2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 空自のメイン戦闘機「F-15J」、性能がファミリーコンピューター並みだった フロッピーディスクも完備 [991663774]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:37:52.93 ID:jYuCf+hA0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_morara01.gif
空自F-15J、約半数はファミコン並み? 同じF-15でも性能に大きく差がつくワケ | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/79264
http://contents.trafficnews.jp/post_image/000/013/324/171215_f15_01.jpg


 F-15Jには大まかに分けて性能向上を果たした「F-15MJ」と、従来型の「F-15SJ」の2タイプがあり、
それぞれおよそ100機ずつを占めます。このうちF-15MJは別の戦闘機として生まれ変わったと
表現しても過言ではないほど大幅な性能向上を果たしていますが、「F-15SJ」については
1970年代当時の能力からほとんど変わっていません。

 飛行性能自体はF-15SJとF-15MJに差はありません。問題は搭載電子機器にあります。
特にF-15SJの頭脳となる「セントラルコンピューター」は8ビットCPUであり
メモリーもキロバイト単位しかなく、性能的には1983(昭和58)年に任天堂から発売された
家庭用ゲーム機「ファミコン」こと「ファミリーコンピュータ」とほぼ同等、
そのうえプログラムのロード用に5インチフロッピーディスクドライブまでも搭載しており、
もはや「化石」と言っても過言ではなく、これ以上の拡張は望めない状態にあります。

◆問題は通信線にアリ?

 飛行機のセントラルコンピューターは信頼性が最優先されるため、

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:40:14.64 ID:o6oyABOj0.net
ソ連時代の宇宙ステーション・ミールもファミコン並のコンピューターで運用してたが
自衛隊はまだ現役の物があるのかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:40:21.73 ID:G6fIBiy6M.net
なんかこのスレ、四回ぐらい別の場所で見た

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:40:36.05 ID:0kiQ8mTM0.net
空飛ぶファミコン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:41:55.35 ID:696+Pviu0.net
アポロ11合もファミコン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:43:11.52 ID:t/z1XITNd.net
うちのゲームキューブ乗せ換えたらだいぶ性能向上する?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:43:47.74 ID:C5LRyi5V0.net
F-22売ってもらう気だったから
その他の事は何も準備してなかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:44:14.92 ID:MBfeuHOZ0.net
でも信頼性は段違いだから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:44:23.76 ID:CgKcUqDK0.net
8bitのCPUを一個しか積んでないと勘違いしてないか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:45:13.54 ID:1YZGvDn/0.net
F35納入されたしセーフ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:47:03.83 ID:F6Oylf+gK.net
スプライト横8キャラしか表示できなかったり?(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:47:08.29 ID:XEi9MTO60.net
そういやパトレイバーの世界でもレイバーの起動はフロッピーディスクだったな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:48:16.95 ID:FFBrYz+70.net
ファミコン以下の性能で宇宙行ってた時代もあるから大丈夫だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:49:01.04 ID:0kiQ8mTM0.net
>>5
お米炊けそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:51:59.77 ID:8oU13dPm0.net
バカがオスプレイとかいう欠陥機をボッタクリで買いまくったから

戦闘機に費やす金はありましぇーんwww

16 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/23(土) 22:52:01.55 ID:mB9xiJeuK.net
ハッキングに強そう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:56:06.96 ID:0xAdFY8xa.net
>>7
F22でPen3 500Mhz程度だから、ファミコンより上だよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:57:01.34 ID:rYWyqxd50.net
今現在首都防衛するのはF-15どころかF-4おじいちゃんという

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:00:10.24 ID:t/z1XITNd.net
>>16
ファミコントレードっていうオンラインか辞任売買システムがあったから
そのネットワークを使えばアクセス、ハッキング出来る

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:02:08.61 ID:QO0jTlI1M.net
炊飯器とかエアコンのマイコンなんかもファミコンレベルじゃねーの?

21 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/23(土) 23:04:48.87 ID:mB9xiJeuK.net
>>19
任天堂にきをつける

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:06:56.05 ID:+/jDgL+B0.net
徹底的に分解すればデータバス換えられるって話だけどな
そういうのって日本人の一番得意そうな事なのにやらないんだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:07:52.72 ID:L38/cMFN0.net
F-14の火器管制は、空母を撃破するのにバルカン砲で充分と豪語する

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:10:55.79 ID:eQjyq4zf0.net
グリペン買おうぜグリペン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:38:45.74 ID:DcYegDkk0.net
ファミコンにはフロッピーディスク付いてないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:52:07.44 ID:UbvGDV5k0.net
大和魂でどうにかすんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 23:52:56.30 ID:0Dq8g6eWd.net
>>25
つQD

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:00:28.67 ID:DFbDuH1caEVE.net
>>1
使わなくなったPS4やるから載せ替えなよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:01:21.16 ID:TJjRMZBHMEVE.net
わかんないけど北朝鮮のミグとかまだ真空管だろ?問題なし大事に使えファミコンとdiskシステム

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:16:46.22 ID:jRmfrPbe0EVE.net
うちのF-M77と88SRもフロッピー動くぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:20:33.43 ID:rAxgNV+b0EVE.net
スペースシャトルはi386

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:23:35.62 ID:BoJasgvQdEVE.net
>>29
今もディープダンジョンしかやらないやつもいるしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:25:23.05 ID:RGoodH2K0EVE.net
ファミリベーシックで制御
マリオがHUDを横切る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:27:45.49 ID:pWEcenOb0EVE.net
複雑化しても扱いきれんからファミコンレベルでなんとかなるなら
そちらの方が良いんじゃね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:28:46.69 ID:BoJasgvQdEVE.net
>>33
邪魔過ぎるわ……

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:29:52.82 ID:Cq7btw140EVE.net
ネトウヨが言う自衛隊の兵器はハイテクとはなんだったのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:34:31.16 ID:fdw7CYU7MEVE.net
windowsになって、いざ武器使おうとしたら
デバイスドライバインスコしますとか出たらパイロットキレるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:34:34.44 ID:cg1B3drq0EVE.net
独自の戦闘プログラムでパーフェクトソルジャーとも互角に戦えるんだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:40:02.37 ID:IP2xjabi0EVE.net
>>36
いつもどおりネトウヨの妄言だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:45:52.97 ID:4SEoROBldEVE.net
>>7
そりゃ情報流出懸念するわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:46:22.91 ID:m1WlhSwpKEVE.net
これで中国やロシアのフランカー相手に勝てると思ってたんか・・・
やべーよジャップ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:52:39.32 ID:pvOpuHE+0EVE.net
ボーイングが2040年までもつように改造してやるって言ってるぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 00:56:16.62 ID:BoJasgvQdEVE.net
>>41
中国やロシアにテレビゲームなんかないだろ
なんだテトリスで戦う気か
ファミコンでも出てるぞテトリス

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:03:39.30 ID:9CjxrRD00EVE.net
https://www.nintendo.co.jp/nom/0408/what/disksystem.jpg
ディスク入るならこれやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:05:13.23 ID:94D1uy/U0EVE.net
むしろ高度化するとウイルスとか食らいそうだし単純な方がいいんじゃね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:05:22.12 ID:7vatMs2A0EVE.net
中卒高卒程度の整備員にハイテク整備できるわけないだろ
ファミコンがお似合いだわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:09:12.78 ID:kPxdGvJY0EVE.net
負けそうになるとリセットボタンを押す

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:12:18.94 ID:c7UrLTh60EVE.net
日本の官製品って何から何までかっこ悪いな
ロシアの戦闘機とか見習えよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:13:12.27 ID:9CjxrRD00EVE.net
息フーフーして挿入

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:14:36.14 ID:BoJasgvQdEVE.net
戦闘記録の保存はターボファイル

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:19:25.61 ID:m1WlhSwpKEVE.net
>>43
これがジャップの持病「ゲーム脳」ってやつか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:20:11.86 ID:cv6MD9fx0EVE.net
別にいいんじゃね?なにか問題でも?
エンジンの性能はトップクラスだし
宇宙空間まで攻撃できる性能を有する最強戦闘機F-15
将来においてもレジェンドとして語られる名機体だろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:26:07.68 ID:ooWXd08vaEVE.net
こんくらい古い方がハッキングされないから!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:29:59.26 ID:OSiQ70IeMEVE.net
F-15ってジャップの自慢の種だったのにな
アメリカ以外で200機近くも揃えてる国はないって
なんかF-15のポンコツ化が日本の衰退を象徴してるみたいで萎えるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:36:46.95 ID:9N2kv/Mm0EVE.net
SJとかMJとか聞きなれないなと思ったら
Pre-MSIPとMSIPのことか

SJことPre-MSIPのF-15はそもそも殆ど改良できない作り
MSIPの方のF-15は普通に近代化改修してるよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 01:55:07.98 ID:m1WlhSwpKEVE.net
>>55
※ただし半数にすら達してない模様

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:38:00.37 ID:7GRCMWhG0EVE.net
戦略原潜で使うPentiumのストックが尽きてオークションサイトでミントコンディションのメモリ落札した海軍もあるから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:50:29.70 ID:okQ/8lx10EVE.net
誇らしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:04:44.53 ID:QSAcz0WPaEVE.net
>>15
今年度予算で400億も使ってるんだよなあれ
アホかと

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:05:07.30 ID:QSAcz0WPaEVE.net
>>59
訂正来年度

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:03:39.59 ID:okQ/8lx10EVE.net
誇らしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:06:28.47 ID:d2tg+hT70EVE.net
Raspberry Pi に載せ替えなよ
100機載せ替えても40万円程度

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:09:34.20 ID:gmHH1NNu0EVE.net
昔のマシンの方がカッチリ正確に動くからな〜。
性能が上がれば上がるほど動作は安定しなくなるから、こういうシビアな環境で使う物は意外に性能が低い物が多い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:10:21.16 ID:gmHH1NNu0EVE.net
>>62
すぐ壊れて危ない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 22:34:20.51 ID:okQ/8lx10EVE.net
誇らしい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:00:20.73 ID:VGrNm+Fa0XMAS.net
軍用機は信頼性だろ
ハイテクは役に立たんよ
あれはアメリカ様にしか使えん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 01:23:39.26 ID:Brc40gCu0XMAS.net
仮にソフト的な問題おきてもファミコンレベルなら日本のソフト技術力でも
問題に対処可能だろうからな(無理かもしれんけどw)

F-3も下手に高度化するより、実行性能を満たしつつ、いかにシンプルにするかを志向して欲しいもんだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 04:44:04.97 ID:IePxV0zQ0XMAS.net
誇らしい

総レス数 68
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200