2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本企業「低すぎる賃金、残業が多い、有休が取りづらい程度ではブラック企業ではない。残業が月120時間で残業代不払いならブラック」は? [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:46:56.31 ID:er2obmoG0EVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
就活生の認識は「シビア」企業と学生にズレ
2017年12月24日 09時15分

「ブラック企業」とみなす基準は、企業の採用担当者より就活生のほうがずっとシビアだった−−。

就活サイト「キャリタス就活」を運営する人材支援会社ディスコ(東京都文京区)のインターネット調査でこんな結果が浮き彫りになった。
働き方改革や人手不足感を背景に、企業は新卒採用で「働きやすさ」をアピールする動きがあるが、学生の意識とのギャップは大きいようだ。

調査は主要企業1362社と来春卒業予定の学生1225人を対象に9〜10月に実施した。企業は採用担当者に個人的見解として聞いた。

「ブラック企業だと思う条件」は、企業、学生ともに「残業代が支払われない」がトップでそれぞれ8割近い。これに「セクハラ、パワハラがある」がともに7割程度で続いた。

一方、「成果を出さないと精神的に追い込まれる」(学生67%・企業49%)
▽「給与が低すぎる」(学生63%・企業34%)
▽「残業が多い」(学生57%・企業34%)
▽「有給休暇を取りづらい」(学生50%・企業27%)−−については、学生と企業との認識差が大きく、学生の選択率の方が高い。
これらの項目は2014年に行った前回調査と比べてみると、学生の選択率は10ポイント以上増えており、学生のブラック企業に対するイメージが、膨らんでいることを示している。

また、ブラック企業になると考える1カ月の残業時間の目安は、学生は「40〜60時間未満」(27%)が最多だったのに対し、
企業は過労死ラインとなる80時間を超える「100〜120時間未満」(25%)が最も多かった。

採用担当者の約3割は「自社をブラック企業だと思う就活生がいる」とみており、従業員数が多いほど増える傾向がみられた。
企業からは「ブラック企業という言葉が先行している」(不動産)という懸念も多かったという。【渡辺精一】

https://mainichi.jp/articles/20171224/k00/00e/040/121000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:48:21.21 ID:h7q0lnFX0EVE.net
だから日本で働くなっていう話

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:48:27.03 ID:AUY8wfLA0EVE.net
潰れてどうぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:50:14.01 ID:WUpQz0Rb0EVE.net
過労死にならなければホワイトと思い込む経営者はアウト

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:50:15.35 ID:Raxjni6Z0EVE.net
まずは一人前に働けるようになってから言えよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:52:11.40 ID:8+mHfhIS0EVE.net
>>5
ジャアアアアアアアwwwwwwwwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:53:40.12 ID:NV7/nGNpdEVE.net
この>>1は間違いなく低学歴

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:55:20.67 ID:Raxjni6Z0EVE.net
>>6
お前らの好きな欧米じゃ能力無ければ容赦なく切られるだろ。
100の仕事を一人でやれるのが欧米だとすると10人で1000の成果が出る
日本の場合50しか出来ない奴を切れないから他の9人が105やる羽目になる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:55:41.52 ID:dHQs3BXD0EVE.net
効いてる効いてる
よほど都合が悪いようだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:56:31.57 ID:Raxjni6Z0EVE.net
>>9
だからと言って氷河期は採用しないのが日本企業

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:58:34.01 ID:sOVAnifo0EVE.net
休日の朝に電話してみるといいらしいよ
3コール以内に出たら間違いなくブラック
普通に出たらブラック予備
相手が電話とった瞬間こっちが切ればいいので簡単でおすすめ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:59:12.43 ID:n8vDLljyMEVE.net
予想以上にブラックだった…

でも、残業代出るならまだマシ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:59:59.87 ID:hYO5i0s80EVE.net
お?奴隷間対立煽りか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:00:15.10 ID:h7q0lnFX0EVE.net
深夜に電話してブラックか確認する話
https://dot.asahi.com/wa/2017060200048.html?page=1

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:01:01.32 ID:Raxjni6Z0EVE.net
>>11
ナンバーディスプレイ付いて無いところってあるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:01:56.82 ID:93B+WA6+MEVE.net
ブラック企業を見分ける方法
休日本社に電話をかける
休日支店にも電話をかける
夜の20時頃に電気がついているか見る
駐車場の車は軽ばかりでないか?
出勤、退社時の車は軽ばかりではないか?
面接時に従業員を見つめて、睨み返さないか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:02:23.01 ID:9O+ojgke0EVE.net
>また、ブラック企業になると考える1カ月の残業時間の目安は、学生は「40〜60時間未満」(27%)が最多だったのに対し、
>企業は過労死ラインとなる80時間を超える「100〜120時間未満」(25%)が最も多かった。

やっぱり若い世代はまともな人間なんだな
月40時間も残業するのは頭おかしいんだよ
昭和ジャップはてめえらの頭がイカレてることを認識しろや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:03:27.18 ID:cRMsiWbh0EVE.net
これは企業が悪いんじゃなくて政府が悪い。
企業に甘すぎるせい。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:06:34.75 ID:ErVdSv1P0EVE.net
今までのツケでしょ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:07:24.29 ID:9AN+fkF+0EVE.net
企業が人の生活を妨げてるってわかってないんかな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:07:32.71 ID:WFll9wOr0EVE.net
はよ解雇規制緩和してブラック企業潰せや!!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:07:52.20 ID:9AN+fkF+0EVE.net
>>12
そういう考えだからいつまでたってもブラックは無くならないんだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:09:04.05 ID:R0TVSxhI0EVE.net
売り手市場だから学生側はどんどん強気に出ていい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:12:02.63 ID:czMwBlYNpEVE.net
実際には120時間残業しないと出来ない仕事量を短時間でやれというパワハラされる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:18:30.34 ID:ymPSOGf9MEVE.net
>>15
ついてても折り返す会社なんてねーよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:36:02.36 ID:Itlmy/yb0EVE.net
残業時間の長さよりも
15時から仕事が終わる23時位まで
休憩なかったやつはほんとキツかったな
叫びながら奇声あげる奴いたよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:13:17.78 ID:K6IxTyTd0EVE.net
ブラックじゃなくただの違法企業なんだよなぁ😢

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:26:02.29 ID:rJgrriMhdEVE.net
>>21
勘違いしているアホがいるが解雇規制緩和でブラックは潰れないぞ
むしろ増える

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:47:54.92 ID:OWR7b3xbKEVE.net
>>28
労働者側が強くなる要素がこれっぽっちも無いもんな
実際に非正規やら派遣やら日雇いの待遇良いかったらそれも無いし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:13:57.64 ID:20z62Avq0EVE.net
>>16
これ本当にいいね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:22:19.64 ID:9VqqSrAvHEVE.net
保険証に、社員の通し番号が打ってある
俺の今いるブラックは30~40人程度、創業30年で四百番だ。それだけ頻繁に社員が抜けていっているということ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:34:13.48 ID:OkxGo66s0EVE.net
社員に年間50万円以上の自爆強要をさせるところとか潰れた方が世の中のため
〒とか〒とか〒な、さっさと制度そのものが廃止になれば良いのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:36:18.10 ID:oyOHeF7N0EVE.net
効いてるwww効いてるwww
ジャップの産廃企業をどんどん倒産に追い込もうぜ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:38:23.13 ID:WFll9wOr0EVE.net
>>28
どういう理論だよw
解雇規制緩和によって「嫌なら辞めろ」で実際に辞められる社会になるんだぞ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:41:22.40 ID:OWR7b3xbKEVE.net
>>34
今でも辞められるが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:41:47.47 ID:KeVYktOb0EVE.net
今の新卒基準じゃ銀行員とか公務員もブラック扱いだから
偏差値50程度の駅弁(俺の母校)で部活の後輩に聞いたらそんな答えが返ってきたわ

お前ら、どこに就職する気だよ…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:48:30.18 ID:qbR2Lvqb0EVE.net
>>1
>学生のブラック企業に対するイメージが、膨らんでいる
紛れもない事実です。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:49:33.43 ID:fygK6pOu0EVE.net
公務員になってよかったわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:51:04.65 ID:DzktUfkM0EVE.net
今や何処も人手不足で残業当たり前だぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:55:57.69 ID:TwY3HCOC0EVE.net
少子高齢化社会を目指して受け入れてる以上は
その分現役労働者が今までより働かなきゃ成り立たなくなるからね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:57:13.98 ID:LBIh9qDWdEVE.net
英語もできねー発達障害民族で人口だけはむだに多いって終わってるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:01:20.88 ID:u4nRv/oy0EVE.net
20キロオーバーまではスピード違反じゃ無い的な

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:05:29.05 ID:OkxGo66s0EVE.net
10人1班で1日の残業がみな3時間
残業代が時給換算2000円とすると1日6万円のロスで1ヶ月もすると120万円にもなる
それならさ2人くらい人入れていいじゃんと思うけどやらないんだよなあ
それどころか定年した年寄りの後継に非正規1人で補おうとする
単純労働だけやらせて専門的なことは一切教えないから人が育たず余計業務に支障が出てる始末

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:12:19.70 ID:XcK+zPxL0EVE.net
過労死ライン突破の解禁は生存権に違反する行為

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:17:44.33 ID:6f1Yc3LI0EVE.net
労働体系が支配構造に組み込まれてるからブラック企業はなくせないよ
労働時間短縮したら絶対に犯罪率上がるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:22:40.72 ID:fnVnnImV0EVE.net
>>31
なるほどなぁ
それは言えてるかも

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:26:21.27 ID:XyX6vrzX0EVE.net
サビ残とか横領で経営者逮捕できひんの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:26:50.14 ID:jxVqC9YVaEVE.net
>>35
今は辞めたらほぼ確実に待遇下げないと転職無理じゃん
解雇規制緩和されて市場が流動化されたら転職前も転職後も同一の労働であるかぎり同一賃金になるよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:28:26.75 ID:CPHBr0Le0EVE.net
悪人に俺より悪いやつがいるとか言われてもな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:30:30.00 ID:o0l6yvys0EVE.net
>>2

これは正しい

海外に行くか日本に残るか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:34:14.92 ID:OLBALoKP0EVE.net
賃金安い所へ行かなきゃいいだろ
残業も定時で帰るのを続けたら
「あいつはそうゆう奴」
ってなるからちょっとの間頑張ればいいよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:48:59.11 ID:J57NYROt0EVE.net
>>48
イミフ
同一賃金はどこから出てきたん?
アホだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:51:27.59 ID:J57NYROt0EVE.net
>>48
ついでに言うと解雇を盾にブラックな状況を受け入れざるを得なくなる 
何しろ転職先も同じようなブラックだからな
何故ならその転職先も元居た企業と競争している以上ブラック化せざるを得ないからだ

故に解雇規制緩和だけではブラック化が加速する

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:04:27.22 ID:Z93hHakc0XMAS.net
>>34
嫌なら辞めろが成り立つのは辞めて手厚い失業給付による生活保障、実践的な職業教育がある場合だな
現状のままではとても無理

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 03:13:49.82 ID:SQkSLqw6KXMAS.net
>>48
無い無い
同一賃金になる理由が無いからね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 04:51:23.72 ID:PV2cpzcw0XMAS.net
>>52
>>55
同一労働同一賃金は経済学における一物一価の原則のことだよ
労働市場を機能させてやれば達成される
つまり解雇規制によって労働市場の流動化を図れば実現できるんだ

>>53
前述のとおり「嫌なら辞めればいい」が機能しだすと、今度はブラック企業の方が労働者の調達のためのコストが増大してホワイト企業より競争で不利になる。
その結果ホワイト企業がブラック企業を市場で駆逐するようになるよ

>>54
解雇規制緩和によって再就職が容易になり、長期失業の危険が減るよ
解雇規制緩和そのものがセーフティーネットとして機能するんだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 05:31:56.46 ID:SQkSLqw6KXMAS.net
>>56
逆だ逆
完全競争市場は適切な規制無しには実現しない
労働市場に於いて価格交渉力は企業側が強く労働者側が弱い
更に企業側を強めても待遇は良くならないし、そもそも労働の一物一価なんてライン工くらいにしか通用しない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 05:32:54.71 ID:SQkSLqw6KXMAS.net
つか日雇いや非正規の待遇がそんなに良く見えるんかね
解雇規制撤廃派には

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 06:14:46.59 ID:PV2cpzcw0XMAS.net
>>57
いや、労使間の立場の強弱と雇用市場の流動性は全く関係ないでしょww

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 06:15:29.21 ID:PV2cpzcw0XMAS.net
そもそも完全市場なんて作れる訳ねーしww
何言ってるんだろ?こいつww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 07:54:41.96 ID:WzOvaww9aXMAS.net
ブラック企業の存在こそ日本軍の戦時強制労働や強制徴用の証拠になるし
あの頃から変わらず人命や人権を軽視し、まったく反省していないということになるのに
右派の方々は脳幹論や根性論や国際競争力を持ち出すんでしょうねぇ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 08:28:22.52 ID:QnlZrch7dXMAS.net
>>56
現状でも法的に労働者側は「嫌なら辞め」られる状態になっています。
相変わらずイミフですわ

同一労働同一賃金は解雇規制緩和によってではなく
企業を横断する産業別労働組合によって
明確な職務の定義が成されないと成立しませんね
これも相変わらずイミフ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:25:30.72 ID:HbxEsZ6zaXMAS.net
>>62
辞めたら給料下がったり待遇悪くなるだろw
辞めても待遇悪くならないようにしてはじめて「辞めたいなら辞めろ」って言えるんだよ

同一の労働か否かは市場に決定させればいいだけの話

頼むから経済学の基本を勉強してくれよ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:05:57.77 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>63
うんだから同一労働同一賃金にするのは具体的にどうするの?って聞いてるんだけど


企業によって多種多様な職務の定義も評価法も、労使間にある情報の非対称性や力関係のアンバランスも解決せずに
解雇規制緩和したら市場が解決してくれる!
なんてお花畑も甚だしい

そうだ!みんながぶきをほうきすればせかいはへいわだ!

レベルのアホ主張だわww
今日日小学生でも言わんで

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:09:09.79 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>63
つーか市場に任せればいいって現状そうやん
それを定義して賃金を明確にするのが同一労働同一賃金なのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:24:10.50 ID:4X4bBOgudXMAS.net
そもそも解雇規制なんてもんは日本には無いから
あるんなら条文出してくれ
解雇がしにくいのは企業が持つ権利の反作用に過ぎないんだわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:30:23.85 ID:iUL4C2DuaXMAS.net
>>64
じゃあポテトチップはなんで、どこのスーパーでも似たような値段で売ってるの?

>>66
基本的な知識もないのかよw
http://www.jil.go.jp/rodoqa/03_taishoku/03-Q02.html
昔はお前の言うとおり判例でしかなかったんだけど、今はしっかり存在する
この労働契約法の解釈として判例が形成されてる訳だ
お前、さては相当な年齢のジジイだな?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:02:15.53 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>67
その例えは何の反論にもなってないぞ
仕事をポテトチップスみたいに画一化できる方法を示そうね、ってさっきから再三言ってるんだけど?


労基法に定められてる妊産婦、業務上傷病者の30日ルール即時解雇、休職者への打切補償と言った規制は誰も問題にしてないでしょ

解雇規制緩和論者が問題にしているのは労働契約法16条を元にした整理解雇の四要件でしょ?
話をズラすなよ

お前さ、なんでアルバイトに解雇の問題が起きないか分かるか?
最初からそういう契約だからだよ

あくまでも企業の契約の問題
期限の定めのない雇用を用い、労働者に対して暗黙の内に安定雇用を期待させる見返りとして青天井の時間外労働、転勤と言ったメリットを享受してきた企業が
自身の責任で経営状態が悪くなったからと言って契約を反故にするのはイカンよ
というのが現れたのに過ぎない

解雇したければそういう契約にすればいいのにそれを怠った企業の自己責任に過ぎんよ
現に今でも首を切れる契約は一定のルールの元で問題なく運用されてる

繰り返すが企業の自己責任だよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:14:18.67 ID:Nl3smcDSaXMAS.net
>>68
だからそれは市場が勝手に決めてくれるでしょって言ってるじゃんw

ワサビーフとビザポテトは微妙に値段違うだろ?
でも、ワサビーフとコンソメパンチはほぼ同じ
ポテトチップスって抽象化されたものは無いだろ?
でもちゃんと市場が値段決めてるじゃん
しかもどのスーパーも同じような値段になって

いや最初からこっちは労働契約法の話で一貫してるんだけど?
それに対して「解雇規制に関する条文はない」って言ってたのは何?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:27:04.71 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>69
市場に任せるって産業革命期に逆戻りか?市場の失敗を経て現在の労働法制が出来たわけだが途上国以下だな


解雇規制緩和論で問題になってるのは整理解雇の四要件なんだけど

○○の法律を撤廃したら解雇が楽になるなんて規制は無いんだよ
何故なら法的な労使間の権利と義務のバランスを取っているに過ぎないから
>>67
で君も書いているように判例を基に出来た労働契約法も判例を明文化したもの。

最初から緩和するような規制は存在しない事を自ら証明しとるがな
アルバイトとの対比事例に反論できない以上ね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:16:42.51 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>69
補足まとめ

解雇規制は
○○法第○条といった法律によって規制されている物ではなく
労使間の権利義務のバランスを取った判例の結果の積み重ねであること

あなたが挙げた労働契約法はその判例を明文化したものに過ぎないこと

アルバイトとの対比で示したように解雇を簡単にするには企業が持つ権利を放棄すれば現行法でも問題なく出来るということ

それをしないで権利だけを主張するのは裁判では通らず、解雇できず苦しむのは企業の自己責任に過ぎないこと


つーか労働契約法を出してきた時点で爆笑モノだわwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:14:22.66 ID:SQkSLqw6KXMAS.net
>>59
関係大有りだよ
何故寡占独占が市場の失敗を産むか?
それは価格交渉力の差が原因だ

寡占企業独占企業は、価格交渉力がアホみたいに強いから市場を壊せる
要は競争が無いか弱いからぼったくれる

同様に解雇規制緩和すれば、ただでさえ強い企業側が更に強くなり労働市場は失敗が酷くなる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:17:40.09 ID:SQkSLqw6KXMAS.net
>>65
そもそも悪貨は良貨を駆逐する訳で、ブラック企業排除は市場に任せても無駄なんだよな

ブラック企業はコストを違法に削減してるドーピング選手なんだから、ドーピング検査して排除しなければ表彰台はブラックだけになる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:40:50.45 ID:3GkIP2m+0XMAS.net
>企業からは「ブラック企業という言葉が先行している」(不動産)

就活生は不動産業界について正しい知識を持ってるとしか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:57:54.26 ID:fgg9hbmB0XMAS.net
政府が過労死を合法化してるからね
学生の方が正しい倫理観を身に着けてるってことだと思うけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:59:37.59 ID:HeUv3OA/MXMAS.net
>>74
こいつらこんな事ばかり言って待遇改善しようなどという気がさらさらねーもんな
そりゃ世界の労働者からも嫌われるわけだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:59:53.34 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>70
立法論的には解雇規制の四要件を明文化しつつ、緩和したい部分だけを削除すればいい話だよね

条文を基にしつつ判例により下位規範を設定する行為は何も解雇規制についてのみなされてるものではない
例えば、安全配慮義務も判例により形成されてる論理だけど、根拠条文は信義則(民1条2項)に求めてる
これを「安全配慮義務には条文の根拠が無い」とは言わないでしょ?
それと同じ
労働契約法に規定される以前の根拠条文が何かは正直、不勉強なので知らん。ただ、何らかの条文に根拠づけて解釈してるのは確実だと思う

まあ、話は逸れたけど、「条文の根拠条文が無い」って感覚は法律の実務的にはありえないんだよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:06:41.16 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>70
あと、今まで作られてきた労働者保護の制度が全て正しいってこと?
特定の労働者保護の制度が間違ってる可能性はないの?

>>72
解雇規制って労働者を労働市場に出させないことによって価格交渉そのものを労働者から奪うシステムじゃんw
これは終身雇用が労働者を安価に使いたい経営者が労働者を囲い込む方法として編み出して発展してきたっていう経済史上の事実を知ってれば分かるはずだけど?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:29:34.94 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>77
まだ理解していないようなので繰り返すが
法実務以前の問題、小学生でも理解できるわw


企業が期間の定めのない契約をした以上、それに制約を受けるのは当然であり条文がどうとか以前の問題
解雇したければ法を変えるのでは無く、そういう契約を結べという話
結ばなかった以上、自己責任ですよということ

途中解約できない条件で家を買ったけど収入が無くなったから解約したいです、と言っても通じないのと同じ
最初から無収入になる事を想定していなかった契約者の問題

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:32:25.54 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>78
もちろん労働法制に誤りが無いなんて言いません
ただ我が国は民主主義を採っている以上、ベストではないけどベターと言えるでしょう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:41:53.40 ID:4X4bBOgudXMAS.net
家の例えは良くないな
撤回させてもらう。
て言うか簡単すぎて例える必要ないわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:49:49.97 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>79
つまり、年利100%の金利で金借りたら金利そのままで全額返せよ!
ってことですね?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:53:35.61 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>82
金利は法で制限されてるでしょ
やり直し

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:00:54.99 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>83
同じように期限の定めのない雇用契約について法律で規制しましょうって話じゃんww

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:06:27.02 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>84
まだ分かってないな
繰り返すぞ

企業がどういう契約を結ぶかは自由
日本では期間の定めない契約も、有期契約もどちらも結ぶ事ができる


そもそもオマエは規制緩和しろと言ってたのに契約の自由を規制するのか?
言ってることが無茶苦茶だぞ?
大丈夫か?
メシちゃんと食ってるか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:09:35.38 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>85
だあああああかああああらああああ
「解雇できないような形での期間の定めのない契約は禁止しましょう」って話だろうが!!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:12:12.92 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>86
もう、休んでいいぞ(笑)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:13:27.59 ID:4X4bBOgudXMAS.net
ま、イマドキ解雇規制緩和を叫んでる奴なんてこんなもんですわ
城繁之あたりも壊れたレコード状態だし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:19:27.37 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
例えば存続期間の定めのない会社を設立したとしよう
存続期間の定めが無いからといって会社は解散しないかといったらそんな訳はなく
、社員がゼロになったりとか、裁判所による解散命令だとか、株主総会の決議だとか会社の目的の達成、不達成だとかの解散事由がある訳だな

こういう解散事由について立法論として新たに付け加えましょうってのと同じだよ
お前が言ってるのは「いや、存続期間の定めをすることができるんだから付け加える必要ない!存続期間の定めのない会社を作った自己責任だ!」ってことだぞ?

言ってることがムチャクチャじゃねえかよ!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:23:43.85 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>89
(笑)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:27:01.13 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
繰り返すようだけど

期間の定めのない雇用契約について
例えば「金銭解雇」という類型を加えましょう
例えば「解雇に関する4要件を緩和しましょう」
って議論と

存続期間の定めのない会社について
例えば「代表者の全てが外国籍を有する者になった場合」という類型を加えましょう
例えば「解散決議に関する株主総会の議決数を過半数に緩和しましょう」
は同じことでしょ!

会社の例で「いや、存続期間の定めをすることができたんだからそれで十分!」って言ってるのと同じじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:29:03.72 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>91
金銭解雇によるルールを作りましょうって言う話なら必要だと思いますよ
昨今の経済情勢に対応するためにも検討の余地は十分にあるでしょう
そこまでガチガチじゃないよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:30:14.82 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>91
司法は権利と義務のバランスを取っているに過ぎないので金を払えば解雇できるというルールを整備するのは私の主張と何ら矛盾しませんね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:31:54.12 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>93
それを立法という形でしたらダメな理由は?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:33:01.97 ID:SQkSLqw6KXMAS.net
>>78
で?
解雇自由な日雇いはホワイトなの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:34:37.38 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>95
一部だけ緩和してもダメだってのは仙台のタクシーの事例見ても明らかじゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:35:12.17 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>94
ダメなんて言ってないけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:36:32.29 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>97
なら立法で解雇規制の4要件を緩和しても構わないってことだな?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:40:23.40 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>98
もう一度言うぞ

整理解雇の4要件は法律によってではなく企業の成した契約により生じている

アルバイトになぜ整理解雇の四要件が適用されないか?
考えてみよう♪

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:41:14.50 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>99
アルバイトにも適用されるよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:44:12.97 ID:SQkSLqw6KXMAS.net
>>96
全部緩和してもダメだったのが人類の歴史じゃん
>>73で言ったが、ドーピング選手を撥ねられるのはドーピング検査であって競技結果では無い
むしろドーピング野郎は表彰台を独占する

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:45:53.04 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>101
???
どこの世界に住んでんだ?
俺の住んでる世界だと、アメリカって国では解雇規制ほとんどないけど日本より成功してるぞ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:46:10.52 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>100
しらなんだ
解雇できなかったという具体的な事例を教えて

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:47:56.69 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>103
tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp › part

リンク上手く貼れてるかな?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:51:13.90 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
めんどくせえww

「アルバイト 解雇規制」でググって3番目に東京都労働局のPDFが出てくるからそれ読め

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:55:58.00 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>105
わざわざリンク見なくても解るわ
それは労基法の解雇規制だろ
契約内容次第では解雇の予告、即時解雇の場合は解雇予告手当ての支払いの必要がある
妊産婦、業務上傷病者と同じだ

問題になってるのは整理解雇の四要件だからな
理解がごっちゃになってるぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:58:32.75 ID:4X4bBOgudXMAS.net
まさかな、と思ったら案の定これだw
偉そうに勉強しろと言ってくれちゃって(笑)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:02:17.93 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>106
いや、ちゃんと労働契約法の規定も載っけてるよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:02:22.93 ID:4X4bBOgudXMAS.net
これで少し賢くなったな
解雇規制緩和論者は労基法の解雇ルールに関しては何も言ってないから
まずは問題点の整理から始めてみよう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:04:54.50 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>108
その言葉で理解していない事がモロバレなんだが

君が挙げなければならないのは裁判に於いてアルバイト契約の者が期限の定めのない契約、つまり正社員と同様の解雇要件を要するという判例

もちろんそんなもん無い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:07:18.96 ID:/Tpb80Q3aXMAS.net
>>110
逆じゃね?
正社員とアルバイトは労働法上区別はされてない
区別されているというならその判例をあなたが出さないといけない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:08:06.11 ID:SQkSLqw6KXMAS.net
>>102
で?
アメリカで上手く行って日本で上手く行かない原因が、労働関連法違反の処罰の重さや労組の仕組みで無いと判断できる理由は?

必要なのはドーピング検査で競技ではドーピング選手を排除できないと俺は言ってる
それに対する回答になってない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:11:11.05 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>111
逆じゃないでしょ
期限の定めの無い契約、つまり正社員とアルバイト解雇の難易度が同じだと主張するのなら、それはあなたが挙げないといけない
もちろんそんなものは無いから私は挙げようがありませんね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:16:31.04 ID:PV2cpzcw0XMAS.net
>>113
同一条文が適用され、かつ、労働法上正社員とアルバイトの区別はされてない

ついでに「正社員と異なりアルバイトには整理解雇の四要件は適用されない」と言い出したのは(>>99)あなた

では、何を根拠にアルバイトに整理解雇の
四要件は適用されないと考えたのですか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:18:55.40 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>114
言葉足らずだったのは認めよう

正社員と同様の、というただし書きを付け加えるわ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:22:12.15 ID:4X4bBOgudXMAS.net
でアルバイトに整理解雇の四要件が適用された判例はまだ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:22:38.70 ID:4X4bBOgudXMAS.net
問題になってないからそんなもんは無いと思うけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:24:01.03 ID:PV2cpzcw0XMAS.net
>>115
だからその根拠は?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:29:00.97 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>118

言葉足らずだったと認めてるけど?
正社員と同じ解雇難易度がアルバイトにも課されてる訳無いよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:31:07.56 ID:Fz6cmdCC0XMAS.net
公務員と同等以下の待遇は全てブラックです
だから大半の日本企業がブラックです

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:33:33.26 ID:PV2cpzcw0XMAS.net
>>119
だからその根拠は?
同じ条文が適用されるんだよ?

同じ条文が適用されてそれぞれ別の扱いがなされるなら、正社員とアルバイトそれぞれについて定義が必要になってくるし扱いの違いの根拠、どのように扱いが違うかが学説なり判例なりで説明されてないとおかしいでしょ?

解雇難易度が違わないとおかしいってのは君の妄想?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:40:40.23 ID:4X4bBOgudXMAS.net
>>121
なにいってんだか?
整理解雇する際の判例に正社員があってアルバイトが無いという事実だけで十分でしょ
あるの?アルバイトの判例

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:45:21.59 ID:4X4bBOgudXMAS.net
アルバイトの場合は裁判で争うまでも無いって事

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:48:46.49 ID:PV2cpzcw0XMAS.net
>>122
判例がなければ違うってww
例えば宇奈月温泉については判例はあるけど、草津温泉には判例がないから草津温泉では権利濫用は適用されないのかwww

ギャグで言ってるのか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:57:23.34 ID:PV2cpzcw0XMAS.net
な?解雇規制緩和に反対する奴ってこの程度の理解力しかないんだよww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:29:47.87 ID:3GkIP2m+0XMAS.net
金銭解雇と敢えて言うのは、会社が端金で解雇したいと言う話であって

相手がウンと言うまで大金を積み上げればいまでも金銭解雇はできるだろう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:42:31.43 ID:vPfUKgYQ0XMAS.net
ここんとこブラックと呼ばれるハードルが下がってきた感が確かにある

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:43:36.99 ID:IIr1kstz0XMAS.net
人手不足で潰れろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:07:39.94 ID:IePxV0zQ0XMAS.net
解雇規制撤廃君はちょっと進歩を入れた方がいいよ
疑問や質問を全く受け止められてないから、どこにいてもいつまでも同じやり取りを繰り返してる
ぼけ老人的になってる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:28:48.50 ID:S5ckRWAQa.net
日本は企業の数が多すぎる
どんどん潰せ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:07:09.36 ID:k3rLn/V2K.net
>>130
はい独占寡占で市場の失敗

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:36:52.26 ID:l9ArFfux0.net
ジャップランド

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 06:01:48.44 ID:9Mj9Iy4f0.net
>>129
一回も論破されたことないんだけどw

総レス数 133
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200