2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自室の照明器具は絶対に紐スイッチにしとけ リモコン式だと後悔するぞ [479556552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:01:41.38 ID:K4AY20G00XMAS.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
LED、節電後押し 消費電力8割減 照明器具の9割超に

https://news.yahoo.co.jp/

2 :アザラシ伍長 :2017/12/25(月) 15:02:05.02 ID:jjVd9741aXMAS.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
失くしたのか...

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:02:48.72 ID:fd89QtiiMXMAS.net
オーケーグーグル、部屋の電気を消して

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:04:37.69 ID:j6qo0TPM0XMAS.net
理由を書けよグズ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:04:38.94 ID:5uiD1Hzm0XMAS.net
ソース貼れんかった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:04:55.66 ID:GvTI7Ngs0XMAS.net
紐無しLEDにしたけど地震のとき見ちゃう…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:05:05.70 ID:Rx5HlCaI0XMAS.net
>>3
これもともとリモコン式の照明じゃないと使えないから不便だよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:06:21.06 ID:uAbpKN6prXMAS.net
元スイッチを高速で連打すればつくから最悪そっちでいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:06:58.30 ID:rRg0OD3UaXMAS.net
逆だろバカ
リモコンじゃないとか考えられない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:07:11.04 ID:8sdPlzlx0XMAS.net
>>7
リモコン押す方がクッソ早いだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:07:27.23 ID:sPwfCYU60XMAS.net
両方使えるやつがさいつよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:08:35.04 ID:Sp6t/sJq0XMAS.net
というか特殊なのじゃない限りリモコン式も紐付いてるだろ・・・

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:09:37.06 ID:K5WVhuaedXMAS.net
壁スイッチでええやん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:10:02.55 ID:8sdPlzlx0XMAS.net
LEDの明るさ調整ってアレ居るの?
常にMAXの明るさで良いだろ
糞みたいなメモリ機能で暗くなったりとか不便でしかない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:10:04.59 ID:g+6hwuYu0XMAS.net
ボクシングトのレーニングできるしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:10:22.45 ID:EjJHQtEy0XMAS.net
紐付いてる照明が家にひとつもないことに今気付いた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:11:16.42 ID:r/9tRoxK0XMAS.net
LEDの明るさMAXは明るすぎるわ
目が痛くなる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:12:26.79 ID:DI917d/rdXMAS.net
あれ紐強く引っ張っちゃったのか壊れて動かなくなることあるよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:12:40.78 ID:caLdWJ97dXMAS.net
紐式は意外と簡単に壊れるぞ

20 : :2017/12/25(月) 15:12:46.16 ID:QT+Cr3qxdXMAS.net
>>14
たまにいる
調色もあると便利

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:13:38.77 ID:/W9oeCFv0XMAS.net
>>10
いやグーグルホームの方が早い
意外とリモコンって動作が多いことに気付かされたわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:14:06.32 ID:cXD/ysB10XMAS.net
>>14
ちょい眠い時とかちょうどええやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:14:09.11 ID:fcnTvAzm0XMAS.net
>>12
他所は知らんがアイリスオーヤマ製は紐無しだぞ、それで苦労したことなど無いけどね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:15:36.00 ID:NOgmZkI+aXMAS.net
リモコンのが絶対良いだろ
ベッドに入ったまま消せるようにビニール紐付けてて糞ダサいぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:16:40.03 ID:H3WLx4z30XMAS.net
壁に配線されてスイッチがついてるだろ普通は

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:17:32.07 ID:/UK+s+nV0XMAS.net
今はタイマーがあるからいいけど
昔はいっつもつけっぱで寝てたわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:19:30.52 ID:sPwfCYU60XMAS.net
>>24
俺はなんか夜光塗料練り込んである飾り紐付けて先っぽにリモコンぶら下げてるわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:19:32.84 ID:cVW6fSrn0XMAS.net
紐うぜーと思ってたけどやっぱり紐ないとダメだわ
紐付きに戻したい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:20:28.56 ID:SB8hXcE70XMAS.net
ボクシングの練習できないしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:20:49.09 ID:S0eYyeoG0XMAS.net
地震の時はつい紐みちゃうから紐なし考えられない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:21:06.90 ID:gBfQdpTsMXMAS.net
LEDで照明の電力8割減って白熱電球使ってる奴だけだろ
条件が特殊過ぎないか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:21:35.59 ID:npbIZIPi0XMAS.net
なんでこのひとたち頭でLED反射させてるの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:22:21.32 ID:t5qY3Pn70XMAS.net
和式のLED照明は紐スイッチついてるよな
昔の蛍光灯式の和式照明はダサかったけど今のはスッキリしていて見た目も良いね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:22:35.43 ID:1AO1QQrc0XMAS.net
指パッチンしたらついたり消えたりするようにして

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:22:35.44 ID:LKP8Gie60XMAS.net
ボクサーやりたくてもできないからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:24:55.49 ID:sPwfCYU60XMAS.net
>>34
音スイッチは似たような音で反応するからクソ面倒だぞ
あと何も音聞こえてないのに反応されると凄く怖い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:25:47.55 ID:WDwpAi7N0XMAS.net
リモコン無くしたとき焦るよな
調光と留守タイマーはよく使う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:28:04.35 ID:Rx5HlCaI0XMAS.net
>>10
壁のスイッチだと使えないって言いたかったんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:28:30.80 ID:VOJWToQBaXMAS.net
>>12
少なくともここ数年のものは付いてないぞ
紐付き指定しない限り紐はない
スイッチカチカチで常夜灯に切り替わったりするが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:29:12.13 ID:VOJWToQBaXMAS.net
>>31
蛍光灯からでも半減ぐらいになるでしょ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:31:23.09 ID:X5ZpdoUDdXMAS.net
>>14
童貞乙

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:32:30.39 ID:1Ay2R1midXMAS.net
セックスする時に調整あると便利だろ
童貞だけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:33:04.19 ID:l5Rpp7xqMXMAS.net
リモコンなくてもスイッチをダブルクリックでいろいろ変えられるような

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:33:11.68 ID:iMZjwPEWdXMAS.net
ケンモジサンなら紐にハイキックしたりして遊んだやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:33:31.21 ID:gQL1ZDHX0XMAS.net
>>24
それおれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:33:40.23 ID:AJWK2gZgMXMAS.net
今時、部屋出たら勝手に消えとけよ
ローテクかよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:36:15.99 ID:sPwfCYU60XMAS.net
>>46
人感センサー付きの付けろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:39:57.31 ID:8sdPlzlx0XMAS.net
>>42
何が便利なのか知らんが薄暗いだけだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:40:08.62 ID:gV4Vj+uM0XMAS.net
>>14
MAXだと明るすぎる
携帯画面も暗めだし、そういう体質なんだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:41:36.61 ID:KHIfVFow0XMAS.net
紐でカチカチすると隣から壁ドンされるんだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:42:24.76 ID:8sdPlzlx0XMAS.net
>>49
だったら明るくないのを買えば良いじゃん
そっちのが安いんだからさ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:42:33.51 ID:dL2DqaL+0XMAS.net
結局なくして壁のスイッチだけになるんだろ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:46:07.73 ID:fOMvPewrdXMAS.net
紐で修行するんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:47:31.21 ID:dOxEsrov0XMAS.net
ボクシングの練習できなくなるから?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:49:22.69 ID:kO5UTfaO0XMAS.net
メガネモメンだときっとわかってくれると思うけど
紐がメガネに引っかかって大惨事になるからリモコンの方がいい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:49:25.16 ID:t5s2QoCy0XMAS.net
ひも伸ばして床上30cmくらいにしたら猫のおもちゃになるのにな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:52:40.84 ID:amrj5dehrXMAS.net
リモコンどこに置くんだよ
ド近眼だと死活問題

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:54:59.22 ID:cXD/ysB10XMAS.net
>>55
たまに釣りあげられるんだよなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:55:00.95 ID:auLZW5ST0XMAS.net
母ちゃんが居間のリモコン失くしやがった ><

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:55:38.36 ID:p4Imnqyu0XMAS.net
明るさ調整は光が徐々に弱くなる特性じよう仕方ない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:57:04.02 ID:5MnoLYUq0XMAS.net
機械に話すのは緊張するしキンキラキンだからな。紐式スイッチでゴワゴワして氷結イッキ飲みする

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:58:30.66 ID:kTLSjZug0XMAS.net
リモコンあるけど壁で消してる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:59:26.02 ID:d/ddrf1c0XMAS.net
スイッチを部屋の各所各所に配置しておけば良いんじゃね?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:04:32.00 ID:sPwfCYU60XMAS.net
>>55
メガネモメンだけどごめん正直そんな経験無いわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:09:52.20 ID:fyehWiBG0XMAS.net
ひもでリモコンつっておけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:10:40.67 ID:MNCBZmCa0XMAS.net
紐とリモコン両方あるやつ買えよ
ほとんどリモコンしか使わないけどリモコンがどっか行った時の紐の安心感

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:11:10.04 ID:iMZjwPEW0XMAS.net
LEDシーリングライトのプルスイッチ式のは減光が70%のしかないんだな
50%のがあれば買うんだけどね
ちなみに作ってるのもパナソニックと東芝の2社しかないはず

LED和風ペンダントのプルスイッチ式だと50%減光のやつがあるけどね
こちらも作ってるのはタキズミとNECの2社のはず

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:13:54.37 ID:3mUxmyoq0XMAS.net
電気ヒモボクシングで小指千切れそうになったことあるわ
鉄拳チンミに出て来た技みたいな感じで、小指にまきつかれてシュッっと切られた
あれちゃんと拳握らないとヤバいから気をつけろよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:14:23.67 ID:BwqvhGjJ0XMAS.net
タイマーついてるやつマジで便利だわ
寝落ちしても勝手に消えてくれるから睡眠の質が落ちない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:15:17.89 ID:9XHSlyRb0XMAS.net
入り口とベッド付近にスイッチ付ければいいだろ
そこ以外で点けたり消したりなんてしないし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:17:27.93 ID:rLdh8O+K0XMAS.net
iPhoneから操作してるが特に不便はない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:17:56.90 ID:gV4Vj+uM0XMAS.net
>>51
尼でPanasonicで5000円だったよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:21:04.94 ID:OikKJlDm0XMAS.net
紐がないと紐ボクシングができなくなるからな
大事な中二病イベントを一つ失ってしまう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:21:31.82 ID:4FcZbtAfrXMAS.net
場所による
寝室とかは絶対紐がいい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:22:53.88 ID:06YUzxn60XMAS.net
リモコンにサランラップ巻き付けるスタイルが攻守共に最強

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:25:51.44 ID:lIkNiUiE0XMAS.net
>>24
うるせーよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:26:18.11 ID:GvIlzOyh0XMAS.net
>>67
シーリングライトの円盤じゃなく電球型にすれば?
そうすりゃシーリングソケット多段になるけどプルスイッチとか数百円で別売してるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:27:42.98 ID:C6LvqTd/0XMAS.net
リモコンを追加するのがいいぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:35:00.98 ID:6IUQxev9rXMAS.net
>>14
プロジェクターかってはじめて役に立ったよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:39:07.17 ID:ckOGcCYJ0XMAS.net
和室は壁スイッチ無しにするのが多いけどあれやめろスイッチ付けろよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:44:14.93 ID:kCjn2ioa0XMAS.net
フォースを使え

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:53:27.11 ID:qyTWQ9We0XMAS.net
「おやすみ」とか「寝る!」って言ったら消えて欲しい
それくらいできんだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:55:14.87 ID:sPwfCYU60XMAS.net
>>82
テレビ「ねるねるねるねは・・・ひっひっ!」
フッ(暗転)

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:56:32.46 ID:rF3Z3yuH0XMAS.net
滑舌悪いからなかなか反応しない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:57:11.33 ID:Sgygir8BaXMAS.net
>>82
Nature RemoとGoogle Homeでそんな感じにしてるわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:58:24.71 ID:ROsG6oyN0XMAS.net
シャドーできる紐じゃないとな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:04:30.34 ID:84MIsQuyaXMAS.net
>>3
停電させそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:07:23.80 ID:Opsv9BbiFXMAS.net
>>82
タイマーにしとけば?
徐々に暗くなるからいいよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:08:33.82 ID:rBXA0vzm0XMAS.net
これに付け替えておけ
http://panasonic.jp/tap/p-db/WG4484PK.html
紐の誘引はしらね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:10:44.88 ID:sWTYt5SR0XMAS.net
わかる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:11:33.86 ID:e+sm6iv+pXMAS.net
両方ついてるがどっちも使うわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:16:38.32 ID:kUkiTjuN0XMAS.net
たまに首に引っかかって窒息する

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:16:39.04 ID:aMFncKrd0XMAS.net
しねえよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:17:33.52 ID:RCeEbP6kdXMAS.net
スマホでオンオフできるようにしてるから無問題

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:18:24.15 ID:7uC9xcDQ0XMAS.net
まさに今リモコンが見つからない
ちなみにアイリスオーヤマだけど
どうも壁スイッチがきかないというか
リモコンで消灯したら壁スイッチで点灯できない
リモコンで点灯したあとは壁スイッチでオンオフできる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:21:50.49 ID:K2nUNFmv0XMAS.net
リモコン多すぎて嫌にならん?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:23:14.20 ID:dB06qFEWKXMAS.net
操作を全部リモコンに依存してるのは買わないようにしてる。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:34:06.13 ID:2qtqi/ScdXMAS.net
>>3
証明器具メルカリに出品されそう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:42:23.80 ID:QpTIl+KJ0XMAS.net
>>3
はい(ブレーカー バチン

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:48:02.05 ID:GvIlzOyh0XMAS.net
>>95
シーリングライトによるんだよな
リモコンで消灯してて見つからない時に短時間でスイッチをオンオフすればリモコンの設定クリアして点灯してくれるのとか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 17:49:25.39 ID:O+Fy0d8B0XMAS.net
>>51
なら調光ないやつ買えよ
そっちのが安いんだから
馬鹿かお前

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:11:31.74 ID:Goph8UhiaXMAS.net
>>14
昨日彼女といちゃつくときに暖色系で暗くするときにめっちゃ便利だったわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:19:29.28 ID:NFHPbrQIaXMAS.net
マルチリモコンでも買えば

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:20:02.77 ID:GF1louSK0XMAS.net
待機電力がかかる機械は嫌い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:21:14.63 ID:kRHYKT52xXMAS.net
アレクサ!リモコどこ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:26:54.69 ID:boNNJZS30XMAS.net
紐付いてたところで調整幅が少ないからリモコンで良いわ
調光調色タイプにした方が捗る

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:27:39.21 ID:GF1louSK0XMAS.net
              _|_
            /_\
    ヒュン       ̄|U ̄
   ∧_∧ _∧  /ミヽ、
  ((( ・ω・)三ω・) ノ ヽ  `~゚ ))
    (_っっ= _っっ゚   ゚
     ヽ   ノ ヒュン
     ( / ̄∪

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:30:08.25 ID:58CAKUNE0XMAS.net
自部屋だと調色機能が何かと捗る

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:31:15.40 ID:boNNJZS30XMAS.net
>>95
アイリスのは壁スイッチを何度もカチャカチャしていると点くよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:35:24.50 ID:t7XJlArMdXMAS.net
買ったときからスイッチつける、点灯、勝手に薄暗くなる
リモコンで最高に明るくする
電源切る→つける→勝手に暗くなるの繰り返しだわ

リモコンの置き場も考えなきゃいけないしいらつくわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 18:52:39.00 ID:/mRpDZUOaXMAS.net
>>14
彼女とかいらっしゃらないんですか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:21:49.36 ID:8sdPlzlx0XMAS.net
>>101
8畳以上のシーリングは安い物でも調光は付いてるだろ
高いのしかついてないのは調色機能だぞ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:31:41.10 ID:SZf/0WFj0XMAS.net
学習リモコン使えばいいのに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 19:32:20.73 ID:Yh+tK6AB0XMAS.net
>>1
ヤマダ 丸形LED灯 30形 2000〜3000円ほど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:08:00.45 ID:kbHUMqlLMXMAS.net
ベッドのそばにこういうフロアライトを置くのが最強だろ
https://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/30139878/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:44:23.19 ID:SfC7W4bYMXMAS.net
>>95
そんなあなたには、パナソニックの照明器具がおすすめ
壁スイッチを取ったらリモコンに交換してやれば、共通のコードで制御できる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:29:40.94 ID:LCr8OHA4a.net
うちのはリモコンでもねーよ
ヒモスイッチが一番なのにそれでもない上にリモコンでもないとかマジで頭おかしい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 05:11:14.19 ID:8FW2HFQu0.net
紐式ってけっこう紐が切れて使い物にならなくなるわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 05:16:03.20 ID:3shPzJ0n0.net
LEDは球交換できないからな
4万時間とか言っても故障して切れるし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 05:20:09.66 ID:FHRSu6sAK.net
壁付けのリモコンホルダーに挿したままでもオンオフ出来るだろ
12畳の寝室でもちゃんと利くぞ

総レス数 120
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200