2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ俺の原付はオーバーホールの時期らしい。 [489962308]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:17:17.13 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
http://toyokeizai.net/articles/-/201230
45歳女性が「電撃結婚」で気付いた致命的失敗

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:17:41.17 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
4万8千キロだからな。ピストンとピストンリング交換した方がいいようだ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:18:48.75 ID:jVqKi0sN0EVE.net
やる意味なし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:22:02.09 ID:XjyOlrzU0EVE.net
原付のエンジンがかからなくて
バイト休む気だったアホだっけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:22:14.73 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ピストン、ピストンリング、バルブとやるようだが。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:23:19.02 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
エンジンを自分で整備できたら原付なんて買い換える必要がまったくなくなるのにな。

7 :アザラシ伍長 :2017/12/24(日) 20:23:47.42 ID:Kl09BJqc0EVE.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>2
10万kmぐらい行けるんじゃないの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:23:54.82 ID:UK08bkECaEVE.net
なにがオーバーホールだよ脳みそスカチューン野郎

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:25:11.84 ID:9I23RXHs0EVE.net
使い捨てしたほうがコスパ高いぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:25:49.12 ID:cI0ztfu50EVE.net
エアクリーナー交換
キャブレターの洗浄
プラグ交換
エンジンコンディショナーぶっかけてカーボン除去

自分はここまでだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:26:45.97 ID:jVqKi0sN0EVE.net
>>1
お前未だに自分にセンスないって気が付かないわけ?
自分の寒さ確認しろよ↓
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=489962308

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:28:17.66 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
様子を見て考えるか。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:28:44.62 ID:nHP55MWTrEVE.net
>>2
は?
お前のチンケな原付と俺のアドレス一緒にすんなや

何がピストンとピストンリングだ
なめーきな口聞いてんじゃねえぞぉらあ!

14 :アザラシ伍長 :2017/12/24(日) 20:29:21.68 ID:Kl09BJqc0EVE.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
ようこの手紙は信じるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:33:28.48 ID:jVqKi0sN0EVE.net
>>14
なんでお前こいつの立てたスレに絶対登場すんの?
ねえなんで??

16 :アザラシ伍長 :2017/12/24(日) 20:36:31.32 ID:Kl09BJqc0EVE.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>15
それが僕の仕事です

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:36:31.63 ID:RSI1sHrI0EVE.net
新車買った方がコスパ高くない?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:39:47.62 ID:VvUnGHjN0EVE.net
OHVのCG125なら何も考えずにパカッとエンジン開けられるぞ
エンジンまで分解整備したいからCG125を選んだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:40:44.31 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
バイク屋さんはバイク屋さんで忙しいから
自分のバイクを整備する時間なんてないんだってさ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:43:46.60 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
フロントドラムって止まるの。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:45:16.42 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
はあ・・自分で全部エンジンまで整備できればいいのに。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:46:06.23 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ということは、エイプとかグロムも 乗りたくない・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:46:49.73 ID:AOhf6F1H0EVE.net
ご家庭でやれば300ポンドの節約です

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:48:28.39 ID:VvUnGHjN0EVE.net
ディスクブレーキよりドラムブレーキは止まらないけど止まるよ
勿論タイヤ交換もブレーキシュー交換も簡単
ローテクなバイクは整備がしやすい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:49:05.76 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ブレーキの効きが危機

26 :アザラシ伍長 :2017/12/24(日) 20:51:39.63 ID:Kl09BJqc0EVE.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
大爆笑

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:53:25.44 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/axis-z/img/axis-z_color_003_2017_003.jpg


だって気に入らないんだもんこのカラー。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:53:42.48 ID:Rs/8SDVb0EVE.net
空冷単気筒なんて馬鹿でも阿呆でも触れるわ
サッサとトルクレンチ買ってこい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:54:21.99 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
とりあえずスペイシーを整備してあと数年乗って考えよう。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:55:00.05 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
嘘つけ。ピストンピンが抜けないとかいっぱいあるんだぞ!騙されない!!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:56:45.67 ID:1VNCWAPHMEVE.net
今の原付って4000km走ると調子悪くなるって情報はガセ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:57:25.11 ID:Rs/8SDVb0EVE.net
>>30
小さいガスバーナー買え
それで軽く炙ればスコスコだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:58:51.10 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
>>32
マジで! じゃあ自分でピストン交換してみようかな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:00:06.74 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
お金持ちになったらガレージ作って毎日バイクいじるんだ・・・

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:00:22.24 ID:SKj4Ndnu0EVE.net
>>32
カセットガスバーナーすごい便利だよな炙り料理もできる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:01:27.88 ID:3cyxsiJzMEVE.net
昔乗ってた2st原付あるんだけど少しだけエンジン焼き付いて修理した奴が
また復活させたい
どうすれば元の馬力に戻せるのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:02:11.04 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
結局書いてあるようにエアフィルター交換とオイル交換と
ベルト交換ウェイトローラー交換くらいしかやれることないね。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:02:16.28 ID:nWNMIk/10EVE.net
バラしてテキトーに部品替えて組めばオーバーホールだと思ってるアホがいるのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:03:11.69 ID:ozMPcKuIaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
あと原付で一番大事なのは外装を短時間でパパッと外せることだな。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:04:50.84 ID:zMPtT4VY0EVE.net
整備にガスバーナーは必須だよ
整備は固まったネジとの闘いだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:05:16.08 ID:u8QRDCx70EVE.net
>>2
慣らし終わったぐらい。今が絶好調だろ。あと五万はイケる。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:13:18.81 ID:9jaj0nTs0EVE.net
グロムいいぞ燃費55切らないぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:45:13.09 ID:r+TNQBwbaEVE.net
目に見えて圧縮落ちてないならやる必要無いよね
シリンダーのホーニングもやらないと新車並には戻らないし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 22:06:05.55 ID:Rs/8SDVb0EVE.net
>>33
大変なのはピストンピンクリップだぜ
クランクケースの中に落とさないように注意な

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 22:06:55.28 ID:Rs/8SDVb0EVE.net
>>35
一人暮らしならガス契約するよりもコスパがいいとかなんとか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:14:41.34 ID:cm4YSlI2dEVE.net
バイク初心者だが300万出してZ1買いたい
車と違ってメンテとパーツ交換してりゃ一生物なんだろ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 00:23:38.93 ID:Gnk57IYH0XMAS.net
>>46
よっぽどZ1に思い入れがないと辛いばっかりになるぞ
乗るより弄る(直す)のが好きなぐらいじゃないとキツい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 01:30:47.48 ID:uvNcE4NUpXMAS.net
速度メーターのワイヤーが切れてブレーキワイヤーの固着で常時効きっぱなしになってプーリーが磨耗してベルトが切れて遂に俺の原付がオシャカになった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 01:42:36.71 ID:Y00L3aLqMXMAS.net
中古で買った4万kmのJOGがノートラブルでメーター一周したぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 01:43:58.18 ID:v7u88x1jdXMAS.net
>>47
定期的にオーバーホールしてもやっぱ突然壊れるもん?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 01:46:29.69 ID:rsiTJvfW0XMAS.net
田舎行くと今でもNS-1とか普通に見るからビビる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 01:51:01.36 ID:7gdwWjoj0XMAS.net
>>36
シリンダーとピストンのセット買って交換、↓こんなの
https://www.monotaro.com/g/00368382/

2stは楽勝

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 02:49:54.28 ID:LgKpqJ/LpXMAS.net
>>50
電装系のパーツは急に壊れるが交換したらおしまい。出先でトラブったら詰む

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 03:35:05.03 ID:NSscRJpOMXMAS.net
>>53
いくらでもリプロパーツとか対策品が出てるからそれはない
>>50
オーバーホールをどの程度のものを考えてるのかしらんけどZ系は基本的に丈夫なのでそうそう壊れない
ただ300万出しても事故車上がりやら年式違いのパーツででっち上げた車両もあるので素人には…ってことだな

総レス数 54
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200