2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型クラウンかっこいい 全幅1800なのにAudi A7レベルの車格に見える 日本の道路状況に適したEセグメント [775841453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 09:40:29.76 ID:yGPMehtgdXMAS.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/71ffe756d346648fb951cf99f93e2aca.jpg

https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/b5f08e4768ad909bb3251316c5b47788.jpg
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/1d7a2cedacad9e4d7de16d0798231719.jpg
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/1ea126ea7bbe764a36a9496ed492455c.jpg
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/4d60ff8a7d4542795f76ee8f85d6cc9a.jpg

https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/66c536e9522bcfc018bf26eaf47b8a0b.jpg

1955年に初代が登場して以降、日本のモータリゼーションの発展と共に進化・熟成を重ねてきたクラウン。一部海外輸出も行われたが、基本は「日本専用モデル」。このスタンスは不変で、まさに「日本人のための高級車」を体現したモデルである。 
 歴代モデルを振り返ってみよう。純国産設計で開発された初代、丸みを帯びたスタイルを採用した4代目(通称クジラ)、
フルモノコックボディとなった10代目、V6エンジンやプラットフォームなどゼロから開発した12代目(通称ゼロクラウン)。
そして4気筒(ハイブリッド)搭載やピンクのボディカラーが話題となった14代目と様々なチャレンジが行なわれてきたが、15代目となる次期モデルは「レボリューションクラウン」と言いたいくらいの刷新が行われている。 
 エクステリアは4ドアセダンボディを踏襲しつつも、Cピラー(伝統の太いピラーを廃止)を寝かせた6ライトの伸びやかなスタイルは、ジャガーXJのようなプロポーションバランスを実現。 
 また、フロントマスクは大胆なデザインで話題となった現行モデルのイメージを受け継ぐものの、よりスマートなデザインへと進化。
ちなみに新型はドライバー主体の戦略と若返りを図るため、従来のアスリート発展系のモノシリーズ展開となり、従来のロイヤルサルーンはグレードの一つとして設定されるようだ。 
 パッと見るとボディサイズが大きくなっているように思えるが、実際は全長4910×全幅1800×全高1455mm、ホイールベース2920mmと、現行モデルと比較すると、全長は+15mm、全幅は変更なし、全高は+5mmとなっているだけ。
全幅はタワーパーキング対応寸法に収められているのは、日本専用モデルならではの計らいだ。一方でホイールベースは+70mm伸びているが、これは後席スペース拡大に用いられている。

https://www.goo-net.com/ipn/magazine/103229.html

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:42:40.93 ID:I6+pvxTO0XMAS.net
>>105
Bピラーと助手席の位置関係見るとそっちはシートそんな下げてないみたいだけどそっちの方もやっぱり狭いよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:42:53.02 ID:Pz5L/BUM0XMAS.net
すまんEクラス買うわ

現行不人気なのか知らんけど前型より値落ちがはえー

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:46:17.19 ID:5u2wgTRT0XMAS.net
買ってあげたいが買えないなこれは
なんか悲しいわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:47:41.18 ID:Ex15RqceMXMAS.net
たしかにドイツ車っぽいな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:47:47.00 ID:fS6uPasA0XMAS.net
cのがええやん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:48:09.95 ID:wTGyovea0XMAS.net
アウディのパクリやんけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:48:28.08 ID:kWba+ZJiaXMAS.net
>>114
車長あるのに座席の背面を立てた状態で背面がBピラーより後にきてるんだから、既にMAXで後にスライドされてるだろ。
どんだけ足が長い人が運転することを想定してんだよw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:49:47.85 ID:wTGyovea0XMAS.net
2012年〜のクラウンはロードノイズが軽自動車レベルで笑った

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:50:08.98 ID:XsS+SJEndXMAS.net
マークXはどうなるん? 新型造るんか?なんかFFになるんだろ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:50:52.22 ID:fS6uPasA0XMAS.net
>>155
これみるとホイールベース伸びたの前だけじゃね?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:51:11.88 ID:xn+fkVS6dXMAS.net
130系のV8クラウン乗ってたけどあの頃みたいなギラギラした感じの方がクラウンぽいと思うんだけどなぁ
レクサスの真似ばっかじゃ全部同じに見えるよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:52:19.36 ID:W45Az2XorXMAS.net
かっこいいなー
どうせ買えないけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:52:57.98 ID:rXJMy1kHdXMAS.net
>>30
これ前列シートを限界まで後ろに下げてるからじゃないの?
これがデフォならシエンタの三列目より酷いぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:53:14.78 ID:jgXTKCvg0XMAS.net
>>1
アウディに似てるなあチラッ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:53:34.57 ID:mRxVZq6mdXMAS.net
頑張ってるのは認めるがまだスイスポの方が上だな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:54:02.55 ID:BF0kYBLc0XMAS.net
>>167
コラムシフトになってから魅力無くなったわ 普通に間違えてギア変えそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:54:30.29 ID:WjkzTBPL0XMAS.net
>>1
というかアウディやんけ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:55:18.87 ID:CT626mzh0XMAS.net
>>1
デザインは相変わらずダサいね
そのせいか高級感も感じなくなってきた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:56:27.20 ID:IMjCGHs60XMAS.net
http://car-sokuhou.com/wp-content/uploads/2015/10/e2025e09acec8162f7c9862bd8f4b134.jpg
これ保護カバー取り忘れなの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:56:30.33 ID:BF0kYBLc0XMAS.net
全幅気にしてくれるのはありがたいよ 来年あたりランクル買おうか迷ってるけど1980だっけ?デカイょ。。。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:56:55.62 ID:pxa98SlQ0XMAS.net
十分完成されているのになんかスパイスが足りないような感じ
っ中小企業のシャチョサンにはちょうどいいやろな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:56:56.82 ID:1rnwq9Aw0XMAS.net
もうピンクやめたの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:57:50.57 ID:CT626mzh0XMAS.net
幅を抑えたのは評価だけど
日本の事情では1700未満がベター

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:58:16.50 ID:n3qK68oa0XMAS.net
おまえらって見た目のことしか言えないけど乗り心地考えたらクラウンはいい車だぞ
優雅が似合う しかも安い

その分のそこら辺で見るから格は落ちたがな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:58:31.75 ID:l2Zs0TaUdXMAS.net
>>158
16インチ履くからな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:58:52.39 ID:CEwJXjXc0XMAS.net
>>162
N-BOXで煽られたらキレろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:59:00.53 ID:dCmzHtvsaXMAS.net
探してきたけどこれでも運転席は後ろ寄りみたいだよ
>>30は結構下げてる状態なんだろうな
https://i.imgur.com/JBtyyXy.jpg

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:59:04.71 ID:AFztX19wpXMAS.net
ホンダ車に、似てるのがあったようなw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:59:10.29 ID:n3qK68oa0XMAS.net
>>47
こういうのな。足伸ばせるくらい広いのにエアプだから

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:59:15.26 ID:SLTOOv540XMAS.net
クラウンRSって瘴気か?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:59:23.07 ID:vsvdklnd0XMAS.net
かっこいいけど、俺には縁のない車w

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 10:59:37.63 ID:YVnXNrKO0XMAS.net
テール
ベンツぱくってますねぇ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:00:04.14 ID:CT626mzh0XMAS.net
テール、その辺のミドルクラスの車ぽい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:00:06.75 ID:vv3GATiIpXMAS.net
普通にEクラス買うからどうでもいい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:00:07.96 ID:xn+fkVS6dXMAS.net
>>167
現行のEクラスってテールが18マジェに似てるヤツ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:00:23.36 ID:6mBQVOqE0XMAS.net
底辺職の俺が乗ると最高に似合わないんだろうな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:00:28.26 ID:1rnwq9Aw0XMAS.net
ホイールがダサい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:01:07.69 ID:1rnwq9Aw0XMAS.net
ミラーがキノコみたいでダサい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:01:59.82 ID:pvFyrkUv0XMAS.net
確かにアウディ感あるな
どっちにしても買わないけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:02:18.77 ID:Pz5L/BUM0XMAS.net
ここまでBMの話が出ないとか
w212辺りから完全にベンツに喰われたのな

E60後期くらいまでがピークだったのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:04:17.08 ID:H2+Sebyx0XMAS.net
毎回ガラパなりに上手いデザインしてくる印象だったのに、今回のは枠に収めた凄さ以外は
あまり上手く行ってない気もする。でも実際試乗したりすれば違うのかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:04:39.05 ID:HA3RHoJ30XMAS.net
リアシート狭いし、フロントも太いセンターコンソールで幅狭そうだしクラウンてこんなんだっけ?
もっと実用セダンぽいイメージなんだが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:05:39.37 ID:n3qK68oa0XMAS.net
>>207
狭くないよ 広い
後に下げすぎなんだよこれ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:05:55.83 ID:WSoCTmO70XMAS.net
タクシーにクラウン使ってるタクイー屋があるけど、ダメだ。あのフワフワ感であっさり酔っちまう。
漏れみたいなゲロ野郎は軽トラみたいにガタゴト走ってくれないとダメなんだよ。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:06:36.35 ID:cjT1PrYnaXMAS.net
最近のクラウンというかトヨタ車って
(`皿´)←こんな顔だよね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:07:26.78 ID:82XXstb7aXMAS.net
>>1
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/66c536e9522bcfc018bf26eaf47b8a0b.jpg

MTなの?
かっこいい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:08:08.09 ID:epg3rd0daXMAS.net
なんで最近の車セダンはトランク部分が短いの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:09:19.86 ID:01b6TquX0XMAS.net
外装はかなり好みだけど内装ショボない?
スバル車みたい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:10:04.24 ID:pxa98SlQ0XMAS.net
ゼロクラウンが出た時の衝撃が一番だったな
あの大改革は当時英断だった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:10:09.19 ID:/V9IMKf30XMAS.net
>>167
Eクラスはわざわざ赤坂離宮の商用利用化の一番槍を取って
接待発表会やったのに不人気なのか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:10:11.51 ID:Pz5L/BUM0XMAS.net
そろそろ流行りにのってクラウンのsuv出してもいいんじゃないか

ギブリだってsuvになったぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:10:24.05 ID:jRzbOY9X0XMAS.net
>>84
命を削って作った広さだからな
でもマジでめちゃ広いよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:10:39.37 ID:fcnTvAzm0XMAS.net
>>194
エアプが何を指してるのか判らんけど、VIPな方々にハイクラスミニバンが売れてるのは事実なんよね
政治家、芸能人、そして893。自分で運転しないなら広い空間の車を選ぶのは理にかなってる
セダンは色々と厳しい時代なんよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:10:45.49 ID:Hmwg34XiaXMAS.net
ヘタクソが側面こすったら他人のせいにしそう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:10:50.66 ID:4CLadmpKdXMAS.net
>>213
現行よりショボい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:11:01.19 ID:YqGTVwWZaXMAS.net
>>211
どこみてそう思ったん?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:11:33.98 ID:LivzxjlyMXMAS.net
>>211
6速マニュアルミッションなんだね
ゆとりには運転できない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:11:35.26 ID:pxa98SlQ0XMAS.net
>>84
日本人は狭い場所と小さいものが好きだから

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:13:03.12 ID:Pz5L/BUM0XMAS.net
>>215
業者オクで
w212が3年リース落ち2万km350万切ってて

100万乗せりゃ現行試乗車落ちとかが買えちゃうぽいね
去年でた車が450て安いもんだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:13:49.36 ID:SGpLXy5DpXMAS.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
これで本体価格400まんきってるんだろ?
マジで日本の車最高だわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:14:21.07 ID:21ja2gf6MXMAS.net
レクサス売るためにマークX並みにシンプルにした感じ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:14:38.76 ID:DLc4439B0XMAS.net
>>2
パトカーにするから目垢がついて飽きられるんだよな
従来のアスリートを個人客向けにして
パトカーはロイヤル系の専用デザインにすればいいのに

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:16:17.56 ID:8bX8GG1R0XMAS.net
mini
http://dealer-blog.mini.jp/mini_nakamitsu_motors/0316.jpg

タント
http://blog-imgs-52.fc2.com/n/e/w/newcarmagazine/images.jpeg

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:16:22.68 ID:eSoVUYxVHXMAS.net
>>167
さすがにあのデザインは微妙すぎる
Eセグ自体がオワコンなんだなと気付かされた

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:17:17.62 ID:n3qK68oa0XMAS.net
>>218
クラウンの新車の平均購入年齢60歳だと言っていたよ
車高も高く広いミニバンのが便利だもんなぁ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:18:01.96 ID:SGpLXy5DpXMAS.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>184
中に衝突防止レーダーが入ってるモデルはその変なカバー付いてるよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:19:43.97 ID:HfcLF9B1MXMAS.net
>>7
駐車はしにくくても離合はしやすいのがクラウンのよさなんだろ
LSとかだと狭い抜け道使えねえだろうからな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:20:01.36 ID:Pz5L/BUM0XMAS.net
>>229
外観は前型やらCクラスと変わんないし
http://automove.jp/wp-content/uploads/2016/12/ugf-1.bmp

内装はメーターからナビまで一体てのが気に入らないて人多そう

とはいえCクラスのタブレット横置きよりはマシだと思うけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:20:05.34 ID:n3qK68oa0XMAS.net
>>228
ドアの音が違うね
ボフッとバンッ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:20:17.55 ID:osIKP5Xf0XMAS.net
SUVの高級車が増えてセダンの存在意義が薄らいできてるんだよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:20:42.64 ID:Xm3bTKumdXMAS.net
最近の車はハンドルにボタンがごちゃごちゃ付いてるけどアレ年寄りに使えるんかな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:20:49.98 ID:Ex15RqceMXMAS.net
車なんて趣味の世界なんだから好きなの乗れば良いのに
死んだ魚みたいな目をしてミニバンに乗ってるおっさん見るとホントそう思うわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:21:40.45 ID:01b6TquX0XMAS.net
>>234
軽く叩いても反響音が全然違うよな
ゴンゴンとカンカン

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:21:48.33 ID:4CLadmpKdXMAS.net
>>229
えーCクラスの出来が良いだけじゃないの
外観同じEクラス買う必要ないし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:22:12.91 ID:fcnTvAzm0XMAS.net
>>233
メーカーが頑張った写真でも液晶がテカって見づらそうw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:22:26.02 ID:Pz5L/BUM0XMAS.net
>>235
suvは人気だからか値落ちせんしな
GLEやらGLCが落ちないのはまだしも
Mですらたけーよ

でもRXはそうでもないか
LXはさすがに落ちてこないけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:23:13.83 ID:aHtfHsSaMXMAS.net
こんなん出されたら現行のギザギザのグリルのクラウン買った奴がバカみたいじゃん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:23:30.31 ID:uEcL/6IW0XMAS.net
>>228
mini乗ってるけどドアほんと重い
女がヒーヒー言う

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:23:47.48 ID:8SWCK8hSMXMAS.net
>>181
コラムシフトええやん
運転席と助手席との移動がめっちゃしやすい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:23:52.23 ID:CT626mzh0XMAS.net
>>228
昔から変わらぬ人命軽視っぷり

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:24:31.55 ID:01b6TquX0XMAS.net
外装はマジですこだ・・・w

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:25:29.06 ID:8SWCK8hSMXMAS.net
>>210
そうそう、真正面に網焼きグリルw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:25:41.57 ID:SGpLXy5DpXMAS.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>228
ジャップカーはすごいよなあ
新日本製鐵製の高張力鋼を使っているせいでドイツ車より軽くても同じ強度

上がminiの、下がタントの側面衝突試験結果
タントが5点のところ、miniは2点wwwww
軽自動車に負けるとかドイツ車はもはや棺桶w

http://www.nasva.go.jp/mamoru/attaches/item/images/b01_031_side.gif
http://www.nasva.go.jp/mamoru/attaches/item/images/kei01_069_side.gif

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:25:47.30 ID:b1sa4Uzk0XMAS.net
あの格好悪いグリルをやめたのか
やめるくらいなら最初からやるなよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:26:37.75 ID:wTGyovea0XMAS.net
セダン買うならカムリ一択だし。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:26:51.86 ID:4CLadmpKdXMAS.net
>>242
内装がこのままなら現行の方が絶対いいわ
価格が下がるならともかく

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:27:10.76 ID:uEcL/6IW0XMAS.net
>>248
miniの安全性能そんな悪いのかよ
ちとショックだわ・・

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:27:11.05 ID:SGpLXy5DpXMAS.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>228
ジャップカーはすごいよなあ
新日本製鐵製の高張力鋼を使っているせいでドイツ車より軽くても同じ強度

上がminiの、下がタントの側面衝突試験結果
タントが5点のところ、miniは2点wwwww
軽自動車に負けるとかドイツ車はもはや棺桶w

http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/105
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/166

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:28:15.61 ID:LtqDwmin0XMAS.net
>>14
嫉妬の嵐でワロタ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:28:23.48 ID:vXYNAKU+0XMAS.net
京都のいけず石が置かれた細い路地走ってみろや

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:28:27.09 ID:n3qK68oa0XMAS.net
現行の方が好きかな
先進装備もそれほどでも無さそうだし
ベンツなんかはびっくりするのにトヨタは遅れてる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:28:57.43 ID:289GT78z0XMAS.net
無個性になったな
なんかリアもカムリっぽいし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:30:29.20 ID:SGpLXy5DpXMAS.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>252
http://www.nasva.go.jp/mamoru/attaches/item/images/b01_031_full.gif

miniの前面衝突なんて5点中1点だからな

軽自動車のほうがよほど安全

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:30:56.48 ID:jUihmVHFpXMAS.net
アウディやん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:32:44.93 ID:URcz4TFK0XMAS.net
高速の白クラウンの覆面率は異常

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:33:50.97 ID:x+FGgWIbMXMAS.net
売れそうだね
サイドビューはメルセスに見える

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:34:06.02 ID:uF4CJL4npXMAS.net
クラウンの下のモデルがBMWの120iMスポと同価格という事実
やっぱ外車高いわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:34:08.40 ID:2sHVAiOdMXMAS.net
ジャップ「miniの方が弱い!」

どっちが命が軽視されてるかで争っててワロタ、さすがジャップ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:34:16.44 ID:n3qK68oa0XMAS.net
>>218
俺も分からんくなったから謝っとくわ
すまんぷー

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:34:50.83 ID:P/BVuRxsdXMAS.net
最近のトヨタはやたらにいろんなところを尖らせたがるけどそれがあまり感じられないのは良いな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:35:59.67 ID:f3MuNQQJdXMAS.net
そらSUV流行るわ
エクステリアはドイツ車のごった煮で
インテリアは味気なさすぎる
レクサス売るためにわざとやってんのかと思うレベル

総レス数 809
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200