2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マサチューセッツ工科大学(MIT)「せや、発光ナノ粒子注入して植物が自然発光するように改良したら電気いらんようになるやんけ!」→ [621794405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(15072).net
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
MIT、光る植物でランプ代替を目指す

 米マサチューセッツ工科大学(MIT)は発光ナノ粒子を植物の葉の細胞組織に注入し、光らせることに成功した。

スプートニク日本

 今回は植物に発光タンパク質を生産させるような遺伝子工学を用いず、お互いに化学反応を起こして光を発する酵素を注入した。
光る植物は照明に使う電気エネルギーを節約できる。今日、照明には世界のエネルギー消費量の約5分の1が使われている。

 ナノ粒子を溶かした溶液を吸収させた後、葉は4時間発光した。今後は、植物が生きている間、常に光ることが目指される。
チームはまた、暗い部屋で読書ができるよう植物の明るさと発光時間を高め、
小さな花壇が夜の通りを照らすことができるようになると述べた。

https://jp.sputniknews.com/science/201712244413779/
https://jp.sputniknews.com/images/441/37/4413746.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:24:08.28 ID:HRfLRvUG0EVE.net
ホストクラブにありそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:24:10.13 ID:alQj4nS+0EVE.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:24:22.67 ID:t6i6YoV70EVE.net
どうやって消すんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:24:32.13 ID:lIueu6aq0EVE.net
すまん、ヤコウタケ植えればよくね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:25:02.18 ID:neogWanO0EVE.net
光を必要としているのは人間なんだから人間光らせろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:25:08.85 ID:cvqzr5CC0EVE.net
ONOFFできないと部屋には使えねえ
外に置くには最高だが虫が寄ってくるならアウトだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:25:23.42 ID:Pa7woJZe0EVE.net
多肉にやったら映えそうだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:25:27.37 ID:ixBSvhbD0EVE.net
>>4
黒い布かぶせるねん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:25:32.19 ID:kJLjBKyXdEVE.net
入切とか調光できないのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:25:34.38 ID:oOXxeoBC0EVE.net
>>4
毟る

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:25:38.79 ID:1VpeVSUW0EVE.net
ルシフェリン?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:25:41.30 ID:RaeEdrovMEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
皇居が白夜になるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:25:53.67 ID:goKSiOcy0EVE.net
これおちんちんに注入したらキャバクラでモテるんじゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:26:12.62 ID:5t+dvMVCdEVE.net
これ虐待だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:26:19.78 ID:CPRfIxUP0EVE.net
その植物を食う→発光人間になれる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:26:28.79 ID:sZOGIdZK0EVE.net
チンコに注入したら光るのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:26:31.35 ID:sksis64N0EVE.net
マサチューチェッチュ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:26:32.20 ID:ztWKPiGBMEVE.net
人間の領域超えてるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:26:32.78 ID:vEDRDQ+E0EVE.net
光る苔作れば
洞窟とか明るくなりそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:26:35.28 ID:PS3zaQr/0EVE.net
明かりだけが電気の使用用途じゃないけどな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:26:44.75 ID:1/a/NJJ00EVE.net
インスタ映え間違いなし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:27:03.77 ID:sveEowAL0EVE.net
インスタ蝿が集まってくるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:27:08.90 ID:c+AcBTK3dEVE.net
人類の進化がヤバイ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:27:14.90 ID:VswNSpzd0EVE.net
正中摂津工科大学

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:27:40.51 ID:LrmNG1SoMEVE.net
植物「自分で光れよ黙ってりゃ調子に乗りやがって」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:27:54.00 ID:XCtkUNNwdEVE.net
生物に対する冒涜

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:27:55.59 ID:DukGiJtxaEVE.net
これ食った野鳥や野ウサギのウンコ光りまくりになるだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:28:47.34 ID:Pc4zCznaMEVE.net
もっと光を!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:28:54.68 ID:/SFwcN+m0EVE.net
目に悪そうな光だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:29:03.70 ID:O6PjFLuI0EVE.net
めっちゃほしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:29:05.53 ID:d2tg+hT70EVE.net
>>7
虫は可視光が見えてなくて紫外線しか見えてない
蛍光灯には集まってくるけど LED には集まらないでしょ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:29:50.01 ID:1tC78zH80EVE.net
スレタイが疲れる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:29:56.23 ID:BjgKbqCraEVE.net
ますます原発要らんやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:29:57.86 ID:AmJnL9gq0EVE.net
>>21
>照明には世界のエネルギー消費量の約5分の1が使われている。 

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:30:16.34 ID:FxBEpw370EVE.net
>>6
お前は周りから電球って呼ばれてるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:30:17.47 ID:dKCGmBJ50EVE.net
ハゲの頭に入れろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:30:40.02 ID:fg97F0OS0EVE.net
>今回は植物に発光タンパク質を生産させるような遺伝子工学を用いず、お互いに化学反応を起こして光を発する酵素を注入した。
欲しいのは遺伝子操作バリバリした水与えるだけで光る植物なんだけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:30:54.42 ID:DWUxMDjZMEVE.net
>植物が生きている間、常に光ることが目指される。
使い道が限定されるな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:30:58.02 ID:gRbeOR8HdEVE.net
ナウシカとかに出てきそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:31:07.70 ID:pee+BN16aEVE.net
その光で光合成は出来れば永久機関じゃね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:31:39.75 ID:OQcJqN5C0EVE.net
>>1
このイメージは実際に光らせた植物なんかな?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:32:53.40 ID:fOMETjq00EVE.net
on off出来ないから、使えるところが限られそうだな
植物に負荷がかかりすぎて、簡単に枯れそう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:33:27.27 ID:kSUtySBEdEVE.net
>>6
つ銀河鉄道999 第16話 蛍の街

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:33:59.73 ID:BZxs/gGO0EVE.net
面光源はよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:34:04.07 ID:XEoW1car0EVE.net
めっちゃ繁殖する植物と配合して嫌いな上司の庭に植えたいわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:34:06.48 ID:AKhpk4PtaEVE.net
>>32
また一つ賢くなった
ありがとう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:34:07.53 ID:oM8BcCvL0EVE.net
人類もこうやって我々が神と呼ぶ存在から都合のいいように改造されてきたんだろうか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:34:09.58 ID:0bbjWdMaMEVE.net
電気が無くなる未来ってあり得るの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/24(日) 11:34:40.69 .net
人間が自然発光する方が
電気いらなくね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:35:24.93 ID:tEETR6Ik0EVE.net
自分の光で光合成しそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:35:40.92 ID:tBqqBKzZMEVE.net
何これ光合成の永久機関?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:35:44.63 ID:Igi/HqdcdEVE.net
永久機関…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:36:29.02 ID:dUnMkZ5k0EVE.net
MITと言えばBOSTONのトム・ショルツ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:36:40.82 ID:WHMd8A39pEVE.net
>>37
蛍光塗料で頭にタトゥー入れてる奴いるだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:36:45.89 ID:7DiqC+p10EVE.net
使い道はクリスマスツリーとか、お化け屋敷とか、そのくらいかな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:38:32.71 ID:C+3tLQNsKEVE.net
>>6
現人神かな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:38:46.30 ID:2TJ7IbNU0EVE.net
すげえファンタジーが現実になってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:38:55.12 ID:iGTDWzmD0EVE.net
スプートニク余裕

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:39:36.38 ID:Nwz0+jdWdEVE.net
>>6
うるせえぞピカピカハゲ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:40:28.02 ID:yBEzYNajMEVE.net
目に注入すればネコバスみたいになれるのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:40:45.10 ID:u1EoD1uM0EVE.net
みどりーん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:41:15.07 ID:9LzIjxSO0EVE.net
オロシャヒカリダケやんけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:42:05.54 ID:m/aTMKKW0EVE.net
スプートニクって外国の虚構新聞だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:42:15.48 ID:dAEwHkar0EVE.net
普通に装飾用としてもオシャレ
途上国や災害時用にも使える?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:42:39.02 ID:+1dx1Wit0EVE.net
もっと光を

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:43:16.34 ID:a4fOIzk+0EVE.net
>>60
ピカピカハゲはパッシブだろうが!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:43:48.33 ID:SbYE5raD0EVE.net
>>64
政府系なんだがな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:44:00.45 ID:a8P787hiaEVE.net
ONOFFできないなら使い道は街灯ぐらいかな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:44:24.60 ID:NN7p2oOq0EVE.net
制御できるんか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:44:30.31 ID:3hpWBOUD0EVE.net
植物虐待では?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:44:46.00 ID:8AYHhHVE0EVE.net
なおジャップは虫と四季でホルホルに夢中な模様

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:44:56.25 ID:jC75f4LQ0EVE.net
LEDで消費電力下がった分設置数が増えたから節電になってない話だったろ
これもその繰り返しになりそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:45:02.79 ID:t+hDsVlj0EVE.net
> お互いに化学反応を起こして光を発する酵素を注入した。

酵素を混ぜるだけでいいだろ
植物に注入する意味あるのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:45:06.48 ID:UgM4B2yp0EVE.net
ソースもスレタイも糞

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:47:46.10 ID:WNGmUgnr0EVE.net
>>44

あったね
光り方で差別されるんだったか
チンこだけ光るとか希少だろな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:48:24.85 ID:a1kk2b8C0EVE.net
>>32, >>47
バカか
虫は可視光も見えるし紫外線も見えるが正解

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:48:57.56 ID:dF4gYw2W0EVE.net
ガレを超えるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:50:28.34 ID:CZt3gzit0EVE.net
宮崎駿が激怒するやつじゃん。
死ぬまで働かせるためにもっとやれ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:50:48.21 ID:uTsbdOUQaEVE.net
これは結構前からあるやつやん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:50:49.40 ID:kfSgEiJy0EVE.net
植物の維持費のほうが高くつくんじゃねーの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:52:15.85 ID:M9zruJ0G0EVE.net
これを仕込んだ野菜ガンガン食ったら太陽拳もできるようになるのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:52:31.06 ID:HxtuyJ/W0EVE.net
冷蔵庫を外気利用で冷やすシステムか
家屋に台所隣接の寒ーい小部屋を作るように
義務化すればなあ
冬季の電気代かなり楽になるんだが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:53:18.31 ID:fzwgvyQY0EVE.net
やべぇ…
自己光合成できるようになったら植物が爆発的進化するぞ…
動物は植物の奴隷になるぞ!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:53:59.26 ID:sBIUtEzo0EVE.net
ビオランテの誕生は近いな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:54:00.82 ID:uJO2CU730EVE.net
>>84
今も奴隷定期

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:54:06.89 ID:V7WBoAXm0EVE.net
目を改造して暗視ゴーグルみたいにしちゃうぶっ飛んだマッドサイエンティストはよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:54:26.23 ID:IVLthwel0EVE.net
こいつら天才なの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:54:55.12 ID:IwUwJtsz0EVE.net
あらお洒落

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:55:45.00 ID:qsSxg/Rx0EVE.net
そもそも発光ナノって何?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:56:21.06 ID:Yu8CaYbu0EVE.net
こうやって人工進化させて行った結果とんでもないものが生まれそう
自ら光って光合成できる植物が世界に広まり、常に光合成する時間が増え、
酸素濃度が増えて帰って人の住めない星が出来上がったりして

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:56:34.10 ID:Ylrjr/Dh0EVE.net
>>9


93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:56:41.13 ID:Y601yXjIdEVE.net
電気メーカーが圧力かけて商品化は無理だな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:56:56.40 ID:9BMZ4doo0EVE.net
井戸に隕石が落ちて来て周りの植物や動物が未知のスペクトルで光るようになって
やがてボロボロになって灰になってしまうんだよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:56:59.16 ID:uSTMmHGm0EVE.net
ATP

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:57:02.88 ID:lKrvqWVT0EVE.net
明かりに使う電気代なんてカスみたいなもんだしいらんやろ
電気のないど田舎や震災時ぐらいしか役に立たないが費用対効果考えたら意味あると思えん
大体世話するの手間かかるじゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:57:08.88 ID:LLM9gjLEaEVE.net
ちがうんじゃこれはピカの葉なんじゃ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:57:33.87 ID:Y5JyothG0EVE.net
シャインニングフィンガーができるようになるな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 11:59:14.48 ID:PajAKTf60EVE.net
そんな馬鹿なアホだろと思うかもしれないが光る生き物の研究は100年位やってる
ホタルの光る解明から始まってDNA移植するのをここ20年続けてる
忘れてるだけで絶対に知ってる光るネズミ、光るネコや虫
そして猿も成功してる
http://file.onepiece.ria10.com/monkey.jpg
http://file.onepiece.ria10.com/monkey_gfp.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:00:19.60 ID:sMc9qsC50EVE.net
一家に一人光るハゲを置くのはどうだろう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:00:41.31 ID:c2NlRewd0EVE.net
スレタイセンスあるな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:01:25.27 ID:xKas4TfK0EVE.net
幻想的な世界に一歩近づいたな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:01:37.76 ID:zhJtumRp0EVE.net
おしゃれアイテムだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:03:23.48 ID:Yzs9bwMAMEVE.net
蛍つかまえてくればいいじゃん
研究費乞食する人間は蛍以下

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:03:36.16 ID:CYGAXZyh0EVE.net
極めて生命への侮辱を感じます

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:05:45.65 ID:gR1vMnBIdEVE.net
父の国でかる中国では既に光る魚が河を泳いでるんだが?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:06:25.66 ID:1vT3xZuj0EVE.net
>>99
俺の頭も光るぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:08:36.86 ID:MGC2CER20EVE.net
>>96
>照明には世界のエネルギー消費量の約5分の1が使われている。 

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:09:31.93 ID:3DiJ9z0F0EVE.net
人間の目を暗闇でも見えるようなインプラント作れよ
インプラント改造手術が云々なら暗視スコープをサングラス程度な薄さで作れよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:09:39.23 ID:mB85lfTK0EVE.net
中世ファンタジーRPGの世界観が現実になるのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:10:10.31 ID:+8kmcQ0K0EVE.net
>>4
ワロタ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:10:36.14 ID:kX02AhCa0EVE.net
ニルンルートほしいです

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:10:53.45 ID:PEpF7eY20EVE.net
現時点でも需要あるだろコレ
幻想的でいい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:11:06.76 ID:PndVCr2s0EVE.net
地球終わりそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:11:12.85 ID:GCqwJjf90EVE.net
リアルアバターの世界か

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:12:17.09 ID:4SfkEnSldEVE.net
未来やん?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:12:20.59 ID:z0lyhuy60EVE.net
たまに人間も光ってることあるな
いや俺はハゲじゃないけどな
ハゲじゃないけどあるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:12:22.34 ID:zL3KfkqF0EVE.net
>>4
あー

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:12:22.67 ID:nGrTBhrm0EVE.net
消せないだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:13:12.33 ID:CsSAhKQCpEVE.net
リアルしのび草やんけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:15:37.05 ID:pk89uIqQ0EVE.net
かぐや姫のはしり

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:18:38.71 ID:D0mRn8dR0EVE.net
>>99
イルカ殺すよりよっぽど酷いことしてるように見える

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:19:46.96 ID:NfgoVVmDdEVE.net
写真も超高感度で撮ってるから実際は相当暗いな
10ルーメンもないだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:20:15.48 ID:cDH+OXAq0EVE.net
>>6
暗視カメラを標準化したらいいだけだろ。
なんで体が光る必要があるんだよボケ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:22:51.07 ID:f6Kwkazv0EVE.net
人間を光らせればええやん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:22:51.76 ID:BZxs/gGO0EVE.net
動植物のシステムは凄いけど
さすがに効率考えたらわざわざ生き物光らせる意味ないやろ

127 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/24(日) 12:26:25.51 ID:iZa81hEKKEVE.net
街路樹灯頼むわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:27:03.75 ID:oqmIZ5fA0EVE.net
植物虐待だろこれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:27:09.11 ID:GcxeKLwUMEVE.net
田舎ほど星が見えないようになるのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:28:04.91 ID:eV6JZA0W0EVE.net
LEDより効率いいわけ無いだろ無駄な研究

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:28:10.40 ID:yPtS33wP0EVE.net
光るキノコ程度の光だろ
照明の代わりなんかになるか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:28:37.52 ID:2Q1D6NhS0EVE.net
駅前とか商店街とかのずっと光ってても良いような場所が全部これに切り替わるといいかもね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:29:09.75 ID:LnZihwpCaEVE.net
>>4
たしかに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:29:23.63 ID:x/AuVdd/0EVE.net
指向性の無い光なんて街灯の代わりにならんだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:29:32.20 ID:esQJN2YD0EVE.net
Paradise Lost とな?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:29:35.97 ID:DGICC9FtMEVE.net
>>4
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:29:53.06 ID:q3ulpM0S0EVE.net
光量足りなくね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:30:02.53 ID:9mV6FENbrEVE.net
>>32
可視光しかでないわけねーだろ
半年romってろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:30:08.53 ID:ILbMgE1kaEVE.net
ハゲの頭に注入しろ
少しは役に立つ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:30:58.14 ID:h7L4Kd0W0EVE.net
流石白隠様が作った物にはジャップも批判少ないな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:30:59.37 ID:P++ZhIKr0EVE.net
最近ARKがこんな感じ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:31:29.14 ID:erbcM9dKMEVE.net
なんだこのRPGにありそうな幻想的なやつは
やべえな

143 :美作男児 :2017/12/24(日) 12:31:30.98 ID:npd9wjDf0EVE.net
発光タンパク質混ぜた猫いたよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:32:26.21 ID:qd6Gj5ZgaEVE.net
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:33:44.11 ID:/w2n89rs0EVE.net
>>4
これ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:34:36.23 ID:XRVjOvtnaEVE.net
>>60
言って良い事と悪い事があるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:34:40.13 ID:lQ1o2Mdc0EVE.net
>>91
エネルギー保存の法則って知ってる?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:35:44.33 ID:G1d87m+naEVE.net
予想以上に光っててワラタw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:35:55.86 ID:EuQtiQC10EVE.net
商業施設の夜間営業禁止にすれば、、
いや、全ての人間が暗視スコープつければその方がトータルの電気代下がるかも

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:36:13.17 ID:YqnxrVFF0EVE.net
人間でもやろうぜ面白そうだから

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:36:52.23 ID:9r4S6Dmh0EVE.net
インテリア用

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:37:06.00 ID:9GS3/sqc0EVE.net
>>107
暗いところでは光らないから使えねえ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:38:25.14 ID:95WmztRbMEVE.net
これってキメラみたいなもんじゃね
神の領域に手を出してる感あるわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:38:30.03 ID:y3gg2QEw0EVE.net
>>149
つか寝る時間には店閉じて欲しいわ
ドンキーとか夜行性のガイジうるせぇんだもん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:39:37.50 ID:rqKrRWZ1aEVE.net
>>4
やるじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:39:45.66 ID:AbHDJpv2aEVE.net
>>4
うちの家の照明は24H付けっ放しなんだが?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:39:51.15 ID:xDZAoB+70EVE.net
光る金魚作って金魚鉢に入れて眺めたい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:40:10.39 ID:1E7lHg7f0EVE.net
アクアリウムにつかえそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:40:26.09 ID:h7L4Kd0W0EVE.net
>>150
コレでいいだろ
https://www.instagram.com/p/BMhBfALBCQ8/

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:40:59.19 ID:yQ+KL0vN0EVE.net
ドラえもんのピッカリ苔かな?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:41:44.20 ID:QSAcz0WPaEVE.net
ソースがスプートニクの時点で胡散臭い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:42:57.64 ID:hsnJAAMn0EVE.net
>>6
SHINE

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:43:28.23 ID:grr6S8ji0EVE.net
ひかーる〜、ひかーる、禿げ!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:43:44.23 ID:NNqkekEk0EVE.net
>>4
まず否定から入るのが最高にジャップくさい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:44:27.52 ID:v8Aqa1JgMEVE.net
>>4
鋭いな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:45:13.36 ID:mdM52GE90EVE.net
夜活動しない虫が活動するようになって大量発生とかしそう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:45:54.88 ID:MsbrLmjKaEVE.net
発光物質吸わせてるだけじゃねーか
色水吸わせて花の色変えるのと何が違うんだ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:46:22.51 ID:dtlN5QPLMEVE.net
>>4
嫌儲だなと感じた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:46:50.14 ID:IMFfapNw0EVE.net
この光で発電すれば錬金術になるな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:47:03.22 ID:SBhVempf0EVE.net
ひかりしもの作る前に早く人造人間作れ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:47:22.82 ID:qcUQrw9b0EVE.net
なぜスプートニクソースをスルーしてマジレスする奴は後を絶たないのか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:48:08.47 ID:unLK5+u/0EVE.net
あら綺麗ね 森に生えてたらうっとりしそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:51:29.45 ID:MsbrLmjKaEVE.net
>>171
スプートニクってちゃんとソースある記事も別に少なくないよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:51:30.09 ID:MjRPlzhfaEVE.net
>>20
評価したい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:53:04.10 ID:OSQuRz6x0EVE.net
>>99
自分自身が光ってるんだから夜眠れなくて病気になりそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:54:21.96 ID:GpbYfE7eMEVE.net
>>149
夜間は電力に余裕があるからあんまり意味ないよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:54:38.37 ID:6CmiQDrM0EVE.net
人間に注入して人間を光らせろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:54:42.62 ID:MDfJsDRP0EVE.net
月を光らせれば良くね?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:55:27.50 ID:DDiGZ6P90EVE.net
なにこのスレタイ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:56:37.44 ID:iiUhpiqVdEVE.net
>>4
引っこ抜いて庭にでも捨てればいい(´・ω・`)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:56:39.17 ID:muGQE/fb0EVE.net
他人の家に投げ込むハーブが発光したら良いな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:56:46.10 ID:Y5TEtTphdEVE.net
人間が光るとダイエットに良さそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:58:52.63 ID:cVyoqwY6dEVE.net
パッシブスキルはあかん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:59:54.05 ID:lW5bfr6I0EVE.net
人の目を光らせればええやん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:01:23.68 ID:z2Hqh/hvrEVE.net
エネルギー保存の法則とかどうなんだろ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:02:52.31 ID:E/hI4JRjdEVE.net
人間に入れればええやん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:03:48.28 ID:hFi8XCOJ0EVE.net
>>50
夜セックスするとき
恥ずかしいから電気つけてヤる事に

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:04:59.04 ID:zonpcxwi0EVE.net
なんかあんまパッとしない記事だな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:05:34.89 ID:yJQChXaZ0EVE.net
非常灯とかには使えそうだが
いざという時枯れてるだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:08:45.88 ID:wKYy9UDG0EVE.net
太陽光発電じゃだめなん?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:10:09.08 ID:3blLZCbV0EVE.net
世界レッドオーシャン多すぎワロタ
後発だと金にも名誉にもならないな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:10:53.31 ID:JhZ2BqJn0EVE.net
>>4
止めるなよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:11:16.54 ID:I00p8qgL0EVE.net
街路樹を光らせたらレイプが減るな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:12:52.88 ID:wlebpY7k0EVE.net
ゲームによく出てくるやつや

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:13:36.70 ID:xrwhBnO1dEVE.net
植物としてはどうなんだ
こんな改造されて

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:14:14.66 ID:EeSSKp7ApEVE.net
キャバクラの装飾に使われるだけやで

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:16:34.68 ID:hjtTzKZBaEVE.net
スプートニクってサイトは週刊実話レベルの捏造サイト
バカかお前ら

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:18:23.29 ID:oMfnx4UI0EVE.net
植物にはコンセント差すとこ無いんだから、いくら発電したって意味ないじゃん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:18:40.20 ID:clhw7LfS0EVE.net
何でアメリカの大学が喋るの?
しかも関西弁で

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:20:36.94 ID:YMX0aQvm0EVE.net
>>164
消すことが否定とか
チョンモメンの知障ぶりは相変わらず

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:25:28.91 ID:kBN1CEyedEVE.net
スプートニク解散

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:26:38.54 ID:9o38qq/N0EVE.net
>>164
どちらかと言えばグックだろ
バカサヨくん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:27:46.68 ID:Qq8x82SS0EVE.net
>>50
まぶたの裏も自然発光したら寝れなくて発狂しそう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:28:04.87 ID:fozquVyG0EVE.net
>>14,17
もう遺伝子操作で発光するサルとか作ってるから、チンコを発光させるのは造作も無いんじゃないかな。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:30:16.26 ID:q+4nMbkz0EVE.net
Newsweekもあんま信憑性高くないけどスプートニクよりはかなりマシのはず
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/mit-2.php

つかそんなに目新しい研究でもないだろ
下村脩のノーベル賞を忘れてる奴多すぎないか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:32:51.66 ID:OdKIOrtPdEVE.net
スプートニクは虚構と事実が半々くらいで混ざってる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:37:19.20 ID:oJz+M2SydEVE.net
>>6
真っ暗闇にいるのにどうして私の体は見えるんだろう?
そうか、私自身が光り輝いてる存在なんだ・・・!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 13:42:08.39 ID:iK9NlbZZ0EVE.net
夜にライトアップさせられた植物は枯れるけど
自分自身で発酵して枯れないんかな

209 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/24(日) 13:54:15.38 ID:iZa81hEKKEVE.net
>>205
生物危険ババーンキャーみたいな風潮あるじゃん
量子ドットを外から与えないと光らないってのが売りなんじゃないかなあ、多少は遺伝子弄るかもしれないけど
ルシフェラーゼからGFPにFRETして自家発光する系も既に開発されてる
植物は細胞壁あるからどうかわからんけど、少なくとも量子ドットは陽に帯電させると容易に細胞膜(負に帯電)を通して取り込まれる事が知られている
一方たんぱく質の自発的な取り込みは難しい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:02:43.05 ID:p0XHyKQR0EVE.net
>>209
量子ドットは波長シフトの為に加えてるんじゃないの?
http://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.nanolett.7b04369

> We show that CdSe nanocrystals can shift the chemiluminescent emission to 760 nm enabling near-infrared (nIR) signaling

211 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/24(日) 14:03:31.19 ID:iZa81hEKKEVE.net
ああ、これはGFP使わないのか
ルシフェラーゼを吸収されやすいドットにぶら下げて導入、ルシフェリンは小分子だから吸収容易、だから遺伝子弄る必要無しと

だったら記者のコメント
>内部にルシフェラーゼを自ら生成し、周囲の明るさに応じて発光を始めたり止めたりする品種が開発されるのかもしれない。
は的外れだな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:07:06.12 ID:gmtu6/Q40EVE.net
それを喰った虫が発光し、それをくった鳥が発光し。。。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:07:18.96 ID:gWUsLLxh0EVE.net
これでまた生態系がメチャクチャになるんだろうな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:08:52.72 ID:djYcKovw0EVE.net
精々ほんのり明るくなるくらいだろ
電気いらない明るさとかやばいやん

215 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/24(日) 14:12:48.12 ID:iZa81hEKKEVE.net
>>210
そう
だけど波長シフトの為に既に色んなバリエーションが開発されていて、環境にもクリーンなGFPでなくCdTeを使う意味を推測した
なんかnIRを売りにしてるけどGFPじゃ出せないのかな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:15:35.62 ID:FLfzGCAW0EVE.net
人間が光ればこんなもの要らないじゃん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:19:30.30 ID:VEa9WnwC0EVE.net
アバターじゃん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:20:38.24 ID:nxJEjDtZ0EVE.net
>>1 >>205
スプートニクおじさん「すぷーとにく!」退散

MIT NEWS
http://news.mit.edu/2017/engineers-create-nanobionic-plants-that-glow-1213

ここネタ元にしなさい
まだ誰も使ってないでしょ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:21:54.98 ID:cc/xMkzq0EVE.net
>>180
そしたら次の日どうやって点けるんだよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:24:07.58 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
植物に注入する必要性がわからん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:24:24.81 ID:ESvg5ubG0EVE.net
住宅をこの植物だらけにすれば市街地の街灯減らせないかな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:24:31.29 ID:Qy14Gqh1dEVE.net
>>212
ハゲが発光すると。。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:24:56.13 ID:p0XHyKQR0EVE.net
>>215
バイオ知らんから分からんけど、安定性や吸収性はどうなん?
CdSe量子ドットなら容易に入手できるし、安定してるし、葉脈通して吸収させるのも簡単そうで実験しやすいんじゃね?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:25:13.99 ID:OKx/Qoap0EVE.net
>>6
天才現る

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:26:34.57 ID:DlnTRqdt0EVE.net
>>4
止まるんじゃねぇぞ…

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:28:45.67 ID:e8SfSaKu0EVE.net
恐怖!光る植物!


次回をお楽しみに。

227 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/24(日) 14:32:46.92 ID:iZa81hEKKEVE.net
>>223
生のたんぱく質だと多分すぐ分解されるとか、ナノ粒子みたいに吸収良くないとか、わたくしもバイオはよく知らん
少なくとも絶対に環境に出せない物質だし、実用化する気はなくて実験標準だからとりあえず、って気はする

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:33:10.47 ID:rwRJOrPudEVE.net
分子の発光過程って活性酸素の発生と表裏一体なイメージがあるわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:35:44.14 ID:nlHngGSo0EVE.net
親方、女の子が空から

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:36:52.10 ID:RVvZ0YCQ0EVE.net
スプートニク速報

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:38:31.26 ID:B6H+Q/gr0EVE.net
これ使えるな
階段の下にある植物がこのくらいの発光してたらありがたいわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:40:18.04 ID:ywHpsTR00EVE.net
ホタルイカ(アカン)

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:41:07.72 ID:f44hea9P0EVE.net
>>4
電動で蓋が閉じる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:41:43.07 ID:WoZZUll20EVE.net
ジャップ「蚕かわいいから光らせたらもっとかわいいやん」

https://pbs.twimg.com/media/DNjNYGEV4AAzr4E.jpg

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:46:24.81 ID:g06S4lYOMEVE.net
光合成とか自分で補給すんのか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:47:00.58 ID:Ahv4zEV80EVE.net
福島に行けば直に光りだすんだろ?
MIT遅れてるなwww

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:48:14.78 ID:WyirO8fm0EVE.net
すげえ
まじ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:49:22.34 ID:MtHUdf+I0EVE.net
虚構サイトでスレ立てするなガイジ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:54:09.19 ID:SzhI1VID0EVE.net
オシャレな店とかこればっかりになりそうだな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:58:32.16 ID:oPXghvo60EVE.net
>>234
これチェレンコフ光だろwww

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 14:59:23.81 ID:i1vA0l16dEVE.net
この程度の光量じゃ目が悪くなるな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:14:47.87 ID:bZaRzjmNpEVE.net
人の目の暗視能力あげればいいんじゃね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:15:51.62 ID:SYcVqfNmdEVE.net
ベロチューセックス交尾大学

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:18:25.89 ID:WmO1MIvU0EVE.net
めっちゃ肥料食ったりせーへんの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:19:14.27 ID:XA1dGU6C0EVE.net
うんこ光ったりしないの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:20:41.26 ID:P4s4zVP50EVE.net
暗い所を明るくする用途には向かないな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:43:33.74 ID:tYz8rlKhaEVE.net
通電したら光って電気止めたら消える植物つくればよくね?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:45:41.56 ID:K6CS6Dfz0EVE.net
シラク!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:56:46.52 ID:5XClug/D0EVE.net
イルカなんかより相当酷いことしてるように見えるが違うのか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:57:09.20 ID:B5TTE9wbMEVE.net
>>234
MITつっても地方の蚕業者と大差ねーな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:01:10.52 ID:alQj4nS+0EVE.net
>>250
何もわかってなさそうな
絵に書いたようなアホの発言で笑う

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:08:19.47 ID:ItaQBiKTaEVE.net
植物だからってやりすぎだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:10:10.87 ID:9wn2CSd1dEVE.net
>>251
何か分かってそうな発言頼むわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:15:05.02 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
>>250
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/8/4/84a9ae86.jpg
養蚕業者どころかテキ屋だなw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:24:13.12 ID:/Ujl2ikM0EVE.net
電気はいりません!

但し寿命は三ヶ月の一年草。
一日二回の水やり必須、夏場は直射日光の当たらない場所に移動。
市販の虫除け剤を適度に散布する必要あり。

256 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/24(日) 16:36:22.60 ID:iZa81hEKKEVE.net
植物は昼に光が要るから屋内照明には向かないよなあ
やはりエサで生きる動物がいい
しかし動き回られると本が読みにくい、困った
ケージで飼える動物ならウサギあたりか
ハムスターはハンディだが潜る

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:42:21.38 ID:0p5lEVaY0EVE.net
ルシフェリンの生合成の仕組みが解明されないと組換えは難しいなー

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:43:57.14 ID:zFW7LcAU0EVE.net
>>15
米らしい発想だよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:59:42.89 ID:yD3ZTXy20EVE.net
>>6
女をイカせたことも無いのかw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:15:47.86 ID:JWda6SgBaEVE.net
>>259
ん…??

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:22:01.69 ID:JtQYNERtrEVE.net
>>4
言われればそうだな消せないとか超不便じゃん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:56:58.54 ID:bbglFrkudEVE.net
>>4
消すんじゃなくてカゴかなんか被せればいいじゃん

263 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/24(日) 18:02:36.65 ID:iZa81hEKKEVE.net
>>257
蛍だとすればよく分からん複素環の生合成系丸々持ってこないといかんのか、難しそうだな
バクテリアのルシフェリンは簡単なアルデヒドを基質にするようだからそっちなら行ける気も

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:04:03.98 ID:yXM+IjEt0EVE.net
街頭とかなら常に光ってりゃ良いだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:05:31.47 ID:f4W2BQ8GMEVE.net
ハゲ頭にも注入してみようぜ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:13:29.17 ID:HibjQeYU0EVE.net
確かに街路樹とかの用途だと普通の草木植えるよりは安全で見栄えもいいかもな
ただ冬とか葉が生えないときはどうするんだろうとは思う
別に電灯が必要だとありがたみが薄いしな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:21:03.43 ID:GAj7YwRd0EVE.net
自身の光で光合成始めたら永久機関だろこれ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:25:32.76 ID:SxkEBb/QaEVE.net
こんなもん街路樹にしたらセミが大騒ぎだ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:26:53.22 ID:vJ8xY9Uf0EVE.net
産業廃棄物として回収される未来が見える

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:29:02.61 ID:+eDen/Jc0EVE.net
>>4に「確かに」とか言ってる馬鹿共
記事読めよ
まあケンモなんてそんなもんか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:34:52.79 ID:0RJXf5aI0EVE.net
クリスマスに丁度良いな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:35:45.69 ID:W09/mbT4aEVE.net
>>1
露光時間が書いてない
あとからの加工でもいくらでもいじれる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:41:33.44 ID:CFEqOCTu0EVE.net
スカイリムかよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:42:38.85 ID:YWO4YrQJ0EVE.net
これもう目が光ればいいだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:46:10.46 ID:EHQucnSu0EVE.net
これができるってことは動物の遺伝子に組み込んで光学迷彩になるように調整してしまえば
ナイトキン作れるんじゃないか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:51:56.04 ID:0p5lEVaY0EVE.net
>>263
バクテリアのものは蛍と比べると発光強度が低いみたいですね
組織の深部観察にも使えないようですし・・・あー

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:57:34.68 ID:NwoFMBlL0EVE.net
ファンタジー小説に出てくるヤツ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:08:00.20 ID:f8zFSciu0EVE.net
>>1
ソースが ロシアの声 か・・・
他にソース無い?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:52:42.81 ID:oPXghvo60EVE.net
>>266
常緑樹に応用できれば本当にそうなるかもな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:17:13.03 ID:q7sOeFs20EVE.net
いつか自らの光で光合成して成長するのか
ちょっとした神だわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:46:55.62 ID:K0hFBqwF0EVE.net
>>99
それはGFPだからちがうだろー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:50:46.61 ID:BEVrrunm0EVE.net
>>138
こいつ蛍光灯と勘違いしてる馬鹿

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:52:53.72 ID:t53BxwiZ0EVE.net
そのころ日本のMIT室蘭工科大は・・・

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 22:00:45.70 ID:zlbQWcrvMEVE.net
福島人は夜光るんだけど?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 22:05:17.89 ID:SoOtsPG2rEVE.net
そりゃ放射性物質では......(^o^;)

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 22:49:47.01 ID:zdPacuV50EVE.net
>>259
SHINE!

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 22:57:22.73 ID:pk89uIqQ0EVE.net
光合成出来るほどの光が得られたら素敵やね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:01:34.35 ID:PDKxspI90EVE.net
>>4
蓋をする

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:07:44.22 ID:+iEqxDnf0EVE.net
>>94
宇宙からの色を連想しちゃうよね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:14:55.86 ID:zMPtT4VY0EVE.net
>>4
たしかにw
光合成しっぱなしでしんどい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:03:20.66 ID:7nhvSyXHpXMAS.net
>>11
少ない毛と書いて毟るか
なんだか悲しくなるな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:04:21.32 ID:2YsqDO7m0XMAS.net
大人しく、夜は寝て陽が昇った瞬間に活動しろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:07:34.94 ID:1steeAlo0XMAS.net
これ食べたヤギの目が光ったらどうすんねん

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:08:10.91 ID:IZEDkqm4MXMAS.net
>>1
これさー

数年前にkick starter で光る植物の奴あったんよ

そんで種欲しくて2万投資したんだが
結局プロジェクトポシャってやんの😾

光る植物欲しいんだよー
種売ってくれよー😿

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:08:15.00 ID:GeJ1VNq20XMAS.net
発電出来ないのか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:10:05.65 ID:IZEDkqm4MXMAS.net
>>285
GFPだよ

蛍とかイカとか光る奴居るだろ
あのタンパク質の遺伝子を植物に組み込むのよ

これの種欲しいなー🙀

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:22:13.75 ID:uCuEaKdU0XMAS.net
>>296
蛍の遺伝子(ルシフェラーゼ)を植物に組み込んだだけでは、植物は光らないよ
光の元になる物質(ルシフェリン)を外から与えないとダメなんですよ
このルシフェリンは買うと高いし、生体内でどのようにできるのかまだわかってないからね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 01:29:05.79 ID:EIqGr+AbpXMAS.net
これ半分テフレだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 01:59:10.37 ID:qVQP7jUO0XMAS.net
植物でタービン回せよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 06:28:31.79 ID:g94s3aUH0XMAS.net
植物に迷惑かからないならいいと思うよ
シャレオツな間接照明だな

総レス数 300
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200