日本人観光客の数はいずれも前年比20%の減少となる見込みだ。
日本人の海外旅行の30%余りを占める中韓観光が減少することにより、
日本人の海外旅行者数も4年ぶりに前年を下回ると見られる。「国際金融報」が伝えた。(編集MA)

http://j.people.com.cn/94473/8496065.html

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:28:55.88 ID:TutfkAaJ0.net
出国税施行される前の駆け込みだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:31:47.29 ID:rUiIQ/OA0.net
日本からの旅行者減で韓国観光産業に打撃 旅行会社は倒産、ホテルは悲鳴
2013/4/27 10:00

減少は今に始まった話ではない。韓国観光公社の統計によると、
韓国への旅行者数は12年10月に前年同期比−20.7%という大きな減少を記録して以来、
2月期まで前年同期比を平均で20%より下回り続けている。

https://www.j-cast.com/2013/04/27173756.html?p=all

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:34:30.00 ID:uus+jmsS0.net
この数字ってホントに信頼できるの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:36:35.51 ID:FPYDBlTs0.net
>>1
×売国ゲリノミクス
◎LCC

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:00:58.30 ID:B01agdWYd.net
JATAー日本旅行業協会の数字はググれば出てくるよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:14:16.10 ID:3es8s4XKa.net
>>43
じゃあ何で韓国行く奴増えないの?
教えて?
チョンモメン?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:17:02.85 ID:lNpfXuvzd.net
え?海外旅行者は2012年ピークでアベノミクスのせいで減ってるんだけど
年末年始だけ増えてるの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:17:24.43 ID:lNpfXuvzd.net
>>32
これこれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:21:44.22 ID:ucdLMPC60.net
まじめな話すると今年はゴールデンウイーク以外にマトモな連休無かったからじゃないの
秋のシルバーウイークも無かったし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:22:17.97 ID:48520LXj0.net
韓国行ってくる
ありがとう安倍さんwwwww

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:26:27.21 ID:te6hf/CiM.net
これはいい傾向だな
外の世界を見てくるに越したことはない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:30:05.07 ID:F1COkz0YM.net

どこ行くかというと
台湾
韓国
ハワイ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:30:24.80 ID:GBSB/9yz0.net
K-POP人気のおかげだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:30:39.73 ID:NcS5gw7P0.net
出国税取られる前にいっておくかっていう層がいるんじゃないの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:50:12.48 ID:z0oIFgCO0.net
海外旅行どころか旅行自体がめんどくさい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:32:53.24 ID:Cq7btw140EVE.net
休みが長いからじゃないの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:41:51.33 ID:XXLIHx++0EVE.net
てかさ、だから何?日本全体の景気が良くなったの?凄いね。アホくさ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 02:09:21.23 ID:pvOpuHE+0EVE.net
単純に中国と韓国やろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:21:36.20 ID:XcK+zPxL0EVE.net
これは海外脱出の下見だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:24:51.40 ID:l0rzxmK70EVE.net
どうせ統計の取り方をこっそり変えたとかそんなオチだと思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:27:33.28 ID:olLOxr4U0EVE.net
>>32
これは酷いw
内容悪くとも文章でよいように見せかける
これぞアベノミクスw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 04:48:14.52 ID:l0rzxmK70EVE.net
>>32
こういう数字を差し置いて
マスコミが年末の海外旅行者数で過去最高とか謳い始めたのも2013年なんだよな
絶対また何か安倍のアンコンで数字のトリック使ってますわ・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 05:05:34.67 ID:bZCQo5lC0EVE.net
そのまま移住しそう

総レス数 62
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200