2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

香港「鉄道の定時運行率は99.5%です」 日本「…えっ?」香港「995%」 [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(12321).net
http://img.5ch.net/ico/32.gif
持続性の高い公共交通機関を整備している都市は香港――。
この秋、世界100都市を対象に行った調査でこのような結果が明らかとなった。
では、香港の街の足はどのように優れているのだろうか。現地を訪れ、その特徴を探ってみた。

この調査は、英語でSustainable Cities Mobility Index(直訳すると、持続可能性のある都市の交通インデックス)といい、
オランダの大手建設コンサルティング会社であるアルカディスが、英国の民間調査機関の経済ビジネス・リサーチ・センター(CEBR)に委託して行っているもの。
審査基準は「人々(社会への影響)」「地球(環境への影響)」「利益(経済への貢献)」の3カテゴリーの評価を総合し、世界の100都市についてランキングを行っている。

香港は3つのカテゴリーのうち、「人々」が世界でトップだったことに加え、収益性の高い交通機関の運営を行っていることから「利益」の部門でも世界で6位にランクインした。
ではそのような高いランキングを得ることになった理由はどんなところにあるのだろうか。

鉄道の定時運行率は99.9%

香港の人口は730万人あまりだが、1日当たりの公共交通機関の利用は実に1260万人回に達するという。
人々の移動の足を主に担っているのは、香港内に広範なネットワークを展開する地下鉄と郊外電車だ。
手元のデータによると、全路線の総延長は174km。利用者は1日当たり500万人。定時運行率は99.9%だというから驚きだ。

香港ではかつて、地下鉄はMTR、郊外電車はKCR(九広鉄路)との2社に分かれて鉄道事業が運営されていたが、2007年に2社が統合。
それにより域内を走る鉄道はすべて、香港鉄路(英語の略称はMTRのまま)により運営されることになった。
2016年には初めて香港島の南部まで地下鉄が延伸。これにより香港にある18区すべてに鉄道が通ることになった。

地下鉄でカバーしきれないエリアへは、2階建ての公共バスと住宅地と市街地を結ぶミニバスが人々の足として貢献している。
うち、2階建てバスは高速道路を通って郊外のベッドタウンに向かうルートも多いが、これらのバスは都心からひとたび離れると最初のバス停まで30〜40分無停車ということもある。

香港の街の足を語る際、大都市にしては特殊な事情を説明する必要がある。
それは自家用車の普及が極めて少ないことだ。自家用車の所有比率は人口比でわずか2割。
保有しているのは一部の富裕層など、車庫が作れるお屋敷に住むような人々にとどまる。
庶民で自家用車を持っている人もいるが、市街地に駐車場が少ない(あっても駐車料金がとても高い)という背景もあって、「クルマを買って通勤しよう」と考える人は相対的に少ない。

欧米諸国では昨今、自転車で通勤することが奨励されているが、香港は土地が全体的に山がちで平たい場所が比較的少ないことから市民が自転車で走り回ることはほぼ不可能だ。
そのため、環境への負荷を示す「地球」のカテゴリーでは真ん中より低い53位にとどまっている。

ICカードの導入は世界初

地下鉄をはじめとする香港の鉄道の先進性を示す最も分かりやすい事例のひとつに「世界最初の非接触式ICカードの導入」が挙げられる。
中国への「返還」の2カ月後に当たる1997年9月、世界に先駆け「オクトパスカード(八達通)」が導入された。

http://toyokeizai.net/articles/-/201917

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:28:59.50 ID:86ZAXmKj0EVE.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
あ、995%になった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:29:18.60 ID:TAHOTbHC0EVE.net
点消して煽るな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:29:40.51 ID:yVXXfUYJ0EVE.net
どういうこと
予定の間にも走ってんのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:29:46.29 ID:752EL17H0EVE.net
こういうあざといスレタイはもうお腹いっぱいです

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:30:39.75 ID:wzStgz+A0EVE.net
ピコ





戸愚呂99.5%

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:30:45.39 ID:+VltNFCQ0EVE.net
>>2
死ねゴミ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:30:51.39 ID:gyGn7Zgi0EVE.net
そりゃ飛び込み自殺できないからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:31:43.81 ID:/oMwJL4Z0EVE.net
本文に99.9%とあるんだが?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:31:55.33 ID:SbAcC+93aEVE.net
日本の電車は時間通りとか言い出したやつってなんなの
いつもどこかで遅延してるのに何が時間通りなんだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:32:13.54 ID:AKhpk4PtaEVE.net
100%超ってどういうこと?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:33:08.23 ID:86ZAXmKj0EVE.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
脳内修正していけ(´・ω・`)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:33:29.43 ID:ESvg5ubG0EVE.net
大陸と独立してるのとMTRがほぼすべてやってるから日本でいう直通運転がない
このへん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:34:23.66 ID:naVBxhih0EVE.net
東京には身を挺して運行を妨害する奴がしょっちゅういるからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:34:40.48 ID:hbmCUwrj0EVE.net
日本のウンコ率は100

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:34:57.84 ID:cgbkV7JB0EVE.net
JRは福知山線の事故から定時運行にこだわらなくなったな
過密ダイヤは相変わらずだけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:35:34.35 ID:JhhM+Op8aEVE.net
下一站、九龍
下一站、九龙
NEXT STATION, KOWLOON

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:35:40.66 ID:HIQ/3mrAMEVE.net
NTRがどうかしたのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:36:19.35 ID:xyUtl8H70EVE.net
>>13
日本は何であんなに直通運転に拘るのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:36:32.96 ID:YegpW10W0EVE.net
http://maps-hong-kong.com/img/0/hong-kong-transport-map.jpg
ど田舎すぎる
比較にもならんわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:36:54.86 ID:AspxPsCb0EVE.net
イギリス本国とどうして差がついた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:37:17.13 ID:DKfqFP4dEEVE.net
香港の電車は時空を超える

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:37:18.27 ID:Drp/T0LIpEVE.net
ちなみ日本は数字でどれくらいなん?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:37:35.52 ID:c+QUazIt0EVE.net
日本の誇りをなあ
取るなよぉ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:38:36.82 ID:sksis64N0EVE.net
>>20
地方の札幌で勝てちゃう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:38:59.36 ID:eHSgLpsFdEVE.net
ジャップ電車は毎朝遅れてるくせに
しれっと時間を守るとか言うから頭おかしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:39:37.10 ID:g1aaPCHa0EVE.net
ガチでイライラしてるやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:40:09.15 ID:+/x57fQaMEVE.net
>>26
定時の定義を変えれば余裕やん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:40:46.05 ID:9W23WcQd0EVE.net
トンキン民は満員電車に乗るのが幸せだからね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:40:59.37 ID:Scr5KCWKdEVE.net
なんだか乗車率と勘違いしてインドを思い浮かべたわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:41:10.02 ID:gyONmbMeaEVE.net
君は1000%

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:41:23.90 ID:JsJd+Sww0EVE.net
>>28
ジャップらしいインチキだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:41:38.27 ID:S/TFdDD70EVE.net
>>26
労働時間だって後ろに遅れまくりだから、ま、多少はね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:42:12.15 ID:1OuOqRi50EVE.net
東京の電車なんて常に遅れてる
数分の遅れは遅れに入りませんみたいな体でいやがる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:42:18.84 ID:kIS+/SFu0EVE.net
空港に行くのに遅れたら困るからなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:42:25.17 ID:00z7jqrz0EVE.net
埼玉の人身事故で神奈川端ってる電車が遅れるしな
バカが作る交通網とはこんな感じと言う見本

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:43:35.90 ID:iqa2qhJg0EVE.net
そら世界的なビジネスタウンは大体定時に動いてるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:44:22.22 ID:cqy8NrGSdEVE.net
>>20
ワロタ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:45:41.40 ID:z0lyhuy60EVE.net
低脳ジャップはいつも定時発着を誇ってるけど都会のジャップ電車は遅延しまくりだよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:45:41.60 ID:PXpqwbMc0EVE.net
日本の鉄道の定時率が高いってのはすでに神話だよな
都会はもちろん田舎でも数分遅れが常態化してるとこが多い
交換施設とか待機線とかを大幅に削ったから余裕がないんだよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:46:21.86 ID:3A/ZW3AZ0EVE.net
ジャップwwwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:46:35.10 ID:8mHKRb020EVE.net
一方ジャップは毎朝必ずどこかで遅延が発生していた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:46:52.73 ID:sMmNpPv60EVE.net
時間に余裕を持たせたら定時運行率は高くなるやろ
停車時間1分しか見ない日本の鉄道が異常

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:47:36.58 ID:g1aaPCHa0EVE.net
マジで自信持ってたんやな
イライラしすぎやで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:48:02.21 ID:3A/ZW3AZ0EVE.net
一方ジャップランドはどうなの?鉄さんwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:48:07.00 ID:93Ed3Nne0EVE.net
東海道線もよく遅れてるな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:48:57.18 ID:3A/ZW3AZ0EVE.net
電車定時に来るってジャップ土人ダイスキなホルネタじゃなかったっけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:49:12.78 ID:WIgZu1Jp0EVE.net
ジャップはもう完全に昔の栄光に浸るおじいさんだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:49:15.12 ID:ETD2T8J/MEVE.net
>>20
その路線図古い。
http://www.mtr.com.hk/ch/customer/images/services/MTR_routemap_510.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:50:13.52 ID:8mHKRb020EVE.net
ジャップが毎回時間ぴったりに電車が来るホルホルしてるの本当に意味わからんわ
毎日遅延発生してるじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:50:43.79 ID:3A/ZW3AZ0EVE.net
ジャップの電車は定時に来る!って外人が驚いてたなぁwwww
チョットは遠慮しy言うぜwww



もっとすごい国があった!wwww

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:51:28.15 ID:2BHqYoiTKEVE.net
>>32
最初から違うんじゃね
日本は秒単位で列車の遅延や超達を判断してるけど
それが世界基準とは思えんしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:51:29.08 ID:swWnGPhgFEVE.net
>>51
朝からむなしくない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:51:40.49 ID:3A/ZW3AZ0EVE.net
あれ…もしかしてこのスレアカンやつみたいだなwwww一切伸びないwwww
早朝ジャップww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:52:13.43 ID:3A/ZW3AZ0EVE.net
>>53
朝からジャップじゃない?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:52:48.16 ID:3A/ZW3AZ0EVE.net
また一つジャップのホコリが奪われたwww

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:53:01.05 ID:DzWi6pTc0EVE.net
ジャップであることは犯罪行為

世界中に広めたい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:55:06.43 ID:3A/ZW3AZ0EVE.net
嫌儲ネトウヨに支えられております

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:55:39.82 ID:TSzJG0pA0EVE.net
>>20
古い路線図だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:55:59.58 ID:Z4B2Zbxl0EVE.net
四季があるから・・・

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:56:48.76 ID:VRi7627O0EVE.net
日本はお客様と列車が接触する事故が発生するから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:57:42.73 ID:TSzJG0pA0EVE.net
香港島の路面電車は最高だなぁ
新界の軽便鉄道もいい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:59:47.00 ID:TSzJG0pA0EVE.net
誰も痴漢しないし
物食ったり飲み物も禁止だからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 09:59:49.74 ID:7/M/q+1p0EVE.net
香港は都市型鉄道だからな
あ、ジャップもでしたっけ?
なのによく遅れてますよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:00:49.28 ID:LahEQEt30EVE.net
四年前渋谷に転勤してから朝の東横線で定時通りに到着したこと今まで一度もないなー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:01:11.35 ID:h/iOXVgcMEVE.net
でも日本には四季があるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:01:25.01 ID:aEn07tuG0EVE.net
水道水
四季
定時運行
新幹線
どんどん誇りが瓦解してしまう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:01:55.22 ID:sveEowAL0EVE.net
日本にはコミュ力があるからセーフ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:02:33.98 ID:TSzJG0pA0EVE.net
香港はバスもすごくいい
ダブルデッカー
ミニバスでどこでも行ける

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:02:37.58 ID:dtIipQb/0EVE.net
ネトウヨまた負けたんか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:03:15.44 ID:MsF4E71e0EVE.net
遅延率
半蔵門線 100%
山手線 90%
http://www.mlit.go.jp/common/001081639.pdf

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:03:22.34 ID:NXWfoqvW0EVE.net
>>19
直通運転にこだわっているのって首都圏ぐらいじゃないの?
大阪だと御堂筋線か堺筋線、中央線ぐらいでそれ以外は基本独立しているし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:04:05.26 ID:/Mr+HWSn0EVE.net
ほっ香港は
くっ国じゃないから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:04:48.14 ID:a1m3XnNT0EVE.net
n
>>72
大阪のJRは意味わかんなかった
関東も最近は直通増えたけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:05:18.63 ID:t/iP4Bhc0EVE.net
常に遅延してるのがジャップトレイン

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:05:22.91 ID:3A/ZW3AZ0EVE.net
>>64
ジャップには都市なんて無いですよ
あって街レベルです

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:05:50.27 ID:C+3tLQNsKEVE.net
>>15
ひ、ヒィィィィィ(椅子から転げ落ちる)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:06:21.29 ID:MsF4E71e0EVE.net
>>72
阪神近鉄の直通ややこしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:07:23.92 ID:VkX3Y8xp0EVE.net
定時運行とかどうでもいい
それよりも乗車率をなんとかしろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:08:22.80 ID:0Z0dpPbxaEVE.net
日本は本当に優秀な戦闘機、零戦を作りました
それは最初世界を圧倒しましたが、それは少しの間だけ、進む技術に付いて行けず、どんどん劣り始めます
揚げ句熟練者すら扱えない、弱点が露呈する、まともな部品が無く普通の運用すら出来ない
改修を繰り返すも最後には、特攻に使われる程度まで落ちぶれて
技術の栄枯盛衰を体現したような機体になりました。

・・・あれ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:11:28.77 ID:WdFmCXAT0EVE.net
995%

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:12:10.74 ID:WdFmCXAT0EVE.net
>>2
死ね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:12:22.97 ID:q051eUfn0EVE.net
真冬に客が部屋着で乗ってくるだろうと想定して
温度決めてる真性のバカが運営してるのがジャップ鉄道だからない
定時運行なんてできるわけがない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:12:38.28 ID:WdFmCXAT0EVE.net
>>10
ほんこれ
運休もあるし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:12:49.03 ID:WpR4YkAH0EVE.net
>>78
ややこしいか?
あれ近鉄奈良線の始発が難波から尼崎に移ったと考えるとそうでもないと思うが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:13:26.58 ID:+6UcTKr6aEVE.net
>>19
市街地がダラダラと広がりすぎてるから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:13:45.41 ID:WdFmCXAT0EVE.net
>>49
あんまり変わってない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:20:37.57 ID:2BHqYoiTKEVE.net
まあこの時期は学生が居なくなるから
朝の混雑も随分緩和はされてるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:21:00.95 ID:GLywg1OCdEVE.net
でも日本には四季があるから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:21:36.73 ID:oBGSe2jG0EVE.net
日本 電車 遅延でぐぐる→ホルホルばっかり
東京 電車 遅延でぐぐる→遅延情報
大阪 電車 遅延でぐぐる→遅延情報
電車 遅延でぐぐる→遅延情報

ホルホル脳って病気だろ
国からめると、突然実感とかけ離れたホルホルに流される

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:22:40.87 ID:OQ1CI8A10EVE.net
>>49
香港ってこんなにショボい都市だったんだな
ビル街に騙されてたわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:28:06.16 ID:h/iOXVgcMEVE.net
>>90
でも日本の水道水は飲めるから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:29:59.32 ID:dFBheR650EVE.net
四季 水道水 電車が時間通りに来ると言ってホルホルしてたのに
また奪われたのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:30:19.62 ID:MoNu9vBS0EVE.net
>>49
せいぜい名古屋レベルの鉄道網
まあ香港島は狭いしこんなもんか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:34:53.34 ID:4bsWEXRwaEVE.net
>>49
いつも思うけど、空港〜東涌は在来線繋げろよ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:35:59.99 ID:G2R+AzPIdEVE.net
日本は田舎の方の電車なら4~5分遅れは当たり前だからな

都会のニートは知らないけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:36:21.75 ID:PcX8XgFy0EVE.net
トンキン遅れすぎィ!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:39:27.27 ID:WsqzRPVS0EVE.net
香港の鉄道(ライトレールや路面電車を除く)は踏切がほとんどなかったり
ホームドアを整備した駅が多かったりするからね。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:42:46.89 ID:sWCbay850EVE.net
最近のJRは数分くらい遅れてもそれは遅延には当たらないみたいにだんまりだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:48:03.24 ID:y/9XMnrTaEVE.net
>>93
四季:夏と冬しかなくなる
水道水:工業水が上水道に接続されてることが稀によくある
鉄道:最近いろんなトラブル続き、自殺はもはや様式美

自分、ジャツプイイっすか?!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:48:45.87 ID:h/iOXVgcMEVE.net
>>100
でも日本には桜があるから🌸

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:50:15.21 ID:WGDPhzeFdEVE.net
>>96
落ち葉で遅れ、カモシカと接触して遅れ…
自然には勝てん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:52:53.84 ID:d2tg+hT70EVE.net
田都なんか踏切もないのに毎日毎日平常どおりに遅延

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:54:11.59 ID:Xx/1dTa50EVE.net
>>1
香港の定時運行率は5分以内の遅延も含まれてそうだけど。
どっちにしろ、東京の地下鉄は、5分以上の遅延も結構あるから香港に負けてそうw

http://bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/0004/2014/0004006131.pdf
M T R 社が運行する香港の地下鉄では,電車の遅れによる混 乱を避けるため,専任の緊急対応チームが定時運行の確保に大 きな成果をあげている。
インフラ対応,旅客対応,車両対応チー ムの合計 260 名からなり,トラブル時は緊急自動車で現場へ向 かい,その 80%は 10 分以内に到着している。
2012 年は 1 , 200 本の増発を行ったにもかかわらず,定時率(遅れ 5 分以内)は 99 . 9%と成果をあげている。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 10:55:51.50 ID:JhhM+Op8aEVE.net
>>95
しょうがないから自分はS1バスで移動している。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:02:06.15 ID:ADulu3PH0EVE.net
せんぱー

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:05:24.15 ID:8LXs0fiQdEVE.net
バカみたいに995に食いつく知恵遅れ共なんとかならんの

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:07:51.56 ID:byxE+Ipz0EVE.net
香港の通勤ラッシュって駅のすべての入り口に係員が張り付いて出入場制限かけてるので非常に整然としてる
なかなか進めないので4-5台見送りとかはざらなんだけど、その代わり定時運航率は高い気がする

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:08:02.77 ID:DOilN1fwaEVE.net
新幹線とか専用軌道を単純往復してるだけだから大した自慢じゃない。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:08:51.62 ID:Bsbe3vwW0EVE.net
たった174kmてw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:09:09.95 ID:bFkyHumLDEVE.net
まあでも日本の電車もやたら人身事故絡みで止まるのを除けば世界的に見ればかなりマシなレベル
別にホルホルするわけじゃないが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:09:30.57 ID:RbhyFOtGpEVE.net
>>20
よくわからんけど、これの他にも路線があるって落ちじゃないの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:10:53.24 ID:byxE+Ipz0EVE.net
>>112
これ古い路線図だな。10年前くらいの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:11:09.32 ID:2BHqYoiTKEVE.net
首都圏なんか人身関係ばかりだから
ホームドアが普及すれば随分変わるのだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:14:35.06 ID:W4YANDm0KEVE.net
日本の電車は遅延、運行見合せばかりで時間通りには動かないのが普通だからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:23:43.08 ID:6Fbzy33a0EVE.net
日本が技術提供したおかげなんだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:35:44.12 ID:4bsWEXRwaEVE.net
>>63
椅子が硬くて痔主にはつらすぎる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:38:39.58 ID:rB/1qayLMEVE.net
電車が走ってるだけでも恵まれた国だと思うようにしないか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:57:02.03 ID:1uxDRgxKaEVE.net
香港位のがツーリストにもわかりやすくていい。地下鉄とJRと私鉄で料金体型が違うとかわけわかめ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:00:31.99 ID:BzU8uctr0EVE.net
>>49
これ名古屋にすら負けるやろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:01:50.06 ID:kVncUXXbdEVE.net
>>120
比較にならない
http://www.rosenzu.com/rr/rr11.gif

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:03:00.26 ID:86ZAXmKj0EVE.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
https://www.travelchinaguide.com/images/map/hongkong/metro.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:06:01.44 ID:TSzJG0pA0EVE.net
>>121
名古屋のは在来線も入ってるけどねえ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:13:54.34 ID:PC2iMI2Q0EVE.net
日本の鉄道はそんなに遅延してないだろ!
http://traininfo.jreast.co.jp/delay_certificate/history.aspx?R=03

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:19:30.32 ID:YM+2X9p00EVE.net
香港は実質日本だから・・・

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/24(日) 12:19:38.17 ID:horFHKeU0EVE.net
香港住んでるけどそもそも時刻表がないだろ
次が何分後に来るか表示されるだけ
しかも結構止まったりしてるけど本当に99%?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:25:22.45 ID:lImyUo5LKEVE.net
香港人以上の先進国てアジアにはねえな
ジャップは貧乏だしよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:26:34.69 ID:PajAKTf60EVE.net
簡単な仕事を誇られてもね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:27:50.08 ID:horFHKeU0EVE.net
>>127
金も学歴もあるけど品性の無い歪んだ社会だけどな
まあそれでも日本よりは居心地いいな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:28:09.51 ID:pvOpuHE+0EVE.net
またジャップの誇れるものがなくなったな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:28:18.12 ID:8cFXFvvL0EVE.net
日本は朝と夜の通勤ラッシュだけで五割切るだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:28:27.06 ID:ALZdSeQX0EVE.net
最近東武東上線がよく遅れるよな〜

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:29:25.74 ID:pvOpuHE+0EVE.net
>>131
要するに普通の国だよなw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:32:18.73 ID:MSFTThpQ0EVE.net
定時運行の定義が違うんだろ
30分遅れまでなら定時だとか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:35:56.01 ID:COfflj2jpEVE.net
駅数とかピークの乗客数で指数関数的に難易度上がるもんだろこれ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:36:32.35 ID:bbglFrkudEVE.net
増えてる定期

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:38:01.45 ID:bbglFrkudEVE.net
でも日本には新幹線があるから…

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:41:34.89 ID:6Fbzy33a0EVE.net
>>126
次は3分後に来ます
ほら来た、うちは99.5%ですから、みたいなことになってんのかな
統計って同じ基準同士で比べないと意味無いからな
やっぱり日本が世界一だと思う

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:42:46.15 ID:au9M6+gU0EVE.net
そりゃ気候に恵まれてて
面積が極小で人口も少なけりゃ楽勝だよ。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:44:10.06 ID:kk8UW/HjMEVE.net
>>138
ガチで思ってそうでキモい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:44:28.38 ID:oBGSe2jG0EVE.net
ジャップが必死に言い訳しててほんと悲しい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:45:04.62 ID:MSFTThpQ0EVE.net
http://polestar-hk.com/plan/polestar-official-blog/20140328/
日本のように、しっかりとした時刻表があるわけではなく、ピーク時には
3分間隔等ゆるーい部分がある種の世界基準。
精度が高すぎてもそこでオペレーションできるかできないか、これはまた
別の問題で、そこの国でのニーズをうまくつかむのが上手なのではないか、
と思います。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:46:22.98 ID:MSFTThpQ0EVE.net
>>140
本当のこと言って何がキモいんだか
反日のほうがキモいわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:46:25.40 ID:au9M6+gU0EVE.net
日本の北国の日常風景
http://shiraberu.main.jp/cycling/wp-content/uploads/2015/02/132.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:47:14.46 ID:Zc63NPGc0EVE.net
>>138
重度なホルホル病
馬鹿は救いようがないな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:47:24.71 ID:7XfcaWj70EVE.net
>>143
ネトウヨきっしょ
嫌儲来るなよw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:47:42.20 ID:NdPoRuxi0EVE.net
>>142
東京の鉄道もそれで良いだろ
どうせ各駅停車だし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:50:58.46 ID:bDTPGWMg0EVE.net
香港の定時運航率は「5分以内の遅刻」で99.5%
日本の定時運航率は「1分以内の遅刻」で90%だ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:52:59.43 ID:mdfR1Bh80EVE.net
香港
http://www.mtr.com.hk/ch/customer/images/services/MTR_routemap_510.jpg
東京
http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/tokyo_a4big.jpg

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:53:19.17 ID:bDTPGWMg0EVE.net
ちなみに新幹線は「1分以内の遅刻」の統計で定時運航率は95%

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:57:16.74 ID:bDTPGWMg0EVE.net
統計の違いや数字も示さないでホルホル病だの言っているバカはネトウヨ以下だ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:59:01.84 ID:7ExiLPgH0EVE.net
>>151
お前は新幹線と地下鉄を比べてホルホルしているぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:00:49.13 ID:bDTPGWMg0EVE.net
>>152
比べていない
どちらが上とも言っていない
統計の違いを示しただけだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:05:32.79 ID:NdPoRuxi0EVE.net
>>150
世界一かはともかく定時運航率に関しては優れてる部類には入るだろ
とは言え、単一企業が単一機材使用っていうかなり限定的な条件ではあるが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:07:10.41 ID:dpR31yO60EVE.net
最近中央線遅れすぎだろ
平気で10分ずれて動く上に間隔も空いてるからかなり早く出るハメになる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:07:24.33 ID:jT1kSCFj0EVE.net
ジャップ三大組織ホルホル
警察の検挙率 鉄道の定時運行率

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:10:07.05 ID:bDTPGWMg0EVE.net
中国ホルホルには何の疑問も抱かないというわけだ
大した中国への愛国心だな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:11:37.44 ID:7ExiLPgH0EVE.net
>>157
ジャップの定時運行率より高いからなあ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:12:08.28 ID:bDTPGWMg0EVE.net
チャイナネトウヨきめえなあw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:14:26.06 ID:NI45DgN30EVE.net
小田急なんて常に遅れてるから99.5なんて絶対嘘松だわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:15:10.20 ID:au9M6+gU0EVE.net
>>150
そりゃギネスブックに乗ってる世界最強の豪雪地帯である
関が原を抜けるんだから仕方がない。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-e8-4d/bkgbb051/folder/605904/08/61385908/img_0

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:20:52.26 ID:hqLTmhgS0EVE.net
日本は水道の事業を外国企業にいま譲り渡してる
治安の方も世界ランクで見ると香港も高いというか
韓国も台湾も何気にかなり高いんだよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:22:35.88 ID:v3+9Ckg/0EVE.net
都市部は地下鉄か高架
郊外部でも踏切なんか有ったっけ?ってレベル
次々と来る電車、混雑時にもマナーの良い乗客
全駅ゲート付き、地下鉄部は全面シールドタイプ
そりゃそうよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:24:02.08 ID:sBrTxCFJ0EVE.net
最近遅延しまくりで終わっとる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:26:03.78 ID:m1AJiTDV0EVE.net
いつの間にか大本営も必ず「おおむね」平常通り運行中と言う様になったな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:27:28.73 ID:yG66bru7KEVE.net
電車乗る生活してると分かるだろ
日本の鉄道が定時運行なんてデマレベル
ちょっと雨降ったら遅れるわちょっと風強かったら遅れるわで馬鹿にしてんのかって話

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:29:09.32 ID:cc2jNMmw0EVE.net
運行距離数が全然違うだろw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:32:37.67 ID:7XfcaWj70EVE.net
鉄オタでネトウヨとかどうしようもねえな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:32:56.77 ID:bDTPGWMg0EVE.net
>>166
人死のうが窓に挟まってようが定時通りに運行しろってか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:35:59.07 ID:7ExiLPgH0EVE.net
>>169
「雨が降ったり風が吹いたり程度で遅れる」って言ってるのにその言説はおかしいでしょう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:46:25.33 ID:cc2jNMmw0EVE.net
そもそも香港に普通の鉄道あったっけ?
地下鉄とチンチン電車みたいのだけじゃなかったっけ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:52:50.15 ID:vNDasw9y0EVE.net
田園都市線なら遅延率がそのくらい狙える

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:55:01.11 ID:byxE+Ipz0EVE.net
>>171
東鉄と西鉄は普通の電車には入らないのかな?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:55:47.21 ID:DxzJbVmD0EVE.net
日本のは安楽死施設との兼業だから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:07:48.73 ID:7XfcaWj70EVE.net
香港のエアポートエクスプレスって便利だよね
トランジットの時にあれでちょっと遊んで点心食べたり観光できる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:09:54.81 ID:byxE+Ipz0EVE.net
>>175
往復3000円だからちょっと高いけどね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:22:54.37 ID:cc2jNMmw0EVE.net
>>175
九龍で飛行機チェックインできるのいいねあれ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:27:08.82 ID:epSaOsy90EVE.net
上野東京ラインはほんと無能だと思う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:29:25.77 ID:YDDHSEut0EVE.net
最近「ドア点検のため遅延」ってのが多いが、あれは何なの?

ドアなんて運行中に点検が必要になるようじゃ運用まわらんと思うのだが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:35:35.74 ID:LvjeSDs90EVE.net
>>169
遅れてるなら遅れてるって認めればなんの問題もないのに
何故か遅れてないことにしたがる連中がいるからおかしいというだけの話だろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:43:20.62 ID:6f1Yc3LI0EVE.net
>>49
日本も一般名詞の駅名は英語に訳すべきだわ
現状羽田空港と成田空港だけじゃね?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:46:25.83 ID:iqa2qhJg0EVE.net
>>179
乗客の荷物が挟まってる、挟んだ結果って意味だろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:50:09.97 ID:4A61YeaS0EVE.net
線路にダイブして遅らせる奴がいるからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:05:41.27 ID:dqdqji7ZaEVE.net
非常ボタンの操作とか急病人とか混雑とかで遅れるのは日本だけなんだろうな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:08:37.00 ID:au9M6+gU0EVE.net
>>184
自殺を除いて死者がこれだけ少ないのも日本だけ。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:19:33.45 ID:3GEgA8Fl0EVE.net
>>172
定時運行率の間違いだろ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:21:18.36 ID:YDDHSEut0EVE.net
>>182
そんなの事態が起こるのは昔から変わらんと思うのだがな

なんつうか、そんな理由で遅れてるってアナウンスを聞いたの、5年前くらい?からかね
山手線の新型のドアが不良で云々というニュースもあったよな

なんかなぁ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:25:50.08 ID:bif2sEGW0EVE.net
香港人の知人はバスがメイン
電車使わない理由も聞いたけど忘れた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:27:13.08 ID:3GEgA8Fl0EVE.net
>>188
切符曲げると運賃より高い罰金取られるからじゃね?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:29:15.88 ID:byxE+Ipz0EVE.net
香港はバスのが便利だから。時間は若干かかるけど目的地へ一発で移動できる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:30:38.40 ID:horFHKeU0EVE.net
乗り換え無しで目的地につけることは稀だけどな
バスが便利なのは間違いない
何より安い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:33:03.10 ID:YMryomTH0EVE.net
まあ香港人は民度高いからね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:35:34.74 ID:WpR4YkAH0EVE.net
>>187
80年代90年代もヘッドホンステレオの電池が噛み込んでドアが動かなくなったってのが結構起きてた

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:38:41.78 ID:+hxxA2Gb0EVE.net
ジャップは定時運行の前に
ホームドア設置しろよ土人が

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:47:28.86 ID:4bsWEXRwaEVE.net
>>175
トランジット限定ならそうだけど、出張で中環直行でもないかぎり乗換不便すぎ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:51:13.12 ID:q051eUfn0EVE.net
時間調整のため本日に限り7時43分の発車となります
こういうの多すぎ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:56:26.66 ID:dekNJOYvaEVE.net
ただ日本は死亡率が高いからな
毎日人身事故で電車が遅れてる
外人はこれを知らない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:57:48.62 ID:Ywf9vLYj0EVE.net
総延長174kmは面積の割に大したことねーな
利用者は結構多いと思う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:00:53.33 ID:i4j7glRg0EVE.net
>>149
東京見てるだけで疲れるな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:01:28.89 ID:MrDWu5jqMEVE.net
>>20
香港に行ったことないんだ。。。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:18:06.75 ID:fJfzJpbOrEVE.net
>>71半蔵門線は東急のせいだろ
さすがにかわいそう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:26:22.41 ID:zCk4Smno0EVE.net
定時の定義が15分遅れ以内だぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:30:08.38 ID:AyNmi+Jv0EVE.net
>>164
どうでもいいことでホームや車内にある非常停止ボタン押すのが増えたから
あれやられると周りの電車も全部止まっちゃう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:07:33.40 ID:K9Ln6EicaEVE.net
>>101
桜の名所で有名な吉野山では桜の老化で近いうちに桜がなくなるとか言われてるけどな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:07:57.04 ID:q4XEjnwd0EVE.net
>>71
これはひどい

東上線民「西武のせいで遅れてる」
西武線民「東武のせいで遅れてる」
東横線民「埼玉のせいで遅れてる」
→原因はメトロでした

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:16:23.90 ID:3GEgA8Fl0EVE.net
>>204
中国へ返還後のNewHK$5の裏は桜じゃなかったっけ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:01:33.72 ID:au9M6+gU0EVE.net
>>194
これが解消されなきゃ無理
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%80%9A%E5%8B%A4%E5%9C%B0%E7%8D%84&dcr=0&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwietavJpKLYAhUCUZQKHZ_7DSQQ_AUICigB&biw=1920&bih=1069

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:45:49.46 ID:okQ/8lx10EVE.net
ジャップ「腐りかけの水道管から流れてくる水道水が誇らしい(白目」

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:22:34.09 ID:i1WzG8rQ0EVE.net
>>49
西武線レベルだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:35:35.31 ID:hSy0ZQYD0EVE.net
>>171
北京や上海に行くジャップランドでは無くなった夜行まであるやで

それともジャップ基準では満員電車でないと鉄道じゃ無いとかか??www

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:38:04.30 ID:H7U9jk0P0EVE.net
日本の場合言うほど定時運行かなぁと疑問に思う
しょっちゅう遅延してない?
特にお前だJR

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:39:14.52 ID:CY92IMan0EVE.net
香港は大好きな街だ
何度行っても楽しい
ホテルが高いのが問題だけど、まあ仕方ないね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:49:10.56 ID:XNzaZOzddEVE.net
>>212
札幌より安くね?
サムチーチョイか島避けて、ジョーダン、エドワードぐらいまで行けば1kぐらいでそれなりにあるわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:53:38.66 ID:byxE+Ipz0EVE.net
>>213
1kってHKDだろ? 日本円で1万5000円

ショボいシングルでこれは高いわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:05:21.27 ID:YjY/UumFMXMAS.net
日本は秒単位だから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:06:18.05 ID:LK8TpFDg0XMAS.net
>>213
さむちーちょいw
それは月か火星のクレーターの名前かwwwww
1kとかカッコつけて通ぶってるだけにイタい
ネトシヲやヒイラギ級にイタい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:20:35.49 ID:feFNuvF30XMAS.net
香港はうまく予約できて1万円台前半、普通は2万円台ないと底辺レベルのホテルになるな
深センとかに泊まった方が4星で1万円未満からあるので快適

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:24:22.19 ID:ov+ohuRvaXMAS.net
>>217
深圳って行ったことないけど、香港ー深圳って気軽に行き来出来るの?
e道は登録済みです。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:25:16.52 ID:Rso24FL60XMAS.net
香港は街が縦に伸びてるからな
それだけ集積して生活してる
トンキンは都会のど真ん中に一戸建てが多すぎ
その際たるものが皇居

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:26:57.15 ID:feFNuvF30XMAS.net
>>218
深センのどこ行くかによるけど、華強北と香港中心部ならラッシュ時避ければ片道1時間みておけば余裕

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:27:24.65 ID:qn3LZ+hbaXMAS.net
東京の路線図見せてやれよ
転げ落ちるから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:28:56.49 ID:ov+ohuRvaXMAS.net
>>220
入国審査についてはどうでしょうか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:29:47.90 ID:IZEDkqm4MXMAS.net
トンキンイライラww😹

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:31:03.06 ID:IZEDkqm4MXMAS.net
>>211
殆ど定時運行出来てない

パンクしてる土人都市やで😹

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:31:07.36 ID:feFNuvF30XMAS.net
>>222
e道あれば香港側はスルーできるけど、中国側で詰まる可能性ある
朝夕のラッシュ避ければ比較的スムーズ。個人的には国境は羅湖が無難だと思う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:36:39.18 ID:1steeAlo0XMAS.net
>>49
とんでもないものを想像していたがシンプルだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:37:34.94 ID:ov+ohuRvaXMAS.net
>>225
多謝

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:37:58.29 ID:5kbUp0gkaXMAS.net
>>211
日本の定時運行で優秀なのは航空
鉄道はぼろぼろだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:40:16.53 ID:feFNuvF30XMAS.net
>>226
香港地下鉄の凄いところは乗り換えが非常に楽なところ
対面ホームで次々と別の路線の好きな方向に移動できる

難点はエアポートエクスプレスと他路線の接続が悪いくらい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 04:39:44.10 ID:IePxV0zQ0XMAS.net
日本には四季があるから!?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 06:40:54.49 ID:aMFncKrd0XMAS.net
日本の鉄道は大体遅れてて話にならないよね

総レス数 231
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200