2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画単行本の売り上げ激減!! いったいなぜ… [594632409]

1 ::NG NG ?PLT(12000).net
http://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
漫画単行本、売り上げ激減
出版物市場規模、ピークから半減
2017/12/25 11:40
?一般社団法人共同通信社

 出版科学研究所(東京)の調査で、書籍と雑誌を合わせた今年の紙の出版物推定販売金額は約1兆3700億円となり、
市場規模はピークだった1996年の約52%まで縮小する見通しであることが25日分かった。
長年、出版界を支えてきた漫画単行本の売り上げが激減していることが影響した。出版不況は深刻さを増している。

 調査は、出版物の1〜11月の販売実績を基に、通年の推定金額を予測したもの。
雑誌(漫画単行本含む)は、前年比約10%減の約6600億円、うち漫画単行本だけで見ると前年比約12%落ち込むとみられる。
書籍は前年比約3%減の約7150億円となる見通し。

https://this.kiji.is/317842853236851809

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:52:13.87 ID:LLTcqE1HMXMAS.net
freebooks

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:52:14.24 ID:ilcN6n890XMAS.net
つまんねーからだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:52:20.08 ID:kkA34Dur0XMAS.net
とうとう単行本も死にはじめたのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:52:46.09 ID:aSOtnkLLMXMAS.net
漫画村

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:52:56.32 ID:4tfzDPzPMXMAS.net
粗製乱造
どの出版社もプライドねーのかよって思うわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:53:00.21 ID:mInPAXTQ0XMAS.net
電子書籍やらアプリやらあるからな
物理書籍は場所とるから買いたくない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:53:04.44 ID:W/+6Wdq/aXMAS.net
じきに電書と半々になるんでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:53:04.81 ID:zPNe/m5U0XMAS.net
電子書籍に移行してるからだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:53:23.31 ID:u3Bb9Cl50XMAS.net
読みたいのはどっさりあるがどっさり過ぎてお金回らね('A`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:53:42.85 ID:TPRETtfqdXMAS.net
連載の長期化

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:53:53.74 ID:tldaRQIedXMAS.net
漫画名でググると関連ワードにzipが出てくるから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:54:15.11 ID:2nS9Z1EO0XMAS.net
萌え漫画ばっかり増やせば一般人は去っていく
一般人が興味あるのはワンピースだけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:54:21.33 ID:ZBTk4bHi0XMAS.net
そらあれよ
dl.zipよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:54:42.64 ID:/W9oeCFv0XMAS.net
漫画買う金がないんだろ
マジで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:54:48.08 ID:wMvBHdVV0XMAS.net
漫画村

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:54:55.27 ID:FoWloqNudXMAS.net
わざわざ本屋に出向いて目当ての本探して読み終わったら古本屋で処分
電子ならこういうアホみたいな手間を省けるんだがそうなるわな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:54:57.23 ID:SFtIU0Mc0XMAS.net
韓国なんかはもう、漫画は完全に電子書籍に移行してるらしいね。
たまに「でもやっぱり漫画は紙で描きたい」って人が日本にやって来るらしいけど
なんか微妙な感じだな。
進んでる国から遅れてる国に留学に来る感じで。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:55:06.44 ID:aH33fY7d0XMAS.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
https://youtu.be/JjtmzOeRAMY

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:55:38.68 ID:01b6TquX0XMAS.net
漫画村っていうタダで漫画が読み放題の神サイトがあるんだゾ!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:55:38.78 ID:+YV9JnVP0XMAS.net
むしろ2000年代が良すぎただけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:56:01.57 ID:dicKtyRR0XMAS.net
長期連載だしアニメ化するし単行本買わなくていいやってなるわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:56:22.94 ID:+YV9JnVP0XMAS.net
ジャンプもサンデーもつまらないマンガばっかりだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:56:26.76 ID:Fn+Xw+Mb0XMAS.net
電子書籍は別にカウントしてるってオチじゃねぇだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:56:52.90 ID:3++i9Dn00XMAS.net
電子書籍のカウントがどうなってるのかわからんとコメントできない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:56:53.38 ID:lDgCRJVwaXMAS.net
子供が減ってるからだよ
俺らじゃないんだから普通の人は大人になったら読まなくなるんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:56:56.85 ID:b5rCNM/20XMAS.net
歳取ってくると死ぬときに備えて色々整理しだすからな
読む漫画を減らすのもその一つ、死ぬまでに完結してないと悔しいじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:56:57.32 ID:RAAUfAi0aXMAS.net
昔400円以内だった気がするけど今560円くらいしない?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:56:57.41 ID:MWjihP8LMXMAS.net
単行本なんてJCが大半占めてたんじゃねーの?
今ジャンプはかつてない不作

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:56:57.69 ID:ZAGua3+ldXMAS.net
イチ、買いたい漫画がない
ニ、海外のweb漫画のが面白い

論破

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:57:14.77 ID:rUZTkxaA0XMAS.net
少子化だろ
ジャンプ、サンデー、マガジン買ってる小学生や中学生が
団塊ジュニアの半分くらいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:57:15.17 ID:PnQYX/pxaXMAS.net
王道外しみたいな漫画ばっかでそりゃ売れないなとは思う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:57:15.54 ID:N4AF+JZ20XMAS.net
面白そうだからと買っても数巻すると方向が変わってつまらなくなる
ってのを何度か経験してから、完結して評判見て一気買いするようになった
確実に買ってる冊数はへってるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:57:15.86 ID:uw1kIQJM0XMAS.net
漫画村放置してるんだから、こんなもんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:57:17.79 ID:7Wk441TE0XMAS.net
長期連載作品を途中からの読者は買わないだろうからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:57:33.69 ID:G/9sxZVsaXMAS.net
でん何百万部突破!!とか景気のいい宣伝よく見るけど?
あのカラクリはなんなの??

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:57:49.27 ID:VUTi6O1ddXMAS.net
すそ漫画村

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:58:00.38 ID:KwCOuq5F0XMAS.net
逆に誰が今まで買ってたんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:58:01.37 ID:rnxMUzmS0XMAS.net
漫画村だろうなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:58:05.39 ID:aH33fY7d0XMAS.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
累がくっそつまらなくなってがっかりした

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:58:21.62 ID:+x5azsXx0XMAS.net
>>15
売ろうと思ってもブックオフでゴミ
そしてブックオフは汚いゴミ本を定価に近い価格で売る
誰も買わなくなりますわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:58:31.71 ID:rUZTkxaA0XMAS.net
漫画に限った話じゃなくて
オッサンになると音楽は聴かなくなるし、映画も見なくなるんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:59:03.15 ID:PnQYX/pxaXMAS.net
読者の期待をいかに外すかばっか考えるのはもうやめよ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:59:04.35 ID:P4KYSGNC0XMAS.net
漫画村

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:59:17.77 ID:bVpHMwIfdXMAS.net
一時期漫画読まなくなってたけど電子書籍になってから300冊位買ったわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:59:21.71 ID:xXKW580cdXMAS.net
そりゃ20年前と比べりゃそうなるわ
今はガキも減ってるしネットも普及してるし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:59:27.78 ID:gXGDxPR00XMAS.net
平均年齢上がってるし大人向けの漫画増やしたら

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:59:48.17 ID:LY4HRfIk0XMAS.net
絶賛引っ越し中だが漫画そんなに買わないのにダンボール2箱もあったわ
もう買いたくない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:59:59.67 ID:1HT1+IQ40XMAS.net
つまらないし高いし場所取る
エログロホラーサスペンス系でどれも似たり寄ったり魅力がない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:00:05.10 ID:me9dbF4+aXMAS.net
需要過多、ただ読み、娯楽コンテンツの増加、
これが原因

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:00:10.22 ID:A7x/B3pC0XMAS.net
料理漫画とデスゲームしか選択肢無いし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:00:12.64 ID:AFQoEf2l0XMAS.net
昔が売れすぎ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:00:22.70 ID:4SoHgiR30XMAS.net
アニメの円盤だって売れてないだろ
漫画に限った話じゃない、少子化のせい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:00:27.43 ID:sLcQ5oIH0XMAS.net
面白くない、飽きた、娯楽が増えた、電子書籍

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:00:29.19 ID:GO9QCfvU0XMAS.net
ダラダラ長く連載する漫画ばっかりで、全部紙の本で集めたら邪魔でしょうがねえだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:00:38.12 ID:OnJ+1MAK0XMAS.net
でもソシャゲには毎月何千円も出すんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:01:03.77 ID:2nS9Z1EO0XMAS.net
少子化がぁは言い訳
コロコロは順調だからね
少年誌の内容がオタ向けばっかになってるから売れないだけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:01:07.60 ID:GVvQzqzP0XMAS.net
>紙の出版物推定販売金額は

>紙の

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:01:12.35 ID:8MqpQtFR0XMAS.net
週ジャン作品の単行本売り上げの過半数は女性様によるもの
もっと女性様に媚びろ!!!!!!
そうでないと単行本は売れないぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:01:13.97 ID:NKGQQdl60XMAS.net
コミックヴィレッジ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:01:15.25 ID:CSbhsMd3dXMAS.net
そういや全く買わんくなった

62 :PixelCの途中ですがポポフ :2017/12/25(月) 13:01:53.46 ID:4tq0T2RrHXMAS.net
流石にみんなが漫画村使ってるとは思わんが、影響大きそうだよな。はよ潰せあんなもん。でも意外と質高いから技術はパクれ
あと電子書籍でまとめ買い割みたいなの流行らせろ。新規読者獲得を目指せよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:02:06.93 ID:zXML32J+0XMAS.net
割れが深刻
日本から海外アップローダーへのアクセス禁止とトレントの監視強化
通信の自由も自民党なら無くしてくれるに違いない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:02:23.69 ID:1e2L/qDw0XMAS.net
ジャンプ、マガジンが死んでるから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:02:32.84 ID:1otbd6es0XMAS.net
>>58
やはりな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:02:36.61 ID:Hqrn1W7y0XMAS.net
単行本もダメなのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:02:41.82 ID:YZYdsqGz0XMAS.net
八方塞がりだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:02:42.33 ID:eEdK+EeKMXMAS.net
場所とるわ日焼けするわで紙の単行本なんて買わんわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:03:04.60 ID:HWei6SaY0XMAS.net
漫画が売れなくなって困るのなんてネクラで毎日家にこもって書き書きしてる気持ち悪い奴らだけだろ

漫画がない方が森林伐採も減るし地球環境も良くなるし人間も健康になるしいい事だらけ

漫画みたいなネクラ引きこもりで不健康な人間を増やす文化なんて必要ない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:03:09.58 ID:0/B6omwa0XMAS.net
みんな電子書籍に移行しただろ
紙の本なんて資源と空間の無駄

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:03:12.48 ID:MWjihP8LMXMAS.net
>>32
変に凝ったファンタジー物多すぎるね、学園物のほのぼの漫画大好きなんだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:03:19.05 ID:+YV9JnVP0XMAS.net
漫画村っていつからあるんだよ
前に大規模規制で違法アップは全滅したと思ったのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:03:33.85 ID:QIOu4vNB0XMAS.net
漫画は売っても二束三文だし長々と連載続いたら場所取るし直感的に「確かこれくらい前に書いてたかな」みたいに
ページ戻ることもないしまさしく電子書籍向きの本だわな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:03:40.92 ID:9EqhA9iHdXMAS.net
>>31
その代わりにとっちゃん坊やどもが買ってるぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:04:03.95 ID:91WqzHn30XMAS.net
順調にKindleに移行してるだけじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:04:35.09 ID:4SoHgiR30XMAS.net
移民何て漫画など絶対買わないだろうな
少子化で日本の力である二次分野も終わる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:04:46.81 ID:fyehWiBG0XMAS.net
漫画が10巻から〜20巻で完結してるならそろえる気もあるけど
70巻とか200巻でしょ。
買うのは無理だな。

電子書籍は古本がなく定価だからね。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:04:50.57 ID:HSnK4Dy00XMAS.net
普通に電子書籍に移行しただけ
無駄に場所もとるからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:05:02.27 ID:GG0TVWBz0XMAS.net
違法UPやDLが恐らく海外まで巻き込むので摘発が難しそう
ある意味漫画が世界でも通用するコンテンツな分違法アップロードへの対応も難しいと思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:05:19.52 ID:jUYrMkMwaXMAS.net
子供が減ってるし貧困層は買う金がないし電子書籍があるし

81 :広告クリックお願いします :2017/12/25(月) 13:05:26.06 ID:Eg0jyteqMXMAS.net
電子書籍に移行しているなら、それはいいことよって
その言葉で元気になって

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:05:55.38 ID:TCNrDL05dXMAS.net
たまに単行本買うけど、値段が上がりすぎててびびる。
300円代だったものが500〜600円してるし、そら売れんわ。気軽に買えない。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:06:22.34 ID:LS05dz24MXMAS.net
付録義務にすればいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:06:23.80 ID:6yQ1gP8f0XMAS.net
こういう調査的な物って電子書籍は絶対入れないよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:07:09.86 ID:4wPS1+E10XMAS.net
1時間もありゃ流し読みできるもんに430円も出してられるかよ
そらソシャゲーガチャに流れるわな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:07:21.45 ID:9BD7j4Pd0XMAS.net
少年誌はともかく青年誌は高いよなぁ700円とかするし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:07:55.98 ID:TBArn/YZdXMAS.net
電子書籍だろ
漫画なんて紙だろうがデータだろうがなんにも変わらんし紙の意味ない

でもあれが主流になると衰退する一方だろうな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:08:02.10 ID:v6ngz0hG0XMAS.net
大ヒット漫画が相次いで連載終了したからね
今年もマギやフェアリーテイルが終わったから来年はもっと売り上げが落ちるんじゃないかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:08:02.29 ID:9thggxxW0XMAS.net
アベノミクスの効果が半端ないな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:08:06.31 ID:GG0TVWBz0XMAS.net
ただ違法DLが無くなっても電子書籍化が進むので紙媒体の売り上げは上がらないだろうね
コレクション目的みたいなインテリアになるだろう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:08:09.10 ID:Lu5f0k1i0XMAS.net
本を読むようになって漫画を昔ほど読まなくなったな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:08:19.06 ID:5UicBD9iMXMAS.net
ブックオフ
電子書籍
読み放題
漫画村

これで一般書店で単行本買う行動起こすと考える方がマヌケ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:08:24.43 ID:mUwyw7a70XMAS.net
記事だと紙ベースの売上減にしか触れてないけど電子版の方はどうなんだろうか
電子版の方は売上増だってんなら別に良かろう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:08:46.39 ID:fQdE0kKi0XMAS.net
漫画村で読み放題だけどそもそも漫画自体読まなくなったな

95 :広告クリックお願いします :2017/12/25(月) 13:08:48.33 ID:Eg0jyteqMXMAS.net
どうせ漫画村がなくなっても大して売り上げ増えないんだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:09:08.81 ID:Z/pYphs/MXMAS.net
80巻とか110巻とか超えてる漫画を新規で買うわけないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:09:17.21 ID:7eDPOC3xdXMAS.net
単に電子書籍に移行してるだけじゃねーの?
まあ漫画の質が落ちてるのもあるかもしれないけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:10:01.67 ID:bv8fOybm0XMAS.net
漫画村はこの半年で成長しすぎ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:11:13.16 ID:Ih7+vFjp0XMAS.net
>>94
確かに漫画読まなくなったわ
昔はつまんねーのも惰性で読んでたのに
読んでた漫画がどんどん最終回になってって
新しく読み始めた漫画がないから読まなくなった感じ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:11:37.41 ID:zaYG8KS00XMAS.net
漫画村

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:11:39.79 ID:rUZTkxaA0XMAS.net
暇つぶしに本屋へ行く機械が減ったな
読みたい雑誌もないし、情報はネットで手に入る
だから本屋がどんどん潰れてる
スマホに対応しないと生きていけないから
スマホで読みやすいコマ割りとかを考えるべきだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:12:22.71 ID:+x5azsXx0XMAS.net
ちょっと良かった私の少年もゴミ漫画化
もう乙嫁しか買ってないな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:12:23.14 ID:pN7t2FDX0XMAS.net
>>96
これはあるなあ
興味あってもその時点で50巻以上とか出てると「あ、やっぱいいわ」ってなる
読むのがしんどい以前に引き延ばしばっかして中身薄いんだろうなって勘が働く

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:12:26.22 ID:BTSDi6n60XMAS.net
無料で読めるから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:12:35.31 ID:j0oGobIc0XMAS.net
漫画村って規制されないのかよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:13:17.24 ID:OluhAG3J0XMAS.net
答え:漫画村

いつまで見れるんだよあそこw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:13:57.11 ID:gE387dEmMXMAS.net
貸本のせい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:14:04.53 ID:rG/wxa6m0XMAS.net
>>80
子供が減ってるのもあるけど、最近は子供が漫画やアニメを見るのを禁止してるたりする親が多いだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:14:10.44 ID:nmy8VIINaXMAS.net
>>1
電車の中で平気で堂々と
漫画村 を読んでるサラリーマンは 恥とかないのかな
百歩譲って家で読むだろうフツー…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:14:11.38 ID:w7RNQUe3aXMAS.net
P2Pにキレてたおじさんって当時より遥かに悪質になった今何を思ってるんだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:14:12.45 ID:W4ecjG3k0XMAS.net
電子書籍もう少し安くならんかね
印刷会社の圧力でもかかってるのかね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:14:22.47 ID:PJ3UfGh0KXMAS.net
買う金がない層や買う気がない層は違法ダウンロードが撲滅されても買わない

エロゲが廉価で規制の少ない同人へ市場を移したような現象が漫画でも起こるかもね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:14:29.64 ID:VERSebLZ0XMAS.net
漫画村最強すぎるだろあれ
なんなんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:14:35.39 ID:iX/Ya5xSpXMAS.net
定額課金読み放題システムにした方が漫画家にもいいと思うけどな
今更ワンピース一巻から買うやついないだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:14:50.35 ID:nmy8VIINaXMAS.net
>>30
誰と議論してるんだよお前は

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:15:02.07 ID:qzBBbPYXMXMAS.net
>>13
じゃあワンピースだけで雑誌作れや

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:15:40.88 ID:WrGMjni50XMAS.net
基本的に読まないしたまに見ることがあっても無料で読めちまうし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:16:10.49 ID:D0aguXnd0XMAS.net
紙媒体の売り上げが減る要素はあっても増える要素がないだろ
当然のことが起きてるだけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:16:16.29 ID:v0Hp3r7U0XMAS.net
>>116
あるぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:16:36.08 ID:qCl5siI30XMAS.net
髪の

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:16:39.65 ID:9BD7j4Pd0XMAS.net
漫画村の前になんか便利なサイトあったけど
あそこつぶれてからあぁあとは糞な漫画村しかないみたいに思ってたら
便利になったよな漫画村

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:16:48.86 ID:iuGfnSQy0XMAS.net
言っておくけど電子書籍には移行してない
客単価は上がってるけど利用者数は横ばい
単純にコンテンツの弱体化、多様化
海賊版に流れたとか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:16:49.34 ID:9s9CJwDiaXMAS.net
>>109
人の端末覗いて恥ずかしくないのか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:16:49.81 ID:cKhOUwUw0XMAS.net
漫画村、アダルト広告がひどい。息子がどこで知ったのか見てて、即禁止にしたわ。著作権的に見るべきではないのと、アダルト広告、しかもトラップ的な感じで出るようになってるのは悪質すぎるわ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:17:08.63 ID:+x5azsXx0XMAS.net
漫画も小説も投げゼニ制度にしろよ
素人の作品だって少額なら払ってやっていいって思えるのもあるし

プロだって金返せって思う作品もある
おお振りとか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:17:11.30 ID:4SoHgiR30XMAS.net
漫画村とか違法ダウンロードは関係ない
無くなっても買わない奴は買わない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:18:08.90 ID:5mt4j2XMpXMAS.net
>>114
最新刊を毎回買う人が300万人いるから…
でも、例えば発売後1年経ったら定額読み放題とかならいいかも

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:18:18.08 ID:XhWByaMJ0XMAS.net
金が無い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:18:30.29 ID:6m7GQOqv0XMAS.net
電子書籍もスマホの容量圧迫するから買わん
漫画村ぐらいがちょうどいい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:18:38.78 ID:VjKxvD/y0XMAS.net
電子書籍に流れてるだけだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:18:54.47 ID:05Qjk0r00XMAS.net
・買える所が無い
・本屋やコンビニでは新刊しか置かず
 少し時期がズレると手には入らず
・長期化した漫画ばかりになり
 物理的に部屋に置けない
 購入を諦める

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:19:15.62 ID:SVWGc7NndXMAS.net
おいやめろ漫画村潰されるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:19:38.03 ID:rUZTkxaA0XMAS.net
違法アップロードを放置していたら音楽の価値は一気に下落した
あの失敗から学ばないといけない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:20:03.19 ID:od6eygtR0XMAS.net
まともに完結しない物を誰が買うかよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:20:27.14 ID:YCgb9fN70XMAS.net
なぜなのか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:20:37.73 ID:mHWXjG0/dXMAS.net
電子書籍の売上増加は
紙の激減を補填するには全く足りない
漫画村だののせいもあるけど、誰も本を読まなくなってる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:20:48.69 ID:NUCmAuY40XMAS.net
マンコ作者の糞ツマンネー本がズラッと並んでて行くのやめた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:21:00.56 ID:npbIZIPi0XMAS.net
>>123
和服警官なんじゃね?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:21:10.58 ID:/CpwY0lX0XMAS.net
雑誌(漫画単行本を含む)は前年比約10%減の約6600億円、
書籍は前年比約3%減の約7150億円になるとみられる。雑誌は20年連続の前年割れ。

漫画単行本って雑誌のほうに含まれてるのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:21:15.01 ID:uwyK8iG7dXMAS.net
電子書籍のおかげで部屋が広くなって清潔になって健康になりました

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:21:32.19 ID:fEyomAdi0XMAS.net
漫画村はよつぶせ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:21:36.80 ID:rKwGQf1lMXMAS.net
漫画村

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:22:12.42 ID:MsIXBhZbpXMAS.net
少年漫画誌の発行部数が減ってるうえに、粗製乱造で発行点数だけ増えたから分散したんだろ
これで増える要素あるのかよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:22:56.47 ID:aHXW+yGL0XMAS.net
邪魔

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:23:13.26 ID:ykqdF6Nq0XMAS.net
今から漫画家目指すのは修行だな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:23:21.82 ID:lGbGYYgD0XMAS.net
TSUTAYAやゲオなどのコミックレンタルってこういう紙の本の売り上げの記事の際に
あまり話題にならなそうだけど、あれって儲かってるの?w

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:23:53.80 ID:fyKauDe40XMAS.net
アベノミクスの果実だぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:24:02.33 ID:7WA1AmVsMXMAS.net
漫画も動画や音楽みたいに定額見放題サービスをもっとやるべきだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:24:35.24 ID:9BD7j4Pd0XMAS.net
やめろ
漫画村つぶさないでくれ
ちょっと読んで面白方のはちゃんと買ってるんだ!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:24:39.69 ID:Jx+viKq90XMAS.net
ダウンロード販売はカウントしない音楽CDと全く同じだな
電子書籍完全無視

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:24:57.08 ID:cRGRaVoh0XMAS.net
異世界転生とかその手の全部なくせよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:25:09.32 ID:uI87f728aXMAS.net
>>124
adblockも知らないのかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:25:25.54 ID:5VWTzSg3rXMAS.net
漫画村

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:25:39.51 ID:zQZhG/o4aXMAS.net
漫画村みたらうちが違法アップロードしてるわけじゃない、紹介してるだけだからセーフ理論でむちゃくちゃやわここそのわりにサービスしっかりしてて素人が運営しとるわけじゃないやろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:25:39.75 ID:TBArn/YZdXMAS.net
>>149
つまらないのは…?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:25:54.67 ID:DlcJ7w4u0XMAS.net
少子化人口減少なんだから売り上げが下がるのは必然
電子書籍に移行なんてしてないから
これから毎年100万人ずつ人口減るのに何がどうなったら売り上げ増えるんだよ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:26:36.52 ID:9BD7j4Pd0XMAS.net
>>155
漫画村には感謝してる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:27:22.24 ID:NKGQQdl60XMAS.net
>>138
和服ってw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:27:25.25 ID:4SoHgiR30XMAS.net
今はスマホが主流でPC持ってない奴が多い
その内、絵を描ける奴が日本で減って海外に追い抜かれる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:27:26.51 ID:cRGRaVoh0XMAS.net
漫画村は海外だから潰せないんでしょ
どうしようもないよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:27:37.19 ID:05Qjk0r00XMAS.net
・単行本偏重で雑誌その物を重視しない姿勢
・エロ、萌え、食い物、不倫と偏った流行りを作って重視する
・燃えるが一切無い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:28:38.67 ID:rUZTkxaA0XMAS.net
日本のコンテンツは舐められてるんだよ
ハリウッドの映画が無料で見れるサイトなんてねえだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:28:50.40 ID:l5Rpp7xqMXMAS.net
原作不足

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:29:16.25 ID:XC2UBwdv0XMAS.net
アベノミクスで一般国民が貧しくなったからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:29:50.30 ID:rxBzIlhU0XMAS.net
>>162
ググれば大体出てくるぞ
少なくともメジャーなものは

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:30:30.99 ID:9BD7j4Pd0XMAS.net
>>162
腐るほどあるだろw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:30:48.55 ID:64tGUQ740XMAS.net
お前らあまり漫画村の名前出すな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:31:04.41 ID:fEyomAdi0XMAS.net
漫画村はよ潰せ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:31:32.06 ID:Od6nMLQFrXMAS.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
漫画村関係ねーだろ、漫画村無くても割るし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:31:37.98 ID:Pn5MSWeadXMAS.net
割とマジでネットの普及で死んだよな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:31:55.15 ID:9NeOuZuy0XMAS.net
もう電書でいいわ
amazonとかなら死ぬまではなんとかなるんじゃね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:32:17.92 ID:riMLKTWZ0XMAS.net
半分漫画村のせい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:32:44.60 ID:WAFc0lVJ0XMAS.net
ネットで見られるのばかりだしな
ここ数年で紙からウェブ配信するマンガサイトも増えたし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:33:10.70 ID:mHlRKxgo0XMAS.net
置き場ないからな
販売サイト潰れたら漫画は卒業する

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:33:23.24 ID:OluhAG3J0XMAS.net
>>169
あそこのランキングサイトねーと漫画なんて読まねえわ多分

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:33:27.03 ID:IaLxRmC60XMAS.net
字が小さくてスマホで読みにくい
いちいち拡大するの面倒だから漫画読まなくなった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:33:38.15 ID:PoQwaYm/0XMAS.net
>>15
これ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:33:59.04 ID:qRycKrl6dXMAS.net
フリーブックス時代に思ったけど
漫画って無料でもあんまり見る気にならない
娯楽としては最下層の部類だなと感じた
ゲームとかより下

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:34:00.59 ID:DQ2LsTh30XMAS.net
エロ漫画に関しては100%割れのせいだろうな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:34:46.61 ID:v4DZrTfD0XMAS.net
今見てるの彼岸島しかない
立ち読みだけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:35:00.58 ID:UzimoIGQaXMAS.net
漫画を読むのがしんどい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:35:34.21 ID:1Exxm7hZaXMAS.net
漫画村はいままでの割れとは一線を画す普及
電車でjkが使ってるの見て驚愕したわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:35:44.72 ID:PoQwaYm/0XMAS.net
>>108
関係ないだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:36:07.96 ID:4wPS1+E10XMAS.net
漫画の競合はつべ動画とソシャゲーだって

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:36:11.24 ID:SlaDCHQCdXMAS.net
成人向けと何が違うのかわからないエロを全面に押し出した一発ネタのラブコメの氾濫
とりあえず飯食って喘がせとけばいいフードポルノ
もうとっくに旬は過ぎたデスゲームの焼き直し

長期連載が見込めるようなタイトルを作らず目先の話題性だけでやってるから今現在売上が徐々に落ちている長期連載の人気作品も切ることができずに前年落ちを繰り返すだけ

後釜が育っていないのに無理矢理終わらせまくったジャンプコミックスの惨状はやばかった前年60%の書店もかなり多かったのでは

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:36:21.59 ID:lIkNiUiE0XMAS.net
少子化の影響としか思えない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:36:28.02 ID:qBKM6M8uMXMAS.net
最近はだらだら続けすぎなんだよ
こんなん新規読者が入ってこないわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:36:38.63 ID:A7xCFZPIdXMAS.net
freebooksは圧力強くて折れたけどなんで漫画村はずっとあんねや
早く閉じろよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:36:43.14 ID:GREesyS30XMAS.net
漫画村
漫画村
漫画村
漫画村
漫画村
漫画村
漫画村
漫画村 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:36:45.54 ID:Od6nMLQFrXMAS.net
ゲーム漫画アニメ映画OS、全部割ってる俺に隙は無かった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:37:03.65 ID:vFd0htdV0XMAS.net
アベノ不況のせい
実質賃金が落ち込んでんだから何しようがすべての消費が目減りする
その証拠に娯楽作品は軒並み売り上げ低下してる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:37:16.21 ID:DQ2LsTh30XMAS.net
DMMでエロ漫画探してDLbooksとかトレントで落としてこの作品を見た人は〜で気になった作品はしごを延々と続けてると最高に捗るぞ
95%は流れてる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:37:20.95 ID:2nS9Z1EO0XMAS.net
コロコロ1月号100万部発行だって
少子化は言い訳

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:37:35.69 ID:VNWYF63q0XMAS.net
所詮子供騙しの物
少子化すれば減るのは当たり前

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:37:42.62 ID:rUZTkxaA0XMAS.net
>>185
twitterで話題になるのを狙いすぎだよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:37:45.08 ID:1Exxm7hZaXMAS.net
ベクトルは違うけど昔もつまらない漫画はいくらでもあった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:38:22.29 ID:Brc40gCu0XMAS.net
単行本も雑誌本体もかなり値上げしてるしな。デフレ(笑)状態
給与が倍になったなら問題ないけど、んな事無い訳で
そりゃ売れ行き落ちますわ的な

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:38:26.15 ID:prGDGn4HdXMAS.net
>>5
これ
どうみてもアウトだろさっさと潰せよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:39:15.36 ID:w8rGkisY0XMAS.net
やったぜ。

これから某大型連載もっと終わるからもっと縮小するで

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:39:17.42 ID:A7xCFZPIdXMAS.net
大学wifi使用率、freebooksが一位って聞いたとき草生えた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:39:31.15 ID:CCY29xdJ0XMAS.net
本屋でも電子書籍でも漫画の数が多すぎる
売れない凡作漫画を増やしてどうするんだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:39:32.16 ID:JtSMgz0Z0XMAS.net
電子書籍のほうがいいからだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:40:08.44 ID:ykqdF6Nq0XMAS.net
>>193
コミックスが売れなきゃ雑誌なんか売れてもしょうがない
しかもそれただのコード商売だし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:40:45.03 ID:iFs9/o5C0XMAS.net
漫画村ってまだあるの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:41:41.96 ID:laO8n5yk0XMAS.net
漫画ニ冊でNetflix一月分と考えたらコレクター以外もう買わないわ
雑誌とかもそうだけど満喫でまとめて読めちゃうし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:41:50.38 ID:OluhAG3J0XMAS.net
漫画村で小説読める
もうわけわかんねーなあそこ
日本の紙媒体全滅させる気か

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:41:51.70 ID:2YekrI1H0XMAS.net
漫画村ってなぁに?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:42:59.02 ID:M/CmbrkG0XMAS.net
電子書籍を含んでないならそうなるだろ
>>1の記事書いてるやつがアホガイジ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:43:13.55 ID:U/g9xzQCdXMAS.net
違法ダウンロードサイト使ってる犯罪者のせいだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:43:45.33 ID:3wayCd8H0XMAS.net
以前より多様化してるのは嬉しいんだけどね
ネットサービスの価格水準に慣れるとほいほい買えなくなった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:43:58.03 ID:wyqyye5faXMAS.net
電子の方がいいよな、片付けしたら漫画の山になって困ったわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:44:08.57 ID:+1i5ECiP0XMAS.net
紙の漫画ヤフオクで全部処分した
きもてぃいいいいい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:44:50.37 ID:wyqyye5faXMAS.net
漫画全処理すればタンス空にできるな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:44:57.69 ID:Od6nMLQFrXMAS.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
トレント10年使ってるけど逮捕されないな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:45:23.68 ID:+x5azsXx0XMAS.net
>>137
まんこは気分で書くからね
悪役も途中からいい奴に
お気に入りが主役級

羽海野チカお前のことだけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:45:31.08 ID:lh5QCXuy0XMAS.net
てかさぁてかさぁ
ワンピースとかいう糞漫画はいつおわんだよ!
いい加減にしとけよ!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:46:11.63 ID:QgOfcslD0XMAS.net
漫画どころか書籍全般が崖っぷちだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:47:01.30 ID:qzBBbPYX0XMAS.net
少子化だな
年とると漫画読まなくなる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:47:18.99 ID:KrQsqhHa0XMAS.net
紙の漫画は本当に好きな作者しかもう買わない それも1人だけだけど
場所とるし 処分したらスッキリしたわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:47:22.63 ID:99ifkD+o0XMAS.net
タダで読めるのに買う馬鹿いるかよ
落ちてる金拾わねーのかテメーわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:47:24.22 ID:50zruLri0XMAS.net
今年買った漫画は全部電子書籍だったわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:48:00.73 ID:Huu5vhT10XMAS.net
高いから

雑誌読み放題500円、動画見放題1000円の時代に一冊で500〜1000円とか出せないよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:48:20.72 ID:zUJEoSgepXMAS.net
大前提でつまらないってのもあるけど、
最近の漫画はダラダラ長すぎて本棚に物理的に入らないっのもありそうだな
現に俺もジョジョ棚に並べてたけど、そろそろ本棚限界だわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:48:51.16 ID:laO8n5yk0XMAS.net
10年前とか自炊してた時代思うと電子書籍とか安いしかみがかってるよな
紙媒体の良さわかるが高えよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:49:47.26 ID:99ifkD+o0XMAS.net
つーかジャンプとヤンマガはよしろや
待ってんだよこっちはよお

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:50:00.82 ID:ACxPN+k+dXMAS.net
漫画村みたいなのがあるんじゃそりゃね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:50:08.51 ID:yp4/FPhg0XMAS.net
何とかゲームだのだらけだし
エログロばっかり

人気が出たら出たで
引き伸ばしが酷くて綺麗に終わらせる事が出来なくなったしな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:50:46.99 ID:zI8QTyoP0XMAS.net
本棚がいっぱいになったんだけどお前らどうやって収納してるの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:51:13.57 ID:A7xCFZPIdXMAS.net
kindleの書籍総合ランキング軒並み漫画だから電子書籍買ってるやつは結構おるやろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:51:36.55 ID:TAI1aVHrdXMAS.net
音楽が違法ダウンロードされる→ネットのせいじゃねーだろw
漫画が違法ダウンロードされる→ネットのせいだ!

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:51:50.10 ID:RGUEMVPKMXMAS.net
連載続きすぎ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:51:54.27 ID:VNWYF63q0XMAS.net
電子書籍も糞だな
自分でスキャンした方が便利って終わってる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:52:27.14 ID:ACxPN+k+dXMAS.net
ヒカキンがインターネットありゃタダで見れるって考えるとそりゃ売れんよな本

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:52:56.32 ID:qFUz0rIpdXMAS.net
漫画とかいちいち読むのがダルい
YouTubeのおすすめ動画見てる方が楽だしタダだし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:52:56.47 ID:SEE4j7be0XMAS.net
出版社なんてどこも売り上げ落ちてるんだから気にすることはない
じゃあどこに金がいってるのかと言うとモバイルゲーム市場なんだろうけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:52:59.89 ID:1AO1QQrc0XMAS.net
子供いねーんだから当たり前だろバーカ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:53:16.87 ID:MSXNvzVdHXMAS.net
安倍政権で国民が貧困になって
さらに今は娯楽がいっぱいだから単行本なんかに金かけてらんないんだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:53:23.76 ID:22LW3R3FKXMAS.net
さすがに発売日の3〜4日前にネットで読めるのはヤバいわ
さっさと取り締まれ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:54:23.73 ID:/HUNu1Ha0XMAS.net
印刷業も半減

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:54:27.12 ID:wny9HJ0r0XMAS.net
つまらんゴミ漫画ばかりになったから

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:54:44.72 ID:HPEK9/ES0XMAS.net
>1996年の約52%まで縮小する見通し

現在子供〜青年がこの頃の52%しかいないっていうことだろww

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:55:05.40 ID:TAI1aVHrdXMAS.net
>>238
いやそんなことでは売り上げ落ちないだろ
ネットなんて売り上げに影響しないって音楽の違法ダウンロードのとき散々騒いだじゃないか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:55:10.91 ID:dANj6KCfdXMAS.net
マンガ以外の娯楽が増えすぎたからでしょ音楽業界だって同じ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:57:44.31 ID:17Kkqp4fdXMAS.net
漫画村のせいだけじゃないにしても漫画村このままなら更に半減するのは確実
漫画村に広告出してるのはエムエムラボとか言う日本のアフィ企業みたいだしなんとかならんのかね
あとサイトブロッキングの法整備早くしろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:57:58.49 ID:sS1ncesy0XMAS.net
少子高齢化してるから当たり前だろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:00:25.20 ID:NMnXswLRKXMAS.net
紙媒体は2010年代に入ってから衰しつつある
2020年代は加速度的に消えて無くだろう
四大週刊少年誌であるジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンの部数の減り方が異様な程に早い

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:00:56.90 ID:rxBzIlhU0XMAS.net
そりゃスマホありゃいくらでもヒマ潰せる時代になぁ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:01:09.98 ID:rUZTkxaA0XMAS.net
スマホで読むのが普通になったのなら
なおさら割れサイトは潰すべきだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:01:56.95 ID:BXRyiIGcaXMAS.net
日本人の貧乏化
漫画なんて暇つぶしで買う物だったじゃん
そんな無駄金すら節約するようになってんだよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:03:03.24 ID:+LlLbrGz0XMAS.net
>>5
漫画村はつぶせほんとに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:03:23.95 ID:17Kkqp4fdXMAS.net
>>248
スマホしか使わない奴が増えてるからウェブ割れ潰せば大分マシになるんだよな
パソコン自体持ってない奴が多いからP2Pとかは勝手に廃れていってる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:03:49.99 ID:QgOfcslD0XMAS.net
時間の取り合いでもスマホゲーやSNSに負けてる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:03:56.01 ID:FbXjHR9KaXMAS.net
電子コミックに流れてるんだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:04:25.69 ID:NMnXswLRKXMAS.net
円盤もだが書籍自体が見向きをされなくなって来た

CD屋も本屋も既に我が街から消え失せた

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:04:46.81 ID:cYw+SlKA0XMAS.net
売れないのは連載を引き伸ばして引き伸ばして糞みたいな終わり方してるせい漫画たちのせいだろ
今年だけでもひどい終わりかたした漫画が多すぎ
そりゃ単行本買いたくなくなるわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:04:47.54 ID:yp4/FPhg0XMAS.net
娯楽が多すぎてありがたみも薄れたんだろうな
ガキの頃は何回も本読み直したり、お気にの曲繰り返し聴いたり
RPGゲームだと延々とレアアイテム探しや経験値稼ぎやったりしてたが

今の風潮はちょっと気に入らなかったら、読むの止めたり曲飛ばしたりと
じっくり楽しむという行動自体が無くなってきてる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:04:58.89 ID:fWUtMuOtdXMAS.net
今は漫画家がデジタルで描いてるから、そのデータをそのまま提供できるkindleの方が高画質だからね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:05:03.95 ID:Sp6t/sJq0XMAS.net
ttp://www.masahiro-ishida.com/wp-content/uploads/2017/07/19902060%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%8C%96.png
マンガの購買層がどんどん減っていてる
老眼になったらマンガの文字読めないからな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:07:48.80 ID:A5WcOaah0XMAS.net
>>138
いなせだなw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:07:55.45 ID:i+Thp+ze0XMAS.net
びっくりするほど漫画読まなくなったな
一部残して捨てたいけど片付けだるい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:08:18.79 ID:fUA8ZhhO0XMAS.net
CDの売り上げってのも意味わからんよな。
今の高校生は「コンポ」も知らない世代、PCも持ってない。
CDどうやって聞くんだ?w

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:09:55.36 ID:cXD/ysB10XMAS.net
>>94
逆に10数年読んでなかったけどタダだからってんでいろいろ読んでみたら今の漫画面白かったわ
明らかに昔より全体的なレベル上がってるつーか円熟してる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:10:06.09 ID:zePhg7B20XMAS.net
>>28
それは流石に
昔は少年誌のコミックスを買っていたのに
今はヤング誌とかオタク系のコミックスを買っているからやろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:10:21.24 ID:PJ3UfGh0KXMAS.net
違法ダウンロードはけしからんが
それと売り上げとは話が別

仮に違法サイトを撲滅できても
売り上げが回復しない可能性は高いし
最悪、なおさら売り上げが減る可能性もある

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:14:35.49 ID:cXD/ysB10XMAS.net
>>263
俺の中でジャンプコミックスは360円青年漫画は500円で止まってるわ
今調べたらそんなに値上がってはないな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:16:43.32 ID:5pLJhrx60XMAS.net
マンガはすぐに読み終わるからコスパが悪過ぎる
一週間100円ぐらいに値下げしろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:17:56.28 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
漫画雑誌が多すぎる。
インターネットでだれでも作品を発表できるようになったいま、
プロの漫画家の人数は制限しないと。

>>178
漫画は小説にくらべて情報量が少なすぎる。
ラノベで育った世代が増えてくれば漫画の衰退が加速するかも。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:18:13.07 ID:lDdS4Mgz0XMAS.net
漫画を買う世代が買わなくなっただけ
週刊を買わなくなる→立ち読みもしなくなる→好きな作家の単行本も気にかけなくなる→解脱する

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:19:04.54 ID:od6eygtR0XMAS.net
>>160
スポンサーのDMMを叩けばいいんじゃないかな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:19:52.42 ID:lh5QCXuy0XMAS.net
>>264
上の方でも言ってるけどこれ音楽の時と同じパターンだよな
時代にそぐわないんだよな売り方が
違法サイト潰してもそんな変わらんという
買わんやつは買わん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:20:22.57 ID:JBVKHij30XMAS.net
飯漫画、殺し合い漫画、特殊能力バトル

そりゃ売り上げ落ちますわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:20:35.47 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
>>264
違法サイトが撲滅されたとしても単行本が値下げされることはないだろうな。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:26:11.49 ID:VdX8n6520XMAS.net
疲れた女の慰みものになるようなもんしかピックアップしない売れないような業界に未来があるわけねーだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:27:12.39 ID:VdX8n6520XMAS.net
>>270
定額制以外にコンテンツが生き残る道はないよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:28:10.68 ID:cK5dbmww0XMAS.net
音楽も動画も定額見放題が定着したんだから、
漫画も早くそうなるとイイね

違法なとこはさっさと潰れたらいい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:28:42.13 ID:GUIX/ustHXMAS.net
金も時間も全部ソシャゲに吸い込まれていく

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:31:40.36 ID:BGTNf6O+0XMAS.net
>>162
数年前と違って
映画もPCゲーも垂れ流し状態だぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:32:10.92 ID:/dIcV1w70XMAS.net
電子書籍が売れているという意見は信じがたい
誰もマンガの話しなくなった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:32:13.16 ID:SGJ4IP5+0XMAS.net
漫画もさ、小説みたいに1巻くらいの読み切り体制で売ってくれないかな
正直、何年も何十年もばら売り細切れのものをさ
長期間追いかけるの無理だよ

その間にもっと面白い娯楽がいくらでも生まれるし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:32:52.72 ID:eb+ZmgEpMXMAS.net
買わなくても読める手段が出来たからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:34:32.06 ID:VdX8n6520XMAS.net
>>278
マンガだけじゃなくコンテンツを話しの種にする感覚がなくなってきたんじゃないの?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:34:40.19 ID:SGJ4IP5+0XMAS.net
まあ現代だとあいた時間にわざわざ漫画読まないっすよね
スマホでソシャゲか動画、あとは適当なニュースや情報サイト

動画のが楽だし面白い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:34:45.28 ID:XVlPRYpq0XMAS.net
ゴミ屑みたいな漫画ばかりになったからなあ
ジャンプがあの体たらくだし、サンデーなんか廃刊目前

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:34:49.07 ID:nN3gnH/jaXMAS.net
https://i.imgur.com/Un9U0yc.jpg
https://i.imgur.com/DMrWk8A.jpg

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:34:57.62 ID:bXXJGGSwMXMAS.net
漫画村があろうがなかろうが、
買うヤツは買う。
買わないヤツは買わない。

漫画村が潰れても、
大して売り上げは変わらない。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:35:59.94 ID:atZWuFpM0XMAS.net
買ってた漫画家が休載しまくっててマンガ自体買うモチベが下がったな
ちゃんと働けよプロなら舐めんな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:36:21.79 ID:lh5QCXuy0XMAS.net
>>274
新刊以外は定額制にした方がいいかもなぁ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:36:52.42 ID:SGJ4IP5+0XMAS.net
職業上、小学生と接するけど、小学生は漫画の話してないもん今
ソシャゲ、家ゲ、携帯ゲー、youtuber
あたりが娯楽系の会話のメインだな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:37:03.78 ID:020wVtmM0XMAS.net
最近の萌え系漫画の作者の主婦率の高さよ
漫画売れなさ過ぎて男が段々描かなくなってる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:37:04.35 ID:0Bveoe9+dXMAS.net
>>262
週刊漫画が減って相対的に月刊が増えたからだろ
週刊は手抜きになる
最近は休載も普通になってる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:37:25.34 ID:NZ0TzYVt0XMAS.net
話題になる漫画もないしな
富樫は働かないし

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:37:57.53 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
コロコロコミックも東京オリンピック後には少子化の影響が出てくると思う。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:39:03.45 ID:GUIX/ustHXMAS.net
>>288
そういうのに客奪われてるだけで
萌えやエロの氾濫は原因じゃなくて結果の方だな
昔の習慣が抜けないおっさんが漫画のメイン読者層だから

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:41:15.07 ID:kkA34Dur0XMAS.net
メシエログロとか露骨におっさんむけだわなあ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:43:46.94 ID:/8xBzxnzaXMAS.net
アドブロックしてると合法サイトか違法サイトかもわからなくなる
違法サイトって下品な広告多いし
漫画村って違法だったのか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:43:56.90 ID:NTDwIVJIpXMAS.net
海外で電子書籍値上げしたら売上激減したって話あるけど日本も値上げしたらどうなるんだろうなあ
日本で電子書籍が売れてる原因って常に漫画がバカみたいな安売りしてるおかげでしょ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:44:28.03 ID:pX4XVjUxMXMAS.net
1回だけ読めばいいやってのは漫画村使う
面白いのはちゃんとkindleで買ってる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:44:36.95 ID:cXD/ysB10XMAS.net
>>290
なんつーか最近の漫画は読みやすいのよ
昔は子供向けと青年向けでくっきり分かれてて青年向けは絵が濃くてシリアスで暗いのばっかりの劇画よりだったのよね
最近の青年漫画はそのへん少年漫画の延長で凄く読みやすいギャグも萌えもちゃんとあるし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:44:44.56 ID:SVjTGF+e0XMAS.net
ナチュラルに漫画村読んでる奴多すぎだろ
隠す気もなく電車で読んでる奴いるわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:47:04.62 ID:VdX8n6520XMAS.net
漫画村はあの状態で読むなって方が無理がある
ユーチューブみたいに遅かれ早かれ出版社と繋がって公式サービスになると思う

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:47:36.95 ID:w7YBCrSZdXMAS.net
少子化

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:49:53.45 ID:CCY29xdJ0XMAS.net
漫画村って、どうせ海外の鯖使ってるんだろ?
アニメの違法サイトならそういうのいくつもあるし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:51:33.25 ID:x8grbjxZMXMAS.net
週刊月刊誌は無料配布して単行本だけ有料にすれば信者増えるだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:51:35.55 ID:17Kkqp4fdXMAS.net
>>300
ユーザー主体で投稿してるユーチューブやらニコニコと
運営自ら違法行為してる漫画村じゃ全然違うぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:52:23.52 ID:hZPgnSR90XMAS.net
漫画村等無料閲覧サイトは二次的な理由にすぎないと思うけどね
金が無いにつきる
貧すれば鈍ずる エンタメなんて金がなければ興味すら失うよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:52:27.44 ID:fKHV/CTx0XMAS.net
進撃と喧嘩稼業だけ紙媒体で買ってる
あとは電子書籍で40%オフ以上の時にまとめて買ってる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:52:29.63 ID:ZWiX4ydF0XMAS.net
最近の漫画は面白いのが多い
全部rarだけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:52:44.50 ID:JWjfRxUldXMAS.net
スマホで読めるからな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:53:43.65 ID:8uWcaAfs0XMAS.net
半減てすげえな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:56:01.54 ID:Kba8nxvJdXMAS.net
アベノミクス

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:56:58.45 ID:Kba8nxvJdXMAS.net
>>298
絵は超人的にうまくなったな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:57:19.63 ID:E50XaAY/MXMAS.net
割れがどうこう以前に漫画自体が読まれないだろ
コンビニで立ち読みしてる奴とか犯罪者みたいな奴しかいないしw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:57:47.93 ID:iWstCEnp0XMAS.net
中国人が漫画、雑誌 男性誌、女性誌を発売前にネットアップしてるからな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:58:38.46 ID:PJ3UfGh0KXMAS.net
「昔はバンバン売れたのに同じ売り方で売れなくなった!なんで?」

漫画に限らずこんなのが多すぎる
社会が変化してるのに昔と同じ売り方してたらそりゃ売り上げ減るっての

ひどい場合は、昔より高値で量や質も悪いモノ売ってるのに
若者が悪いとか違法コンテンツが悪いとか他のせいにしてる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:58:58.98 ID:7yQQRAZ00XMAS.net
フリーブックスは革命だったな
あれで電子書籍毛嫌いしてた層も一気に流れた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:00:53.37 ID:U6S8ovCh0XMAS.net
連載長期化したあげくに引き伸ばしでつまらなくなったり休載したりするから、完結してない漫画の単行本は買わない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:02:07.59 ID:TF10+jUq0XMAS.net
漫画は高いしネトフリとかのコスパが圧倒的すぎるしな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:02:56.12 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
>>298
少子化で少年・青年を分けるのが経営的にますます困難になると思う。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:06:39.33 ID:rRubViZX0XMAS.net
ちょっとうけたからって20巻も30巻も引っ張る漫画多すぎ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:07:23.91 ID:9ExUX6N4MXMAS.net
>>5
気になって調べてみた
漫画を違法アップロードしてるサイトなんだな
スマホやタブレットで無料で高画質な漫画見れるなら買うのがバカらしくなるぜ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:08:24.28 ID:T+4aGHtj0XMAS.net
電子に移行してんだろ
もう紙売ろうとせんでええやんけ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:08:25.29 ID:ZWiX4ydF0XMAS.net
>>319
今は70巻80巻がトレンドだぞ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:09:43.34 ID:Zcv3SV6o0XMAS.net
どうせゲームや音楽みたくDL版は含めてないんだろ?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:10:05.77 ID:Lc1co/Hj0XMAS.net
今は違法じゃない著作権クリアしてる無料漫画アプリが多いから買う必要が薄い

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:11:20.63 ID:zO+WDx8g0XMAS.net
>コミック市場全体(コミックス+コミック誌)では15年連続のマイナス。コミック誌が21年連続のマイナスで、2年連続で1割以上の減少。映像化作品のヒットがなかなかあらわれず既刊が伸び悩んだ
>電子コミックは3割近い伸びを示しており、紙と電子を合わせたコミック市場全体ではプラスで過去最大の規模になった。
http://www.ajpea.or.jp/statistics/

はい答え合わせな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:12:28.60 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
単行本は10巻が限度だと思う。
スピンオフ作品を乱発するのもやめるべき。
本編に悪影響が出てくる。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:13:32.37 ID:+LlLbrGz0XMAS.net
なんで漫画村潰さないんだよ
ほんと死ねよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:14:33.83 ID:GREesyS30XMAS.net
漫画村のせいで新人漫画家出てこんようになる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:16:49.28 ID:mfXXtAckaXMAS.net
雑誌もそうだけどこの手の数値は印刷証明付き発行部数で申告なんだから
電子書籍に食われてる分減るのは当たり前だな
あと角川のオタク産業部門みたいに公証発行部数で
いくらでも嘘付けるデタラメ数値出す所はいい加減データの参考にすらならないから排除して欲しいわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:17:58.29 ID:LUWt7LXw0XMAS.net
コンテンツはまわしてなんぼ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:18:42.24 ID:VGrNm+Fa0XMAS.net
漫画村

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:19:05.35 ID:UYKvTEQbMXMAS.net
脳死状態なのに編集部が生命維持装置でダラダラ続けさせる漫画が多過ぎな割に儲かってる業界だなと思ってたが結構減ってたのか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:20:03.07 ID:8hyM3Yvd0XMAS.net
深夜アニメ追いかけるだけでも
時間取られるのに
漫画読む暇なんて無いだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:20:06.69 ID:xPG8g9Bm0XMAS.net
ゴミみたいなマンガしかないから

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:20:12.52 ID:ncr2a6Jz0XMAS.net
タダ読みサイトが野放しじゃ売り上げ減るわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:21:05.01 ID:EV2A0d3SMXMAS.net
漫画村でいい、はい論破

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:21:56.73 ID:ejnrS6/h0XMAS.net
漫画雑誌買わなくなって単行本買う層が激減したからだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:23:22.89 ID:LUWt7LXw0XMAS.net
>>314
正解

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:23:38.62 ID:cXD/ysB10XMAS.net
一方で少年漫画は読みにくくなってるわ少年ジャンプのくせに設定が細かすぎ小難しすぎ
黄金期の荒唐無稽ご都合主義の反省なんだろうけどさガキはそんなの気にしてないんだよなあ
まあ少子化が大きな原因だろうけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:25:20.92 ID:bC1bTHqfaXMAS.net
なんとかブックスはすぐ潰れたのに漫画村は何なんだ?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:25:38.47 ID:281Q4Pg3MXMAS.net
断捨離のせい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:28:20.92 ID:1EVpI/0J0XMAS.net
もう紙の単行本は続巻しか買ってないわ。
中には電子版を出し渋ってるところもあるけど、抗議の意志も込めて我慢。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/25(月) 15:29:08.96 .net
ふつうに Kindle だろ?

場所とらない
いつでももち歩ける
なくならない。探す必要もない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:29:09.08 ID:EO5jXLul0XMAS.net
スマフォゲーと違うのに、漫画にスロットを付けるみたいな
軽度池沼がみたいなことをやってるからじゃないのか?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:31:51.87 ID:UlgRh43s0XMAS.net
月2000円までなら出すからフリーブック復活して

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:32:31.57 ID:ixNsQEBQ0XMAS.net
少子化とスマホだろうな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:33:27.06 ID:CCY29xdJ0XMAS.net
漫画村の管理人を国際テロリストに認定して指名手配すればいいよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:34:37.67 ID:O9rQlMPD0XMAS.net
糞調査
電子出版を抜いて漫画自体が売れてないように言うなよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:34:43.05 ID:CCY29xdJ0XMAS.net
>>343
SDカード非対応だし、すぐ容量一杯になる問題が

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:36:50.59 ID:gKkJkGKi0XMAS.net
近所のゲオが一冊80円くらいだからそこでたまーにレンタルするくらいだな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:40:18.37 ID:stvTdd2epXMAS.net
>>18
チョンモメンくん
韓国と日本の漫画市場の売上高の差って知ってる?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:42:48.73 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
KADOKAWAはこれから漫画で行くのか小説で行くのか悩んでいるような。
前身の角川書店が小説の強い出版社であり、ライトノベル最大手だから
漫画を縮小する方向に考えていても驚きはないのだが。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:43:05.17 ID:EO5jXLul0XMAS.net
漫画村の有無は関係ないと思う。
今までゼロだったスマフォゲー市場が兆円単位の市場に成長したから
他の音楽や様々な娯楽産業が割を食ってるだけなんじゃないの?

ワンピースを1ページ1ページ3000円のガチャを回して当たりがでないと
先が読めないようにすれば利益が1000倍位になると思うけどなぁ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:44:36.14 ID:oAKf1ao30XMAS.net
>>325
電子書籍の売上額を調べてみ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:45:00.95 ID:DkBmujl90XMAS.net
・人気作品の連載長期化の蔓延でレンタルや漫画喫茶のサービスに移行
・電子コミックスサービスの整備が進み移行しつつある

海賊版よりこの辺が問題な気がするなぁ
やっぱ漫画も定額配信サービスに移行する時期か?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:45:24.50 ID:S0TCmIDpMXMAS.net
つまらんし
結局手塚治虫とか古典有名漫画
以外邪魔になり売る

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:45:28.58 ID:ZSBq4iw9aXMAS.net
今更紙媒体なんて邪魔なだけ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:45:29.77 ID:EiO8ULi70XMAS.net
消費落ち込んでるし少子化だしで漫画なんて伸びるわけない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:47:06.92 ID:cK5dbmww0XMAS.net
ジャップのウサギ小屋みたいな小さい家で、漫画本で家を占拠するってバカ丸出しだもんなー

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:47:33.09 ID:QOYHWHcqMXMAS.net
「紙の」

電子書籍で買ってるんやから当たり前やん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:49:00.47 ID:OUZv4AStMXMAS.net
電子書籍で買ってzipにして外付けHDDに保存が最強

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:50:33.52 ID:SR75UTe60XMAS.net
割れ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:50:37.55 ID:KjsFqVi90XMAS.net
最近漫画ばっかり買ってるわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:52:21.40 ID:DkBmujl90XMAS.net
若い世代が当たり前のようにスマホ漬けなんだから
紙の本なんていい加減売れなくて当然でしょう
環境の激変がこれ方もっと漫画界隈を左右しそう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:55:00.56 ID:DQ2LsTh30XMAS.net
>>345
1000円やぞ
https://youbook.to/

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:55:24.05 ID:NNO5SPd1pXMAS.net
漫画村便利すぎる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:57:38.21 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
日本の漫画は読み捨て前提みたいなところがあって
所有するよろこびを軽視してきたのではないだろうか。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:58:05.90 ID:MdcXixStKXMAS.net
人気が出るとなかなか終わらなくなるからな
余程面白い漫画じゃないと買わなくなった
そこそこ面白いレベルの漫画は立ち読みでいいよ

単行本30冊以上も出ていて面白いところが3〜4冊であとは並、又はたいしたことないって感じの漫画もあるからな
この手の漫画も避けるようにしないと

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:00:19.67 ID:Gd+16xzSdXMAS.net
そもそも本屋行かないでしょ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:00:29.03 ID:9jHAMM4t0XMAS.net
>>5
これでツイッター検索かければ若者総割れ厨化してるのわかる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:04:00.68 ID:cRGRaVoh0XMAS.net
もう漫画を売る時代じゃないんだな
すべて無料化し電子書籍の数ページ毎に広告入れてそっちで儲けを出すしか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:05:17.34 ID:Iu/fsfkO0XMAS.net
そもそも本屋が潰れて消えたしな
駅前の大型本屋とコンビニぐらいしかない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:06:06.25 ID:am6YhHkj0XMAS.net
割れてなかったら縁がなかったものとして諦めるようになって
エンターテインメントには一切金払わなくなった

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:06:39.47 ID:vl7tMtlB0XMAS.net
全部ソシャゲが消費してる
ガチャには漫画じゃ勝てないんよギャンブルだからな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:06:51.72 ID:xTuFnOAX0XMAS.net
今のガキとか全員まとめて割れ厨化してそうだもんなぁ

さっさとガキからスマホ取り上げて免許制にしろよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/25(月) 16:07:43.66 .net
漫画を買うならその漫画が30巻は続くのを覚悟しなきゃならん
それくらい馬鹿みたいに引き延ばす
本棚足りんわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:10:32.54 ID:qVKZn4J60XMAS.net
もう自分の中で面白い作品は読破してしまったし、思い出としてもう十分。
これから新しい名作を読んでもそれは自分の中で大切なものにはならん。
人生の中で物語を吸収するキャパには限度がある。
一握りの思い出があればそれを大事にすべきだ。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:14:29.23 ID:oAKf1ao30XMAS.net
電子書籍の売上は2000億程度なので紙媒体の失速を全然補填出来ていない
はっきり言って業界は電子書籍への移行に失敗してる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:14:50.08 ID:dyTT6PAVaXMAS.net
>>277
結局YouTubeググれば見つかるって映画ばかりだもんな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:17:53.06 ID:nLUg600g0XMAS.net
マンガ図書館Zってのを最近知って読んでるんだけど、あー言うのって違法なのか知らなかった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:18:03.54 ID:WUW8z0yo0XMAS.net
漫画高すぎる
せめて電子書籍は半額にしろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:19:06.02 ID:xZ77/wt/0XMAS.net
ファブル一巻がkindleで無料だったから暇つぶしに読んでみたら面白くて気付けば全巻買ってた

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:23:29.91 ID:cXD/ysB10XMAS.net
>>380
あそこは合法
漫画家に金入る仕組みになってる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:35:34.14 ID:sU1iX4os0XMAS.net
Kindleで十分

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:41:16.31 ID:o9z7AzCV0XMAS.net
マンガ単行本を本棚に入れて部屋に置くと絶望的にダサイから
どんな系統のインテリアを置いても、単行本本棚一つでたちまち中房の部屋に様変わり

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:41:40.25 ID:D7FdrzdT0XMAS.net
50巻以上あるのを最初から読むくらいならドエトエフスキーの小説読む

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:44:32.48 ID:CkiqSYl40XMAS.net
出版社は表現の自由を守るため法整備をしてくれと国に泣きつくことができない
弱みを見せて貸しを作れば検閲なりで国の介入を許すことになる
違法ダウンロードに関しては苦しい立場よ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:45:14.05 ID:Ac0Ssn4I0XMAS.net
ちなみに割れはガチで深刻・・・

割れってのは、昔は「一部のパソコンに詳しいオタク」だけのモノだったが
スマホでネットが大衆化して、アクセスするだけで割れて大衆が割るようになった

WinMXとかWinnyとか、今のスマホガキに駆使できるわけないのに
割れが簡単すぎる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:46:10.32 ID:6iXTnSOA0XMAS.net
ゲームや漫画というものはただの暇潰しであって、
そういうものにお金をかけているようではこの先心配

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:46:46.07 ID:KpkAze9t0XMAS.net
というか無料のものに金取ってること自体時代遅れ
音楽も漸くCDシングルという概念が無くなって新曲は全て無料公開が当たり前になった
漫画も無料だ
漫画家は中抜きの出版社本屋印刷会社を捨てて広告費で稼げ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:46:49.50 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
>>385
ほんとこれ。
小説みたいにシンプルな背表紙にすればいいのに。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:46:51.28 ID:RrWje1Y30XMAS.net
割れも一因だろうがそれ以上に面白くねー

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:49:05.49 ID:l2QPpbLYdXMAS.net
紙の漫画は今まで集めてたやつの続き買うだけだな
新規はKindleで買う

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:49:14.65 ID:wwW0nZJX0XMAS.net
web連載で十分

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:55:12.68 ID:PX0UqCCJ0XMAS.net
最近iPhoneで漫画村読めないけどなんなのあれ?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:55:28.83 ID:Dhgevzb/aXMAS.net
タダでも読む価値のない漫画多すぎ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:57:36.05 ID:r73fCVA80XMAS.net
>>380
あそこは売れない漫画家が小遣い稼ぐための場だからガンガン読んでやれ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:57:42.66 ID:EO5jXLul0XMAS.net
web中心だと出版社いらなくなっちゃう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:01:42.20 ID:m34uutuI0XMAS.net
手元に残したい作品が少なすぎる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:02:22.34 ID:QgOfcslD0XMAS.net
どう転んだってエンタメの国内市場は減少するのみ
海外展開はどうかというとクールジャパンとやらでご存知の有様

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:02:45.59 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>397
ゴミが多すぎて読むに堪えるの探すのがクッソしんどいんだけどあそこ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:06:35.97 ID:r73fCVA80XMAS.net
>>401
漫画版YOUTUBE()とか言って素人作品投稿できるようになっちゃったからな
他の無料アプリ探した方がいいかも

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:07:12.75 ID:P3zV2u3h0XMAS.net
SNSとソシャゲ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:07:21.61 ID:6PzVDTg20XMAS.net
今はラノベのほうが人気だからな
朝の読書でみんな読んでる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:08:11.39 ID:D7FdrzdT0XMAS.net
紙の本て
黄ばむし、虫涌くし、探してもないし、水によわいし、環境にも悪いんだからいいとこないよね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:08:57.30 ID:oZOl2/9R0XMAS.net
買っても置き場所ないよ
片付けや掃除、引っ越すときに邪魔なだけ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:11:19.86 ID:r73fCVA80XMAS.net
漫画図書館Zはコンセプト自体はよかったんだが作者に許可取れてない作品まで挙げちゃったのがね(今はやってないけど)
「割れサイトが儲かるよりマシだろ」とか言い訳してたけど
ユーザーが一番求めてるはずのクリーンさを自分から捨てちゃったって気づいてんのかな
PDFで作品売るにしてもスキャン品質全く保証されてないしエロは消しめっちゃでかいしで
現状漫画文化の足引っ張ってるようにしか見えない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:14:18.71 ID:ja+pZ6D4MXMAS.net
髪切りに行ったとき美容師から「漫画見ます?」って言われてタブレット渡された時に表示されてたのが漫画村でワロタ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:16:06.13 ID:qaS3Hn+t0XMAS.net
>>408
手取り200万円未満の美容師に酷なこと言うなや

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:19:29.90 ID:ooGRs2cGpXMAS.net
フリブ潰したのが悪いだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:19:41.99 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
>>387
出版社は読者から愛されてなんぼだと思う。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:21:16.46 ID:r73fCVA80XMAS.net
>>367
単行本なんだからカラーページぐらいカラーでやれと
なんで高い金払って雑誌より劣化してんの

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:22:08.90 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>387
自分たちで政党作ったらいいのに
ミニ政党にしかならなくても、全ての漫画出版社が束になって全力でバックアップしたら政党要件満たすくらいにはなれるだろう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:23:40.01 ID:XW0EKOPM0XMAS.net
こういう時こそトーハンとかは闇の力をつかって違法サイトつぶしでもすりゃいいんじゃねえの

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:24:06.58 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
赤松健氏は政治家になるべきだった。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:25:15.51 ID:xXS7S8qD0XMAS.net
単純に面白いの減った

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:26:29.98 ID:Ss6VoATV0XMAS.net
違法ダウンロードとかいう謎用語
違法アップロードならわかるけど

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:26:58.77 ID:iJyPHuQb0XMAS.net
>>353
そもそも通信費端末費用も家計に占める割合すごいからな
現代社会で支出先が変わってるのは漫画だけじゃないと思うわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:27:53.32 ID:Ki4ERz30dXMAS.net
アベノミクスの果実

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:29:07.08 ID:DJB3tA/W0XMAS.net
ジャップの知能指数が低下してるからだろ
小説→漫画→狂ったようにソシャゲに課金と娯楽もどんどん陳腐化してる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:29:41.79 ID:/DQVFlo90XMAS.net
でも森林を伐採したり、運搬にかかるコストや、排出されるCO2の量は大幅に削減されてるだろうし
良い事もあるんじゃね?とも思う

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:30:55.97 ID:v9uow15E0XMAS.net
つーか30年前のドラゴンボールやスラムダンクだのが現役な市場なんだぞ?

古本屋に積み上がっていく過去作品で大抵の消費者は満足するんだから
売れなくなるに決まってるだろ?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:33:06.26 ID:VH2u0VVn0XMAS.net
電子書籍に結構流れてるんじゃないの
引越しとかの時に手間かからんし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:39:40.44 ID:o9z7AzCV0XMAS.net
>>422
確かにそうだな
現役のマンガ家は現役だけでなく過去の作品とも競合してるってことか
マンガってゲームと違ってグラフィックの進化もないから、いつまでも過去の作品がライバルで居続ける
それでも人口が延々右肩上がりの社会なら消費されるんだろうけどな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:49:58.63 ID:yaXZgf54dXMAS.net
>>395
Safariの履歴リセットしろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:55:43.15 ID:4SS12Kj00XMAS.net
漫画村は早く潰さないとやばいだろあれ
なんで未だにあるのかわからんわ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:00:27.97 ID:RXGii5xe0XMAS.net
買い集めてた漫画家すら買わなくなったからな
後でまとめ買いしようとか思いつつ

絶版になるw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:02:44.05 ID:kNaLoqKqrXMAS.net
俺のfireタブレットは漫画だらけだな
Amazon便利過ぎ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:04:28.89 ID:jXkBD0Y4pXMAS.net
老人ばっかりで買う奴がいなくなっただけだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:06:16.35 ID:DIsPUihQKXMAS.net
面白いものが減った
北斗の拳をリメイクとかしたら買うよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:10:34.23 ID:PH9qmEvmdXMAS.net
>>5
これWinnyみたいにダウンロードした奴が感染するようなウイルス出回らないと止まらないだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:12:00.21 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>430
もうリメイクだらけじゃん
しかも面白くないやつばかり

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:13:55.81 ID:JjGN8ceh0XMAS.net
https://togetter.com/li/1180828
この人が割りと良い事言ってると思う

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:16:15.81 ID:/DQVFlo90XMAS.net
>>428
人々は漫画を求めている、マンガ本を求めているわけではない
音楽が聞きたいのであってCDが欲しいわけではない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:21:17.60 ID:1iASMb1r0XMAS.net
何でも紙にこだわらず、電子も売上に含めろよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:21:44.30 ID:qe8wbvWd0XMAS.net
ラノベとか小説の漫画化とか編集はなに考えてんだ
安定して売れるんだろうが先がわかってるもんにそんな爆発的要素はない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:22:30.48 ID:4TyaSWpipXMAS.net
コレクション目的でなければ電書優先で買ってる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:23:14.66 ID:twa2qLtT0XMAS.net
ただでも読まないのに買って読むとか無いわー

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:24:19.64 ID:4iGtOmL30XMAS.net
つまらん漫画多すぎ

440 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:24:53.16 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   結構、買ってるよ。
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    「僕たちは勉強ができない」とか・・・ 買ったはいいが・・・読んでない(笑
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:24:55.14 ID:niIhe/IfdXMAS.net
ってか、漫画製作にかかる金額を削減するだけでもだいぶ違うだろうな
製作費用さえ少なくなればタダで読まれる分の損失は気にならなくなる

製作費が削られてもそうそう志望者は減らないし廃業者も増えないってのはアニメーターや声優で立証済みだろ?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:25:00.63 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
>>433
読んだけど同感。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:25:18.77 ID:4NLH3UU50XMAS.net
普通の漫画も雑誌もエロ漫画も薄い本も一度買ったものはよっぽどじゃないと売れない性格だからもう置き場に困って困ってしょうがない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:25:33.01 ID:QGRy3qK30XMAS.net
電車の中でスマホでマンガ読んでるやつの比率は高いから
内容がどうのは見当違いだと思うね

電子マンガの売り上げ足したらかえって増えてるくらいじゃねーの?

電子マンガは紙のように回し読みができないという売り上げ上のメリットがある

445 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:25:55.04 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    基本的に ゲオの レンタルコミックを利用して 漫画を借りてるね。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         そんで ”お風呂”で読んでる。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/ 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /    

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:26:05.56 ID:ODV+XdAn0XMAS.net
ネットで無料で読めるってすげぇよな
俺の人生で読んできた漫画の冊数を1ヶ月で超えちまった

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:26:15.24 ID:oTgfTlIOMXMAS.net
ヤムチャに転生かったけど丸々ようつべに上がってて愕然とした
ああいうのは消されないんだな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:26:59.42 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>445
ホッカルさんが好みそうなジャンル少なくないか?ゲオのレンタルだと

449 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:27:31.17 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>448  なんで?? 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   好みそうなジャンルって何? 逆に知りたい(笑
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:28:18.74 ID:rUZTkxaA0XMAS.net
このまま売上が落ちると専業で漫画家やるのが不可能になるな
kindleで自費出版ができるようになったけど
熱心なファンが付くくらい有名にならないと難しいだろうし

451 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:28:41.76 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  お風呂場じゃないと 漫画を読まないからなぁ・・・・。
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   「ラーメン大好き小泉さん」 とか 全巻 買ったよ。
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:29:41.60 ID:AWA38Fyi0XMAS.net
>>447
消されるけどチャンネルごと新しいのが作られてるんだと思うわ
ブロッカーで似たようなチャンネルBANしても毎日新しくチャンネルが出てくるわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:30:40.52 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>449
あんだけ偏った感想書きまくってて、自分の好みも把握してなかったのか

「キャンパスライフ・学園生活」「ラブコメ」あたり?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:32:10.13 ID:Sgorr5zr0XMAS.net
漫画村を潰せよ
ガキは買わないよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:32:37.08 ID:wIblnuNyMXMAS.net
>>352
そうかあ?普通に漫画に力入れてると思うけど
コミカライズバンバンやってるし
ただなろうの侵食が気持ち悪いね
もう少し抑えた方が良い

456 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:33:48.13 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>453 はぁ・・・・。 ぜんぜん違う
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/ 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:34:20.16 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>455
子飼いの漫画家を育ててやろう、ビッグネームにしてやろうって気がゼロだろあそこ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:34:25.95 ID:wIblnuNyMXMAS.net
後ゲームはイマイチかな
ゴッドウォーズ面白かったけどジョブゲーとしてはあんまり
まだ改良できると思う

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:34:28.73 ID:ieM94PQUdXMAS.net
出版社公式でも毎日数話無料のアプリとかあるからな
わざわざ単行本買わなくなる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:34:59.84 ID:WZqtiqYgdXMAS.net
面白い漫画がだいぶ少ないからなぁ
買ってまで読みたいとは思わん
最後に買った単行本はフードファイター食いしん坊だわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:35:10.34 ID:kX0Xr1Z+0XMAS.net
意味のない暴力とセックスだらけで内容が無いんだよ
こんなもんに金出す必要なんてない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:36:10.71 ID:DIsPUihQKXMAS.net
>>432
違う違う
後半の絵を丁寧に描くだけでもいいのよ

463 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:40:16.34 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    漫画は読みまくっているけど 殆ど 買ってない。
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/     ゲオのレンタルコミックで最近 読んだのは 「幕府の七忍」・・・。
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:40:31.13 ID:RhRws64GMXMAS.net
割れはおいといて
映画も音楽も売り方を変えざるを得なかったのだから書籍もそうなるのは別段おかしなことじゃない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:40:49.29 ID:niIhe/IfdXMAS.net
逆にコミケ潰す側に回って、わざと志望者を激減させる方向に回った方がいいのかもな漫画業界

どうせすごい才能持った奴はどれだけ門が狭くなっても漫画家になるし、雑魚に回してた原稿料や労力をその天才に回す形にした方がいいかも

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:40:49.90 ID:WjNKxeUt0XMAS.net
人気が出るとすぐ引き延ばすから
そんなもん本棚に置けるか

467 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:41:17.07 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   「このマンガがすごい!!」に取り上げられていたのに 読んだ事が無かったというのは ”恥”なので
   / ) ヽ' /    、 ヽ          急遽、2巻まで 読みました・・・・?!
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/ 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:43:16.43 ID:GCIlJezSMXMAS.net
漫画村いつもありがとう

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:43:28.63 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
>>457
KADOKAWAは青年漫画が得意でないから長く仕事するには不向きなのだと思う。
個人的に出版社は得意分野ですみ分けるべきで、作家は作風を理解してくれる
出版社と仕事すべきだと考えるから、3大大手みたいに児童漫画から青年漫画まで
フルラインナップにする必要はないと思う。

470 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:46:22.09 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   角川は・・・・ 『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』が オススメだね。
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/ 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:47:26.73 ID:njBrpkFD0XMAS.net
390円時代が長かった人から言わせると今の単行本高杉

472 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:47:39.50 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>468  『漫画村』で何の漫画を読んでんの??
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    ホッカルさんは ネタバレ横丁くらいしか利用してねえ・・・
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:48:57.88 ID:c7g+to3TdXMAS.net
長くて終わらない漫画の単行本とか買う価値ないだろ

打ち切り漫画もつまらないから買わない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:50:16.00 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
>>455
KADOKAWAだってオリジナル作品を描かせることくらい簡単だろうけど
コミカライズのほうがリスクが低いのだろうね。
逆に3大大手は漫画が強いからライトノベルのシェアが増えない。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:55:05.39 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>469
長く仕事するのが不向きなわりに、KADOKAWAでデビューして他の出版社でビッグになった作家を全然聞かないが…
流行り廃りに左右されまくる社風のせいで、それに対応できる器用貧乏な漫画家しか取らないといったイメージだな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:55:57.59 ID:I4Cis8Mb0XMAS.net
立ち読みする時間がなくなったから

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:55:57.77 ID:GbX9qsEX0XMAS.net
値段上がりすぎだろ
一冊600円じゃ試しに買うことすら躊躇うから冒険できない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:57:36.51 ID:B+TsD6720XMAS.net
電子の海に落ちてるし
今はP2Pとか面倒な事もいらない
Winnyとか躍起になって攻撃したのまるで意味なかったな

479 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 18:58:29.20 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   角川の脱出に成功した漫画家と言えば・・・ 阿波連さんの作者、水あさと とかいるけどw
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/ 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:58:37.69 ID:GbX9qsEX0XMAS.net
>>69
放射能ダダ漏れ放置国家に住みながら言う台詞じゃないだろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:58:58.21 ID:PJ3UfGh0KXMAS.net
>>474
話作る人と絵を描く人が別れてるのは他社でも多い

その話作る人の最終選考をラノベでやっていると考えたら
すごい手堅い手法に思える

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:01:20.41 ID:br1NWXDHMXMAS.net
おれはもう部屋に置きたくないから漫画喫茶と電子書籍に変えたな
たまに初回限定とかでほしいのあったりするけど、どうせ邪魔になるなってグッとこらえてる

483 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 19:02:08.56 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  角川系の漫画は 基本的に ”絵”が綺麗なだけで 漫画としてうまくないんだよな
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   一枚絵とか イラストレーたー としての 旨さであって 漫画としてのうまさじゃない
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /    

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:04:39.15 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>483
少年エース創刊時には、それの真逆の車田やゆでを迎え入れてたのになぁ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:05:45.68 ID:GbX9qsEX0XMAS.net
>>162
情弱ゥ!

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:06:04.74 ID:s4PzydDCpXMAS.net
スピンオフ漫画がやけに増えたなーという感じは受ける

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:08:57.62 ID:niIhe/IfdXMAS.net
もう、売れる売れないはともかく面白いもん作ってやろうという気概は少年画報社にしか感じないな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:10:46.88 ID:XkiBiDqH0XMAS.net
>>5
これほんとダメだわ
今時の学生みんなこれだよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:15:29.38 ID:dMUWLDVmMXMAS.net
少子化の影響が一番出るとこだろ
売れてるならそっちが不思議だわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:19:34.77 ID:RZ68q5H40XMAS.net
漫画の週刊誌を読まない
→どんな漫画があるか知らない
→単行本も買わない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:20:20.10 ID:br1NWXDHMXMAS.net
>>489
まぁたしかに
少子化のわりには売れてる方だろうね
むかしは漫画読んでる大人なんかいなかったし

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:22:02.06 ID:AWA38Fyi0XMAS.net
1冊の漫画雑誌で読みたいのが多くても3作品とかだから
単話で売ってくれねえかな
ちょっと割り増しでもいいんだけど

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:23:11.84 ID:4NLH3UU50XMAS.net
出版社と作家は勿論だけどマンガ喫茶とかマジで商売上がったりじゃね?漫画村の存在って

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:25:49.63 ID:niIhe/IfdXMAS.net
掲載誌のフリーエージェント制とか導入されないかな
原稿料なり編集の方針が気に入らないなら気軽に掲載誌移れる制度

これやったらたぶん読み甲斐のある漫画が一箇所にまとまりやすくなるわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:27:39.11 ID:jgXTKCvg0XMAS.net
>>493
ネットがあるし

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:28:02.63 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
>>494
それには出版エージェントの導入が必要かと。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:28:59.74 ID:D4/4DLo40XMAS.net
>>5
これだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:30:00.97 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>496
その方向には動いてないけど、出版エージェントってもう既にあるんじゃなかった?
ってか遅かれ早かれこの方向に向かうと思うんだがね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:36:30.38 ID:xXCjJXnD0XMAS.net
けっこう買ってるんだけど今は全部kindleだわ
引っ越しを機に紙の本は卒業した

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:43:29.10 ID:p//XFonI0XMAS.net
何となく気になった話題作はしばらくするとほぼアニメ化される。良作だとそれだけで満足しちゃうし、駄作だと興味を失う。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:44:45.36 ID:ODV+XdAn0XMAS.net
最近は、昔気になってたのはほぼ読んだから
最新更新されたのばっか読んでるな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:47:03.01 ID:ARsT/lv+0XMAS.net
>>5
ここ
未だに存在してる理由が分からん

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:48:26.98 ID:PJ3UfGh0KXMAS.net
>>487
資本主義だもの
金にならないものは価値がない
金になるものだけが価値がある

芸術や娯楽にとっては良いことばかりとは言えないシステム

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:48:53.88 ID:eghaJMlv0XMAS.net
買っても古本で底値広い

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:57:49.54 ID:PJ3UfGh0KXMAS.net
>>498
そっちに進むのは難しいと思う

近代日本の経済システムって大手に寡占させてお国や行政の意向を通すやり方で
才能のある個人や伝統のある職人たちが団体を作って業界のルールを決める方向ではない

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:00:25.64 ID:Z7HK4h6LaXMAS.net
やる事多すぎて漫画村ですら読む気力起きねえよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:01:26.42 ID:4NLH3UU50XMAS.net
各出版社で定額読み放題みたいなサービス始めりゃいいのに

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:06:33.67 ID:iWhENKwM0XMAS.net
違法ダウンロードサイト使ってるやつって作者に申し訳ないと思わないの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:08:08.13 ID:3FUI1zgV0XMAS.net
割れが便利すぎる
認証がないから電子版買うより楽

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:09:25.04 ID:yBj8V5UQ0XMAS.net
まずつまらん漫画しかなくなったじゃん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:09:48.29 ID:CnnHDkiNEXMAS.net
96年ってジャンプ黄金期だねそこと比べればそりゃ減るだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:10:36.62 ID:0pC7YkjDdXMAS.net
他のやつが万引きしてんのに自分だけ買えとかなめてるだろ
成年漫画も割れ放題で青少年が余裕で見れる状態をよく放置してるよな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:12:52.00 ID:EZTw7dUL0XMAS.net
漫画は比較的ましだったようだが
紙媒体業界は出版不況とかいろいろ要因をやり玉に挙げて被害者ぶってたわけだけど
そういうのがヒットが出ないアピールになってしまって縮小に拍車をかけた面はあると思う
さっさと電子移行すりゃよかったのにな 10年遅かった

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:12:59.19 ID:8zRVip2m0XMAS.net
電位書籍だろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:13:50.64 ID:AkLNG5jN0XMAS.net
やばいのは雑誌であって単行本は電子の分足すと額は今までよりいいくらいだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:13:54.99 ID:n6kqs9ki0XMAS.net
Hddに二万冊あった

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:15:02.20 ID:EO5jXLul0XMAS.net
今はグラブルのイベントが忙しすぎてジャンプ読まなくなっちゃった。
無料スマフォゲーの依存性は異常。時間が足りなくて漫画を読む時間がない。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:19:06.59 ID:qRycKrl6dXMAS.net
ネトフリとdマガジンで充分だな
今の子供とか単行本という存在すら意識してなそう

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:24:37.00 ID:JazGYqvLpXMAS.net
>>15
家族四人が大手キャリアのスマホ使ってたら年間50万近く飛ぶもんなぁ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:25:24.17 ID:JazGYqvLpXMAS.net
何十巻も出す時代もようやく終わりそうで嬉しいわ
短い名作を連発しろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:25:32.70 ID:ZWiX4ydF0XMAS.net
>>509
それな
便利を超えてる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:28:45.58 ID:/DciR2Gv0XMAS.net
なるほど出版誌市場全体では電子込でも減少だがコミックス市場では増加傾向なのか

http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/info.html

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:32:00.49 ID:wAZqmQm40XMAS.net
時間潰しの方法がコンビニやブックオフの立ち読みだったのがスマホになった
新幹線の車内で雑誌読んでいたのがスマホになった
立ち読みや雑誌で続きが気になって買うっての結構あったからな
漫画に触れる機会が減ったからじゃねーの?

524 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2017/12/25(月) 20:32:03.20 ID:2VXnJKm70XMAS.net
.                      
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   何か 面白い漫画があったら教えてくれよな  
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/ 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /  
  !  ノヽ、_, '`/       /

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:38:32.45 ID:XLYY0FM20XMAS.net
漫画買う金がない
集めてた本も3年前から増えてない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:45:24.39 ID:28bJ3lPk0XMAS.net
つたやで借りてもつまらなくて読み進められない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:55:23.27 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>505
いや、だから大手寡占化にはむしろ漫画作品FA制は都合いいじゃん

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:00:14.43 ID:mOm176oAMXMAS.net
ドン! ←これが1番売れてる漫画とかないでしょ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:00:55.91 ID:PJ3UfGh0KXMAS.net
>>527
実際には寡占市場で出版社お抱えになりやすくなってるじゃん

あっちこっち渡るには漫画家自身に最低限の経営能力か組織が必要で
ギルドのような漫画業界になるんじゃないか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:01:53.10 ID:It5OHqLj0XMAS.net
割と好きな泡沫漫画家がバカッターで単行本の売れ行きつか
スタダが重要なんです初週である程度売れないとその後刷られないし
刷られないから品薄でじゃあ買わんでイイやってスパイラルになるですー
紙媒体の方がより売れると嬉しいですー

とか言ってたから俺は新刊出たら即買ってるぞ
別の作者のだけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:05:20.97 ID:vAHzTnug0XMAS.net
漫画村ができてから、つまんなくなってきたと思いつつもダラダラ新刊買ってたものは買うのやめたな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:05:25.95 ID:ZWiX4ydF0XMAS.net
漫画とエロはネット回ったらすぐ手に入るからなあ
好きなやつのCDくらいしか買わないわ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:06:50.92 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>529
ってか漫画家ってアシは何人も雇うのにマネージャーやエージェントは雇わないって、これよく考えたら一資本家として異常だよね
超が付く大物にはそういうのいるんだろうが、そんな大物にはむしろエージェントなんか必要ないし

むしろ若手や中堅にこそエージェントが必要だってのに

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:10:26.05 ID:wul3TVfE0XMAS.net
昔、コンテンツを作るメーカーで
働いてたけど、ビットトレントでばら撒かれるようになって
辞めたわ、アホらしい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:12:53.82 ID:PJ3UfGh0KXMAS.net
>>533
確かに


それって漫画家やクリエイターに限らず、日本において
職人や技術者が活躍する業界に共通の問題点な気がする

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:14:19.63 ID:niIhe/IfdXMAS.net
一時、瞬間風速的に面白くて大人気になった漫画がその後ダラダラダラダラ惰性で何十年も続く

この悪習が消える為には単行本が売れなくなる傾向というのは逆にいいのでは

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:15:17.79 ID:s1M1MW+m0XMAS.net
>>5
なんで無くならないんだろう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:15:39.11 ID:4Wttx9ViaXMAS.net
漫画に限らずアニメの円盤とかも売れてないじゃんもうオタク業界自体が下火なんだろ
まあ一般小説も売れてないけどな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:17:49.84 ID:/dIcV1w70XMAS.net
電子書籍を買ってるのってジジババじゃないの?
マンガを買ったり読む習慣がない人が増えてくると、これからの人口減と合わせて急速に市場規模が小さくなりそう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:18:10.17 ID:OcZ5UIdiaXMAS.net
>>18
出稼ぎという言葉を辞書で調べてからおいで

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:18:15.57 ID:rUZTkxaA0XMAS.net
コンテンツ産業で伸びてるのはネット配信のドラマくらいか
漫画も最初からメディアミックス狙いで実写化前提で編集と一緒に
企画を考えるとかしたらいいのかな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:18:39.56 ID:AkLNG5jN0XMAS.net
>>533>>535
そこでシューダンの嫁みたいなのが入り込むんでしょうねえ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:20:15.26 ID:hbukVFp/0XMAS.net
CD産業見習ってアイドルの握手券付けりゃいいんじゃねw?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:20:42.23 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>535
「本人の事は本人が全て決定するのが一番いい、団体だったら団体のトップが全て決定するのが一番いい」
日本人はこういう部分だけは変に個人主義だからなぁ

プライベートの事ならその通りだろうが、経営や創作活動に関しては第三者の他人に決めてもらった場合がいい場合も多いのにな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:23:05.26 ID:/DQVFlo90XMAS.net
なぜ出版社が漫画村を経営しないのかな?
アホなのかな?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:31:59.13 ID:It5OHqLj0XMAS.net
>>535
基本作家を守らないし助けないし育てる意識薄いよな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:35:24.72 ID:tGD+RViV0XMAS.net
>>18
電子書籍化と漫画家が紙に描くかどうかは全然関係ないだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:36:06.68 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>546
正確に言えば「もう育ちきってる人材にしか興味がない」じゃないかね
コミケやエロ漫画から人材引っ張ってくるのってそういう事でしょ
そういう人材は即戦力になるけど、一般誌でやるうちに漫画家として伸びていったなんてのは稀だし

549 :美作男児 :2017/12/25(月) 21:38:32.99 ID:7qv51rBJ0XMAS.net
>>267
ラノベ(笑)

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:39:52.23 ID:XiRkiWlK0XMAS.net
アベノミクスって凄いな
書籍が日常生活に必要ないものだと気づかせてくれた

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:45:21.16 ID:A5WcOaah0XMAS.net
漫画村ブラウズしてても読みたいって思うの少ないしな
無料でもいらんゴミを大量生産したツケだよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:53:55.07 ID:It5OHqLj0XMAS.net
>>548
こいつ今は下手だけど良いセンス持ってるしアシスト次第で化けるかなー
って新人を観守り育てる体力いまの出版社に無いだろうとは思う
でも各社で賞獲った人々のその後見てるとまぁ続かないのが多い

そいつはそれまでだったと切るのは簡単だけど
才能の片鱗みせながらそれっきりで消えてくの勿体ないなと感じる
淘汰と言えばそれまでだけど

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:58:35.15 ID:niIhe/IfdXMAS.net
>>552
つまりそれって「こいつ流行りの絵柄で描くのは上手いけど、基本的にセンスが欠落してるなぁ…」って人材ばっかり残るって事だね

…あれ?それって文化として詰みなのでは

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:18:18.06 ID:99ifkD+o0XMAS.net
マジでジャンプとヤンマガこねえんだけど
なんなん?漫画村死んだん?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:18:54.76 ID:jbbqXKKR0XMAS.net
ジャンプだけとっても今や読む作品2個ぐらいしかないからな
そら落ちるやろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:21:17.34 ID:99ifkD+o0XMAS.net
>>555
そうな、各雑誌に1個か2個くらいなんだよな読みたいのって
買うの馬鹿らしいわ
はっきり言って無料で読めなくなったらそれはそれでもう読まんでいいってなるだろうね普通に

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:25:50.86 ID:niIhe/IfdXMAS.net
あと、「このマンガがすごい!」が権威持ってしまったのも無関係じゃないと思うわ

あれで賞とれるような作風って、エンタメ成分ゼロのクソ漫画と紙一重だし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:28:08.14 ID:cShJUjw20XMAS.net
>>447
正直あの手の動画はどこに需要あるのか分からん
漫画を最もつまらなくさせる読み方だわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:29:18.02 ID:Hmwg34Xi0XMAS.net
ネットだけのせいにするなよ。
皆漫画に興味がなくなったおっさんになったんだよ。高齢化だよ高齢化。
そして子どもはネットで無料でしか読まない文化が根付き始めているってことだ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:29:55.88 ID:m6VE2v1L0XMAS.net
デジタルが主になったら雑誌とか単行本とかの権威ってどうなっていくのかねえ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:31:34.96 ID:Yi1/Qx+YdXMAS.net
音楽のときはあれだけ違法ダウンロードは関係ないと騒いでたオタクが漫画になるとネットが悪いと騒ぐのは滑稽でしかない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:42:02.86 ID:PCTg3GjO0XMAS.net
>>561
マジコンもそうだったが、漫画やゲームは日本のお家芸だから
海賊版は面子をつぶされたように感じるのだろう。
音楽は別に日本が強いわけではないし。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:53:34.69 ID:0XKgfb/d0XMAS.net
漫画喫茶と漫画村のせい
あとは買ってまで欲しいとおもう漫画が少なくなった

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:09:16.06 ID:8YmiZ6LH0XMAS.net
俺の場合は所有欲が減ったんだよな

と言うのもマンガが爆発的に増殖したから、一つ一つの作品をじっくりと追ってる余裕がなくなった
新作を次から次へと読む刺激に慣れきってしまったから、一つの作品を何度も読み返すのは時間の無駄に思えてしまう

読み返さないのなら、買って所有するのも無駄
TSUTAYAやGEOのコミックレンタル、漫画喫茶で事足りてしまう

ただ、読み返さないものだから最新刊が出た頃には内容や設定なんて朧げにしか覚えてなかったりするもので、なら過去巻を読み返すかと言うと、それも無駄な気がして追うのを辞めてしまい、新作を読み始めてしまう

つまり、漫画はいっときの刺激を得る為の消耗品に成り下がってしまったんだよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:11:09.34 ID:EO5jXLul0XMAS.net
>>545
マガジンの赤松健が運営してるサイトがあるけど、やっぱり広告で運営は難しそう。
漫画はフリーミアムと相性が悪い気がする。
ジャンププラスとか、さんでーうぇぶりみたいなのもあるけど、儲かってんのかな?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:12:56.12 ID:S50+zyUU0XMAS.net
ブックオフに売っても5円にしかならんようなモノだからな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:17:38.85 ID:UQq2utjM0XMAS.net
割れやらフラゲを放置したバカの末路
特にまとめブログリツイートするような漫画家は救いようが無い

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:18:23.82 ID:LKP8Gie60XMAS.net
>>50
需要過多でなんで減るんだよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:23:29.32 ID:m5g20xHm0XMAS.net
場所とるから

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:27:46.57 ID:2lGWyUOq0XMAS.net
マンガとか10年以上買ってないわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:39:17.62 ID:2sHsQjTk0XMAS.net
だってモノが売れない時代にオタクが消費して日本経済支えてるみたいなこと言うから

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:43:50.36 ID:Vfn5/Bd60XMAS.net
CDもいい加減やべーだろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:48:06.32 ID:0G0Nq/Rx0XMAS.net
タダだから読んでるだけなんだよなぁ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:49:28.28 ID:0c0zrBt/M.net
ネットで違法アップが蔓延しすぎ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:29:39.57 ID:bOmHqmdE0.net
たけーよゴミが

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:30:49.27 ID:dqzr1hlv0.net
単純に読みたい面白い作品がないからでしょ
ドラゴンボールやスラムダンク級の新作が出たらみんな買うさ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:37:41.80 ID:YRlHNHkY0.net
俺はもう漫画に金払わないよ
だってネットで見れるんだもん
タブレットと相性良すぎ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:42:43.95 ID:sA7llDzz0.net
麻生が税金で漫画を買うせい

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:50:50.83 ID:kx9nM1Tmd.net
>>5
出版社のアホどもはこれを潰すぐらいさっさと仕事しろよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:53:40.37 ID:M186gdvs0.net
>>109
死ねよ糞乞食

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:55:23.08 ID:M186gdvs0.net
>>556
読むなカス

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:59:30.92 ID:GFNorbZj0.net
80年代の小学生の部屋とかドラえもんやキン肉マンが本棚にズラッと並んでたけど、
今の小学生で本棚に漫画ってあんま居ないもんな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:01:26.74 ID:ZE48L/Og0.net
漫画は保管が大変だよね
すぐ埃被っちゃう

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:08:08.04 ID:FhWPVe+s0.net
漫画村前は微妙だったが今は便利なりすぎだわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:16:40.27 ID:dAALihry0.net
漫画こそ電子で十分だもんな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:46:42.02 ID:5Y2iuriz0.net
10巻超えてくると揃えるのがキツくなるんだよね
20巻超えとか論外ですわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:48:52.54 ID:wwpirKMf0.net
粗製濫造の末に陥るべくして陥った状況だろ
今の方がバブル期より出版点数が多いとか
出版業界はアホ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:52:59.04 ID:Jp/vYiFc0.net
96年から比べて半減て

当たり前だろ
なぜもクソもあるか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:56:04.08 ID:uaXNd6OJ0.net
新しいの買い始めるのがもうダルいわ
今でも取ってある完結済みのお気に入りをたまに読むくらいが丁度いい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:56:13.67 ID:KBbgDcKgE.net
>>431
漫画村はサイトを開いている間ずっとCPUをマイニングに使われてる
サイト自体がウイルスみたいなもん

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:56:28.24 ID:1di5kxkn0.net
>>1
見たい漫画が
コナンとハンターハンターしかないから

そりゃ売れないだろw

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:13:23.47 ID:qLTIK+/m0.net
40巻以上の漫画何作品出してんだよ
邪魔なんだよいい加減

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:26:44.03 ID:/AYQnta00.net
アホみたいに高い編集の給料は減らされること無く
しわ寄せはすべて漫画家に行っとるんよな
最悪の悪循環

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:27:51.39 ID:Kj9PA+8N0.net
漫画村はなんで潰されないんだ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:30:13.42 ID:48kz1uSo0.net
嫌儲のユートピア漫画村があるからね
ケンモメンでブックマークしてない奴は居ない

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:33:22.41 ID:Vo/dxm7xp.net
>>5
iphoneでも感染するぞ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:41:15.21 ID:3V2RvaEyd.net
>>1
アヘノミクスの果実
ありがとう自民党

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:59:33.48 ID:yiN7AZq70.net
>>18
紙で描く事と電子書籍は殆ど関係ないだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 05:01:43.95 ID:yiN7AZq70.net
1996年は漫画喫茶やネットカフェも少なかった
またその頃はジャンプで怪物的作品がいくつも連載されてた

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 05:17:16.03 ID:CW3h2p7y0.net
電子書籍なんか前年比くらいじゃたいして伸びてない
出来た時期から入れて2割奪えるかだろう
単純に今年度の本が糞すぎるだけ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 05:32:45.72 ID:CW3h2p7y0.net
今年度じゃなくて96年からか
でも電子書籍の影響なんか5割下げには影響弱い
漫画喫茶だな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 06:43:14.54 ID:mcWrx20e0.net
漫画とかジャップかよ。

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 07:13:26.26 ID:fWHMzeHY0.net
>>1
>>5
漫画村のせいにしてるようではダメだな

総レス数 603
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200