2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BTOショップに「Core i7 2700KとGTX1080Tiの組み合わせってどうっすか?」と質問して返ってきた答えがこれw [659425117]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:01:40.44 ID:/J2wF+Im0XMAS.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona22.gif
現在Corei7-2700Kを使っているのですが、CPUそのままでGPUだけGTX1080Tiに換えるか
そのコストでGPUのグレードを落としてCPUやマザーボードに割り当てるか検討しております
ゲームの性能を上げることが目的なのですがどちらがベストな選択になりますか?


嫌儲 太郎様へ

ご質問頂き有難う御座います。〇〇の〇〇でございます。
お客様のご検討内容につきましては、お客様の環境と要
求するパフォーマンスよって変わってきます。具体的には
、グラフィックの設定が最高状態で1080p60fpsがターゲッ
トなら、GTX1080Tiはオーバースペックとなります。この場
合CPUはそのままの場合でも、GPUはGTX1070もあれば
要求スペックは満たすでしょう。

グラフィックの設定が最高状態で4K60fpsがターゲットなら、
逆にGTX1080Tiでは性能不足です。最低フレームレートは
CPUの性能に依存するところが多いため、この場合Core i
7 8700Kなどの最新世代のCPUが求められ、更にはGTX10
80TiのSLI構成が必要となってきます。

あくまで一例ですが、このように、環境や要求するパフォー
マンスによってベストな選択が変わってきますので、お客様
ご自身の環境や要求するパフォーマンスと照らし合わせ、
構成をお考え頂ければと存じます。

以上で御座います。ご確認の上、ご検討下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002085/#tab

2 :美作男児 :2017/12/25(月) 23:01:56.80 ID:7qv51rBJ0XMAS.net
そらそうだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:02:11.07 ID:WyBudRw+0XMAS.net
なんで同じスレ立て直したの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:02:26.53 ID:LY4HRfIk0XMAS.net
糞定期

5 :美作男児 :2017/12/25(月) 23:02:51.48 ID:7qv51rBJ0XMAS.net
ただ、具体的なゲーム名が分かってないのにオーバースペックだなんだと戯れ言を並べるのはどうかしてる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:03:50.01 ID:Q58z1veiMXMAS.net
つまり、GTX1080Tiでゲームやろうと思ったら
4Kや1080p120fpsのモニタも必要ってこと
CPUもメモリも旧世代でGPUだけ最新超ハイエント
とかあり得ないわけだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:04:22.04 ID:YKmKd2vh0XMAS.net
くそみそジサクテック

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:04:58.76 ID:dPa4YM6V0XMAS.net
そこまで必要なゲームってVRとか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:05:08.39 ID:TIGRcDzy0XMAS.net
その金で風俗で童貞捨てろ
そのほうが有意義だ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:06:04.05 ID:dwvao19Y0XMAS.net
自分で考えろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:06:10.45 ID:M+7gyEDP0XMAS.net
VRやるなら次の次まで待て

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:06:38.79 ID:CsxKJZEx0XMAS.net
PCなんてインディーズ専用機なんだから
そんなハイスペック金ドブなんて要らないでしょ

PUBG需要で買った奴はアホ
それ以前からゲーミングPCの奴は10年前に取り残されたお爺ちゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:08:37.65 ID:Q58z1veiMXMAS.net
DX11の平均的なゲームって意味だろアスペ
どこのバカが一部クソ重いゲームを想定すんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:14:37.46 ID:UXJozG2t0XMAS.net
>>6
これ
この店員は
お前の使ってる1080p60fpsとかいう凡スペックのモニタには
GTX1080Tiは相応しくない、せいぜい1070程度がお似合いだ
グラボに金かける前にモニタに金かけろ
とオブラートに包んで分かりやすく説明してくれてる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:14:53.19 ID:6URW4PQi0XMAS.net
1080Tiなら長らく買い換えなくていいという利点があるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:15:11.29 ID:CZ9RQofL0XMAS.net
ゲーム以前にuefi使えないのはちょっと…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:15:53.40 ID:KVh9+j2/0XMAS.net
まぁけどこれ友達とかにオススメのPC教えてって言われた時こんな感じになるよな。なんて答えるのが正解なんだよ。
MacBookか?
下手に自作できるとこんな解答になってしまうよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:16:52.95 ID:hN0gO6d80XMAS.net
すごく親切なんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:18:33.78 ID:IM83bzdU0XMAS.net
めっちゃ丁寧

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:23:57.46 ID:VSukBdl60XMAS.net
めっちゃ親切やな
昔のPCショップならこんな質問したら無視だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:25:33.38 ID:HrK9G5sz0XMAS.net
>>20
昔の店員は態度デカかったな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:26:34.61 ID:UXJozG2t0XMAS.net
GTX1080Ti買って数世代スルーするより
GTX1060クラスのグラボを毎世代ごとに買い続けるほうが賢明

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:29:00.97 ID:eYzRao0XaXMAS.net
クソみたいな質問すんなカス自分で考えろや
ってのを優しく言った形だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:29:11.65 ID:jwXE2rrZ0XMAS.net
1080ti SLIしてるけど、1080pで遊んでる。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:30:55.58 ID:UXJozG2t0XMAS.net
240fps安定を目指すガチゲーマーは解像度設定落としてfps上げるのが基本だからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:32:14.24 ID:fYWA190q0XMAS.net
>>22
1060クラス買い換えとか常にパワー不足感じるじゃん
せめて1070買えよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:35:16.95 ID:H0YsqeOa0XMAS.net
昔の店員って知識がある程度のボーダー以下の客にはクソ冷たかったのに今はこんなチンパンジーみたいなアホにも丁寧なのな
そういう接客せなあかん時代なんやな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:35:29.17 ID:UXJozG2t0XMAS.net
1080Ti買うような奴はハイエンド志向だから
数世代飛ばすなんて雑魚いことはしないわな

29 :/)`・ω・´) :2017/12/25(月) 23:35:40.05 ID:UIslpKx8MXMAS.net ?2BP(5555)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
オーバースペックの何が悪いんや
どれもこれも動いて安心やがな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:37:00.11 ID:UXJozG2t0XMAS.net
>>6
これ
この店員は
お前の使ってる1080p60fpsとかいう凡スペックのモニタには
GTX1080Tiは相応しくない、せいぜい1070程度がお似合いだ
グラボに金かける前にモニタに金かけろ
とオブラートに包んで分かりやすく説明してくれてる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:38:55.47 ID:8gRsEuvU0XMAS.net
質問者は典型的なスペック厨
一種の思考停止

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:40:09.27 ID:p5ug95QU0XMAS.net
なんか手段と目的がゴッチャになってるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:42:05.68 ID:t0GCQRXo0XMAS.net
6500に750tiだけどまだ戦える?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:42:33.43 ID:HrK9G5sz0XMAS.net
>>33
誰と戦うつもりだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:44:53.90 ID:Vfn5/Bd60XMAS.net
CPUそんなにボトルネックになるか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:46:05.14 ID:XDIMX5mE0XMAS.net
こんなに親切に回答してくれんのかよ
神やん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:49:25.66 ID:aEc2yHAp0XMAS.net
2700kならバランス考えて1060辺りにしとけっつー話だよな
1080TiならCPUからその他諸々まで全て最新最上位スペックで揃えた方が
体感はともかく精神的に絶対気持ちいい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:50:26.33 ID:MHDkJMr50XMAS.net
まともな回答

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:55:16.50 ID:Ar+fzc3t0XMAS.net
一昨日1060買った
とても満足してる。これであと3〜4年はいける

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:59:57.79 ID:KVh9+j2/0XMAS.net
マイニングやるために1070を8枚買ったぞ貧乏人ども

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:00:42.25 ID:+x25FJBM0.net
>>40
なんで今更w

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:01:59.90 ID:q8Zwz43I0.net
漠然とした質問に誠意もって答えてるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:03:17.29 ID:wIxekFzI0.net
次からは店員さん困らせないでここのカス共に訊けよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:06:37.39 ID:Zy/BCPgJ0.net
優しい店員でうける

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:07:23.79 ID:dyYgimPE0.net
めちゃくちゃ穏当で丁寧な回答じゃねーか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:14:44.31 ID:jLad2jm00.net
チョンモメンがブラック企業化推し進めてんだなって思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:15:37.82 ID:LY0hVc070.net
的確じゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:17:49.28 ID:9WMn13gf0.net
漠然とした質問投げてくるやつを罰する法律作って欲しい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:24:12.11 ID:yzTJ5hyWM.net
>>22
なんでそんな我慢しなきゃいけないんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:25:18.26 ID:35r8vhFk0.net
良い店員さんじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:25:24.75 ID:45PP7DJ+0.net
1080Ti買う奴が数年も我慢とか拷問だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:25:57.12 ID:0n++MmR20.net
>>1
貧乏人が!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:26:55.09 ID:IHvT3UD40.net
分かる店員がまだ残ってるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:32:27.20 ID:gaQVi6DI0.net
やっぱ今の若い奴は優秀やなぁ
2005年くらいまでは、電気店でも病院でも学校でも役場でも
もの運ぶ以外の能力がない従業員だらけだったのに、いつの間にこんな時代に。
昔はコミュ障だらけだから誰もコミュ障を気にしてなかったってのもあるね。
コミュ障がーみたいなことをネットで言われ始めた頃、できる人間が突き抜け始めたんじゃなかろうか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:53:08.65 ID:CbI+B9i70.net
GTX980Tiが発売されたのが2015年6月
当時は超ハイエンドで8万円以上した

その丁度1年後にGTX1070が登場
GTX980Tiの半額でありながら10%も
高性能という革新っぷり

まあ28nmから16nmまで縮小化したから
というのもがあるが
GPUはこのような現象が度々起きる

GPUのハイエンドの寿命は短い
1080TiもVolta世代の80クラスのGPUに
余裕で殺されることになる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:34:33.77 ID:jW5OONZFd.net
>>5
わからないから、具体例を出して答えてるんじゃないの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:12:51.07 ID:mAxzh1mp0.net
SandyとGTX1070の相性は悪くないよな
そりゃGTX1080Tiとは釣り合わないが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:13:44.68 ID:buCmgRg60.net
>>55
voltaのコンシューマ版はTITAN Vだけで次に出るのはpascal refreshで性能ほぼ変わらんぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:07:08.66 ID:KnN6P3Za0.net
201年に出るとか言ってたがあれ1070Tiの事だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:22:56.50 ID:fJT5QD1K0.net
古参PCユーザーの大派閥、Sandy Bridge族に堂々と正面から戦いを挑む店員…まさに勇者である

総レス数 60
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200